ガールズちゃんねる

IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ

567コメント2021/08/07(土) 07:01

  • 1. 匿名 2021/08/01(日) 08:08:57 

    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ(ロイター) - Yahoo!ニュース
    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は30日、ロイターなど報道各社とのインタビュー…


     また日本での大会開催について、テレビでの五輪視聴率の高さに触れ「日本人は大会の開催を非常に受け入れている」との見方を示した。

    +33

    -835

  • 2. 匿名 2021/08/01(日) 08:09:40 

    ふざけんなバカヤロー

    +1567

    -15

  • 3. 匿名 2021/08/01(日) 08:09:40 

    他にやってないからな

    +1711

    -26

  • 4. 匿名 2021/08/01(日) 08:09:44 

    だって外に出られないし

    +1327

    -14

  • 5. 匿名 2021/08/01(日) 08:09:54 

    1億人もいるんだからいろんな人がいるんだよな

    +829

    -10

  • 6. 匿名 2021/08/01(日) 08:09:57 

    さっさと帰れ
    感染者に謝れ

    +1340

    -14

  • 7. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:05 

    五輪は、受け入れてますよ。

    +389

    -218

  • 8. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:08 

    まだ1回も観てません!

    +636

    -51

  • 9. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:08 

    あなたの事は受け入れてないんじゃない

    +1300

    -5

  • 10. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:09 

    頭いかれてんな。
    早く国に帰れ。

    +875

    -9

  • 11. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:10 

    私は見てないよ

    +502

    -26

  • 12. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:18 

    私は受け入れてませんよ

    +569

    -18

  • 13. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:24 

    テレビ自体が五輪しかやってない。他の番組もっとやってくれたらそっち見るよ。

    +785

    -17

  • 14. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:31 

    お前に言われると腹が立つ

    +778

    -7

  • 15. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:48 

    始まっちゃったから諦めているだけでしょ

    +689

    -12

  • 16. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:49 

    毎日オリンピックで浮かれてるからね

    +31

    -30

  • 17. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:52 

    お黙り下さい

    +271

    -5

  • 18. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:55 

    ✕受け入れている
    ○無理やり受け入れざるを得ない状況

    +864

    -19

  • 19. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:59 

    権力者なんだから、ある程度特別待遇は仕方ない
    みんなもバッハのしゃぶったら、100万円もらえるとかやるでしょ笑

    +8

    -103

  • 20. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:07 

    少なくとも私は受け入れてない

    +309

    -6

  • 21. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:08 

    五輪面白い!
    ありがとうバッハ会長

    +8

    -124

  • 22. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:09 

    オリンピック受け入れたからって、バッハとテドロスと委員会受け入れた訳じゃないからな。

    +449

    -7

  • 23. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:15 

    >>3
    がるちゃんではテレビはほとんど見ずYouTubeやサブスクばっかりって意見も見るけど、それは少数派でまだまだ地上波テレビが主流なのかな?

    +42

    -15

  • 24. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:21 

    受け入れてるよ。
    私は毎日見てるしがるトピも毎日オリンピック実況が1位だよ。

    +17

    -59

  • 25. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:21 

    結局、始まったら日本人はちょろいって言われてた通り

    +360

    -10

  • 26. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:29 

    そのマスクに☓つけてもう喋らない方がいい

    +224

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:38 

    やるって言うんだからしょうがないでしょ
    選手が悪いわけじゃないんだから応援はするし
    安全の為にも対策などはちゃんとやらないとね

    嫌だって言ったら出て行ってくれるわけじゃなし

    +268

    -8

  • 28. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:40 

    はよ帰れや
    何百万もするスイートに何泊する気や

    +418

    -2

  • 29. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:43 

    >>8
    同じく
    ドラマないときあるし、早く終わらないかなと思ってる

    +205

    -9

  • 30. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:52 

    >>19
    100万程度で?無理!

    +72

    -4

  • 31. 匿名 2021/08/01(日) 08:11:54 

    元々反対派じゃないし五輪受け入れてるよ。
    ただ受け入れられないのは開会式と閉会式。ほんとダサいしクオリティ低くて悲しくなったわ

    +35

    -17

  • 32. 匿名 2021/08/01(日) 08:12:06 

    肝心のアメリカでは誰も見てなくてスポンサーヤバイんでしょ?笑っちゃうよね。アホらしい

    +265

    -3

  • 33. 匿名 2021/08/01(日) 08:12:08 

    >>1
    一泊300万
    早く帰れ!

    +250

    -2

  • 34. 匿名 2021/08/01(日) 08:12:27 

    いつもTV見てる人の中の視聴率なら高いに決まってるっちゅーの。みんな見ずにお出かけしてるからコロナ増えてるんだよ
    金の亡者バッハさんはいつも適当な嘘ばかり言ってるね

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/01(日) 08:12:38 

    バッハさんて煽りスキル高いよね
    混乱広がる五輪無観客…バッハ会長「理解に苦しむ」
    混乱広がる五輪無観客…バッハ会長「理解に苦しむ」girlschannel.net

    混乱広がる五輪無観客…バッハ会長「理解に苦しむ」5者会談もすんなり決着したわけではなかった。  複数の関係者によると、IOCのバッハ会長は「東京などの感染状況が改善されれば(無観客を)見直すべきだ」と要望した。別のIOC関係者は、状況が深刻でない...

    +185

    -3

  • 36. 匿名 2021/08/01(日) 08:12:39 

    五輪というより選手は頑張っている

    +188

    -8

  • 37. 匿名 2021/08/01(日) 08:12:49 

    すごい上から目線ですね!

    +135

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/01(日) 08:12:49 

    うん、そうだね。何だかんだで盛り上がってるね😅

    +11

    -31

  • 39. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:04 

    だからってコロナ渦拡大中のなか有観客は絶対受け入れたくないです。

    +134

    -4

  • 40. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:12 

    なんだかんだ結局見てるよ日本人は
    本当芯が通ってないというか呆れる

    +41

    -25

  • 41. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:16 

    >>19
    あなたはホイホイやるのだろうけど、私は無理だな。しかもたった100万円w

    +91

    -7

  • 42. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:19 

    何をもって受け入れているというか。。
    リアルタイムでこんなにテレビに食いついていないオリンピックは初めてだよ。夜のニュースなんかで受賞したのとか聞くと嬉しいけれど。

    +24

    -4

  • 43. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:26 

    やっぱり 日本応援しちゃうよね

    +12

    -22

  • 44. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:32 

    神にでもなったつもりかよ偉そうに

    +107

    -2

  • 45. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:44 

    >>23
    テレビ見るくらいでいちいちアピールしないだけだと思うよ
    何かの作品を見たって話ならどこで放送してるか言う時もあるけど
    地上波なら自分で探せるしね

    +5

    -4

  • 46. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:51 

    コロナニュースで不安になって、オリンピックニュースで喜んで
    そんな日本人のおもしろおかしいところを皮肉ってる

    +27

    -5

  • 47. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:54 

    選手は頑張ってるのに、開会式の165億円どこ行ったんだよ。


    +143

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:55 

    メダル授与して目立ちたいからって、あちこち顔出しやがって。
    日本でしっかりやるからはよ帰りたまえ。

    +89

    -2

  • 49. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:59 

    こいつに言われるとなんかムカつく
    無理矢理押し付けてるくせに

    +129

    -2

  • 50. 匿名 2021/08/01(日) 08:14:09 

    >>1
    二度と日本に五輪誘致させないために見張ってるんだよね
    TVで観戦するなら海外でも別に困らないし

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2021/08/01(日) 08:14:12 

    元々反対してないし楽しみにしていた
    普段はテレビをほぼ観ないけどオリンピックは毎日たくさん観ている
    もう後半戦だと思うと寂しいなあ

    +10

    -23

  • 52. 匿名 2021/08/01(日) 08:14:15 

    >>23
    視聴率の基準がまずよくわからんのだけどね。テレビがある世帯での視聴率調査なら、とりあえずテレビつけっぱなしにしてたらオリンピックの視聴率は上がりそう

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2021/08/01(日) 08:14:50 

    バッハのことは受け入れてない

    +35

    -3

  • 54. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:15 

    ほら見ろと。踊らされてるし。
    バッハの思う壺だと言ったでしょ?擁護してる人たち。
    オリンピックに夢中な人が、閉会式終わったらハッと覚めて、何でオリンピックやったんだ!と怒り出す人が増えるから見ててご覧。
    感染者数が増えたのはオリンピックも一因だと思うよ。周りに蜜で集まってるんだから。
    そこをなんで見ないで、関係無いって否定するんだろ。
    だけどしかたないよ、無理やりお祭りしてるんだから増えるのは分かってやってるんだろうし。

    +25

    -8

  • 55. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:18 

    >>39
    本当そのとおり
    テレビで十分です

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:19 

    そりゃー日本人が出てたら応援するよ

    +7

    -17

  • 57. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:43 

    >>36
    そうそう。選手は頑張ってるから不正や審判が正しいか、変な圧力ないかチェックしてるの
    もう見逃したくないし、証拠を残しておきたいから

    +7

    -12

  • 58. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:43 

    このポジティブバッハめ

    +6

    -5

  • 59. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:44 

    頑張っている選手の皆さんの事は応援してます、
    だからといって、あなたとあなたの周りのズブズブ忖度関係した組織は受け入れられないですよ!

    +29

    -6

  • 60. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:51 

    アスリートは尊敬してるし、始まったからには応援してる。
    でも反対だったよ、何ならコロナ前の東京五輪決まった時点で反対だったよ。どうせろくなお金の使い方しないんだろうなって思ってたし、震災の復興にお金かけた方がいいと思ってたから。
    でもスポーツは本当に素晴らしいと思う

    +34

    -12

  • 61. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:52 

    お前が日本を語るな!

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:52 

    マジで消えろ💢ウザい💢

    +20

    -3

  • 63. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:56 

    バッハのことは受け入れてません

    +31

    -3

  • 64. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:00 

    お前は受け入れてないけどな

    +25

    -3

  • 65. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:05 

    私は観てない、たまった録画、アマゾンプライム、レンタル。
    ニュースはネットニュース。

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:18 

    はぁ?はぁ!?はぁぁぁ!???

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:33 

    オリンピック観てるけど

    あなただれ〜?

    +2

    -7

  • 68. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:38 

    スポーツは、ね。

    +1

    -6

  • 69. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:45 

    >>15
    日本人のこの体質をわかっててIOCにも政府にも舐められたんだと思う

    +67

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:45 

    あんたの手柄は何一つ無いよ
    足を引っ張る人は早く職を辞せばいい

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:54 

    受け入れるも何も強行開催されてテレビでもオリンピックばっかやってるからね。
    選手の喜んでる顔見たらやってよかったのかな、って思えたけどそれとこれとは別だわ。
    私たちはお前のことは許してないからな!

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2021/08/01(日) 08:17:07 

    視聴率も高いけど
    ネットもオリンピックだらけだし
    これで受け入れてないぞーって頑張ってもねw

    +10

    -6

  • 73. 匿名 2021/08/01(日) 08:17:29 

    私は全くオリンピック見てない
    単純に興味がない、何年か前のラグビーの時も見てなかった
    流行語大賞の時に初めてラグビーが盛り上がってた事を知った

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/01(日) 08:17:32 

    選手のことは応援してるけど、オメーのことは認めてねえからな。

    +8

    -6

  • 75. 匿名 2021/08/01(日) 08:17:50 

    >>1

    そもそも、日本は超過死亡マイナスの国なのに
    マスコミに煽られた国民が集団パニック起こして
    オリンピック無観客にしろしろ大騒ぎ

    プロ野球も
    Jリーグも
    甲子園も
    有観客ですよね?

    スパコンでも、
    「オリンピックの起因の新規感染者は一桁」と推計も出てるのに
    それすら無視して
    オリンピックガーの大合唱

    日本国民アホばかりでバッハもびっくりだろう


    観客1万人がマスクを着ければ新規感染者は1桁? スパコン「富岳」で五輪観戦をシミュレーション - ITmedia NEWS
    観客1万人がマスクを着ければ新規感染者は1桁? スパコン「富岳」で五輪観戦をシミュレーション - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    文部科学省が東京五輪の競技会場である新国立競技場での新型コロナの感染リスクについて、スーパーコンピュータ「富岳」を使ったシミュレーション結果を発表。マスクを着用した観客1万人が競技を観戦した場合の新規感染者は、最悪のケースでも1桁にとどまるという。


      

    +6

    -22

  • 76. 匿名 2021/08/01(日) 08:18:02 

    自分に都合の良いように解釈する天才

    テドロス、バッハ、ガースー、etc

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2021/08/01(日) 08:18:03 

    凄く短絡的な思考回路なんだね。
    それと馬鹿の屁理屈。

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2021/08/01(日) 08:18:23 

    私は頑張っている選手達を応援してる。

    +11

    -12

  • 79. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:05 

    外に出られないから家にいて、テレビがオリンピックばかり放送してたらそりゃ視聴率上がるわ。馬鹿なのか。

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:13 

    癪にさわる

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:33 

    職場でもこんな状況でオリンピックするなんて、私は絶対見ないって言ってる人がいるけど、そういう人ってそもそも元から全然スポーツなんか興味ないんだよな

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:44 

    >>78
    バッハ「俺たちの商売道具を応援してくれて有難う」

    +2

    -6

  • 83. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:46 

    日本人は基本ミーハーだしね

    +18

    -5

  • 84. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:53 

    チャイニーズピープル
    言ったやつが、なにを今更もちあげているんだ?

    +16

    -3

  • 85. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:55 

    なんだこいつ
    自分の罪を軽くしようとすんな

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:57 

    そういう言われ方をするとバッハの思う壺とドヤられた気がして不快。
    だけど、私は全く興味がないので実際見てません。

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:00 

    バッハが日本人について何かコメントする度にイラッとする

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:11 

    みんなそんなに見てるんだね
    私録画した番組見てるよー

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:12 

    押しつけられたから仕方ない

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:20 

    >>25
    東京オリンピックに限らず毎回オリンピックやワールドカップは興味ないって人が多くても始まれば盛り上がることが多い。今に始まったことじゃない。
    2019年のラグビーワールドカップなんて初戦時は日本で開催してることすら知らない人も多かったしオフィシャルショップもパブリックビューイングも試合開始時間に行って余裕で見れたけど日に日に盛り上がってオフィシャルショップ大盛況、パブリックビューイングは3時間くらい前までに行かないと場所がないくらいになってた。

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:29 

    日本人は流されやすい

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:38 

    バッハ「否定的なコメントにはマイナスつけてるよ〜」

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:54 

    コロナでどこも行けないからだよ。
    わからないのかな?
    でも歳とともに、若者ががんばってる姿を見てハラハラしたり応援したりと家族で楽しんでるのは確かかな?

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2021/08/01(日) 08:21:01 

    自粛してテレビつければオリンピックかつまらん番組
    YouTubeやネット見てるわ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/01(日) 08:21:30 

    >>1
    あなたは一切受け入れてないから!!
    ってか受け付けないから!!
    ここ日本ん家だから!!

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/01(日) 08:21:35 

    ただしバッハ、テメーはダメだ

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/01(日) 08:21:37 

    >>88
    ドラマ一気見したりね

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/01(日) 08:21:41 

    >>6
    今感染してる人たちってオリンピックのせいではないと思うけどなぁ
    路上飲みしたりしてた人たちのが今出てるんじゃないの?

    +22

    -17

  • 99. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:14 

    オリンピック終わりに近づいてきてまた気が滅入るニュースで溢れ返るのかと思うとモヤモヤしてくるよ

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:19 

    開催しないと自分に収益入らんもんね。
    4年に一度しか仕事しないもんね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:21 

    オリンピックの番組ばっかり、ニュースもオリンピック、オリンピック・・・
    コロナのニュースは端に追いやられてる
    危機感の薄さが出るのは仕方ない
    政治家はワクチン済ませてるから呑気だよね

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:22 

    元々テレビは全然見てなかった
    オリンピックが始まって、スポーツ好きだからテレビばかり見てる。
    オリンピック見てる人って単にスポーツ観戦好きな人じゃないの?

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:27 

    >>16
    努力してきてる選手は悪くないからね。
    メダルとったら祝福して、インタビューして
    アナウンサーも褒めないと それが仕事だし。
    もちろんメダル取れなくても 頑張ったんだから同じようにするし
    浮かれてるとは違うと思うけど
    始まったなら、選手のために番組やらないとさ。

    +7

    -4

  • 104. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:28 

    テレビがそれしかやってないからだよ

    実際はよく調べたら動画配信とかYouTube見てる人の方が多いと思う

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:29 

    何寝言をほざいてるんだ?バカ言ってないで早く母国へ帰れ、ぼったくりヤロー💢

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:35 

    天災バッハボン
    「これでいいのだ!」

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:46 

    受け入れてません!
    早く中止してほしい。
    何人感染者出てると思ってる?

    オリンピックやってるのに国民が自粛すると思う?

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:58 

    あんたらみたいにパーティやらマスクつらくても外さないんだわ!

    でも日本人周りに人いなくても外でマスクしてる人いるけど危ないよ!特に高齢者!

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:21 

    私は見てないよ。
    相変わらずスポーツで感動を!とか言ってるんだろうけど、私はスポーツ見て感動したのは浅田真央ちゃんのソチフリーだけ。
    頑張ってる選手には悪いけど、映画や舞台や音楽の方がよっぽど感動率高いわ。
    そもそもオリンピックじゃなくても、色んな世界大会やってるし。
    オリンピックだけが特別なのが意味わからない。

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:33 

    >>1
    視聴率ってどうやって出すの?
    うちは見てない。

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:34 

    五輪はいいけどバッハ帰らないの?
    帰って早く

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:40 

    厚顔無恥とはまさにこのこと。ハウス!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:42 

    >>104
    最近テレビ番組全然見なくなった

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:50 

    オリンピックみたいな建設的な話題に浸ってるとだいぶ気が楽
    早くコロナ消滅してほしいわ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:50 

    中国に勝ったらスカッとするよ
    韓国?眼中にないです

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:02 


    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:07 

    来週のテレ東アニメがほとんどオリンピックでお休みになるので子どもは悲しんでおりますけどね

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:38 

    >>75
    世界中から一気に集まってくるのと、国内で済むものとごちゃごちゃにしてない?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:39 

    >>111
    日本国民に沸き起こる
    バッハ帰れコール!
    www

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:40 

    オリンピックの選手頑張ってるよね。
    がるちゃんの実況も楽しくて、オリンピック開催されて良かったと思ってます!

    +1

    -9

  • 121. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:48 

    今は中年層の重傷者ヤバいよ
    重傷イコール、エクモ・・・
    ちなみに東京都の基準ICU集中治療室は重傷者数にカウントされない

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:55 

    てめえらを受け入れてるんじゃねぇ。5年間、人によっては人生をかけて体を鍛え上げ技を磨いてきた選手を応援してんだよ…!

    勘違いすんなバーカ

    +10

    -4

  • 123. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:23 

    受け入れてるけど、バッハに言われるとムカつく

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:25 

    >>8
    めっちゃ邪魔だよね
    bsとかでやればいいのに

    +68

    -8

  • 125. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:47 

    >>110
    視聴率はそういう家に機械が置いてあるんだよ確か
    だから機械がないならあなたが見ても見なくても変わらないよ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:52 

    ガルちゃんのオリンピック実況トピも常に人気っぽいもんね

    +4

    -3

  • 127. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:03 

    今回のオリンピックなんか疲れる。勝ったり負けたりのほかに、SNS普及からの炎上批判騒ぎが凄く増えてて、いまいち楽しめない

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:25 

    何で五輪に見てる人はバッハは帰って欲しいの?

    見てないならわかるけど

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:31 

    とりあえずバッハさんに、日本人を主語にした意見を語らないでもらいたい。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:44 

    >>122
    誹謗中傷で草

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2021/08/01(日) 08:27:52 

    >>1
    でも試合が生放送でゴールデンタイムなのに視聴率30%とかいってないよね
    20%でも低くはないけど自国開催の割に思ってたよりも高くもない

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:20 

    そりゃテレビつければ五輪ばっかりだもん。
    確固たる意思を持って五輪を避けてる人以外はなんとなくテレビつけてるだけの人も含めたら視聴率は上がるでしょ。
    私は昔から五輪に興味も面白みも全く無いので敢えて避けてYouTube見たり他の娯楽で時間潰してるけど。
    勝手に満場一致で受け入れられてるみたいに解釈するのやめてほしいわ。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:36 

    >>41
    本当に??信じられない。私だったら余裕でやるよ
    100万円を軽く見過ぎだと思う
    もちろんおしぼりは用意させてもらうけど

    +4

    -13

  • 134. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:44 

    コロナ禍のオリンピックが不安なだけで、オリンピック自体は大好きですよ

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:56 

    店あいてないし自粛してないとイカンので、
    家にいるしか無かろうよ。

    在宅時間が長くなりゃテレヒ視聴が増えるのも当たり前。
    このオッサン何言ってるん??

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:14 

    バッカ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:20 

    年寄りはテレビっ子だから、テレビしか趣味ないから見てるだけだと思う。若い人はさして興味ない。
    スター選手が少ないのもある。上野さんのいるソフトはみてる人も多かったけど。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:22 

    >>87
    わかる。媚びてカタコトの日本語話すとさらに寒気する。こっち見んなって感じ。
    何言ってるかわからない日本語でこいつが直に陛下に挨拶を促したのには不敬すぎてびびった。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:31 

    選手は受け入れているけど、お前のやることなすこと受け入れていないわ!もう帰れば?

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:50 

    こういう考えなんだよ、菅たちも。
    国民を完全に下に見てるし、馬鹿にしてる。
    選挙でこの思いを返したる!

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:54 

    >>1
    日本人が世界一反対してる
    IOCは信用できない
    経費の収支を公開しなさいよ

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:21 

    >>128
    バッハの言う、視聴率は確かに間違ってないよね。
    =バッハがゴリ押しした五輪を受け入れている

    になるのにそれに気がついていないのよ。

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:27 

    >>1
    オリンピックやってるしってあっちもこっちもタガが緩んで感染者が増えてるから家にいるしかないんだよ!
    家にいたらやることないからテレビつけるんだよ!

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:33 

    そりゃ前の東京大会と変わらない視聴率を叩き出したからね
    この視聴率が下がってる時代に笑うわ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:34 

    >>1
    オリンピックもお前も受け入れていないのが半数以上いる
    そもそも中国コロナが変異株となり蔓延し、アスリートや政治家の為に国民が自粛を強制され、仕方なく自粛をしている
    発言するたびに喧嘩を売りやがって!
    早よ、帰国せえ!


    +14

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:35 

    >>7
    五輪はね。
    しかし、バッハは拒否させていただく。

    +145

    -8

  • 147. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:49 

    >>118

    世界中から一気に集まってくる




    えーと、
    まずオリンピックなんて選手、関係者、全部まとめてたった9万人以下ですが?

    そして、去年1年の訪日外国人400万人ですが?

    世界中から集まって
    ろくな罰則もなく
    ホテルに自主隔離「要請」だけでやってきた国が
    他ならぬ日本ですけど?
    その結果、超過死亡どうなりましたか?


    なんとかモーニングみたいなテレビばっかり見てないで脳ミソ使いましょうよ



      

    +4

    -7

  • 148. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:56 

    >>40
    一般人の共犯者が支え続けてるから、上が変わらないのは事実だよね

    あれだけ舐めた条件でもボランティアは集まるし、変える必要が全くない
    聞き流してればいいっていう

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:01 

    結局世界で一番見てんじゃないのか日本人は'`,、('∀`) '`,、

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:07 

    >>23
    他のことしてるからちゃんと見てないけどBGM代わりにテレビつけてる

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:14 

    >>3
    他の番組もやってるよ

    +26

    -7

  • 152. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:19 

    >>106
    日本人
    「賛成の反対なのだ!」

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:23 

    >>8
    私もー。
    はやくセリーグの試合みたい
    ヤクルト調子良かったし

    +6

    -6

  • 154. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:42 

    >>149
    米国で東京五輪の視聴者数が低迷、NBCは広告主と補償交渉-関係者(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    米国で東京五輪の視聴者数が低迷、NBCは広告主と補償交渉-関係者(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (ブルームバーグ): 東京五輪の放映権を持つ米NBCは先週の開会式以来、視聴者数の低迷を憂慮する広告主との交渉に追われ、補償策を提案していると、事情に詳しい関係者が明らかにした。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/01(日) 08:32:04 

    >>133
    おしぼりとかプロっぽい発言ワロタ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/01(日) 08:32:19 

    >>101
    報道してたら危機感があるとか特に関係無くない?煽りが正義なの?

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2021/08/01(日) 08:32:31 

    >>41
    いやいやどういう金銭感覚してるのあなたw

    +4

    -4

  • 158. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:19 

    >>6
    飲み歩いてるコロナかかった感染者には謝らなくていいと思うけど。

    +23

    -3

  • 159. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:24 

    開催してから感染拡大、
    もうヤケクソなんよ

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:28 

    >>154
    アメリカ人は見てなくても日本人は見てるんだよなw

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:37 

    >>13
    五輪中の裏で色々起きているのだから、ニュースもきちんと報道してほしいよね。ま、テレビ報道は見てないけれど…

    +25

    -2

  • 162. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:57 

    百歩譲って受け入れてやるから閉会式後にIOC総解散しろ!お前は宇宙の塵となって日本に詫びろ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:58 

    ふざけんな
    さっさと帰れよ穀潰し

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/01(日) 08:34:49 

    私も見てない、ニュースもオリンピックネタばかりでつまらないから見てない。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/01(日) 08:34:51 

    選手たちのことは応援してる。だけど酷暑の日本で夏のオリンピックを開催していること、コロナ渦での強行開催、費用に見合わない開会式、オリンピックで私腹を肥やす人達には憤ってます。オリンピックのことを思うならバッハもう喋るな。

    +3

    -5

  • 166. 匿名 2021/08/01(日) 08:34:56 

    >>111
    あいつ図々しいから、閉会式までいるんじゃない?
    開会式もちゃっかり天皇の横に座ってやがったし、マジで気分不快だわ
    しかもAHOのテド〇スもちゃっかり訪日してて、ダブル天災が集結してやがるよ

    マジで図々しいわ💢

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:08 

    選手は応援するけどオリンピックを受け入れてるわけじゃない。別に日本に集まって試合する必要ないし。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:09 

    >>153
    次のオリンピックでまた消されるから中断無くていいね人気下降中の野球は

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:37 

    >>19
    安っ
    一生の汚点になりそうなことを100万円程度じゃ安すぎるわ

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:02 

    違うよ。始まってしまった以上、日本人選手も出るんだから応援してるだけだよ
    日本が嫌いな左の連中みたいに「オリンピックは失敗すればいい、恥をかけ」
    なんて思って反対してた奴らと違って
    日本人の多くはコロナが心配で中止のほうがいいって思ってたからだよ
    受け入れたのとは違う

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:03 

    >>1
    やっちゃってるから仕方無しでだよ
    日本の選手には罪はないからね
    バッハが最悪なのはわかった
    菅さんの信用はなくなった、日本の政治も更に悪くなって外国人選手は勝手な事をしてるのもわかったから外国人を受け付けなくなった
    もう見る目が変わったとしか言えんわな

    +6

    -6

  • 172. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:17 

    >>101
    高齢者がほぼワクチン済ませて死ななくなってるのにいつまでも新規感染者数でコロナを煽るマスコミにうんざりしてるからオリンピック見てる方がいい

    +2

    -4

  • 173. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:34 

    >>161
    熱海の水害(人災)とかほとんどやらないよね、他にも気になるニュースたくさんあるのに柔道ニュースばかり

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:07 

    >>133
    でもこいつ権力とカネでやりまくってそうだから病気が心配
    そのへんが大丈夫なら私もやるわw

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:13 

    日本でオリンピックは2度どすんな
    立候補もすんな

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:17 

    やっぱり日本人って超絶ミーハーな人種だなぁって思った
    始まる前は、文句言ってグッズも売れてませんって言ってたのにはじまってメダルラッシュ始まったらグッズ売り場に長蛇の列で売り切れ続出
    興味なかった癖にテレビに釘付けになって急に語り出すなど

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:36 

    そりゃ五輪はね。
    トップアスリートによる祭典よ。
    素晴らしい試合の連続に魅入られるのは当然よ。その判断は未だ受け入れてないわ。

    問題は、このコロナ禍に開催することの是非よ。

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:39 

    >>23
    芸能人や政治家が何かに不祥事起こすとワイドショーで扱うかな?テレビで流れてない!放送してもちょっとしか扱わなかったよって激怒しててるがる民は多いしめちゃくちゃチェックしてる。
    瀬戸のスキャンダルなかなか流れなかった時とかテレビでやれってテレビ信者がとても多い。

    金ローの視聴者投票の映画なんか全部アラフォー世代が喜ぶような映画ばかりだしちょうどがる民層はテレビ好きな人多いよ
    若い子はテレビ観てないから視聴者投票やってることすら知らなかった。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/01(日) 08:40:15 

    もう本当にデモとかやらない限りこの無神経貴族に何も伝わらないのだろうか
    でもコロナで集まるわけいかないし

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/01(日) 08:40:22 

    この人みたいに、たまに何言っても無駄な人居る。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/01(日) 08:40:28 

    >>1
    おまえだけは黙れ

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/01(日) 08:40:30 

    >>101
    そんなにコロナのニュースが好きなの?

    +1

    -4

  • 183. 匿名 2021/08/01(日) 08:40:45 

    バッハのことを許した覚えはない

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/01(日) 08:42:52 

    またパラレルワールドの話ししてる

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/01(日) 08:43:19 

    ふざけんじゃねーー
    感染者爆発で出られかいししワクチン待ちだから
    家でなんとなくTVつけてるだけだわ

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2021/08/01(日) 08:43:37 

    >>1
    そりゃぁ、あれだけTVで放送しまくってればそうなるでしょうよ
    TV消しとかないとオリンピック放送されてるし
    この男は馬鹿なのか?

    +11

    -2

  • 187. 匿名 2021/08/01(日) 08:43:49 

    >>18
    真夏の条件を招致のうえで誘致した。
    コレを抜かして「ゴリ押しされた」ってオオウソ

    初めからスポーツ最適な秋を条件に誘致すればよかった
    ソール五輪は9月、前回の東京五輪は10月、メキシコ五輪も10月だった

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2021/08/01(日) 08:43:51 

    >>1
    選手村でも中国コロナ感染者が出ています
    バッハやテドロスが来てから更に感染者が増えました
    明らかに五輪開催強行に伴った事実であり、国民からしたら受け入れ難い事実です
    医療を逼迫させた原因と責任は五輪関係者にもあります
    視聴率の仕事はマスメディア側の仕事であり、ネットもある時代にわざわざ貴方達が日本から世界に発信する必要はありません
    1日でも早い帰国を願います

    +10

    -2

  • 189. 匿名 2021/08/01(日) 08:44:15 

    見るもの無くてテレ東なら…と思ったのに
    テレ東までもオリンピック放送してた😭
    TV消した

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2021/08/01(日) 08:44:41 

    >>3
    テレビしかやることないんかい?

    +12

    -4

  • 191. 匿名 2021/08/01(日) 08:44:51 

    うるせーっ!日本人がリアルタイムで頑張ってる姿観たら、そりゃ応援したくなるやろっ!

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2021/08/01(日) 08:44:56 

    >>1
    個人的にはオリンピック見れなくていいので、普通にTV放送して欲しいわ

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/01(日) 08:46:19 

    ざけんな校長

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/01(日) 08:46:28 

    外出るとコロナ怖いし。
    家でテレビ見るしかねーもん

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/01(日) 08:46:46 

    でもそう言われても当然じゃない?
    ガルで毎日立つ実況トピの盛況ぶりを見ても明らか

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2021/08/01(日) 08:48:13 

    >>121
    東京都、重傷に近い中等症(Ⅱ)の扱いの人が90人近くいる、、なので、それも重傷者に合わせると200近くいる
    去年はそんなに居なかった

    基準も甘くなってて、オリンピック開催するためかと思えてならない

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/01(日) 08:48:50 

    >>8
    私も
    ニュースでもオリンピックやるからウザい、もうええて

    +53

    -1

  • 198. 匿名 2021/08/01(日) 08:48:54 

    >>1
    田舎のチャンネル選択の無さを舐めんなよ

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/01(日) 08:49:14 

    無理矢理押し付けておいて「受け入れてる」とか、気持ち悪くなってくる。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:14 

    >>23
    サブスクのトピ立つと高くて入れないって文句言ってる人で荒れる時あるしがる民は金払ってまで観たいと思ってないしせいぜいアマプラじゃないかな。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:26 

    観てない。
    オリンピック大嫌い。
    選手も嫌いになった。

    +11

    -4

  • 202. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:30 

    選手は悪くない
    不満な状況にまでさせた政府の在り方がよくない

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:37 

    >>25
    ミーハーだからな

    +39

    -1

  • 204. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:42 

    >>111
    閉会式で30分ぐらいスピーチしそうなバッカ会長

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:54 

    オリンピックで頑張ってる選手、スタッフ、ボランティアの方々は受け入れてるけど、バッハさんの考え方は受け入れられない

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2021/08/01(日) 08:51:10 

    >>1
    今はコロナの感染者が増えて店も時短や閉まっているし、行楽場も営業してないから、テレビ見る位しかない。
    それを日本人の総意でオリンピック開催に賛成してると思われるのは心外。
    ある意味、襲撃されないと気づけないんだろうね。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/01(日) 08:52:13 

    >>5
    あんな変なのは一部の活動家と工作員だよね
    海外のメディアは中共の活動家とネットの工作員を間に受けちゃって、ほとんどの人が五輪に大反対だと思ってたみたいよ
    日本に行ったら何かされるんじゃないかって怖がってた人もいるらしい
    実際に行ったらデモなんてやってるのごくごく一部で、日本の人たちが映像で見たような乱闘なんか全くしていなかった
    相当イメージ操作されてたみたいだよ
    各国のアスリートも日本人に嫌がられて、迷惑かけてしまうって思いながら過ごしてたらしい
    本当に中共のネット工作員のやることって姑息だよね

    今は海外メディアの記者たちの間で日本のコンビニの惣菜パン、菓子パンがなぜか大人気だって

    +14

    -4

  • 208. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:29 


    >>176

    ミーハーというか、単にアホばっかりなんですよ
    ろくな根拠もなく

    プロ野球、
    Jリーグ、
    甲子園、
    出勤時間帯の山手線など

    種々の比較対象すっ飛ばして

    「オリンピック中止だ! 無観客だ!」

    と、大絶叫

    超過死亡が何なのかわからない
    リスク評価ができない
    スパコンの試算もスルー

    ただただマスコミに煽られて右往左往

    個人個人が思考した末の意見・立場などゼロなので
    簡単に手のひら返し

    ガルちゃんとか、Twitterとか見てると
    あまりにアホだらけでびっくりする

    そもそも、↓こんな本が大手書店で堂々と売られているのが日本
    国民の科学リテラシーなど期待する方が間違い


    一億総白痴社会
     



      

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:39 

    >>153
    私は甲子園みたい、毎年この時期は都道府県の予選ニュースやっているのにほとんど見ないんだよね

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/01(日) 08:54:23 

    受け入れてません!
    とくにバッハは放映禁止でお願いします

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:24 

    >>1
    五輪見てるけど
    コイツにだけは言われたくない。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:43 

    >>208
    アホだらけのガルちゃんに、あなたはどうして張り付いてるの?

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2021/08/01(日) 08:56:44 

    >>1
    そりゃテレビつけたら実況してるし選手達が頑張ってるんだから応援はするさ
    しかしオメーに言われたくないわ
    はよ帰って自国でテレビ観戦してろ

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/01(日) 08:57:05 

    >>1
    視聴率もクソもねぇわ。どこチャンネル変えてもオリンピックだもん 見るつもりなくても目に入ってくるよ。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/01(日) 08:57:20 

    選手に対しては頑張れと思っているけど、バッハ含めIOC、組織委員会は受け入れていない

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:17 

    いや、見てない

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:21 

    地上波のほとんどがオリンピックばかりでつまらないから千葉テレみてる、昨日は大岡越前やっていて大人になってみたら面白かった

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:27 

    お金ください

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/01(日) 08:59:42 

    見たいドラマがオリンピックでやらないし

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/01(日) 08:59:56 

    視聴率と五輪容認は別問題

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/01(日) 09:00:10 

    >>25
    実際ちょろいもんね
    バッハにいくらムカついても頑張ってる自国選手やわざわざ来た外国人を罵ったりはしない国民性
    でもせっかく頑張ってるんだから応援してあげたい、せっかく来てくれたんだから自国を好きになって帰って欲しいと思うのは多分どの国の人も同じだろうと思う
    あとは、選手村や競技会場を襲撃する暴力的な国民がいるかどうか

    +40

    -2

  • 222. 匿名 2021/08/01(日) 09:00:56 

    >>8
    私もそもそもスポーツ観戦する習慣無いから過去も含めて一回も見てない。アマプラで時効警察見てる。

    +25

    -1

  • 223. 匿名 2021/08/01(日) 09:01:25 

    見てない

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/01(日) 09:01:49 

    >>190
    は?
    あなた理解力ないわ

    +0

    -6

  • 225. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:28 

    オリンピックで盛り上がれー
    「感染爆発」の状況でも… 菅首相、金メダルツイートを連発中。コロナ発信はゼロ(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    「感染爆発」の状況でも… 菅首相、金メダルツイートを連発中。コロナ発信はゼロ(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの「感染爆発」とも言える状況が続くなか、菅義偉首相のSNSはオリンピックの金メダル「速報」で埋め尽くされている。コロナに関する注意喚起や呼びかけは1週間以上、途絶えている。さらに全

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/01(日) 09:03:20 

    視聴率!?
    フジテレビこんなことしてるよ
    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/01(日) 09:03:21 

    >>208
    外国行った事無いの?
    あほ向けの本なんで他所の国でも大手書店や街頭で普通に売られてるよ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/01(日) 09:04:30 

    >>1
    「ぼったくり男爵」と言われてる金満組織の会長。視聴率が高いのは選手が頑張ってるからで、ぼったくり男爵のおかげじゃないですから!

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/01(日) 09:05:50 

    それって、どこのパラレルワールド?

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/01(日) 09:06:56 

    >>7
    がんばっている選手を受け入れているというかんじかな

    +136

    -4

  • 231. 匿名 2021/08/01(日) 09:07:42 

    >>25
    世界一のコウモリ国家だよね日本人って

    +7

    -11

  • 232. 匿名 2021/08/01(日) 09:08:30 

    選手を応援してるとか言ってもその結果でバッハの懐が潤うんだから
    どう屁理屈をこねても見る人が多ければ多いほどバッハの思う壺なのは間違いない

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/01(日) 09:08:53 

    まじでバッハ黙って!

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/01(日) 09:09:21 

    >>1
    このトピの馬鹿はバッハに褒められて喜んでるの?
    【実況・感想】東京2020オリンピック 総合トピ 7月31日
    【実況・感想】東京2020オリンピック 総合トピ 7月31日girlschannel.net

    【実況・感想】東京2020オリンピック 総合トピ 7月31日※実況トピなのでトピズレになるような五輪関係の話は別トピで話して下さい。 悪質なコメントは返信せず通報のご協力をお願いします。 政治を絡めたコメント、憶測で選手を貶めるようなコメントは荒れる原因に...

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/01(日) 09:09:58 

    >>25
    案の定「感動をありがとう!」の大合唱だもんね
    売れ残ってた五輪グッズも売れるようになってきたとか

    +47

    -2

  • 236. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:29 

    >>25
    いやいやどの国でやっても開催まで批判、デモ、問題だらけよ。万博とか世界的な大きなイベントはそんなもんだって。

    +2

    -4

  • 237. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:56 

    >>207
    ランチパックってちょくちょく話題になるよね 特にピーナッツバター
    ラグビーW杯の時も話題になってた

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/01(日) 09:12:44 

    そして終わったら
    オリンピックなんか一切見てませんよって体で
    今度は一斉に感染者増を叩き出すのが日本人

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/01(日) 09:13:26 

    >>8
    メジャーリーグ中継つぶされてるから殺意湧く!一度も観てない。ニュースもオリンピック関連なったらチャンネル替える。

    +9

    -3

  • 240. 匿名 2021/08/01(日) 09:13:26 

    >>33
    は?誰がその費用を?

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/01(日) 09:13:32 

    >>40
    ちょっと、ちょっと。
    見るのを責めてもしかたないでしょ。見ないとアスリートたちが気の毒でしょ。
    責めるのは腐りきってるバッハとIOC、スポーツにへんな圧力かけたりしてる各国の腐った人たち、広告関係やTV局など、組織で群れて自分の金稼ぎしか頭に無い人たちだよ。

    +3

    -8

  • 242. 匿名 2021/08/01(日) 09:13:34 

    どこのチャンネルもオリンピックだしニュースばっかだからじゃん!普通のテレビやってくれよ

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/01(日) 09:13:48 

    >>6
    バッハがなれ、頑張れコロナ

    +9

    -3

  • 244. 匿名 2021/08/01(日) 09:15:06 

    >>1
    選手たちの努力を横取りするな。

    アスリート達の頑張りと、運営のクソさは全くの別問題だから。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/01(日) 09:15:10 

    >>35
    やってることが、炎上芸人と全く一緒www

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/01(日) 09:17:15 

    東京オリンピックの実況まだかい
    こんなトピたてたってオリンピックアンチが集まるだけだよ

    +1

    -4

  • 247. 匿名 2021/08/01(日) 09:17:37 

    >>152
    西から昇ったお日さまが東にしずむのだ!

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/01(日) 09:17:38 

    >>1

    1秒も観てないよ。 普通の番組やっていないからじゃないの。

    視聴率が高かったら、絶対こういう主張が菅・丸川あたりから出てくると思っていた。
    でも、バッハからは絶対に言われたくない。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/01(日) 09:18:11 

    >>40
    まだ腐ってるバッハとか組織に共犯としなってるこもがわかってない人たちも多いんだと思う。

    五輪が終わってから腐敗を突っ込まないといけないけど、トピは立たないから、どれだけの人が継続してIOCやJOC、電通などに不正の件をネット受付で責任を問い続けるかだよ。
    もう日本人は冷めやすいなんて甘く見させちゃダメ。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/01(日) 09:19:59 


    いらん事言わんでいいからかすめ取った

    お金をリュックに詰めてはよ帰りんしゃい

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/01(日) 09:20:16 

    だってテレビで観戦しろって言ったじゃん

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/01(日) 09:20:30 

    みてない糞の役にもたたない 勝手にやってろ さっさと終われ
    そーゆー奴も存在する事を忘れるな

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2021/08/01(日) 09:20:40 

    >>201
    うん。金メダルラッシュというけど、不参加の国も多いし、
    金メダル過去最多だからやってよかったでしょ

    というのは納得できない。むしろ、日本としてはホスト国なんだから、今回のカウントは無しで、くらい言わないとこれなかった選手たちへの配慮無さすぎて情けないよ。

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2021/08/01(日) 09:21:00 

    確かに毎日五輪見て楽しんでるけど、
    何でそういう空気読めないようなこと言っちゃうの?
    自分で楽しむのと人に「楽しんでるじゃないですか」って言われるのとはまたちょっと違うのよ

    +3

    -3

  • 255. 匿名 2021/08/01(日) 09:21:06 

    >>7
    バッハやIOCやJOCにはオリパラ終わっても思うところは有ると思う
    でも実際開催してるから今まで頑張ってきた選手達のことは応援してる
    あと暑い中円滑に運営をしてるスタッフやボランティアの人達には頭が下がる

    +23

    -3

  • 256. 匿名 2021/08/01(日) 09:21:34 

    2ヶ月働いたら稼げるしそんな汚いことしないわ。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/01(日) 09:21:41 

    受け入れてねーよ、テレビつけても五輪しかやってないから垂れ流すしかないんだよ

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:06 

    >>256
    133に向けての返信です。失礼しました。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:08 

    >>1
    あんたや腐ってる五輪関係者と群がる広告代理店とかを受け入れるつもりは全く無い。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:11 

    真面目に家にとじ込もってるから視聴率上がるんだよ

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:20 

    >>207
    YouTubeのデモ動画だよね…
    あれを間に受けるとかめちゃくちゃ怖かっただろうな

    +5

    -3

  • 262. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:38 

    >>1
    毎回思うけど、この人、自分の都合の良い様に解釈するよね。

    +11

    -2

  • 263. 匿名 2021/08/01(日) 09:23:22 

    「応援せずにはいられない」 反対の多い東京五輪に心を開く日本人(AFPBB News) - Yahoo!ニュース
    「応援せずにはいられない」 反対の多い東京五輪に心を開く日本人(AFPBB News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【7月31日 AFP】コロナ禍で開催されている東京五輪。感染拡大が続く中、大会中止を叫ぶ声はやむ気配がないが、あちらこちらで温かい声援が聞こえてくる。ファンは、規制をくぐり公道でアスリートを励まし、


    「爆発的に忙しい」

     開会式テレビ生中継の東京での平均世帯視聴率は50パーセントを超えていた。販売店や大会組織委員会(Tokyo Organising Committee of the Olympic and Paralympic Games)の関係者によると、東京大会の関連グッズの需要も急上昇しているという。

     組織委の飯沼ひかり(Hikari Iinuma)マーケティング局主事は、開会式を契機にグッズ店舗は「爆発的に忙しくなってきた」と明かし、東京五輪関連商品を売るための特設店舗は、客不足でいったんは閉鎖したものの、現在は再開していると述べた。

     売り上げ増加の傾向は「都内で特に顕著」だとしており、売上高は明かさなかったものの、Tシャツやマグカップ、タオルなどが人気という。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/01(日) 09:23:58 

    受け入れてない。テレビも見てない

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/01(日) 09:24:28 

    正論です。日本はダメな国に成り下がった。テレビ放送にスポンサー付いてますもんね。多分中国五輪にも沢山のスポンサーつくでしょうね。

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2021/08/01(日) 09:25:00 

    全くみてない。ニュースみててもオリンピックの話題になったらチャンネル変えてる。というかコロナとオリンピックのことしかやってないからほぼテレビみてないかも

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2021/08/01(日) 09:25:16 

    この人、日本国民がどこまで煽ったらキレ出すかという黒ひげ危機一髪みたいなゲームでもやってんのかな?

    とりあえず閉会式には来ていただかなくていいので今すぐお帰りください。
    まだ長くてグダグダなスピーチ聞かされても嫌だし。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/01(日) 09:26:03 

    めっちゃ楽しいよ!
    毎日五輪が楽しみでテレビつけっぱなし笑
    こんなにテレビつけたの初めてかも

    +1

    -7

  • 269. 匿名 2021/08/01(日) 09:27:27 

    オリンピック視聴率が50%もあるってポジティブ情報が出ると、
    年寄りばっかりの国だからだ!って昨日五毛が工作してたね😃

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2021/08/01(日) 09:27:54 

    >>1
    ドイツまで歩いて帰ってね!👋

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/01(日) 09:28:15 

    >>253
    金メダル取りすぎてなんか有り難みがなくなってきた
    とくに柔道

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2021/08/01(日) 09:29:20 

    結果しか見てないよ

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/01(日) 09:29:49 

    もう日本は上から下まで今だけ!金だけ!自分だけ!

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/01(日) 09:30:04 

    出かけられない。
    家にこもっていてテレビを付ける。
    オリンピックやってるついつい見てしまう。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/01(日) 09:30:47 

    >>22
    本当にそれ、同意。

    オリンピックに人生かけてきた選手達や、日本選手の頑張りを観てたら応援しないではいられないけど…。
    バッハもテドロスも委員会も受け入れてないし許してないよ。
    中国と電通も。

    +3

    -6

  • 276. 匿名 2021/08/01(日) 09:31:20 

    >>7
    金輪際やって欲しくないと意識は変わってしまったけど他国開催はご自由にどうぞと思ってる
    異質な考え方かな

    +30

    -2

  • 277. 匿名 2021/08/01(日) 09:31:29 

    ダニエルでやらしてもらってますは笑うw

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/01(日) 09:32:46 

    今日ならBMXが楽しみすぎるな!
    あのアメリカ選手!
    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ

    +2

    -3

  • 279. 匿名 2021/08/01(日) 09:34:24 

    受け入れざるを得ないが歓迎はしていない。 
    勝手な解釈で世界に発信しないでほしい。
    そして会長が何か発言するたびに、日本国民の感情を逆撫でしていることを自覚してほしい。

    +1

    -5

  • 280. 匿名 2021/08/01(日) 09:34:58 

    めっちゃ受け入れてるわ
    コロナ以降、こんなに毎日が楽しくすごせたのは五輪のおかげだよ
    テレビはあれやるな!これやるな!政府がどうの!五輪やるな!ばっかりだったしさ
    アスリートの方、戦う場を設けてくれた方々、ボランティアの方、スタッフの方にありがとう

    +4

    -7

  • 281. 匿名 2021/08/01(日) 09:35:24 

    これだけメディアあげて大騒ぎして、高視聴率叩きだすっていう結果が示してるよね
    日本人はオリンピックやって良かったと心から思ってるよ

    +6

    -4

  • 282. 匿名 2021/08/01(日) 09:36:15 

    会社の食堂のテレビはおばさま方がオリンピックつけてみてるけど家ではスマホでYouTubeとアマプラ、Huluなどしかみてません。
    それにもともとオリンピック反対派です。

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2021/08/01(日) 09:36:22 

    この人、日本人を見下してるのダダ漏れだね

    +4

    -2

  • 284. 匿名 2021/08/01(日) 09:36:54 

    「私は受け入れてないけど選手のために~」なんて通用するわけないでしょ
    TVでオリンピック見て楽しんでるってことはバッハに賛同してるってこと
    韓国人みたいな言い訳やめなよ

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/01(日) 09:37:11 

    >>8
    一生懸命頑張っている選手の為のオリンピックで
    開催されたのも別にいいし、頑張ってください!と思うけど いつものように毎年観てない

    +3

    -7

  • 286. 匿名 2021/08/01(日) 09:37:14 

    どの局つけてもオリばかりだから民放一つぐらい逃げ道があっても良いと思うわ

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2021/08/01(日) 09:37:57 

    だって視聴率調査用の機器を付けてる世帯というのは、テレビを重要視してたり好きだったりする世帯ってことでしょ。そういう家を調査対象にしてるんなら、そうなるわ。テレビ自体あまり見ないとか、テレビを持たない人たちは蚊帳の外なんだろうし。

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2021/08/01(日) 09:38:50 

    コロナ感染者が爆発的に増えてる状況でのオリンピック開催、ピリッとしない開会式とそれに伴う数々の不祥事…💢
    そりゃあめちゃめちゃ腹は立ってるけど、アスリートは応援するよ。
    それとこれとは別問題だもん。

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2021/08/01(日) 09:39:45 

    テレビ視聴率とはどうやって調べるのかな
    昔々、アトランダムに選んだ家庭のテレビに機器を取り付けてると聞いた事あるけど今でもそんなのかな。
    そんな機器実際に見たことないけど

    あの総務省がやってるんだよね…

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/01(日) 09:39:48 

    なんで日本人じゃない人が言うの?何も知らないくせにわかってないくせに。日本人全員にアンケート取れば?
    チャイと間違えたのもそうだし、この発言呆れる。わたしは全くこの人のこと受け入れてない。

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2021/08/01(日) 09:41:00 

    バッハさんは受け入れてないよ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/01(日) 09:42:56 

    うるせー、お前にはなんも言われたくないんだよ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/01(日) 09:43:32 

    開催前からずっと支持派だったわ
    IOCも政府もよく開催を貫き通した
    有観客じゃないのは残念だけど

    +0

    -7

  • 294. 匿名 2021/08/01(日) 09:44:17 

    >>14
    ww

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/01(日) 09:45:52 

    >>18
    そうそう。一般大衆をダシにしないでほしいよね。どうしろって言うのよ。
    視聴率が、バッハも五輪の利権も認めることになるわけないでしょうに。

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2021/08/01(日) 09:46:00 

    >>208
    日本が一億総白痴社会なら、人口多い国は確実に日本以上の白痴数になる。日本人をア〇呼ばわりしながら、改行だらけ画像デカデカの読みづらい投稿が面白い。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2021/08/01(日) 09:46:45 

    >>287
    だとしても他番組に比べてオリンピック関係が圧倒的に視聴率取れてるんだから間違ってないでしょ
    そもそもテレビを重要視してる層に調査機器つけてるってのもただの思い込みでしょ

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2021/08/01(日) 09:47:23 

    はっきり言わせてもらう。

    バッハは大嫌い。電通大嫌い。TV局大嫌い。
    それをアスリートとは分けて考えてる。
    以上。

    +3

    -2

  • 299. 匿名 2021/08/01(日) 09:47:40 

    選手に罪はないし、開催している以上はいい結果が出るといいなと思ってる。
    だけど、絶対こういう発言が出てくると思ったから私は一切見ていない。
    外出もしてないし、テレビ何もしてなくて暇だけどせめてもの抵抗。観ている人達を批判する気もない。若者若者と叩かれてる20代です。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/01(日) 09:49:15 

    >>1
    勘違い大王
    自分の都合の良いように言うのすごいね
    高額滞在費嵩むから一旦帰ればいいのに

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/01(日) 09:49:32 

    しゃべるな五輪法王

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/01(日) 09:50:40 

    オリンピック後に日本が大不況になってもオリンピックで感動した人達は怒らないでね

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/01(日) 09:50:53 

    >>6
    感染者は自己責任でしょうよ

    +4

    -5

  • 304. 匿名 2021/08/01(日) 09:51:18 

    どこのチャンネルもオリンピックばかりだから見る人もいるでしょうねステイホームだし。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/01(日) 09:52:51 

    この人のインタビュー全部観てないけど日本国民を心配する発言出てきてないね
    これだけ急激に感染拡大してるのに

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/01(日) 09:52:51 

    >>208
    指摘したいことがたくさんあるのはわかるけど、行間読む力、読解力が無い白痴の人には、わかりづらく説得力の無い文章になってる。

    怒り(いかり)に任せて発言せずに、根気よく穏やかにバッハたちの不正を問い続けようでないか。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/01(日) 09:52:56 

    >>302
    むしろ開催してなかったらその分の経済損失どうするつもりだったんだよ

    +2

    -3

  • 308. 匿名 2021/08/01(日) 09:53:35 

    否定はできない。サッカー柔道ソフト観たし
    ここの実況も毎日コメントすごいもんね…。
    同じ人たちが書いてるのかな?

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2021/08/01(日) 09:54:09 

    日本を褒め称えろよ
    この最中開催してんだから

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/01(日) 09:54:15 

    >>35
    どうせ圧に負けて観客入れるんだろ?
    バッハ様の忠犬だからな日本政府は

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/01(日) 09:55:43 

    私は見てません。意地でもチャンネル変えます。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/01(日) 09:55:46 

    自粛してるからテレビ見るしかないもん。
    それを日本人全てがオリンピックで盛り上がってると勘違いしないでもらいたい。

    +3

    -2

  • 313. 匿名 2021/08/01(日) 09:56:30 

    >>1
    同意の上だと思っていたみたいな性犯罪者みたいなセリフだな。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/01(日) 09:57:30 

    医療機関への、アスリートのコロナの急激な感染のために備えたお礼の言葉も無しか。

    池江選手も優先治療されてお礼も無し、アスリートからも、もう2年非日常的な衛生環境を維持してる医療関係者たちは知らんぷりで、
    メダルがー、出れてよかったーっていうのも、正直がっかりだった

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/01(日) 09:57:38 

    選手に対しては頑張れとは思う
    けど、バッハのことは今後も受け入れることはないし、もう一言もしゃべるなと言いたい

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/01(日) 09:57:46 

    >>309
    誉めて落としてをやってるよ。
    立場を利用して日本の出方を遊んでるっぼい。
    ふざけてるわ。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/01(日) 09:57:56 

    >>305
    そら日本の半分程度の人口なのに毎日数万の感染者出してて何千人と死んでたEUの人間からしたら感染者1万死者一桁なんて騒ぐレベルじゃないでしょ
    自粛全面解除してる今ですら日本より酷いのに
    大規模イベントは十分できる状況って認識なんでしょ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/01(日) 09:58:57 

    この人の資産公開してほしいわー。インターポールとか横領の調査しないのかな?銭形警部を呼びたいわ

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/01(日) 09:59:29 

    無関心な層が一番厄介なわけで
    バッハ嫌い、オリンピック受け入れないでも選手は応援するなんて言ってる人は
    別にバッハにとっては大歓迎でしょ

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/01(日) 10:00:20 

    ドルジはゴルフの松山さんを応援してるみたいよ
    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/01(日) 10:00:49 

    開催されてしまった以上選手はめちゃくちゃ暑い中頑張ってるから応援する。てかめっちゃ応援してる。

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2021/08/01(日) 10:01:17 

    五輪貴族たちを辞めさせ、任期を短くした方がいいと思った。ダニが肥えていくから。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/01(日) 10:01:49 

    >>35
    開催国の日本のやり方に口出しするなよ。
    オリンピックに政治介入していいのか?

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2021/08/01(日) 10:03:47 

    こんな深刻なことをなぜワイプで笑うんだろう?
    ドミニカ選手は福島の桃大好きになったって言ってたよ☺️
    追加で30個差し入れたんだったはず
    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/01(日) 10:04:00 

    >>8
    観てないよ
    結果はヤフー速報で受け取ってるけど

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/01(日) 10:06:03 

    テレビ欄見てみ⁉️
    強制的に見せられてる😂😂

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/08/01(日) 10:06:44 

    イギリス?の選手
    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/01(日) 10:07:36 

    この認知症のじいさん、誰か連れて帰って下さい。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/01(日) 10:09:08 

    >>1
    は?
    殆どの日本国民は反対してたのに、それを無視して五輪開催したんだろ💢

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/01(日) 10:09:12 

    >>320
    朝起きてテレビをつけるとちょうどオリンピックがやっていて、モンゴルと日本の時差が少なくて見やすいって喜んでた
    自国開催はリアルタイム観戦できるからいいな!
    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/01(日) 10:10:15 

    >>231
    祖国へおかえり

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/01(日) 10:10:27 

    >>263
    中国製がネックだよね…
    私はいつも原産国見て買ってる!

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/01(日) 10:11:01 

    >>307
    逆に今は開催されて経済が回ってるとでも?
    自粛は続くし、感染爆発は止まらないし、医療従事者と国民の税金は五輪に持ってかれるし、マイナスでしかないんだけど。

    +3

    -3

  • 334. 匿名 2021/08/01(日) 10:13:11 

    うるせー!

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/01(日) 10:13:12 

    >>8
    コロナ関係なくオリンピックも野球もサッカーも興味ないから観ない。社交のためにニュースはチェックしている。まお、バッハさんどうのじゃないです。

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/01(日) 10:14:01 

    すごい綺麗だった

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2021/08/01(日) 10:16:21 

    通訳とか周りの側近が「日本人は五輪を歓迎している」と嘘ついてるのかしら?…というくらい特に盛り上がってる印象ないわ。近所の五輪グッズ売り場も商品有り余ってる様子…早く終わってほしいけどパラリンピックもあるのよね😩

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2021/08/01(日) 10:16:39 

    >>1
    どこまでもおめでたい方ですね

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/01(日) 10:16:42 

    見てないよ
    早く終わってほしい

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/01(日) 10:18:03 

    ちょっと遊園地ちっく

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2021/08/01(日) 10:18:43 


    もう二度と関わってはいけない人物=バッカ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/01(日) 10:19:51 

    >>1

    言い方が滅茶苦茶気持ち悪い🤢🤮
    早よ帰れ!

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/01(日) 10:20:07 

    貴方バカでしょ?見に行けないから、仕方なくテレビでみてるんだよ!受け入れてるわけじゃないんだよ🤬

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/01(日) 10:22:20 

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/01(日) 10:22:29 

    >>333
    税金は既に使われてて五輪開催してなかったらIOCからの東京都への拠出金もなくなるんだけど
    政府が五輪開催に固執したのがアスリートのためなわけないでしょ
    中止して金がプラスになるなら中止になってたわ

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/01(日) 10:23:46 


    選手の頑張りは受け入れるが
    IOCは受け入れてない

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/01(日) 10:24:30 

    >>19
    映画なら散々利用されて最後殺されるやつwww

    そして皆んなが「だよね〜軽いもんねw」と
    誰もが覚えて無い尻軽の役のヤツw

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2021/08/01(日) 10:26:26 

    >>24
    一位は感染者数トピだよw

    +2

    -3

  • 349. 匿名 2021/08/01(日) 10:27:04 

    >>1
    五輪委員ごときのバッハが、一国の首相や大統領、ましてや天皇陛下や各国王たちと同列扱いは納得いかない。
    こんな組織は解体し、任期制の中立的機関に改善する必要性を強く感じた。こういった組織こそボランティア的事業として、収支公表を義務化してほしい。


    +9

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/01(日) 10:28:09 

    >>1
    家にテレビ置いてないので見れません

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/01(日) 10:28:35 

    >>9
    疫病神だもんね。受け入れる奴なんかいないよ

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/01(日) 10:28:54 

    >>19
    どうせならやらせてあげなよw
    100万で許すんでしょ?
    誰でもいいんだからw

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/01(日) 10:29:28 

    いちいち人をイライラさせるよねこのオッサン

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/01(日) 10:30:37 

    あんたの存在の全てが受け付けない。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/01(日) 10:32:50 

    >>97
    レコーダーのHDD容量余裕なくなってきてヤバって思ってたけど
    オリンピック中に見れば解決!ってここぞと録画見まくってる
    タイミングよかった~

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/01(日) 10:33:35 

    みんな
    観るなよ!!

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/01(日) 10:34:40 

    >>41
    ほんとにね。日本でもどこでも水商売からの愛人は公然の秘密でいたものだけど、そんなに安売りしてないよ。少なくとも資産として1億以上手に入れてるよ。
    安っぽい素人のお水系ギャルが増えて困ったものだわ。トイレで済ませられる程度の安っぽい自分を喜んで喋るなんて。

    あなたよりも、もっとお手当てたっぷり出してもいい人にバッハさんも頼むだろうけど。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/01(日) 10:37:31 

    >>316
    ま 日本の事はどうにでもなると思ったんだろうね

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/01(日) 10:37:45 

    >>19
    あなた男脳だね、、、
    ある程度???
    それで済まない強欲さと陰湿さで、この人は世界中で五輪貴族と揶揄されてんだよ?

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2021/08/01(日) 10:42:50 

    始まったらやってよかったいわれる

    その通りだよ


    チクショーっ!

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2021/08/01(日) 10:43:13 

    >>1
    この人本当にお気楽なんだね。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/01(日) 10:43:14 

    >>307
    そんな経済損失なんて、五輪開催後の感染爆発の後始末で相殺されるから一緒だよ
    出来もしない対策をするより、五輪を中止した方が、余程無駄な感染を抑えられて有意義な経済損失になってたのに、残念だね

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2021/08/01(日) 10:47:36 

    国民投票で五輪開催可否が決めることができてたら五輪中止になってたと思う

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2021/08/01(日) 10:51:48 

    >>69
    これだよね
    結局視聴率が高かったりSNSで好意的な意見が多いと「五輪成功」の空気になってなぜ反対されてたかってのは全部無かったことになる
    五輪前にワイドショーとかで「始まればどうせ盛り上がる」みたいな発言があってそれが叩かれてたりしたけど結局その通りだよ
    チョロい国民だと思われても仕方ない

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2021/08/01(日) 10:55:42 

    >>362
    何でもかんでも五輪のせいにしたら楽だね
    今韓国インドネシア始めアジア全体で過去最悪の感染状況だけど日本だけは五輪のせいなの?
    欧米もワクチンで死者は激減してるけど感染者は増加中だけど
    レスバ仕掛けてくるならちょっとは自分で調べてこいよバーカ

    +0

    -5

  • 366. 匿名 2021/08/01(日) 10:56:49 

    人の気持ちを逆撫でするようなことばかり吐く人だね。
    我慢を強いられてるこっちはさっさと終わらせてさっさと帰国して欲しいんだけど。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2021/08/01(日) 10:57:55 

    受け入れたというか、おまえらが強行したんだろ。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/01(日) 10:59:32 

    >>90
    盛り上がってるのは一部の人だからね

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2021/08/01(日) 10:59:46 

    >>1
    お前のせいで世界的にオリンピックの印象が悪くなった

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2021/08/01(日) 11:00:28 

    店員と僅かな客しかマスクしてないような満員の居酒屋でサッカーニュージーランド戦見てる写真をツイッターで見たから超支持されてると思うわ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/01(日) 11:00:32 

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/01(日) 11:03:01 

    視聴率が高い=受け入れている

    は?何言ってるか分からない。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/08/01(日) 11:03:05 

    >>19
    どうせ反響狙いの釣りだろうけどそれにしたって神経疑う発言だわ
    ゼロがひとつ少ない
    いや、それでも猛烈に気が進まないなぁ…うん、やっぱり無理だわ
    なんか考えただけで胸やけしてきたし

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/01(日) 11:03:45 

    それとこれは違う。オリンピック自体が嫌いなわけじゃないから。選手は応援してる。

    でも今の感染者数見た?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/01(日) 11:06:11 

    本当にこの人ほどコロナで生涯苦しめと思う奴はいないわ。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/01(日) 11:09:06 

    >>13
    地方だけど、今はしくじり先生の再放送やってて家族で楽しく見てる
    普段は見るものなくて、近所のお店も混んでるから自宅に引きこもりで、せっかくの夏休みなのに毎日つまんない
    平日はEテレの子ども向け番組終了後が地獄

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/01(日) 11:12:46 

    >>357
    それね!
    多分こんな安いのは向こうがお断りするよw

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/01(日) 11:13:49 

    >>133
    100万が軽いんじゃ無いよw
    あなたが尻軽なんだよw

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/01(日) 11:19:31 

    テレビも五輪しかしてないだろ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/01(日) 11:19:38 

    >>133
    風俗は今仕事減ってるのか?
    大変だねw
    バッハクラスなら嬢なんか呼ばないよwww

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/01(日) 11:22:08 

    >>371
    フィンランドも背中にフィンランドってカタカナで書いてあった。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/01(日) 11:24:12 

    テレビが五輪祭り状態だから、まるで日本国民が五輪で盛り上がってるように錯覚させられるのが怖いよね。
    オリンピックを応援する人たちの様子を放送して、オリンピックやるからには応援しよう!って気持ちに誘導されるのが気持ち悪い。
    実際は、私のように盛り上がってない人も多いと思う。
    でも、そこは放送から切り取られて、都合のいい美しい面しか見せないんだよな。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2021/08/01(日) 11:24:18 

    ばーか することないからテレビ付けても五輪しかやってねーんだよ

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2021/08/01(日) 11:27:05 

    オッサン、さっさと帰国してくれ!!
    視聴率が高いのは、どのチャンネルもオリンピック中継しかやってないから、みんな仕方なく見ているだけだから…

    IOCバッハ会長、日本人は五輪を「受け入れている」 テレビ視聴率の高さに触れ

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/08/01(日) 11:30:33 

    >>381
    イギリスも!

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/08/01(日) 11:30:57 

    コロナで巣篭もりだからしょうもなくテレビ付けてるって人も多いはず

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/01(日) 11:42:49 

    実際ガルちゃんでは手の平返して「始まったからには楽しむ!応援する!」みたいな人、たくさん居るよね。
    オリンピック反対や興味ないと言うと反日呼ばわりしてさ。
    バッハの思う壺でした

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/01(日) 11:45:48 

    >>387
    それで終わって暇になったら
    現実見て「バッハの滞在日一日300万?!ふざけんなー!」ギャーギャーまでがチキンセットw

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/01(日) 11:45:57 

    私は五輪中継は徹底的に避けて普通の番組探して見てるよ。
    でも五輪始まってからテレビ点けること自体が減ったな

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/08/01(日) 11:47:00 

    選手を応援してるなんてよく言うわ
    今は金メダルだーって騒いでるだけで
    オリンピックが終わったらマイナー競技の選手たちになんて見向きもしないのに

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/01(日) 11:49:13 

    喋んなよ!くそじじい!早く帰れ!

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/08/01(日) 11:53:25 

    まーガルちゃんでも五輪中継トピがいつも上位だもんね…
    言われちゃうよねー
    私はオリンピック興味ない人トピでたまに愚痴を言っております

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2021/08/01(日) 11:56:26 

    >>1
    そらテレビほとんどオリンピックしかやってねぇもん、

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2021/08/01(日) 11:59:10 

    >>190
    小さい子持ちだといつでもどこでも好きなことできるわけないでしょ…。自分は子供が昼寝した隙にゲームやってるけど、ずーっと昼寝してくれてるわけでもないし。息抜きにそのときやってるテレビの音を耳だけで聞いて楽しむしかない層もいるでしょ

    +2

    -4

  • 395. 匿名 2021/08/01(日) 11:59:12 

    他にやってないから仕方なく見るってのもよくわからんな…
    全く興味ないものを見続ける耐久力がないからテレビ消しちゃうわ

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/01(日) 12:02:48 

    >>309
    こんな奴に褒め称えられても嬉しくない
    エサなど欲しくはない
    せめて、無理させて申し訳ない、有り難いという意識は持ってくれと言いたい

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/01(日) 12:03:37 

    >>146
    いえ、見たらバッハの思惑通りなのに。だって視聴率確認してるくらいだから。
    視聴率は受け入れたのも同じこと。
    見るのが悪いとかじゃなく、許容されたと判断されても仕方ないと思うよ。

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2021/08/01(日) 12:06:11 

    >>2
    中止したら日本を批判するくせに。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/01(日) 12:06:29 

    >>1
    日本国内じゃなくて
    外国向けのインタビューでしょ 

    そりゃ受け入れてると言うよ

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2021/08/01(日) 12:08:14 

    >>13
    どの時間帯でも必ず一局二局は普通の番組やってない?地方によるかもだけど
    そういうの選ぶか、それすらつまらなければテレビ消す。

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2021/08/01(日) 12:08:50 

    >>6
    コロナで亡くなっている方が多くいるのに、オリンピックで盛り上がれるって普通に考えてヤバいよね。

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2021/08/01(日) 12:16:52 

    >>1
    しゃべらないでもらえますか?
    帰ってもらえますか?
    二度と来ないでもらえますか?

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2021/08/01(日) 12:25:53 

    BMXやばすぎた
    中国コロナさえなかったら生で見たかったのに

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2021/08/01(日) 12:26:43 

    オリンピックばっかでいつも観ない番組みてるわ

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/01(日) 12:28:58 

    そりゃやるとなれば応援する人はたくさんいるよ。でも国民の半数以上は反対だったし今感染爆発してる状況だから今からでも中止にして欲しいと思ってる人もたくさんいる。

    +3

    -2

  • 406. 匿名 2021/08/01(日) 12:29:52 

    ばーか!
    お前は喋るなよ!

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2021/08/01(日) 12:33:49 

    受け入れなきゃいけないようにしたのはお前だろうが
    選手が可哀想だからTVで応援してるだけだ

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2021/08/01(日) 12:36:03 

    まあ、実際に視聴率が高い訳だから「受け入れてる」と言われても仕方ないね
    本当に反対してるなら、普通はテレビで見ること自体がおかしいしね
    ただでさえ無観客なのに、テレビで見ることが盛り上げてることにならない訳がない
    他に見るものがないなら、テレビ自体見なけりゃいい話だし
    普段、興味もないような選手の頑張りを応援してる時点で十分盛り上がってるよ
    結局、口では反対していても、政治や日本のことを何も考えてない国民ばかりだと言うことが、この視聴率でよく分かるよ、情けない

    +8

    -2

  • 409. 匿名 2021/08/01(日) 12:39:11 

    >>262
    ガースー首相もね。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/01(日) 12:39:54 

    純粋に質問なんだが、他国が日本の立場だったら開催してたと思う?
    教えて世界情勢に詳しい人

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/01(日) 12:43:12 

    >>408
    まあそう思うよ。オリンピック反対派だから自分は絶対にオリンピックは見てない。同じ時間にやってる普段見ない番組を見たりしてる。
    オリンピック反対派はみんなそうやってるかと思えば、見てる人多すぎでびっくりしちゃったわ。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/01(日) 12:45:10 

    試合は試合で楽しむけどオリンピック開催は間違いだったと思う

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2021/08/01(日) 12:45:17 

    >>1
    これでノーベル賞にまた一歩近づいたって思ってるのか?

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2021/08/01(日) 12:45:38 

    >>403
    BMXのイベントを見に行けばいいじゃん
    オリンピックでなくても見られる機会はいっぱいある

    +0

    -4

  • 415. 匿名 2021/08/01(日) 12:46:19 

    家から出るなというし、どこのチャンネルもやってるからそりゃ観るよ。あと5年間努力してきた選手達の事を認めてるだけで、あなたの存在や五輪自体を受け入れてるわけではない

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2021/08/01(日) 13:01:07 

    >>8
    同じくー!裏を見るか録画してるものやYouTubeとかアマプラFOD見てる

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/01(日) 13:11:32 

    >>161
    ニュースですら五輪五輪でウンザリ
    もっと他に伝えるべきことは起こっているはずなのに

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2021/08/01(日) 13:16:58 

    どのチャンネルもオリンピックだもん。
    ただ部屋が寂しいからつけっぱにしてるだけ。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2021/08/01(日) 13:39:32 

    >>1
    受け入れてない…
    なんなら早く終わって欲しいとさえ思ってる。

    (みてるドラマあったのにオリンピック期間放送ないし…)

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:33 

    >>1
    たしかに楽しませてもらってるし、ここで怒ってる人の大半もアスリートたちのおかげて純粋に楽しんでると思う。
    だからバッハ会長は黙ってた方がいいと思う。せっかくアスリートのおかげで笑顔が戻ってきたのに、バッハが口開くたびにみんな嫌な気分になる。裏に徹した方がいい。逆効果なのになんで喋りたがるんだろう、開会式といい。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/01(日) 13:50:19 

    テレビ自体みてない人が多いから必然的に視聴率あがるわな。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/01(日) 13:55:41 

    >>419
    オリンピックが終わっても、パラリンピックは続くんだよー
    感染が心配だよー

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2021/08/01(日) 13:59:28 

    ステイホームだからそりゃ視聴率上がるでしょう。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/08/01(日) 14:02:06 

    受け入れてない。
    地元開催だから、マスコミ関係者の外国人と思われる人たちや、地方から来てると思われる観光客も見かけるので、極力外出は控えてる。
    試合が見られるスポットや、行列が出来てる撮影スポットも知ってるけど、行かないよ。感染怖いもの。ワクチンも完了してないし。熱中症で医療関係者手を煩わせるのも申し訳ないし。
    仕方ないから家にこもってるだけだよ。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/08/01(日) 14:19:31 

    >>24
    オリンピックトピ10コ以上立ってたのがいい証拠だよね!

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/08/01(日) 14:19:43 

    そりゃテレビで観るのは問題ないじゃん…

    +0

    -0

  • 427. まいか 2021/08/01(日) 14:20:34 

    >>95
    いや、それんちのネタだし!

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/01(日) 14:24:30 

    選手が頑張ってるから応援してるだけだし、できることならコロナがない世界で競技だけに集中できる大会にしてあげたかった気持ち強い

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/01(日) 14:31:21 

    >>7
    とにかく五輪の上層の役員やマスコミが悪い。

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2021/08/01(日) 14:42:24 

    コイツが全ての元凶なんだから、コイツこそがコロナ変異株に感染して「死んで」責任取ってくれ
    これこそが正に、「体を張った責任の取り方」だ!

    体現しろよクソ老害バッカ!!

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/01(日) 14:58:22 

    五輪そこそこ見てるけど、選手たちがいい試合してても、いつも頭のどこかに中国コロナのことはあるよ
    殆どの人がそうじゃないの?
    心底オリンピックを歓迎してる日本人なんて、ごくごく一部だと思う

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/01(日) 14:59:07 

    他に観るものなくて困ってる。
    せめて土日は他のもやって!

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/08/01(日) 15:00:06 

    >>403
    でも炎天下辛いよね。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/01(日) 15:09:07 

    オリンピックは楽しむが
    お前は嫌いだよ!


    ほらみろ、五輪やれば楽しむんだろ
    みたいな感じも気に入らねぇ!!!

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/01(日) 15:11:44 

    ゴリゴリで半ば強制開催させられて
    感染者が増えまくっている日本を見たら
    将来の開催国なんて中国以外なくなるんじゃないの。

    開催国決定までは飴。
    決まったらゆすりたかりのIOC。
    世界のみなさん、これでもまだオリパラやりますか?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/01(日) 15:17:05 

    何言ってんだ
    調子に乗るなバカヤロー

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2021/08/01(日) 15:24:13 

    「五輪は受け入れられないけど頑張っている選手は応援する」

    という言葉をよく目にするけど私は選手も受け入れられない。自分のこどもは大切な行事なくなったのに、選手の皆さんは夢の舞台よかったですねと嫌な気持ちになる。

    選手は何もできないって言うけど、そうかな?
    IOCからも組織委員会からも国民からも政府からも守られた安全な場所で、自分の意思を表明しない

    盛り上がってる皆も、「選手は悪くない、頑張ってる選手を応援したい」という口実で本当は純粋にただお祭りを楽しみたいだけなのでは…
    実際開会式もすごく盛り上がっていたし
    別に楽しみたい人は楽しめばいいと思う。

    でも、楽しむ言い訳をしたり「オリンピックは楽しい!でもバッハや政府は許さない!」というのはちょっとズルいんじゃないかなーと思います。

    マイナスだらけだと思うけど、少しでも共感してくださる方いるかな。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2021/08/01(日) 15:26:09 

    オリンピックは意義もあるし選手の活躍は称賛するし楽しんでいる。
    でもこれ程お金をかけて酷いオリンピックはかつて無い。日本人として許せない気持ちで一杯だよ。
    責任とって欲しい

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2021/08/01(日) 15:30:12 

    お前のことは受け入れてないからな!

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/01(日) 15:33:37 

    >>1
    アスリートの熱戦には心から拍手するよ

    でもIOCは信用していないし、特にバッハは大嫌い
    本当は猛暑の真夏ではなく、しのぎやすい10月に開催してほしかったよ

    受け入れていません!

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/01(日) 15:36:54 

    2016年リオ五輪開会式より36%下落
    放映権料が世界一高いアメリカでは低いみたいだね。普通はそうだろう。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/01(日) 15:39:09 

    そういえば一回も見てない。みんなが家で観て感染が増えてなかったら見てた。なんか白けるんだよね。メダルで疫病がどうにかなるわけではないし。こういう日本人もいる。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/08/01(日) 15:42:25 

    バッハよ、もうこれ以上言うなよ。
    お前の勘違いも甚だしいわ!!!
    とっとと国へ帰れバカヤローが。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/01(日) 16:20:21 

    >>142
    そういう風に言われるのが予想つくから、オリンピック観てないのに。
    誰々が金とかで騒いでる人がよく分からない。
    そりゃ選手はすごいけどさ。視聴率なんて国民の総意を表したいなら絶好の機会じゃん。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/08/01(日) 16:28:18 

    この人話長くて馬鹿っぽいのに、なんで権力の座についてるの?

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/01(日) 16:54:44 

    >>394

    じゃぁオリンピックじゃないチャンネルにしたら?全局オリンピックなんて時間帯なかったよ。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2021/08/01(日) 16:54:53 

    選手、裏方・ボランティア等の方々が頑張ってくれてるから

    上澄み五輪関係者は黙っててね!

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/01(日) 16:57:10 

    >>33
    その部屋見させて

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/08/01(日) 17:18:09 

    >>1
    見てんのは未だにテレビに依存してるジジババばっかだよ。テレビしか楽しみのない無趣味なつまらん奴しかオリンピックは見とらんよ。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2021/08/01(日) 17:20:08 

    トミーちゃん、冗談は顔だけにしてちょ!

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/01(日) 17:21:20 

    こういう事言われるとムカつくから、オリンピック観てません。

    +5

    -2

  • 452. 匿名 2021/08/01(日) 17:25:32 

    コロリンピックなんて観たくない。
    早く終わらせて解散してください。

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2021/08/01(日) 17:25:36 

    >>6
    活動家っぽいコメントで草

    +2

    -2

  • 454. 匿名 2021/08/01(日) 17:28:46 

    ステイホームなので家でテレビみてませ

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2021/08/01(日) 17:32:30 

    え?そうなの?地上波テレビがもう煩いのと
    開会式の酷さに絶望感しかなかったので一回もみてないよ。あんな茶番見てるの年寄りだけなんじゃないの?笑

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2021/08/01(日) 17:34:33 

    >>3
    おじいちゃんなの?今は自分で見たいものをお金払って見る時代なんですけど。笑い
    地上波なんてダサいのをまだ見てる世帯ですか?信じられないわ。

    +6

    -3

  • 457. 匿名 2021/08/01(日) 17:34:33 

    >>403
    マジか

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/01(日) 17:34:53 

    >>9
    本当に勘違いしてるよね。
    日本人が応援してるのはオリンピック選手たちであって、断じてあなたのことを好きなわけではない。
    むしろ嫌いですよ。
    IOCの事はよく知らないけど投票で決められるならこんな人速攻でクビにしますけど。

    +25

    -0

  • 459. 匿名 2021/08/01(日) 17:36:39 

    ところでIOCって日本の為に何かしてくださったの?
    無理矢理開催させて、接待させまくって、盗賊と変わらん。

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/01(日) 17:37:37 

    若者はテレビなんて観てない。
    いつまで視聴率とか信じちゃってんの?とお伝えしたい。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/08/01(日) 17:39:13 

    えー!!パラ有観客決定なの?!

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2021/08/01(日) 17:43:30 

    テドロスとこの人がなぜトップに居られるのか分かんないけど、やっぱり厚顔な馬鹿を前面に出しときゃ自分たちのやりたいように出来るからって事なのかな。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2021/08/01(日) 17:43:42 

    >>19
    金積まれてもやりたくない
    仕事がなくて困窮してて生活保護なり
    バイトなり
    の方法すら取れなくて命が危ないなら別だけど

    というかバッハじゃなくても普通にしない
    想像すると気持ち悪い

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2021/08/01(日) 17:48:54 

    別にバッハ来なくても良かったんじゃない?
    話がつまらんし長いし、こいつ特に必要でもないんだから今すぐ国に帰れよ

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2021/08/01(日) 17:49:21 

    >>23
    年寄りはテレビ見るしかステイホームでする事無いから見ていて視聴率上がっているんじゃない?他の番組ほぼ無いし

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2021/08/01(日) 17:56:53 

    >>33
    バッハの人件費1億円

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/01(日) 18:00:22 

    本当この人、人の神経逆撫でする天才

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/01(日) 18:01:17 

    視聴率っていうけどさぁ、オリンピックしかやってないじゃん。

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2021/08/01(日) 18:38:23 

    >>231
    コウモリの意味間違って覚えてない?

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2021/08/01(日) 18:50:26 

    こいつどうする?閉会式で鳥葬にしてやりたい

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2021/08/01(日) 19:12:54 

    >>9
    バッハは自分が受け入れてもらうためじゃなく、オリンピックを開催するのが目的だっだんだから、
    それを受け入れて貰えたと視聴率で確認出来たからあの人の勝ちなんだよ。

    +0

    -2

  • 472. 匿名 2021/08/01(日) 19:13:14 

    私のように全く見てない人もいるのに、お前にそう言われるとムカつくし、受け入れてるとか勝手に決めつけるなよ。
    あたしは開会式すら見てないのに。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:52 

    >>468
    なるほど珍百景やってるよ?

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2021/08/01(日) 19:43:28 

    コイツ本当馬鹿だな

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/08/01(日) 19:47:03 

    >>6
    そうだ〜!

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/08/01(日) 19:48:33 

    >>474
    それなバッハに何もいえない政府はもっと馬鹿
    そしてその政府を選ぶ国民はもっともっと馬鹿

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2021/08/01(日) 19:52:58 

    頑張ってきた選手は受け入れているが
    政府やIOCなどは受け入れてませんよ

    いい加減に気付けと思う

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2021/08/01(日) 19:56:23 

    なんだかんだ言って見てるし、特にソフトボールでギャーギャー騒いでたのは認めるけどさあ

    こいつに言われるとすごいムカつく
    開会式の実況スレで書いてた人いたけど、マジで金ダライ落ちてこないかな

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/08/01(日) 19:56:45 

    受け入れてるか、バカやろー

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/08/01(日) 20:05:03 

    >>8
    開会式も見る気がしなかったので、テレ朝の「列島警察捜査網THE追跡 2021夏の事件簿」観てたもんね。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2021/08/01(日) 20:10:36 

    やったらどーせみんな見るんでしょって考えだろうけど、コロナの人数みてみろよ。
    お前はオリンピック終わったら帰るからいーけどよ。
    そもそもオリンピック興味ないからテレビがつまらなすきるわ

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2021/08/01(日) 20:14:56 

    悔しいかなオリンピック実況トピが今トップ
    単純ミーハーばかりだからな
    開催後に増税したりコロナ爆発したらオリンピックなんかやるからだとまた手の平返すんだろうな

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2021/08/01(日) 20:17:09 

    バッハが嫌い電通が嫌いならみんな見なけりゃいいのにな

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2021/08/01(日) 20:31:25 

    視聴率が高いのはテレビでしかみれないからだよ!

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/08/01(日) 20:56:28 

    バッハめ。。。アナル拡張してやろうかこの野郎!

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/01(日) 21:12:22 

    >>7
    ほら言わんこっちゃない
    暇な中年とジジババのせいだわ

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2021/08/01(日) 21:13:47 

    >>456
    がるちゃんしてるほうがダサいで

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2021/08/01(日) 21:51:52 

    >>1
    確かにのんきな人は受け入れているんだろうな。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/08/01(日) 21:52:57 

    どこの国で五輪をやろうが日本の視聴率は変わらないよ
    視聴率がいいからって受け入れているとかそういうのは関係ない

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2021/08/01(日) 21:53:20 

    アメリカみたいに全世帯が自分の見たいものを選択できるわけじゃないってきっと知らないんだろうな

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/08/01(日) 21:53:50 

    >>27
    スポーツ興味ないけど、とりあえず家に帰ったらテレビつけちゃうし、金メダル取れそうな面白そうな場面だと見ちゃうね。
    そうじゃなきゃ録画してる番組とかHulu見てる。

    でもコロナを受け入れたわけではないし、オリンピックのせいで感染者が増えてると思ってる。

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2021/08/01(日) 22:01:57 

    >>81
    私元々スポーツ観戦に興味ないから見てないや
    でも元々興味なくて見ないの当たり前だから声高に見ない宣言なんてしないよ
    ニュースくらいはチェックしてるから
    興味ない事で感染拡大したり失礼な外人に陛下をないがしろにされるのはハラワタ煮えてるけど

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/08/01(日) 22:04:21 

    >>456
    そういうのもダサいよ。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2021/08/01(日) 22:07:08 

    >>1
    子供いるし猛暑だし昼間は家しか避暑地ないんだよ。緊急事態宣言のせいで児童館とか入館規制あるし。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/08/01(日) 22:12:30 

    見てないけどなー

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2021/08/01(日) 22:13:02 

    >>3
    ニュース見てもオリンピックの話題だらけだものね

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2021/08/01(日) 22:13:02 

    この人の接待料が1億って聞いて呆れた。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/08/01(日) 22:14:23 

    テドロスとこの人がなぜトップに居られるのか分かんないけど、やっぱり厚顔な馬鹿を前面に出しときゃ自分たちのやりたいように出来るからって事なのかな。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/08/01(日) 22:24:27 

    >>403
    この時のギャラリーめちゃくちゃいたらしいね
    橋の欄干にぎっしりズラッと観客がいた

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/08/01(日) 22:26:49 

    >>231
    コウモリの標的になることはあるけどコウモリではない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。