ガールズちゃんねる

「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」【東京五輪】

2426コメント2021/07/30(金) 00:27

  • 1001. 匿名 2021/07/27(火) 13:36:36 

    >>180
    そりゃ昼間だからねー
    夕方から夜にしてほしいって要望だよ

    +30

    -2

  • 1002. 匿名 2021/07/27(火) 13:36:48 

    >>979
    とんでもない主観だわwww

    +2

    -0

  • 1003. 匿名 2021/07/27(火) 13:36:50 

    >>1
    前回と同じく10月開催にすればよかったのに
    NBCがダメって言ったんだからそっちが謝れば?

    +20

    -2

  • 1004. 匿名 2021/07/27(火) 13:37:22 

    >>963
    増えたらいいね〜
    多分ならなさそうw

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2021/07/27(火) 13:37:23 

    >>998
    負けず嫌いだねw

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2021/07/27(火) 13:37:28 

    東京の夏はヤバいって、
    来日したことある外国人がみんな口をそろえて言ってんじゃん

    +7

    -0

  • 1007. 匿名 2021/07/27(火) 13:37:30 

    >>982
    文句言ってるのアメリカ。
    アメリカなら下調べできるし、それにしても合わせて選手のケアにもお金かけられる。

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2021/07/27(火) 13:37:41 

    >>982
    怒ってんのアメリカの記者だけだけどね

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2021/07/27(火) 13:38:24 

    >>978
    中国は何気にアメリカと競ってメダル獲得数が多い国
    それに今はロシアが個人資格で国にカウントされない
    でもアメリカや中国には及ばないけど日本も上位に入るぐらい世界的に見たらメダル獲得してる


    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2021/07/27(火) 13:38:47 

    いろんな角度からイチャモンつけられて開催国ってしんどいね。もうしばらくオリンピックはしていらんw

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2021/07/27(火) 13:39:28 

    >>975
    何でそんなに日本叩いてんの?

    +11

    -0

  • 1012. 匿名 2021/07/27(火) 13:39:35 

    >>996
    横だけど1年にオッケー出したのはIOCって事じゃない?
    北京と同じ年になる場合の負担とか、あとは一年更に延期でアスリートの負担とかもあってオッケーしたのかも。

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2021/07/27(火) 13:39:36 

    >>1負けた時の言い訳にしか聞こえない。

    例年の天気予報見れば予想つくんじゃない?

    アスリートなんだからその環境を想定してトレーニングしたら?って感じ。

    +7

    -0

  • 1014. 匿名 2021/07/27(火) 13:39:43 

    気温だけ単純比較して、
    湿度、アスファルトの占める面積、木陰の少なさで
    体感温度が猛烈に上がるってことを見逃したんだろうね
    東京来てみれば一発でわかるのに

    +1

    -0

  • 1015. 匿名 2021/07/27(火) 13:40:12 

    >>1007
    文句を言ってるのはアメリカ人だけど、国籍関係なく全てのアスリートの気持ちを考えれば、なんでこの時期にやったのか?って疑問に思うでしょ。アメリカ人だけが選手じゃないよ。

    +3

    -5

  • 1016. 匿名 2021/07/27(火) 13:40:37 

    >>1008
    どこの新聞社の記者なのかもわかんないよ?

    +2

    -0

  • 1017. 匿名 2021/07/27(火) 13:40:39 

    >>942
    アスリートにケンカ売ってる?
    みんな、自分の出場する大会ぐらい、開催国や会場の調査をして照準を合わせてトレーニングしてるんだけど?

    選手の調整不足だからこうなってるって侮辱してるよね

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2021/07/27(火) 13:40:44 

    >>1001
    観客もいないし夜や夕方しても良いと思う
    いくら日本が暑いと言っても夜や夕方でも暑くてできない言う人いない

    +9

    -1

  • 1019. 匿名 2021/07/27(火) 13:40:48 

    お金あるテニス業界が文句を言ったから、IOCが動いたんじゃないの
    結局、金

    +5

    -0

  • 1020. 匿名 2021/07/27(火) 13:41:12 

    プレゼンだけ信じて選んでると思ってんの?
    開催地決定前からなんで下見にきてると思ってるんだ?
    IOCもわかったうえで選んでるの
    気温、湿度だけじゃなく設備やホスト国にふさわしいか総合点で選んでるんだよ

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2021/07/27(火) 13:41:16 

    >>1015
    すごい正義感だけどどこ目指してんの?
    日本が謝罪しろってこと?

    +7

    -1

  • 1022. 匿名 2021/07/27(火) 13:41:20 

    >>1008
    誰かがお小遣いくれたのかもよ?

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2021/07/27(火) 13:41:53 

    >>1005
    切り取りー!って騒ぐ割には、少なくとも数百あるコメントから10個程度が抜粋されてるものをよく盲信的に信じられるなって思っただけよw
    わざわざ負けず嫌いって具体性の無いレス残す方が負けず嫌いだわ。

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2021/07/27(火) 13:42:15 

    >>975
    アピールを全て鵜呑みにして決定するわけないじゃん…
    嘘?そんなの調べてから決めるでしょ?
    子供の約束じゃないんだから、おかしな事言わないでw

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2021/07/27(火) 13:42:21 

    お弁当の廃棄の件もこの件もわかりきったこと。
    ちゃんと時期ずらしたり対策すれば防げたこと。
    コロナ以上に日本政府やべぇぞ。

    +2

    -1

  • 1026. 匿名 2021/07/27(火) 13:42:54 

    むしろ、夜から朝方にかけてやってもいいのでは
    国際的な大会はそもそも時差があるから、
    日本時間に合わせなくても実は関係ないし
    日本なら治安いいから夜中でも大丈夫だろうし

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2021/07/27(火) 13:43:03 

    >>1015
    >なんでこの時期にやったのか?って疑問に思う

    思わないでしょ。そんなことを疑問に思うぐらいなら、出場辞退してるはず
    あなたはアスリートを舐めてる

    +6

    -0

  • 1028. 匿名 2021/07/27(火) 13:43:10 

    よくこの時期に東京でやるなって思ってたよ
    札幌ならまだしも
    日本の湿度を舐めたらいかん
    温度だけならそう高くはないけども

    +0

    -1

  • 1029. 匿名 2021/07/27(火) 13:43:13 

    テニス選手は日本で試合する機会そんななさそうだから特に感じたのかもね

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2021/07/27(火) 13:43:38 

    >>1021
    そりゃそーよ。
    温暖でスポーツには最適な気候って大嘘こいたんだから。

    +2

    -4

  • 1031. 匿名 2021/07/27(火) 13:43:47 

    >>1018
    7時間くらい空いてるからズラしてーって事だったよね
    なんだから日本叩きたい人もいるみたいだけど〜

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:01 

    >>866
    右翼とか言うけど安倍さんは中道左派だからね。
    それでも他の政党と比べたら保守的だから支持者が多いだけだよ。
    特に若者は自民支持が多い。

    +6

    -2

  • 1033. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:02 

    >>1030
    アホ

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:09 

    本当にホスピタリティあるなら、
    夏の東京に招致はしないし、東京湾でも泳がせません

    +1

    -1

  • 1035. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:15 

    >>1
    コロナ禍で大変な時に無理して開催したんだから逆に感謝してほしいわ。

    +11

    -0

  • 1036. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:22 

    >>1006
    都民だけどそれでも今年は意外と過ごしやすくてラッキーだよ
    台風が去ってから暑くなりそうだけど、この先も曇りの日が多そうだから炎天下よりマシかも

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:24 

    アメリカメディアに言われたくないわ

    日本は秋か春に開催したいんだよ
    アメリカの都合で真夏の開催になってるんだよ

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:26 

    >>766
    横だけども安倍さん一人のせいだとは言わない。
    だけど、日本のこの季節を温暖で適していると答えたことを無視してアメリカだけ責めらのも無理がある。この時期にしたいなって思ってたことを、自分のところでやりたいがため嘘をついた。
    後始末は菅総理がやってるんだから見てて思うところが出てきてもおかしくないよ。

    +27

    -6

  • 1039. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:46 

    >>251
    ロサンゼルスって50度とかなってなかった?もうさー金の都合で庶民とアスリートを苦しめる地獄の祭典だよね。。。

    +24

    -0

  • 1040. 匿名 2021/07/27(火) 13:45:12 

    >>1024

    この難癖付けてる人って
    IOCは嘘を信じたバカ!
    選手は五輪に向けて調整トレーニングもできないマヌケ!

    って悪口言ってるだけだよねw

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2021/07/27(火) 13:45:15 

    >>1030
    政府のせいだから自分たちは関係ないと思ってるんだろうね。日本全体が嘘つきだと言われるんだよ。そういう流れに日本人が誘導してるのが意味わからん。

    +2

    -4

  • 1042. 匿名 2021/07/27(火) 13:45:20 

    アメリカの影響も無視できないが、日本の温暖な気候回答も無視できない。
    オリンピック関わること全て原因あり

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2021/07/27(火) 13:45:28 

    >>1036
    慣れてない外国人にとっては地獄でしょ

    +0

    -2

  • 1044. 匿名 2021/07/27(火) 13:45:29 

    >>1023
    必死だな

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2021/07/27(火) 13:46:20 

    バッハもなにか一つ、野外競技に参加してみよう!
    参加することに意義がある!
    選手の気持ち知らずして、統括の資格なし。

    +2

    -1

  • 1046. 匿名 2021/07/27(火) 13:46:52 

    >>360
    一応、先進国ですので✋

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2021/07/27(火) 13:47:00 

    >>988
    カジノ法案だって、アメリカ公式訪問に合わせてトランプへの手土産にするために強引に成立させちゃったんだもんね。

    「安倍 カジノ トランプ」でググってみなよ。

    あんなの日本にギャンブル依存性と、そのギャンブルで大負けして犯罪にはしる輩が増えるだけなのに。

    +2

    -2

  • 1048. 匿名 2021/07/27(火) 13:47:19 

    >>1021
    いやいや、普通にアスリートの人が気の毒でしょ。
    ドーハの世界陸上の時も熱中症が続出でリタイアした人とかいたじゃん。そんなことになったら今まで努力してきた人が可哀想だわ。海外からも批判されてるんだから、真摯に受け止めて今からでも時間帯変えたり対処しなきゃでしょ。

    +2

    -3

  • 1049. 匿名 2021/07/27(火) 13:47:48 

    >>955
    よこ
    安倍さんの判断もありつつ他の事情もあったと思うよ。
    2年はアスリートにとってとても長く、旬を過ぎてしまう選手もいる。パラだと進行性の病と闘う選手もいて競技そのものができなくなってしまう人も出るらしい。

    +0

    -1

  • 1050. 匿名 2021/07/27(火) 13:48:47 

    >>1027
    あなたオリンピック選手?

    +0

    -1

  • 1051. 匿名 2021/07/27(火) 13:48:52 

    絶対に問題にされると思ってました
    日本の夏の暑さと湿度で体調不良者続出かと想像して怖かったです
    いくらアメリカの放映時期に合わせろと言われても断るか、秋口開催出来ないなら降りるくらいの事は出来たはず
    世界に申し訳ないです

    +4

    -4

  • 1052. 匿名 2021/07/27(火) 13:48:58 

    >>1006
    「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」【東京五輪】

    +5

    -1

  • 1053. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:05 

    >>1043
    なれる為に早く入ったり自国で調整するのがアスリートでしょ?みんな同じ環境、体調でできると思ってるの?
    そこを調整して最良の状態に自分の身体を持っていくんだよ。どこの国での開催でも同じ事。
    あなたスポーツなめてんの??

    +4

    -1

  • 1054. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:12 

    >>1
    暑いし台風くるしで、こちらは10月ぐらいを希望しておりましたが?

    +4

    -2

  • 1055. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:22 

    >>1035

    選手の人たちも言ってくれてるよね。大変な状況下なのに開催して下さってありがとうって。開催への尽力と協力に感謝してるって。

    +1

    -2

  • 1056. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:28 

    >>1043
    2年も前からキャンプしてる国もあるけどね
    まあ母国に練習環境が揃ってないからなんだけど

    +4

    -0

  • 1057. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:38 

    ってかオリンピックに限らず日本の夏は登校させるのも怖い。
    登下校もこどもたちが可哀想。
    なんとかこの暑さどうにかならんのかな。

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:38 

    >>874
    やっぱり南半球じゃない

    +0

    -0

  • 1059. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:43 

    >>1041
    ここ見てると政府のせいどころか、アメリカとIOCが悪いって論調がほとんど。
    アメリカもIOCも従来通りのことをしてるだけで、そこに嘘で迎合して行った日本の嘘を認められない模様。
    まだ政府のせいと認められるならばいいけど、現実逃避のお花畑が多くてびっくりよ。

    +3

    -4

  • 1060. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:52 

    今台風近づいてる海でサーフィンしてるけど危なくないの?

    +0

    -1

  • 1061. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:59 

    >>766
    安倍がプレゼンしたんだよ
    「東京の夏は温暖でスポーツに最適だ」って

    +62

    -11

  • 1062. 匿名 2021/07/27(火) 13:50:06 

    >>1051
    キモい。
    申し訳ないとか、本気でやめて。
    自虐過ぎて吐きそうw

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2021/07/27(火) 13:50:30 

    >>1052

    この方達はどの国の代表選手?
    まさかバラエティ番組の出演者とか言わないよね?

    +0

    -1

  • 1064. 匿名 2021/07/27(火) 13:50:34 

    >>1054
    政府はこの時期がスポーツに最適といって招致しました。こちらは、日本の夏はサイコーだぜ!と言って招致しております。

    +3

    -0

  • 1065. 匿名 2021/07/27(火) 13:50:44 

    そりゃあね...
    コロナが怖いんじゃなくて、熱中症が怖くて家にいるしね...

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2021/07/27(火) 13:50:54 

    >>488
    大阪府民だけど、梅雨明けしてから暑くはなったけど湿度はだいぶマシになった。
    東京もそうだよね?オリンピックが始まる前に梅雨明けして良かったと思ってたよ。
    まあ、あくまでも日本人の体感なんだけどね。

    +25

    -0

  • 1067. 匿名 2021/07/27(火) 13:51:04 

    >>1016
    英語読めない?
    アメリカのYahooに記者の名前と顔含めたプロフィール出てるよ

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2021/07/27(火) 13:51:06 

    >>1054
    そんなものアメリカの属国が何言おうとアメリカ様にはとおりません

    +2

    -1

  • 1069. 匿名 2021/07/27(火) 13:51:13 

    >>1
    牧歌的な夏って
    何十年前の話してんだかこんな分考えた奴ひきづり出してほしい

    +5

    -0

  • 1070. 匿名 2021/07/27(火) 13:51:30 

    >>1048
    だからアメリカに合わせて今の時間帯なんだよw
    批判するなら自国でなんとか調整しろよってこと

    +5

    -0

  • 1071. 匿名 2021/07/27(火) 13:51:34 

    >>1059
    あなたこそ認知の歪みがひどいけど大丈夫?

    +1

    -2

  • 1072. 匿名 2021/07/27(火) 13:51:45 

    >>1061
    どこの国もそうやってアピールするんじゃね?

    +15

    -15

  • 1073. 匿名 2021/07/27(火) 13:52:04 

    え、まだ今年涼しいよ?38度予想とかになってないし
    名古屋市民

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2021/07/27(火) 13:52:40 

    >>1072
    嘘はいかん

    +15

    -6

  • 1075. 匿名 2021/07/27(火) 13:53:32 

    >>1023
    あなたもこの記事ひとつで叩いてるじゃんw

    +1

    -1

  • 1076. 匿名 2021/07/27(火) 13:53:32 

    >>1054
    本来はあくまでも夏にオリンピック開催できる都市しか立候補しちゃダメなんだよ
    それを安倍などのオリンピックを招致したい奴らが日本の夏は温暖だと噓ついて呼び込んだの

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2021/07/27(火) 13:53:51 

    >>1071
    認知の歪み?
    自分と違う認知を歪みと捉えるのは視野が狭いよね。
    日本が嘘ついたのは事実だし、アメリカの記事でもliedってヘッドライン付いてるしね

    +3

    -1

  • 1078. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:01 

    >>1059

    選手には出場辞退という選択肢があるよね
    日本政府から命令されて出場してるの?

    +2

    -4

  • 1079. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:01 

    >>1028
    札幌暑いのもうバレてるよ

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:02 

    >>4
    なんで東京湾にしたんだろう
    もっと綺麗な海あったはずなのに…

    +21

    -15

  • 1081. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:10 

    >>1074
    だから嘘じゃないじゃん。主観でしょ?
    それとも気温すら調べられないIOCを能無しだと批判してる?

    +2

    -12

  • 1082. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:15 

    >>1049
    それは平時に言うことだよね。世界中でこんなにコロナが猛威を奮ってるのに、選手のこと考えたら・・・なんて言ってられないよね普通。その選手たちのためならその他の国民は犠牲になっていいの?どんな人だって仕事や自分の家族守るために懸命に頑張ってるんじゃないの?頑張って生きてるのはオリンピック選手だけ?

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:38 

    >>1063
    選手じゃないけど外国で高温の地域に住んでる方々が、日本は暑いといってるのでは?アスリートなら体力もあって暑さにも強いとでも思ってるの?

    +4

    -1

  • 1084. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:44 

    >>42
    吐く人が多いならゴール地点に吐瀉物用にバケツやらなんやらあるのが普通なんじゃないかな?
    吐く原因だって色々、例えばノロウイルスの可能性だってあるんだから吐瀉物の対応なんて必須だと思うけど。

    +3

    -55

  • 1085. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:55 

    更に自民下げができるトピ立ってるよ↓

    五輪開催でも支持率浮揚せず、与党内に早期総裁選待望論

    +2

    -2

  • 1086. 匿名 2021/07/27(火) 13:55:05 

    >>1080
    としまえんで良かったのにね。

    +4

    -1

  • 1087. 匿名 2021/07/27(火) 13:55:37 

    >>1077
    都合の良い文言しか目に写らないようだから心配してあげたの
    あと俯瞰的に物事を見られないから

    +1

    -2

  • 1088. 匿名 2021/07/27(火) 13:55:44 

    アメリカチームは100人もワクチン未接種で来てるらしいけど、準備不足とかホスト国にケチつける前に、日本に迷惑かける可能性なんで考えてこないの?

    +2

    -2

  • 1089. 匿名 2021/07/27(火) 13:56:03 

    >>1072
    実際夏のオリンピックは夏季が涼しい都市で開催されるからね
    インドとかアフリカの熱帯の国とか立候補しないから
    日本はオリンピック招致して儲けようと、それを誤魔化して招致したの

    +12

    -5

  • 1090. 匿名 2021/07/27(火) 13:56:14 

    >>4
    サーフィンも汚い海だったよ🌊
    でもサーフィン男子銀メダル以上が決まった🏄‍♂️

    +24

    -6

  • 1091. 匿名 2021/07/27(火) 13:56:23 

    >>1053
    その気候に慣れ親しんだ日本人向けの天気予報ですら『日中のスポーツは危険なので控えてください』と言う国で、どうしたら慣れると思う?

    +1

    -1

  • 1092. 匿名 2021/07/27(火) 13:56:24 

    >>1084
    トライアスロン、見たことないのねwww

    +33

    -1

  • 1093. 匿名 2021/07/27(火) 13:57:34 

    国民はしょうがなくオリンピックやらせてあげてるんだから我慢しろ。
    みんなオリンピックなんかやりたく無かったんだから

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2021/07/27(火) 13:57:39 

    >>1074
    IOCも各国の気温くらい調べてシミュレーションくらいするのでは

    +5

    -4

  • 1095. 匿名 2021/07/27(火) 13:57:47 

    >>1070
    IOCも日程変更許可して対応してるじゃん。
    てか、あなたはなぜそんなにアメリカに噛み付いてんの?
    この時期の気候がスポーツに適してるって嘘ついて招致した日本と開催決定したIOCが悪いんでしょ。

    +2

    -3

  • 1096. 匿名 2021/07/27(火) 13:58:11 

    >>1078
    心底アホ

    +4

    -1

  • 1097. 匿名 2021/07/27(火) 13:58:14 

    とりあえず選手のために時間帯変更許してほしいよね。アメリカ様お願いします。

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2021/07/27(火) 13:58:16 

    >>1078
    アホか
    オリンピック出場選手がどれほどの努力を経て出場してる思ってるんだよ

    +3

    -1

  • 1099. 匿名 2021/07/27(火) 13:58:33 

    >>1085
    菅がバッハに脅されてるとかで観客入れるかもしれないんだって!
    今更😒
    だったら最初から入れろよ💢

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2021/07/27(火) 13:58:41 

    だから10月にしよって言ったのに海外リーグと重なるから放映権なんちゃらでそっちが却下じゃん?

    +0

    -1

  • 1101. 匿名 2021/07/27(火) 13:58:46 

    >>1061
    どうすれば『温暖』に感じるのかな🤔何かとナチュラルにしれっと嘘つくよね、安倍ちゃん。

    +34

    -4

  • 1102. 匿名 2021/07/27(火) 13:59:13 

    >>1078
    日本政府は悪くないということにしたくて、頭の悪さが露呈しまくってるよ

    +6

    -3

  • 1103. 匿名 2021/07/27(火) 13:59:16 

    >>1087
    このヘッドラインでも読みなよ
    ドメ人

    Japan's Olympic organizers lied about its weather, and now athletes are paying the price

    +6

    -1

  • 1104. 匿名 2021/07/27(火) 13:59:26 

    もうオリンピックはいつどこですべきか、IOCがしっかり考えればいいんだよ

    +7

    -0

  • 1105. 匿名 2021/07/27(火) 13:59:43 

    >>1091
    アスリートってもっと過酷な状況でも何年も何回も試合してる
    素人じゃないんだけど

    +7

    -0

  • 1106. 匿名 2021/07/27(火) 13:59:50 

    >>75
    今は地球が氷河期に向かってるって言うよね
    氷河期になると日本辺りの地域は、砂漠化する気候になるから、日本が暑いのはしょうがない
    後は温暖化で何れだけ上乗せされてるか

    +9

    -0

  • 1107. 匿名 2021/07/27(火) 13:59:59 

    >>480

    ネットでググれば、ある程度の規模がある都市ならどこの国でも気温出てくるよね。
    旅行行く時調べるけど、外国人は調べないのかな?

    候補地の言う事鵜呑みにしてるんだね。

    +12

    -0

  • 1108. 匿名 2021/07/27(火) 14:00:27 

    >>1096
    オリンピックに出る選手はそんな選手いないから‼️

    +3

    -1

  • 1109. 匿名 2021/07/27(火) 14:00:40 

    とりあえず放送時間の都合優先したアメリカからは言われたくないよね

    +6

    -2

  • 1110. 匿名 2021/07/27(火) 14:00:48 

    NBCてアメリカの組織じゃないの?

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2021/07/27(火) 14:01:03 

    >>1101
    だって、正直に東京の夏は「猛暑」「酷暑」「外歩くのも辛いほど」と言ったら、夏のオリンピック招致できないからね
    だから安倍は温暖だと噓をついた

    +19

    -5

  • 1112. 匿名 2021/07/27(火) 14:01:20 

    >>970
    確かにそうだね。
    でもテレビ局を味方につけていろいろ追及してる割には、内容がボンヤリしてて決定打がない印象しかなかったんだよね。

    +1

    -0

  • 1113. 匿名 2021/07/27(火) 14:01:25 

    >>1102

    そういう抽象的な物言いの方が賢くないと思う

    +3

    -2

  • 1114. 匿名 2021/07/27(火) 14:01:25 

    >>1105
    例えば?

    +1

    -1

  • 1115. 匿名 2021/07/27(火) 14:01:40 

    >>4
    誤った情報だから通報押しとこ
     

    +15

    -4

  • 1116. 匿名 2021/07/27(火) 14:01:54 

    >>1074
    じゃあイスタンブールは、うちはあっついよ〜!けどオリンピックおいで〜!ってアピールしたの?

    +7

    -1

  • 1117. 匿名 2021/07/27(火) 14:01:58 

    >>1109
    日本はアメリカの属国なんだから立場弁えろ

    +1

    -5

  • 1118. 匿名 2021/07/27(火) 14:02:10 

    なんで8月開催にするんだろう?
    昔は10月だったんでしょう?近年は11月でも暑い日あるのに…

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2021/07/27(火) 14:02:12 

    >>1114
    日本語苦手なの?受け答えがおかしいよ?

    +1

    -2

  • 1120. 匿名 2021/07/27(火) 14:02:27 

    >>42
    どのオリンピックか忘れたけど、マラソンの野口みずき選手もゴールしたあと吐いてたよね。

    +108

    -0

  • 1121. 匿名 2021/07/27(火) 14:02:35 

    >>1111
    じゃあ森さんも前知事もじゃないの?

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2021/07/27(火) 14:02:43 

    >>1111
    その発言で、
    安倍がそう言うなら日本の気候は適してるんだろう!日本に決定だ!
    ってなるかよw
    IOCバカにしすぎて草

    +11

    -5

  • 1123. 匿名 2021/07/27(火) 14:03:40 

    >>1119
    日本語の解釈やばくない?
    『アスリートってもっと過酷な状況でも何年も何回も試合してる 』

    これについての複数の具体例挙げてくれる?
    ぼんやりした例えじゃなくてさ

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2021/07/27(火) 14:03:52 

    >>1105
    まさかの根性論?
    部活の時に水飲むな的なw
    過酷な条件下でのパフォーマンスは身体的ダメージも大きいし結果や記録も左右されるから推奨されてないと思うよ。

    +2

    -2

  • 1125. 匿名 2021/07/27(火) 14:03:58 

    ダメリンピック、グダリンピック、ウソリンピック、汚リンピック、偽りだらけの日本政府。

    +1

    -4

  • 1126. 匿名 2021/07/27(火) 14:04:08 

    >>1108
    いるよ 今回出場辞退が多くて来日してない選手どれだけいるか

    +4

    -1

  • 1127. 匿名 2021/07/27(火) 14:04:16 

    >>1101
    全て車移動だから、建物から車に乗る一瞬で、
    あ、あったかい///
    ってなったんじゃないの?
    暑くて死にそうって感覚ないんだよきっと

    +11

    -1

  • 1128. 匿名 2021/07/27(火) 14:04:22 

    >>1103
    英語アレルギーでネトウヨの配信するニュースしか読めないらしいよ

    +2

    -2

  • 1129. 匿名 2021/07/27(火) 14:04:25 

    >>1081
    主観w
    あんな場で主観で話せるんだw
    ひろゆきにも怒られるわw
    まあ、日本だけが悪いってわけではないよね。
    嘘をついた日本と開催決定した金の亡者IOCが悪い。

    +5

    -1

  • 1130. 匿名 2021/07/27(火) 14:04:46 

    >>1124
    経験値って知らないのかな?難しいかな

    +5

    -0

  • 1131. 匿名 2021/07/27(火) 14:05:21 

    >>1129
    ひろゆきwwwwwwwww

    あんた、ほんとドアホだね

    +2

    -2

  • 1132. 匿名 2021/07/27(火) 14:05:22 

    >>1127
    安倍は上流だから、常にクーラーついた場所や車中にいるかもね

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2021/07/27(火) 14:05:34 

    >>2
    裏で次の選挙に向けて、自分のお気に入りを推すのに忙しいので、どうもしません

    +14

    -12

  • 1134. 匿名 2021/07/27(火) 14:06:37 

    ひろゆき信者wwwwwwwwwwww

    大草原

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2021/07/27(火) 14:06:48 

    >>1126
    そこを押して頑張って日本に来た選手たちを苦しめるこの暑さだった訳で

    +2

    -1

  • 1136. 匿名 2021/07/27(火) 14:06:49 

    >>426
    なんだかんだで、関係者すべてに落ち度があった
    そういう話

    +7

    -1

  • 1137. 匿名 2021/07/27(火) 14:07:06 

    >>1132
    だろうね。休みも避暑地に行って冷房全開だろうし。
    おそらく避暑地の夏=日本の夏ってなってるんだよ。

    +5

    -0

  • 1138. 匿名 2021/07/27(火) 14:07:07 

    >>17
    ついでにオリンピック自体が頑張ってるアスリート達を利用した、政治家や上級国民、日本に居るあっちの国の仲間達の利権ピックだと言う事もよく分かったわ
    IOC会長のバッハはその悪の頂点ね

    +80

    -1

  • 1139. 匿名 2021/07/27(火) 14:07:27 

    >>1131
    ひろゆき程度の奴にもバカにされるってことよw

    +2

    -1

  • 1140. 匿名 2021/07/27(火) 14:07:40 

    >>1118
    日本である必要がないから

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2021/07/27(火) 14:08:14 

    今回のオリンピック
    何から何までもうズタズタ、、、(涙

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2021/07/27(火) 14:08:26 

    >>5
    いきなりなんだよw

    +23

    -4

  • 1143. 匿名 2021/07/27(火) 14:08:48 

    >>195
    朝日新聞か
    記者が自分で珊瑚に落書きをして
    あたかも他人が書いたように捏造し、日本人のモラル低下を訴える記事を書いたりしてましたよね

    +25

    -1

  • 1144. 匿名 2021/07/27(火) 14:08:54 

    >>1137
    常にクーラーで涼んでいる安倍の体感では日本の夏は温暖だというオチかwww

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2021/07/27(火) 14:09:33 

    >>1101
    あんまり外でないんじゃない?
    酷暑のニュースもハナホジでみてそう

    +4

    -1

  • 1146. 匿名 2021/07/27(火) 14:09:42 

    選手からしたらコロナ禍での開催国が逆に日本で良かったんじゃないの?
    国民皆がマスクしてて、外国人だからと襲ったりする人がいなくて、医療も発展しててさ。

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2021/07/27(火) 14:10:34 

    >>14
    この時期設定で立候補することが条件なんだよ
    すべてはアメリカ様の都合

    +31

    -0

  • 1148. 匿名 2021/07/27(火) 14:11:17 

    >>1076
    じゃ夏季五輪できる国、なくなるね
    冬の国で夏季五輪はできないから
    IOCに言っといて

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2021/07/27(火) 14:11:31 

    >>1130
    そうですか、経験値…。

    +0

    -2

  • 1150. 匿名 2021/07/27(火) 14:11:54 

    どこで開催するのか決定権があるのはIOCだしなあ

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2021/07/27(火) 14:12:11 

    >>598
    南関東だけど、11月にスーパーで冷房入ってることがあるよ。お彼岸のお墓参りはお盆と変わらず要熱中症対策。

    +10

    -1

  • 1152. 匿名 2021/07/27(火) 14:13:18 

    >>1146
    選手は大変な時に開催してくれてありがとうって言う声が多いのにね

    何としてでもTOKYOオリパラは酷かったということにしたい人達が居るんでしょうね

    +4

    -1

  • 1153. 匿名 2021/07/27(火) 14:13:25 

    温暖な気候と言ってたのを鵜呑みにして
    自分らで気温を調査しなかったのか

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2021/07/27(火) 14:14:05 

    真夏は危険だから少し涼しい時期にずらせば?みたいな議論は前からあったと思う。
    色んな利権やら国の事情で上手くいかないんでしょうね。

    +0

    -1

  • 1155. 匿名 2021/07/27(火) 14:14:07 

    安倍の感覚が上流すぎて庶民には理解できない
    体感気温まで変わってくるなんて驚愕だわ

    +1

    -0

  • 1156. 匿名 2021/07/27(火) 14:14:31 

    >>1111
    その言い方なら、招致メンバー全員が同罪だよねw

    +8

    -0

  • 1157. 匿名 2021/07/27(火) 14:14:50 

    >>1132
    汗をかくのは4年1回の選挙くらいでしょうね。

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2021/07/27(火) 14:16:12 

    >>1144
    開催地決定を獲りに行くにはああ言うしかなかったんだろうね
    避暑地へ行けるとかそういう難癖は意味がないこと
    あの場で一国の首相としてやるべき役割を果たしただけのこと
    決定したのはIOCだ

    もしスペインかトルコのいずれかに決まってたら、コロナ禍の開催をどうしてたんだろうとは思うけどね
    観客入れて強行開催してたかもね

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2021/07/27(火) 14:16:39 

    とりあえずケアだけはしっかりしてあげてほしいよね
    熱中症は辛いよ

    +0

    -0

  • 1160. 匿名 2021/07/27(火) 14:16:57 

    >>1122
    安倍「(東京で)やれ」
    IOC「はい」

    +4

    -1

  • 1161. 匿名 2021/07/27(火) 14:17:00 

    もう対応してるから解決してるのにいつまで日本を侮辱するの?

    五輪=IOCが日程変更を許可、酷暑と湿度対策で
    五輪=IOCが日程変更を許可、酷暑と湿度対策でgirlschannel.net

    五輪=IOCが日程変更を許可、酷暑と湿度対策で 関連トピック 五輪=IOCが日程変更を許可、酷暑と湿度対策で | ロイター国際オリンピック委員会(IOC)は25日、酷暑と湿度対策のために、必要であれば東京五輪の競技日程変更を認める意向を示した。今大会...

    +1

    -1

  • 1162. 匿名 2021/07/27(火) 14:17:24 

    しかし安倍批判になると嬉しそうなアンチが見られるのが面白いね
    ずーっと言ってんのかな

    +1

    -1

  • 1163. 匿名 2021/07/27(火) 14:17:25 

    >>1156
    まあ安倍ちゃんが総理大臣だったからね。
    言われるのはしゃーない。
    しかも今は知らんぷりだしw

    +4

    -2

  • 1164. 匿名 2021/07/27(火) 14:17:43 

    ブラジルの市長は「東京でなければ、日本人でなければ、開催すらできなかった。」と感謝してくれてるのにね

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2021/07/27(火) 14:17:45 

    >>53
    自国開催は有利に決まってるやん、そんなのどこの大会でも同じだよ?
    むしろ日本は強くなるとルール変えられたりしてずっと不条理押し付けられてるんだけど。

    +16

    -0

  • 1166. 匿名 2021/07/27(火) 14:18:01 

    >>1157
    別の汗で草w

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2021/07/27(火) 14:18:28 

    >>1128
    虎ノ門ニュースとチャンネル桜あたりだろうね。

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2021/07/27(火) 14:18:45 

    >>1158
    『日本の夏は暑いですが、日本のテクノロジーを駆使し、快適な環境を提供するオリンピックを実現します』

    とかならよかったと思う。
    開催権確保したくても、さすがに嘘はダメ。
    まぁ選挙でも散々嘘付いてきたから麻痺してるんだろうねー。

    +2

    -0

  • 1169. 匿名 2021/07/27(火) 14:19:09 

    >>1153
    そんなわけないよね
    下見に来てるのに

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2021/07/27(火) 14:19:25 

    夏は暑いもん

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2021/07/27(火) 14:19:34 

    >>4
    コロナ禍前までは毎年お台場の海で水遊びしてる子供達の放送をワイドショーで流してたけど。

    汚い水で幼い子供遊ばせる親なんかいないでしょ。

    +54

    -3

  • 1172. 匿名 2021/07/27(火) 14:19:40 

    >>75
    そうだよ
    世界中洪水もおこってる

    +7

    -0

  • 1173. 匿名 2021/07/27(火) 14:19:42 

    でも東京の夏がどれだけ暑いかは少し調べれば分かることだよね?

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2021/07/27(火) 14:20:24 

    >>1160
    そこまで安倍さんに力あると思ってるとか草

    +9

    -1

  • 1175. 匿名 2021/07/27(火) 14:20:27 

    >>53
    それなら開催国全てに言えることじゃん

    +18

    -0

  • 1176. 匿名 2021/07/27(火) 14:20:29 

    欧州でも近年は猛暑よ

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2021/07/27(火) 14:20:31 

    >>164
    マイナスだと思うけど。
    安倍さんが昨年退任した時「お疲れ様、よくやった、ありがとう」って言う世論の流れだったけど…
    私はどうしても、日本が大変な時に2回も投げ出して逃げ出した総理大臣、っていうイメージが取れない。
    体調も悪かったんだろうけど、小池さんは休養取ってその後は倒れるまでやるって意気込みだし。
    昨年は安倍さん大病じゃないか?なんて噂もあったけど、今もとてもお元気そうだし…
    なんだかなー、って個人的には思ってる。

    +51

    -36

  • 1178. 匿名 2021/07/27(火) 14:20:58 

    >>1162
    もはや大ファンだよねw

    +1

    -0

  • 1179. 匿名 2021/07/27(火) 14:21:02 

    >>1163
    やたら静かよね。さんざんやる前はオリンピックに反対する野党は反日!って煽ってたのに。

    +0

    -3

  • 1180. 匿名 2021/07/27(火) 14:21:03 

    >>1027
    すでに辞退者もいたもんね
    リオだって辞退者がいたし

    +0

    -0

  • 1181. 匿名 2021/07/27(火) 14:21:14 

    >>4
    水泳した後に元気に自転車とマラソンやってゴール後に吐いたから。
    汚い水で吐いたわけではない。

    +56

    -2

  • 1182. 匿名 2021/07/27(火) 14:21:54 

    >>1173
    日本だけ&安倍だけが悪い!の人が頑張ってるんだよ

    +3

    -1

  • 1183. 匿名 2021/07/27(火) 14:21:55 

    >>1123
    恥ずかしぐらい張り切ってるけど、日本語の解釈ってw
    日本語、苦手なんだね
    何回も連投してるみたいだけど、恥の上塗りだから辞めた方がいいよ

    あ、恥ってわかるかな?

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:04 

    >>1177
    百合子は東京都知事なのにずっと隠れてた印象しかないから比較対象として出さない方がいい。

    +27

    -3

  • 1185. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:26 

    >>617
    ね、やるならこうしないとおかしいじゃない

    +2

    -1

  • 1186. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:28 

    えっ?放映権もつアメリカの都合でないの?

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:43 

    >>1182
    嘘ついた!ばっかり言ってるよねw
    3歳児みたいww

    +4

    -1

  • 1188. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:51 

    >>1163
    開会式は批判されても出席したほうが、と思ったけど
    よく考えてみると、ただでさえ反対意見が多くみえる世論を安倍批判したいだけのマスコミが煽って、主役のアスリートそっちのけで沸騰するのは不味いと判断してもおかしくないな、と。

    陸上の代表勝ち取った女子選手が、直前で世間の厳しい声に打ちのめされて泣いてる姿を見てから、特にそう思うようになったよ。

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2021/07/27(火) 14:23:11 

    前のオリンピックは10月開催。だから「体育の日」って10月10日が祝日になった。昭和の人間にとっては運動会って秋の風物詩だったよね。

    昔みたいに固定されてたら覚えられるけどさ、連休作る為か知らんけど祝日が移動しまくってるからワケワカランよね。

    +2

    -0

  • 1190. 匿名 2021/07/27(火) 14:23:41 

    >>783
    学生かな?

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2021/07/27(火) 14:24:09 

    >>1177
    大病の噂って…ニュース見ない人なの?

    +26

    -9

  • 1192. 匿名 2021/07/27(火) 14:24:24 

    モザイクはちゃんとしろ

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2021/07/27(火) 14:24:38 

    本来ならスポーツに適した季節ではないけど、開催国の気候に適応できるような練習は必須だよ。コロナで事前合宿ができない事情もあったとは思うけど、甲子園でも気象条件をクリアした者が勝つ。

    今頃、欧米マスコミの外圧に負けて、エアコンや空調を使いまくって、逆に日本人には不利になるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2021/07/27(火) 14:24:46 

    >>3
    アメリカに忖度して真夏になりました~
    日本は10月開催したかったで~す

    +15

    -5

  • 1195. 匿名 2021/07/27(火) 14:25:12 

    >>1183
    具体例が出せないから、具体性無い反論しか出来ないんだw反抗期の子供かよ。

    +0

    -1

  • 1196. 匿名 2021/07/27(火) 14:25:32 

    >>1190
    小学生でも「世界の夏=どこも暑いってわけじゃない」は知ってると思う。

    +0

    -1

  • 1197. 匿名 2021/07/27(火) 14:25:45 

    絶対に自分が悪くても謝らないのがアメリカクオリティ。自分に非がなくても謝っちゃう日本クオリティ。

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2021/07/27(火) 14:25:57 

    >>424
    オリンピックグッズも可愛い言い出したよねw
    買って自宅で応援するらしい。まじでミーハーで面白い。スケボーのユニホーム買ったって人もいた。街中のスケボーしてる人への偏見なくなったとか馬鹿やんw

    +17

    -0

  • 1199. 匿名 2021/07/27(火) 14:25:58 

    >>1179
    反日の考えを持ってる人がオリンピック反対を主張してる だよね
    逆だよ
    マスコミがわざと見出しで逆にしたんだけど

    +2

    -1

  • 1200. 匿名 2021/07/27(火) 14:26:00 

    >>996
    どこが決めたか知らんけど
    2年延期なんてされても、オリンピック開催に合わせた対策で2年延期なんて経済が余計終わる、日本国民はこれ以上耐えられないよ。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2021/07/27(火) 14:26:56 

    >>1176
    ヨーロッパの方がやばいよね
    100人とか一夏で死んでしまう
    湿度が低くても高温だとヤバいのね

    +1

    -1

  • 1202. 匿名 2021/07/27(火) 14:27:24 

    >>1197
    隣の国の捏造を勝手に認めた朝日のことですか

    +3

    -0

  • 1203. 匿名 2021/07/27(火) 14:28:19 

    >>1202
    嘘ついた事すら認められない人達がここには多いけど

    +4

    -0

  • 1204. 匿名 2021/07/27(火) 14:28:24 

    >>145
    台風か豪雨のあと東京湾にウン水ながれてる画像ガルでみたよ。あれ嘘ってこと?何かが昔のままだから豪雨のあとは垂れ流しって。

    +3

    -12

  • 1205. 匿名 2021/07/27(火) 14:28:53 

    >>7
    嘘はだめだけど、プレゼンの時なんかはどこも多少話盛ったりするんじゃないの?
    それに大きなスポーツの大会に出場する際は、現地調査?みたいなのをして戦略を立てるもんだと思ってたけど。
    標高が高い場所で開催されるなら、高地トレーニングするとか…
    日本の夏を想定してトレーニングしてきたんじゃないのかな。 

    それにしても日本の夏の暑さは毎年パワーアップしてるし昔より湿度が高いから、無謀と言えば無謀かも。

    +10

    -6

  • 1206. 匿名 2021/07/27(火) 14:28:58 

    >>135
    地元の人が臭いって言ってたけど

    +9

    -26

  • 1207. 匿名 2021/07/27(火) 14:29:07 

    >>1043
    そんなんでは国際大会には出られないね

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2021/07/27(火) 14:29:19 

    >>1177
    安倍さんは17歳から潰瘍性大腸炎を発症して闘病してる

    +29

    -11

  • 1209. 匿名 2021/07/27(火) 14:29:21 

    >>297
    ファシストって…
    東日本大震災がおこって世界から「日本は放射能でもう住めない」と思われているのは間違いだ、日本は大丈夫!とアピールする為に福島、宮城、岩手の知事に協力要請して復興五輪をテーマに立候補したんだよ
    それが何故か開会式見てても復興より多様性を全面に押し出した演出になってたけど

    今回の東京五輪=被災地復興が原点

    +3

    -5

  • 1210. 匿名 2021/07/27(火) 14:30:14 

    >>1207
    国際大会常連のジョコビッチが耐えられてないけど

    +3

    -0

  • 1211. 匿名 2021/07/27(火) 14:30:16 

    >>1
    世界は日本程の猛暑の所は少ないのかな?

    +2

    -1

  • 1212. 匿名 2021/07/27(火) 14:30:50 

    >>1082
    オリンピック反対ってこと?
    別のトピでやれば?

    +0

    -3

  • 1213. 匿名 2021/07/27(火) 14:31:30 

    >>1199
    雑誌のインタビューだったけど読んだ感じではマスコミが報道してるまんまだったよ。桜井よしこさんも賛同してたし。

    +0

    -2

  • 1214. 匿名 2021/07/27(火) 14:31:48 

    >>1201
    それは異常気象で熱波がある時とかね
    日本は通常気象が異常レベル

    +1

    -1

  • 1215. 匿名 2021/07/27(火) 14:31:59 

    オリンピックレベルの大きな大会だったら、東京の気候や気温なんてデータとして調べてるでしょ。

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2021/07/27(火) 14:32:04 

    >>437
    日射病、熱射病って言葉なくなった訳じゃないよ。総称が熱中症になっただけ。

    +3

    -0

  • 1217. 匿名 2021/07/27(火) 14:32:17 

    >>1177
    あなた立憲民主の石垣のりこ?
    安倍さんは難病持ちだよ

    +29

    -11

  • 1218. 匿名 2021/07/27(火) 14:32:43 

    >>816
    温暖というのは事実ですよね。
    例えばアメリカの暑さと比べればですが。

    +1

    -3

  • 1219. 匿名 2021/07/27(火) 14:32:44 

    ガル民も嘘ついて生きてるやん
    医者の嫁とか

    +0

    -1

  • 1220. 匿名 2021/07/27(火) 14:33:10 

    >>1
    暑いってずっと言われてるやん。
    なんで調べないのよー。
    10月にならないと外での運動は過酷よ。

    +5

    -1

  • 1221. 匿名 2021/07/27(火) 14:33:45 

    今年カナダはすごい熱波だったよね

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2021/07/27(火) 14:33:59 

    >>1192
    ちょっと食べすぎだと思うwすぐエネルギーに変えるために炭水化物を多めにとったんだろうけど、消化が追いついてないね。ほとんど噛んでないみたいだし…

    モザイクなしを見た感想でした


    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2021/07/27(火) 14:34:28 

    東京だけど、オリンピック始まってからの数日はその前に比べるとわりと涼しい方だけどな。
    オリンピック前の1、2週間はもっとやばかったよ。

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2021/07/27(火) 14:35:34 

    そもそも真夏にスポーツやるとかバカの極み

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2021/07/27(火) 14:35:40 

    >>1221
    そうそう!!カナダって涼しいイメージだったんだけどなあ
    ドイツは洪水だったし、代表選手の人達も国のことを心配してるだろうね

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2021/07/27(火) 14:35:46 

    アラスカ州に競技場作って毎回オリンピックやるとか。今は16℃

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2021/07/27(火) 14:36:11 

    >>1209
    復興五輪とまったく感じないのは気のせいでしょうか?これからですか?

    +4

    -2

  • 1228. 匿名 2021/07/27(火) 14:36:17 

    >>1211
    熱帯、乾燥帯の国はもっと暑くなる
    暑さ+湿度でいうとインドネシアとかタイのほうがきついかもしれない

    +1

    -1

  • 1229. 匿名 2021/07/27(火) 14:36:24 

    どこの国のせいで真夏の炎天下開催なったと思ってんだよ💢アメフトだかバスケか忘れたけどかぶらないようにこの時期にするように圧力かけたのはどこの国だよ!

    +2

    -2

  • 1230. 匿名 2021/07/27(火) 14:36:40 

    >>426
    性悪説って人類全員対象だから
    みんな本来悪い人だよねってことだよ

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2021/07/27(火) 14:36:43 

    >>122
    あのTwitter、韓国でバズってるらしいね
    韓国人が喜んでるって

    +31

    -1

  • 1232. 匿名 2021/07/27(火) 14:37:26 

    >>1177
    投げ出し逃げ出しと散々言われたけど、もう身体がもたなかったんだよ
    最初の時は、国際会議でも合間に点滴打ちながら出席
    二度目はもうアサコールが効かなくなっていた
    新薬がなんとか合ったから体調戻しただけで、一生完治は望めない

    辞任された時は確かにかなり深刻な状態といろんなところで書かれはしたけどね
    ガンじゃないかと言う人も多かった

    +21

    -9

  • 1233. 匿名 2021/07/27(火) 14:37:30 

    >>1223
    7月よりも6月頃めっちゃ暑くなかった?豪雨前の頃
    今年は空梅雨で夏日が続くのかな、なんて呑気に思った
    その後、雨ザーザーだったけど

    +2

    -0

  • 1234. 匿名 2021/07/27(火) 14:37:39 

    >>488
    ジョコビーの言うように、暑さ湿度で辛いのは事実。

    有明に拘らず、室内テニス場に振り分けたらどうかな。
    どうせ観客も居ないんだし、それなら観戦する場が付いてない場所でもできるよね。

    +27

    -0

  • 1235. 匿名 2021/07/27(火) 14:37:55 

    でも学校でも日本は温暖な気候って習った気がするんだけど

    +3

    -0

  • 1236. 匿名 2021/07/27(火) 14:38:09 

    >>1231
    あの国は放っておけばよろしい

    +72

    -0

  • 1237. 匿名 2021/07/27(火) 14:38:20 

    >>1176
    あと30年だか50年だかで先進国で外のスポーツできないくらい気温上昇するって話聞いたことある
    今夏はカナダで53度とかでビックリした

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2021/07/27(火) 14:38:33 

    たかだか32℃で熱中症になるアーチェリーの選手が弱いだけじゃないのー
    日本に限らず暑い国なんかいくらでもあるよ
    メキシコのソフトボールの選手なんか炎天下でも帽子被らずにプレイするくらい強いのに

    +2

    -3

  • 1239. 匿名 2021/07/27(火) 14:39:37 

    >>426
    使い方を理解してない人ですね

    +0

    -1

  • 1240. 匿名 2021/07/27(火) 14:39:37 

    >>1231
    せっかく金メダルとったのに、そんな画像が世界中にまわってオモチャにされて気の毒に。
    せめて女性じゃなくて良かったわ。

    +32

    -0

  • 1241. 匿名 2021/07/27(火) 14:41:02 

    >>1234
    それいい案!少しでも快適にプレイできるならそうして欲しい。

    +7

    -0

  • 1242. 匿名 2021/07/27(火) 14:41:02 

    >>1235
    うん
    日本は温暖湿潤の地中海性気候だから

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2021/07/27(火) 14:41:04 

    今年の夏はまだ猛暑ってほどの暑さになってないよね。

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2021/07/27(火) 14:41:15 

    >>33
    テニスって、マラソン並みにハードだもんね。野球なんてじっとしてて動かない競技とか柔道しか知らないから、五輪委員の老人たちの決めることはITや英語以下の次元の低さだよね

    +9

    -1

  • 1245. 匿名 2021/07/27(火) 14:41:40 

    >>6
    日本じゃなくても地球の半分は猛暑だと思うけど。カナダかどっかも死人出てるよね。

    +12

    -1

  • 1246. 匿名 2021/07/27(火) 14:41:40 

    ブラジルリオってイメージ暑そうだけど、東京のが暑いの??

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2021/07/27(火) 14:41:52 

    >>1209
    世界への感謝を表現するはずだった開会式があの体たらくで正直悲しい

    +4

    -1

  • 1248. 匿名 2021/07/27(火) 14:42:10 

    >>1227
    マスコミや電通(開会式演出)がそう思わせないような報道してるんじゃない?

    韓国選手が福島の食材を拒否してる、とかネガティブな報道は目にするけど。

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2021/07/27(火) 14:42:15 

    >>1
    もし万が一選手から死人でも出たらシャレにならん。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2021/07/27(火) 14:42:20 

    >>1246
    湿度でしょうかね

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2021/07/27(火) 14:42:40 

    >>1006
    ワシントンポストの東京支局は何しとるん

    +0

    -0

  • 1252. 匿名 2021/07/27(火) 14:42:55 

    >>344
    難病をこんな風に揶揄う人多いけど、人間として最低な質の類いだね

    +45

    -10

  • 1253. 匿名 2021/07/27(火) 14:42:56 

    >>9
    日本でオリンピックをやると決める前に気候調べないの?調べたら激アツで甲子園球児だって熱中症で危険って言われてるんだからネットで出てくるよ?

    +7

    -3

  • 1254. 匿名 2021/07/27(火) 14:43:03 

    >>1237
    夏の高校野球と夏季五輪はなくなりそう
    国体は時期をずらすのかな

    +1

    -0

  • 1255. 匿名 2021/07/27(火) 14:43:39 

    >>1243
    去年の8月に比べたら、まだまだいける。しかし外国人には、この湿度はキツイね

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2021/07/27(火) 14:43:40 

    >>1177
    小池さんこそ都議会選挙の時に逃げた疑惑があるよ
    自民に戻る道筋作るためにファーストを見捨てるのは彼女ならあり得ると思う

    +21

    -0

  • 1257. 匿名 2021/07/27(火) 14:43:42 

    >>451
    運動なんかしてられる気候じゃないからこのタイミングで夏休みになるのにそこに運動祭りもってきてバカの極みだよね。

    +18

    -1

  • 1258. 匿名 2021/07/27(火) 14:44:20 

    >>1232
    体持たない人間が1週間後にフランス料理のフルコースとワインなんか飲めないっての
    安倍信者はほんとにどこからでも安倍夫婦を美化しててキモい

    +21

    -6

  • 1259. 匿名 2021/07/27(火) 14:45:50 

    >>1213
    個人ブログだけど違う感想を発信してる人もいたよ
    ちなみに安部氏寄りでも強行批判寄りでもない、中立視点を心がけたいとわざわざ断り書きしてる

    +0

    -0

  • 1260. 匿名 2021/07/27(火) 14:46:18 

    >>1244
    めちゃくちゃ英語に拘るねぇw
    開閉式典統括の人もダイバーシティなんたらが理解できないとダメだって言ってたけど海外かぶれも度が過ぎると恥ずかしいよ

    +2

    -1

  • 1261. 匿名 2021/07/27(火) 14:47:00 

    >>1256
    小池下げしても、いまさら安倍は上がらないよ。安倍竹中森電通て国立競技場までに五輪は終わった
    調べてから、他の人下げを出さずに説明しなよ

    +7

    -7

  • 1262. 匿名 2021/07/27(火) 14:47:33 

    >>1258
    アンチって詳しいね
    そんな話、初めて聞いたよ

    無職は暇でいいね

    +9

    -9

  • 1263. 匿名 2021/07/27(火) 14:47:42 

    >>1258
    美化はしていない
    あなたの怒りはわからなくもないけど

    一度同じ病気の人にはなしをきいてごらん
    そこを理解しないといたずらにイキルだけで終わる

    +4

    -5

  • 1264. 匿名 2021/07/27(火) 14:47:51 

    >>45
    今後二度とというか、未来永劫日本でオリンピックしなくてよろし

    +46

    -0

  • 1265. 匿名 2021/07/27(火) 14:48:04 

    >>819
    そのプレゼンたった一つで世界中が信じて東京開催決定したって言いたいの?世界中を馬鹿にしてない?

    +25

    -4

  • 1266. 匿名 2021/07/27(火) 14:48:24 

    >>1256
    安倍夫婦の疑惑は兆単位のくせによく言うわ

    +5

    -8

  • 1267. 匿名 2021/07/27(火) 14:48:36 

    >>1260
    英語=海外かぶれwww
    まじで言ってる?今、21世紀ですよ〜

    +1

    -1

  • 1268. 匿名 2021/07/27(火) 14:48:48 

    小池さんはいまいち本当のところが見えなくてコワイかな。2階さんと仲良いんだっけ。

    +5

    -0

  • 1269. 匿名 2021/07/27(火) 14:49:26 

    >>398
    こんな吐くような汚い競技禁止して‼️

    +1

    -19

  • 1270. 匿名 2021/07/27(火) 14:49:27 

    >>1252
    もし自分が罹って同じように言われたら烈火の如く怒るだろうにね

    +31

    -4

  • 1271. 匿名 2021/07/27(火) 14:50:32 

    >>1090
    赤潮じゃない?

    +6

    -0

  • 1272. 匿名 2021/07/27(火) 14:50:58 

    招致決定の8年前?は今よりも
    気候がマシだったような…
    暑かったけど毎日日本各地で35度超えは
    なかったよね?

    +3

    -0

  • 1273. 匿名 2021/07/27(火) 14:51:09 

    温暖化に一番貢献?しちゃってる国も叩かれるべきじゃね

    +3

    -1

  • 1274. 匿名 2021/07/27(火) 14:51:10 

    >>1
    異常気象もあるよ。
    ここまでは暑くなかったもんな日本。
    冬はあったかいし。雪が積もらない。

    +3

    -1

  • 1275. 匿名 2021/07/27(火) 14:51:13 

    >>1226
    温暖化が加速したら本当にそうなりそう
    寒いところで持ち回り

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2021/07/27(火) 14:51:28 

    復興五輪って言うけど福島や東北にメディアは触れないよね
    コロナに打ち勝つ祭典にいつの間にか変わってない?
    もちろんコロナの犠牲者も大事だけど当初の目的をアピールしてほしい

    +11

    -0

  • 1277. 匿名 2021/07/27(火) 14:51:45 

    >>1266
    じゃあ兆個あげて

    +9

    -2

  • 1278. 匿名 2021/07/27(火) 14:52:01 

    >>1263
    よく知ってるから言ってる
    総理大臣は名誉職だから、下りたあとから派閥作りするんだよ。今も選挙協力で会食ばかり。あんな軽症な人と苦しんでる人を同じレベルで話すべきでない。難病指定もいろいろでしょうに

    +3

    -1

  • 1279. 匿名 2021/07/27(火) 14:52:19 

    来年の冬季は北京だけど、雪降らない心配はないのかな?
    人工雪も限度あるでしょ

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2021/07/27(火) 14:52:49 

    >>1210
    ジョコビッチはこんな暑い国でオリンピックをやるのはおかしいと言っているのではなく、夕方以降はコートが空いているんだから、試合を日が落ちる遅い時間にずらせば昼間より暑さを避けられるし欧米でもテレビ中継を見られるから時間を変えて欲しい言ってるんでしょ

    +6

    -1

  • 1281. 匿名 2021/07/27(火) 14:53:54 

    地中海性気候が温暖じゃないならどこが温暖なんだ
    気候帯なんてみんなが生まれる前から変わってないぞ

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2021/07/27(火) 14:53:55 

    でもこのオリンピックを機に
    日本では夏の運動を禁止って法律になってほしい
    小学生中学生とか部活の子とか可哀想すぎるし
    亡くなる子だっているし
    外のお仕事も夜のみにするとか決めてあげてほしい
    夏の昼間は皆不要不急の外出禁止にしよう

    +7

    -0

  • 1283. 匿名 2021/07/27(火) 14:54:00 

    >>1278
    直接知りもしない相手の症状を、ずっと軽症だったなんて言い切る貴方が非常識で愚かだなというのはわかりましたよ
    もう充分ですから落ち着いてくださいね

    +7

    -4

  • 1284. 匿名 2021/07/27(火) 14:54:37 

    >>1277
    www

    +7

    -2

  • 1285. 匿名 2021/07/27(火) 14:54:43 

    >>1262
    そちらこそバイトお疲れさん
    ボーナスも無いのによくやるね

    アンチというか、事実だし
    政治・経済に疎いとバイトしか仕事無いんだろうけど、ほんとお疲れー

    +6

    -2

  • 1286. 匿名 2021/07/27(火) 14:55:19 

    >>598
    関東も10月くらいまで昼間は暑いよ。。

    +10

    -1

  • 1287. 匿名 2021/07/27(火) 14:55:28 

    >>1277
    ウケる!子供かよ

    +1

    -6

  • 1288. 匿名 2021/07/27(火) 14:56:03 

    変なのわいてるね

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2021/07/27(火) 14:56:48  ID:oxbAZZU9xY 

    >>1
    もし日本が日本の夏がスポーツに適しているとセールスしてたとしても、よ?
    今はネットもあるし、世界中の気温、湿度、なんでも調べられるよ?そこ調べたら、日本の夏は危険だと落選させない?
    日本だけのせいにされたら、たまらんよ
    アメリさんとバッハさんよー

    +4

    -2

  • 1290. 匿名 2021/07/27(火) 14:56:56 

    >>6
    秋田県民で元々暑さに弱いってのもあるけど秋田県内でさえ6月中旬辺りから温度が高くて7月に入ってからは日課だったベビーカーでの子供の散歩を中止してる状態です。涼しい日が全くと言うほど無いので9月下旬辺りから再開させる予定です。

    +10

    -0

  • 1291. 匿名 2021/07/27(火) 14:57:18 

    まぁアスリートなんて
    経済的に恵まれた環境で散々搾取してきた贅沢な連中な訳で
    オリンピックでもこいつらの生活維持させるのに馬鹿みたいに金掛かってる金食い虫な訳だから
    それでいえば暑さぐらい我慢しろよ贅沢者共

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2021/07/27(火) 14:57:21 

    >>1233
    大阪だけど梅雨より今の方がまだマシに感じる。だから湿度は重要なことなんやろね。慣れてない海外選手だと今でも充分蒸し暑いと感じてもおかしくないわね。

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2021/07/27(火) 14:57:25 

    >>99
    みんな大好きアメリカ様1国の為に時期もずらせないんだよね
    酷暑なのに立候補した日本も悪いけど4年に1度なんだからその年だけでもアメリカの方も譲歩してくれても良いのにね

    +90

    -3

  • 1294. 匿名 2021/07/27(火) 14:57:48 

    >>716
    石垣のり子さんですか?

    +2

    -0

  • 1295. 匿名 2021/07/27(火) 14:57:50 

    >>1278
    軽い難病とかあんの?根治治療法が見つからないから難病なんじゃないの

    +5

    -3

  • 1296. 匿名 2021/07/27(火) 14:57:58 

    >>1232
    難病抱えてるなら、もう要職につかないで欲しい。
    突然辞められると周りが大変だから

    +15

    -2

  • 1297. 匿名 2021/07/27(火) 14:57:59 

    >>1258
    信者とか美化してると決めつけてモメさせたいだけじゃんw
    美化なんてできるかいな。

    +7

    -2

  • 1298. 匿名 2021/07/27(火) 14:58:04 

    >>1272
    2013年って記録的猛暑だったみたいよ

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2021/07/27(火) 14:58:26 

    世界中あちらこちらの都市でヒートアイランド現象起きてるよね。
    ワシントンは?ニューヨークは?ロスは?
    知らなかった、騙されたって本気で言ってんの?

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2021/07/27(火) 14:59:22 

    今買い物で外出るのも辛いのに、オリンピック選手本当に大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2021/07/27(火) 15:00:00 

    >>1246
    南半球の8月はいちおう冬
    リオ五輪 2016年8月5日~8月21日
    リオ 7月27日 28℃/17℃ 湿度61%
    東京      33℃/23℃ 湿度40%

    リオ 8月 2日 19℃/15℃ 湿度78%

    +0

    -0

  • 1302. 匿名 2021/07/27(火) 15:00:16 

    >>1261
    安部さんは過去の人だし興味ないわ
    都民として小池には不満たっぷりよ

    +5

    -1

  • 1303. 匿名 2021/07/27(火) 15:01:49 

    >>1032
    安倍が中道左派?何ウソ言ってる。似非なのはもう分かってるけど、右の人たちの支持を得るために愛国、愛国いって表向きバリバリ右翼をきどってるじゃん。だからネトウヨに守られてるんでしょ。

    若者に支持?そりゃそうでしょうね。8年も総理やってりゃ、今の若い子たちはまだ子供の頃から安倍しかみてないからね。もう知らず知らずのうちに総理=安倍って刷り込まれてるんだよ。不幸なことだね。あんな人が一番だと思い込んでるなんて。

    +5

    -5

  • 1304. 匿名 2021/07/27(火) 15:02:07 

    >>16
    だからオリンピック中止!オリ中しろって言ってるのに…オリ中こそ至高!オリ中しかたん!!

    +5

    -3

  • 1305. 匿名 2021/07/27(火) 15:02:28 

    >>1153
    IOCとかの豚どもは自分たちだけ美味しい蜜を手に入れさえすればいいので、奴らにとって開催国の国民は虫ケラ以下の存在だし、出場する選手もただの駒に過ぎないんだよ

    +3

    -1

  • 1306. 匿名 2021/07/27(火) 15:02:53 

    >>1278
    潰瘍性大腸炎は大腸全摘する方もいる難病ですよ

    +7

    -4

  • 1307. 匿名 2021/07/27(火) 15:03:08 

    東北から愛知県に来た初めての年に私も熱中症になって夜間救急行ったな
    いくら肉体的に強いといっても、すぐに順応は出来ないよね
    ちなみに夫は土日の夕方20キロ走ってるけど全くバテない、熱中症にもなったことがない、さすが地元民

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2021/07/27(火) 15:03:25 

    >>1
    だから言ったろ?日本の夏舐めんな

    +5

    -0

  • 1309. 匿名 2021/07/27(火) 15:03:46 

    >>568
    いねーわwよくそこまでしがみつけるなw

    +10

    -2

  • 1310. 匿名 2021/07/27(火) 15:04:11 

    >>1303
    あなたが一番に相応しいと思うのは誰?

    +2

    -1

  • 1311. 匿名 2021/07/27(火) 15:04:21 

    >>1280
    『気候に慣れないような人が国際大会は無理だね』ってコメに対して、国際大会常連のジョコビッチですら耐えられてない事実があることを返したんだよ。

    オリンピック参加で来日した今更、開催是非を問うことは出来ないから、実現可能な代案として時間をずらすことを彼は打診したんでしょ。
    暑い国での開催反対を明言はしてないけど、根底に気候に対して不満や不安要素があってこその行動だよ。

    +3

    -1

  • 1312. 匿名 2021/07/27(火) 15:04:27 

    >>1265
    日本が世界中をバカにした結果だよ

    +11

    -14

  • 1313. 匿名 2021/07/27(火) 15:04:49 

    >>1218
    湿度が違うから体感はこっちの方が暑い

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2021/07/27(火) 15:06:02 

    みんないいトピ見つけてイキイキしてるね!

    +0

    -0

  • 1315. 匿名 2021/07/27(火) 15:06:13 

    ハッキリ世界に言ってやる、政府も言い辛いだろうから

    騙されたお前らが悪いんだよバーカw金メダルは全部置いていけ!ここは日本だから日本がルール!金メダル置いたらさっさと出て行け!田舎者が!

    +0

    -3

  • 1316. 匿名 2021/07/27(火) 15:07:05 

    ジョコはアジアで試合したことないの?

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2021/07/27(火) 15:07:23 

    一年間で一番暑い時期にわざわざやるんだから
    何考えてんだろ?だよね

    +1

    -0

  • 1318. 匿名 2021/07/27(火) 15:09:05 

    >>1306
    その病気調べると脂っこいもの・・・お肉なんかは厳禁って出てくるんだけど・・・。辞任してほどなくステージ会食してたの報道されてたよね?おかしくない?総理辞任するくらい体調悪いんだから、そんなもの食べちゃ体に悪いってことくらい本人が一番分かってたはずじゃないの?お医者様だってきっと忠告してるよね?

    +4

    -2

  • 1319. 匿名 2021/07/27(火) 15:09:07 

    >>1276
    復興どころか赤字じゃない?

    +3

    -0

  • 1320. 匿名 2021/07/27(火) 15:09:29 

    >>1312
    騙される方もバカだね

    +11

    -1

  • 1321. 匿名 2021/07/27(火) 15:09:52 

    >>1303
    立憲のロリコントピ急上昇してるよ
    早く行って擁護してあげなよ

    +0

    -1

  • 1322. 匿名 2021/07/27(火) 15:10:13 

    >>35
    湿度が違うよ
    アメリカ・カナダのトロント・ヨーロッパに夏行ったことあるけど、どこも気温は高いけど湿度が低いから日陰に入ればびっくりするぐらい涼しい。
    特にパリやロンドンは厚手の上着現地で買ったぐらい寒い日もあるし、西海岸も普通に涼しい。
    欧米行って初めてサマージャケットの存在理由わかった。
    本当に暑さが問題なんじゃなく湿度が問題。
    湿度が高いとこんな辛いなんて経験しないと分からないと思う。

    +22

    -3

  • 1323. 匿名 2021/07/27(火) 15:10:24 

    >>1168
    提供できてないんだからそれこそ嘘になるわ

    +0

    -0

  • 1324. 匿名 2021/07/27(火) 15:10:41 

    >>1318
    会食も仕事のうちだけどな

    +2

    -4

  • 1325. 匿名 2021/07/27(火) 15:10:57 

    >>398
    トライアスロンの選手かな?消耗の激しいスポーツだから嘔吐してしまうこともあると思うけど、気候とこの水質も影響したのでは…せっかく日本に来てくれたのだから嫌な思いをなるべくして欲しくない。
    「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」【東京五輪】

    +15

    -4

  • 1326. 匿名 2021/07/27(火) 15:11:29 

    >>1322
    近年はそうでもないよ

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2021/07/27(火) 15:13:20 

    >>1303
    その愛国言ってた人が日本を外国人だらけにしようとしてたんだから世話ないよ。国民はどんどん非正規化を加速させて貧しくしてさ。

    +3

    -0

  • 1328. 匿名 2021/07/27(火) 15:14:03 

    >>1252
    一刻の総理が難病で辞任するってのに担当医師も出てこなければ診断書もないんだから言われても仕方ない

    +8

    -17

  • 1329. 匿名 2021/07/27(火) 15:14:08 

    >>4
    デマを書かないでください

    +27

    -3

  • 1330. 匿名 2021/07/27(火) 15:14:19 

    >>1322
    最近カナダ50度越えでバタバタ人が倒れてるというニュースみたけどな

    +11

    -0

  • 1331. 匿名 2021/07/27(火) 15:14:53 

    >>1324
    で、わざわざステーキ選ぶ?

    +6

    -1

  • 1332. 匿名 2021/07/27(火) 15:15:13 

    >>975
    ヨコだけど、このコメントの方は日本悪くない!とは言ってない様な…。悪魔で何も下調べはしないで決定したのかなって疑問なんでしょ。
    私だってそう思うけど。世界的な大会を来て下さいって言われたから行きましたでは普通にしないでしょ。

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2021/07/27(火) 15:15:42 

    >>380
    鉄人レースって言うくらいだからね。

    +12

    -0

  • 1334. 匿名 2021/07/27(火) 15:15:53 

    大昔から「日本の夏は暑い」ってアフリカ人も言ってたじゃん

    +2

    -0

  • 1335. 匿名 2021/07/27(火) 15:16:13 

    >>321
    お疲れさま。

    +4

    -0

  • 1336. 匿名 2021/07/27(火) 15:16:27 

    >>7
    嘘じゃなくない?
    「日本の7~8月は平均気温23℃、湿度50%です!」とか気象データ改竄して提出したとかなら嘘になると思うけど、違うよね。
    6月の梅雨や9~10月の台風シーズンと違って天候が安定して晴れてる日が多いのは事実だし、夏の甲子園もやるからスポーツシーズンのイメージもあるよ。
    開催地の選考基準を詳しく知らないけど、気候以外にもいろんな基準があるんでしょ?日本がプレゼンする時に、いろんな点をアピールして、「気候についてもバッチリです!」とプラスしたのをそこだけ切り取って「嘘だ」って言うのは無理がある。

    今頃そんなこと言うくらいだったら、最初から「気候を最重要項目として選考しろ!」てIOCに言えばいいのに。

    +16

    -17

  • 1337. 匿名 2021/07/27(火) 15:17:54 

    >>1330
    それは熱波だね
    突発的異常気象と日本の平時の夏は比べられない。
    あちらの平時とこちらの平時を比べたら、酷いのは日本の夏。

    +4

    -2

  • 1338. 匿名 2021/07/27(火) 15:18:35 

    >>766

    >出たでた。何でもかんでも安倍さんのせいw

    出たでた。何でもかんでも安倍マンセー
    もういい加減オメメ覚まそうか?
    「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」【東京五輪】

    +8

    -34

  • 1339. 匿名 2021/07/27(火) 15:19:57 

    テニスとか、スケボとかは、ドームで出来なかったのかな?日本各地にあるが

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2021/07/27(火) 15:19:58 

    >>1330
    カナダの西部。国土が広いからね。
    「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」【東京五輪】

    +2

    -1

  • 1341. 匿名 2021/07/27(火) 15:22:02 

    本当になんで秋にしなかったんだろうね。
    7月なんて、暑さや湿気だけじゃなく、台風とかもやばいってわかりきってるのに。

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2021/07/27(火) 15:22:31 

    >>1328
    主治医の方は公邸にも出向いたり、外国行くとき同行してたりしてたよ
    守秘義務あるんだから診断書をマスコミなんかに出すわけない

    +10

    -3

  • 1343. 匿名 2021/07/27(火) 15:24:34 

    >>1007
    まあそのアメリカのNBCの都合でこんなことになっちゃってるワケなんですが。

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2021/07/27(火) 15:25:57 

    >>1269
    私も同意!!嘔吐恐怖症の人達はこういうシーンがトラウマなのに!

    +1

    -6

  • 1345. 匿名 2021/07/27(火) 15:27:58 

    >>1281
    だよな
    地理で習うよね

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2021/07/27(火) 15:28:59 

    >>1308
    頭にかぶる帽子型の傘(もう既に作っちゃって、無料でばら撒いたらしいけどね)とか朝顔の鉢、水うちが対策だって百合子が得意げにのたまってましたけどねえ

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2021/07/27(火) 15:30:51 

    >>1345
    いや
    残念ながら地球温暖化のせいで日本は亜熱帯性気候になってる
    農作物は北海道に退避してるよ
    日本の有名ワイナリーや酒造が北海道に続々と移転してる
    長野や山梨の気候では既に冷涼ではないからブルゴーニュのようなワインは作れないので十勝行っちゃった

    +4

    -0

  • 1348. 匿名 2021/07/27(火) 15:31:49 

    >>1088
    だーかーらー
    ワクチン接種は自由でしょ!
    だし、感染しないものじゃない。
    アスリートは重症化しにくいし後遺症もかなり希みたいだよ

    +1

    -2

  • 1349. 匿名 2021/07/27(火) 15:32:46 

    >>1269
    暑くて興奮してるの?とりあえず落ち着こうね

    +2

    -0

  • 1350. 匿名 2021/07/27(火) 15:32:54 

    >>1153
    調査するものだと思ってた
    わざわざ来日しなくても、ここ数年の気候のデータだけ見てもスポーツできる環境ではないってわかるのに

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2021/07/27(火) 15:33:26 

    もっとオリンピック盛り上がりたかったよー
    開会式でテンションどん底まで落とされ、競技見ても無観客だからいまいち。
    メダルラッシュは嬉しいけども。
    有観客の判断をできなかった政権、過去最高の額を使いながら、ショボい開会式やったり水質や暑さの問題をクリアできなかった運営には本当にガッカリだよ。

    +6

    -9

  • 1352. 匿名 2021/07/27(火) 15:34:01 

    >>1338
    凄いね、やっぱり違うわーエラが凄い

    +8

    -5

  • 1353. 匿名 2021/07/27(火) 15:34:19 

    >>125
    笑笑

    日本に来たこともない、日本のこともしらないような国の人が言うならまだしも、オリンピックに参加する国が日本の気候を知らない訳ないよね?

    都合のいいことだけ日本の言うことを鵜呑みにした振りはよくないよ。鬼の首を取ったみたいにさ。

    そもそも本当に日本はそんなこと言ったのかな?
    開催日や時間の変更しようとすごく主張してなかった?IOCに。

    ところであなた、どこの人?

    +21

    -2

  • 1354. 匿名 2021/07/27(火) 15:35:18 

    日本の八月は暑い。
    八月は暑くて勉強や運動に向かないから一か月間学校は夏休みになるのだ。

    +18

    -0

  • 1355. 匿名 2021/07/27(火) 15:35:34 

    >>1127
    肌感覚がない人なんだよ、きっと。

    +0

    -0

  • 1356. 匿名 2021/07/27(火) 15:35:38 

    >>1351
    え?うちはめちゃくちゃ盛り上がってるよ!
    TVerで同時にいろんな競技を見てるし、ハイライトもしっかり見れてる!

    +6

    -1

  • 1357. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:56 

    >>1351
    ひとりで今だに開会式の事を引きずってるんだ…
    どうぞ延々と盛り下がってて〜

    +6

    -4

  • 1358. 匿名 2021/07/27(火) 15:37:20 

    オリンピックまで何年もあったよね!?その数年の間に1度でも夏の東京がどんなものか各国のスポーツ関係者が観光を兼ねて来日すれば良かったじゃん
    バカみたい

    選手にどんな感じか伝えるために真夏の中走ってみるとか…データとりに来れば良かっただけじゃん

    +8

    -1

  • 1359. 匿名 2021/07/27(火) 15:37:45 

    >>1348
    自由じゃなくて、オリンピックは全員ワクチン打って、選手村に隔離するから隔離0日で特例入国させるっていう話で安全安心バブル対策とか言っていたんだよ・・・全部嘘だったという話。

    +7

    -0

  • 1360. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:46 

    >>1347
    ヒートアイランド化でそうなりつつあるけど教科書ではそうじゃないってこと
    亜熱帯気候に入るのは沖縄ぐらい


    +2

    -0

  • 1361. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:53 

    >>1312
    IOCが調べもせずに決めたと?

    +20

    -0

  • 1362. 匿名 2021/07/27(火) 15:39:48 

    >>1358
    そんなの他の開催国でもやってないよ?

    +0

    -4

  • 1363. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:08 

    >>813
    あれ嘘だったんだ

    +16

    -1

  • 1364. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:30 

    >>1
    東京に住んでなくても知ってるんじゃない?笑

    最初からみんな心配してたよ。

    今更日本のせいにされてもねぇ。

    試合日程ゴリ押し(アメリカ)
    やりたいほうだい、言いたいほうだい、お金使いたいほうだいで上から目線(IOC)
    わかってたことに文句言いほうだい(外国人選手)

    オリンピックなんて二度とごめんだワ。

    +17

    -2

  • 1365. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:34 

    近年の平均気温グラフみたらわかるやろ
    今更何文句言ってんだ

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:48 

    >>1363
    これもそんなとこだと思うよw

    +11

    -0

  • 1367. 匿名 2021/07/27(火) 15:41:35 

    >>1351
    横だけど
    どん底までって考え過ぎじゃないの?むしろオリンピック見ずに美味しいもの食べたりして別の気晴らししたら?

    +4

    -0

  • 1368. 匿名 2021/07/27(火) 15:44:27 

    東京オリンピックが決まった時に日本人だって猛暑を心配してたから今になって詐欺呼ばわりされても…

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2021/07/27(火) 15:44:29 

    >>1351
    観客入れてたら開会式のスタジアム前でデモしてたような人達が黙ってないでしょ

    +4

    -0

  • 1370. 匿名 2021/07/27(火) 15:46:23 

    >>1351
    やせ我慢せずにテレビで楽しもうぜ
    スケボー解説マジアツイッスから

    +3

    -0

  • 1371. 匿名 2021/07/27(火) 15:46:36 

    >>561
    横だけど。
    どうせこれも一部の人の意見、いや1人かもって書いてるよ?

    +1

    -1

  • 1372. 匿名 2021/07/27(火) 15:46:55 

    >>398
    ゲロの位置ってこんな感じ?

    +2

    -1

  • 1373. 匿名 2021/07/27(火) 15:47:52 

    >>251
    場所の問題より7月開催にこだわることの方が問題だなやっぱり

    +14

    -0

  • 1374. 匿名 2021/07/27(火) 15:49:21 

    >>1354
    大人だって1ヶ月休みたいー

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2021/07/27(火) 15:49:35 

    >>1362
    キャンプ地決めたりするから視察くるとこはくる

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2021/07/27(火) 15:50:52 

    >>1369
    その人たちも入れちゃえばよかったのに。なんだかんだ応援始めそう。

    +1

    -0

  • 1377. 匿名 2021/07/27(火) 15:51:19 

    この手の記事多いけど、選手側から反論されてるよね
    選手村の設備ひどい~もそんなこと言ってないだったし
    トライアスロンでは水が臭くて吐いてる~も、トライアスロンは過酷で吐くんだ水は大丈夫だったと言われたし
    これもこの記者の感想でしょ、それか日米離反工作かな?

    +6

    -1

  • 1378. 匿名 2021/07/27(火) 15:53:23 

    IOCが最終決定したんだから、知らんね

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2021/07/27(火) 15:55:05 

    >>7
    嘘って、子供じゃないだから。
    気温と湿度は公式発表されるし、現地に派遣して開催国としてインフラなど適しているか何度も総合的に検証してから、正式決定される訳で。
    代表が内定してから、どうそれに適したトレーニングをさせるのが鍵になる。

    +30

    -3

  • 1380. 匿名 2021/07/27(火) 15:57:10 

    オリンピックなんて楽しんだもの勝ちなのに今だにオリンピック反対でネットで罵詈雑言コメントしてるの見ると余計ジメジメしてきそう
    ガルちゃんしながら実況マジ楽しいッス

    +1

    -1

  • 1381. 匿名 2021/07/27(火) 15:57:22 

    >>1376
    前進社は暴力革命を辞さないガチ勢だから危険よ。

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2021/07/27(火) 15:58:56 

    >>547
    今まで何回も招致活動はしてるよ。大阪、名古屋も。

    全てその時の首相一人のせいと考える、また同じこと繰り返す隣国みたい。

    +10

    -3

  • 1383. 匿名 2021/07/27(火) 15:59:47 

    >>1
    だったらもう、
    季節で開催国絞ってしまえばいいのにね。
    設備とかはともかく、自然環境はどうにもできんよ。

    海外って何でもかんでもケチつけすぎ
    自分の国が負けそうになるとワーワー騒ぐイメージ。
    いや、むしろ日本が大人しく精神論でやって来てるのもあるのか

    +6

    -0

  • 1384. 匿名 2021/07/27(火) 16:00:23 

    >>988
    お爺ちゃんの考え

    +2

    -2

  • 1385. 匿名 2021/07/27(火) 16:00:40 

    >>4
    汚い水で吐いたはデマだから騙されないようにね

    +37

    -3

  • 1386. 匿名 2021/07/27(火) 16:00:55 

    組織委はオリンピック終わったら諸々の責任とってね

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2021/07/27(火) 16:01:10 

    >>1047
    カジノはずっと言われてる。安倍政権で初めてニュース見るようになった方ですか?

    +2

    -3

  • 1388. 匿名 2021/07/27(火) 16:01:50 

    >>3
    アメリカのスポーツ繁忙期が秋だったから、秋の開催が出来ず、夏になったとしても。
    屋内で出来るスポーツ、テニスやスケートボードなんかは屋内施設での開催が出来たよね。
    屋外しか出来ないスポーツ、ソフトやトライアスロンとかは早朝・夜に開催するか、北海道や青森など比較的涼しいところで開催するとか出来たはず。準備する時間はあったんだし。
    有観客だったら、熱中症で死者が出るんじゃないかと思う。
    もっと選手の事を考えて開催すべき。
    選手ファーストであって欲しかった。

    +43

    -1

  • 1389. 匿名 2021/07/27(火) 16:01:56 

    >>2
    安倍叩けるの凄く嬉しそうだね

    +52

    -14

  • 1390. 匿名 2021/07/27(火) 16:02:11 

    >>1351
    元々なんも興味ない側からしたらなんだかんだ盛り上がってるように見える。ショック受けてるのもなんか楽しそうでいいなと思うよ。本人は悲しいだろうけど。

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2021/07/27(火) 16:02:28 

    いい加減、世界中の報道機関をどうにかしてほしい。

    +4

    -2

  • 1392. 匿名 2021/07/27(火) 16:05:38 

    でも今日涼しいね!!

    +1

    -0

  • 1393. 匿名 2021/07/27(火) 16:07:38 

    結局戦犯はNBCとIOCじゃんね

    【東京五輪】猛暑地獄の裏に潜む「カネと利権」 休憩、水・氷では解決できず(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    【東京五輪】猛暑地獄の裏に潜む「カネと利権」 休憩、水・氷では解決できず(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京五輪が〝二重苦〟にあえいでいる。新型コロナウイルス禍に加え、招致時から不安視されていた「猛暑地獄」がアスリートを直撃。特に、テニス選手からは「信じられないほど暑い」との悲鳴が上がっている。国際

    +1

    -1

  • 1394. 匿名 2021/07/27(火) 16:08:01 

    橋下知事の時大阪招致してたよね?大阪も夏ヤバいよね?

    夏の五輪ふさわしいのは長野とか北海道だったのかもね。台風来ないなら北海道か。

    沖縄も夏は案外酷暑ではないと聞いたけど、台風がくるか。

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2021/07/27(火) 16:08:35 

    アジア開催だとやたら文句つけてサゲてくる海外メディアの多いことったら
    そういえばイギリスの大手新聞が日の丸をウイルスに見立てた失礼なイラスト出してたよね
    いい気になってんじゃねえよメシマズのくせに!と思ったよ
    フランスで宗教関連弄りをやって報復された会社があったけど、皮肉の域を超えてるんだからやられて当然だわあんなもんとしか感じなかった
    世界中で同じカード掲げてアピる姿も、そもそも他人の信条を踏みにじる事をした側が擁護されるなんて一方的な価値観が許されていいもんかと思った
    報復した側の行動も賛同は出来ないけど、それくらいにフランスの会社は心を土足で荒らしまわったんだよ
    欧米の傲慢さは本当嫌い

    +3

    -0

  • 1396. 匿名 2021/07/27(火) 16:09:13 

    >>1
    自分達のことは棚に上げてすごいですねアメリカ

    +8

    -0

  • 1397. 匿名 2021/07/27(火) 16:09:28 

    >>2
    雷が落ちるのも、台風が来るのも、親ガチャ差ズレなのも安倍晋三のせいなんでしょ。

    +57

    -22

  • 1398. 匿名 2021/07/27(火) 16:10:03 

    >>1354
    毎朝ジョギングしているけど、8月も汗をかいて気持ちいいよ。四季のある日本は素晴らしい

    +1

    -0

  • 1399. 匿名 2021/07/27(火) 16:11:15 

    よくよく調べもせずに日本に決めたのかな?
    オリンピック委員会の決断のほうが大問題だと思う

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2021/07/27(火) 16:11:17 

    >>1397
    自分でタンスの角に足の小指ぶつけてもアベのせいなんですよきっと

    +15

    -6

  • 1401. 匿名 2021/07/27(火) 16:11:33 

    お土産も残ってない
    お土産も残ってない
    お土産も残ってない

    ロシア競泳選手が東京五輪を猛批判「どこにも行けない」「金目当て」「お土産残ってない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ロシア競泳選手が東京五輪を猛批判「どこにも行けない」「金目当て」「お土産残ってない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロシア・オリンピック委員会(ROC)代表として東京五輪に出場している競泳女子のユリア・エフィモワ(29)が、東京五輪が「不公平だ」と猛烈な批判を展開した。

    +2

    -0

  • 1402. 匿名 2021/07/27(火) 16:13:06 

    >>398
    嘔吐恐怖症の人もいるからやめてほしい。

    なら、このトピくるなって言う人いそうだけど、こういうのは皆が具合悪くなる画像だからやめてください。

    具合悪くなる。削除押します。。

    +9

    -5

  • 1403. 匿名 2021/07/27(火) 16:13:49 

    >>562
    日本国民としては今さら?って感じだよね。
    プレゼンは嘘だ、夏は死人が出るほど猛暑だとあれほど言ったのに、、

    +16

    -0

  • 1404. 匿名 2021/07/27(火) 16:14:43 

    >>1
    記憶違いかもしれませんが、秋の話ではなかった?

    +2

    -0

  • 1405. 匿名 2021/07/27(火) 16:14:58 

    >>60
    朝日新聞はアサヒじゃなくてチョウニチ新聞だよ
    朝鮮日報だっけか?
    朝鮮日本新聞だよ
    朝日の朝は朝鮮の朝

    +59

    -4

  • 1406. 匿名 2021/07/27(火) 16:15:39 

    >>1320
    ネットで検索すれば一般人でもわかるよね。

    +1

    -1

  • 1407. 匿名 2021/07/27(火) 16:15:44 

    >>1401
    お土産とか我慢しろよww

    +2

    -0

  • 1408. 匿名 2021/07/27(火) 16:16:01 

    >>1351
    なんかメダルラッシュが八百長みたいで申し訳ない気はするよね。事前合宿とかほぼ外国人できなかったわけだしさ。そりゃ気温に負けるよね。逆で考えたら(日本がどっか気候が極端に違う国にほぼぶっつけ本番で行くとか、嫌だよね)あんまりフェアじゃないから今大会の記録は正式にしない方がいいんじゃないの?とすら思う。

    +7

    -0

  • 1409. 匿名 2021/07/27(火) 16:16:16 

    >>1401
    最初の自分たちの手違いでテレビと冷蔵庫なかったのの、逆ギレだと思う。ほかの不満点を絞り出すことで、最初に文句言ったのは正しかったと思い込みたいがための行動だと思う。

    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2021/07/27(火) 16:16:21 

    >>36
    2019年に台風が来て甚大な被害が出たもんね…
    災害大国の日本でオリンピックは無理

    +4

    -1

  • 1411. 匿名 2021/07/27(火) 16:17:24 

    yuachan 、

    +0

    -0

  • 1412. 匿名 2021/07/27(火) 16:18:40 

    >>195
    朝日(ちょうにち)新聞です
    朝鮮日本新聞
    朝鮮日報新聞
    です

    +8

    -1

  • 1413. 匿名 2021/07/27(火) 16:18:43 

    >>1393
    時差構わずアメリカの放送時間に合わせて試合を調整したり
    アスリートに負担かけ続けてるのは誰だよ?って話だよね
    冬季のスケートで午前の早い時間からという時もなかったっけ

    +1

    -0

  • 1414. 匿名 2021/07/27(火) 16:18:45 

    猛暑日には水分補給を!屋外の運動は控えるように!ってニュースで呼びかけるぐらいだからね。それでもお金(放映権)のために、開催時期を変更してくれないんだもん。そもそも夏開催を知ってて立候補した東京も悪いよね。33度の日でも、実際に日向で測ると38度ぐらいあるから。暑くて蚊さえ出てこない。

    +3

    -0

  • 1415. 匿名 2021/07/27(火) 16:19:21 

    どこの国のメディアもうぜー。ほんとゴミ

    +0

    -1

  • 1416. 匿名 2021/07/27(火) 16:20:16 

    >>1397
    天候すら操れるとか夢があるね

    +11

    -3

  • 1417. 匿名 2021/07/27(火) 16:21:15 

    アメリカのせい
    日本のせいにすんな

    +1

    -2

  • 1418. 匿名 2021/07/27(火) 16:21:39 

    まぁ〜た、オリンピック叩きトピ?

    予想以上にオリンピックが盛り上がってるから、叩きたい気持ちも理解できるけど、側から見たらみっともないわよ。。。

    +3

    -2

  • 1419. 匿名 2021/07/27(火) 16:22:13 

    >>1252
    多分人じゃないから絡むだけ損するよ

    +13

    -4

  • 1420. 匿名 2021/07/27(火) 16:22:47 

    運営はオリンピック叩きトピを積極採用します🥺

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2021/07/27(火) 16:24:41 

    >>1412
    朝日新聞って西表島沖の珊瑚を自ら傷つけて、捏造記事流したくらいだからね。
    「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」【東京五輪】

    +11

    -0

  • 1422. 匿名 2021/07/27(火) 16:24:43 

    >>1401
    世界的な苦難が続く中でなんとかステージを用意した国と関係者には一言の感謝もないハイレベルなアスリートか…
    この人がパリ大会で代表取れる保証もないのに、四年に一度の大会に文句つけるだけとは愚か過ぎる
    もし最高のパフォーマンス出せてたら口にしないであろう言葉なんて、この人自身の価値を下げるだけだわ

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2021/07/27(火) 16:24:53 

    アメフトの放送のせい

    昔の東京オリンピックは10月だったのに
    10月だと
    食べもの、紅葉良いのに

    +2

    -0

  • 1424. 匿名 2021/07/27(火) 16:25:43 

    >>246
    基本誘致は国単位と言うより自治体単位だから。そもそも石原慎太郎元都知事が東京でやることにこだわっていたし。

    +3

    -0

  • 1425. 匿名 2021/07/27(火) 16:26:03 

    >>1416
    時空を超えたこともあるんですよ

    +3

    -0

  • 1426. 匿名 2021/07/27(火) 16:28:11 

    30前半だけど、ほんと夏暑いね。学生の時は自転車で通学してたし制服がかわいくないからって理由で長袖セーターきてたし、昔こんな暑くなかった気がするけど年取ったせいかな。

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2021/07/27(火) 16:29:55 

    東京都で新たに3000人超感染 過去最多(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    東京都で新たに3000人超感染 過去最多(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都が27日確認した新型コロナウイルスの新規感染者が3000人を超えたことが、都関係者への取材で判明した。これまでで最多だった1月7日の2520人を大幅に上回り、過去最多になる。

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2021/07/27(火) 16:31:47 

    >>9
    とある国に旅行したときにオーストラリア人と話したんだけど、日本の夏は35℃だよ〜って言ったら35!?ってびっくりしてたよ

    +8

    -0

  • 1429. 匿名 2021/07/27(火) 16:31:48 

    リオ今の時期涼しいんだね。今週は今日は30度だけど、25度以下の日が続くよ。

    IOCも検索したらこの時期の平均温度分かるのに、どうして日本にしたのか。

    +0

    -0

  • 1430. 匿名 2021/07/27(火) 16:33:40 

    >>1
    アメリカのせいでこの時期なのになにいってんだ?

    +6

    -0

  • 1431. 匿名 2021/07/27(火) 16:33:54 

    おーい、安倍。嘘つきって海外からも言われてるぞ。

    +0

    -1

  • 1432. 匿名 2021/07/27(火) 16:34:46 

    >>1429
    調べちゃったら開催できないことがはっきりしてしまう。
    ウラ金ももらっちゃったし、土下座もされたし、いろいろ無視で開催しちゃえってことでしょう。

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2021/07/27(火) 16:35:00 

    リオもパリもブリスベンも今の時期が、日本の10月頃のよう。

    これは
    IOCの怠慢じゃないの?調べればわかるでしょう。

    +0

    -0

  • 1434. 匿名 2021/07/27(火) 16:35:26 

    >>1425
    すげぇぇぇ!

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2021/07/27(火) 16:36:23 

    >>1421
    安倍も嘘つきだし、登場人物全員嘘つきってこと。

    +2

    -3

  • 1436. 匿名 2021/07/27(火) 16:37:06 

    >>1432
    賄賂問題はどこの国開催でも毎回あるよね。賄賂渡さないと開催できないのデフォのんだろう。

    アメリカに合わすのも、開催地もIOCが決めたことなんだよ。

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2021/07/27(火) 16:37:10 

    >>1427
    そりゃそうだろうね。もうみんな外出してるし、外食してるし。
    4連休は地方の観光地は混雑だったし。

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2021/07/27(火) 16:37:41 

    まじでネガティブネット記事ぶっ込んでる人達なんなん??
    って毎日腹が立つ。
    どこまでが本当なのか全く信用できない。

    +0

    -2

  • 1439. 匿名 2021/07/27(火) 16:38:17 

    >>1436
    委員の子供たちを、自国の名門大学にほぼノー試験で入学させてやるって裏ルートもあるらしい。
    欧米なんかよくその手を使うって。

    +1

    -0

  • 1440. 匿名 2021/07/27(火) 16:39:01 

    >>1438
    感染が急激に増えてるのは事実で、東京は救急医療も一時停止するのは事実らしいよ。

    +2

    -1

  • 1441. 匿名 2021/07/27(火) 16:39:51 

    >>1422
    ラブホスイマーも感謝の一言もなくどんどん敗退。
    脳筋ってそんなもんだろうと思う。

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2021/07/27(火) 16:40:51 

    >>12
    ほんと、コレに尽きる。
    なに今さら責任転嫁してんの?

    +165

    -6

  • 1443. 匿名 2021/07/27(火) 16:41:28 

    なんか台風もUターンしてきてるんでしょ?
    ほんと何もかもがタイミング悪いオリンピックだなあ…

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2021/07/27(火) 16:42:02 

    アメリカの“ヤフー”スポーツ
    記事を書いたのはコラムニストを務めるダン・ウェンツェル氏

    はいはい、通常運行、通常ウンコゥ

    +1

    -1

  • 1445. 匿名 2021/07/27(火) 16:42:03 

    >>1427
    みんなスッゴイお出かけしてるからね。
    感染者数が増えたのは絶対にオリンピックだけのせいではないと思ってる。抜け出した人がいたとしても数人、殆どが隔離されてるし。

    夜の飲み会なくても、みんな家族で出かけたり凄い出かけてるよ。渋滞凄い。電車も混んでる。
    みんな汗を撒き散らしてるよ。

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2021/07/27(火) 16:42:52 

    >>1440
    出かけてる人めっちゃ多いからね。
    オリンピックのせいとは思わない。

    +1

    -1

  • 1447. 匿名 2021/07/27(火) 16:43:10 

    日本のことぶっ叩いてるけど、7年後のロスもどうなってるかわからんよ?
    カナダで50度超えたりドイツで洪水起きたり、地球規模で異常気象じゃん。

    ロスが40度超えそうだったら簡単に10月にずらしたりするんだろうね、アメリカ様は

    +3

    -1

  • 1448. 匿名 2021/07/27(火) 16:43:42 

    百合子!打ち水足りねえってよ!🤣🤣🤣

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2021/07/27(火) 16:44:53 

    >>1
    へ???そもそも秋、10月あたりに開催したいという提案を
    NBAかなんかが始まるからって大却下したのアメリカさんじゃなかったでしたっけ??

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2021/07/27(火) 16:44:59 

    >>6

    本当に無理。
    乗馬してるけど1番早い朝で1時間やっても死にそうだもん。もちろん水分取りながらでも。。
    それでも何人か慣れた日本人でも熱中症で運ばれる。。
    もっと激しいスポーツは命の危険があると思う

    +18

    -1

  • 1451. 匿名 2021/07/27(火) 16:45:06 

    はいはい、また日本下げのパヨク記事ですか
    暑いのなんて最初からわかってたし、プロなら対応しなよ
    暑さに対応出来ない努力不足を棚に上げて日本批判とかアホすぎる
    嫌なら最初から参加しなくていいから

    +7

    -8

  • 1452. 匿名 2021/07/27(火) 16:45:51 

    >>1446
    違うよ
    最初がオリンピック
    で、デルタ株流入からの、出歩く人がそれに無症状感染
    更に子供が感染してマスクなしで大声で叫びまわり、周囲にまき散らす
    最初にオリンピックで海外から3万人も人が流れて来なかったら、種は撒かれなかった

    +1

    -1

  • 1453. 匿名 2021/07/27(火) 16:46:25 

    >>1448
    あの日傘ついた帽子はどこへ行った

    +2

    -0

  • 1454. 匿名 2021/07/27(火) 16:46:49 

    >>661
    夏休みがあって授業の邪魔にならないから
    (選手も応援団も) それ以外に何がある

    +18

    -0

  • 1455. 匿名 2021/07/27(火) 16:47:03 

    >>1447
    海外に住んでたけど確かにあっついんだけど
    湿度はもっと暑く感じるし熱中症なりやすいんだよね。。
    本当に日本に久々に戻ると体感が全然違う。

    +6

    -0

  • 1456. 匿名 2021/07/27(火) 16:47:29 


     アメリカとIOCに言ってよ


    +3

    -2

  • 1457. 匿名 2021/07/27(火) 16:47:44 

    >>17
    何か臭いものには蓋をしろ精神だね

    +2

    -1

  • 1458. 匿名 2021/07/27(火) 16:48:38 

    >>1452
    その前からデルタ株入ってたよ

    +1

    -0

  • 1459. 匿名 2021/07/27(火) 16:49:25 

    >>1373

    秋にしたらいいのにね。

    +8

    -1

  • 1460. 匿名 2021/07/27(火) 16:50:31 

    >>398
    汚いとか以前に、こういうの載せるのって写ってる選手にとって絶対人に見られたり写真拡散されたりしたくないと思うからやめたほうがいいと思う。
    自分だったら絶対嫌だもん。

    +16

    -1

  • 1461. 匿名 2021/07/27(火) 16:52:23 

    >>1458
    入ってたよね

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2021/07/27(火) 16:56:14  ID:cMGlPtRqbJ 

    叩きコメで工作員がどれくらいいるかわかるね…
    でもがるちゃん世代はそこまで影響力ないよ。

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2021/07/27(火) 16:56:45 

    >>13
    本当にこれ。
    高校野球=甲子園、ラグビー=花園みたいに
    オリンピック=オリンピアに固定して
    参加国が会場維持費や修繕費を
    出し合うスタイルで良いよね。


    +162

    -1

  • 1464. 匿名 2021/07/27(火) 16:57:20  ID:oxbAZZU9xY 

    >>1
    もし日本が日本の夏がスポーツに適しているとセールスしてたとしても、よ?
    今はネットもあるし、世界中の気温、湿度、なんでも調べられるよ?そこ調べたら、日本の夏は危険だと落選させない?
    日本だけのせいにされたら、たまらんよ
    アメリさんとバッハさんよー

    +3

    -1

  • 1465. 匿名 2021/07/27(火) 16:58:04 

    >>398
    これそうとうじゃん
    こんなのしんじゃう

    +7

    -0

  • 1466. 匿名 2021/07/27(火) 16:59:19 

    >>1456
    そしたらそもそもなぜ日本は立候補したんだ?って責められるオチだろうねw
    巨額の支払いしてくれるアメリカをIOCがスケープゴートにするわけ無いもの。

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2021/07/27(火) 17:00:07 

    >>1401
    イシンバエワはこんなくだらない文句言ってなかったよ。
    ロシア人も色々だね。

    +1

    -0

  • 1468. 匿名 2021/07/27(火) 17:00:48 

    >>79
    そうだよねー
    無理のない気候、環境
    毎回やってたら改善点も要領も現場スタッフや関係者が分かりやすいと思うけど
    持ち回りにするから大変なんだよ

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2021/07/27(火) 17:01:53 

    >>1222
    確かに、そんなに出る?と思った。

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2021/07/27(火) 17:02:04 

    コロナより前に夏のハワイに行ったらすっごく涼しくて快適だったけど現地のドライバーは今日は暑いと言ってた。
    常夏の島であれだからなあ。日本の夏はヤバイ。

    +3

    -0

  • 1471. 匿名 2021/07/27(火) 17:04:14 

    耐えられないくらい暑い日もあるけど「東京都、夏、平均気温」で検索するでもなく記事にするのは報道と言えるのかね
    そもそも五輪開催年の夏がどういう気候になるか予言できたら苦労しねえわ

    +1

    -1

  • 1472. 匿名 2021/07/27(火) 17:04:57 

    >>1397
    >>1400

    あなたたちは肩にほこりがついても韓国のせいなんでしょ(笑)。

    +10

    -8

  • 1473. 匿名 2021/07/27(火) 17:05:01 

    安倍がプレゼンで嘘をついた、それが始まり。

    +2

    -4

  • 1474. 匿名 2021/07/27(火) 17:05:04 

    >>180
    真昼間の屋外テニスは見ていて気の毒だった。あの日差しの中ずっと走り回りたくない。せめて日陰を作っちゃダメだったのかな。

    +22

    -0

  • 1475. 匿名 2021/07/27(火) 17:06:17 

    >>3
    アメリカがメダル数で思ったよりもぶっちぎりトップじゃないからかしら⁉️

    +4

    -3

  • 1476. 匿名 2021/07/27(火) 17:06:57 

    打ち水と朝顔はどうなったの?

    +1

    -0

  • 1477. 匿名 2021/07/27(火) 17:07:13 

    >>959

    あんたさあ・・

    真面目にやってる選手なめてんの? そういうこと吐いてるんじゃない。

    +9

    -0

  • 1478. 匿名 2021/07/27(火) 17:07:26 

    >>1435
    では安倍よりも前に承知してた人たちは?

    招致失敗してたけど、もっと前に東京、大阪、名古屋。

    +2

    -0

  • 1479. 匿名 2021/07/27(火) 17:09:50 

    いやいや東京は今の時期毎年35度じゃん?
    そんなのグーグルで調べたら世界の人だれもがわかるやん?

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2021/07/27(火) 17:13:08 

    もう日本と韓国では夏季五輪できないね。過去夏季五輪開催地の今週の温度見ると、日本と韓国は灼熱地獄。

    +3

    -0

  • 1481. 匿名 2021/07/27(火) 17:13:54 

    屋外使う競技は早朝か夜じゃないと無理。

    +2

    -0

  • 1482. 匿名 2021/07/27(火) 17:14:15 

    >>1451

    「嘘」ついたのは日本

    +4

    -3

  • 1483. 匿名 2021/07/27(火) 17:15:39 

    >>1482
    ソウルもこの時期灼熱地獄みたいだね。もう夏季五輪出来ないね。

    +2

    -2

  • 1484. 匿名 2021/07/27(火) 17:16:28 

    日本で真夏にスポーツするなんてキツいに決まってる
    湿気もあるし…
    オリンピックはその国の1番よい時期に開催するべきだよ

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2021/07/27(火) 17:17:06 

    >>192
    最低だね、あなた。
    文句言いたくても持病をネタにしたらダメだよ。

    +10

    -4

  • 1486. 匿名 2021/07/27(火) 17:17:06 

    >>1483

    1482だけど、別にどうでもいいよ、韓国の気温で招致できるとかできないとかなんて(笑)。
    韓国がどうとか関係ない。

    なにか日本の問題を指摘すると、韓国人になるのかな、あなたの脳内では。

    +2

    -0

  • 1487. 匿名 2021/07/27(火) 17:20:10 

    >>1359
    海外選手には無理だよ
    数ヶ月前からワクチンは打たないって選手の話はあったし

    +0

    -1

  • 1488. 匿名 2021/07/27(火) 17:20:28 

    >>1472
    韓国なんて言葉、コメントのどこにも出てないのにどうしたの

    +6

    -4

  • 1489. 匿名 2021/07/27(火) 17:20:29 

    8年前に開催決まった時はここまでの暑さではなかったような
    4、5年ぐらい前から猛烈な暑さ

    +2

    -1

  • 1490. 匿名 2021/07/27(火) 17:20:38 

    >>1484
    IOCに言うしかない

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2021/07/27(火) 17:21:14 

    >>1482
    日本サゲも大概に

    +3

    -5

  • 1492. 匿名 2021/07/27(火) 17:22:41 

    日本で2度と夏季オリンピックやらなくていいと思う。

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2021/07/27(火) 17:22:57 

    >>1482
    どうせイスタンブールも暑かった。
    金が入る方を選んだだけ。IOCも悪いんだよ。

    +3

    -2

  • 1494. 匿名 2021/07/27(火) 17:23:00 

    >>846
    あいつらスポーツやるには1000年早いんだよ。民度上げてから来いっての。

    +3

    -0

  • 1495. 匿名 2021/07/27(火) 17:23:38 

    >>1
    カナダはこの間49.6度だったよね
    もうどこでやっても暑いんじゃないの
    期間変えるしかないよ

    +6

    -0

  • 1496. 匿名 2021/07/27(火) 17:23:54 

    >>1484
    スケジュール口出ししてんのはアメリカだよ。あいつらとIOCに言えよ。

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2021/07/27(火) 17:24:05 

    >>1482
    ドコノ クニノ カタダロネ

    +1

    -2

  • 1498. 匿名 2021/07/27(火) 17:25:09 

    >>1470
    沖縄もそうらしいけど、常夏の地は逆に夏そんなに熱くならないらしい。

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2021/07/27(火) 17:25:41 

    >>1311
    だからこれで限界超えてるならもう同等かそれ以上の暑い国の参加はもう無理だということじゃん
    都民だけど今もエアコン付けていないし今年は例年よりずっと過ごしやすいけど、今の日本や東京が世界一の悪条件だと感じる外国人がいるなら、それはもう気温第一に涼しい時期や地域の国際大会だけ参加するしかないでしょ
    次のパリだって熱波で死者がたくさん出る年だってあるよ

    +2

    -1

  • 1500. 匿名 2021/07/27(火) 17:25:46 

    >>347
    純日本人だぞ。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。