-
1. 匿名 2015/04/25(土) 10:32:40
学生時代寮生活だったのですが、夜中に喉が渇いたので、台所で冷蔵庫を開けていたら、左足がむずがゆくなったので、右足でちょこっとかいたら、パサっと音がしました。
えっ…まさか、と思って床を見たら、案の定Gがいました。夜中だったので、必死で声を殺してチャンカワイの惚れてまうやろ〜!の要領でヒ〜!!!っと叫んだのを覚えています。皆さん一度は虫の恐怖体験あると思うので、一緒にぎゃーぎゃー言い合いましょう!+100
-2
-
2. 匿名 2015/04/25(土) 10:33:44
出典:blog-imgs-47.fc2.com
+168
-3
-
3. 匿名 2015/04/25(土) 10:36:00
朝起きて髪(頭の)中からゴキが出てきたこと!
悲鳴です!!+195
-3
-
4. 匿名 2015/04/25(土) 10:36:15
寝てる時に変な匂いがする?!
と思て部屋中探したけど、いなくてw
そしたら顔の近くにいた。死んだ。+115
-2
-
5. 匿名 2015/04/25(土) 10:36:30
子供の頃、外で遊んでガッーと缶ジュース飲んだから
何か口に入ってきて出したらデッカい虻か蜂だった
気絶しそうでした
+119
-2
-
6. 匿名 2015/04/25(土) 10:36:51
無農薬の枝豆をもらったので茹でて食べようとしたら中から豆と一緒に白い幼虫が……。
気づかずに食べてしまってたらと思うと…。+109
-3
-
7. 匿名 2015/04/25(土) 10:37:16
不意に後ろに下がったら
パキッ・・
3センチはあろうかというGを踏み潰してました(;゜∀゜)
声が出なかった。+111
-0
-
8. 匿名 2015/04/25(土) 10:37:35
蜂に刺された時、はらっても逃げても
追いかけてきて怒らせてしまったようで、
ものすごい執着心でした…いまだに思い出すと鳥肌立ちます。+87
-1
-
9. 匿名 2015/04/25(土) 10:37:49
背中とストッキングの足に蝉が止まっていたとき。+72
-1
-
10. 匿名 2015/04/25(土) 10:37:53
山の中のレストランに行ったとき
車から降りて建物に向かってるとき
口の中に違和感が…
あれ??
私、アメなめてたっけ??
ん!?なんか苦い!?
てんとう虫でした。+126
-1
-
11. 匿名 2015/04/25(土) 10:38:00
お兄ちゃんが外で素振りしていたんだけど、虫に刺されたみたいで全身赤い湿疹だらけになった。
もう、爬虫類みたいにブツブツだらけで怖かったよ。
+44
-1
-
12. 匿名 2015/04/25(土) 10:38:56
自分の部屋をガラッと開けたら手のひらサイズのクモがカサカサ~・・・
うちは田舎なので「こぶ」と呼ばれる巨大クモが出現します。もうやだ・・・+99
-0
-
13. 匿名 2015/04/25(土) 10:39:03
深夜にガサガサ音がして飼い犬が泣いている
おそるおそる音のする方向を見たら兄がとってきたザリガニが脱走してました
ザリガニはその後も度々脱走したので母親が怒って沼に返してきました+39
-10
-
14. 匿名 2015/04/25(土) 10:39:25
その日、私は思い出した。
サザンカの葉の裏にいる恐怖を。
ヤツらの毒針に刺される、屈辱を…
画像は貼りません。チャドクガの幼虫。
どんな風にいたのか書いただけで気持ち悪くなってきた(ノД`)+60
-7
-
15. 匿名 2015/04/25(土) 10:39:27
お風呂で身体を洗っていたら、お尻にかさぶたを発見。めくれてそうな手触りだったので無理やり剥がして見てみると…
かさぶたに足がたくさん!!?
…頭のもげたマダニだった(゚Д゚)
無理やりむしり取ったから、頭だけがお尻に食い込んだまま(笑)+128
-5
-
16. 匿名 2015/04/25(土) 10:39:42
小さい頃のはなし、
お団子が道端に落ちてたので、パクリと一口で食べました
後で妹から聞いたんですが
毛虫だったらしいw+14
-20
-
17. 匿名 2015/04/25(土) 10:39:48
おしっこ我慢しててスリッパも履かずにようを足していたら、スリッパにムカデがいてゾッとした。
九死に一生をえるってこのことだね。+99
-3
-
18. 匿名 2015/04/25(土) 10:40:08
お風呂上がり...
バスタオルを取り顔をふいたら激痛が!
目の周りが痙攣、晴れ上がってきて親が確認したらタオルには大きなムカデ!!!
即夜間救急に行きました。
+76
-3
-
19. 匿名 2015/04/25(土) 10:40:10
ワイシャツを着る途中、なんかチクチクする…と思ったら10センチくらいのでっかいムカデが二の腕を這ってた!発狂した!!+93
-1
-
20. 匿名 2015/04/25(土) 10:40:17
職場で用があり外に出て、室内に戻った時
ん?お尻が冷たい…と思って確認したところ
ナメタケが。
何でナメタケwwと良く見ると微かに動いてた…
それはナメタケではなくヒルでした。
+32
-5
-
21. 匿名 2015/04/25(土) 10:40:21
むかーし、ゴミ袋が黒かった時代に当時小2の私は通学途中ゴミ袋の密集が、カラスの集団に見えて(近眼)なかなか近寄れず遅刻しました(´`)
あっ虫じゃなかった‥+8
-24
-
22. 匿名 2015/04/25(土) 10:40:47
道路に巨大な蛾が居て「死んでるのかなぁ」なんて
興味で近寄ったら、いきなりばっさばっさと羽を広げて
低空飛行しだして、叫びながら逃げました
あいつら、蝶みたいにあまり高く飛べないからなぁ+54
-1
-
23. 匿名 2015/04/25(土) 10:41:05
栗の皮剥くとき、小さな穴が開いていれば虫食いだと分かるから良いのですが、穴がないのに幼虫が入ってたときが心臓に悪すぎるwww+47
-2
-
24. 匿名 2015/04/25(土) 10:41:09
小学生の頃、信号待ちしてたらセミが口の中へ飛び込んできたこと..
口の中でババババババッって暴れまわった音が忘れられません笑+124
-2
-
25. 匿名 2015/04/25(土) 10:41:19
北海道民だからゴキブリ見たことない!
カブトムシのメスみたいな感じ??
マイマイガの大量発生は恐ろしかった
ETCが無い高速道路の料金所で
窓あけてお金払うのが恐怖すぎました+56
-2
-
26. 匿名 2015/04/25(土) 10:42:00
子供の頃、透明ビンのジュースを飲んでそのまま出かけてしまい帰って来たらGがスッポリ入っていた。
トラウマです。+42
-1
-
27. 匿名 2015/04/25(土) 10:42:22
夜中にトイレに行った。
スリッパをはくと足先に何かが触れたのでゴミでも入っているのかと思ったら、ゴキブリが死んでいた。
声にならない叫び声が出た
+27
-2
-
28. 匿名 2015/04/25(土) 10:42:47
お婆ちゃん家に行ったときの話し
台所の下に白ゴマがたくさんこぼれてたので掃除しようとしたらその白ゴマをよく見ると微妙に動いてる!白ゴマじゃなくてウジ虫の卵だった…+68
-3
-
29. 匿名 2015/04/25(土) 10:43:06
白シャツ着て熱帯雨林をトレッキングしていて、ふと気がつくと
脇腹が、真っ赤に染まってました。いつ人にナイフで刺されたんだろ?
っと思って、シャツを捲ってみたらヒルでした+36
-2
-
30. 匿名 2015/04/25(土) 10:43:28
16
いくら小さい頃といっても落ちてる物ひろって食べるとかありえない…+53
-2
-
31. 匿名 2015/04/25(土) 10:43:30
ベッドの上で寝転がっている時にガサッと変な音が聞こえ起き上がって見てみると、エアコンからゴキブリがふってきてた!
毎年夏がくるとエアコンつけるの戸惑います、、、笑+33
-0
-
32. 匿名 2015/04/25(土) 10:43:43
携帯うってるとき、なんか
腕がかゆいなぁと思ったら、
世にも恐ろしいアレが
しかも大きめの黒い奴が
乗っかってた(¬_¬)
ぎゃあーー涙+11
-2
-
33. 匿名 2015/04/25(土) 10:44:34
この前ローラのロケ番組で
ガード下の汚い(失礼)お店で
ローラの後ろをGが歩いてた。
うしろうしろー!って思った。+31
-2
-
34. 匿名 2015/04/25(土) 10:44:58
夏に帰宅したら、髪に小さなクワガタがついてた事がありました
あの時、寿命が縮まりました+11
-1
-
35. 匿名 2015/04/25(土) 10:45:56
会社の椅子に座って太ももチクチクするなぁって思って
触ってみたら大きなムカデを手で持ち上げていました
その後かねばさみで挟んで瓶の中に放り込んで
生け捕りして、あとは男性社員に任せました+10
-1
-
36. 匿名 2015/04/25(土) 10:46:15
夜真っ暗な中布団の中でケータイいじってたら、首にチクチクした感触のものが落ちてきた、。急いで電気つけたら10センチはあるムカデが布団の上に……。すぐ近くに娘が寝ていたから怖がってる暇なく駆除してやった。箸で潰して
心臓バクバク
もーあんな体験したくない+29
-1
-
37. 匿名 2015/04/25(土) 10:46:18
子供の頃、夏にビーチサンダルで遊んでたら足に違和感
見たら黒い毛虫が這っていた
「ヒィッ…」と情けない声が出たのを覚えている
+15
-1
-
38. 匿名 2015/04/25(土) 10:46:24
歩いてたら、いきなり目の前に
大きなバッタが飛び込んできた(O_O)
心臓止まるかと思った笑+10
-1
-
39. 匿名 2015/04/25(土) 10:46:42
チョウチョが自転車にとまっててキレイだなぁって言って
飛びそうになったので行かないで〜と言ったら近所のおじいちゃんが
いきなり羽根ちぎって「ほらこれで逃げないよ」とニコニコしたこと
ショックでした+105
-3
-
40. 匿名 2015/04/25(土) 10:47:47
カマドウマの恐怖
通称便所コオロギ。
本人は悪意無いんだろうけど、何せ気持ち悪い。
夏の夜に開けた窓からしょっちゅう入って来るので、
変だと思い、床下を覗いたらいるわ、いるわ、フギャーッ!!!!
ハリガネムシ
カマキリを捕まえて遊んでいたら、お尻から何か出てきた!
しかもユラユラ蠢いている。
ハリガネムシだと気づき、ゾーッとしてカマキリを放り投げた。+40
-0
-
41. 匿名 2015/04/25(土) 10:50:33
Gはエビの殻と同じ成分でできていると知ってから克服したよ!!!+7
-9
-
42. 匿名 2015/04/25(土) 10:50:46
夢の中で無数のGが飛んで来ました。+19
-1
-
44. 匿名 2015/04/25(土) 10:54:40
中学生の頃、友達と一緒に自転車で帰宅途中、私だけ蜘蛛の巣に勢いよく顔面から突っ込んだ!
顔についた蜘蛛の巣を払ってたら、
友達が、『あっ…あたまにぃぃ〜〜!』って言ってきて、手で払ったら女郎蜘蛛(足が黄色と黒のシマシマのやつ)がポトリと落ちてきてパニックになった!!
道のど真ん中に蜘蛛の巣が張ってあるなんて予想外でした…。+21
-1
-
45. 匿名 2015/04/25(土) 10:54:52
仲間とのキャンプファイア中、邪魔な大木が転がっていたので横に運ぶと
木がふたつに折れ、中から大量のGが飛び出した。
…みんな悲鳴を上げ、そして誰もいなくなった。+54
-1
-
46. 匿名 2015/04/25(土) 10:56:21
①カナブンが耳に潜り込んできた。
②ワイングラスの中にハエが投身。
気づかず口にした。
鼓膜近くで虫の蠢く音。唇に感じた虫の感触。
思い出すだけで発狂しそう。一生忘れられない。+40
-1
-
47. 匿名 2015/04/25(土) 10:57:00
夜仕事帰り歩いていたら肩に何かぶつかってきた恐る恐る見てみると馬鹿デカイ大きな蛾が止まっていた。世界一嫌いな虫なのでパニくって軽く過呼吸状態になった
+9
-0
-
48. 匿名 2015/04/25(土) 10:59:17
子どもの頃、団地に住んでいたとき、
母と買い物から帰って来たら巨大な蛾が、数ある同じような扉の中から我が家の扉を選んで止まっていた。
扉を開けて逆襲されるのも怖いので、廊下にあった箒で母がつついたら、
バサッとそのまま、粉をたてて落下。
あの気持ち悪さは今でもトラウマです。+18
-2
-
49. 匿名 2015/04/25(土) 10:59:18
以前彼氏と住んでたアパートが木造で古くて、しかも隣りが公園だったもんだから虫出現率が高かった。
そのなかで一番は朝、隣りで寝ていた彼氏が突然ガバッと起き上がり布団をバタバタし始めて何事かと思ったらでっかいムカデ!!!!
ちびっこいムカデでなくて、でっかい明らかヤバそうなやつ。
腕がもぞもぞすると思って起きたら、腕をムカデが這っていたらしい…。
腕でよかったけど、
顔とか!!!
口の中とか!!!耳の中とか!!!
考えただけでゾッとする‼
+23
-0
-
50. 匿名 2015/04/25(土) 10:59:21
中学生の頃、遅刻しそうで急いで自転車に乗り
ヘルメットをかぶってあごひもをカチッとはめた瞬間、耳元で「ザクっ」と聞こえた。
その直後、カメムシの匂いがして、悲鳴をあげてヘルメットを投げ捨てた。
あごひもをはめるバックルのすき間に、カメムシが入り込んでいたらしく、気づかす押しつぶした模様。
思い出しただけで鳥肌もんです。けどその時は遅刻の方が怖くて、急いで庭のシャワーで洗い流して学校へむかいました。+26
-0
-
51. 匿名 2015/04/25(土) 10:59:50
夜ベッドに入って寝ようとしたら、ガサガサという音が聞こえた後に首に何か這うような感じがして、あわてて振り払って電気をつけたらGがいました。
夏の夜は怖いです(>_<)+8
-1
-
52. 匿名 2015/04/25(土) 11:01:19
自転車こいでてふすんっ!!ってなって鼻ほじったら虫出てきた+6
-0
-
53. 匿名 2015/04/25(土) 11:02:18
43 画像貼らなくていいって!!+16
-1
-
54. 匿名 2015/04/25(土) 11:02:46
部屋でスイカ食べてたら机の上にアリがたくさん出てきて悲鳴あげながらつぶしていったら次の日羽アリの大群が机におしよせてギャン泣き+6
-0
-
55. 匿名 2015/04/25(土) 11:02:50
精米があまい?米を貰った。しばらくして台所に小さい蛾が発生し出し、米びつの中を見たら米の中に蛾の幼虫、成虫、コクゾウ虫がウジャウジャいるのを見てヒィ~!
泣く泣くお米を処分した。+19
-0
-
56. 匿名 2015/04/25(土) 11:06:37
前住んでたアパートが、川と山に挟まれた場所で色んな虫を見た。洗濯物に腕を通したら静電気?バチバチいったら、袖に蛾が入ってた。あと夜中にふすまをあけたら手に何かささり、20cm級のムカデを触っていた。実家からもらった米を常温保存していたため米虫大量発生。割り箸でつまんで退治…。Gなんかぬるいです(涙)+14
-1
-
57. 匿名 2015/04/25(土) 11:07:17
たまたま廊下を電気点けずに歩いてたら
グシャり。
素足でG踏みつけてました(泣)+17
-0
-
58. 匿名 2015/04/25(土) 11:08:04
小さい時、なぜか霧吹きで遊んでいて、蜂の巣に吹きかけたら攻撃されました。メッシュ状になった飾りポケットがお腹についていて、敵の巣だと認識されたのかお腹のみ刺されて大泣きしました。
冬に乾燥機から出して、ほんの少し時間を置いた長袖の袖が筑すると思ったら、中に足長蜂がいて大泣きしました。
好きな人はいないだろうけど、本当に蜂が怖いです。+9
-2
-
59. 匿名 2015/04/25(土) 11:08:59
子供の頃、服の中にセロハンテープの固まりが入ってるー
と服の上から必死にまさぐって外に出そうとしたら
だんだん嫌な臭いが…
大嫌いなカメムシでしたよ( ;´Д`)+24
-0
-
60. 匿名 2015/04/25(土) 11:10:55
夜中に起きて授乳してたら、
肩に何か落ちてきた…
そのまま腕に這う感触があり、見ると
ムカデーーーーーー!!!!!
子供を起こすまいと必死に無言で耐えました(泣)+10
-0
-
61. 匿名 2015/04/25(土) 11:13:02
パンツを履いた瞬間に右ポケットから激痛が走って、ポケットになんか入ってるって取り出して手のひらを広げたら蜂が飛んで行きました。
絶叫して30分泣きました。+15
-0
-
62. 匿名 2015/04/25(土) 11:18:15
昔働いてたパチンコ屋が結構Gが出てたんだけど、トイレ行ってトイレットペーパーをカラカラしたらGが落ちてきた。
気絶するかと思った+20
-0
-
63. 匿名 2015/04/25(土) 11:19:02
先生から最終実習のご褒美ということでチョコが配られた。
私が食べ終えたところで周りがざわつきだした。
聞くとチョコにうじ虫がわいているとのこと…
確認すると全員分のチョコにわいていた。
食べ終えてたのは私ともう一人だけだったorzおえぇ…+35
-1
-
64. 匿名 2015/04/25(土) 11:32:18
干してあった靴下を取って履いたら指に激痛が走って慌てて脱いだら中からミツバチ出てきた。。小指刺されてめちゃくちゃ腫れて、本当に怖かった。それからは必ず靴下の中をチェックしてから履いてます…+12
-0
-
65. 匿名 2015/04/25(土) 11:33:47
開かずの間状態になってる部屋で巨大バエが大量に湧いてた。
普段窓も開けないし、古い家具があるだけでハエが湧くような物も一切置いてないのに。
もうバポナは薬局で買えなくなってたから
取り合えず大量に殺虫剤買い込んで、朝ドアのすき間からシューっと吹き入れてみた。
夕方頃に恐る恐る見に行くと、大量の死骸・・。一安心・・。でもホッとしたのもつかの間。
つぎの朝見に行くと、また大量の巨大バエ。毎朝その繰り返しでした。
最終的に戦いが終わったのは3週間後くらい。業者に駆除を依頼するという選択肢もあったのでしょうが
不潔にしてたんじゃないかと思われるのが嫌で思いとどまりました。
生き物も飼ってないし、未だに何故巨大バエが湧いたのか謎のままです。+10
-1
-
66. 匿名 2015/04/25(土) 11:34:00
風呂入る前に服脱いでたら肩にボトっと何かが落ちた感触がして
びっくりして上半身を勢いよく振ったら
洗面所の顔洗うとこにでかいムカデが飛んでいった。
叫んで駆けつけた母親がムカデを見て喜びながら
ごま油が入った瓶の中にムカデを入れて去って行った。+11
-2
-
67. 匿名 2015/04/25(土) 11:39:09
夜、ご飯を食べ終わってゆっくりしてたら
天井からム⚪️デが背中に落ちてきた。
めちゃくちゃデカイやつ‼︎
髪の毛じゃなくて良かったけど、暫くの間感覚が残ってて気持ち悪かった。+14
-0
-
68. 匿名 2015/04/25(土) 11:50:36
43消された…
衝撃的だった…。
一応閲覧注意ってなってたけど、すでに画像見れちゃってたし+4
-0
-
69. 匿名 2015/04/25(土) 12:02:53
ミィーン‼って耳元でめっちゃセミの声がして、周り見渡してもいない。不思議に思ったけど、まぁいいかと思い車に乗り込み扉をバタン。
その瞬間私のワキからセミがバダバダと飛びはじめる!?
車内狭いからバチバチと窓やら椅子やらにあたりまくり、ミンミンとその音も恐怖。
まさか自分のワキにセミがとまり、しかもしばらくの間挟んでいたなんて(´Д` )+20
-0
-
70. 匿名 2015/04/25(土) 12:04:16
自転車で走ってたら、口の中に虫が。
死ぬかと思った+7
-0
-
71. 匿名 2015/04/25(土) 12:06:05
バイト先まで自転車で疾走
更衣室で髪をゴムで束ねようとしたら いつもより太く 葉っぱのような枝のようなものが入ってる感触が…
何だろうと手で掴み取ったら ブイイイインとカナブンが
((((;゚Д゚)))))))+7
-0
-
72. 匿名 2015/04/25(土) 12:08:37
田舎の古い家の実家は度々アリが出没する。
彼氏を家に招き、自分の部屋を開けた瞬間黒い何かがウニョウニョ…よく見たらアリの軍隊が列を作って行進してた。
色んな意味で凍りついた。
+3
-0
-
73. 匿名 2015/04/25(土) 12:10:16
新潟の実家で小学生の頃、畳の部屋寝てたらいきなり頭痛くなって起き上がったらゴムのおもちゃみたいなくらいでかいムカデが、、
あれから旅館とかみたいな畳の部屋とか自宅ではない所で寝るときは警戒してしまう、+5
-0
-
74. 匿名 2015/04/25(土) 12:13:34
遅刻しそうになって急いでベランダに干してあったブラウスに腕を通した瞬間
チクッ
ブーン
ギャァァァァァ
…蜂がブラウスに付いてて刺されました(T_T)
母に干してあるものは叩いてから着なさいとしつこく言われていたのに…トホホホホ+5
-1
-
75. 匿名 2015/04/25(土) 12:14:21
虫ではないけど…
コンビニでバイトしてたとき上からホコリみたいなのが降ってきたから上を見たら天井に付いてる空調の網みたいなところからネズミであろう尻尾がぶらーん。ひぇー!ってなりました+3
-0
-
76. 匿名 2015/04/25(土) 12:20:55
古い家に住んでた頃、布団をめくると巨大クモが二匹ガサガサ〜!恐怖で枕を上げると巨大ムカデが!!
しばらくその部屋で眠れませんでした。
+15
-0
-
77. 匿名 2015/04/25(土) 12:21:06
友達の話なんですが。
あくびをした時にいきなり蝶々が口の中に入ってきて、そのまま飲み込んでしまったってのがありますw怖いですよねw+10
-2
-
78. 匿名 2015/04/25(土) 12:26:47
朝起きたらクモの子供達が広範囲で天井からワシャーって垂れ下がっていて、お母さんを起こして退治して貰った。めっちゃ恐怖でした。
…母は強いと改めて感じました
+14
-0
-
79. 匿名 2015/04/25(土) 12:30:23
雪虫の大群に気づかずチャリでつっこんだ時。+4
-1
-
80. 匿名 2015/04/25(土) 12:30:37
ここのトピ見ると食欲無くなって痩せれそう…
私はウサギ飼ってるんだけど、ある日小屋の掃除してたらオシッコの辺りで大漁の蛆さんがウゴウゴしてて泣いた。
+8
-0
-
81. 匿名 2015/04/25(土) 12:47:00
窓開けっぱで寝たら朝手首にそれはもうでっかい毛虫がついてた。
大絶叫+5
-0
-
82. 匿名 2015/04/25(土) 12:58:57
ソファで寝て、起きた時ぼーっとしてたら髪の毛先から蜘蛛がのんきにおりてきた。狂ったようにシャンプーしました。他、虫じゃないけどナメクジ踏んだり、下校中に小さな蚊が目や口の中に入ってきたり・・・小さい頃は虫平気だったけど今は無理。想像しただけで鳥肌立つ(T_T)+5
-0
-
83. 匿名 2015/04/25(土) 13:02:47
田舎へ嫁いで主人の実家の部屋を掃除していた時、15㎝くらいの大きなが現れた@@;
ご両親はお仕事に出てるし主人は地区の草刈に出ているし家は私一人。
ムカデとか初めて見たし一人で叫びながらその辺にあったゴミで退治しました。
あんな汚い部屋でよく生活できてたと思うと尊敬しましたw+1
-1
-
84. 匿名 2015/04/25(土) 13:07:09
何年か前の夏頃 我が家がトコジラミ(南京虫)に教われた 夜が来るのが怖かったのを覚えてます
+4
-0
-
85. 匿名 2015/04/25(土) 13:28:16
小学生の頃、ブランコに乗っていたらアメシロが3匹落ちてきた。しかも服にくっ付いた。
なぜか変なシミができていた。+2
-1
-
86. 匿名 2015/04/25(土) 13:30:39
岩場の洞窟に大量のフナムシが( ;∀;)
今まで小さいやつしかみた事なかったんだけど、余裕で5センチ以上で赤っぽいやつとか、黒いやつとか・・・
まさに海のゴキブリ、動きも見た目の恐怖もそのもの( ;∀;)+12
-0
-
87. 匿名 2015/04/25(土) 13:32:52
部屋にショウジョウバエがえらい飛んでるなと思ってたら
放置して忘れてたちくわに集っててウジも湧いてた。
気持ち悪すぎて泣きながら掃除したな+9
-1
-
88. 匿名 2015/04/25(土) 13:36:08
部屋にでっかい蛾が出現し、はえたたきで叩いたら、
ツブツブした小さな丸いものが蛾のお腹からブジュル・・・ッと大量に出た!(泣)
一昨日はムカデが出やがりました。至近距離まで近付いてきたし・・・。
涙目で処理したのを私は決して忘れない+14
-0
-
89. 匿名 2015/04/25(土) 13:38:50
車の運転中に、足に違和感を感じて振り払ったらムカデでした。家について殺虫スプレーをまいたら翌朝死んでたけど、マットに足が引っかかっていてなかなか取り出せなくて気持ち悪かった。
あと、靴を履いてなんか踏んでる感じがして脱いだらGが飛び出てきたことがあります。+8
-0
-
90. 匿名 2015/04/25(土) 13:39:07
10代の頃バイト先のお客さんから栗をたくさん頂いて、その日は寄るところがあり荷物になるから使っていないロッカーへ入れて持ち帰らずそのまま放置してしまいました!当時は料理なんて全く出来ないし知識がなくて栗の中に虫がいること知らなかった私。しばらくの間放置してしまい、そして存在じたい忘れてしまい、、ついにコバエがわき出し卵も産まれちゃってロッカーで虫大量発生させてしまいました((((((゜ロ゜;
イリゴマが食べれなくなりました。←わかるひとにはわかる!+10
-0
-
91. 匿名 2015/04/25(土) 13:43:51
高校時代、ボロい宿に合宿中、トイレ兼洗面所で歯を磨いてたとき、突然友達に首の後ろを触られたとおもったら、ゴキブリが首の後ろにくっついてた+3
-0
-
92. 匿名 2015/04/25(土) 13:45:31
交尾中のGカップルが 眠りにつこうとしていた私の顔の上に落ちてきた!
ものすごくショックだった(T_T)+22
-0
-
93. 匿名 2015/04/25(土) 13:49:06
高校生のときにルーズソックスをはいて夜中自転車をこいでたら、ルーズソックスにカブトムシがついてた。
怖いのにゴワゴワのルーズソックスにカブトムシの脚が…引っかかってとれないし。もー泣きそうになった。+5
-0
-
94. 匿名 2015/04/25(土) 13:54:35
私はよく不意打ちに鼻の穴に虫がインします。
その後鼻をかんでも戻ってこない…+7
-0
-
95. 匿名 2015/04/25(土) 14:01:24
お風呂でてバスタオルで体を拭いてたら違和感が…
バスタオルを見たら6センチはある真っ白い、もろモスラのようなモフモフした虫?がしがみついていました+7
-0
-
96. 匿名 2015/04/25(土) 14:03:34
夏歩いてたらセミが首に止まりなかなかとれなくてめっちゃ痛かった!+3
-0
-
97. 匿名 2015/04/25(土) 14:06:44
洗濯を干す為にベランダの窓を開けたら親指くらいのでっかい蜂が家に入ってきた!
1人だったからどうしようも出来ずとりあえず他の部屋に行かないように戸をしめて、ベランダの窓だけ開けてたら、出てった!
本当、怖かった~(;Д;)(;Д;)+7
-0
-
98. 匿名 2015/04/25(土) 14:09:30
薮の中を歩いていたら、耳の中に虫が飛び込んだ。
カサカサ、カサカサ、
脳のすぐ近くから音が続いて、歩けなくなった。
東京グールのカネキ君の気持ちがわかる。+3
-0
-
99. 匿名 2015/04/25(土) 14:26:55
ナスを半分に切ったら、
イモムシ?と卵がビッチリあって
叫びそうになりました。。。
虫は切ってなかったから良かったけど
気持ち悪かったー;;
+11
-0
-
100. 匿名 2015/04/25(土) 14:31:20
蜘蛛を見つけたから殺虫剤をかけたら、
ヨタヨタして、と思ったら急にパーン!って感じで
すごい数の子蜘蛛が四方八方に飛び出してきてパニックになった。
子供と共倒れにならないように
最後の力を振り絞って産んだのかなぁ(-_-;)))
+13
-0
-
101. 匿名 2015/04/25(土) 14:36:09
寝てる時に首が痒くて
上半身を起こして首見ようとしたら
首に何かがいたんです
いやぁー!!!!って叫んで手で振り払ったら
何かが跳ねたんです…
電気付けて見たらコオロギでした…。
首にコオロギが居たと思うと今でも鳥肌立ちますww+3
-0
-
102. 匿名 2015/04/25(土) 14:44:18
中学の時に 学校行儀で校庭の草むしりをしていたら右足に違和感が、、、
見たらでっかいムカデがふくらはぎにくっついていた!!!涙目になりながら友達に取って!!と叫んでも友達も逃げて、結局担任だった体育の教師にとってもらった。。恐怖だった+7
-0
-
103. 匿名 2015/04/25(土) 14:48:50
家にでっかいクモが出て退治しようとクイックルで潰したら中からサワサワ〜っと大量の子グモが出てきて泣き叫んだw あの時は本当にすごい鳥肌たった+11
-0
-
104. 匿名 2015/04/25(土) 14:54:16
黒いヒモが落ちてると思って近づいたら
20㎝位の巨大なムカデだった(@_@)
毎年こんな事ある、こわすぎる(;_:)+5
-0
-
105. 匿名 2015/04/25(土) 14:57:40
携帯がない時代(高校の時)、
家の前に公衆電話があるのですが
夜その公衆電話から彼氏に電話しようとドアを開けた瞬間、蜘蛛が卵から何百匹と産まれている所で風にのって、ぶぁーっと飛んで来ました(*_*)
それ以来、蜘蛛は苦手です…+8
-0
-
106. 匿名 2015/04/25(土) 14:58:20
高校生の頃、指定の靴下を履いたらバキって音がして嫌な匂いが…
脱いでみたらカメムシが潰れてた( ; ; )
足を洗って、別の靴下を履いたらまた中にカメムシが入ってて、泣きながら今日は学校行かないって叫んだ笑+16
-0
-
107. 匿名 2015/04/25(土) 14:59:43
小学生の時 夏休み 田舎のお祖母ちゃん家に泊まりに行って 家の裏手に「グスベリ」を取りに行って グスベリに手を伸ばした その手の甲に ポトリと 黄色と黒のシマシマのクモ!
泣き叫びなから手をブンブン振り回して 手が あっちゃこっちゃガンガンぶつかって
泣きながら お祖母ちゃんに見せた時は 手が酷いことになってた
高校の時 バスの一番後ろの真ん中に友達と座ってたら
隣の人との間に クモ!!
叫び声を我慢して 口は開けたまま 物凄い勢いで立ち上がり 恥ずかしかった
クモ嫌いなのに クモばっか+4
-0
-
108. 匿名 2015/04/25(土) 15:08:52
実家でナメクジが大量発生して
里帰りで実家に戻っていた時、
夜 歯磨きをしていたら ポトッと何かが落ちました。
下をみたらナメクジ…
どうやら枝の部分にくっついていたらしい。
ギャー‼︎
って叫んだら父親が飛んで来ました(^^;;+4
-0
-
109. 匿名 2015/04/25(土) 15:19:21
洗濯物に結構な確率で付いてきたり、野菜を買うもれなく虫付き…魚にも寄生虫?付いてきたりと、そんなあたしは蟲使い。
本当に嫌です。+5
-0
-
110. 匿名 2015/04/25(土) 15:20:08
今日、街の中なのに、歩いてたら、唇のグロスにでかめの虫(蜂かな?)が貼りついて、パニックで『ブーッ(°ロ°; 三 ;`ロ´)』…って、顔を横にふりまくった(T_T)
後ろの人、頭おかしい人と思ったろうな…+15
-0
-
111. 匿名 2015/04/25(土) 15:24:43
昔住んでいた家が
ムカデによく遭遇する家で、
玄関に行ったらまたいたので
ギャーギャー言いながら外に出した。
その直後トイレに行って
ズボンを下ろしたら、
ズボンの裏側に張り付いてた!
声も出なかったよ。+7
-0
-
112. 匿名 2015/04/25(土) 15:46:46
中学生の頃、扇風機の前で寝っ転がってたら、ブーンって黒いのが扇風機にダイブして来てバラバラに飛び散った。跡形を見ると、Gの羽根と足と頭が…親が帰って来るまで部屋に入れなかった。+6
-0
-
113. 匿名 2015/04/25(土) 15:52:36
空気清浄器をつけたら
バリバリバリッ!って音が…
Gの分解された粉が
((/_;)/)
+7
-0
-
114. 匿名 2015/04/25(土) 15:58:09
夏の夜、自転車で帰宅
目に違和感を感じたものの、鏡で確認しても何もなし
翌朝、洗面所に行くと鏡に映る私の目に黒い点が有る
よ〜く見るとその点から足が4本見えました
すぐに水で流し洗いしました
ぞっとしました+5
-0
-
115. 匿名 2015/04/25(土) 16:58:57
やっぱり虫大嫌いだーーー!
この先いつか忘れた頃に遭遇するのかな?+8
-0
-
116. 匿名 2015/04/25(土) 17:04:15
貧乏でボロい借家暮らしの頃、カップラーメン食べるのにお湯沸かしてたら天井からGが落ちてきて身体が硬直した。
お湯にビックリしたのかGがギィーッって悲鳴をあげて
糞尿をちびったのを目の当たりにして更に硬直。
見てはいけないものを見てその後は当時付き合ってた人が処理。
しばらくGの悲鳴が頭から離れなかった。+12
-0
-
117. 匿名 2015/04/25(土) 17:13:17
朝顔あらってタオルで拭いたらカリってしたから見たらカメムシが…!!!!!
あと外で雨降り出したから、屋根のある駐車場で雨宿りさせてもらったら、Gが明らかに向かってくる!左に避けたらヤツも左へ、右にいけば…って感じで近くなって来たのでびしょ濡れになる道を選びました。+2
-0
-
118. 匿名 2015/04/25(土) 17:14:46
去年の夏の事…
やけど虫におでこを刺されました
左眉の上だったのでまぶたまで腫れ大変でした
3日間ほど腫れたままで病院では注射を打たれ仕事にも行けませんでした(T-T)
窓は開いていなかったのに(x_x)
皆様もお気をつけ下さい…
+6
-0
-
119. 匿名 2015/04/25(土) 17:19:14
子供の頃、田んぼの端っこを歩いていると片方の足が穴にはまりました。
ふくらはぎの途中まではまってしまいビックリして引き上げると真っ白のハイソックスが真っ黒に…
足がすべて蟻で真っ黒になっていました…(´;ω;`)
気持ち悪くて気持ち悪くてそのままソックスを裏返しに脱ぎ捨て靴も蟻だらけだったのでそのまま放置して帰ってきてしまいました。
しばらく蟻の夢を見続けました(´;ω;`)+6
-0
-
120. 匿名 2015/04/25(土) 17:26:02
子供が採ってきたカブトムシが夜に脱走してブンブン飛んでた。
気が狂いそうになった。
洗濯機の中を見たら、黒いツブがいっぱい入ってて、何?と思って見たら、全部ダンゴムシだった。
子供がポケットにつめていた。
洗濯やり直し…。
子供がビニール袋に詰め放題の様にミミズを隙間なく詰めてて口をくくって持って帰ってきた。
気分悪くなった。
+10
-0
-
121. 匿名 2015/04/25(土) 17:32:09
寝ながら携帯いじってて、耳元でカサカサって
音するなー。って思ってたらGが私の髪の毛食べてた。
ネットで調べたらGは髪の毛も食べるらしい。+13
-0
-
122. 匿名 2015/04/25(土) 17:36:20
一味唐辛子と七味唐辛子を混ぜようとおもって
紙袋から出てきたのが
米に集中する虫が大量に入ってこと
親に内緒で全部捨てて 新しい物と入れ替え
るのが大変だった+6
-0
-
123. 匿名 2015/04/25(土) 17:49:59
見たら硬直します ⁽⁽◞(༎ຶᴗ̵̍༎ຶ=͟͟͞͞ ༎ຶᴗ̵̍༎ຶ)◟⁾⁾
蚊潰せなくて 、蟻もむりです 。
だから夏は嫌+8
-0
-
124. 匿名 2015/04/25(土) 17:55:10
ピーマンをカットして種をだそうとのぞいたら、青虫がいた!絶叫!
もちろん、そのままピーマンごとビニール袋にすてて、生ゴミ用のゴミ箱へぽい。
数日後、生ゴミ出そうと、まとめてたら、生ゴミ用の袋に穴があいてて、やだわー、汁もれるじゃーんと思いながらまとめおわり、ゴミ箱のぞいたら、あのときの青虫がへばりついていた。
もー、かんべんしてください。
それいらい、ピーマン恐怖症+13
-0
-
125. 匿名 2015/04/25(土) 17:59:06
Gが私に向かって飛んできた。
ギャーーーってしたら、持ってたミロ缶のなかみ、全部布団にこぼした。
最悪+13
-0
-
126. 匿名 2015/04/25(土) 18:14:43
これからの季節、地獄ですね。外灯に集まる蛾の近くを通るだけで悲鳴あげそうです+9
-0
-
127. 匿名 2015/04/25(土) 18:16:34
ジュースの空き缶をテーブルに置いて2時間出かけたら、
蟻が部屋中に100匹以上群がって泣いた…
3階なのに、地面から施錠した窓の隙間から行列になって這い上がってきたらしく
マジックリンをかけて全部殺しました。
普段ジュース飲まないから、本当に迂闊でした。
+4
-0
-
128. 匿名 2015/04/25(土) 18:22:57
これからの季節、地獄ですね。外灯に集まる蛾の近くを通るだけで悲鳴あげそうです+3
-0
-
129. 匿名 2015/04/25(土) 18:48:36
30年ぐらい前、小学生の時に友達数人とかくれんぼをやってて
マンションの1階階段の下にある掃除道具置き場みたいなスペースに
隠れて「しめしめ。ここなら見つからないぞ」と思ってふと横を見ると
ちりとりに同じ大きさの目玉の付いた蛾が張り付いてて目にも止まらぬ
速さで飛び出して捕まったわ。蛾どころか蝶類全般大嫌いなので。
でも、その後調べてみてもあんなに大きな我って九州の南とか沖縄にしか
生息しないんだよね。その時大阪。何だったんだろう。+4
-0
-
130. 匿名 2015/04/25(土) 19:14:02
制服に3時間ぐらいスズメバチが止まっていましたずっと動かずどうしたらいいのか分からず
帰り際にどこかに飛んでいきました+2
-0
-
131. 匿名 2015/04/25(土) 19:35:58
小学生の夏休み、友達と学校のプールに出掛けて プールサイドで はしゃぎながら 柔らかい何かを 素足でブシャーッと踏んだ…
モスラみたいに バカでかい蛾を裸足で踏み潰したらしく 足元に銀色の卵みたいなのが散らばり おぞましく、とんでもない光景が(|| ゜Д゜)
私は その場で気を失い、迎えに来た母に連れられて病院へ運ばれたらしく 気付いた時は ベッドの上。
足は ただれて ブツブツが…
それから 学校のプールに入れなくなり…今でもトラウマ。+16
-0
-
132. 匿名 2015/04/25(土) 19:48:59
普通にソファーに座っていたら頭がモソモソしたのでとっさに頭を振ったらムカデが逃げていった。
田舎なのでたくさんあるけど、一番怖かったのはでっかいクモがいて、私の目の前で白い卵?を落としたらクモの子がバァーッと出てきたこと。
尋常じゃない数で、しばし机の上に立って呆然としてた。軽くトラウマでした…
+8
-0
-
133. 匿名 2015/04/25(土) 19:49:18
家の玄関で靴を靴を履こうとして靴を持ち上げた瞬間中からGが…。叫んだ声に母が走って潰したw母強し。それ以外に部屋にスズメバチが入ってきたときも危ないから父がやると言ったのをどかして母が殺虫スプレー吹きながら蜂を追い掛け回して殺してたw+10
-0
-
134. 匿名 2015/04/25(土) 19:53:31
若い頃、深夜に帰宅して
母が下で寝ていたので電気をつけずに
台所へ向かっていたら
絵の具のチューブを踏んだ様な
ぐにゅーブチュッみたいな感覚が...
Gでした(´;ω;`)+7
-0
-
135. 匿名 2015/04/25(土) 20:04:51
スズメバチに刺されました( ̄□ ̄;)!!
ものすごい激痛と手がグローブのように腫れました(>_<)
外に干してあった靴下を取り込もうとしたら中に潜んでいたんですよね(^_^;)
知らずに靴下を触ったら刺された…
みなさま、野原とか関係ないところにもやつらは来ます!ベランダ10階花の鉢など置いてなくても来ます!
お気をつけください(^_^;)+8
-0
-
136. 匿名 2015/04/25(土) 20:20:40
小学生の頃、登校するのに靴を履いたらツマ先に違和感。遅刻しそうだったので、そのまま登校し下駄箱で上靴に履き替えようと靴を脱いだら靴の中から圧死した巨大Gが出てきた。+5
-0
-
137. 匿名 2015/04/25(土) 20:29:02
水菜をさっと洗って切ろうとしたら、中から生きた芋虫みたいなのが出てきた!
切らなくて良かった!気持ち悪い!+4
-0
-
138. 匿名 2015/04/25(土) 20:33:56
実家の雨戸開けようとして窓に近づいたら、窓一面にたくさんの羽蟻がいた!!ぎゃー!!涙目で掃除機で吸った。
掃除機を開けるのも泣いた!気持ち悪すぎ!+4
-0
-
139. 匿名 2015/04/25(土) 20:51:04
高校時代、ボロい宿に合宿中、トイレ兼洗面所で歯を磨いてたとき、突然友達に首の後ろを触られたとおもったら、ゴキブリが首の後ろにくっついてた+1
-0
-
140. 匿名 2015/04/25(土) 20:58:09
私ムカデとか見たことないんだけど、なんでそんなものが家に出るの?
うちにはせいぜい、ハエや蚊くらいしか出ないからムカデが這ってるとか全然分からない。+7
-2
-
141. 匿名 2015/04/25(土) 21:22:06
お風呂に入ってたら。。
大きいムカデ。
ぎゃーと、悲鳴あげながら。
シャンプーで叩くが。生命力強く。
なかなか死なず。怖かった。
もう1つ。
神棚で、カサカサ音がして 。
おそるおそるお守りの袋あけたら、巨大なムカデが。
ぎゃーで。
ゴキブリホイホイでとりました。
なぜか、ムカデに遭遇する。
夜や夜中は、怖い。
しかしムカデは、本当に生命力あり。
なかなか死なず。
父親が、二つに切っても。
胴体の体離れても、動く。
+8
-0
-
142. 匿名 2015/04/25(土) 21:24:57
小学生の頃、外で遊び帰ってお風呂に入ろうと服を脱いだら背中からありえないでかさのトノサマバッタの死骸がばさっと落ちてきた。気絶するかと思った。それからバッタ恐怖症です。+1
-0
-
143. 匿名 2015/04/25(土) 21:36:51
裸足でゴキブリ踏んだ+3
-0
-
144. 匿名 2015/04/25(土) 21:40:24
職場で掃除機を取ろうとして、ロッカーをあけた瞬間…Gがぶっ飛んできた…
一瞬体にGが触れた感触…忘れない…+5
-0
-
145. 匿名 2015/04/25(土) 21:55:07
友達のお母さんの話し…
お母さんが突然『ぎゃーーっ』と悲鳴!
耳の中が激痛!!『ガサガサなんか動いてる!∑(゚Д゚)』
見てもわからないから、光をあててみたり、
煙草の煙を耳に吹きかけてみたり
数分後…ボタッと血だらけのムカデが出てきたらしいです。
オーマイガー( ;´Д`)+12
-0
-
146. 匿名 2015/04/25(土) 21:55:29
セミ取りしにヤブに入ったら目の前が真っ黒になって一斉にヤブ蚊に襲われた+3
-0
-
147. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:13
お風呂に入ろうと、ドアをガラッと開けたとたんGが私に向かって飛んできた。声にならない叫び。
朝、首の辺りが痒いなあと寝ぼけながら手を首にやると、何かつかんだ。見るとカマドウマだった…。
寝てるまに耳の中に蚊が入りこみ、耳の中でブンブンいってて、救急病院に行ってもとれず、耳鼻科の救急外来がある病院まで救急車で運んでもらいました。。すぐ取れましたが帰りは電車の始発で帰宅したことが…+4
-0
-
148. 匿名 2015/04/25(土) 22:03:19
洗濯物を入れようとバスタオルをつかんだ瞬間!
なんか指が痛い!
『ボトッ』
『ん?』
15cm大のお尻ポッテリしたカマキリが…
カマで私の指をガッサーしてるやん!
世の中で一番キライなカマキリが…
腰抜けた(((o(*゚▽゚*)o)))+4
-0
-
149. 匿名 2015/04/25(土) 22:04:22
私も大学生のとき寮だったんですが、裏が山なので虫が凄かった。やたらでかいし。
ルームメートと喧嘩してた時期に学習室(みんなで勉強する部屋)に早朝からいすわってたら、次々と虫たちの襲撃をうけた。
まず最初、カサカサって音がして振り替えるとゴキブリが1メートルくらいのところにいた。
悲鳴あげて、飛び退くとゴキブリはどっか行ってしまい、しばらく警戒。
次にまたカサカサ音がして見るとやたら長いムカデがこっちに向かってきてた。蚊を殺すスプレーが空になるまで吹き掛け続けたけど、それでも鎌首もたげて向かってくるムカデにひたすら恐怖(T-T)
恐すぎて仕方なくすぐそこの屋上に避難してケータイいじってたら、ブーンって音がして、今度はでっかい蜂に追いかけ回され、本当に泣きそうになったし、朝からぐったりだった…+8
-0
-
150. 匿名 2015/04/25(土) 22:08:21
小さい頃にパジャマの中に蛾が入ってるの気づかずに絶叫!!
泣きわめきながら暴れまわった(笑)
母に一瞬頭がおかしくなったのかと思って心配になったと後で笑いながら言われた(;´д`)
そんなに発狂してたのか私+4
-0
-
151. 匿名 2015/04/25(土) 22:09:26
このトピ…
ある意味メチャ怖い⤵︎+9
-0
-
152. 匿名 2015/04/25(土) 22:25:03
小学校の公舎の塗り替えの影響で巨大化した蛾が大量発生!
スカートに蛾が止まってパニックになった
箒ではらってもらったけどモスラが出てくるんじゃないかって思うくらい大きい蛾だった
どんなペンキを使ってたか知らないけど、自然に囲まれた小学校でペンキの影響で蛾が巨大化した事自体も怖かった+5
-1
-
153. 匿名 2015/04/25(土) 22:32:34
夏の夜中、寝ていた私の肩〜首にかけて何かが動いた感覚が。
眠い目をこすりながら電気を付け、部屋を見渡すと壁に手のひらサイズのでっかい茶色いクモが止まっていた。
ひっ、と声をあげたらそいつはササササッと天井まで移動してタンスの裏へ消えていった。
タランチュラかと思った。+3
-0
-
154. 匿名 2015/04/25(土) 22:33:32
子供の頃、山に行ったらトンボ(オニヤンマ)が胸に止まった
アブラムシをムシャムシャバリバリ食べてた
数年後に別の山に行ったらやっぱり赤トンボが胸に止まってアブラムシを食べてた+4
-0
-
155. 匿名 2015/04/25(土) 22:40:41
てんとう虫にかみつかれた。
地味に痛かった。+5
-0
-
156. 匿名 2015/04/25(土) 22:46:31
子供の頃、神社の掃除をしていたら、地面に小さなムカデが居たので、怖くてスコップで殺しました。
引き続き、掃除をしてたら、木の上からボトっと何かが、私の首に落ちてきたので、素手で取ってみたら、大きいムカデが。
さっき殺したムカデの親が怒ってきたのか、、、神聖な場所で生き物を殺した罰があたりました。+6
-0
-
157. 匿名 2015/04/25(土) 22:59:46
ムカデって、つがい(オスとメス)で行動するんですって。
夫婦仲がとても良く、妻(または夫)がいなくなると、探しに来ると聞いたことがあります。
ムカデに続けざまに遭遇された方、もしやそれらは夫婦ムカデかもしれません。+14
-0
-
158. 匿名 2015/04/25(土) 23:04:30
車を運転中右側に気配。ふと見ると窓ガラスに手のひらサイズのクモ。しかも窓の内側!シートベルトをつたって近づいて来たのでパニックになり、危ないと思いながらも急ブレーキ!事故をしなくて本当によかった
田舎やだ+3
-0
-
159. 匿名 2015/04/25(土) 23:05:59
学生の頃
お風呂上がりに部屋で漫画を読んでたら
背中がなんか一瞬ムズムズ…
髪の毛が当たったのかな?とあまり気にもせず漫画の続きを読んでたら
また!ムズムズ…
これはおかしいとバッと着ていた服を脱いだら
サササーっと10㌢くらいのムカデが出てきました…
刺されなくてよかった…
+5
-0
-
160. 匿名 2015/04/25(土) 23:06:12
坂を自転車で下ってて友達と話てたときに口に異物が入ったと思ったらカメムシでした。もうあのにおいと辛さが口の中でずっと続きました(T_T)カメムシって辛いみたいです。(笑)+5
-0
-
161. 匿名 2015/04/25(土) 23:16:24
朝起きたらムカデが髪についていた
朝起きたらムカデが枕で一緒に寝ていた
ムカデが手と絨毯の隙間から出てきた
足首に違和感を感じ、見下ろしたらムカデで付いていた×2
などムカデとの遭遇が昔から多いです。
マンション7階の最上階ですが関係なく現れます…+5
-0
-
162. 匿名 2015/04/25(土) 23:22:30
現在進行形で、最近クローゼットやカーペットにウニョウニョっとした虫がよく出没します。
どこから湧いてる?のか、どうやって駆除すればいいのか分からずその虫に怯える毎日です…。
+3
-0
-
163. 匿名 2015/04/25(土) 23:22:34
夏の暑い夜コンビニの帰り道、なんか中指が痒い…まさかね…見るとデカイ黒ピカのGがまるで指輪の様にピッタリフィット‼
あんなに人生で叫んだことないです。悲鳴をあげながら手を振り払うと横にいた妹がビックリして私が事情を説明すると、呆れ顔で「まさかっ!あり得ないって!見間違いじゃないの?えっ⁈えっ⁈えっー‼デカッ‼」+2
-0
-
164. 匿名 2015/04/25(土) 23:22:35
玄関先で落ちてきたのか、肩に巨大な毛虫を乗せたまま出勤!!しかも車で10分程走り、会社に着き車を降りた瞬間に発見しました・・あまりの恐怖に気を失いそうになりました´д` ; 事故らなくて本当に良かったです・・
+3
-0
-
165. 匿名 2015/04/25(土) 23:27:32
食べてる最中の方はすみません。
あ〜腹痛いわ〜ってトイレにダッシュε===(っ≧ω≦)っ
座って踏ん張ってる最中にチラッと向けた視線の先に
黒いカプセルみたいなものがトイレットペーパーのカバーについていた。
(なんや、コレは?)と思った矢先
パキパキと音が!?
そして中からは、ちっさいゴ○ブ○の赤ちゃんたちが、わんさか「こんにちわ」し出した。
ΣΣ(゚д゚lll)!ΣΣ(゚д゚lll)!ΣΣ(゚д゚lll)!
失神寸前の私、しかしまだコトが終わらず目が離せずにいた。終わってソッコーで逃げたのは言うまでもない。
マジできもかった、吐きそうやった。
+5
-0
-
166. 匿名 2015/04/25(土) 23:36:05
お風呂上がり裸で冷蔵庫を開けようとしたら巨大な茶色のGが、しかも二匹‼冷蔵庫の下から飛び出して来てつま先からいっきに腹まで駆け上がってきた…
私はあまりの恐怖で足がもつれ、そのまま後ろに倒れて腰を強打。するとヤツは腹から顔へ駆け上がってきて悲鳴をあげた口に一匹、もう一匹は濡れた髪の毛の中に…
泣きましたよ…寒い地方に引っ越したい‼+4
-0
-
167. 匿名 2015/04/25(土) 23:43:01
バイトの休憩中に飲みかけの紙パックのジュース口に入れた瞬間に
果肉っぽい粒々感があってて、これコーヒー牛乳なのに!?って吐き出したら蟻だらけだった。
よく見たらパックにもすごい付いてたのに目が悪いから全く気付かなかった。+6
-0
-
168. 匿名 2015/04/25(土) 23:44:59
夏に布団干したままで夜取り込もうしたらセミがついていてびっくりしすぎて網戸を足で外した笑+4
-0
-
169. 匿名 2015/04/25(土) 23:45:01
服のタグ擦って遊んでて、いつもより感触があると思ってどんなタグか見てみたら
無残な姿のデカGがバラバラになって足の甲に落ちてきたこと。
数分間ずっとこねくりまわしてひねり潰したなんて・・・+5
-0
-
170. 匿名 2015/04/25(土) 23:50:37
姉のはなしなんですけど、小学校の時にリコーダーをなぜか吸ったらゴキブリが口の中に入ってきたらしいです+3
-0
-
171. 匿名 2015/04/26(日) 00:14:10
夏のある日、勤務先の営業さんが無人の野菜売り場から、トウモロコシを沢山買って会社の皆に分けてくれた。
早速、家で皮を剥き水を含ませラップし電子レンジへ、入れて1分程レンジの中で何かが動いていた。
レンジを覗くと、ラップとトウモロコシの間で長い虫が激しくのたうち廻っていた。
+4
-0
-
172. 匿名 2015/04/26(日) 00:19:57
駅の改札出てポケットに手を入れると硬いものがあってガムの包み紙かな?なんて思ってとってみたらカメムシ。。。
その日は学校遅刻しました。
お風呂上がりに下着を着ようとしたら上からカメムシが落ちてきたこともありました。
去年の話。
今年も悪魔のカメムシの季節がやってきた。
入念に洗濯物チェックしなければ。+2
-0
-
173. 匿名 2015/04/26(日) 00:23:12
アジアの国で、雰囲気のいいレストランへ。半分オープンだったので、天井からヤモリが降ってきてギャーと叫んでしまった。+0
-0
-
174. 匿名 2015/04/26(日) 00:25:24
田舎で夜バーベキューしてた時、バーベキューの明かりをめがけて蝉がTシャツの中に突入してきた。半狂乱で追い出しました(T_T)+2
-0
-
175. 匿名 2015/04/26(日) 00:36:29
162さん、それってスケルトンな感じのちっさい鮒虫みたいなやつですか??
私の住んでるところ、そいつがたまに出て困ってます。
湿気につく虫らしく、埃かゴミと思ってつまもうとして何度か潰したことあります。
クローゼットの中に水とりぞうさんや、防虫剤おいてなるべく物減らしてスッキリさせてるんですが、絶対出ます!
どうやったら駆除できるのか知ってる方いたら、切実に教えてください(T-T)+1
-0
-
176. 匿名 2015/04/26(日) 00:51:07
子供の頃プールサイドを歩いてたらいきなり足に蝉が止まった!ビックリして走ってもまだ止まってるから怖すぎてプールに飛び込んで監視員に怒られたー+0
-0
-
177. 匿名 2015/04/26(日) 00:56:18
日付変わったから昨日か。
洗濯物取り込んで畳んでたら2匹のモスラが現れ飛び回り出した。
大騒ぎの末なんとか旦那が2匹外へ放ったけど。
バスタオルと私の仕事の制服に粉が着いてた…。
もう2度と夜洗濯物干さない。+1
-0
-
178. 匿名 2015/04/26(日) 01:38:01
山奥にある彼氏の家に泊まった時
トイレで用をたして出る時に足の先に違和感…
スリッパの奥にゴミが入ってるのかと
足でスリッパをプラプラしたら…
でっかいムカデが出てきました!!!
隣の家に聞こえたんじゃないかっていう位
叫んだよ(笑)+0
-0
-
179. 匿名 2015/04/26(日) 02:10:36
ロフトがあってジャンプしても届かないような高い天井にGが2日程滞在。
布団に入ってG睨んで絶対落ちてくるなよ!と念じながら寝てた。+1
-0
-
180. 匿名 2015/04/26(日) 02:36:40
パチンコ屋さんで働いてた時、靴を更衣室に置いてて、着替えて靴履いたらチクチクして、なんだろう?って見たら何もなくて、そのまま一週間何事も無かったんですけど、休憩中に又チクチクして来て、靴をひっくり返してパンパンってやったらバラバラのGが…
靴速攻で捨てました(T△T)+1
-0
-
181. 匿名 2015/04/26(日) 02:48:59
子供の頃、母と大好きなラーメン屋さんへ
半分位食べた時に今まで見た事もない物体が!!
箸で持ち上げじっくり見ると巨大なモスラが( ̄□||||!!
半分食べたし!スープ飲んだし!!みたいなw
母の顔が→(°Д°)
忘れたくても忘れられない( ノД`)…
+1
-0
-
182. 匿名 2015/04/26(日) 03:15:29
175
紙魚じゃないかなーと思った
あとゴキも脱皮したてだと透明っぽい+4
-0
-
183. 匿名 2015/04/26(日) 03:44:46
ここ読んでると足元がゾクゾクする
+4
-0
-
184. 匿名 2015/04/26(日) 03:47:04
中学生の時に自転車で砂利道走行中、蚊柱につっこんだ
ひーっと思って必死で振り払って逃げたけど目に違和感…帰って鏡みたら目が真っ赤になってて下まぶためっちゃ腫れてた
でもどんなにまぶためくって調べても蚊はいなくて(泣)
3日くらい腫れててその顔面のまま、生徒手帳の写真撮った(^^;)
もっかい調べてやっと見つけて無事蚊を除去
ずっとこのままなのかと怖かった(泣)
4年ほど前、彼氏の部屋で一緒に寝てて私が壁側だったんだけど、ふと起きたらなんか壁にいる…
目こらしてみたら、Gだった(°°)
ひぃーって思って彼氏を跨いで急いで明かりつけて退治したけど、顔の真横にいたと思うとゾッとした!+0
-0
-
185. 匿名 2015/04/26(日) 04:06:34
Gなんて楽勝のがさつな私でも
ナナカマドだけは戦慄します
ある日干した布団を取り込もうとベランダに出た瞬間、
ブチっと・・・・・
なんか踏んだー!ってパニックの余りよろけたら
大量の汁が足にかかっていて
えげつないことになっている元ナナカマドがいました・・・・・
踏んだ足とは反対の足に汁が+゚(。pдq)+゚。+1
-0
-
186. 匿名 2015/04/26(日) 04:54:27
ムカデネタこわいっす!+2
-0
-
187. 匿名 2015/04/26(日) 04:55:31
182さん、ありがとうございます。
調べてみたら確かに紙魚ってやつでした!
ついでにみなさんのコメントに出てくる害虫たちも見てみたら、背筋が寒くなってきた(;_;)
恐いよー(T-T)
明日掃除と新たに防虫剤買って、奴らを退治しなければ…+3
-0
-
188. 匿名 2015/04/26(日) 05:30:45
寝てたら顔にムカデ。
テレビのコードかと思ったら
ムカデ。
+2
-0
-
189. 匿名 2015/04/26(日) 05:37:37
大きなムカデを空のペットボトルに入れて真夏の炎天下に放置してずーっと何週間も忘れてたのに
生きてた。恐るべし。+5
-0
-
190. 匿名 2015/04/26(日) 05:43:27
深夜にムカデが天井から顔面めがけて俺の顔に舞い降りて降臨。手で掴んで投げて完全拒否
。
それが二回あった。
母が作った漬物のキャベツ食べたら異常に臭くて見に覚えのある匂いが俺の口の中を包み込む。
あまりの臭さに吐き出したら、その中に死んで喰いちぎれて半分になった緑カメムシ参上!
母を恨んだ。
遠い日の思い出である....+4
-1
-
191. 匿名 2015/04/26(日) 05:51:37
虫嫌いで片っ端から掃除機で生きたまま吸い込んでて中の袋が満杯になったので捨てようと出していたら甥っ子が蹴飛ばし破裂させました
その後のことは…+0
-0
-
192. 匿名 2015/04/26(日) 06:14:26
靴を履いたらなんかつるつるするなーと思いながら何時間か履いてた
そろそろきになると思い出してみるとGの死骸でした。捨てときました…
+0
-0
-
193. 匿名 2015/04/26(日) 06:27:13
2歳の頃、ハワイの砂浜でアイス食べてた時
ちょうど蟻の巣の上に座ってたらしく、蟻の大群が一斉に登ってきた。
外国の蟻やからかなりでかめのやつ(/ _ ; )
まだ小さかったから、水着の上にアイスこぼしまくりで、それで蟻にたかられてしまったんだと思う。
+0
-1
-
194. 匿名 2015/04/26(日) 06:34:16
寝ようとしてたら、真横の壁を斜めに登っていっているゴキが見えた。
白い壁やから暗闇でもばっちり見えた。+0
-0
-
195. 匿名 2015/04/26(日) 06:40:32
耳元でブーンって音するのが
本当にイヤ+2
-0
-
196. 匿名 2015/04/26(日) 07:17:56
高校生の頃
部屋に腐敗臭が漂う。かなり汚部屋だったので部屋を大掃除するも臭い消えず。部屋中見て回ってふとドアの側面をみたらヤモリが潰れてた…。本気でおえってなった。妹に掃除してもらった(笑)
もうひとつ
夜、襖の側面にカマキリが!何を思ったのかつい襖を閉めたらビクッとなって動き止まる。恐ろしすぎて放置してそのまま寝た。
朝起きたら襖が開いてて、壁に半分だけの干からびたカマキリがくっついてた。
あと半分は2歳の妹のオムツにくっついてて兄弟で爆笑した。めっちゃ怖かったけど笑えた思い出(笑)+0
-1
-
197. 匿名 2015/04/26(日) 07:43:56
10分間口の中に入れるならどっち?
ゴキブリ→プラス
おっさんのチンコ→マイナス+0
-4
-
198. 匿名 2015/04/26(日) 08:01:05
ムカデは割りばしで掴んで焼くのが一番確実に殺れる
昔巨大ムカデに遭遇し割りばしではダメで菜箸でつまんで持ち上げようしたらギィーギィーって鳴き声あげてカーペットにしがみついて離れないのぉ~
思い出しただけでも鳥肌だわ+2
-0
-
199. 匿名 2015/04/26(日) 08:31:47
夏に扇風機かけてベットで横になってたら、首元がサワサワして髪の毛かな?と思い、扇風機を移動させてもまだ痒い。ふと首元を見るとムカデの足がワシャワシャしてるのが見えて首が赤くなるほど手で振り払った!
本当にムカデゎ気持ち悪い!小さい隙間でも入って行くからやっかい!!+2
-0
-
200. 匿名 2015/04/26(日) 09:10:44
冷凍いんげんを斜め切りしてたら、お尻の方から芋虫っぽいのが出てきた
もう少し大きく切ってたら気づかなかったはず…+0
-0
-
201. 匿名 2015/04/26(日) 09:22:22
壁にとまって一休みしているGを、発見した小学生の頃の私。
(( ̄ー+ ̄)フッこの殺虫剤でいっちょやってやりますかー!!)と自信満々にGに向ってスプレー発射!!!
見事に命中( ̄ー+ ̄)フッ
しかし次の瞬間奴は、嫌がらせのように私の顔めがけて飛んできやがったんです。
私は思い出しました。
(そうだ!Gって飛べるんだ)と。
まぁ〜〜、叫んだよね笑
その後は虫に無敵なじぃじに頼んで、〆てもらいました( ^ω^ )
+0
-0
-
202. 匿名 2015/04/26(日) 09:23:52
ザリガニをとってきて室内で飼っていたら脱走
探しても見つからなく諦めていたら台所でグシャ…ザリ味噌がでました+1
-0
-
203. 匿名 2015/04/26(日) 09:31:51
2年くらい前に自転車で会社に行ってたら、蜂とぶつかってTシャツに蜂が入ってきて刺された!
病院にいって注射してもらった。+1
-0
-
204. 匿名 2015/04/26(日) 09:33:32
ザリガニをとってきて室内で飼っていたら脱走
探しても見つからなく諦めていたら台所でグシャ…ザリ味噌がでました+0
-2
-
205. 匿名 2015/04/26(日) 09:39:39
飼っていたカブトムシをひっくり返したら
カブトムシの裏側一面に
オレンジ色の粒々
アブラムシみたいなのに寄生されていた+2
-1
-
206. 匿名 2015/04/26(日) 09:42:56
畑仕事の合間に
水筒の水を飲んだおじいさんの口が
ブワワーとなり
救急車で運ばれたそうな
水筒の中には巨大なムカデさんがいらっしゃったそうな+3
-1
-
207. 匿名 2015/04/26(日) 09:57:54
有名大型スーパーの駐輪場の壁に
外国のGレベルの巨大Gがいました
黒々テカテカ光に反射してまるで主のような風格
ギャ~と急いで自転車を移動させた
数ヶ月後、またそいつに、遭遇した
しかも飛んでいて
ブーンってすごい音がした
お客様のご意見用紙に
巨大Gに何度も遭遇してしまった
買い物来たくなくなると書いて出した
あそこまで大きなG見たこと無い
場所は東京都内…
+1
-0
-
208. 匿名 2015/04/26(日) 10:36:14
沖縄での虫の大きさ。
特に、ゴキブリと蜘蛛。
もう住みたくないし、観光も良いかなと思ってる。+2
-0
-
209. 匿名 2015/04/26(日) 12:05:07
高校生の頃、布団で寝てたら頭がしびれて寝てられなくなり、起き上がると枕の上に20cm程のムカデがぼとって落ちてあっという間にどこかへ
何カ所か噛まれてたらしく、おでこには今も噛み跡が( ̄◇ ̄;)
数日後足がさわさわするので起きたらその時のムカデが!!
大きさが大きさだけにあの何本もの足で歩かれた感触は忘れられない(T . T)+2
-0
-
210. 匿名 2015/04/26(日) 14:42:59
顔にコウモリが止まった+0
-0
-
211. 匿名 2015/04/26(日) 20:03:17
(。>д<)ムカデはーーームカデは無理ーーー‼
多分見たこと無いです
修学旅行で初めてGを見たとき ホー これが‼ と皆で凝視したら 私に向かって飛んで来た!
飛ぶなんて 反則だー!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する