ガールズちゃんねる

スパイスの使い道

55コメント2021/08/05(木) 10:42

  • 1. 匿名 2021/07/31(土) 16:06:14 

    どんなスパイスを何に使いますか?

    私はナツメグをハンバーグに使うくらいしか出来ないので他のスパイスにも挑戦したいなと思っているところです!

    +5

    -0

  • 2. 匿名 2021/07/31(土) 16:06:48 

    オールスパイスでファミチキ風フライドチキンよく作る!

    +11

    -1

  • 3. 匿名 2021/07/31(土) 16:07:21 

    スパイスの使い道

    +6

    -4

  • 4. 匿名 2021/07/31(土) 16:07:28 

    スパイチュ
    スパイスの使い道

    +9

    -5

  • 5. 匿名 2021/07/31(土) 16:07:59 

    スパイスの使い道

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2021/07/31(土) 16:08:20 

    おにぎりにニンニクパウダーをかけると美味

    +1

    -5

  • 7. 匿名 2021/07/31(土) 16:08:46 

    中華料理には五香粉

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/31(土) 16:08:47 

    酢きゃべつのアクセントにパプリカを小さじ1いれる。

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/31(土) 16:09:02 

    エルブ・ド・プロバンス
    ローリエ
    よくスープに使ってるよ

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/31(土) 16:09:50 

    カレーにクミンシード

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/31(土) 16:11:24 

    ハーブソルトにはまってる。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/31(土) 16:11:32 

    クミンソルトは揚げ物系になんでも合う。
    クミンと塩混ぜるだけね。

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/31(土) 16:12:23 

    ハーブミックスとローリエで焼き野菜をよく作るよ
    オーブンにお任せ

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/31(土) 16:12:32 

    トマト系の煮込みにはオレガノとバジルとローリエとブラックペッパーでコンソメいらず

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/31(土) 16:13:51 

    トマト関係にバジル

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/31(土) 16:14:06 

    伸びてねーじゃねーか
    誰かコメントしてやれよ

    +1

    -5

  • 17. 匿名 2021/07/31(土) 16:14:33 

    ホワイトソースにローリエは重要

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/31(土) 16:14:40 

    台湾料理屋で食べた餃子が美味しくて再現するためにウーシャンフェン買ったけど
    すごい持て余してる
    何か使い道ありますか?ドーナツとかにしたら美味しそうな気もするけど

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/31(土) 16:15:59 

    スープカレーにガラムマサラとカレースパイスとしょうが

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/31(土) 16:17:47 

    >>10
    クミンはカレーだけでなく、ヨーグルトや野菜炒めだったり…ありとあらゆる料理にかけてる!
    以前、バービーがダイエットでインド料理のスパイスを使ってる取り揃えてるのが医療バラエティーで取り上げられてて、それでクミンは体脂肪を減らす効果があるんだとか
    んで、それが放送されてから数ヶ月間、毎日ほぼ毎食クミン振りかけてる!!

    数日後の健診で、成果が出ますように…🥺

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/31(土) 16:20:08 

    粉チーズとチリパウダーをたっぷり入れたクッキー好き

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/31(土) 16:21:44 

    これ使ったことある人いる?
    お高めなので買うの迷ってる。
    スパイスの使い道

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/31(土) 16:27:24 

    >>22
    コリアンダーとニンニクの味が強い醤油とコンソメを混ぜたような味だと思う

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/31(土) 16:27:30 

    >>20
    検診結果おしえて!🥺

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/31(土) 16:28:37 

    >>22
    ニンニクと塩分強めで、何にかけてもこれだけで味が決まるから楽だよー
    男性とか、男子がいたらめちゃくちゃ好きそうだな!と思った。

    おもち焼いて、これかけて海苔巻いて食べるのもハマった

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/31(土) 16:36:57 

    >>18
    スターアニスの香りがなかなかパンチきいてて汎用性はないよね。

    ルーロー飯に使うのはどう?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/31(土) 16:37:44 

    チリパウダーでケイジャン風
    タコライスやタンドリーチキンに使用する

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/31(土) 16:39:33 

    >>5
    闇ですか?😂

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/31(土) 16:40:23 

    フライドチキンの手作り?シーズニングに、オールスパイス、チリペッパー、パプリカ使うよ

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/31(土) 16:41:57 

    私もスパイスの使い道に迷っていて模索中ですあまりますよね
    ナツメグが余ってたので、全部使い切ろうとたくさん振りかけてたら、たくさん使うと幻覚が見える症状が出るって聞いてひえってなった笑笑(ばか)
    何事もほどほどですね😅
    シナモンは体にいいと聞いたからパンだったり飲み物だったり一振りふりかけるのがいいと聞きました
    スパイスの使い道

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/31(土) 16:43:19 

    神戸屋のカレー粉(カレールーじゃなくて、カレースパイスだけの混合)でカレー作ってるけど、
    おいしくできる

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/31(土) 16:44:12 

    ワキに塗ったくる

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/31(土) 16:44:53 

    バジルとシソと月桂樹は育てやすい(放っておいても勝手に育つ)からおすすめ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/31(土) 16:47:26 

    ラム肉焼く時はクミンをふりかける

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/31(土) 16:53:54 

    亡命ロシア料理「帰れ、鶏肉へ」で
    月桂樹と粒胡椒

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/31(土) 17:03:49 

    >>26
    提案ありがとうございます
    ルーロー飯ちょこっとレシピ見てみたら手に入りやすい具材で作れるようで良いですね!
    作ってみます!

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/31(土) 17:19:51 

    カルダモンを甘い紅茶にふります

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/31(土) 17:20:56 

    >>1
    洋風の煮物にはローリエ。
    ひき肉物にはナツメグ、シナモン、クローブまたはオールスパイス。
    ホワイトソースはパプリカパウダー(香付け)入れてます。

    鼻が敏感で少しでも鮮度の落ちた肉の匂いとかが嫌いでスパイス使うようになりました。

    肉の匂いが受け付けないときは、クミンシードなんかも使います。

    チャイにはカルダモンなんかもいいですよね。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/31(土) 17:36:27 

    >>2

    ファミチキ風も出来るんですね!

    私はケンタッキー風チキンをよく作ります。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/31(土) 17:52:28 

    >>18

    >>7 の「五香粉」はウーシャンフェンだよー。
    ご存知だったら、ごめんなさい。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/31(土) 18:15:48 

    クミンシードをカレーに入れるよ!

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/31(土) 18:30:04 

    伸びまくったローズマリーをどうにかしたい。

    肉やじゃがいもと相性がいいみたいだけど…

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/31(土) 18:56:11 

    >>18 味卵を作る時に漬け汁に五香粉や八角のかけらを入れるといつもと違う味が楽しめます。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/31(土) 19:12:53 

    >>42
    ローズマリーはフライドポテトでよく使うよ!
    オリーブオイルにスライスしたニンニクとローズマリー入れて香り出して、ジャガイモをくし切りか太めの千切りにしたやつを焼く。
    ちょうど昨日作ったけど子供エンドレスで食べてた。
    あとはローストビーフかなぁ。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/31(土) 19:21:01 

    五香粉ってどんな風味なんだろう
    ダージーパイ作ってみたい

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/31(土) 19:33:07 

    >>45
    シナモンとか八角がはいってる。

    広東料理とか食べたことある?あの鼻の奥でフワッとくる甘めの香りが五香粉だよー。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/31(土) 21:36:08 

    普段はナツメグ、ローリエ、シナモン、バジル、イタリアンパセリ、タイム、ローズマリー、ミント、オールスパイス。

    今はインドカレーに挑戦すべく、キットを買って練習中。
    本当は八角や花椒にも挑戦したい。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/31(土) 22:10:15 

    >>37 カルダモン入りのコーヒーは飲んだことあるけど、今度紅茶に入れてみます!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/31(土) 22:14:39 

    >>42 ローズマリーチキンはどうですか?
    鶏モモ肉に塩胡椒ガーリックで味と香りをつけでオリーブオイルで焼くかローストするだけ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/31(土) 22:55:36 

    セロリシードはトマト煮込みに入れてる
    スパイスの使い道

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/01(日) 00:24:37 

    >>22
    使ってるけど、マキシマムと黒瀬スパイスも使っていて、そっちの方が好きで、ほりにしは野菜焼くときかサラダのドレッシング(ほりにし、亜麻仁油、レモン汁)用になっちゃった。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:26 

    たまにコーヒーにオールスパイスだったりシナモン入れます!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/01(日) 01:10:26 

    >>42
    鶏の照り焼きにローズマリー入れると美味しい!
    いつもスーパーで売ってる袋の量くらいどさっと入れるのが好き!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/01(日) 13:41:26 

    きんぴらごぼうを作った時、ごまの代わりにクミンを入れたらめちゃくちゃおいしかったです!香りが良く、爽やかさも加わって、最後まで飽きずに食べられた。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/05(木) 10:42:00 

    群馬県も警戒度4になり、おうち時間楽しもうと謎の料理熱に浮かされてスパイスめちゃくちゃ買ったものの使い道に悩んでました
    皆さん、ありがとうございます
    検索したら

    この人のはカレー一択じゃないから使えそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード