-
1001. 匿名 2021/07/30(金) 18:58:54
>>996
もうロックダウンしか方法がないと思うんだけど本当に行動を落とす技+1
-2
-
1002. 匿名 2021/07/30(金) 18:58:58
>>988
それはないわ。
ネタじゃなくて、こっちか河野+0
-0
-
1003. 匿名 2021/07/30(金) 18:58:58
>>918
発狂はどっちや+0
-0
-
1004. 匿名 2021/07/30(金) 18:59:21
>>601
それどころかロックダウンが現実化しそうな気配も…
+4
-2
-
1005. 匿名 2021/07/30(金) 19:00:02
>>18+1
-7
-
1006. 匿名 2021/07/30(金) 19:00:07
ロックダウンは経済への影響が深刻だから政治家もためらっているでしょうね+1
-0
-
1007. 匿名 2021/07/30(金) 19:00:08
>>809
味覚嗅覚失うってほんとにしんどいと思うよ
カレーもただのドロドロの食べ物になるのよ?
それに後遺症が回復した体験談もいいけど、だからって安心してしまう層も少なからずいるから危険+15
-2
-
1008. 匿名 2021/07/30(金) 19:00:13
>>11
安倍さんって何ひとつ結果残せなくて消えたね。
・北朝鮮とは拉致被害者の交渉すらできなかったし
・尖閣諸島では中国に好き放題やらせてるし
・アベノミクスは貧富格差拡大させただけだし
・憲法改正もムリそうだし
・オリンピックは在任中できなかったし
・夫人の問題行動止めるられなかったし
コロナは安倍さんの責任じゃないけど『悲劇の総理!』
と語り継がれそうだね。
あっ❗後世に残る功績はアベノマスク+22
-14
-
1009. 匿名 2021/07/30(金) 19:00:40
>>980
隅田川沿いの高齢者でしょ。特に独り身っぽいおっさん。
どうせ死ぬだけだって思ってんだろうな。+0
-0
-
1010. 匿名 2021/07/30(金) 19:00:48
>>549
しにくくなるよ。
感染症と闘う:ワクチン基礎知識/中 変異株にも高い有効性 | 毎日新聞mainichi.jp新型コロナウイルスのワクチンは、開発時の臨床試験やその後の研究で、重症化の抑制や感染予防に高い効果があることが示された。ただ、開発時にはまだ流行していなかった、感染力がこれまでよりも強いとされるインド由来の変異株(デルタ株)が、日本をはじめ世界...
+7
-1
-
1011. 匿名 2021/07/30(金) 19:00:49
>>991
やっぱり、不起訴不当はね
+0
-0
-
1012. 匿名 2021/07/30(金) 19:00:58
>>918
この人自身の生まれが知りたい
どこなんだろ??
そんなに民度民度言って、大阪の人にも東京の人にも絡んで返し待ちしてるってこと??w
そっちのがおかしい+0
-0
-
1013. 匿名 2021/07/30(金) 19:01:28
>>1005
+0
-3
-
1014. 匿名 2021/07/30(金) 19:01:38
>>172
千葉木更津の高齢の親戚が言ってた。
近所の年寄り、ここらは田舎だからコロナは来ないよと接種してないのが大半だって。+3
-3
-
1015. 匿名 2021/07/30(金) 19:01:51
結局ADE問題はどうなったの?
海外で3回接種がスタートしてきたね、、、+1
-0
-
1016. 匿名 2021/07/30(金) 19:02:02
デルタ株感染力は水痘に匹敵 米 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米CDCの内部資料によると、新型コロナの変異株「デルタ株」は水痘と同じくらい容易にまん延するとみられるという。またワクチン接種済みの人であっても未接種者と同程度の割合で感染を広げる可能性があるという。
+1
-1
-
1017. 匿名 2021/07/30(金) 19:02:51
>>876
80年代過ごしてきた人たちですから。
左翼的だし自分勝手だよ。
+4
-2
-
1018. 匿名 2021/07/30(金) 19:02:54
>>1
減った減った!
良かったピーク過ぎたね+0
-3
-
1019. 匿名 2021/07/30(金) 19:03:05
>>872
重症減ってるのはワクチン接種済と思われる、高齢者のみ。+7
-1
-
1020. 匿名 2021/07/30(金) 19:03:14
>>1013+0
-4
-
1021. 匿名 2021/07/30(金) 19:03:16
>>1006
バブル方式が言うだけで、確立をしなかったから
こんなデルタばかりになっちゃったからね。
ロックダウンを今から話し合うってのも遅すぎる話
全ては悪政だよ+4
-0
-
1022. 匿名 2021/07/30(金) 19:04:04
>>1012 よこですが
たしかに!あれだけ言って東京だけでなく大阪にも絡んでたらしいことを自ら暴露…
どこ住んでて、ナニしてる人なんだろ
まぁもう出てこなくて良いんだけどさ+0
-0
-
1023. 匿名 2021/07/30(金) 19:04:18
>>979
店の中でも一切しないし、人混みでもしないよ。
そんなに暑いならそもそも出歩くべきじゃない。
熱中症を引き合いに出すけど、人がいる場所なら言い訳せずにマスクするの一択です。
暑いなら涼しい場所で休憩したり水を飲んだりして、またマスクする。登校中の子どもはしてるのに、親と出歩くときだけさせないのは完全に屁理屈でしょ。+6
-0
-
1024. 匿名 2021/07/30(金) 19:04:20
もうロックダウンが現実味を帯びてきたでしょ
他にどんな方法があるの?+2
-1
-
1025. 匿名 2021/07/30(金) 19:04:41
緊急事態宣言延長かー
もう万策尽きたって感じね…+1
-0
-
1026. 匿名 2021/07/30(金) 19:04:43
40歳以上のみなさん
アストラゼネカが公的接種になるそうよー
ちな40歳未満は対象外
アストラゼネカワクチン 公的接種に追加 40歳未満は原則対象外 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、厚生労働省はアストラゼネカのワクチンを公的な予防接種に加えることを決めました。極…
+1
-0
-
1027. 匿名 2021/07/30(金) 19:04:44
>>1015
コロナに2回目、3回目かかるとどうなるか知りたい。ワクチンではAEDの心配要らないでしょ+0
-0
-
1028. 匿名 2021/07/30(金) 19:04:59
>>1013
なんか不愉快になるわ。このおっさん見たら。+4
-5
-
1029. 匿名 2021/07/30(金) 19:05:03
>>1024
ワクチンとマスクの義務化ですね。+0
-0
-
1030. 匿名 2021/07/30(金) 19:05:13
>>1
菅「みなさんは自粛すること。
酒は禁止。」+0
-0
-
1031. 匿名 2021/07/30(金) 19:05:17
>>93
熱とか咳とか倦怠感の症状はクリニックで即PCR検査やインフル検査(重症化リスクの人や症状が既に重い人はCTやMRI撮れる病院へ紹介)→イベルメクチンなどのお薬処方→熱下がって症状無くなってからさらに2週間は自宅療養(会社・学校向けに診断書用意)→途中、症状改善しなければ保健所へ連絡とかになれば‥コロナ病棟のある病院も少しは楽になるのかな?+6
-0
-
1032. 匿名 2021/07/30(金) 19:05:41
会見してる。モゴモゴモゴモゴ何を言ってるか聞き取りにくい。入れ歯合ってないのかな+3
-0
-
1033. 匿名 2021/07/30(金) 19:05:48
>>1014
まだ昨年の3月くらいの認識なんだね。+3
-0
-
1034. 匿名 2021/07/30(金) 19:05:58
>>32
旦那さんの会社とかで打たせてもらいなよー!+5
-5
-
1035. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:05
ガースーの記者会見の実況ってないよね。
大変だよ!
でも、オリンピックはします!
という内容だよね。+2
-0
-
1036. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:17
>>1002
次期総理にスンズローとヤメレは心配だなあ+1
-0
-
1037. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:28
十万くれー!+0
-0
-
1038. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:32
これからどうなってしまうのだろう
秋冬が気がかり+4
-0
-
1039. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:32
>>1028+0
-0
-
1040. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:35
>>1
麻生「飲食店には補償はしませんwwww
謹慎してろ」+0
-0
-
1041. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:38
>>845
横だけど、数か月前の大阪が病床足りなくて、自宅療養中に亡くなった人も出てたのに、オリンピックなんてやるもんだから、東京は準備が整ってるもんだとばかり思ってたよ。
こんな早い段階で小池都知事が「一人暮らしの人は自宅を病院のようにして…」なんて言うからビックリした。これから増えるってのに、その言葉…
ほとんど何も出来ないまま(あえてしないまま?)オリンピックしたんだね…流石に呆れるよ。ワクチン接種だって満足に出来てないし…溜息しか出ないわ。
結局、上級国民以外の国民なんて、どーでもいいって話だわな。今回のオリンピックでよく分かったよ。色々と残念だし悲しい国だ。
+9
-1
-
1042. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:42
>>1013
私も。アレルギーだわ+2
-0
-
1043. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:55
五輪やめてよ。+3
-0
-
1044. 匿名 2021/07/30(金) 19:06:57
>>1030
しかし、オリンピックはやります!!+2
-0
-
1045. 匿名 2021/07/30(金) 19:07:09
>>1035
今NHKニュースで菅さんの会見やってるよ+1
-0
-
1046. 匿名 2021/07/30(金) 19:07:10
>>1007
お笑いじゃなくて知人は飼い犬のウンコの臭いがわからなくなって恐怖を感じたって話してくれたよ。
コロナで散歩時間を減らしたら粗相をするようになって少しでも臭いのに部屋に転がるウンコに気付かなかったって。
その後に味覚が全く感じなくなったって。で保健所に連絡したそう。
+7
-0
-
1047. 匿名 2021/07/30(金) 19:07:11
菅はこの後高級ステーキで豪遊+0
-0
-
1048. 匿名 2021/07/30(金) 19:07:26
>>1039
キモいで+0
-0
-
1049. 匿名 2021/07/30(金) 19:07:26
>>1002
この人だけは嫌だわ
なんでもセクシーで片付けそうだし+2
-0
-
1050. 匿名 2021/07/30(金) 19:08:06
はっきり喋れよ!!+0
-0
-
1051. 匿名 2021/07/30(金) 19:08:06
>>680
都民の行動ガーって言うけど去年の今頃はこんな事してる人いなかったでしょ
何でこうなったのかよく考えるべき+4
-1
-
1052. 匿名 2021/07/30(金) 19:08:14
菅さんどこ向いてるの?+3
-1
-
1053. 匿名 2021/07/30(金) 19:08:26
そのワクチンが足りないんだな!+1
-0
-
1054. 匿名 2021/07/30(金) 19:08:48
>>1014
誰かひとりでも感染したらあっという間に周囲の人を巻き込んで大変なことになるのにね。デルタ株は怖いよ。+5
-0
-
1055. 匿名 2021/07/30(金) 19:08:51
>>1038
秋冬までに2回接種すればとりあえずなんとかなりそう
デルタ株が蔓延しても3回目接種で効果あるみたいだし+0
-0
-
1056. 匿名 2021/07/30(金) 19:08:52
>>1052
バッハ+2
-2
-
1057. 匿名 2021/07/30(金) 19:08:53
ロックダウンじゃなくてロックダウンのようなものだよ。+0
-0
-
1058. 匿名 2021/07/30(金) 19:08:54
>>1036
野党がーって言うけど、自民でも詰んでるのが事実。
もう、保守は居ないんだから
売国奴をどう選ぶか?って話だね+3
-1
-
1059. 匿名 2021/07/30(金) 19:09:15
>>1030
私は総理なのでオリンピックは生で観ます+1
-1
-
1060. 匿名 2021/07/30(金) 19:09:22
今スガが会見してるね
デルタ株がほとんどだっさ、まずは政府の水際対策がザルだった事謝ろうか+16
-2
-
1061. 匿名 2021/07/30(金) 19:09:30
上京してた近所の大学生帰って来てる
友達も皆実家に帰ったそうだ
家で待つ爺婆達も、もうワクチン打ったから大歓迎だと
去年より帰省のハードルが格段に下がってしまってる…+10
-1
-
1062. 匿名 2021/07/30(金) 19:09:39
>>1048+0
-0
-
1063. 匿名 2021/07/30(金) 19:09:44
>>1007
匂いも、匂いがないと、食事美味しく思わない+5
-0
-
1064. 匿名 2021/07/30(金) 19:09:53
>>30
さっき小池さんが会見で、オリンピックは関係ない!むしろTV観戦している人の方が多いから、ステイホームにはプラスになっている。的な会見をしているのをニュースで観たよ……+31
-6
-
1065. 匿名 2021/07/30(金) 19:10:07
>>1053
企業が必要以上に申請したせいだな!+5
-0
-
1066. 匿名 2021/07/30(金) 19:10:19
飲食店の見回りでなく
渋谷で路上飲みで遊んでいる者に注意しろ+1
-1
-
1067. 匿名 2021/07/30(金) 19:10:20
私のところは地方の県です。3週間前は感染者数は0、1、2人のどれかだったのですが、2週間前で35人、1週間前で46人、何と今日91人。人口が少ないので91人でもものすごい数。県独特のレベルがあるのですが、1度レベル2まで下がって良かったと思ってましたが、あっという間にレベル5に。がっかり。+4
-0
-
1068. 匿名 2021/07/30(金) 19:10:26
他国見る限り世界的に増加の波が来てるだけじゃないの
欧米はそれでも重症者死者減ったから自粛解禁してるけど+0
-0
-
1069. 匿名 2021/07/30(金) 19:11:05
ステーキ会食で豪遊した者が
よく言えるな+4
-1
-
1070. 匿名 2021/07/30(金) 19:11:18
>>1060
こいつらは謝らない!+6
-0
-
1071. 匿名 2021/07/30(金) 19:11:44
>>680
抗議行動でしょ。
今、まさに菅が路上のみを言いよった。
政府がこれのせいにするのもおかしい。
+4
-2
-
1072. 匿名 2021/07/30(金) 19:11:44
>>1066
もちろん菅が一人で注意+3
-0
-
1073. 匿名 2021/07/30(金) 19:11:56
>>1049+4
-0
-
1074. 匿名 2021/07/30(金) 19:12:25
オリンピックつまらんじゃん!
アンフェアな状況でメダル取って喜ぶのもなー。+2
-0
-
1075. 匿名 2021/07/30(金) 19:12:30
>>680
せめてゴミは片付けないとダメだね。
+0
-0
-
1076. 匿名 2021/07/30(金) 19:12:32
>>1029
ワクチンを義務化してもすぐにはみんな接種できないでしょう
すぐに出来るのがロックダウン
今この爆発的な感染を抑えなきゃいけないの+2
-1
-
1077. 匿名 2021/07/30(金) 19:12:37
>>1060
国民と飲食店が悪と主張+3
-1
-
1078. 匿名 2021/07/30(金) 19:12:37
>>1060
ほんとそう。なんだこの水際+5
-0
-
1079. 匿名 2021/07/30(金) 19:12:43
>>116
>夏休みの旅行や帰省
これ↑でまた感染者が増えるね。
感染力の強いデルタ株が、全国へ出荷される。
日本全国、命がけの夏休みになりそう。+28
-0
-
1080. 匿名 2021/07/30(金) 19:12:47
>>680
これ海外の人にも見られてんじゃない?+1
-0
-
1081. 匿名 2021/07/30(金) 19:12:54
オリンピックも終わりに近付くと、感染者数も増える+0
-0
-
1082. 匿名 2021/07/30(金) 19:13:13
>>1075
逆にそういうレベルの人たちの集まり
路上飲酒はね
だからこそ法規制が必要と思う+1
-0
-
1083. 匿名 2021/07/30(金) 19:13:16
>>1070
謝らないし、認めないし、辞めないね+4
-0
-
1084. 匿名 2021/07/30(金) 19:13:36
>>1073
馬鹿だからね。+3
-0
-
1085. 匿名 2021/07/30(金) 19:13:40
>>1073
次の総理はこの人なのかしら…+1
-0
-
1086. 匿名 2021/07/30(金) 19:13:47
アストラゼネカ+0
-0
-
1087. 匿名 2021/07/30(金) 19:13:48
アストラはお断り+4
-0
-
1088. 匿名 2021/07/30(金) 19:14:08
菅さん、今高齢者や医療従事者のワクチン接種できたよ~って報告はいいよ
みんな知ってるし
今後の正確なスケジュールを教えてくれ+6
-0
-
1089. 匿名 2021/07/30(金) 19:14:29
>>997
安倍晋三の名は忘れ去られても・・・
アベノマスクは永遠に歴史に残るでしょう。
202愚策0年パンデミックの愚策
+2
-3
-
1090. 匿名 2021/07/30(金) 19:14:32
>>1085
南海トラフが起こったらどう指揮するか見物+3
-0
-
1091. 匿名 2021/07/30(金) 19:14:38
>>1073
ネタにして、自民が「人気ある」って思ってるからね
間違いなく擁立はするでしょう。
+2
-0
-
1092. 匿名 2021/07/30(金) 19:15:02
何の記者会見?
何も新しい話ないよね?+3
-0
-
1093. 匿名 2021/07/30(金) 19:15:25
>>1089
マスクの買い占めを減らした最高の策だよ+2
-2
-
1094. 匿名 2021/07/30(金) 19:15:39
>>1083
驚くくらいの自画自賛ばかり!!
阿部さんからのプレゼント!って、使えないマスク、しかも税金じやねーか!!
ポケットマネーで買えや!+5
-0
-
1095. 匿名 2021/07/30(金) 19:15:40
>>1052
虚空+3
-1
-
1096. 匿名 2021/07/30(金) 19:15:51
>>1053
職域ばっかりで自治体に回ってこないんだよ+0
-0
-
1097. 匿名 2021/07/30(金) 19:15:59
だいぶ前から言ってるけどロックダウン以外方法ないよもう+2
-0
-
1098. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:08
>>1089
書き直し失敗すな!!+0
-0
-
1099. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:11
菅さんて
そうしてを「そして」こうしてを「こして」
そうしたを「そした」こうしたを「こした」笑
気になって仕方ない
目線が原稿ガン見+3
-1
-
1100. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:14
>>1079
去年の夏より増えてる
ワクチンお互いに打ったからと高齢の両親に会いに帰省
気持ちは分かるんだけど心配
かかりにくくはなるけど+15
-0
-
1101. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:17
>>1066
兼近みたいなクズに狩られて終わり+2
-0
-
1102. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:30
「アストラゼネカ」💉予定
➕or➖+0
-17
-
1103. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:45
アストラゼネカ接種する人いるのかな?+0
-1
-
1104. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:48
>>1041
2013年の震災後に病床数も医師も足りなくて避難所も足りないから都民全ては救えないって公表していたから、そんな風に助けて貰えるって考えは持ってなかったよ。国でさえ救えないしさ。+1
-0
-
1105. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:53
>>1096
だから新規の職域接種ははもうやめたでしょ
要するにワクチンが足りないってこと+2
-0
-
1106. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:55
>>624
いや私はもう一昨日ファイザー2回目終わりましたけどね
副反応が辛すぎて若干後悔したよ笑笑
1万円貰えるなら欲しいわ+6
-1
-
1107. 匿名 2021/07/30(金) 19:16:57
>>824
施設や公共の交通機関は利用する際にマスク着用やっぱり会話控えるようルールがあるんだから、そこ利用するならルール守るのが最低条件でしょ。。。
守りたくないなら利用しない。
ましてマスクしないで大声出すなんてもってのほか。
いい年してルール守りたくない、大声出させる、じゃ感染拡大に加担してるとしか。+5
-1
-
1108. 匿名 2021/07/30(金) 19:17:06
政治家は毎日キャバクラで豪遊+0
-0
-
1109. 匿名 2021/07/30(金) 19:17:07
ファイザーワクチン死亡者743人
心臓障害は225人目
脳梗塞、脳出血、大動脈破裂など出血死多い?!+2
-3
-
1110. 匿名 2021/07/30(金) 19:17:16
記者さんの質問に注目+1
-0
-
1111. 匿名 2021/07/30(金) 19:17:25
パト○ッシュ、もうつかれたよ………+0
-0
-
1112. 匿名 2021/07/30(金) 19:17:27
>>1102
私の地域はモデルナだって。+0
-0
-
1113. 匿名 2021/07/30(金) 19:17:34
今日本で起こっているのがオリンピックパンデミック+1
-0
-
1114. 匿名 2021/07/30(金) 19:17:46
>>1108
バッハも400人パーティじゃなかった?
+2
-0
-
1115. 匿名 2021/07/30(金) 19:17:46
>>1105
廃棄されるワクチンもたくさんあったんだよ。だから政府が公表しようとしてる。+4
-0
-
1116. 匿名 2021/07/30(金) 19:17:56
芸能人の感染も増えてきたね
今日のニュースだけでも結構いるね+3
-0
-
1117. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:04
>>1008
アベノマスク ・ ・ ・ 不思議なマスクでした。
着けてる人見たことなかった。
TV 街角映像で見ない
電車の中で見ない
国会議員着けてない
閣僚たち着けてない
役人たち着けてない
⭕昭恵さん着けてない
⚫安倍さん着けなくなった
私が今まで見たのは安倍さんだけでした
あの人は言い出しっぺだったからかなあ+8
-1
-
1118. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:07
>>1103
人体実験
死者が出ても麻生が笑うだけ+3
-2
-
1119. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:10
>>1108
あんたは薄給でがるちゃん+0
-0
-
1120. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:27
>>1105
だったらワクチン、ワクチン言わなければいいのに!
あたかも国民が打ちたがらないから感染者が増えてるかのような言い方やめてほしいよね!+2
-1
-
1121. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:30
>>1115
廃棄とかアホだよね+1
-0
-
1122. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:32
>>624
私は明日モデルナ2回目打つよ+4
-0
-
1123. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:32
>>1118
別に笑わないよ+0
-0
-
1124. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:38
いきなり総理に辞職を求める記者
国民の命と安全について
オリパラについて
いい質問だわ+4
-1
-
1125. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:43
>>1108
今はやってないのでは?
選挙前だから+1
-0
-
1126. 匿名 2021/07/30(金) 19:18:45
>>1102
半年後には全員アストラゼネカになるよ。
自民クォリティ+6
-1
-
1127. 匿名 2021/07/30(金) 19:19:14
>>1122
職域?+0
-0
-
1128. 匿名 2021/07/30(金) 19:19:37
>>1092
国民のせいだ!と高らかに宣言
+1
-0
-
1129. 匿名 2021/07/30(金) 19:19:43
>>1109
高齢者の感染者数が少ないのはワクチンの副反応で
カウントされないからじゃないの?
ワクチン50代接種したら50代の死者数増えるのでは+4
-1
-
1130. 匿名 2021/07/30(金) 19:19:47
>>1091
+2
-0
-
1131. 匿名 2021/07/30(金) 19:20:17
>>1106
高熱??+0
-0
-
1132. 匿名 2021/07/30(金) 19:20:17
>>1117
安倍昭恵「医療従事者余裕無さすぎwwww
落ち着けよwwwwwwww」+0
-0
-
1133. 匿名 2021/07/30(金) 19:20:24
>>1097
分科会が提言していた
次の通常国会で法改正あるかも
もうこのままは無理じゃん+0
-0
-
1134. 匿名 2021/07/30(金) 19:20:25
>>966
ヤバいじゃん。
もう閉鎖するしかない💧+3
-1
-
1135. 匿名 2021/07/30(金) 19:20:49
オリンピック視聴の強要!
+2
-0
-
1136. 匿名 2021/07/30(金) 19:20:54
ガースーは任期で終わりだから
やる気ないんだよ+3
-0
-
1137. 匿名 2021/07/30(金) 19:21:11
>>828
デルタ株の出現で幻と化したね。
海外ではワクチン打って、マスクなしで、元の生活取り戻してますって、一瞬で終わった+3
-1
-
1138. 匿名 2021/07/30(金) 19:21:29
>>1103
でもモデルナやファイザー品薄気味だから、接種を引き延ばしてるとゼネカしかないなんて状況になりかねないよ+2
-0
-
1139. 匿名 2021/07/30(金) 19:21:49
尾身さん
菅さんの同席弁護士さんみたい+0
-0
-
1140. 匿名 2021/07/30(金) 19:21:51
>>1115
そんなギリじゃなかったよ。他国が回ってない。それと3回目を打つ国も現れて、確保出来ないという交渉力の無さが現実。+0
-0
-
1141. 匿名 2021/07/30(金) 19:22:04
>>1051
去年の今頃はもう少しセクシーでした
おぼろげに浮かんできました+0
-0
-
1142. 匿名 2021/07/30(金) 19:22:06
なんか驚かなくなっちゃったなあ…+0
-0
-
1143. 匿名 2021/07/30(金) 19:22:12
>>1092
飲食店に謹慎を命令
40歳以上はアストラゼネカ必須
+0
-0
-
1144. 匿名 2021/07/30(金) 19:22:26
「デルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告」ってYahooニュースが入ってきた
海外はデータを公開するけど日本はひた隠しするよね+2
-1
-
1145. 匿名 2021/07/30(金) 19:22:37
>>1117
長州力がドラマでしてたよ+1
-0
-
1146. 匿名 2021/07/30(金) 19:22:49
>>1106
来週ファイザー2回目なんですけど、どんな副反応出ました?
ちなみに1回目から発熱とリンパ節の腫れがあったんですが...+0
-0
-
1147. 匿名 2021/07/30(金) 19:22:59
飲食店について
人流の減少について+0
-0
-
1148. 匿名 2021/07/30(金) 19:23:11
ちょっと前までロックダウンって書くとぶちぶち言ってる人が多かったけど
もはや現実味を帯びてきたでしょ
1ヶ月やそこらで国民のほとんどがワクチン接種なんて無理なんだから
この爆発的感染をともかく止めるにはロックダウンしかない+5
-0
-
1149. 匿名 2021/07/30(金) 19:23:30
>>993
仮病疑惑がさらに濃厚
安倍首相が昨夜フルコースを完食しワイン、ゴルフの約束まで! 仮病疑惑がさらに濃厚になるもマスコミは安倍応援団の攻撃を恐れ沈黙|LITERA/リテラ安倍首相が昨夜フルコースを完食しワイン、ゴルフの約束まで! 仮病疑惑がさらに濃厚になるもマスコミは安倍応援団の攻撃を恐れ沈黙|LITERA/リテラlite-ra.com来週には辞任するというのに、この男は最後まで国民を舐めきった態度を貫くらしい。昨日11日、憲法にも国際法にも反する「敵基地攻撃能力」保有の検討を事実上、進める方針を打ち出す「談話」を発表した安倍首相だが、その夜、公邸で、安倍首相のスピーチライター...
+2
-0
-
1150. 匿名 2021/07/30(金) 19:23:31
>>1112
どんなワクチン…?
今はないの。
私は住んでいるところファイザーだけど…+0
-0
-
1151. 匿名 2021/07/30(金) 19:23:32
>>1136
どこかの財団法人の役員とかになるんじゃない?+2
-0
-
1152. 匿名 2021/07/30(金) 19:23:41
>>581
不思議だよね。
飲食には強めの要請を出して、従わないと罰金を取るけど
本丸、本命である医療は命令を出せないし、要望も聞く必要がない、と。
+9
-0
-
1153. 匿名 2021/07/30(金) 19:23:42
>>1103
足りないから使うことにしたんだと思う+0
-0
-
1154. 匿名 2021/07/30(金) 19:23:46
>>1080
海外なんてもっとヤバいじゃん
暴動起こって窓ガラスばりばりとか+3
-0
-
1155. 匿名 2021/07/30(金) 19:23:48
都民の方、子供の運動ってどうされてますか。
涼しい時間にランニングしてましたが、もうマスクしながらだと危険になってきました。
家はマンションなので室内の運動は限界があります。
プールもなくなりました。
身体を動かすチャンスがあまりに少ないです。
日が沈んだ後に人気ないない公園で縄跳びとかですか。+0
-0
-
1156. 匿名 2021/07/30(金) 19:23:52
>>1119
言わないで+0
-0
-
1157. 匿名 2021/07/30(金) 19:24:38
イスラエルではワクチン接種者の重症者が増えてるの?どういうことですか?+3
-0
-
1158. 匿名 2021/07/30(金) 19:24:51
ファイザー→ビール
モデルナ→発泡酒
アストラゼネカ→第三のビール+13
-0
-
1159. 匿名 2021/07/30(金) 19:25:13
>>850
よこ。浅はかな老人達への警告なんじゃないの?
ワクチンでウイルスを克服、もはや無敵と思ってる人いるだろうから+1
-0
-
1160. 匿名 2021/07/30(金) 19:25:27
>>1133
次の通常国会は9月
今回の対応としては間に合わない時期に法改正になりそうね+0
-0
-
1161. 匿名 2021/07/30(金) 19:25:28
>>1152
ロードレース見に行ってる人たちに注意するだけ。
マラソンも人押しかけるでしょうね。+6
-0
-
1162. 匿名 2021/07/30(金) 19:25:41
>>1126
だったら打ちません。+3
-0
-
1163. 匿名 2021/07/30(金) 19:26:21
>>874
そういう人たちが"通う"だけで、絶対近づかないエリアがあるんだよ
住んでると分かるよ+0
-0
-
1164. 匿名 2021/07/30(金) 19:26:24
>>1152
医師会は2億献金出すから
飲食は献金もパーティー券も買わないし天下り先も用意しないもん+5
-0
-
1165. 匿名 2021/07/30(金) 19:26:24
>>1102
誰だよ!ファイザーモデルナ国民分確保してGJとか言ってた奴ーー+5
-0
-
1166. 匿名 2021/07/30(金) 19:26:32
国に何が期待できるんだろう
ワクチンを打って自粛するしかないのかも+0
-1
-
1167. 匿名 2021/07/30(金) 19:26:55
>>729
ほんとそれ!
ご家族が病棟に来るの禁止だから、外来まで洗濯物届けたり着替えもらいに行ったり。
顔を見れないご家族は『どうしてますか?熱は?血圧は?』とか聞いてくる。
そりゃ心配だし聞きたいよね。気持ちはとても分かる。
けど、時間がない。数十秒が惜しい💦+11
-0
-
1168. 匿名 2021/07/30(金) 19:26:56
>>1085+4
-0
-
1169. 匿名 2021/07/30(金) 19:26:58
>>1148
現実的になってきたね。
私も1年以上前からやるべきだと思ってきたよ。+3
-0
-
1170. 匿名 2021/07/30(金) 19:27:03
>>1154
ニュージーランドも大暴れだった!+2
-0
-
1171. 匿名 2021/07/30(金) 19:27:15
>>1158
私はファイザーを打ちましたが、デルタ株への効果を見るとモデルナの方が上かなと思っています。+7
-1
-
1172. 匿名 2021/07/30(金) 19:27:55
>>1162
もちろんこういう人もいるのよ
だからロックダウンしかないでしょ+0
-0
-
1173. 匿名 2021/07/30(金) 19:27:55
>>987
国民はコロナをなめるな!って説教しておいて自分は高級寿司屋で女性とお寿司食べてるんだもんそりゃそうなるよw+10
-2
-
1174. 匿名 2021/07/30(金) 19:28:00
記者会見観てるけど、質問に答えてないよね
だらだらだらだら長々と同じような事を繰り返し話しているだけ
聞いているこっちの頭にも全く入ってこない
のらりくらり引き伸ばして答えないようにしているんだろうけどさ
マジいらつくわ!
簡潔に答えろよ!!+8
-1
-
1175. 匿名 2021/07/30(金) 19:28:04
民放では(オリンピックの視聴率も取りたいから)、
普段と比べて新型コロナの危機感煽りが全然ない。
これはオリンピックで外国人の往来がどうこうより
凄く感染拡大に影響しそう。+4
-0
-
1176. 匿名 2021/07/30(金) 19:28:13
>>1173
別にならないけど+2
-5
-
1177. 匿名 2021/07/30(金) 19:28:20
アストラゼネカは血栓起こしやすいんだよね?+8
-0
-
1178. 匿名 2021/07/30(金) 19:28:22
菅「アストラゼネカが嫌なら中国産しかありません」+4
-0
-
1179. 匿名 2021/07/30(金) 19:28:29
>>1165+0
-2
-
1180. 匿名 2021/07/30(金) 19:28:43
>>1157
最初に打った高齢者の抗体数が減って来て、感染してきてる、今3回目うち始めたところ+4
-0
-
1181. 匿名 2021/07/30(金) 19:28:47
>>1173
あなたも女性と高級寿司屋行けば?+0
-8
-
1182. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:02
>>1162
ね。でも、ほぼ強制アストラゼネカになるよ。
+6
-1
-
1183. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:10
>>1181
バカそうな返信してこないでくれる?+5
-0
-
1184. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:17
海外を見ていてもロックダウンしても解除したら元通りだし、効果は一時的な気がする。+0
-0
-
1185. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:22
>>211+1
-4
-
1186. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:29
>>1181
医師会信者?(笑)+4
-0
-
1187. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:29
>>15
昨日より減ってるじゃんとか思ってしまった。
十分多いのに、この感覚が増える原因なんだよね…。+16
-1
-
1188. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:34
>>1158
わかりやすいたとえ笑+0
-0
-
1189. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:45
>>1174
毎回同じ答えを繰り返してるだけだよね
+2
-0
-
1190. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:46
>>1183
行きたきゃ行けば?+0
-1
-
1191. 匿名 2021/07/30(金) 19:29:46
>>926
>仕事や学校関係は仕方ないとは思うけど。
って実際書いてあるよ。
行ったこととか住んだこととかあるかな?
同じ街の中に、絶対近寄らない一部区画があるって感覚よ。
私、友達が立教だったけど、一緒に池袋歩いてた時に、あーそっち危ないエリアだからこっちから行こーって誘導してもらったことあるw
女の子は特に警戒してたよ。+2
-0
-
1192. 匿名 2021/07/30(金) 19:30:03
これで「個人の自由だからワクチン打たない!」とか言ってた奴があとでパニックってアストラゼネカ打ってたら吹き出すけどねw+3
-4
-
1193. 匿名 2021/07/30(金) 19:30:19
>>1190
アスペなん?+1
-0
-
1194. 匿名 2021/07/30(金) 19:30:23
開業医の親のコネで、接種券なしでファイザー打てるようになった私は勝ち組。
3回目も予約なしで余裕。
下級国民の嫉妬が心地よい。+2
-18
-
1195. 匿名 2021/07/30(金) 19:30:31
>>26
小池百合子が無能じゃなくて、何にも考えてない都民が原因でしょう。
+95
-20
-
1196. 匿名 2021/07/30(金) 19:30:44
>>9
今はオリンピックもあるけど結局はこれ+4
-2
-
1197. 匿名 2021/07/30(金) 19:30:57
>>1103
足りない足りないって煽ってるだけじゃないかな?😅
接種が進むように。
分からんけど。+0
-2
-
1198. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:01
頼むから目が泳ぐのと呂律が回ってないの止めてくれ菅総理+5
-0
-
1199. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:18
>>1111
何で伏せ字w???+1
-0
-
1200. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:19
重症も入院も結局増えてきたね
中高年ワクチンまだまだだしね+0
-0
-
1201. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:24
>>1191
なんてったって IWGP ですから!!
今キレイになったみたいね。
都民だけどもう10年行ってない…w
+2
-0
-
1202. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:34
江川紹子の質問だ
期待+3
-0
-
1203. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:36
>>1192
って言う奴も結局アストラゼネカ打つんだけどなww+1
-2
-
1204. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:38
江川昭子まだ生きてたのか+0
-1
-
1205. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:43
ちょー減ったじゃん!ラッキー☆+0
-4
-
1206. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:44
今、テレビで総理の記者会見やってるけど、全然心に響かない
相変わらず記者の質問もまともに答えずスルーしまくり
何が国民の命を最優先だよ、めちゃくちゃ軽視しまくりじゃん
アホらしい+19
-3
-
1207. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:48
>>1064
コロナってグクると五輪の関係者が感染したけど勝手に外出したってニュースあったわ
全く影響はないとか絶対言えない+29
-2
-
1208. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:48
コロナウイルスなんて存在しないって、何度言ったらわかるの?死んだ人もいないし、後遺症になった人もいない。
いい加減、目を覚ませば?+1
-14
-
1209. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:02
>>1179
女系容認大臣か+0
-2
-
1210. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:04
>>101
接種した場合は 副反応がある(死亡の可能性あり)
まで書かないと+15
-6
-
1211. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:12
>>1197
足りてるならもっとバンバン打てるんじゃないかな
選挙も近いしそれまでに接種率あげたいみたいだし+4
-0
-
1212. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:26
>>1182
首相「国民の命と健康を守ることより五輪優先はない」
Fu*k!
+8
-0
-
1213. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:26
>>1004
ノーマスクを封じ込めるのに手段は選ばない+0
-1
-
1214. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:28
>>1194
え?これからなの?+3
-0
-
1215. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:39
>>1210
日本ではワクチンによる死亡例もないよ+3
-5
-
1216. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:53
>>1182
どうぞ!+1
-1
-
1217. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:56
>>1194
まーーた
ワクチンマウントだよw
+5
-1
-
1218. 匿名 2021/07/30(金) 19:33:06
>>1204
来週あたりに
そこまで言って委員会で喋りそう。+0
-0
-
1219. 匿名 2021/07/30(金) 19:33:15
帰省するの辞めた。あーあー、帰りたかった。もう3年帰ってない。今年の冬は帰りたいな。+6
-3
-
1220. 匿名 2021/07/30(金) 19:33:20
>>1181
嫌味って分からないあたり読解力ないんだね…+5
-0
-
1221. 匿名 2021/07/30(金) 19:33:26
>>1201
繁華街いっぱいあるから、自分の家から一番近いとか使う路線のとこで用が済んじゃうもんね。+0
-0
-
1222. 匿名 2021/07/30(金) 19:33:27
>>1165
契約はしてんでしょ。納品が遅れてる
この間のファイザー前倒し、交渉できなかった
抗体も半年位で高齢者は切れそうだし、3回目も考えないといけないし、で、アストラゼネカ案+2
-1
-
1223. 匿名 2021/07/30(金) 19:33:37
>>1168
上手いな。+3
-0
-
1224. 匿名 2021/07/30(金) 19:33:37
もう lockdown 以外何をしようって言うんだろう+3
-0
-
1225. 匿名 2021/07/30(金) 19:33:45
答えになってないよガースー+6
-1
-
1226. 匿名 2021/07/30(金) 19:34:19
>>1102
こちらは中断されていた予約受付を8月末に再開。
どこのワクチンか問い合わせたらファイザーって言われたよ。
集団接種会場は今日から一般予約受付でモデルナ。+1
-0
-
1227. 匿名 2021/07/30(金) 19:34:41
昨日の数は超えなかったか〜+0
-0
-
1228. 匿名 2021/07/30(金) 19:34:52
>>69
東京の会社に週5で出勤です\(^o^)/切実に自粛したい。。+9
-3
-
1229. 匿名 2021/07/30(金) 19:35:05
>>1219
帰っちゃえば?たぶんこの先もっと増えるし、
あの時行っとけばよかったってなるよ+7
-2
-
1230. 匿名 2021/07/30(金) 19:35:15
>>1225
ガースーがまともに答えたためしがない。+5
-1
-
1231. 匿名 2021/07/30(金) 19:35:19
>>1217
今後そういう流れになっていくんだろうね+1
-1
-
1232. 匿名 2021/07/30(金) 19:35:45
>>1197
単純に足りないんだと思う・・・思ってる以上に政府アホだもん。+7
-0
-
1233. 匿名 2021/07/30(金) 19:35:51
>>1138
どちらにしても数ヶ月ごとにずっとワクチン続けなきゃいけないからファイザーやモデルナなんてすぐなくなるよね。でもアストラゼネカは不安すぎるし…+4
-0
-
1234. 匿名 2021/07/30(金) 19:35:55
>>1219
早く帰れるような世の中になるといいですね。
読んでて切なくなりました。
いきなりごめんね。+5
-0
-
1235. 匿名 2021/07/30(金) 19:36:01
>>1158
デルタ株はモデルナの方が効果高いとは聞きますね
職域接種はモデルナなのかな、大学の先生とかはモデルナ打ってます+6
-1
-
1236. 匿名 2021/07/30(金) 19:36:51
尾身総理+7
-1
-
1237. 匿名 2021/07/30(金) 19:37:09
>>182
どのくらいの確率でハゲるの?笑+7
-0
-
1238. 匿名 2021/07/30(金) 19:37:12
>>1219
釣りでしょ。
最初から帰る気ないんじゃん。
帰るなら書かないわ+0
-1
-
1239. 匿名 2021/07/30(金) 19:37:16
>>615
来年には3みたいなコメもプラスの方が多くなると予想
宣言長すぎていっぱい〇ねって思ってます+5
-1
-
1240. 匿名 2021/07/30(金) 19:38:16
>>73
行き帰り満員電車に揺られ出勤、
昼は蜜状態の社食で飲食、
なぜか感染しないで過ごせてる。
遊びに行ってないからかな。+9
-0
-
1241. 匿名 2021/07/30(金) 19:38:18
尾身さんの回答
普段会わない人と長時間会うな
日本はロックダウンはできないのだから
多人数で会わない
人数が大切+9
-1
-
1242. 匿名 2021/07/30(金) 19:38:34
ガースーより尾身さんの方が説得力ある+9
-1
-
1243. 匿名 2021/07/30(金) 19:38:49
会見で総理もいい加減マスクつけても良いと思うんだけど+1
-1
-
1244. 匿名 2021/07/30(金) 19:38:59
ロボットおじさんより、尾身先生の話の方がわかりやすいし、声のトーンもよく聞き取りやすいぞ+9
-0
-
1245. 匿名 2021/07/30(金) 19:39:16
国民が政府に「緊急事態宣言」を叩きつけたい。+3
-0
-
1246. 匿名 2021/07/30(金) 19:39:17
>>1223
ありがとう😊+2
-0
-
1247. 匿名 2021/07/30(金) 19:39:41
テレビ朝日めずらしく良い質問してるわ+0
-1
-
1248. 匿名 2021/07/30(金) 19:39:42
>>994
パチンコって感染源になる?
ただ自分が気に入らないからって。+1
-2
-
1249. 匿名 2021/07/30(金) 19:40:04
>>1232
職域に大盤振る舞いと言うか、どんぶり勘定で渡しちゃった。焦って、破棄した企業公表するって言ってるけど、企業も使いきれよな+3
-0
-
1250. 匿名 2021/07/30(金) 19:40:12
>>1232
無断キャンセル多そうだし、かなりの量廃棄されてるように思うのは気のせいかな。キャンセル前日まで、当日キャンセル枠募集してない自治体とかどうしてるんだろう。+3
-0
-
1251. 匿名 2021/07/30(金) 19:40:15
アストラゼネカの事も、もっと突っ込んで聞いてくれよ+5
-0
-
1252. 匿名 2021/07/30(金) 19:40:33
>>1194
なんで同じコメするのさ
あんなに笑われたのに
3回目って何?+4
-0
-
1253. 匿名 2021/07/30(金) 19:41:20
菅総理記者の質問に分かりやすくちゃんと答えてよ。何か圧でもかけられてるのか。+5
-0
-
1254. 匿名 2021/07/30(金) 19:41:28
今目の前にあるのがオリンピックパンデミック+5
-0
-
1255. 匿名 2021/07/30(金) 19:41:39
>>1248
充分なるでしょう。気に入らないんじゃなくて
飲食どころの滞在時間じゃないよ。
+3
-0
-
1256. 匿名 2021/07/30(金) 19:41:53
やっぱり西村大臣が正しかったのでは?
+4
-5
-
1257. 匿名 2021/07/30(金) 19:42:16
記者会見を見ていても中身が頭に入ってこない+3
-0
-
1258. 匿名 2021/07/30(金) 19:42:38
>>1256
そう思う
+0
-0
-
1259. 匿名 2021/07/30(金) 19:42:57
馴染まないって何?+0
-0
-
1260. 匿名 2021/07/30(金) 19:43:32
結局ライブハウスで感染、あちこちで、でてきたね。
+6
-0
-
1261. 匿名 2021/07/30(金) 19:43:51
政府はどんな手使ってでもワクチン接種しないといけない方向に国民を追い込みたいんだな。+6
-0
-
1262. 匿名 2021/07/30(金) 19:43:54
>>1155
コロナで子供用に買った物
大人用トランポリン、ステッパー、バランスボード
スケートボードのバランスボードみたいなやつ(難易度高め)ヘルメットや補助必要だけどかなり楽しい
リングフィット、フィットボクシング2
元々あったバランスボールも使ってる
ちなみに一軒家ではなくアパート一階
分厚いマット敷いて時間考えてやってます
飽きたらお友達に貸してるよ戻ってくるとまたやる
どうしても室外なら縄跳びが一番かも
ランニングは他人のマスク無しが耐えられないから無理だった
ルームランナーとかすずしいしどうだろうか?+3
-1
-
1263. 匿名 2021/07/30(金) 19:44:13
>>1260
マスクをはずしてでかい声だしたらそれはダメでしょ+3
-0
-
1264. 匿名 2021/07/30(金) 19:44:41
ロックダウンの法整備やらないみたいね
+3
-0
-
1265. 匿名 2021/07/30(金) 19:45:01
尾身総理の方が、聞き取りやすいよね
尾身さんはロボットおじさんに比べて、ずっと若いのかしら?+5
-0
-
1266. 匿名 2021/07/30(金) 19:45:08
でもさ政府批判する人って、いざ政府が強権的な対策しようとするとものすごく反発するじゃん
この前の飲食店の金融機関の話とかみたいに
じゃどうすんじゃいって思うんだけど
+1
-1
-
1267. 匿名 2021/07/30(金) 19:45:10
>>1232
よこ
本当に無能政府ってドアホだよね💢
自分たちの保身と金さえ確保できれば他人の命なんかどうでも良いって感じ
相変わらず総理はまともに答えず、尾身会長へ丸投げしてるわ
情けない男+5
-0
-
1268. 匿名 2021/07/30(金) 19:46:17
Twitterスペースでの対談聴いてる😆話題はコロナ。+1
-1
-
1269. 匿名 2021/07/30(金) 19:46:19
>>7
今日は3300人なんですね…ピッタリした数字もたまにはあるんでしょうけど、なんか誤った数字のように思えます。昨日3800人超えていて、500人余り減ったそこに疑惑。明日はどうなんだろう。+8
-3
-
1270. 匿名 2021/07/30(金) 19:46:24
>>1265
頭が良いんだよ
隣の人は寝てそう+5
-1
-
1271. 匿名 2021/07/30(金) 19:46:40
尾身先生、危機感を伝えながらも希望を持たせようとしてくれてる
お話が相変わらず分かりやすいなあ+6
-1
-
1272. 匿名 2021/07/30(金) 19:46:41
>>1250
当日キャンセル分は、当日電話で受付してるのかなって思うけど、057だから掛けない+0
-0
-
1273. 匿名 2021/07/30(金) 19:46:41
何で尾身さんの意見妄信的に信じて、言うこと聞かないとって空気になってるのか分からん。+4
-0
-
1274. 匿名 2021/07/30(金) 19:46:57
ガースー辞任してくれないかな+0
-0
-
1275. 匿名 2021/07/30(金) 19:47:08
コロナの拡大はそもそも全てが政府のせいなのかな。首相のメッセージ力がないと言うのはわかる。インパクトはない。でも感染を抑制するためにどうすべきかは皆んなわかってるはず。それでも行動抑制しない人は感染して○ねばいい。極論だけど、そういう人は政府につべこべ言う資格はない。医療に頼らず○んでください。+4
-1
-
1276. 匿名 2021/07/30(金) 19:47:21
尾身さんの回答
これから若い人もワクチン接種を
すぐにできる検査体制を作れ
医療体制や国自治体からのメッセージでも無理なら
一般市民への規制を法律で作るかも
+1
-1
-
1277. 匿名 2021/07/30(金) 19:47:24
>>7
オリンピック関係者が大量に入国してきてからってのが一目瞭然。
バブルなんて絵に描いた餅。
東京だけでなく日本中に感染爆発引き起こしておいて、メダルが何個とか正直はあ~?って思う。
その上、借金も国民に背負わせて。
オリンピックのおかげで、命危険に晒されるわ税金増えるわ、ふざけんな!+37
-2
-
1278. 匿名 2021/07/30(金) 19:47:31
>>1270
ふふふ、でもそれ言ったらおしまいだね+1
-0
-
1279. 匿名 2021/07/30(金) 19:47:46
>>1194
親w+1
-0
-
1280. 匿名 2021/07/30(金) 19:47:50
>>1267
さんざん頼っても、少しでも自分たちと違う意見言うと総攻撃!!+4
-0
-
1281. 匿名 2021/07/30(金) 19:47:54
>>1182
>何かあったら、誰が責任とるの?+0
-2
-
1282. 匿名 2021/07/30(金) 19:48:16
>>515
本当だよね。重症者や死者は増えてないってなぜか楽観視してるけど、中等症でも十分危険なのにね。
こういう人の頭の中って「重症者少ない=ほとんどの人が無症状」とでも思ってるのかな。
+4
-3
-
1283. 匿名 2021/07/30(金) 19:48:17
>>1027
ワクチンでADEの可能性はないとは言えない。+2
-1
-
1284. 匿名 2021/07/30(金) 19:48:26
>>1271
聞いていて説得力がある
具体的で分かりやすい+0
-0
-
1285. 匿名 2021/07/30(金) 19:48:27
選択肢が増えるのが有難い。40以上なら日本国民の三分の二以上が該当する。
今は非常事態。アストラでも重症化するよりはマシ。血栓やばいのは他のも同じ。
無ワクチンで都市部在住だと無防備。重症化しなくても、後遺症怖い。+4
-4
-
1286. 匿名 2021/07/30(金) 19:48:30
>>1256
なら、外国人帰国者を先に取り締まるべきであって
被害者となる店には見当違いにも程がある。
+3
-0
-
1287. 匿名 2021/07/30(金) 19:48:33
すみません、分かる方、教えてください
今、NHKで首相会見をやってますけど
尾身総理の横にいる日本語をちゃんと話せていないおじいさんは誰ですか?+7
-2
-
1288. 匿名 2021/07/30(金) 19:48:40
都民の方、夏休みは旅行に行きますか?+3
-2
-
1289. 匿名 2021/07/30(金) 19:48:58
>>1281
知らんぷりよ!
アストラゼネカが嫌なら、怯えて暮らせよ!ってこと。
+3
-1
-
1290. 匿名 2021/07/30(金) 19:49:09
>>1281
今まで政府が責任取った?
+3
-0
-
1291. 匿名 2021/07/30(金) 19:49:19
>>1010
>>549はそれを踏まえた発言では?+1
-0
-
1292. 匿名 2021/07/30(金) 19:49:22
>>1265
尾身さんの方が一歳だけ若いけど、ちゃんと状況を踏まえた上で自分の発言がきっちり出来てる
一方、隣の壊れたロボットは自分の頭で考えられず、決まった返答のカンペをボソボソて読んでるだけだから皆に伝わらない
だって状況判断もまともに出来ないし、ずっと故障中だもん+5
-1
-
1293. 匿名 2021/07/30(金) 19:49:25
なまってるの?
東北なまりなのか、とても聞き取り辛い。+5
-0
-
1294. 匿名 2021/07/30(金) 19:49:37
>>1256
失業率上がって、税金上がるの目に見えてる?
他人事過ぎない?
で、これを良しとした前例作ったら他もどんどんなるよ。
今度はテレワーク出来ない企業の出資止めるとかね。
前例は作らない事。+3
-0
-
1295. 匿名 2021/07/30(金) 19:49:37
>>1116
陣内智則は女遊び+3
-0
-
1296. 匿名 2021/07/30(金) 19:49:44
歩きタバコ条例みたいに路上飲みぐらい
規制できるだろう
ほんと、何もやらないな無能すぎる+3
-0
-
1297. 匿名 2021/07/30(金) 19:49:49
法律上ロックダウンは出来ない。国際的にオリンピック中止も出来ない。何で飲食店への休業要請(従わずば罰金晒し上げ)はいいの?+3
-1
-
1298. 匿名 2021/07/30(金) 19:50:18
>>1293
お宅のスピーカー問題だとw+0
-1
-
1299. 匿名 2021/07/30(金) 19:50:34
>>1060
官僚が書いた紙をただ読んでるだけ。
質問も決まってる。こんな会見やらなくていい。+7
-0
-
1300. 匿名 2021/07/30(金) 19:50:41
酸化グラフェン対策でOK
騙される必要なし+0
-0
-
1301. 匿名 2021/07/30(金) 19:50:42
>>1284
話に抑揚があって心に響くんだよ
ロボットおじさんには、それが全くないから
右から左へ抜けるだけ+5
-0
-
1302. 匿名 2021/07/30(金) 19:50:48
>>1274
辞任して、次は?+6
-0
-
1303. 匿名 2021/07/30(金) 19:51:04
何度となく発出される宣言、ここまでの危機に陥ってロックダウンできない法律。
横浜港からはじまってのコロナ禍、一年半かけても何もしなかった政府の責任。
罰金などの強行措置を取れるような仕組み作りをする猶予は十分にあったであろうに。
これまでの間国民の自主性でなんとなくやり過ごせたことに甘んじて、法整備などを先送りにした結果がいまの状況。
ここまでの危機に直面しても、政治家の思惑だろう「高齢者」への配慮ばかり。
「若者」や「飲食」のせいにしたり、「ワクチン頼みしか策が無い&高齢重症者の減少実績」ばかり主張する我が国の首相。
40代のソーシャルワーカーですが、絶望に近いくらいの失望です。明日からは自分の身を大事にし、日本国のために無理に働くのやめて残った貯金が尽きるまでアホとなって引き篭ってしまおうかと思う。+17
-0
-
1304. 匿名 2021/07/30(金) 19:51:24
お酒はグラフェン対策
グルタチオンは酸化グラフェン対策+0
-2
-
1305. 匿名 2021/07/30(金) 19:51:39
>>1276
一般市民への規制の法整備をするか議論をするかもしれないが、現在は今回の危機回避に注力するそう+0
-0
-
1306. 匿名 2021/07/30(金) 19:51:40
>>1277
菅「国民には誤解を与えた」+1
-2
-
1307. 匿名 2021/07/30(金) 19:51:50
>>1194
人間性は下級国民ですね+7
-0
-
1308. 匿名 2021/07/30(金) 19:51:53
>>29詳しくはないからあれだけど、日本は病院の数は世界と比べてもすごく多いんだってね。
ただコロナ対応している病院がすごく少ないそう。もちろん理由があるみたいだけど。
だからすぐ逼迫しちゃうそうな。
そこを改善ぜんぜんされてないらしい。+26
-2
-
1309. 匿名 2021/07/30(金) 19:51:59
飲酒しながら話すのがダメなら普通の飲食しながら話すのはどうなんでしょうか
ファミレスの前を通ったら昼時はすごい混んでるしみんなマスク外して話ながら食べてませんか?+8
-0
-
1310. 匿名 2021/07/30(金) 19:52:06
>>855
私も杉並区在住で30代なんだけど、20代なら多分予約期間一緒だよね?
当初より予約開始日が1週間前倒しになったから(区のHP上に通知あった)忘れずに予約したけれど、この年代も早々に予約枠埋まったようだったよ。
どういう経緯で早まったのかは分からないけれど、、区の在住者が職域接種する人が多かったのか、高齢者がスムーズに接種進んだのか、、
でも、今はもう足りないんだもんね。
まめに区のHPを確認するといいと思う!
+3
-0
-
1311. 匿名 2021/07/30(金) 19:52:06
>>9
短時間とかわからなくない?+7
-0
-
1312. 匿名 2021/07/30(金) 19:52:07
>>1287
金の亡者のひとり
売国奴ヤローじゃない?「安心安全・国民の命を最優先」って呪文唱えるけど国民の命を軽視しまくってる+3
-0
-
1313. 匿名 2021/07/30(金) 19:52:21
>>1302
石破、小泉、河野、岸田
どれがいい?+0
-0
-
1314. 匿名 2021/07/30(金) 19:52:41
>>657
PCR検査がコロナとインフル選別できないって聞いたけど…半分はインフルだったりして…+9
-4
-
1315. 匿名 2021/07/30(金) 19:52:49
>>1302
麻生か進次郎
どっちがいい?+1
-0
-
1316. 匿名 2021/07/30(金) 19:52:52
>>1313
岸防衛大臣
+2
-1
-
1317. 匿名 2021/07/30(金) 19:53:05
成田空港関係者の感染が爆増してるんだってね。
オリンピック関係者と一般客とのゾーン分けは、紐で区切っているだけらしい。
何だったかの国際大会を開いたエジプトは、飛行機から降りて数歩歩いて専用バスに乗って、ホテル直行だったらしいよ。
パンデミックの最中に、世界中から6万人の外国人がやって来て、無キズで済むわけないんだよ。+6
-0
-
1318. 匿名 2021/07/30(金) 19:53:39
>>1071
中には抗議行動で路上飲みをあえてしてる人もいるまれにいるかもしれないけど、ほとんど何も考えてないバカだと思う。
飲みたいけど酒出してくれないしすぐ閉店しちゃうから外で飲もうみたいな。密な店内よりは新鮮な空気だしって。+6
-0
-
1319. 匿名 2021/07/30(金) 19:53:45
ウィルス対策なんていらない
グラフェンみたいなナノ化学物質を体内にいれなきゃok
よってワクチンはマイナスです大量です+0
-3
-
1320. 匿名 2021/07/30(金) 19:53:52
>>1194
この人、前にも同じような事、書いていなかった?
「接種券なしでファイザー打てるようになった私は勝ち組」って、どれだけ「勝ち組」の基準が低いのだろう?
きっと、何一つ自信を持てる事がなくて、がるで妄想をかいているんだろうなぁ。。。+6
-1
-
1321. 匿名 2021/07/30(金) 19:54:07
今日、ワクチン接種券が届いた。
アストラゼネカのワクチンは嫌だ。夏休みはなるべく出ない。+6
-0
-
1322. 匿名 2021/07/30(金) 19:54:14
>>1316
前回の総裁選では名前も挙がらなかったから
党内の影響力ってあまりないのでは?+2
-0
-
1323. 匿名 2021/07/30(金) 19:54:24
>>149
アメリカのワクチン接種率は50%くらい。
ただもう既存のワクチンでは効果はなくなってきてる
んじゃない?
アルファ株に対して作られたものだよね?
+0
-3
-
1324. 匿名 2021/07/30(金) 19:54:31
>>1082
政治家や官僚の銀座飲みの規制は作らなくて良いのかしら?
トップを牛耳る政治家や官僚が馬鹿であっては話にならないのでね。+1
-0
-
1325. 匿名 2021/07/30(金) 19:54:55
>>1194
情けなし+0
-0
-
1326. 匿名 2021/07/30(金) 19:55:24
>>1313
岸田+1
-0
-
1327. 匿名 2021/07/30(金) 19:55:25
>>1317
それが極々普通の対応なのでは?
逆にIOCの主張を聞いて、特例を設け過ぎだよ。+2
-0
-
1328. 匿名 2021/07/30(金) 19:55:36
菅「auPayPontaポイントた◯」
国民への
メッセージ!+1
-0
-
1329. 匿名 2021/07/30(金) 19:55:55
>>1319
グラフェンってなに成分?
他の何かに入っていますか?
+0
-0
-
1330. 匿名 2021/07/30(金) 19:56:01
菅さんに何を質問しても無駄に思えてきた+5
-0
-
1331. 匿名 2021/07/30(金) 19:56:10
一部すぐ死ぬのにワクチン信じるなんてアホ
あとからジワリときますから
バレにくいdeth+0
-1
-
1332. 匿名 2021/07/30(金) 19:56:18
>>1314
インフルならとっくに消えてるんだよな。+3
-2
-
1333. 匿名 2021/07/30(金) 19:56:29
>>1315
その2択なら麻生+0
-2
-
1334. 匿名 2021/07/30(金) 19:56:37
>>1280
それ必殺技になってるよね
恩を仇で返す最低ドクズヤロー+2
-0
-
1335. 匿名 2021/07/30(金) 19:56:48
>>1329
マスクやPCRの綿棒+0
-0
-
1336. 匿名 2021/07/30(金) 19:56:58
尾身総理の話はとても分かりやすいし、ついに法改正のロックダウンにまで触れてくれたね。そしてそれを即座に否定する隣にいる秋田の日本語をまともにしゃべれない田舎者…。
秋田人さ…早くあの痴呆を連れて帰れ!+7
-2
-
1337. 匿名 2021/07/30(金) 19:57:02
>>1326
この中ででは、「何もしなさそう」で良いよね。
何か動いたはロクでもないメンツ+0
-0
-
1338. 匿名 2021/07/30(金) 19:57:07
帰省はひかえて
オリンピックやめてと言う国民の意見は無視して、自分は要求する管。+7
-0
-
1339. 匿名 2021/07/30(金) 19:57:13
>>605
あなたの性格も治らなそうね+3
-5
-
1340. 匿名 2021/07/30(金) 19:57:15
>>1317
感染者、空港関係でカウントされてるから、成田市の感染者数には影響してないんよね
確かに、あの仕切りは誰でも間違えるよってテレビ見て思ったわ+0
-0
-
1341. 匿名 2021/07/30(金) 19:57:17
>>1293
たちつてとがなんか変だよね。
イントネーションも。+1
-0
-
1342. 匿名 2021/07/30(金) 19:57:18
>>1320
全く同じコメを書いてるよ
東京都の感染者数トピ+1
-0
-
1343. 匿名 2021/07/30(金) 19:57:25
>>1320
ずっと同じコピペをしてるよ。
心を病んでるから、そっと通報だよ。+4
-0
-
1344. 匿名 2021/07/30(金) 19:57:29
>>1299
これだけ毎回 同じ批判を受けていても同じなのは変えられないのだろうね。
言葉が武器の政治家には不適格と言わざるを得ない。+1
-1
-
1345. 匿名 2021/07/30(金) 19:57:53
>>1329
炭素繊維かな
カーボンみたいなやつ
間質性肺炎の原因にもなるらしいよ+1
-0
-
1346. 匿名 2021/07/30(金) 19:58:08
>>1331
Dethって何?+0
-0
-
1347. 匿名 2021/07/30(金) 19:58:12
>>1338
それな!
+2
-0
-
1348. 匿名 2021/07/30(金) 19:58:16
>>221
キチガ○ずっと家に居なよw+0
-4
-
1349. 匿名 2021/07/30(金) 19:58:34
>>1336
秋田の人に失礼だよ+2
-0
-
1350. 匿名 2021/07/30(金) 19:58:43
>>1005
ちょちょチョット
怖いんですけど+5
-1
-
1351. 匿名 2021/07/30(金) 19:58:44
杉並区、予約取れないの!供給量が足りてない!+5
-3
-
1352. 匿名 2021/07/30(金) 19:58:57
お盆の休み分散してとれないもんかねえ…一斉に移動したくはないし休みが勿体ないし…+2
-0
-
1353. 匿名 2021/07/30(金) 19:58:59
>>1309
お酒飲まなくてもうるさい人いるけど、テンション上がって騒いだり、話し声も大きくなる人が多いから、だと思います。
飲食店勤務だからそれは見ててわかる。あの人来たとき静かだったのに…!みたいな。あとは嘔吐したり介抱のために距離が近くなったりする可能性がお酒なしより高いから。それにお酒入ると滞在時間が長くなる。+7
-0
-
1354. 匿名 2021/07/30(金) 19:59:16
>>1341
「か行」と「さ行」も致命的。+1
-0
-
1355. 匿名 2021/07/30(金) 19:59:28
>>1256
協力金不正受給を無くすことには賛成。ただし時短の上に酒類規制出すと大部分の飲食店は営業が成り立たなくなる。(例えば、衣料品店で「トップスは販売可だけどボトムスは販売禁止」としたら売上半減するよね?)
協力金受給する代わりに要請を遵守するか、受け取らない代わりに通常営業するか。そこの選択の自由が認められていない現状での発言だったのが問題。+1
-1
-
1356. 匿名 2021/07/30(金) 19:59:29
>>1309
感染者が多い地域だけど、近所の人気の飲食店、昼時とか行列できてる。
夏休みだから子連れも多いよ。
みんなランチだから大丈夫って思ってるのかな…。
+7
-1
-
1357. 匿名 2021/07/30(金) 19:59:31
>>1349
秋田は蝦夷地どす
日本といっしょにせんといて+0
-4
-
1358. 匿名 2021/07/30(金) 20:00:02
>>1321
アストラゼネカ、200万回分って言ってたから、ファイザー、モデルナが追加入荷されるまでの繋ぎなのかもしれない+4
-0
-
1359. 匿名 2021/07/30(金) 20:00:09
PCRって健康でも陽性になる、しかも日本のct値は40前後
コロナは目的ありきの意図的な騒動+4
-8
-
1360. 匿名 2021/07/30(金) 20:00:09
酒飲んでタバコ吸ってグルタチオン増やすのがコロナやワクチン対策大正解+0
-2
-
1361. 匿名 2021/07/30(金) 20:00:11
>>1311
聞き取り調査からなんじゃない?
長時間はやめて→短時間ならOK
大人数はやめて→少人数ならOK
みたいな愚かな人たちもいるから。+4
-3
-
1362. 匿名 2021/07/30(金) 20:00:37
>>1283
ずっと警戒してきたが、ADEは起きてない。
+0
-2
-
1363. 匿名 2021/07/30(金) 20:00:47
>>1357
なんで松前藩から守ってくれなかったの?+0
-0
-
1364. 匿名 2021/07/30(金) 20:01:00
>>1359
もうそういう下らないフェイクや陰謀論を流して遊んでる場合じゃないよ。+4
-3
-
1365. 匿名 2021/07/30(金) 20:01:03
>>1359
プロパガンダ漫画+3
-2
-
1366. 匿名 2021/07/30(金) 20:01:07
>>1303
スーパーで正社員として働いている氷河期だけど引きこもりニートになってナマポ生活したいです
感染するのは最早時間の問題だし接種券まだ来ないしワクチンはアストラになるし
もうほんと辛すぎて死にたい
+10
-1
-
1367. 匿名 2021/07/30(金) 20:01:16
55歳のYOSHIKIがいくら綺麗事言っても
あなたも高齢者ですからとしか+1
-4
-
1368. 匿名 2021/07/30(金) 20:01:19
お金をもっと刷れ!+2
-0
-
1369. 匿名 2021/07/30(金) 20:01:23
>>1005+2
-0
-
1370. 匿名 2021/07/30(金) 20:01:33
>>1336
秋田のどっかの町内会長くらいがちょうどいい。+1
-0
-
1371. 匿名 2021/07/30(金) 20:01:52
>>1345
違うよ+0
-0
-
1372. 匿名 2021/07/30(金) 20:01:53
陰謀論でもなんでもなくなってきた
気づかない奴はさよなら+1
-0
-
1373. 匿名 2021/07/30(金) 20:02:12
>>1320
前日トピにも現れたアホの人でしょ
何回書いてるんだかーって思った+3
-0
-
1374. 匿名 2021/07/30(金) 20:02:19
米疾病対策センターもデルタの脅威とマスクの必要性を言ってるからね
まだまだ分からないことが多いから気をつけて行動する必要性があるよね+3
-1
-
1375. 匿名 2021/07/30(金) 20:02:21
う~ん、医療崩壊てみれば良いんじゃないの?
そうすれば民間医者は自分の存在意義に目覚めるでしょ。
それでも足りなければ私みたいな民間人も手伝うだろうし。+0
-4
-
1376. 匿名 2021/07/30(金) 20:02:38
>>1367
?+2
-0
-
1377. 匿名 2021/07/30(金) 20:02:52
>>1363
蝦夷はほんまに元気でよろしゅおす+0
-1
-
1378. 匿名 2021/07/30(金) 20:02:54
>>1309
感染力が水疱並みなら、同じ空間にいたら短時間でも感染する。ワクチン接種してない人を電車で通勤させてる場合じゃないとおもう。+9
-0
-
1379. 匿名 2021/07/30(金) 20:02:58
スペイン風邪もワクチンから
同じやん+1
-0
-
1380. 匿名 2021/07/30(金) 20:03:21
>>1369
死神博士と一緒にしないでください+1
-0
-
1381. 匿名 2021/07/30(金) 20:03:24
>>1350+0
-1
-
1382. 匿名 2021/07/30(金) 20:03:28
>>1323+3
-0
-
1383. 匿名 2021/07/30(金) 20:03:32
>>1358
追加されても40代には来ないよね
高齢者の3回目と若者に回されて+3
-0
-
1384. 匿名 2021/07/30(金) 20:03:36
コロコロが一気に流行りだして
オリンピックで来た選手気の毒だなぁ+0
-0
-
1385. 匿名 2021/07/30(金) 20:03:44
>>1370
がちでそれ
回覧板をもって来る汚い近所のおじいさんレベル+1
-1
-
1386. 匿名 2021/07/30(金) 20:03:47
ロックダウンなんて今はできないでしょうね。
都民にこれ以上無理を強いてまでロックダウンなんてしようものなら、自分たちがオリンピック中止しないといけなくなるものね。+0
-0
-
1387. 匿名 2021/07/30(金) 20:04:12
ワクチン接種者を電車に乗せないで
ギャグでした
逆でした+0
-2
-
1388. 匿名 2021/07/30(金) 20:04:19
>>1019
重症化「率」だからね、絶対数の話ではなくて各年代で減ってるよ
ワクチン打った高齢者ももちろん、40代、50代も0.2ポイントずつ減ってる
感染者はふえてるけど、毒性が弱まってるってことだから、喜ばしいことなんだけどどこも報道してくれない+5
-5
-
1389. 匿名 2021/07/30(金) 20:04:25
>>1368
そう。これに踏み切れって思う+2
-0
-
1390. 匿名 2021/07/30(金) 20:04:37
>>1351
大規模接種、予約枠爆増したから、挑戦してみて!+2
-2
-
1391. 匿名 2021/07/30(金) 20:04:49
>>1354
もう、プログラミングミスだね+1
-0
-
1392. 匿名 2021/07/30(金) 20:04:54
>>1379
スペイン風邪当時はワクチンが普及してなかった。
電子顕微鏡が発明される前で、ウイルスがまだ発見されてなかった。+0
-0
-
1393. 匿名 2021/07/30(金) 20:04:58
>>1383
そんなことないと思うけど
接種会場によって違うしさ
なんで決めつけてるの?
+4
-1
-
1394. 匿名 2021/07/30(金) 20:05:18
>>1309
一番の解決策は食事をしない事!
そうすれば飛沫の恐れも無いからね。+2
-0
-
1395. 匿名 2021/07/30(金) 20:05:18
>>1367
55は高齢者なのか+1
-0
-
1396. 匿名 2021/07/30(金) 20:05:31
>>1390
爆増したんだ!ありがとう!挑戦してみる!+1
-0
-
1397. 匿名 2021/07/30(金) 20:05:59
>>1368
前年度から30兆円繰り越したらしいね
麻生さんが言ってたわw
+1
-0
-
1398. 匿名 2021/07/30(金) 20:06:02
>>1375
どういう意味?
民間医者とは?
医療崩壊した時に民間人が手伝えることとは?+1
-0
-
1399. 匿名 2021/07/30(金) 20:06:07
半年ごとの意味+0
-0
-
1400. 匿名 2021/07/30(金) 20:06:07
>>1387
ワクチン接種した上に、電車乗らなくていいなら、もっと感染防げるな。
反ワクチンの人はワクチン打ちたくても打てない人からどう思われるかね。厳しい。+0
-0
-
1401. 匿名 2021/07/30(金) 20:06:18
対策が変わらないし五輪は開催したし
不要不急の外出は控えてと言っても無理だよ+8
-0
-
1402. 匿名 2021/07/30(金) 20:06:18
>>1194
ワクチン興味ないわ。+7
-1
-
1403. 匿名 2021/07/30(金) 20:06:42
>>952
でも事実飲食店が大いに感染者を増やしてる可能性が高いもの。
何かを犠牲にしないとパンデミックなんて終息しないのは必然。
その職業についた自分を恨むしかないのよ。+8
-14
-
1404. 匿名 2021/07/30(金) 20:06:56
>>1390
それいつ情報?+2
-0
-
1405. 匿名 2021/07/30(金) 20:07:16
>>1381
菅ちゃん令和持ってた時と
最近比べると人相変わりましたよね
なんか肌色も悪いし
お疲れの様子+11
-2
-
1406. 匿名 2021/07/30(金) 20:07:24
飲食店じゃなくてワクチンが増やしてんじゃん
悪い奴だ+3
-3
-
1407. 匿名 2021/07/30(金) 20:07:25
>>1194
鶴の一声の方に似てるわね。+0
-1
-
1408. 匿名 2021/07/30(金) 20:07:27
>>1208+2
-0
-
1409. 匿名 2021/07/30(金) 20:07:30
>>1194
また、書いてるのか
もう、皆早く打ちたい人は大規模接種、キャン待ちしたりかかりつけ医で打ってるよ
いつの話してんだか笑+5
-2
-
1410. 匿名 2021/07/30(金) 20:08:15
>>1215
因果関係認めてないだけ。
高知県の方はどうなったんだろう。
85歳くらいの血小板減少性の女性だけは認められて
いたね。+4
-0
-
1411. 匿名 2021/07/30(金) 20:08:21
>>1359
タマホーム好きそう+4
-1
-
1412. 匿名 2021/07/30(金) 20:08:24
>>1383
そんなことないよ。高齢者終わったし、あとは打ちたい人同士の予約争奪戦。若い子は周りが死にかけるまで打たないんじゃない?TikTokみてYouTubeみて、怖い怖い言ってるから。+5
-0
-
1413. 匿名 2021/07/30(金) 20:08:31
飲食業の人が「なぜ我々ばかり責められなければならないのか💢人たくさん出歩いてるじゃない💢満員電車だし💢」って言ってるのを見ると…
(だって飲食するときはマスク外すから…)
って毎回思っちゃう
責めてるわけじゃないよね…+11
-2
-
1414. 匿名 2021/07/30(金) 20:08:51
>>1264
これでやらなかったら、憲法改正するする詐欺確定+3
-0
-
1415. 匿名 2021/07/30(金) 20:09:05
>>1411
社長は英雄+1
-2
-
1416. 匿名 2021/07/30(金) 20:09:59
煽るねーNHK+1
-0
-
1417. 匿名 2021/07/30(金) 20:10:04
NHKもひどいね
ワクチンワクチン自粛自粛
ワクチンの副反応ちょっとはやれよと思う+17
-0
-
1418. 匿名 2021/07/30(金) 20:10:07
よく製薬会社信用するよ
なんでもありよ+9
-0
-
1419. 匿名 2021/07/30(金) 20:10:29
>>1376
若作り爺さんでしかないYOSHIKIより若い人が発信してくれる方が発信力あるのに
まだまだ若いつもりの立ち位置で、自分の為ではなく人の為って上級で高齢者のYOSHIKIに言われても響かないのよね+2
-1
-
1420. 匿名 2021/07/30(金) 20:10:37
>>1404
今日大規模取れた人から聞いた。
私はもうワクチン終わってるから、いつからとかまでは関心なくて聞いてません。+1
-0
-
1421. 匿名 2021/07/30(金) 20:11:12
>>1313
みんな菅田よりは良さそう+1
-0
-
1422. 匿名 2021/07/30(金) 20:11:20
>>1038
首都圏の小中学校がだいたい夏休み期間だからまだ15歳以下同士での感染が抑えられてるけど
夏休み明け新学期から学校クラスターがどうやったって避けられない+3
-0
-
1423. 匿名 2021/07/30(金) 20:11:21
ワクチン打った人は半年間耐えるんだ+2
-0
-
1424. 匿名 2021/07/30(金) 20:11:36
コロナで何もかも楽しくなくなりました、
趣味がライブに行くことだけなのでそれも出来ないし出かけることが好きだったので
今は何も気力がない
+5
-0
-
1425. 匿名 2021/07/30(金) 20:11:37
>>1303
40代ってホント受難世代って思っちゃう。
バブル世代のイケイケな楽しみもしらないまま仕事に奮闘し、氷河期を乗り越えたかなって思ってもその後に仕事で手ごたえを実感した時期もない。で、このままこんなとんだ時代になっちゃった。あげぐアストラが国から提供されるんか、と。
あーあ。社会活動(仕事)するの怖いけど、自分が行かなきゃ皆困るかなって思いとどまって結局明日の仕事の準備してるけど、虚しいです+13
-0
-
1426. 匿名 2021/07/30(金) 20:11:44
詐欺師の手口だよ。
AかBしか選べない、早く選ばないと最悪なCしか残ってない。
まさにファイザーかモデルナしか選べない、早く打たないと最悪なアストラゼネカしな残ってない。
どれも選ばず静観することもできるのに。
政府は感染者数だけでワクチン接種をあおってくるけど、7月に入ってからじゃ完全にコロナ死よりワクチン副反応疑い死の方が多いよ。+10
-0
-
1427. 匿名 2021/07/30(金) 20:11:47
>>6+10
-3
-
1428. 匿名 2021/07/30(金) 20:11:51
>>1194
開業医の子供って上級国民に入るんだ?初めて知った+5
-1
-
1429. 匿名 2021/07/30(金) 20:12:02
>>1414
ロックダウンの法整備と憲法改正は関係あるの?
+0
-0
-
1430. 匿名 2021/07/30(金) 20:12:12
>>1403
「可能性が高い」というだけで「何かを犠牲に」しても感染は減りません。それで家族が自殺した人にも同じことを言えますか?+10
-4
-
1431. 匿名 2021/07/30(金) 20:12:29
軽症者・中等者向けの治療薬も承認されたしワクチンも接種出来る。感染者数に対して重症者や死亡者数が少ないから、もうそろそろ5類に移行しても良いのでは?何回も緊急事態宣言出してると飲食業界壊滅的だし狼少年みたいになってるし誰も従わないよ。+2
-0
-
1432. 匿名 2021/07/30(金) 20:12:47
日本はうやむやでワクチンから逃れてる
ラッキー
外国は命がけのデモよ+0
-0
-
1433. 匿名 2021/07/30(金) 20:12:49
>>1326
仲良しクラブじゃない感じはするけど。+1
-0
-
1434. 匿名 2021/07/30(金) 20:12:56
>>1266
政府批判だから反発するよそりゃ(笑)
全然そこじゃなくって
正しい判断って、ほんとにオリンピック返上又は延期
ザル規制に、保証するから自主ロックダウン。
どれもやろうとしてないのに
賛成も何もないよ+0
-0
-
1435. 匿名 2021/07/30(金) 20:13:01
>>1383
40代だとコロナ感染よりワクチン副反応のほうが怖いと思うわ+9
-3
-
1436. 匿名 2021/07/30(金) 20:13:26
>>1
疑問なんですが
例えばワクチン打ったけれど
コロナになったとして重症化防げるなら
後遺症も防げるの?
+1
-0
-
1437. 匿名 2021/07/30(金) 20:14:14
>>1425
間違えました 1366さんへの返信です+1
-0
-
1438. 匿名 2021/07/30(金) 20:14:15
>>1397
30兆円は1ヶ月前のもので今現在23兆円-財政投融資:10兆円-公共事業の未契約等:9兆円
=実質繰越残高:約4兆円
数字のマジックだな+0
-0
-
1439. 匿名 2021/07/30(金) 20:14:20
>>1429
多いにある。国民を縛るのに憲法改正は必須だよ。
人権侵害+2
-0
-
1440. 匿名 2021/07/30(金) 20:14:22
でも、国民はオリンピックで感動もらってるから我慢しろ。 (政府談)+2
-0
-
1441. 匿名 2021/07/30(金) 20:14:51
>>1388
職域接種が全年齢で進んでいるのもある+0
-2
-
1442. 匿名 2021/07/30(金) 20:15:10
>>1413
ラッシュと飲食は全然ちがうしね。
黙食すれば良いけど+3
-1
-
1443. 匿名 2021/07/30(金) 20:15:37
コロナがなによりも1番怖い病気にしたてあげる違和感+2
-1
-
1444. 匿名 2021/07/30(金) 20:15:43
>>1422
二学期休校かな?+1
-0
-
1445. 匿名 2021/07/30(金) 20:15:47
>>1412
流行してやばいってなったときは
手遅れになりそう
2回接種の二週間後まで長いよ+1
-0
-
1446. 匿名 2021/07/30(金) 20:15:51
ワクチン打った感染者イスラエルたくさんいるんだから
お察ししろよ+1
-0
-
1447. 匿名 2021/07/30(金) 20:16:00
>>1417
氷河期にアストラで死ね、死ね言ってるみたいで辛いです+1
-0
-
1448. 匿名 2021/07/30(金) 20:16:11
>>1413
現実、罰金は飲食店のみが対象だからね。+2
-0
-
1449. 匿名 2021/07/30(金) 20:16:21
PCR陽性を『感染』と呼ぶから話しがややこしくなる
実に分かりやすいプロパガンダ、世界的にもバレてますが、日本は眠る羊+2
-0
-
1450. 匿名 2021/07/30(金) 20:16:34
>>1101
兼近なんか逆ギレするのがカッコいいと思い上がってるクズ+1
-0
-
1451. 匿名 2021/07/30(金) 20:17:00
>>1443
感染症だから+0
-0
-
1452. 匿名 2021/07/30(金) 20:17:04
>>1405
辞任した方がいい!+11
-1
-
1453. 匿名 2021/07/30(金) 20:17:06
中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴えgirlschannel.net中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え 「接種から数日後、彼は名古屋市内の練習場でかなり力の入った激しい運動をしていました。その最中に倒れ、大学附属病院に運び込まれたのです。容体は現在、重篤で……」 ...
+8
-1
-
1454. 匿名 2021/07/30(金) 20:17:08
>>2
1回目で、同様な状態…そしてモデルナアームになった私…。
2回目おっかないなぁ…けど、副反応よりメリット上回るから打つつもりだけど。+7
-5
-
1455. 匿名 2021/07/30(金) 20:17:18
>>1413
菅「店員が元凶だろ」+0
-0
-
1456. 匿名 2021/07/30(金) 20:17:21
>>1344
早速、すがとおみ、国民の責任にし始めてる感じが出ていて嫌な感じ。
オリンピックしなければ良いだけのことだったのにね。+6
-3
-
1457. 匿名 2021/07/30(金) 20:17:28
>>1426
そう思うなら打たなきゃいいだけでは?+3
-2
-
1458. 匿名 2021/07/30(金) 20:17:49
>>507
横だけど、色々な事情で食べて帰りたい人もいると思うんだよね。うちは食事制限してる家族が居るから気を遣うし+1
-3
-
1459. 匿名 2021/07/30(金) 20:18:13
>>1456
オリンピックの都合悪い所は、一切触れないね。+6
-1
-
1460. 匿名 2021/07/30(金) 20:18:21
>>1378
だから分科会でロックダウンの話が出てるんだろうね。
でも政治家がわかっていない。+4
-1
-
1461. 匿名 2021/07/30(金) 20:18:21
>>1451
風邪も特効薬ない感染症だけどね
重症化したら死ぬこともあるし+1
-5
-
1462. 匿名 2021/07/30(金) 20:18:26
>>1412
え、若い子の情報源ってTikTokやYouTubeやTwitterなの?
どれも素人が発信してるのばかりじゃない、ちゃんと論文読んだりしたらいいのに+6
-2
-
1463. 匿名 2021/07/30(金) 20:18:30
気づいてワクチン打たない人
いいね+3
-2
-
1464. 匿名 2021/07/30(金) 20:18:30
>>1446
イスラエルて選手村のベッド破壊して大爆笑。
一人に謝罪させてその他は逃亡+4
-0
-
1465. 匿名 2021/07/30(金) 20:18:59
>>1457
もちろん打たない+5
-2
-
1466. 匿名 2021/07/30(金) 20:19:16
>>1456
尾身さんは国民の責任にしてるかな?
今できる対策を伝えただけだと思う+16
-0
-
1467. 匿名 2021/07/30(金) 20:19:32
>>1455
菅の子供も店員に怒鳴り散らして自分は最高の男と威張り散らしてる+5
-0
-
1468. 匿名 2021/07/30(金) 20:19:40
>>1309
朝からジジババのモーニングとかね。名古屋名物よ。+7
-0
-
1469. 匿名 2021/07/30(金) 20:20:42
>>1326
私も岸田さんがいいな+3
-3
-
1470. 匿名 2021/07/30(金) 20:20:43
>>1427
起と結の2コマ漫画やないかー!+2
-0
-
1471. 匿名 2021/07/30(金) 20:20:47
マスクしてない人、自粛できない人を批判する人がいる限り終息はないって事?
よく分からないロジック…+1
-1
-
1472. 匿名 2021/07/30(金) 20:20:49
>>1238
釣りじゃない。たくさん考えて考えて、旦那の職場でも迷惑かけるし、実家に帰っても自分は満足かもしれないけど、実家の家族に周りから嫌な噂とか起きたら嫌だとかいろいろ考えた。
実家ではワクチン打ったから心配しないで帰ってきなさい、って言ってくれたけどやっぱり迷惑になると思って辞めた。本当だったら来週帰る予定だった。+4
-1
-
1473. 匿名 2021/07/30(金) 20:21:38
>>1460
単純にお金払いたくないんだよ。+3
-1
-
1474. 匿名 2021/07/30(金) 20:21:38
>>1462
TikTokやYouTubeを見ると若者がワクチンは怖いと
言ってるよ
という意味じゃない?
+1
-0
-
1475. 匿名 2021/07/30(金) 20:21:59
いくら感染者数が増えてもインフルエンザの1/10しか死ななくなった日本
本当に何を怖がっているのか
医療崩壊? 重症患者はピークの半分で若い世代はどんどん回復してるからベッドが埋まったままということもない。
コロナ医療者がたいへん?仕事があるだけまし。飲食店は首をくくる寸前だよ+4
-14
-
1476. 匿名 2021/07/30(金) 20:22:28
>>1464
普段からドンパチやってるから、色々麻痺してるのかなと思った。
この前タイ人に人種差別したバレー選手はセルビアだったよね。あそこも10年前まで内戦あったところだから。+1
-0
-
1477. 匿名 2021/07/30(金) 20:22:32
+3
-1
-
1478. 匿名 2021/07/30(金) 20:22:35
>>1309
私もそれ思います
とりあえず毎回思うのが
飲食店の自粛やめて一人で来るお客さんはOKに
すればいいんじゃないって思う
本当にお酒やご飯を楽しみたいなら
一人で行動すればいいだけなのに
みんななぜだか群れたがる 笑+15
-1
-
1479. 匿名 2021/07/30(金) 20:22:42
>>553
くさくさ老婆黙れと言っとけ+1
-1
-
1480. 匿名 2021/07/30(金) 20:23:07
>>1104
それなら尚更、コロナ渦にオリンピックしちゃダメだったな。
今さらだけどさ+2
-0
-
1481. 匿名 2021/07/30(金) 20:23:13
八月中旬に結婚式しても良いかな
二時間ほど室内で飲食するけど良いよね+4
-13
-
1482. 匿名 2021/07/30(金) 20:23:27
ワクチン打って直ぐに発症したとかあると思う?
なんか色々と思うところあるのだけれど。+1
-0
-
1483. 匿名 2021/07/30(金) 20:23:28
>>1449
それは大橋眞が言ってるデマ。
120年前なら、医者はみんなそう言ってた。。
+0
-0
-
1484. 匿名 2021/07/30(金) 20:23:34
ワクチン接種はじまってから超過死亡増えたし
デルタインド関係なくない?+1
-1
-
1485. 匿名 2021/07/30(金) 20:23:47
>>1455
飲食店の一人が首を吊れば
菅も首を吊る責任はある+2
-1
-
1486. 匿名 2021/07/30(金) 20:23:52
>>1481
招待状ください+0
-0
-
1487. 匿名 2021/07/30(金) 20:23:52
CNN.co.jp : デルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告www.cnn.co.jp全米で感染が急拡大している新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」はより重篤な症状を引き起こし、水痘と同じくらい容易に蔓延(まんえん)するとみられる。米疾病対策センター(CDC)の内部資料から明らかになった。
デルタ株の場合はワクチン接種済みの人であっても未接種者と同程度の割合で感染を広げる可能性があるという。
「これまで知られた中で最も感染力の強いウイルスの一つ」と指摘。はしかや水痘と同水準だとの認識
ワクチン打ってもマスク外さないで感染対策
しっかりしようね
+6
-1
-
1488. 匿名 2021/07/30(金) 20:24:01
前の週の倍みたいな増え方怖いね
来週は5000超えてくるか…?+5
-0
-
1489. 匿名 2021/07/30(金) 20:24:04
>>1461
コロナと風邪は比べものにならないよ+2
-1
-
1490. 匿名 2021/07/30(金) 20:24:16
ワクチン未接種だし、接種しても副反応が心配だし、罹患も嫌だし、先が見えなさすぎて精神的に疲れたわ+7
-0
-
1491. 匿名 2021/07/30(金) 20:24:37
>>1481
私、司会やります。+0
-1
-
1492. 匿名 2021/07/30(金) 20:24:37
だからロックダウン+3
-0
-
1493. 匿名 2021/07/30(金) 20:24:39
>>1456
尾身会長はそんな感じのことは言ってなかったよ。
それに、オリンピックの開催可否は尾身会長に決定権ないし、「やらなければいいだけのこと」と言われる筋合いはない。
それに、以前からオリンピック開催は控えるべき、という趣旨のことは言ってた。+4
-0
-
1494. 匿名 2021/07/30(金) 20:25:33
>>1475
コロナの死者は1年で30倍に増えた。
インフルは夏にリセットがかかるが、コロナはかからない。+4
-0
-
1495. 匿名 2021/07/30(金) 20:25:51
>>1481
炊きたての米粒投げつけてあげるわよ+3
-0
-
1496. 匿名 2021/07/30(金) 20:25:53
>>1481
招待客何人ですか?
色々な地方から呼びませんか?
リスクは高いと思いますが+1
-0
-
1497. 匿名 2021/07/30(金) 20:25:58
>>1413
飲食店を十把一絡げなのが問題じゃないかなあ。しっかり感染対策取ってる店は危険度低いと思う。お酒だって酔っ払うのがいけないのであって、料理が美味しくなる適量のお酒は危険じゃないし。感染対策必死に頑張っても感染源のレッテルを貼られたままなんだよね。+4
-1
-
1498. 匿名 2021/07/30(金) 20:26:15
>>649
そうなんだ!?
地域限定してないから、大規模会場でもうまるんだね。
+1
-1
-
1499. 匿名 2021/07/30(金) 20:26:19
松尾貴史も女遊びして店員のせいにして逃亡+5
-0
-
1500. 匿名 2021/07/30(金) 20:26:38
いっぱい亡くなってるのに関係ないだって
身を守るのは自分自身+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する