-
1. 匿名 2021/07/28(水) 08:13:49
本作では1960年代頃の映画撮影所を舞台にした青春の日々から50年後の現代まで、時代を越えて“キネマの神様”を信じ続けたゴウの奇跡の物語が描かれるが、若き日のゴウとヒロイン・淑子を演じる菅田将暉と永野芽郁は本作で3度目の共演。
菅田は教師と生徒との役柄から、本作ではがゆい恋模様を描く関係となった永野との3度目の共演を楽しんだといい、「永野さんは誰よりも集中力があるから、お芝居をするときに楽しいんですよね。(教師と生徒役だった)前回は立場がはっきりしていたんですが、今回は対等にやれた感じが楽しかったです」と、永野との共演を振り返った。
淑子はゴウへ恋心を抱きながら、夢をひたむきに追いかけるゴウを見守ることになるが、前回の共演とは180度変わった役柄を演じた永野も不安はなかったといい、「すごく心強くて、お互いフラットで、お話するときはするし、しないときはしないしという、そういう関係性がゴウちゃんと淑子と似ている感じがあってすごく居心地もよかったですし、お芝居もやりやすかったです。菅田さんでよかったなと改めて思いました」と、話していた。
▽関連トピ菅田将暉&RADWIMPS野田洋次郎「キネマの神様」主題歌で初タッグgirlschannel.net菅田将暉&RADWIMPS野田洋次郎「キネマの神様」主題歌で初タッグ 2人のレコーディングは2回行われたという。1回目は、「難しくて表現しきれなかった」という菅田に、野田がアドバイスのメールを送ったといい、菅田は「リテイクしたことが良かった。今思えば、山田...
+11
-14
-
2. 匿名 2021/07/28(水) 08:15:41
菅田将暉ってブサイク+47
-40
-
3. 匿名 2021/07/28(水) 08:15:48
もう菅田将暉はお腹いっぱい+100
-23
-
4. 匿名 2021/07/28(水) 08:15:57
永野爺来そうなトピ+28
-4
-
5. 匿名 2021/07/28(水) 08:16:30
二人とも昭和のドラマが結構似合う+37
-6
-
6. 匿名 2021/07/28(水) 08:17:30
平成生まれが観ても面白いのかな?
わたしは昭和生まれ+9
-1
-
7. 匿名 2021/07/28(水) 08:18:36
日本の俳優って菅田将暉しかいないの?って感じ。
1年間に何本もあって、この人と言えばこの映画!みたいなのが思いだせない。+108
-10
-
8. 匿名 2021/07/28(水) 08:20:01
どっちも好きだから楽しみ。+6
-15
-
9. 匿名 2021/07/28(水) 08:20:31
>>1
2枚目画像のおじいちゃんは沢田研二?
神無月がファンのモノマネして本人確認した時の人と似てるからそうかなって。+9
-3
-
10. 匿名 2021/07/28(水) 08:22:06
なんでカトちゃんがジュリーになるんや。+10
-10
-
11. 匿名 2021/07/28(水) 08:23:06
この映画の北川景子綺麗だよねー+8
-6
-
12. 匿名 2021/07/28(水) 08:30:04
菅田くん飽きたいい加減出すぎ
ちなみに横浜流星
吉沢亮も
今は成田凌の時代だよ+10
-32
-
13. 匿名 2021/07/28(水) 08:34:05
>>12
文句言い過ぎ!興味ないなら去れ!+13
-5
-
14. 匿名 2021/07/28(水) 08:35:12
この映画にムズキュンは求めてない
+15
-0
-
15. 匿名 2021/07/28(水) 08:40:36
なんか聞いた事ある題名だと思ったら
志村けんが出る予定だった映画か!+27
-0
-
16. 匿名 2021/07/28(水) 08:40:59
>>10
カトちゃんって誰?+3
-3
-
17. 匿名 2021/07/28(水) 08:47:37
>>7
すごいよね。
それ以外にもバラエティやらCMやらドラマやら。
365日24時間働いてるのか影武者がいるのか実は三つ子か。+12
-4
-
18. 匿名 2021/07/28(水) 08:50:31
日本の俳優は菅田将暉と田中圭しかいないの?ってぐらい出てるよね+49
-2
-
19. 匿名 2021/07/28(水) 08:50:56
小説通りにやってほしかったなー+5
-0
-
20. 匿名 2021/07/28(水) 08:57:58
帝一の國の二人だね+11
-3
-
21. 匿名 2021/07/28(水) 08:58:35
志村けんさんが亡くなられて、代役で沢田研二さんに決まったんだよね。映画館で予告観て泣きそうになった。+18
-3
-
22. 匿名 2021/07/28(水) 09:04:01
永野めいちゃん演技うまいな
おばちゃんみたいな髪型でもかわいい!すごっ
抱きしめたい+6
-21
-
23. 匿名 2021/07/28(水) 09:06:18
今の若手女優がレベルが低いからな
自然と永野は別格になってしまう
永野はハコヅメみたいなコメディもできるが
キネマみたいなしっかりした作品もできる
オールラウンドタイプ+0
-20
-
25. 匿名 2021/07/28(水) 09:08:17
清原は演技力や表情でも今田に負けてる
有村は今田の下位互換
今田が演技できないように勘違いしてるやつがいるが
今田は結構なんでもできるぞ+1
-21
-
26. 匿名 2021/07/28(水) 09:09:03
永野アンチの程度の低さなw
綾瀬はるかが全部同じといってるようなもん
演技の精度やふり幅は永野は別格表情の安定感もな
清原なんか幅が狭いのが朝ドラでばれてしまったが+1
-12
-
27. 匿名 2021/07/28(水) 09:13:42
山田洋次監督の作品は大人が見る作品で菅田や永野のファン向きじゃない
ただ山田洋次監督の作品に呼ばれるレベルの演技力があるってこと+8
-11
-
28. 匿名 2021/07/28(水) 09:15:49
すずが吉永小百合の映画に出たのと同じ
永野が山田洋次作品のヒロインをやるのは
松竹60周年作品だからこっちのほうが力が入ってるんだろうけどね+3
-6
-
29. 匿名 2021/07/28(水) 09:17:01 ID:kEUiNcOmUz
>>28
松竹映画100周年記念作品『キネマの神様』
100周年だったわw+3
-2
-
30. 匿名 2021/07/28(水) 09:21:57
菅田将暉と永野芽郁って前にも共演してたような
俳優女優は同じよう人たちでまわしてるね+14
-0
-
31. 匿名 2021/07/28(水) 09:29:19
同じ俳優を使いまわして映画が面白くなるわけがない
若い俳優だけじゃなくて中高老年の俳優もいつも同じ顔触れ
+11
-3
-
32. 匿名 2021/07/28(水) 09:35:15
>>30
松竹100周年の山田洋次作品みあう演技力がある若手が菅田と永野しかいないからな
+4
-15
-
33. 匿名 2021/07/28(水) 09:35:56
ムズキュンってなんなの?+4
-2
-
34. 匿名 2021/07/28(水) 09:45:18
楽しみにしてた映画!+6
-6
-
35. 匿名 2021/07/28(水) 09:47:56
菅田将暉はなんだかんだ起用される理由が分かる+11
-12
-
36. 匿名 2021/07/28(水) 09:49:04
菅田くん飽きたいい加減出すぎ
ちなみに横浜流星
吉沢亮も
今は成田凌の時代だよ+1
-11
-
37. 匿名 2021/07/28(水) 09:49:33
菅田ヲタの集まり+4
-1
-
38. 匿名 2021/07/28(水) 10:15:57
トップコート&スターダストか( ´Д`)=3+8
-0
-
39. 匿名 2021/07/28(水) 10:21:28
この映画はアカデミーノミネートされるよね+3
-8
-
40. 匿名 2021/07/28(水) 10:22:39
永野芽郁ってあまり映画出ないからそこまで出てる気はしないな(最近地獄があったけど作品数はほかの女優より少ない)
永野じじいトピ立ってよかったね、今日のお砂場はここだからここに閉じこもってなね+4
-2
-
41. 匿名 2021/07/28(水) 10:24:17
この本読んだことあるんだけど、菅田将暉やるような登場人物いたっけ?ムズキュンとかそんなのあったっけ?っと思ったら原作から改変してるんだね…原作は親子の話なのに+6
-0
-
42. 匿名 2021/07/28(水) 10:31:55
ロン毛の菅田くん好きじゃない+8
-0
-
43. 匿名 2021/07/28(水) 10:43:24
ふたりとも見飽きた+9
-5
-
44. 匿名 2021/07/28(水) 10:49:04
若手俳優で昭和の役が似合うのって菅田くんぐらいしか思いつかない+5
-4
-
45. 匿名 2021/07/28(水) 10:52:20
永野芽郁も、なにげに映画やドラマ出まくりだよね。
少し前より痩せた感あるし、コロナも感染して体調が、心配だなぁ+7
-2
-
46. 匿名 2021/07/28(水) 10:55:26
結構面白そう+5
-6
-
47. 匿名 2021/07/28(水) 11:01:15
>>16
菅田将暉。加藤茶に似てるって言われてる。菅田将暉と沢田研二は同じ役で青年期と中年期やってる。+4
-2
-
48. 匿名 2021/07/28(水) 11:32:59
>>7
全ての引き出しの菅田将暉見た
そして見飽きた+6
-11
-
49. 匿名 2021/07/28(水) 11:38:12
>>1
トピ来た人!
>>25
>>26
>>27
>>28
>>32は永野おじさんなので通報してください
+4
-2
-
50. 匿名 2021/07/28(水) 11:39:43
>>40
映画やっても結果出せないからなw
人気原作の仮面病棟でも10億以下、脇も豪華な地獄の花園は10億以下 大手がゴリ押しで大作の主演やれてるだけ+7
-2
-
51. 匿名 2021/07/28(水) 11:41:46
永野芽郁は元々性格が苦手だったけど、
ゴチに出た時に順位予想の会話に大して参加もせずに1抜けして「(後の順位は)どうでもいい」と言ってから大嫌いになった。
払いたくないのは分かるけどそれは全員同じだし、現場の空気が冷めたのが伝わって最悪だった。
番組の企画を「どうでもいい」と言われたスタッフやレギュラー陣、楽しみにしてる視聴者のことを何も考えてない。
素直なことは悪くないけど、空気を読めない・考え無し・素直はただの馬鹿だと思う。+10
-3
-
52. 匿名 2021/07/28(水) 11:42:43
ハコヅメの髪型、あんまり似合ってないよね
仮面病棟のやつも正直似合ってなかった
永野めいちゃんって意外と似合う髪型少ないよね+6
-4
-
53. 匿名 2021/07/28(水) 11:44:19
永野芽郁って演技下手だよね
特に声優は放送事故レベルだったよね(キングオブエジプトと二ノ国)
アニメファンとしてはこの子は二ノ国を破壊した戦犯だと思ってる!許せない
声の演技もまともに出来ないようじゃ演技も上手く出来るわけないよね+8
-1
-
54. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:36
>>53
あれはちょっと酷かったね
下手もあるんだけど、それ以上に声質が超音波みたいで・・・
アニメは吹き替えオンリーだからずっと聞き続けるのが辛かった
だから演技が大根なのかな?+5
-1
-
55. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:37
キングオブエジプトの吹き替えは本当にひどかったw
「ああー」というセリフだけで
棒wwwwという書き込みで5ちゃんねるのスレが一つ埋まったという伝説的なエピソードあるよ
>>53>>54+7
-0
-
56. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:45
この子は割と性格が悪いところあるよね
方言の役やるのに、家で練習して来なかったり
ヤンキーのドス聞いた声が苦手でやりたくないと監督にぼやいたり 朝ドラのTシャツをダサイと言ったり、方言指導の先生が吹き込んだテープも聞いていないと言ったり、許されるの若い今だけだろうなぁ。
大手事務所じゃなかったらとっくに干されてそう+14
-0
-
57. 匿名 2021/07/28(水) 11:52:15
>>18
山崎賢人や北村匠海もよく見るよ。+3
-2
-
58. 匿名 2021/07/28(水) 11:53:39
>>57
山崎賢人くんよく見る?最近ドラマ出てたっけ?+7
-0
-
59. 匿名 2021/07/28(水) 11:57:39
>>7
来年あたりはそれが北村匠海くんに変わってるから安心しな+12
-4
-
60. 匿名 2021/07/28(水) 12:04:47
>>57
あと山田裕貴+6
-0
-
61. 匿名 2021/07/28(水) 12:23:00
>>7
菅田将暉よりも田中圭のほうが出てるよ
ドラマとバラエティもあるから+10
-0
-
62. 匿名 2021/07/28(水) 12:24:46
>>1
小説の神様は興行収入3千万円いくかいかないかぐらいの記録的爆死映画だったけど+0
-0
-
63. 匿名 2021/07/28(水) 12:29:21
菅田将暉は最近殆どの映画でヒットしてるからね
今年の花束みたいな恋をしたもキャラクターも口コミでヒットした
ガルちゃんは気に入らないかもしれないけど
+9
-4
-
64. 匿名 2021/07/28(水) 12:35:33
>>39
山田洋次だからね
作品の出来がどうこうじゃなくて松竹の殿様だし恥かかせないよ+5
-0
-
65. 匿名 2021/07/28(水) 12:41:09
>>63
安定感あるよね
これも10億いくでしょ+2
-3
-
66. 匿名 2021/07/28(水) 12:48:20
菅田将暉の仕事の選び方嫌いじゃない+8
-2
-
67. 匿名 2021/07/28(水) 13:03:57
菅田将暉とよく共演する女優ベスト3
有村架純
永野芽郁
小松菜奈+4
-2
-
68. 匿名 2021/07/28(水) 13:32:22
>>58
三年前はよく漫画の実写映画出てた。超能力の使える高校生のギャグ映画で山崎賢人出過ぎだろってセリフあった。+4
-0
-
69. 匿名 2021/07/28(水) 14:37:34
>>1
永野芽郁かぁ……+5
-1
-
70. 匿名 2021/07/28(水) 14:45:53
何度も共演する人と一度きりだけという人と、何か理由や違いがあるんだろうか+3
-0
-
71. 匿名 2021/07/28(水) 19:44:37
小松菜奈よりお似合い+1
-9
-
72. 匿名 2021/07/28(水) 21:20:17
>>3すまんな
でも好きだから嬉しい😆+4
-3
-
73. 匿名 2021/07/29(木) 23:22:09
>>57
最近ケントス出てないよ
私の印象だと菅田くんか田中圭がだんとつかな?
でも北村匠海くんと賀来賢人はよく見るね
中村倫也も少し露出減ったと思う+3
-1
-
74. 匿名 2021/07/29(木) 23:52:07
太賀も数多いが映画は単館系かな
ドラマは1.4.7と3期連続で出てるが主役主役じゃないから余り目立たないのかな+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山田洋次監督がメガホンをとった松竹映画100周年記念作品『キネマの神様』(8月6日公開)。