-
1. 匿名 2021/07/31(土) 19:15:48
・関連トピ保育園送迎バス内で5歳児死亡 気温上がり熱中症か 福岡・中間girlschannel.net保育園送迎バス内で5歳児死亡 気温上がり熱中症か 福岡・中間 同署によると、冬生ちゃんが帰りのバスから降りてこないため母親が問い合わせ、園職員が施設内を探したところバス内で冬生ちゃんを見つけた。車内には冬生ちゃんのバッグもあった。バスは登園用で、帰...
+33
-1379
-
2. 匿名 2021/07/31(土) 19:16:19
他の子の証言は?
声かけとかなかったのかな
+2690
-31
-
3. 匿名 2021/07/31(土) 19:16:41
この事件、色々記事みたけど園長が故意に閉じ込めたんじゃないかと疑ってしまう。+4820
-156
-
4. 匿名 2021/07/31(土) 19:16:46
信じられない…
杜撰過ぎるわ+1427
-17
-
5. 匿名 2021/07/31(土) 19:16:47
そんないい加減な園なんてある?信じられない。+2595
-15
-
6. 匿名 2021/07/31(土) 19:16:57
こーゆーの初めてじゃなかったような…+981
-50
-
7. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:00
どんな園なの…?ちゃんと保育していたの?+1504
-12
-
8. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:02
は?+105
-57
-
9. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:05
子供まだいないけど子供を他の人に預けるって怖いね+1687
-105
-
10. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:14
そんなことある!?+571
-14
-
11. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:17
7人しか乗ってなくてハイエースみたいな園バスで忘れることなんかあるの?+3626
-18
-
12. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:25
もはや故意でしょこんなん…+1672
-18
-
13. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:27
>>1
絶対わざとだろって思ってる。そうじゃなきゃ、5歳の子が日頃から
「園長先生に嫌われないようにしなきゃ」
なんて言うはず無いもん。+3185
-29
-
14. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:44
気付けた大人が何人もいたよね+1683
-15
-
15. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:46
バスの中で寝たことに苛立って閉じ込めてそのまま忘れたんじゃないの?+1624
-26
-
16. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:54
何年かに必ずおきる事故だね。
そんなに園バス、ギシギシに乗らないでしょと思う。
本当に見落としとかありえないと思う。+1039
-13
-
17. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:54
>>9
これが普通だと思わないでね。+863
-49
-
18. 匿名 2021/07/31(土) 19:17:58
お母さんの悲しみ、ニュース読んでてめちゃくちゃ苦しかった。
我が子ならと考えると、苦しみはどうにも言い表せない。+2276
-16
-
19. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:01
全員が降りたあとバスの中確認しないものなの?+1278
-15
-
20. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:04
10年ぐらい前にもよく似た事件あったよね。園バスで忘れられてたの。ニュース聞くだけで辛い。+608
-8
-
21. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:26
担任は「欠席」との認識だったが、家族に確認の連絡はしていなかった。
え!?保育園、幼稚園でそんなことあるの?+2333
-15
-
22. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:29
>>1
私子どもを福岡市の保育園に通わせているけどこんなずさんで雑な園ありえないよ
本当にしっかり事情聴取して欲しい
朝乗ったの覚えていただの寝ていただの来ていなかっただの証言がころころ変わりすぎだよ
+1549
-20
-
23. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:40
>>11
自己レス
忘れてたじゃなくて、降りたと思うことでした。+499
-11
-
24. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:44
この園、ずさんすぎて怒りしか湧かない。
管理体制最悪で大切な命を預かってる事への意識の低さが招いた事故。
+1294
-16
-
25. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:45
バス降りたかの確認もしない、教室にいるかも確認しない、出欠取らないって考えられない。他の園児も危ない目にあってんじゃないの?+1764
-6
-
26. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:55
園長だけと思いきや職員も同乗しててさらに担任も欠席の連絡ないのわかってたとかありえない。+1169
-25
-
27. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:56
可哀想に
事故じゃなくて殺人だよこんなの+1412
-9
-
28. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:59
この子の担任も欠席連絡がなく、登園していない段階で何も思わなかったのかしら?
普通なら○○くん休みだったんですか?とかバス担当の先生か運転手に聞かないかな?+1351
-5
-
29. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:00
ありえない
あってはならない+617
-5
-
30. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:07
こんなんがゴロゴロ出てるけど?普段からやってたんだよね?今回亡くなった子も園長先生に嫌われないようにしなきゃとか言ってたようだし。
事故じゃなくて事件なんじゃないの?+1488
-46
-
32. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:10
>>3
どうしてなんだろう。閉じ込める理由ある?
+1153
-31
-
33. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:10
午後5時に発見って何時に送迎予定だったんだろ。。+641
-6
-
34. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:11
杜撰すぎる+167
-8
-
35. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:13
普通さ、運転手以外にも先生が乗ってくれてるし、連絡なしに休んでたら確認するもんだよね?
ここも園長がヤバい保育園か…+1111
-8
-
36. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:16
どうして最後にバスの中確認しなかったんだろう
本当に信じられないくらいのミスだよね
ミスでは済まされないけど+702
-10
-
37. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:25
↓無断欠席状態で連絡しないのは問題だね…
市の聞き取りで、担任は「欠席」との認識だったが、家族に確認の連絡はしていなかった。+610
-10
-
38. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:35
>>3
やばいところだったの?+762
-12
-
39. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:46
一緒に乗ってた子もいないこと言わないもんなんだ…
点呼しない、出欠とらないとかやばいね。
この園は潰れるね。+968
-10
-
40. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:47
出欠とらないとこなんてあるの!?
この保育園他にも何かありそう+452
-10
-
41. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:53
この園長、倉庫に閉じ込めたりする人なんでしょ?
故意だとしか思えないんだよなぁ
+1059
-8
-
42. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:53
これ担任が欠席確認できないくらい園長が独裁的なのか管理が杜撰な園なのかどっちなんだろう
20人くらい乗ってる大きいバス想像してたのに、こんな小さいバスで見落とすとか余計にありえんでしょ+1087
-11
-
43. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:53
Twitterでみたけど、子供にもし車やバスに閉じ込められたらクラクション鳴らすように教えた方がいいそう。
絶対起こっちゃいけないことだけど、知っていて損はないよね。+1598
-14
-
44. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:56
>>3
それはないんじゃない?
例え、園長が故意にしたとしても保育士さんとかいるし園児探すでしょ
+65
-417
-
45. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:59
前トピで日頃から閉じ込めたり虐待してたってみた+427
-9
-
46. 匿名 2021/07/31(土) 19:20:00
>>13
えっ、5才の子供がそんなこと言ってたの?!怖い!!+1048
-11
-
47. 匿名 2021/07/31(土) 19:20:01
あまりにもめちゃくちゃなこと言ってるし、いくらなんでもあんな小さなバンで降ろし忘れるはちょっとね、、、+530
-7
-
48. 匿名 2021/07/31(土) 19:20:05
>>1
単なる事故じゃなく、ほぼほぼ事件だよ+631
-18
-
49. 匿名 2021/07/31(土) 19:20:10
双葉保育園なんて全国にたくさんありそうだから間違い電話のクレーム多そう。+562
-7
-
50. 匿名 2021/07/31(土) 19:20:15
もうこんなの殺人だよ
ひどすぎる可哀想+465
-14
-
51. 匿名 2021/07/31(土) 19:20:24
車内と車外映してるドライブレコーダーがこの日の映像だけ記録されてないってのはほんと?+592
-11
-
52. 匿名 2021/07/31(土) 19:20:37
どれくらいの園児数なんだろう?
点呼しないとかありえないでしょ+206
-8
-
53. 匿名 2021/07/31(土) 19:20:42
現代に、こんなにもずさんな幼稚園があるとは。
信じられない。+293
-3
-
54. 匿名 2021/07/31(土) 19:21:05
>>20
これだよね
園児の熱射病死、保育園側に賠償命令 地裁小倉支部: 日本経済新聞www.nikkei.com北九州市の私立中井保育園(廃園)で2007年、園外保育から戻ったワゴン車内に取り残され、熱射病で死亡した園児、浜崎暖人(はると)ちゃん(当時2)の両親が、保育園側と同市に計約5800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、福岡地裁小倉支部は12日、保育園の元責任...
+191
-4
-
55. 匿名 2021/07/31(土) 19:21:09
>>3
この亡くなったお子さん
園長先生に嫌われないようにちゃんとしなきゃと家で話していたと読んだよ
普通こんな小さな子どもが言う内容ではないから私も慎重に聞き取り調査をしてほしいと思ってた+3019
-22
-
56. 匿名 2021/07/31(土) 19:21:12
杜撰過ぎる。普通園児が降りたあと確認とか掃除とかするよね。園長が1人で運転して先生は乗車してなかったみたいだけど。+198
-1
-
57. 匿名 2021/07/31(土) 19:21:29
>>1
このコロナ禍なのに窓は閉め切りで移動してたの?
窓開けてれば最後窓閉めるから男児の存在わかるよね?
ニュースの映像だと窓閉め切りだったんだけど…福岡も感染者数減ってないのに換気無し移動とかそれも怖いんだけど
大切なお子さんを預かってる意識がなさすぎだよ+517
-7
-
58. 匿名 2021/07/31(土) 19:21:31
>>11
バスって言ってもそんなに大きくないよね+710
-4
-
59. 匿名 2021/07/31(土) 19:21:38
>>44
この園長、日頃から倉庫に閉じ込めたりしてたみたいだし、周りの保育士たちも何も言えない人たちしかいなかったんじゃないかな?+545
-12
-
60. 匿名 2021/07/31(土) 19:22:09
>>3
「冬生くんが寝ていたから気付かなかった、ごめんね」ってお母さんに言ったらしいね。
なんで寝てたってわかったんですかね???バスの中で寝たことに苛立って閉じ込めてそのまま忘れた?+2802
-23
-
61. 匿名 2021/07/31(土) 19:22:11
この保育園闇すぎる
家宅捜索するべき+463
-2
-
62. 匿名 2021/07/31(土) 19:22:19
出席確認しないってやばすぎる+197
-3
-
63. 匿名 2021/07/31(土) 19:22:33
>>55
野次馬根性で申し訳ないけど、保育園のクチコミ見たら最悪だったよ…
弱い者にはかなり強気営業だったみたい。+1064
-9
-
64. 匿名 2021/07/31(土) 19:22:46
朝来てから帰るまでこの子の存在に誰も気づかなかったのが怖いわ+342
-3
-
65. 匿名 2021/07/31(土) 19:22:50
>>1
令和元年1月 ご近所の方から送迎時、運転が荒い、ウインカーを出さずに駐車場に入っていく、あおり運転をされる、車の中から怒鳴られる等々、他の保育園に子どもを預けている住人の方から苦情がありました。
とか園のページに普通に書いてあるから怖いんだけど…+670
-56
-
66. 匿名 2021/07/31(土) 19:22:53
>>7ニュースに添付されてる上空からの写真を見る限りでは、建物とか園の外観は至って普通だった
きちんと陽射し避けのテント張ってたりするから、何で肝心要の点呼と児童の所在確認しなかったのか謎+391
-3
-
67. 匿名 2021/07/31(土) 19:22:58
>>13
子供がそんなこと言うなんてよっぽどだね
記事からその発言見つけられなかったんだけど、ニュースかなにかでやってたの?+458
-8
-
68. 匿名 2021/07/31(土) 19:22:59
>>3
故意だったかも。
この子も「園長先生を怒らせないようにしなきゃ」みたいなニュアンスの事を言っていたらしい。
そんなの5歳児が言う言葉じゃないと思う。
それと、言葉が「ごめんね」って、反省してないでしょー!!!!+1587
-20
-
69. 匿名 2021/07/31(土) 19:23:07
>>3
そんなことするメリットないよね…
人生捨ててまでそんなことする?+501
-76
-
70. 匿名 2021/07/31(土) 19:23:12
>>3
故意に閉じ込めてそのまま忘れたってこと?+559
-7
-
71. 匿名 2021/07/31(土) 19:23:13
この子はバスが園に到着した時に、自ら降りて来なかったのかな?
到着したとたんにゾロゾロと降りてくるイメージだけど。
寝てたのかな?+131
-10
-
72. 匿名 2021/07/31(土) 19:23:16
この保育園、今後も色々出てきそうだよね。
「いつかこんなことになるんじゃないかと思った」って感じている保護者も多いんじゃないかな。+323
-5
-
73. 匿名 2021/07/31(土) 19:23:18
逮捕案件じゃない?普通に+400
-2
-
74. 匿名 2021/07/31(土) 19:23:30
>>64
約9時間バス内にいたみたい。
想像しただけでも本当に辛い+426
-3
-
75. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:10
座席は結局どこに座ってたの?後ろのほう?
どっちにしろ確認しないのはアウトだけど+9
-4
-
76. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:11
>>11
数年前お父さんが自分の子供乗ってるの忘れたケースもあったよね+716
-8
-
77. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:16
日頃から閉じ込めてるってのはほんとなの?
ソースの曖昧なことを信じすぎない方がいいよ
この園と園長がありえないのは本当にそう思うけど、熱くなりすぎて妄想で語りすぎないようにした方がいいと思う+79
-24
-
78. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:25
>>3
殺人しようなんて思う?わざわざ…
本当に忘れたんだと思う…本当にひどい…+35
-192
-
79. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:30
朝バスで寝ちゃうって、そんなになくない?+132
-21
-
80. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:37
園長が真実を話してほしい。+185
-2
-
81. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:40
>>55
見えないところで体罰的なことなかったかどうかちゃんと調べてほしいよね。+569
-4
-
82. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:41
>>44
探さないから亡くなったんだよね+379
-5
-
83. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:45
>>30
事件後に書かれた口コミなんてあてにならないよー。
これが本当だとしたら親おかしい、自分が怖い思いした園に我が子通わせるなんて。+1267
-14
-
84. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:46
>>32
普段から倉庫に閉じ込めたりするような園長だったみたいだから、この日、園長の気に食わないことをしてお仕置で車内に閉じ込めてそのまま忘れてたのか、、、+1539
-23
-
85. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:55
>>60
寝てた=静かだったとか他の子の証言では?
流石に人生捨ててまで殺さないでしょ+27
-267
-
86. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:06
>>55
えぇ…5歳児にそんな事思わせるなんて酷いし悲しくなる+643
-5
-
87. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:09
>>21
お父さんが送っていくのを忘れて会社に~てのも過去にあったしガルちゃんのコメントを見ても確認の電話が無い保育園はけっこうあるみたいよ+485
-8
-
88. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:13
あんな小さいバスで降りてないの気が付かないなんて有り得ない+99
-0
-
89. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:19
>>2
色々読んだらもしお友達がバスにいたよと言ってくれていたとしても耳を傾けなかったんじゃないか、、、と疑ってしまうほど。+1291
-11
-
90. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:31
>>13
でもさわざとにしてもこんなことするかね、
自分が犯罪者になって捕まるわけだよ。
なんのために?
意味が分からないんだけど+419
-12
-
91. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:34
いかにも子供が喜びそうな機関車トーマスのデコバスだったね
+8
-6
-
92. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:40
>>3
「行ってらっしゃい」と送り出した我が子が1時間後には車に閉じ込められて恐怖と暑さに苦しんでるなんて考えられない。たえられないわ。+2531
-19
-
93. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:46
>>30
こういうの愉快犯がわざと書いてるから全くあてにならないよ+496
-16
-
94. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:52
>>45
それは誰が言ってたの?それを黙ってるのもおかしいよね?+73
-3
-
95. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:59
>>55
利発で優しいお子さんだったそうだけど、なんと言ってもまだ五歳。大人にそういう気の遣い方をするのは引っ掛かる。
本当にこの園長は、子供を預かって守るにふさわしい人物なのか、よく調べあげてもらいたい+870
-2
-
96. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:05
なんかまじで矛盾してるんだよな。
朝も帰りも園長が運転
「乗せた認識はあったが、降りたと思っていた」
「寝てて気づかなかった」
じゃあなんで帰りのお迎えにきたお母さんに
「来ていませんよ」って言ったの?
対応がひどすぎる
+691
-18
-
97. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:10
>>3
この園の卒園児で倉庫に何時間も閉じ込められたことあるとかかなり証言出てきてるから普段から気に食わないことあるとすぐ閉じ込めてたのは間違いないだろうね+1910
-16
-
98. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:15
ヤバい園長………
顔出せ+270
-0
-
99. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:19
>>60
元保育園勤務です。朝、バスの中で寝る子って結構いるんです。
夜遅くなっちゃったのかなぁ、起こすの可哀想だなぁと思うけど腹たった事はないし置き去りは絶対にありえないから起こして園内に入れます。+1589
-15
-
100. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:28
>>1
こんな小さいバスだったのか。思ってたのと違った。
これで見落とすことなんてあるの?+195
-2
-
101. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:36
園長先生わざと置いていったようにしか思えない、、、+249
-7
-
102. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:40
容疑者早く逮捕されてほしい。+246
-4
-
103. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:47
欠席するなら事前に園に連絡するし、連絡無かったら園は親に確認の連絡するよね
どうなってたんだろう+167
-1
-
104. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:52
保育士です。
ありえない事件。
まずバスを乗るときや降りるときに点呼とるし
朝の会でも必ず出席をとる。
休みの理由も誰も聞いてなかったら
必ず保護者に連絡もいれる。
この5歳の男の子、苦しかっただろうな‥
うちの娘も5歳なので保護者さんの気持ちを考えるとつらすぎる。+445
-6
-
105. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:58
叔父が再雇用で園バスの仕事をするか悩んでいた時、妻である叔母から「よそ様の大事なお子さんを乗せて事故を起こさない自信があるのか?子供の昇降をきっちりと確認して万が一にも降ろし損ねたなんてことにならないか」と問われ、断念したと言っていた。明るい叔父さんなんだけど、うっかりさんの一面があったから、こんな事故見ると思いとどまれせてくれてよかったと叔母に感謝している。+542
-7
-
106. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:59
忘れるって、、物じゃないんだからさ。簡単に言うなよ+244
-3
-
107. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:06
>>78
日頃から体罰があったとするなら後で出すつもりで、故意に閉じ込めてそのまま忘れてたってこともありえるかも。+288
-7
-
108. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:08
>>3
ひどい事件だし、被害者のお子さんや親御さんのことを考えるとやり切れないけど、滅多なこと言うもんじゃないよ+37
-139
-
109. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:10
>>75
後ろの奥の方
発見されたときは前から2列目のドア近く
出ようとしただろうと思うと本当に可哀想でならない+382
-2
-
110. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:18
>>45
それは園関係者の証言?
ネットの口コミは私怨や愉快犯がいるからあてにならんよ+69
-3
-
111. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:23
>>90
いたずらしてて、言うこと聞かないならもうそこにいなさい!と閉じ込められて、反省したらすぐ出すつもりだったけど忘れてそれっきりにしたとか
邪推してしまう+569
-6
-
112. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:31
小学校勤務だけど、ありえない!担任は授業行ったとしても、必ず事務に電話かけて、確認してもらうよ。+200
-13
-
113. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:33
>>3
もし体罰でやるなら、私なら1分でも無理。+532
-15
-
114. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:37
このニュース悲しくて腹立たしい、、
ほんとに返してよって思うよね+219
-3
-
115. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:43
>>69
メリットはないけど怒りの感情のままに行動してしまう人もいるよね
それを子ども相手にするなんて考えられないけど実際に保育園とかで親がボイスレコーダー持たせたら罵倒したり手をあげていた先生もいたし+420
-5
-
116. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:44
評判の悪い保育園って言ってた人もいたけど+67
-2
-
117. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:45
>>46
>>67
これ読むと書いてあるよ登園後、バスに置き去りか 泣き崩れる母「返して」福岡5歳児死亡(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福岡県中間市の私立双葉保育園で送迎バス内にいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=が死亡した問題で、一夜明けた30日朝、自宅で取材に応じた母親(37)は「冬生を返してほしい」と泣き崩れた。
+182
-3
-
118. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:46
>>51
この日だけ?何それ
故意に消したのかとすら考えてしまう+608
-5
-
119. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:50
>>76
数年前だっけ?
去年とかじゃなかった?+204
-0
-
120. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:53
1番大事な事では?
担任もいるだろうし、いつもいる園児がいないことにも気付かないなんて事無いよね
普通は+21
-0
-
121. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:54
バスも添乗員の先生がいないなんて信じられない!+132
-1
-
122. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:54
>>55
5歳児がそんな事言うなんて、相当ヤバい園だよ。+783
-3
-
123. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:57
>>51
もしそうなら黒じゃん。
この日に限って記録してませんでしたなんて不自然極まりないよ+781
-4
-
124. 匿名 2021/07/31(土) 19:28:07
>>11
この位置に座ってたら運転手が降りるときに気付くよね+677
-26
-
125. 匿名 2021/07/31(土) 19:28:12
ここの保育園もありえないけど、監査のチェックに子どもの点呼が入ってないってことに驚いた+124
-5
-
126. 匿名 2021/07/31(土) 19:28:26
>>96
帰りは違う運転手だと見たけど?+96
-7
-
127. 匿名 2021/07/31(土) 19:28:31
>>58
マイクロバスだよね。ぱっと見れば乗っるかどうかすぐに分かるレベル+212
-4
-
128. 匿名 2021/07/31(土) 19:28:59
>>55
嫌われないようにしなきゃ、なんて普通子供は思わないよね。普段からよほどのことしてたんじゃ。ちゃんと調べてほしい。+696
-3
-
129. 匿名 2021/07/31(土) 19:29:02
何十人も乗れるようなバスかと思ったらこんな小さなバスで、乗った人数と降りた人数も数えられない園長なの?
やばすぎるよ。本当に亡くなった子がかわいそすぎる…+254
-2
-
130. 匿名 2021/07/31(土) 19:29:08
よりによって園長が置き去りにするって、ずさんだよね。
亡くなったお子さんが園長先生に嫌われないようにちゃんとしなきゃって話してたらしいね。
そんな言葉が出るような子供の状況って普通じゃないよ。
この子がかわいそう過ぎる。+205
-2
-
131. 匿名 2021/07/31(土) 19:29:24
>>115
殺すまでしないでしょ…
寝てたってのは他の園児の証言でしょ
単純に寝てて気づかなくて忘れたんだよ
それもあり得んけど+7
-83
-
132. 匿名 2021/07/31(土) 19:29:40
>>107
それあると思う。お仕置きで、閉じ込めておいて忘れてた。か、逆にどんどん時間がたってきて言い出せなくなったとか。。。悪いことしたからバレるのが怖くなって、最悪の事態になったってことありそう。+230
-3
-
133. 匿名 2021/07/31(土) 19:29:42
さすが修羅の国 手榴弾がお中元+7
-26
-
134. 匿名 2021/07/31(土) 19:29:43
>>3
ヤフコメだとそれの声が多いよね…
吐き気がするほどおぞましいと思った
そんなこと絶対にないと思いたいから警察の方、しっかり調べてほしい
保育園関係者も知ってることがあるなら勇気を出して話して欲しい+1410
-20
-
135. 匿名 2021/07/31(土) 19:29:49
>>51
警察の発表でそんなこと言ってた?+315
-2
-
136. 匿名 2021/07/31(土) 19:29:58
>>63
倉庫に閉じ込めたとかいう口コミは誰の仕業なのか消されてるよね。今回の事件、マジで悪意に満ちたものだったんじゃないかと余計に思ってしまう。+495
-3
-
137. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:02
絶対ありえない
意図的に感じるわ+10
-6
-
138. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:03
>>90
ついウッカリって事だと、過失致死。
憎しみを持って手を掛けたら傷害致死か殺人。
そして恐ろしいことに過失致死の場合は不起訴になる事がある。+288
-3
-
139. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:03
>>51
消してるだろ!!+276
-9
-
140. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:13
>>121
有り得ないよね😱運転中に子供に何かあったらとか安全対策全くして無かったってことだよね+40
-0
-
141. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:33
病院で子供に対面したときに
「お母さん苦しいよ」って辛そうな顔をしてたんだよね…
本当に悲しい、こんなことあってはならない事
+193
-17
-
142. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:34
福岡民の日常
ではない+6
-12
-
143. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:43
>>60
「冬生くんが寝ていたから気付かなかった、ごめんね」
って、軽すぎない?亡くなってるんだよ?+2259
-8
-
144. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:44
今後こういう保育園選ばないようにするのってどうしたらいいのかな?
自分の子供を守るならちゃんと調べることが大事になってくるね。
知人に聞ける人がいる人ならいいけど全く分からない人だっているよね?
口コミとか見るしかないのかな。
+85
-1
-
145. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:47
>>124
そこは気づかなくない?+246
-10
-
146. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:49
本当に許せない。ずっとこのこと考えて怒り収まらない。+85
-0
-
147. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:54
>>21
それでなんで欠席との認識になるのかわからない。バスの運転手の確認不足だとしても、何人乗りましたっていう情報交換はしないの?!乗った人数を確認しあっていたら明らかにいないという事わかるよね?疑問が多すぎて親御さん納得いかないよ。+395
-5
-
148. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:58
亡くなった時刻もお昼頃と記事に書かれていたけれど、それまでは何とか生きていたんだ。園の誰か大人がほんの少しでも冬生君の事で動いてくれていれば助かったかもしれない。
子供の命をあまりにも軽んじている。
男の子やお母様の事を思うと、もう切ないやら腹が立つやら他人の私でもどうにかなってしまいそうだ。+309
-2
-
149. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:58
確認がないのも氷山の一角なんだろうな。
前トピでも無断欠勤したけど、連絡なくてショックという自己中親も居るし。
なんとか、システム化出来ないのかな+21
-0
-
150. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:00
>>117
辛いわ…。
本当に今すぐ返してあげてよ。
お母さん可哀想すぎる。+326
-2
-
151. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:04
読めば読むほど闇が深い気がしてならない。+155
-2
-
152. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:06
+184
-3
-
153. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:14
>>84
私もそう思った
お仕置きだったのかなって
普段のそういう行動を他の先生たちが知らないはずがないからきちんと調べてほしいよね+1082
-8
-
154. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:15
この子、保育園行くの嫌だけど頑張って行ってたんじゃないかな‥+166
-1
-
155. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:23
>>83
Googleの口コミ見たらもっと過去の口コミから最悪だよ+358
-2
-
156. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:25
せつない+5
-1
-
157. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:26
福岡+3
-17
-
158. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:33
これ故意だとしても立証できないよね
故意の殺人だとしてもどうすることもできないとか気持ちのやり場がない
この事件ほんとに辛すぎる+126
-2
-
159. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:45
>>59
命が奪われた以上見て見ぬふりも共犯者じゃんと思ってしまう。
命が奪われてなくても大人が園児をいじめてるのを見て見ぬふりなんて本当に胸糞悪い。+295
-5
-
160. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:46
バスに子供はたった7人しか乗ってなかった。1人居なかったらすぐ分かるでしょ。本当に降ろし忘れたの?ちょっと無理があるよ。+303
-2
-
161. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:48
福岡の闇+9
-12
-
162. 匿名 2021/07/31(土) 19:31:58
>>60
お母様が園に駆けつけて、冬生君が搬送されたことを伝えた時の発言とネットニュースで見ましたが、軽すぎますよね。
ごめんね、じゃないですよね。
一般的な感覚なら泣いて土下座する状況かと…
朝からバスの車内に置き去りにした張本人なんですよ。
この発言で母親は病院で治療を受けているのかと思って、病院へ行ったら医師から亡くなったと聞かされたとあり、その記事が本当ならこの園長、血も涙もない人だと思われても仕方ないと感じました。+1837
-10
-
163. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:00
>>30
そもそもこれが本当だとしてだけど
なぜ自分が通ってて最悪だった保育園に我が子を入れるか?
閉じ込めなんて下の下の下な話じゃん
福岡全く知らないけど、ここらへんはそんなに選択肢のないド田舎なの?
私も自分の卒園間際まで通ってた保育園に子供たち通わせてたけど、いい思い出しかない園だったから。
卒園直前に転居で転園した園は(隣地区なのに)辛い思い出しかなかったしそこの地区の小学校も最悪だったし
そこもファミリー層多くて文教地区のくせに盆踊りなど町内会が子供向けにやるイベントに常に苦情の来るような地域だから
そもそも子育てするにあたって、そこの地域に住むなんて選択肢に入れず、最初通ってた園の地域(もともと子育て人気・文教地区)にしたけどね+67
-64
-
164. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:01
まだ園長の名前と顔出てないのかな?+126
-0
-
165. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:02
>>9
他人に預けるのが怖い、というより、預け先はちゃんと選んだ方がいいよ。+559
-6
-
166. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:08
>>30
これに対する93さんと83さんのレスとそれに対するプラスの数で安心した
さすがにそこまでバカばっかりじゃないよね+142
-7
-
167. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:11
園長+170
-4
-
168. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:15
>>136
あれ名誉毀損になるから消されたんじゃない?
嘘だったら大事だし本人が要請して消したのかも+149
-0
-
169. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:34
福岡で保育園で送迎バスがあるの自体珍しくない?+35
-0
-
170. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:36
>>132
ちょっとのつもりが忘れちゃってたのかもしれない。この保育園の杜撰さから察するに…。警察にしっかり調べて欲しいよね+112
-1
-
171. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:39
真夏の車はやばいよ。暑かっただろうな。苦しかっただろうな。いっぱい泣いただろうな。涙が出るよ+184
-1
-
172. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:41
>>11
わざと気付かないふりしてほったらかして、ほんとに忘れたのかも
そうなら、おそろしいことだよ_+765
-8
-
173. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:56
>>51
消してても物理的に破壊してなければ復元できたりしないのかな。
警察にはしっかりと原因究明してほしい+478
-2
-
174. 匿名 2021/07/31(土) 19:32:59
>>25
我が子がこの園に通ってたら、即辞めさせるわ。+365
-4
-
175. 匿名 2021/07/31(土) 19:33:19
>>163
後半あんまり関係なくてワラタ+75
-4
-
176. 匿名 2021/07/31(土) 19:33:27
>>15
子供なんて車乗ったら寝ちゃう子いるでしょ。
うちの子だって登園、降園の際
乗車時間15分位とかでも寝ちゃってる事ある。
>>15さんの憶測だけど、想像しただけで苦しくなる。
他の人も書いているように、もし故意的に閉じ込めたりしてたら
殺人事件だよね。
警察はもっとこの園を調べてほしい。+390
-4
-
177. 匿名 2021/07/31(土) 19:33:38
>>1
車に閉じ込めれた場合は、クラクションを大きく何度も鳴らすこと
子どもいる人はちゃんと伝えてて+325
-4
-
178. 匿名 2021/07/31(土) 19:33:45
>>21
私は月曜日と気づかず休日だと思って子供を無断欠席させてしまったことがあるけど保育園から連絡はなかったよ
欠席連絡はアプリでやってるからアプリの方の確認不足なのか、本当にうちの子が居ないことに気づかなかったのかどっちかわからない
その時はまぁいっかと思ったけど居ないことに気づかなったら怖いよね+601
-8
-
179. 匿名 2021/07/31(土) 19:33:51
>>164
逮捕されるまでは出ないんじゃないかな+29
-1
-
181. 匿名 2021/07/31(土) 19:34:12
故意だとしても立証できないと思ってたけどレコーダー消されてるとか怪しすぎて、それを復元とか出来ないのかな。+143
-3
-
182. 匿名 2021/07/31(土) 19:34:29
>>60
本当に腹立たしい。こんなの殺人と同じだわ。
親御さんがつらすぎるよ。+918
-6
-
183. 匿名 2021/07/31(土) 19:34:44
>>119
去年もあったし数年前にもあった…+67
-0
-
184. 匿名 2021/07/31(土) 19:34:48
殺人だよ、これ+46
-1
-
185. 匿名 2021/07/31(土) 19:34:56
バスに同乗してた子の中に、しっかりした女の子とかいなかったのかな。ちゃんと理解してて話せるような子。そういう子の証言とか、もうきいてるだろうね+183
-4
-
186. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:00
担任も園長に冬生くんバス乗らなかったですか?って聞かないのが変だよね。
+126
-2
-
187. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:12
>>3
状況的にそれはないに近いと思う。
ただ本当に園長と先生の連携も取れておらず、先生自体も居なかったら居なかったんだねくらいのあまりにずさんな管理体制だったのは確実。
逆に気になったのが福岡や大阪とか地域にもよるけど在日等が蔓延ってるイメージあるけど、保護者自体も連絡入れずに休ませるとか日常の地域なのかな?
日常的に欠席確認と理由もしないのが当たり前のような環境だったのではとも思った。
+44
-208
-
188. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:16
>>18
私なら、同じ思い味あわせたいですね。
自分の子が泣いても叫んでも返ってこない、謝ってもらおうが何されても戻ってこないんですから、同じ目に遭ってほしい、そう思いました。+543
-7
-
189. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:17
>>9
5歳だから幼稚園児でも起こりえた事件ですからね。+253
-31
-
190. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:22
>>3
私、短期で小さい子供の送迎バスドライバーしてたんだけど「故意」だと考えた方がしっくり来る事ばかりなんだよね…
日頃のルーティンと日常の怠慢が蓄積して起きた事だとは思うけどさ。
+1217
-16
-
191. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:27
>>96
予想で申し訳ないのだが、来てませんといったのは
担任の先生じゃないの?
担任の先生は休みだと思ってたんでしょ?
来てないから休みと判断、確認しなかった、とYahooニュースにあったから…+109
-2
-
192. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:28
>>105
園バスの運転手はリスクが大きすぎると思うわ。
でも誰かがしないといけないしな…。+180
-1
-
193. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:45
>>162
内容がサイコパス過ぎて…
ほんとに保育士の資格あるの?人なの?と思う
金儲けのための道具なだけだったんだろうか
命はモノじゃないのに
家族みんなが生き地獄だよ
こんなのありえない+681
-1
-
194. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:50
>>15
寝るだけで怒るとかヤバ。
そんなのが園バスの運転手とかやっちゃダメでしょ+325
-8
-
195. 匿名 2021/07/31(土) 19:35:57
>>148
故意ではないと思うけど日頃から杜撰だったんだろうね
単純に杜撰
杜撰だったから起きた事件+4
-6
-
196. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:02
>>99
着いたよ〜
お部屋行こうね!って起こして促すよね。
ボードにチェックして職員室に提出するし。+504
-3
-
197. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:11
>>168
確かに嘘だったら大変なことだよね。いつの書き込みかわからないけど、この事件後にかかれたものだったなら尚更信憑性も微妙だし。+152
-1
-
198. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:12
>>96
>>126
自己レス
帰りの運転は、勘違いでした💦
園職員から「来ていませんよ」と伝えられたんですね。
失礼いたしました。すみません。+99
-7
-
199. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:19
>>169
福岡に限らず保育園で送迎バスあるの珍しい気がした。+57
-0
-
200. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:21
>>15
夕方ぐったりしているのを発見したのを、
【ぐったり】でなく【寝ていた】ってお母さんに話したのでは?+8
-24
-
201. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:25
>>59
倉庫に閉じ込めるって何事?+130
-2
-
202. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:34
>>76
あれは本当にひどかった。
+227
-5
-
203. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:41
担任もこの子が居ないの気づいてたらんだよね。でも普段欠席の時は親→園長に連絡することになってたから、園長は把握してると思って確認しなかった。その辺の申し送りも普段から適当だったんだろうね。全てがちゃんとしてないから亡くなってしまった。降車時の確認、欠席時の対応、何か一つでも機能してたら助かった命なのに。+151
-0
-
204. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:43
>>60
この時点で亡くなってることは知ってるんだよね。+687
-1
-
205. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:47
>>143
私も思った!
ごめんねって言い方無いでしょ!バカなの?
この園長余罪がありそう。+1275
-5
-
206. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:53
>>60
ごめんね??
友達じゃないし軽すぎない???
ありえないことだらけで本当に信じられないニュースです
+940
-5
-
207. 匿名 2021/07/31(土) 19:36:56
給食の準備の加減があるから休むときは連絡くれって言われるけど
そういうチェックもしてなかったのかな?
自校給食じゃなかったらそういうのも不要なのかな+78
-0
-
208. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:08
>>13
母親は何でそう思うのか、聞かなかったのかな。
保育園に行きたがらないとかなかったのかな。+12
-40
-
209. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:09
保育士です
うちの園ではバスが 2台(大型、ハイエースタイプ)それぞれ専属の運転士、保育士1人が必ず乗車します
まずそれぞれのお迎え場所に行き乗った時に名簿にチェックを入れる(降りた時も同様)
忘れ物がないかのチェックで隅々まで確認
その後換気、消毒を運転士がする
防げた事故だったはずなのに尊い命がなくなり悲しいです。
お母さんは自分を責めないでほしい
園の過失でしかない+248
-6
-
210. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:09
>>181
レコーダー消されてるんですか!?
かなり衝撃…+129
-4
-
211. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:18
>>181
消されてたの?+51
-4
-
212. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:28
園長逮捕して!起訴されて実刑受けてもらわなきゃ冬生くんとご遺族が浮かばれない!!+188
-2
-
213. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:31
>>143
転んで擦り傷作っちゃったくらいの言い方+1057
-1
-
214. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:52
>>4
これ良く見るけどなんて読むの…?無知ですみません+59
-28
-
215. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:52
>>55
私もその記事見た。異常だよね。
園長が園バス運転してたみたいだし、何か色々想像してしまって。。
お母さんが保育園に預けなければって後悔してたけど、今の時代待機児童多いし保育園なんて選べないじゃん。ましてや5歳なら保育園か幼稚園かには通ってるのが普通だから、お母さんに非は全くない。
けど、何言っても息子が苦しんで亡くなったら自分を責めてしまうんだろうな…本当に辛い…+898
-4
-
216. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:52
>>1
ここの保育園に通わせてた子供の保護者が、罵声や叩いたり閉じ込めることもあった、熱中症っぽい症状がある子供を親の迎えが来るまで外の椅子に座らせてたりした事もあったって続々Twitterに書いてるね。
今回の園側の証言、辻褄が合わないことばかりで怪し過ぎるから警察は頑張って詳しく調べて欲しい。+303
-1
-
217. 匿名 2021/07/31(土) 19:37:54
>>59
それはどこに書いてある?+33
-3
-
218. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:08
>>177
コレ今日ヤフコメで見て私も初めて知った
あらかじめクラクションの場所と押し方教えないとね+147
-0
-
219. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:12
園長もヤバいけど、お迎えに来たお母さんに「とうまくん今日来てませんよ?」て言い放った保育士もヤバいよね。
ネットで安月給だからとか言い訳ばかりしてる保育士いたけど、嫌なら辞めろって感じ。
死なせるなんてあってはならないわ。+241
-6
-
220. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:16
>>1
おばあちゃんに取材した映像見たけど悲しくて苦しくて憤りを感じたよ
+107
-1
-
221. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:24
顔、特定されてる?+27
-0
-
222. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:25
>>141
「うちの冬生は?」とたずねると、職員は「冬生君来てませんよ」。
慌てて走って園に着くと、病院に搬送されたと伝えられた。園長は「冬生君が寝ていたから気づかなかった。ごめんね」と話したという。
「その時点では、何か具合が悪い程度かと思った」
だが、病院で医師と看護師から「亡くなった」と伝えられた。
ごめんねって何だ💢きちがいか⁉️+447
-4
-
223. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:26
お母さんが本当に心配+64
-0
-
224. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:27
>>163
この最悪なクチコミツイートが本当ならの話だけど…
あなたは保活したことある?
産休育休中に母親は必死になって保育園探すんだよ。どこも落ちて幼稚園すら落ちて育休延長はザラだと思う中でここしか通らなかったご家庭もたくさんあったと思うよ。
田舎なら悪い噂なんて光の速さで広がるからそこだけは避けたくても選択肢にあった保育園を落とされたらそこしかないんだよ。
親が悪いんじゃなくてこれは完全に園が悪いよ+225
-7
-
225. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:32
>>99
幼稚園だけど長い子だと30分くらいバスに乗るから寝ちゃう子は寝ちゃうよね+523
-1
-
226. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:44
>>59
あなたもデマを信じてると訴えられるかもよ+22
-21
-
227. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:47
>>164
Twitterでは顔も名前もでてた+89
-2
-
228. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:47
サイコパスだよね…
+29
-1
-
229. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:47
>>181
なんで消したか厳しく追求してほしいわ+53
-4
-
230. 匿名 2021/07/31(土) 19:38:59
>>32
親が気に入らないと虐めたりとか正直あると思う。+911
-19
-
231. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:05
本当に可哀想でいくつも記事読む気になれない+5
-0
-
232. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:10
>>13
この園長を警察は徹底的に調べてほしい。園児にこんな事言わせるなんて、日頃からどんな保育してたんだ。+687
-6
-
233. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:11
>>5
でも保育園って無断欠席しても連絡来ないみたいよ+24
-91
-
234. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:19
>>216
そんな保育園やめればいいのに。いくら他に保育園ないからってそんなところに通わせてる親もおかしいよ。+7
-37
-
235. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:25
>>60
ごめんねもあり得ないし、
「寝ていたから」って亡くなった子のせいにする発言がもうあり得ない。
土下座して泣いて謝れよ+1363
-7
-
236. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:25
>>54
ええー
子供死なされて賠償金たった5000万円なの?+275
-1
-
237. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:27
>>60
自分のせいで亡くなったのにそんな、寝てた子が悪いみたいな言い訳してごめんねって軽すぎ
普通は責任感じて正気をなくして取り乱すよね+1005
-5
-
238. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:55
>>9
子供いるけど、子供のことに関しては驚くほど自分が他人を信用できなくなる。
保育園は絶対無理だと思って仕事をやめた。
幼稚園もたくさん見学した。教育方針だけでなく園長、先生、雰囲気、やっぱり幼稚園バスは怖くて親子で徒歩登園する園にした。
そうやってどんどん自分が大変になって、自分で自分の首をしめていくことになる。
だから、怖いけど、少しは他人を頼ることを覚えておいてほしい。+482
-49
-
239. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:56
幼稚園教諭です。
うちにも同じサイズの園バスありますが、子どもがどこに座っていても大人目線の高さからだと全員目視確認出来ます。
それに、たった7人のうち1人が降りていないことに気付かないのはありえないです。(信じられないという意味ではなく、起こり得ないという意味で)
正直本当に杜撰な管理だし、命を預かっている立場とは思えないショックな事件です。+223
-0
-
240. 匿名 2021/07/31(土) 19:40:01
前のスレで故意では?と不審に思った書き込みマイナスすごかったけど本当に怖くなってきた+8
-1
-
241. 匿名 2021/07/31(土) 19:40:22
>>180
あなたの名前、いますぐにここに載せなさい
どれだけ酷いこと書いてるかわからないの?
死者に鞭打つって言葉を知らないのか?
こんなの間違ってもご遺族関係者に見せないようにみんな通報押してください
+55
-1
-
242. 匿名 2021/07/31(土) 19:40:41
警察が発表する事だけを信じた方がいいよ。+13
-4
-
243. 匿名 2021/07/31(土) 19:40:44
>>214
ずさん+83
-3
-
244. 匿名 2021/07/31(土) 19:40:54
>>124
降りる時にきづくかはわからんけど、こんなコンパクトな車なら確認が簡単だろうになとつくづく悔しい気持ちになる+513
-3
-
245. 匿名 2021/07/31(土) 19:41:14
しかも園長心配でやってきた母親に寝ていて気づかなかったごめんねて
軽すぎて許せない+98
-2
-
246. 匿名 2021/07/31(土) 19:41:19
>>230
最悪だね、そんな奴はしねばいいよまじで
子供を人質に取って俺様営業とか根絶やしでいいのに。人としておかしい。そんな事する奴の子供や孫も同じ目に合えばいいのにって恨まれても仕方ないよね。
末代まで呪われろと思うわ+551
-15
-
247. 匿名 2021/07/31(土) 19:41:22
>>44
園長が朝バスを運転していて、その時に何かあったのなら先生達は気が付かなかったのかも+112
-2
-
248. 匿名 2021/07/31(土) 19:41:26
>>222
お母さん辛いね
とんでもない園だね、ろくな大人がいない+164
-2
-
249. 匿名 2021/07/31(土) 19:41:31
>>242
本当にそれ
馬鹿多すぎ+7
-1
-
250. 匿名 2021/07/31(土) 19:41:33
>>206
亡くなってるし、友達でも身内でもごめんねは有り得ない+139
-3
-
251. 匿名 2021/07/31(土) 19:41:42
>>13
わざとなんて言えないから確認しなかったって言うしかないよね+292
-3
-
252. 匿名 2021/07/31(土) 19:41:47
>>188
元気にしていた子供がもういない、一生会えないなんて考えられないよね。+204
-0
-
253. 匿名 2021/07/31(土) 19:41:50
>>163
この保育園のGoogleの口コミに(今はもう消されてる)、この地区だと保育園が2つしか無くて、どうしてもココになってしまうって書いてあったよ。+180
-2
-
254. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:11
>>241
通報した+16
-2
-
255. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:14
>>222
この記事読んで園長が普通じゃないと確信しました+198
-1
-
256. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:22
>>234
この地区に住んでて、保育園をどこにしようか悩んでいた時に保育士をしている友人やママ友にここは絶対やめておいた方が良いよって教えてもらったよ。
元々の評判も本当に悪い。+221
-2
-
257. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:31
>>124
補助の先生は乗ってなかったのかな?
+40
-10
-
258. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:53
>>214
コピペして検索へ+34
-23
-
259. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:54
わざとなわけないじゃん…+1
-13
-
260. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:54
>>3
お仕置きの為に故意的に閉じ込めたとしたら、
相当泣いただろうし、怖くて苦しかっただろうな。
真相はわからないけど、どんな理由であれこんな事故起こしてる時点で怒りが湧いてくる。+1025
-10
-
261. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:55
>>233
園によるよ。
うちは連絡なしで登園10分過ぎたら電話しますって園だったよ+113
-2
-
262. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:58
>>68
子供は大人の顔色伺っちゃいかん。
好きに生きて、自由とダメなことを学ぶのが子供じゃ。せめて、小学生までだけど。+161
-4
-
263. 匿名 2021/07/31(土) 19:43:07
>>162
園長は冬生くんがぐったりしてるのを見ててのこの発言なのかな…どういう神経してるんだろう
+586
-1
-
264. 匿名 2021/07/31(土) 19:43:09
>>180
何回も書き込んでるよね?全部スクショしてネットの通報できるところにメールしてその画像も送信しましたから。+4
-3
-
265. 匿名 2021/07/31(土) 19:43:10
>>44
普段から点呼したりしない保育園だったんじゃないの?記事にはそう書いてあったよ
園長1人が送迎していたみたいだから男の子を乗せた事を知っていたのは多分園長だけだったと思う+170
-4
-
266. 匿名 2021/07/31(土) 19:43:15
これだから他人は信用出来ないんだよ、保育園なんて経営する
資格ないよこんな園長+45
-1
-
267. 匿名 2021/07/31(土) 19:43:53
>>1
亡くなった子がお母さんに「園長先生に嫌われないようにちゃんとしなきゃ」と話してたことがあったとお母さんから話があったことから考えて
園長がなにかカッとなって男の子を車に閉じ込めて、忘れてそのまま放置してたんだろうと推測
他の園児や先生に話聞けば一発で分かるはず
警察頑張れ+317
-3
-
268. 匿名 2021/07/31(土) 19:44:02
助けられる機会は山ほどあっただろうに、誰も気付かないフリをしたのかな…
もしかしたら園長先生が怖いから足がすくんで降りられなかったのかもしれないよね。
故意だとしたら同じ状況で罰してほしい。+15
-1
-
269. 匿名 2021/07/31(土) 19:44:14
>>60
寝てたから気づかなかったって矛盾しててイライラする
いや、知ってるやん気づかなかったってなに?!
+736
-2
-
270. 匿名 2021/07/31(土) 19:44:24
>>141
データあるんですか?+1
-15
-
271. 匿名 2021/07/31(土) 19:44:36
>>55
一度注意されただけ、しかも子どもがあぶないことしてとかなのに、こう言う風にいう子どもいるよ。
子どもの言うことが純粋、嘘はないみたいなのは大間違い。+220
-119
-
272. 匿名 2021/07/31(土) 19:44:47
>>251
寝てたから気づかなかった、ごめんね?
とか言ってるでしょ、園長。
何で寝てたって知ってるの?見たから寝てたって知ってるんだよね?って事は、この子がバスの中にいたのを知っていたよね?鬼畜すぎない?「なぜバスから降ろさなかった」泣き崩れた母 園児死亡(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福岡県中間市の双葉保育園で、男児がバスの車内で死亡した事件。亡くなった倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)の母親(37)は30日、「息子はもう帰ってこない」と泣き崩れた。
+217
-1
-
273. 匿名 2021/07/31(土) 19:45:06
>>270
記事に書いてあるよ+6
-0
-
274. 匿名 2021/07/31(土) 19:45:19
>>191
来ていませんよ、と伝えたのは園長以外の方だと、私も何かのニュースで目にしました。
帰りのバスから降りて来ないから、お母様が園に連絡をしたところ「今日は来ていませんよ」と。
それもおかしな話ですよね。
他人ではなく、送りだしているはずの保護者である母親からバスから降りてこなかった連絡を受けて、「来ていませんよ」って…中高生じゃあるまいし、勝手にサボる年齢でもないのに、ふつうなら「今日はお休みでしたよね?」って伝えるでしょう。
ニュース記事書いている記者の文章力なのかわかりませんが、会話の日本語がところどころ「え?そんな伝え方ある?」って思うようなことばかりで、事実なら園全体が子どもを預かる体制が整っていないとしか思えないです。+177
-1
-
275. 匿名 2021/07/31(土) 19:45:27
閉じ込めたと言ってる人達大丈夫?
ドライブレコーダーも復元できるし、本当に忘れただけだったらヤバいよ+6
-22
-
276. 匿名 2021/07/31(土) 19:45:38
>>266
他の記事読んだんだけど子供嫌いで、でも仕方がなく跡を継いだらしいね+12
-4
-
277. 匿名 2021/07/31(土) 19:46:01
twitter見てきたら若い先生でビックリ。
キツそうな顔してた。+65
-0
-
278. 匿名 2021/07/31(土) 19:46:09
点呼しないとかあり得るの?
+6
-0
-
279. 匿名 2021/07/31(土) 19:46:17
>>200
既に心肺停止状態だったわけだから、搬送時の救急隊の様子は只事じゃなかったはずよ。
それ以前にあの猛暑の中丸1日バスに置き去りにしたってことは保育者であればどれどけ重篤な状態に陥っているか分からないわけ無いわ。
それなのに、冬生くん寝ちゃってたから気がつけなかった、冬生くんにも非がある、って暗に言い放ったと同じよ。
保身のために咄嗟についた言い訳。
ごめんね、じゃねえよ。
本当にこんなことをお母さんに言ったのなら人の皮を被った化け物かと思うわ。+349
-1
-
280. 匿名 2021/07/31(土) 19:46:19
>>44
ネットの記事で亡くなった子本人が「園長先生に嫌われない様にしないと」ってよく言ってたって出てたけど、どうなんだろう+166
-2
-
281. 匿名 2021/07/31(土) 19:46:39
>>65
それは自家用車で送迎してた保護者へ向けての注意喚起みたいよ+156
-5
-
283. 匿名 2021/07/31(土) 19:46:44
>>224
あるよ
長らく激戦で認可外に何年か預けてたりもしたし、
これは単に結果的に運が良かったんだけど元々子育て序盤は違う地域に住んでて、たまたま空きが出たタイミングと場所が私の育った二つの地区で、それで選択してついでに腰を据えるために引っ越した
普通なら空きが出ない両地域で奇跡的なタイミングではあったが。+3
-28
-
284. 匿名 2021/07/31(土) 19:47:06
>>248
>>255
なんかさ、冬生くんが寝てたって知ってるんだから、その子がバスの中にいた事を見てたって事だよね?それなのに気付かなかったなんて証言に一貫性がないし、この子が気に入らないからわざとこんな事したんじゃない?って疑ってしまう。+179
-2
-
285. 匿名 2021/07/31(土) 19:47:10
福岡ですか…いろいろある所ですね+3
-4
-
286. 匿名 2021/07/31(土) 19:47:18
>>268
パワハラ園長で怖くて従ってたのかも+10
-1
-
287. 匿名 2021/07/31(土) 19:47:26
>>35
園長が一人で運転してたらしいよ。
普通は一人が運転して、一人が登園の手助け?するもんだと思ってた、+139
-1
-
288. 匿名 2021/07/31(土) 19:47:30
地元でそんな事があったって悲しすぎる・・
地元いた頃時々見てましたトーマスのバス
中間市って保育園少ないんですよね
なので私は離れた保育園通っていたな・・
+5
-0
-
289. 匿名 2021/07/31(土) 19:47:31
保護者から欠席連絡ないのになんで担任は気づかなかったんだろうと思ってたけど、園長が欠席連絡うけるシステムで、園長が把握してると思ってたって読んで。
誰が連絡受けるでもいいけど、少なくとも担任には報告するとか、あとは園バスに限らずだけど、車両運転手は最後誰も残ってないかの確認をするとかを、徹底すべきだなと思う。
元気に送り出し、お母さんも仕事して帰宅して、ちゃんと迎えにいって、こんなことになって、ほんとに痛ましい。
+17
-0
-
290. 匿名 2021/07/31(土) 19:47:34
>>282
あなた頭大丈夫?+70
-2
-
291. 匿名 2021/07/31(土) 19:48:08
>>282
保育園関係者おつ+41
-3
-
292. 匿名 2021/07/31(土) 19:48:32
>>143
サイコパスだな+525
-10
-
293. 匿名 2021/07/31(土) 19:48:37
絶対に防げた。だからこそ許せない。+21
-1
-
294. 匿名 2021/07/31(土) 19:48:39
>>287
え、添乗つけるでしょ普通。+44
-0
-
295. 匿名 2021/07/31(土) 19:48:46
この小さなバスで降ろし忘れは無理がある
これはおかしい
故意だね
逮捕も時間の問題じゃないかな
この園長も園長の母親も社会的にも法的にも抹殺されて地獄に堕ちろ!!+120
-1
-
296. 匿名 2021/07/31(土) 19:48:51
毎日送迎バスで来る子が、保護者から休ませます連絡もなかった子が、当日朝も乗った子が、この日に限って存在忘れるなんて、帰りまで誰一人疑問にも思わなかったなんてありえる?+100
-0
-
297. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:12
>>3
故意に閉じこめて忘れてたんだろ
殺人だよ
+943
-13
-
298. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:14
>>281
関係者ですか?+1
-22
-
299. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:18
全然レベル違う話だけど、
うち幼稚園で園バス利用してて、ある日時間になってもバス来なくてその日は直接送ってったの。そしたらうちのバス停はなぜか飛ばされてたみたいで、(前日休んだけど、次の日も休むとは言ってない)平謝りされた。
お世話になってるし責める気は全くないけど、そういうちょっとした緩さや先生間や園と家庭との情報共有がうまくいってないと、こういうことも起こりかねないのかなーと思った。+63
-1
-
300. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:18
>>275
まああと2、3日したら分かるよ+9
-5
-
301. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:29
下ろした確認が無いのもだめだけど、それよりも出欠確認してない方が駄目だと思う。
市バスとかでも車庫まで行っちゃったとかあるし。
どんだけ杜撰な管理してるの?
他のトピでも、無断で休むの普通ってあってびびった+61
-5
-
302. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:29
>>124
どうだろー。幼稚園のバスって背もたれも低かったりするだけど、横になってるだけでわからないよー。
朝疲れててちょっとコロンってらしちゃってたのかも+203
-12
-
303. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:31
>>282
誹謗中傷名誉毀損はあなたでは?+40
-2
-
304. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:38
>>233
うちの子の保育園も、うっかり私が欠席連絡するのを忘れても夕方まで何も連絡ありませんでした。+101
-20
-
305. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:42
>>291
ぶっちゃけ園長の身内なんじゃないの?みたいな不自然に庇ってるレスちらほらあるよね+82
-3
-
306. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:43
>>282
ほんとは母親が子供いじめててどうやって保育園のバスの中でなくなるわけ?ばか?+126
-1
-
307. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:45
18時から保護者に説明会って本当?+36
-1
-
308. 匿名 2021/07/31(土) 19:49:53
>>177
前回のこの事件のトピで色んな人がクラクションのこと教えてくれてたね。本当大事
クラクション押すこと教えるだけじゃなく実際に押させてみたほうがいいかも。以外に結構力いるよね
+124
-2
-
309. 匿名 2021/07/31(土) 19:50:09
>>290
なんの証拠もないのに普段からなにか悪いことしてたようにいうなんて、名誉毀損でしょ。
今回のことで非難するならわかるけど。
園長がふだんから愛情かけてすべての園児に接してたかもしれないのに。+2
-64
-
310. 匿名 2021/07/31(土) 19:50:18
>>66
日差し避けも、園児のためじゃなくて自分らが暑いのが嫌だったんじゃないかとか、保護者からのクレーム防止なんじゃないかと疑ってしまうわ。+184
-3
-
311. 匿名 2021/07/31(土) 19:50:27
>>59
それ、どこの情報?確信あるから書いてるんだよね?+19
-15
-
312. 匿名 2021/07/31(土) 19:50:28
マスコミは遺族よりも園長や職員の取材をどんどんやって欲しい。ちょっと異常だもの。+81
-0
-
313. 匿名 2021/07/31(土) 19:50:30
>>213
うちの園、転んで擦りむいたぐらいでも、もっと丁寧に謝ってくれるわ。+362
-0
-
314. 匿名 2021/07/31(土) 19:50:32
>>275
忘れてたでも相当だよ。+33
-3
-
315. 匿名 2021/07/31(土) 19:50:39
>>282
お子さんを亡くされたお母さんになんて事言うの?
特定されて訴えられないとわからない?+102
-0
-
316. 匿名 2021/07/31(土) 19:50:56
>>99
起きなくてもグズっても抱えて連れていくよね
ましてやこのクソ暑い中で置いてくなんてあり得ない+551
-3
-
317. 匿名 2021/07/31(土) 19:51:03
>>60
私が園長なら、半狂乱になって泣き狂うかも。
人様の子どもをころしてしまったという経験したことのない動揺がどんな形に出るかはわからないけど、泣きわめきながらだとしても『ごめんね』という言葉は出てこない。+947
-9
-
318. 匿名 2021/07/31(土) 19:51:39
>>141
いや、お母さんが病院に着いた時にはもう亡くなってたとあったよ
亡くなった冬生くんの顔がとても苦しんだ顔で、抱き締めて泣き崩れてあったらしい
他人事とは思えず昨日から怒りがおさまらない…+269
-2
-
319. 匿名 2021/07/31(土) 19:51:42
>>55
うちは幼稚園の先生が更年期で親の私も泣かされたりこわくて、転園しようかと動いたことがあるよ。
仕事もしてたから、預かり長いところはいっぱいで叶わなかったけど。
私がボッチかつ新築買うところだったからいじめたかったみたいで、他のママと話してたら敬意をはらわれたりして、笑えた。+8
-53
-
320. 匿名 2021/07/31(土) 19:51:49
>>124
バスって言ってもこのぐらいの大きさと定員?
これで「気がつかなかった」とか「忘れた」なんて信じられない!
+357
-3
-
321. 匿名 2021/07/31(土) 19:51:53
>>183
おじいちゃんが降ろすの忘れたやつだね…しかも義理の…+55
-2
-
322. 匿名 2021/07/31(土) 19:52:05
こういう事故や事件を見ると、子供携帯が必要だなと思う。私自身、公立学校勤務で児童が登下校の際、持たせた方が良いと日々思ってる。禁止ではなく、届出すれば良いんだけどね。やはり持たせない、持たせられない家庭も多いからね。+21
-0
-
323. 匿名 2021/07/31(土) 19:52:18
>>309
愛情かけてた人間は園児を死なせてしまって
「寝てたから気づかなかった、ごめんね」とは絶対に言わない。
+186
-0
-
324. 匿名 2021/07/31(土) 19:52:24
>>3
こんなことって普通あるかな?って思ってたから何となくその説出て来て納得しちゃう。保護者から休みの連絡もないのに、いないことをスルーなんて事はあり得ないよなって思ってた。+897
-9
-
325. 匿名 2021/07/31(土) 19:52:54
1.2.3歳くらいならわかるんだけど、5歳って朝起きてそんなすぐに寝る?!うちの4歳児朝起きたらすぐになることなんてまずないのだけど…家から園まで何分あって、何分後に園長は寝てたことを確認して、何分後に園について忘れたの?!…もし本当なら記憶力悪すぎない?+8
-6
-
326. 匿名 2021/07/31(土) 19:53:30
ここに預けてる保護者は月曜日から預け先に困るだろうし、
本当ありえない事件+60
-2
-
327. 匿名 2021/07/31(土) 19:53:30
>>240
私もです。最初は過失致死だと思ったけどこの園長がありえなさすぎて。ご遺族は過失だとしても到底許す事はできないだろうけど、もし故意だとしたらもう...言葉が見つからない。+28
-0
-
328. 匿名 2021/07/31(土) 19:53:57
>>204
バスで発見した時点でわかりそう…。+428
-1
-
329. 匿名 2021/07/31(土) 19:53:59
>>306
いやいやーそうじゃなくて、園長が普段からなんか悪いことしてるって発想がでてきたり、なんの証拠もないのに園長がいじめてたみたいな印象与えたりするところがなんかね、、ってかんじ。+1
-47
-
330. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:04
>>185
園バスを利用した事ないから分からないんだけど、年齢バラバラの子達が乗ってるの?
それとも同じ年齢の子達だけが乗るの?+6
-0
-
331. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:22
>>1
私が親だったら絶対許さない
そんなことがあるなんて信じられない
出席確認しないのか担任は!+126
-1
-
332. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:24
杜撰過ぎるね
バス閉める前に車内確認もしないのか...
ヤバい園だね+11
-2
-
333. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:26
>>1
噂レベルだから確かじゃないけど
ここの卒園生と言ってる人が倉庫に閉じ込めたり殴る以外の体罰があったと複数のSNSで見たけど
そこらへんの確認をして欲しい
この子も園長を怒らせないように云々言ってたんだよね?+132
-2
-
334. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:27
他の方も書いてるけど、園長の「ごめんね」っておかしいよね。今時はちょっと怪我しただけでもすごく丁寧に謝罪されるし(それが当たり前ってわけでもないけど)、今回なんて亡くならなかったとしても自分の園が100%悪い状態で言葉が軽すぎる。あと、亡くなったと想定されるのは13時頃みたいだし、発見された時にはすでに亡くなってるよね。そんな状況見ているのにおかしいよ。+106
-1
-
335. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:27
>>222
え?事件の後園長は普通に被害者がいる病院じゃなくて保育園にいたの?+59
-1
-
336. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:36
園長が何だかの理由で閉じ込めた。
そして冬生君の事を忘れてたんだと思う、殺人だね+18
-4
-
337. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:39
この園長は飯塚こうぞうレベルの言い訳しそう
やっぱりなんかおかしいと思う人は近寄ってはいけない
親御さんやりきれないよ+160
-0
-
338. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:43
>>90
犯罪犯す人って理由なくてやることあるよ
全ての行動に理由があるわけではない
浅い気持ちでやっちゃったとかそんな人もいる+124
-3
-
339. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:45
>>305
まじでそうだったら気持ち悪いね+15
-1
-
340. 匿名 2021/07/31(土) 19:54:48
>>14
常識的に園内で出欠確認するものでしょうから、他の先生に気付いてほしかった。酷い態勢。+282
-1
-
341. 匿名 2021/07/31(土) 19:55:05
>>194
運転手って園長でしょ+65
-1
-
342. 匿名 2021/07/31(土) 19:55:05
>>11
うちの子供たちは車によく忘れ物するから最後に確認しているよ。
外食時や外泊時も。
確認しないのか?+338
-5
-
343. 匿名 2021/07/31(土) 19:55:07
>>82
園長も担任も共犯だよね
降りるのを確認しなかった
出欠確認しなかった
あり得ない
+159
-1
-
344. 匿名 2021/07/31(土) 19:55:10
相手が子供の管理のプロだと思って自分の大切な子供預けたのに園児がこんな苦しい思いして終わってしまって、園児のお母さんの気持ち考えると心が苦しい…。+23
-1
-
345. 匿名 2021/07/31(土) 19:55:14
何でただ幸せに生きていた子供が拷問のように殺されなければならないわけ?
全然全く理解できない
糞な大人の犠牲になるのはいつも何の罪もない子供達
この園長、マジで2度と顔出して表歩けると思うなよ…+90
-0
-
346. 匿名 2021/07/31(土) 19:55:19
>>55
5歳で
「大人に嫌われないようにしなくちゃ」
なんて普通に考えて思わないよ。
相当ヤバい環境だったんじゃない?
口コミもヤバいらしいし。
知れば知るほど恐ろしい。+491
-4
-
347. 匿名 2021/07/31(土) 19:55:32
園バスがある保育園ってめずらしいよね?送迎します!っていうのも売りだったのかな。辛いわ。+16
-1
-
348. 匿名 2021/07/31(土) 19:55:39
フツー園のバスって運転手さん+先生乗るよね?
そんでうちの園は、全員降りたあと必ず先生が後ろまで行って隅々まで見て戻ってくるよ。それが当たり前だと思ってた。
出欠確認しないで、給食の発注とかその日の予定とかどうやって回してたんだろう…。+49
-0
-
349. 匿名 2021/07/31(土) 19:56:00
>>328
わかると思う。
医師が死亡確認をしてないだけで。何時間も放置されてるんだから。
いかん書いてても泣けてくるわ。+246
-0
-
350. 匿名 2021/07/31(土) 19:56:12
この時期に車内消毒や換気もしなかったんだな+33
-1
-
351. 匿名 2021/07/31(土) 19:56:40
>>233
園によるでしょ
私も私の親も連絡してるよ+13
-0
-
352. 匿名 2021/07/31(土) 19:56:50
>>326
こんな所にもう預けないでしょ。+10
-3
-
353. 匿名 2021/07/31(土) 19:56:56
>>51
それって…。痛ましい事故じゃなくて事件じゃん。
+290
-2
-
354. 匿名 2021/07/31(土) 19:57:11
>>309
事実を言っただけで名誉毀損になるわけないでしょう。普段から愛情かけてたとしても園児に届いてないならただの自己満足、お節介!!!虐待してた母親が愛情表現でしたって言うのと一緒だよ。+50
-4
-
355. 匿名 2021/07/31(土) 19:57:20
>>57
園に着いてからも、忘れ物や落とし物のチェックもしてなかったってことだよね。
コロナ禍なのに、園児が降りた後の除菌や消毒も全くしてなかったってこと…日常的に適当な管理してたんだろうか+213
-2
-
356. 匿名 2021/07/31(土) 19:57:42
>>314
忘れたのも相当やばいけど閉じ込めたとは意味合いが全然違うからね
いくら叩きたくてもこういうことは言うべきじゃないよ
他の事件で、犯人は身内だろうとか言ってる連中と一緒のレベル+12
-11
-
357. 匿名 2021/07/31(土) 19:57:46
>>315
もし自分が交通事故でだれかをひいてしまって、それで被害者から普段からあの人はアルコール中毒のようで(実際はのんでない)とか言われたらいやでしょ。事故のことで何言われてもしょうがかいけど。+1
-27
-
358. 匿名 2021/07/31(土) 19:57:59
>>352
そういう意味で書いてるでしょう+14
-0
-
359. 匿名 2021/07/31(土) 19:58:00
>>352
預け先に困るって書いてあるよ。+15
-0
-
360. 匿名 2021/07/31(土) 19:58:05
>>213
実際に言われたお母さんもそう思うよね。まさか病院行って亡くなりましたと言われるなんてあまりにも酷すぎるんだけど。+274
-1
-
361. 匿名 2021/07/31(土) 19:58:19
>>233
引っ越しなどで3園通ったけど、欠席の連絡忘れたら必ず連絡来ましたよ。+35
-0
-
362. 匿名 2021/07/31(土) 19:58:31
>>284
園長に嫌われないようにちゃんとしなきゃと言ってたと書かれてて。
そこまで園長の顔色をうかがうって今まで何があってたんだろうと思えました
園児でそんなことを感じてしまうって。+69
-0
-
363. 匿名 2021/07/31(土) 19:58:32
>>204
それでこんなに軽いこと言ったの?!
サイコパス過ぎない?
この園長をしっかり取り調べて、きちんと真相を明らかにして欲しい。+456
-3
-
364. 匿名 2021/07/31(土) 19:58:38
>>3
私もそう思う
言っていること矛盾するし、過失じゃなく故意だと思う。殺人も視野にいれて取り調べて欲しい。
なくなった子も「園長先生に嫌われないようにしないと」って言っていたんだって。五才の子がそんな気を遣っていたなんて涙がでそう。+976
-12
-
365. 匿名 2021/07/31(土) 19:58:49
>>1
知人の方は事件前までの浦上陽子園長について語ってくれました。
「陽子ちゃんは正直子供があまり好きじゃなかったんです。でも結婚に失敗して嫁ぎ先もなかったものだから仕方なく双葉保育園のあとを継いだような感じで。前に一緒にお食事をしたときに『毎日毎日かわいくもない子供の奇声を聞いて気が滅入る』『うるさいガキはちゃんと”しつけ”をしてやってる。最近の親はろくに叱りもしないからガキが大人を舐めてる』と言ってました。
自分の子供をもっていない陽子ちゃんからすれば、他人の子供の世話なんてしたくなかったでしょうね…。それでも『最近の親はろくに叱りもしないから変わりにしつけてあげてる』という言葉は陽子ちゃんなりの子供たちへの愛だったのかと勝手に解釈してしまっていました。”しつけ”が恐ろしい意味だとは想像もしていませんでした。」
(同知人)
逮捕しろよ。+393
-10
-
366. 匿名 2021/07/31(土) 19:58:54
+93
-4
-
367. 匿名 2021/07/31(土) 19:58:59
>>51
前トピで話題になったけどソース待ちだから、みんな落ち着こう+357
-1
-
368. 匿名 2021/07/31(土) 19:59:07
冬生くんが乗ってたバスには子供が7人乗ってた。たった7人。それくらいの規模の保育園なのに、なんで行きと帰りと別のバスなんだろうね。いくつか送迎コースがあって、複数台で回ってるならもっと早い段階で発見されただろうし。わざわざ行き帰りで2台を使い分けてる意味がわかんない。+48
-0
-
369. 匿名 2021/07/31(土) 19:59:08
>>143
小さなお子さんが亡くなってるのに、こんな軽々しい口調でよく言えたな…。
ちょっと色々おかしくてついていけない…。
+801
-0
-
370. 匿名 2021/07/31(土) 19:59:11
この園長、お仕置きと称してわざとバスに置き去りにしてた可能性ありそう、、頭悪いから真夏の車内が危険な事知らなかったんじゃない?+45
-1
-
371. 匿名 2021/07/31(土) 19:59:34
いくら気に食わない子でも死ねばいいとは思わなくないかな、さすがにわざとではないと思う
ほんとに子供の安全など考えない適当な園長で無神経で傲慢な結果がこれだったのかなと。
亡くなっても多分自分はそこまで悪いとは思ってなさそう+59
-2
-
372. 匿名 2021/07/31(土) 19:59:37
わざと閉じ込めて後から出そうとして完全に忘れてたんだと思う。
で、帰りのバス停で思い出してって感じじゃないかな。
じゃないと降ろし忘れるなんてこと絶対にないよ。
ってか乗せた人数と降ろす人数とかちゃんとチェックしろよ。
にしても杜撰すぎてひどい+97
-0
-
373. 匿名 2021/07/31(土) 20:00:00
寝ていたから気付かなかったという事は、今までも車内で寝ていた園児は放置していた?+28
-1
-
374. 匿名 2021/07/31(土) 20:00:02
園長大した罪に問われなさそう。民事訴訟でむしり取るしかないのかな?食塩水飲ませた乳児園の女みたいに。+10
-0
-
375. 匿名 2021/07/31(土) 20:00:04
>>208
気にはしてたけど、仕事で仕方ない状況だったとお母さんが話してる
まさか、誰がそんな事されると思うだろうか?
小さい子が、園長に怯えてたとしたら、他の職員も怖くて連携が取れてなかったんじゃないかな?
欠席の連絡も何故か園長に保護者が連絡するとか決まってたみたいだし
5歳ともなれば、降りる時にとうま君が、どういった状況だったか話せるだろうし、他の保護者が子供たちに証言出来る環境を望むばかり
赤の他人なのに、1日に何度も思い出してしまうくらいでかわいそうでたまらない+112
-1
-
376. 匿名 2021/07/31(土) 20:00:07
同じ年の子供がいるから
クラクション鳴らすことを教えた。
とにかくずっとクラクション鳴らせって!+42
-3
-
377. 匿名 2021/07/31(土) 20:00:18
>>3
殺人だね+262
-10
-
378. 匿名 2021/07/31(土) 20:00:24
>>309
いやいや、母親への説明の仕方見てもこの園長は愛情どころか他人への思いやりゼロだろ+97
-0
-
379. 匿名 2021/07/31(土) 20:00:30
>>365
この女の顔写真見たけど、明らかに子供嫌いそうな雰囲気だったわ+159
-6
-
380. 匿名 2021/07/31(土) 20:00:43
>>294+33
-0
-
381. 匿名 2021/07/31(土) 20:01:06
>>3
閉じ込めたのは故意の可能性もあるけど、バスから出さなかったのは故意ではなく出すのを忘れていたという感じかな
引き続き事実確認としっかり調査して欲しいね+620
-12
-
382. 匿名 2021/07/31(土) 20:01:06
この園長の顔写真貼ったら捕まるかしら、私+5
-0
-
383. 匿名 2021/07/31(土) 20:01:22
>>357
は?
お母さん関係ないじゃん+26
-0
-
384. 匿名 2021/07/31(土) 20:01:25
>>349
体力ある大人でも、この気温で車内に何時間も残されたら危険ですし、子供なんだから、尚更ですよね。
本当に腹立たしいです。+157
-1
-
385. 匿名 2021/07/31(土) 20:01:33
>>352
現実はそうでもないよ
ひどい所でも「他にないから」って預ける人は少なくない
実際悪い噂は知ってても見て見ぬふりしてここに預けてた保護者もいるだろうし+20
-0
-
386. 匿名 2021/07/31(土) 20:01:40
>>215
幼稚園は園バスだし、幼稚園も保育園も子供を預けてる身としてはとても気になるなと思う+134
-2
-
387. 匿名 2021/07/31(土) 20:01:54
>>330
年齢はバラバラだと思う。兄弟とバス一緒に待ってた記憶あるし。+23
-0
-
388. 匿名 2021/07/31(土) 20:01:58
前トピで、バスに乗る時『おはようございます!よろしくお願いします!』って元気に挨拶する子だったってあったよね。それが親御さんの躾じゃなくて、園側が躾て言わせてたとしたら、やっぱり日常的に虐待があったと思っちゃう。挨拶は大切だけど、これを園側が言わせるのは怖い。+78
-4
-
389. 匿名 2021/07/31(土) 20:02:17
養護してる人がいるのに驚き。
斜めから物事見る自分すごい的な?+8
-0
-
390. 匿名 2021/07/31(土) 20:02:34
>>2
園長先生が怖いんなら、易々と言える環境じゃないんじゃないかな+953
-6
-
391. 匿名 2021/07/31(土) 20:02:41
>>376
そうだね。
クラクションなら誰か助けてくれるね。+20
-0
-
392. 匿名 2021/07/31(土) 20:02:45
>>365
それどこに載ってる?+25
-0
-
393. 匿名 2021/07/31(土) 20:02:46
>>365
子供嫌いトピのガル民みたい+50
-3
-
394. 匿名 2021/07/31(土) 20:03:04
>>33
帰りのバスに乗っていない事に母親が気付いて保育園に連絡してそれから発見されたらしいよ。
あまりにもずさん。+313
-1
-
395. 匿名 2021/07/31(土) 20:03:06
>>1
園長(女)が運転してたらしいから添乗員も点呼も無しでも自信あったんだろうな。+6
-0
-
396. 匿名 2021/07/31(土) 20:03:37
>>1
登園後、バスに置き去りか 泣き崩れる母「返して」福岡5歳児死亡(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福岡県中間市の私立双葉保育園で送迎バス内にいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=が死亡した問題で、一夜明けた30日朝、自宅で取材に応じた母親(37)は「冬生を返してほしい」と泣き崩れた。
+41
-3
-
397. 匿名 2021/07/31(土) 20:03:37
卒園生やその保護者、現在通ってるお子さんやその保護者、いろんな人がこの保育園の内情を警察などに話してほしい。
いろいろ隠してるんでしょこの園長は保育士たちは。+18
-2
-
398. 匿名 2021/07/31(土) 20:03:58
園長に嫌われたら厄介だと園児から思われるような人なら、保育士たちからも同じように思われていたと思う
意見の言えない職場だと問題があっても何も改善されない+24
-1
-
399. 匿名 2021/07/31(土) 20:04:01
>>43
ね、私もそれ子どもに教えるよ。
この園のやった事は絶対に許したらいけない。
これは「ミス」じゃないよ。
親御さん、いたたまれない。+367
-3
-
400. 匿名 2021/07/31(土) 20:04:15
>>204
夏で高温なのを承知の上で施錠したのだろうか 恐ろしいでは済まない+333
-1
-
401. 匿名 2021/07/31(土) 20:04:30
>>356
前のトピからこういう流れになってるけど、もう少し冷静にって思う
けど無理だろうね、匿名掲示板だし好きなこと書きたい放題
感情的なコメに大量プラスだし、ソースのしっかりしたものだけ見て冷静に話してる人ほぼいない+30
-1
-
402. 匿名 2021/07/31(土) 20:04:47
>>236
レイプだと200~300万だよ。赤トンボ殺人事件の嘱託殺人と言い張ってた大学教授は8000万。もうこの辺りはお金でなく相手の犯罪や過失を認めさせたい気でやらないとやってられない。+86
-0
-
403. 匿名 2021/07/31(土) 20:05:05
>>69
無くなるとまでは思わなかったんだと思うよ
今まで似たようなこと何度もやってきたんだよ。
無くなってるのに「寝てたから」とか言う時点で責任取る気ないよね。
「ごめんね」って言葉使いも知性の低さを感じる。
多分この園長、自分が悪いとは思っていないし
責任取る気もないんだと思う。
今頃一生懸命言い訳してるんだと思うわ。+345
-3
-
404. 匿名 2021/07/31(土) 20:05:24
>>14
保育が上手くいかない園ってこんなだよ
職員同士基本仲が悪い。
誰か1人がターゲットでそれになりたくないから他勢側につくとか。
大人として適切な関係が分からない集団だったんでしょうね。
犠牲になるのはいつも1番力が弱い子供にいく。+238
-2
-
405. 匿名 2021/07/31(土) 20:05:35
>>335
そうなんじゃない?
申し訳ありませんではなくて、ごめんねって何だ?って話だけどね?
今も浦上は加湿を認めてないんだとさ。+70
-1
-
406. 匿名 2021/07/31(土) 20:05:37
>>249
園側に過失があるし批判されて当たり前だけど、想像で『故意に閉じ込めた』とか『ドライブレコーダーが消してあった』とか、本当かどうか分からない情報に怒り狂ってんのは『?』って感じだわ。
その情報が例えば本当だったとき『ほらね!』じゃなくて、本当の批判に変えればいい。+44
-1
-
407. 匿名 2021/07/31(土) 20:05:38
>>335
コロナだからかな?それにしてもお母さんをしらっと見送ったのかと思うとちょっとしたホラーだわ。+41
-0
-
408. 匿名 2021/07/31(土) 20:05:38
コレコレに取り上げて欲しい+14
-2
-
409. 匿名 2021/07/31(土) 20:05:48
>>275
画像載せてる人も大丈夫?本当に園長?+6
-3
-
410. 匿名 2021/07/31(土) 20:05:53
>>19
うちの子が行ってる園は、コロナもあるしみんなが降りたあとは2人がかりで消毒してるよ!特に小さい子だし鞄とか水筒の忘れ物あるし入念にチェックしてる!
てかほぼどこの園もそうだと思うけど、全くチェックなしとかびっくりした!+335
-0
-
411. 匿名 2021/07/31(土) 20:06:10
保育園で調理員やってるけど、そんなことないよ。
毎日○組は何人出席、給食、おやつは何人食べる、お休みや早退などあったら給食室にも即連絡くるし。
それとも何千人もいる保育園なの?だから管理出来ないの?+69
-0
-
412. 匿名 2021/07/31(土) 20:06:27
>>380
ごめんなさい間違えました+47
-1
-
413. 匿名 2021/07/31(土) 20:06:41
>>185
私も思った。先生にこの子の事「ねんねしてるよー」って言った子もいるかもしれない。+55
-2
-
414. 匿名 2021/07/31(土) 20:06:48
園長、取り返しのつかないことをした意識あるのかな?
どこかズレてる人のように思える+31
-1
-
415. 匿名 2021/07/31(土) 20:06:50
>>365
本当かわからないけど
怖い人+27
-0
-
416. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:02
>>308
子どもがクラクション鳴らしてても、ふざけたイタズラじゃなけりゃ叱りすぎちゃいけないね+54
-0
-
417. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:11
>>292
発言の一つ一つがゾッとするよね。
他の誰よりも登園してことを知っている存在であるお母さんがバスに迎えに行って「とうまくんは来ていませんよ?」って言ったのもゾッとした。+230
-1
-
418. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:14
バタバタしてたのか人手不足のせいなのかいつもは確認してたけど慣れで怠ってしまったのか
そう思ってたけど違うのね+3
-0
-
419. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:40
>>3
通報+10
-109
-
420. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:50
+62
-9
-
421. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:54
>>9
子ども産まれる前は「子ども早く保育園に入れて仕事探す!(妊娠を機に仕事辞めた)」とか思ってたけど、いざ産んでみたら他人に子ども預けるのが怖すぎる。
ほとんどが普通の園だとは思うけど、やっぱり幼稚園や小学校よりも保育士の虐待とかってよくニュースで見る気がする。+376
-11
-
422. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:58
>>338
後先考えず動く人、いますよね。
+23
-1
-
423. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:11
>>317
私も泣きながら土下座すると思う。
謝った所で許されないし亡くなった子は返ってこないけど、頭凹むまで土下座し続けると思うし、親御さんの顔見れない。+240
-4
-
424. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:12
>>275
断言してる人はやばいけど、可能性の話として言ってるなら大丈夫なんじゃない+8
-3
-
425. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:22
>>11
私もそう思った。
初めの報道みたときは、何十人も乗ってて尚且つ定年後のおじいさんみたいな人が運転してて
ウッカリだったのかなって想像してたら
ちっさい車にまだ働き盛りの園長。
園長なら一人一人の名前と顔も覚えてるし
七人降りたかどうかなんて
すぐわかるんじゃない?って。+1211
-4
-
426. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:33
>>282
この園長、結婚失敗して子供嫌いで性格が災いしてか再婚先もなくて、渋々保育園を継いだみたいよ?
過失でさえまだ認めてないようだし、怖がらないで周りの人達もガンガン証言して欲しいところだわ。+89
-12
-
427. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:36
>>3
一瞬思った。
寝てたなら起こすか、起きないなら抱っこだろう。帰宅時ならわかるけど、保育園行きのバスで寝るかな?
+595
-5
-
428. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:36
>>376
それいいね!小さい子でも体重かけたら鳴らせるだろうし。
こんな悲惨なこと、二度と起きてほしくないよ。+8
-0
-
429. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:45
>>13
嫌われてるかもっていう
5歳児なりの不安があったのかもしれない+312
-7
-
430. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:50
園長は本当のこと話せよ。
話さなくても保育士のなかから証言がでてくるかな。
久しぶりに胸がものすごく痛くなった事件。+79
-0
-
431. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:50
>>143
自分が殺したようなものなのに何でそんな軽く無神経なこと言えるんだ…?+675
-5
-
432. 匿名 2021/07/31(土) 20:08:54
>>401
なになにって言ってるのおかしくない!?って鼻息荒くしてる奴に限って記事見落としてたり理解してないただの馬鹿+4
-0
-
433. 匿名 2021/07/31(土) 20:09:13
どんな園長だったんだろ+3
-2
-
434. 匿名 2021/07/31(土) 20:09:17
>>419
疑ってるって書いただけで?+40
-5
-
435. 匿名 2021/07/31(土) 20:09:30
>>54
この保育園うちの近くだった
この事件のあと、保育園なくなったよ+185
-1
-
436. 匿名 2021/07/31(土) 20:09:43
>>365
この知人の話が本当なら、
この園長はいちばん向いていない仕事に就いていたんだね+160
-0
-
437. 匿名 2021/07/31(土) 20:09:47
>>236
子供が亡くなるとね、悲しいかな親の学歴含めて算出されるの。
この場合は責任の所在を明確にしたくて賠償額下げて起こした裁判かもしれないから分からないけど。
高額損害額提示すると着手金も高いのもあるだろうし。+96
-0
-
438. 匿名 2021/07/31(土) 20:09:49
>>236
遺族からすれば100万でも100億でも、亡くなった子供はかえってこないからね。ただ園側に過失を認めさせ、遺族の心の落とし所を見つけないと辛いの。幾ら貰ったって正直そんなお金使えないと思うよ?亡くなった子供はかえってこないからこそ、せめて園側に正直にありのまま話して欲しいし、過失を認めて賠償金と言う名の償いをしてもらいたいと思うのが遺族側の気持ちじゃない?+238
-2
-
439. 匿名 2021/07/31(土) 20:09:50
>>143
この期に及んで子供のせいにするなんて救いようがないクズ+664
-4
-
440. 匿名 2021/07/31(土) 20:09:54
>>36
子供達が降りた後に清掃とか除菌とかしないのかな。
気付くチャンスな何回も何回もあったはずなのに。+46
-0
-
441. 匿名 2021/07/31(土) 20:10:06
園で『あれ?○くんお休み?』って担任が気がついて、お母さんに連絡していたら助けられたよね。
来てないから休みなんだで済ませていたことが恐ろしい。
バスの点検をしてないのもおかしいし。
保育園の責任でしかないと思う。+71
-1
-
442. 匿名 2021/07/31(土) 20:10:27
>>74
何時くらいに絶命したんだろう
むごすぎる+5
-31
-
443. 匿名 2021/07/31(土) 20:10:42
>>9
こわいよ、保育士はピンきり。怖い人はまじで鬼のよう。 まぁ保護者の前でいいこぶりっこもいっけどな。+259
-1
-
444. 匿名 2021/07/31(土) 20:10:50
>>5
多分この園は捜査すれば、色々ボロがでてくる。
点呼確認みたいな こんな初歩的な事が疎かにになってるなんて他にも絶対なんかヤバいのあるわ。+371
-4
-
445. 匿名 2021/07/31(土) 20:11:05
被害園児のお母さん、何ひとつ悪くないのに、「自分が保育園に預けたせいで」って言ってたと記事で読んだ。
自分を責めてこの先もずっと苦しむのかなと思うと、この保育園の園長は2人の人間を殺したのと変わらない気がする。
+92
-2
-
446. 匿名 2021/07/31(土) 20:11:13
このニュースふと思い出すけど、本当に胸が苦しくて泣ける
お母さんは、そんな事になってると思わずいつもと同じように日常を過ごしてたわけでしょ
自分だったら気が狂う…+42
-1
-
447. 匿名 2021/07/31(土) 20:11:23
>>440
たしかに!このご時世、除菌とかするよね
いろいろ、不信感しかない。+28
-0
-
448. 匿名 2021/07/31(土) 20:11:26
残された他の園児達も日頃から粗末にされていたはずだよね
絶対許せない
絶対この園長を顔と名前出して逮捕してもらわなきゃ嫌だ!
その為の署名とか何か出来るかな
+27
-2
-
449. 匿名 2021/07/31(土) 20:11:43
>>417
それ言ったのは帰りのバスに添乗してた保育士さんじゃないの?+93
-3
-
450. 匿名 2021/07/31(土) 20:12:21
>>366
苦情の方向性違う気がする…本当にこの苦情しか園に来てないのかな?園への苦情じゃなくて、保護者への苦情だけしか、ここ数年来てないの、、、?+10
-8
-
451. 匿名 2021/07/31(土) 20:12:32
>>84
そうなると業務上過失致死どころか
殺人だよね。
あり得ない事ばかりで本当にかわいそう。
+1165
-9
-
452. 匿名 2021/07/31(土) 20:12:39
>>32
この記事に、”度々「園長先生に嫌われないようにちゃんとしなきゃ」と口にするのは気になっていた。”って書いてる。5歳の園児がこんなこと普通言わなくない?って思う。
あと、今は削除されてるんだけど、園の口コミに、「園長先生が倉庫に閉じ込める」といったものがあったんだよね。
園長がお仕置きのつもりでバスに閉じ込めてそのまま忘れた可能性があるんじゃないかなって。
登園後、バスに置き去りか 泣き崩れる母「返して」福岡5歳児死亡(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福岡県中間市の私立双葉保育園で送迎バス内にいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=が死亡した問題で、一夜明けた30日朝、自宅で取材に応じた母親(37)は「冬生を返してほしい」と泣き崩れた。
+1048
-10
-
453. 匿名 2021/07/31(土) 20:12:40
>>21
保育士だけど、連絡ない家庭もちょこちょこあるので、確認することはほぼないです
でもバスに乗せたままとかありえない
最後にバスに戻って確認必ずします+75
-82
-
454. 匿名 2021/07/31(土) 20:12:46
>>54
この子も可哀想になぁ…。+121
-1
-
455. 匿名 2021/07/31(土) 20:12:59
どういう罪に問われるのか知らないけど、過失という単語は使わないでもらいたい
思いがけずとか悪気はなかった、仕方なかったみたいなニュアンスはおかしい+3
-0
-
456. 匿名 2021/07/31(土) 20:13:16
>>177
教えてくださってありがとうございます!!
子供に早速伝えます!+64
-0
-
457. 匿名 2021/07/31(土) 20:13:23
>>238
うちの親もそんな感じで、私は幼稚園を最後の一年間だけ行かされました。それまではずっと家でした。
急に子供がいっぱいの所でどうしたらいいかわからず、また、他の子供との関わりもなかったのでどう関わっていいかわからず、結果周りから浮いて嫌われ、先生にも嫌われいじめられるというスタートをきり、それは中学卒業まで続きました。
信頼して子供を預けられる人を探す事が大切ですね。
+241
-16
-
458. 匿名 2021/07/31(土) 20:13:33
>>419
え?この人疑いって書いてるけど結構故意にってかいてるひと多いけどみんな通報になんの?+35
-6
-
459. 匿名 2021/07/31(土) 20:13:57
>>65
それ保護者に向けてだよ
確認もしないで嘘ばらまいてやばいわ+154
-1
-
460. 匿名 2021/07/31(土) 20:14:26
>>54
また、福岡なんだよね。+151
-8
-
461. 匿名 2021/07/31(土) 20:14:32
最初のトピの最初の書き込みに、
保育園に無断に休んでも連絡なんて無いよ
普通そうでしょ?
みたいなのが沢山あってプラスもあった
関東だがありえない
地域によってはモンペが多くてそうなの?
全国で徹底する事と調査した方がよい
ありえないけど、抜け落ちる時は抜け落ちる普段のルーティンは大事+28
-2
-
462. 匿名 2021/07/31(土) 20:14:45
>>337
やらかした事と直後のお母さんへの対応見るに余裕で飯塚越えすると思う。+43
-0
-
463. 匿名 2021/07/31(土) 20:14:54
>>33
迎えに行った車と、送りに行った車と違うみたい。
送りの車に乗ってないって母親が気付いて連絡した。+185
-1
-
464. 匿名 2021/07/31(土) 20:15:20
お母さんが自分を責めてるコメント読んで涙出たわ
後悔しかないよね+60
-1
-
465. 匿名 2021/07/31(土) 20:15:21
>>442
死亡解剖の結果、13時ごろみたいです…
男の子、出られなくて怖かったと思う。。本当に可哀想+112
-0
-
466. 匿名 2021/07/31(土) 20:15:30
ホテルニュージャパンの横井みたいに、最終的には逮捕されると思う
上級特有の血も涙もない対応が横井と似てる+13
-0
-
467. 匿名 2021/07/31(土) 20:15:31
>>19
うちの子は最後のバス停で園バスに乗り降りするけど、乗った後先生が人数確認してるし降りてきた後は全ての座席チェックしてるよ
この年齢だとクテっと寝てしまうと座席に隠れてしまうし、確認は必須だよね+175
-1
-
468. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:00
園のずさんな管理体制が生んだ悲劇だよね。起こるべくして起きた事故だと思う。その被害者になってしまった男の子が本当にかわいそう。両親の気持ちを思うとほんとにつらい。こんな現実到底受け入れられないと思う。+8
-1
-
469. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:01
>>419
通報?なぜ。
3コメさんがそう思ってそれにプラスマイナスつけて、、
普通ですが?+29
-5
-
470. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:10
>>143
気付いてないなら、寝てたかどうかもわからないはず。+614
-3
-
471. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:19
保育園によるとは思うけど、子どもの扱い杜撰な保育園も多いのかな…。これから保育園探すから心配。+7
-0
-
472. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:22
>>365最近の親はろくに叱りもしないから変わりにしつけてあげてる、大人を舐めてるって言うのは分かる。でも虐待はダメ。+87
-13
-
473. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:32
>>9
うちの子の保育園は本当に子どもたちに良くしてくれて、子どもも保育園大好きだよ。
ちゃんと見学とか行って、見極めが大切。+175
-7
-
474. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:36
>>419
419さんを通報した❤︎+31
-8
-
475. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:42
>>267
意図的に置いていったかどうかは捜査次第だけど、忘れたんだろうとは思う
けどその後点呼や保護者への連絡を朝でやらないとかも普通にありえないし
認可保育園なら即認可取り消すべき+92
-1
-
476. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:56
>>419
園長関係者だったりして+56
-6
-
477. 匿名 2021/07/31(土) 20:17:11
バスというよりバンじゃん
これで気が付かないって流石にありえん
+19
-1
-
478. 匿名 2021/07/31(土) 20:17:21
>>162
もし我が子がこんなことされたら、蒸し焼きにしてやるわ。+479
-2
-
479. 匿名 2021/07/31(土) 20:17:33
>>65
それは保育園のHPから、保護者へ向けてのお知らせじゃなかったっけ?+73
-1
-
480. 匿名 2021/07/31(土) 20:17:43
>>215
私も母親だから解るけど、自分の都合でこんな地獄のような保育園とは知らずに毎日預けていたこと、赤の他人から粗末にされてても自分が怒られないようにしなきゃと思い、保育園生活も純粋に楽しんでいた無垢な息子…
それを思うと心の底から傷つくし自責の念から抜けられるわけもなく地獄のドン底な心境になると思う
ごめんなさいごめんなさい申し訳ない申し訳ないって責め続けてしまうよ
誰が見てもお母さん全く悪くないけど、お母さん本人の気持ちはそこじゃないんだよね…
+337
-1
-
481. 匿名 2021/07/31(土) 20:18:01
>>419
本当に通報して消した方がいい+11
-18
-
482. 匿名 2021/07/31(土) 20:18:17
園長が故意に・・・との憶測もありますが、降車の補助を別の保育士さんがしていたみたいです。+18
-0
-
483. 匿名 2021/07/31(土) 20:18:34
>>450
この苦情しかきてないかどうかわからないけど、ソースがあるのはこれだけ。
+5
-2
-
484. 匿名 2021/07/31(土) 20:18:40
>>402
教え子さん死人に口無し、、、気の毒に
もう出てきているらしいよね
シレと生きて普通にしてる、、、怖い+34
-0
-
485. 匿名 2021/07/31(土) 20:18:59
>>143
ぐったりしてるの見てるのに軽く「ごめんね」っておかしいよね。
いや、本当におかしい。+618
-2
-
486. 匿名 2021/07/31(土) 20:19:18
殺人で起訴なんて骨なしチキンの検察には無理ゲーだよ。過失がせいぜい。被害者や遺族のことなんか考えてない、99.9%有罪なんて言われて調子乗ってる。そもそも白か黒かは裁判所が決めるのにグレーの時点で起訴しないてテメーらの事しか考えてないクソ組織+2
-2
-
487. 匿名 2021/07/31(土) 20:19:20
>>392私立双葉保育園の浦上陽子園長の知人が暴露「子供嫌いで園児いじめは日常茶飯事」福岡県中間市 | りりあんニュースririannews.com福岡県中間市の私立双葉保育園の園長、浦上陽子が5歳の園児を送迎バスに置き去りにし熱中症で死なせた事件。浦上陽子園長は未だに過失を認めていませんが、園長の知人が普段の浦上陽子園長の本当の姿を暴露してくれました。
+7
-28
-
488. 匿名 2021/07/31(土) 20:19:38
>>477
バンは警察車両じゃなくて?+0
-3
-
489. 匿名 2021/07/31(土) 20:19:45
私が親の立場ならやっぱり自分を責めて後悔すると思う
それでもお母さんにあなたは何も悪くないと言い続ける人がいて欲しい
いつか響いてくれたらいいと思う+39
-0
-
490. 匿名 2021/07/31(土) 20:19:50
うたた寝してたとしてもバスのエンジン切られたら相当暑かったろうし、目が覚めて一人ぼっちであんな中に取り残されたらパニックで泣き喚くよね
可哀想すぎる+30
-0
-
491. 匿名 2021/07/31(土) 20:19:54
>>46
うん怖い!
しかもそんなこと言ってるのに転園させてない親も怖い!!!+14
-72
-
492. 匿名 2021/07/31(土) 20:20:01
>>452
この時期のバスってサウナ以上の灼熱だから流石に閉じ込めるは無いんじゃないかな
+207
-22
-
493. 匿名 2021/07/31(土) 20:20:27
>>13
今回の事件が園長の故意によるものだとしたら、園で鬼畜なのはこの園長だけで、せめて他の先生達はみんな優しくていい先生達だと願わずにはいられない。じゃないと亡くなった冬生君はもちろん、他の園児達がかわいそうすぎる。+311
-6
-
494. 匿名 2021/07/31(土) 20:20:34
>>482
補助の人も園長も2人いてあんな小さいバンに乗ってる園児をおろし忘れたの???
何十人も乗ってるバスじゃないのに。+37
-0
-
495. 匿名 2021/07/31(土) 20:20:37
>>487
このニュース、どこまで信用できるの?+18
-3
-
496. 匿名 2021/07/31(土) 20:20:44
>>407
頭がおかしいとしか思えないわ。+25
-0
-
497. 匿名 2021/07/31(土) 20:21:30
>>1
>>246
仕事なんか行かずに家で育てていれば。
お金なんかより子どもの命の方が大事。
後悔先に立たず。
+13
-233
-
498. 匿名 2021/07/31(土) 20:21:35
>>480
母親は本当に悪くないのにな
今はどんなことも心は辛いだろうな+184
-2
-
499. 匿名 2021/07/31(土) 20:21:58
>>298
文章読んだら保護者への苦情だって誰でもわかるけど…+54
-0
-
500. 匿名 2021/07/31(土) 20:21:59
ヤフコメでここの園に詳しい人が書いていたけど、元々余り評判良くない園らしいね。事件の真相は分からないけど軽く人の命を考えすぎ…
どう責任取るつもりだろうね…
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
福岡県中間市の双葉保育園に通う倉掛冬生ちゃん(5)が送迎バス内で意識不明の状態で見つかり、死亡した問題で、園が当日、園児の出欠確認や点呼をしていなかったことが31日、捜査関係者への取材で分かった。