- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/07/27(火) 16:49:52
>>399
そりゃ庶民の方が多いでしょ
笑ってる感じのコメントだけど、ガルちゃんがこのレベルの富裕層だらけだったら不思議だわ+7
-0
-
502. 匿名 2021/07/27(火) 16:50:31
>>248
稼げない人の僻みにしか聞こえない+12
-0
-
503. 匿名 2021/07/27(火) 16:51:23
>>416
経費って言っても、単に自分で稼いだお金の采配のやり方だからずるいとかではないけどね+7
-1
-
504. 匿名 2021/07/27(火) 16:51:27
てんちむとおかりえもここ住んでるよね
胡散臭い人しか住めないのかここは+7
-0
-
505. 匿名 2021/07/27(火) 16:56:42
>>441
税金に関してはそうだね
家賃を社宅扱いするのと自費で払うのでは会社(社長)からしたら同じ金額ってのが言いたかった
これだけネットの記事になるくらいなんだからちゃんと納税してるんだろうし、節税くらいいいじゃないの
一般庶民が恩恵受けてる税金の分も支払ってるんでしょうし+22
-0
-
506. 匿名 2021/07/27(火) 16:57:07
>>499
大丈夫!あなたはなれないから。+4
-0
-
507. 匿名 2021/07/27(火) 17:00:37
>>103
私だったら余裕で使い果たして無一文の老婆になりそう
色々考えて貯めたり増やしたりしてるんだろうな+30
-0
-
508. 匿名 2021/07/27(火) 17:08:28
>>1
こんなブスでもお金稼げるんだなぁ…+14
-0
-
509. 匿名 2021/07/27(火) 17:11:52
>>506
たしかに深夜にお酒吐くほど飲んでオッサンのお相手なんて、私には無理なので、なれなくて本当残念だわw
+5
-1
-
510. 匿名 2021/07/27(火) 17:22:20
>>422
住民票別にしとけばいいだけじゃん+5
-0
-
511. 匿名 2021/07/27(火) 17:23:43
エンリケさん、最初は好印象だったんだけどカプリコの頭以外は捨てるって動画見てからダメだわ。
悪い意味でやっぱキャバ嬢はキャバ嬢なんだなって。+16
-1
-
512. 匿名 2021/07/27(火) 17:27:19
>>1
羨ましい+3
-0
-
513. 匿名 2021/07/27(火) 17:29:41
庶民の感覚しか持ってないからアレなんだけど、もしとんでもない財を成したとしてもブランド物とか絵画とかなんにも欲しくならないって今のところ思うんだよね。
美味しいもの食べるのとペットが歳とった時にめちゃくちゃお金かけたいのとゲーム色々欲しいかな~くらい。
それでも実際お金持ちになったら買っちゃうようになるのかな~+6
-0
-
514. 匿名 2021/07/27(火) 17:29:54
>>470
イボ貴子みたいな無理矢理感+5
-0
-
515. 匿名 2021/07/27(火) 17:33:15
>>1
普段海外のインテリア誌ばかり見てるから、つまらない部屋に感じてしまう…
内装とか家具がつまらないんだよなぁ+15
-0
-
516. 匿名 2021/07/27(火) 17:41:05
>>486
ほんとだよね。
どんな人がオーナーなんだろ?
流行りの中国人とかかな。+4
-0
-
517. 匿名 2021/07/27(火) 17:48:09
>>504
代官山の某マンションか…
てかこのマンション、どんだけ芸能人や有名人住んでるの?
+6
-0
-
518. 匿名 2021/07/27(火) 17:50:40
>>517
低層マンションって少ないから被っちゃうんじゃない?+4
-1
-
519. 匿名 2021/07/27(火) 17:52:49
>>513
一般人の感覚の欲しかなければそこまで稼げるようにはならないんじゃないかな
普通の感覚じゃないからこそここまで稼げるんだと思う+5
-0
-
520. 匿名 2021/07/27(火) 17:53:43
>>516
このマンションは全部屋賃貸の物件ですよ+3
-3
-
521. 匿名 2021/07/27(火) 17:58:39
>>518
代官山は基本、低層マンションが並ぶ街だよ
駅前のタワーは例外+3
-0
-
522. 匿名 2021/07/27(火) 18:02:28
>>521
高層マンションの世帯数と比べ物にならないでしょ?+0
-1
-
523. 匿名 2021/07/27(火) 18:07:42
>>248
わかってないなあ
この人にとっては自慢もビジネスの一環なんだよ
自慢する必要のない金持ちは庶民と関係なく暮らしている+10
-0
-
524. 匿名 2021/07/27(火) 18:08:19
こめん、誰?+0
-0
-
525. 匿名 2021/07/27(火) 18:08:30
>>513
手が届かなかったものが手が届くようになったけど、ここばかりは好みだと思いますよ!おしゃれがわかんない私はたまにハイブランド買っただけで満足しています。でも不動産が好きだからロレックス買うなら土地買うかなって価値観です。+2
-0
-
526. 匿名 2021/07/27(火) 18:20:19
この人敬語は話せないの?
デパートやホテルのスタッフにもタメ語で話してたけど。+0
-0
-
527. 匿名 2021/07/27(火) 18:29:30
>>423
なんか色々違うかなー+3
-0
-
528. 匿名 2021/07/27(火) 18:31:15
>>351
曽根さん億稼いでるかもしれないよ知らんけど+1
-0
-
529. 匿名 2021/07/27(火) 18:33:53
話がすごいうまいのかな?
一度会って話してみたいな
勉強したいw+2
-0
-
530. 匿名 2021/07/27(火) 18:34:40
>>420
この人も旦那も全然知らないけど
むしろ仲良しじゃない?
割りと嫁のこと好きじゃないと、こうやってたくさん写真撮れるほど一緒に出掛けないだろうし……
+25
-1
-
531. 匿名 2021/07/27(火) 18:37:57
>>247
ボトルバックとか入れての日給でしょ。+1
-0
-
532. 匿名 2021/07/27(火) 18:39:18
普段なら断るらしい車の当て逃げ捜査もこの人の依頼は受理したんだっけ+1
-0
-
533. 匿名 2021/07/27(火) 18:41:30
>>504
てんちむとおかりえって組み合わせで笑うw+3
-0
-
534. 匿名 2021/07/27(火) 18:42:27
事務所として登録すれば節税対策になるとか?+0
-0
-
535. 匿名 2021/07/27(火) 18:42:29
>>113
それを見せてるのも仕事の一部だろうね。キャバ嬢の頃から時給や売上げを見せてフォロワーあげて今のエンリケがある。ただたんに自慢しまくってるんじゃなく集客してる。+7
-0
-
536. 匿名 2021/07/27(火) 18:51:58
>>15
結婚する時、そんな旦那は金持ちじゃないって言ってなかった?
水商売で稼いでるのは理解できるけど
今時医療でもない脱毛サロンで稼げてるのかは謎だけど+15
-2
-
537. 匿名 2021/07/27(火) 18:53:24
>>14
間違ってるって何?
こういうのってインテリアコーディネーターに頼んでるんだよ。+13
-1
-
538. 匿名 2021/07/27(火) 19:06:43
>>19
本人も自分の顔が嫌いだから整形したいって思ってるけど、旦那さんがそのままの顔が好きだから整形したら許さないって言われてるみたいだね!(笑)+7
-2
-
539. 匿名 2021/07/27(火) 19:11:59
ださいl+0
-0
-
540. 匿名 2021/07/27(火) 19:23:03
お金あっても整形せずに素で売ってきたのは好感もてる+1
-0
-
541. 匿名 2021/07/27(火) 19:27:46
身の丈に合ってていいと思う。+0
-0
-
542. 匿名 2021/07/27(火) 19:28:39
>>3
お金持ちは飽きたりより良い物件があったらすぐ引っ越すんだよ
あと住所特定とかされて変なことされたら逃げやすいし。+32
-1
-
543. 匿名 2021/07/27(火) 19:34:15
>>537
あれだけお金持ってたら、そこはケチってないよね+3
-3
-
544. 匿名 2021/07/27(火) 19:38:48
>>542
賃料100万前後の物件を転々としてるファミリー知ってるわ
持ち家じゃなくても、お受験クリアしてた+5
-0
-
545. 匿名 2021/07/27(火) 19:42:38
>>453
なんか違和感があった 与沢商法なのか+2
-0
-
546. 匿名 2021/07/27(火) 19:47:39
>>515
確かにただ広いだけでお洒落とかゴージャスなインテリアでないね!ダイニングセットは普通過ぎて反対に驚いた+5
-1
-
547. 匿名 2021/07/27(火) 19:52:14
>>3
本当の金持ちは自分の住居用に家買ったりしないよ(笑)+10
-3
-
548. 匿名 2021/07/27(火) 19:54:44
>>265
海外暮らしじゃない?
日本とロンドンに家持ってそうだし。他にも運用用のアリそう。
+1
-0
-
549. 匿名 2021/07/27(火) 20:01:40
>>1
固有名詞良くないのかもしれないけど、おそらくラトゥール代官山じゃないかな。
ドアとか部屋の建て付けの木材がラトゥール代官山のものと同じ。
ラトゥール代官山なら家賃300万円台の部屋はザラにある。+3
-0
-
550. 匿名 2021/07/27(火) 20:02:15
>>510
それじゃただの事務所じゃん。+3
-0
-
551. 匿名 2021/07/27(火) 20:02:36
>>46
これで話題になってまたYouTubeのびそう+3
-1
-
552. 匿名 2021/07/27(火) 20:03:52
>>463
どんな田舎なの。
うちも実家が田舎だけどそんな考えの人ほとんどいない。
田舎だからって賃貸安いわけじゃないからね。+0
-6
-
553. 匿名 2021/07/27(火) 20:05:27
いろいろ物取るのに遠い+6
-1
-
554. 匿名 2021/07/27(火) 20:07:32
>>517
芸能人が住める賃貸マンションは限られてるので、良いマンションで住めるところにはどうしても集中してしまうんだよね。
芸能人が住むとマスコミの張り込みとかファンの待ち伏せがあるなどの理由から、芸能人には貸さないというマンションは結構ある。+11
-0
-
555. 匿名 2021/07/27(火) 20:10:31
>>39
ご苦労様です!+0
-0
-
556. 匿名 2021/07/27(火) 20:10:53
>>219
アラサーくらいの夫婦で1R住まいゴロゴロいる。
たぶんこういう写真は惨めになるから見てないと思う+4
-0
-
557. 匿名 2021/07/27(火) 20:17:23
>>429
稼ぐに追いつく貧乏ナシですね〜?!+0
-0
-
558. 匿名 2021/07/27(火) 20:18:27
>>529
鮨屋に予約して行くと顔出すはず+0
-0
-
559. 匿名 2021/07/27(火) 20:20:21
いくつビジネスしてるんだっけ?一つ二つじゃナイですよね??
上を見上げたらキリがないだろうけど。+1
-0
-
560. 匿名 2021/07/27(火) 20:21:51
>>307
惨めだな。こう言う事しか言えないのって。どんな部屋だろうと重箱の隅をつつくんだよね。+7
-1
-
561. 匿名 2021/07/27(火) 20:22:42
>>552
三重県だよー笑
土地があるところは一軒家を構えることがステータスだから。
一軒家>分譲マンション>賃貸マンション
って概念。
まぁそもそも高級賃貸が田舎はないから知り得ないよね。+5
-0
-
562. 匿名 2021/07/27(火) 20:22:47
銀座をもっと下品な街にして欲しいのに店が増えない!+0
-2
-
563. 匿名 2021/07/27(火) 20:27:26
>>14
なんか初めて家に招待されたけど家の中高級すぎて所在ない2人組みたいでかわいいw+6
-0
-
564. 匿名 2021/07/27(火) 20:28:18
>>121
電車ですごい地味な子がエンリケのyoutube見ててびっくりしたわ
どういう層に受けてるんだろうね+2
-1
-
565. 匿名 2021/07/27(火) 20:31:26
>>1
誰?
詳しい人教えて?+2
-0
-
566. 匿名 2021/07/27(火) 20:33:18
エンリケ
洋楽の歌手かとおもった+1
-0
-
567. 匿名 2021/07/27(火) 20:34:21
>>3
エンリケちゃんていづれ子ども欲しいみたいに言ってた気がするけど、旦那さん10歳上で40過ぎてるし仕事、仕事で子どものこと全く考えて無さそう。子どもいらない人なら何も思わないし、余計なお世話でしかないけど、年齢的に焦らないの不思議。+8
-13
-
568. 匿名 2021/07/27(火) 20:34:25
>>1
犬の散歩も部屋で出来そう。+4
-0
-
569. 匿名 2021/07/27(火) 20:37:14
>>565
名古屋の元キャバ嬢。誕生日のイベントの時には数日で1億売り上げたとかで有名な人。テレビにも最近単発だけど、バラエティーとかにたまに出てる+1
-0
-
570. 匿名 2021/07/27(火) 20:42:15
>>121
電車ですごい地味な子がエンリケのyoutube見ててびっくりしたわ
どういう層に受けてるんだろうね+2
-1
-
571. 匿名 2021/07/27(火) 20:43:30
>>536
婚約指輪に二千万だったし、旦那も金持ちだよ+6
-2
-
572. 匿名 2021/07/27(火) 20:43:57
>>7
何かあればすぐ引っ越せるから
高級マンションにコンシェルジュいるし、セキュリティーは良いからね+13
-0
-
573. 匿名 2021/07/27(火) 20:45:19
>>92
見た
あと、松ちゃんの酒のツマミになる話だっけな、
あれも見た
伝説のキャバ嬢と言うから、どんな方なのかと思ったら、
ビジュアルは、え…?というレベルだったし、
それよりも腑に落ちなかったのは、トークや醸し出す雰囲気かな…
見た目が良くなくても、何かしら人にはない魅力のある方だと思ってたけど、
内容も面白くなくて、終始つまらない、下品…と感じた
可愛げがある訳でもなく、賢い訳でもなく…
この人と過ごす時間に、高いお金を払う価値を見出せなかった
これなら、叶姉妹の方が断然面白い…+17
-0
-
574. 匿名 2021/07/27(火) 20:53:03
>>282
顔はぶ…なのに話術?身体?なにが魅力なんだろう〜。。。+15
-0
-
575. 匿名 2021/07/27(火) 20:55:34
この人って、鼻の穴から上唇にかけて、凄く特徴的な顔だよね。+3
-0
-
576. 匿名 2021/07/27(火) 21:11:12
エンリケのエステに通う客ってどこにいるの?w
全くもって行きたいと思わないけどな。。
エステに行くなら他のところ行くだろ…+9
-1
-
577. 匿名 2021/07/27(火) 21:13:10
>>396
同じく。坂本エンリケさんかと思いますよね。
この女性は本名と全く関連しない名前。+2
-0
-
578. 匿名 2021/07/27(火) 21:13:45
>>277
うざ+17
-1
-
579. 匿名 2021/07/27(火) 21:18:19
>>46
貧乏だけどお金持ちの生態を
垣間見られるお仕事って楽しそう!!!+4
-0
-
580. 匿名 2021/07/27(火) 21:18:20
もしこの家に住めるってなったらとりあえずハサミをいっぱい買わないとだめだw
考えつくことがド庶民w+0
-0
-
581. 匿名 2021/07/27(火) 21:30:51
>>442
Youtubeの収入だけで家賃払えるよ+1
-0
-
582. 匿名 2021/07/27(火) 21:36:38
>>156
代官山だよ+2
-0
-
583. 匿名 2021/07/27(火) 21:39:32
>>31
美人ではないって自覚はしてるみたいだし、Abemaの番組を見る限りじゃ自己分析やプロデュース力が高くて
自分の売り出し方をよくわかってる感じだった。夜の世界じゃなくてものし上がれるタイプ+2
-0
-
584. 匿名 2021/07/27(火) 21:41:53
>>548
おっしゃる通り、宇多田ヒカルは今はロンドンに住んでるよね。ロンドンは住居費が高いので有名だから、お金がかかってると思う。日本にもイタリアにもマンションとか持ってそうだよね☺️+1
-0
-
585. 匿名 2021/07/27(火) 21:43:36
未だにこの人が何で売れたか疑問 話もそんなにだし外見もあれだし+1
-1
-
586. 匿名 2021/07/27(火) 21:43:52
>>117
そうそう、頭悪いのがバレちゃうぞ♥+1
-1
-
587. 匿名 2021/07/27(火) 21:49:58
エンリケさん、Abemaでやってる企画見てから見る目変わったわ
ランク上位に行けないキャバ嬢を、エンリケの力でトップに!みたいな企画
なかなか人間的に惹かれるものがあった
でもあくまでも、水商売界の中で…ね+0
-1
-
588. 匿名 2021/07/27(火) 21:50:54
リビングがおかりえのYouTubeに出てきた家と似てる+0
-0
-
589. 匿名 2021/07/27(火) 21:53:38
この人、先日のオリンピックの開会式を会場で見てたって旦那さんがSNSに書いてた。+0
-0
-
590. 匿名 2021/07/27(火) 21:56:53
有名キャバ嬢の方だったんだね。ないとは思いつつ、ワンチャン、バービーボーイズにいたエンリケ元メンバーが資産家になった話を期待してしまった。+0
-0
-
591. 匿名 2021/07/27(火) 21:57:51
>>193
私も笑
+0
-0
-
592. 匿名 2021/07/27(火) 21:57:54
>>16
質流れのコメ兵みたい+1
-0
-
593. 匿名 2021/07/27(火) 22:01:21
>>272
セコイ人生だな+5
-0
-
594. 匿名 2021/07/27(火) 22:03:32
>>47
アパの社長かエンリケか、ってなると思うよ+0
-4
-
595. 匿名 2021/07/27(火) 22:04:22
>>189
成る程キノコだけに…φ(..)メモメモ
+5
-1
-
596. 匿名 2021/07/27(火) 22:14:19
エンリケ好きだわ
金はあるからどうでもいい
他人に稼がせたいって、いろいろ経営して雇用生むことやってるのは
偉いし凄いと思う+3
-1
-
597. 匿名 2021/07/27(火) 22:22:52
>>587
そうかなー?私はあれ見て大したこと言ってないのにめっちゃ大したこと言ってる風でがっかりしたけどな+1
-0
-
598. 匿名 2021/07/27(火) 22:24:26
>>571
なんとかって言うタイ人でしょ?+1
-2
-
599. 匿名 2021/07/27(火) 22:24:57
>>595
なかなかのド変態さんやなぁ……+1
-0
-
600. 匿名 2021/07/27(火) 22:33:00
>>19
エンリケにプレゼントした500本のバラと全く同じアレンジのバラを、数日後に別の女性にプレゼントしててドン引いた。
自分が妻だったらかなりショック。
+11
-1
-
601. 匿名 2021/07/27(火) 22:38:40
>>182
でもさ、住めるなら間違いなく住みたいでしょ?
断る理由ある??
+10
-0
-
602. 匿名 2021/07/27(火) 22:40:26
>>91
西川のりおみたい+9
-0
-
603. 匿名 2021/07/27(火) 22:40:54
>>1
1日10万、、、狂ってるw+4
-0
-
604. 匿名 2021/07/27(火) 22:41:02
>>602
間違えた、西川きよしだ。+7
-0
-
605. 匿名 2021/07/27(火) 22:43:58
BARBEE BOYSかと思って見に来たら知らないエンリケさんだった…+4
-0
-
606. 匿名 2021/07/27(火) 22:46:52
>>1
衣装、ホコリ被らないのかな💦+2
-0
-
607. 匿名 2021/07/27(火) 22:53:30
>>288
私ふつうのOLだけど2年で2000万貯まってた笑
水商売より楽な仕事なのになんか申し訳ない笑+2
-8
-
608. 匿名 2021/07/27(火) 22:53:59
>>12
カプリコ?+1
-0
-
609. 匿名 2021/07/27(火) 22:55:09
全部経費でしょ?
うらやましい♡+0
-3
-
610. 匿名 2021/07/27(火) 22:57:08
>>600
ごめん
旦那に引きすぎて思わずマイナス押しちゃった!+2
-0
-
611. 匿名 2021/07/27(火) 22:57:31
この前のテレビでやってたバラのプールは
バラが勿体なかったし
カメラマンの腕が悪いとかではないけど
写真館的な写真を撮る人達だったので
お金かけた割に微妙だった+8
-0
-
612. 匿名 2021/07/27(火) 23:14:07
>>26
高級マンションだって買えるよw+5
-0
-
613. 匿名 2021/07/27(火) 23:15:01
>>7
お金あったら住むには賃貸の方がいいよ
気に入らなくなったら引っ越せばいいわけだし
お金持ちで買ってそこにずっと住んでる人ってそんなにいない+10
-1
-
614. 匿名 2021/07/27(火) 23:18:54
>>253
贈与税申告してないなら脱税だね。
おそらく贈与税の基礎控除額110万円を超えるプレゼントをいろんな人からもらってるだろうから申告してないなら脱税だね。
キャバ時代はもちろん、現在も毎年1月1日から12月31日までの1年間に110万円を超えるようなプレゼントをされてるなら贈与税を申告しないと脱税を継続していることになる。
国税庁は調査に行って欲しいわ。+6
-0
-
615. 匿名 2021/07/27(火) 23:25:17
>>20
ゲゲゲの鬼太郎に出てきそうだよね!+1
-0
-
616. 匿名 2021/07/27(火) 23:30:54
>>141
ちょっとだけググッって見てきたけど、太ったタイ人だったわ+0
-1
-
617. 匿名 2021/07/27(火) 23:36:19
>>3 買うと節税にならないよ+1
-0
-
618. 匿名 2021/07/27(火) 23:36:40
>>5
なんで赤の他人プラスこういう家に縁のない人がこう言うこと言うんだろうと不思議に思う(笑)
狭い部屋に勝手に住んでたらいいやん(笑)+2
-0
-
619. 匿名 2021/07/27(火) 23:37:32
>>492
こういうのってドヤ顔で書き込んでるの?誰でも知ってるようなこといちいち言わないでいいよ?+2
-3
-
620. 匿名 2021/07/27(火) 23:42:51
こんな部屋寛げない。全然憧れないやー+0
-0
-
621. 匿名 2021/07/27(火) 23:42:59
>>1
絶対本人このトピ見てそう。+2
-0
-
622. 匿名 2021/07/27(火) 23:43:49
メキシコ人男性っぽい名前+2
-0
-
623. 匿名 2021/07/27(火) 23:46:39
>>608
インスタライブかなんかでカプリコの上の部分食べたらいつも捨てるって言って食べててほんとにゴミ箱に捨てたのが炎上したはず+3
-0
-
624. 匿名 2021/07/27(火) 23:56:56
>>7
家は劣化するからね+4
-0
-
625. 匿名 2021/07/27(火) 23:58:21
>>3
芸能人とか有名人は家バレたら引っ越すから若いうちはあまり家買わないよね+1
-0
-
626. 匿名 2021/07/27(火) 23:58:42
>>26
分譲だって高級ならコンシェルジュいて防犯完全なところあると思うけど+4
-0
-
627. 匿名 2021/07/28(水) 00:00:33
>>433
え、寧ろ何を騙されてるの??笑
そのまんまじゃん笑+0
-1
-
628. 匿名 2021/07/28(水) 00:02:43
>>607
水商売の方が楽ですよ+0
-4
-
629. 匿名 2021/07/28(水) 00:02:51
>>425
>>3がとっくにいい年した子持ち主婦とかだったらどうするの笑
可哀想だから無意識にディスるのやめてあげて〜
+0
-0
-
630. 匿名 2021/07/28(水) 00:05:19
>>5
マンションだからか天井低いんだね。天井低いとあまり広く見えない。広角で撮ってこれだと350万はもったいない気がする…+2
-0
-
631. 匿名 2021/07/28(水) 00:05:40
>>626
横
そこが住みたいマンションだったんでしょ。
予算決めてエリア決めて…っていう庶民の住処探しより、もっと気楽で衝動的な物なんだと思うよ+2
-0
-
632. 匿名 2021/07/28(水) 00:05:50
>>46
お金持ち程賃貸に住んだりする
飽きたらいつでも引っ越せるのは金持ちならではなので、マンションや土地持ってても自分は数年おきに引っ越す賃貸派の人知り合いにいるわ
引っ越しも支度から何から全部業者がやってくれるから、煩わしい事もない+3
-1
-
633. 匿名 2021/07/28(水) 00:08:23
>>619
知らない人だっているんだし、夜の中の全員あなたと同じ知識があるわけじゃないって分からないのかな
しょぼいマウントみっともないよ+3
-1
-
634. 匿名 2021/07/28(水) 00:10:48
>>1
エンリケって男の名前じゃなかったのか…+0
-0
-
635. 匿名 2021/07/28(水) 00:20:47
ギャバクラなんて縁がないから解らないんだけど
3日で2.5億ってどういう計算?
80万位使う指名客が1日100人位ずつ来たって事?
キャバクラってそんなに美味しいモノとか無いよね?
ほとんど酒代?+4
-0
-
636. 匿名 2021/07/28(水) 00:24:20
>>633
いちいちつっかかってくる貴女が1番ダサいよ?誰も貴女なんかとやりとりしてないし…+2
-2
-
637. 匿名 2021/07/28(水) 00:27:12
お金は羨ましいけどインスタに素顔載せたりする旦那さんとの結婚には憧れない。
+2
-0
-
638. 匿名 2021/07/28(水) 00:30:34
>>30
YouTubeやってたよね。家賃も経費扱いに出来るから、YouTuberは賃貸の方がお得らしいよ。+1
-0
-
639. 匿名 2021/07/28(水) 00:31:40
>>1
森下悠里とかもそうだけど、よくこの旦那さんと結婚出来たなぁ…とちょっと感心してる。
滅茶滅茶お金持ってる相手だとしても、見た目が厳し過ぎる。+4
-0
-
640. 匿名 2021/07/28(水) 00:32:22
>>636
訳分からん噛みつき方してるから突っかかられるんだよ
攻撃的なことしか言えないなら無理して絡まなくていいよ+2
-0
-
641. 匿名 2021/07/28(水) 00:35:49
>>1
新品の畳に寝転がる方が幸せだと思う。+0
-1
-
642. 匿名 2021/07/28(水) 00:48:19
>>264
話が面白くなくても
ノリがいいとか聞き上手とか?
名前も目立つし
インパクトあっておっ?って
思われそう+0
-0
-
643. 匿名 2021/07/28(水) 00:51:21
>>640
だからいちいち返事してこなくていいですよ
暇なんですか?+0
-2
-
644. 匿名 2021/07/28(水) 01:01:08
>>643
じゃあ、あなたも今すぐ返信するのをやめてみてください
ね、出来ないでしょ?+2
-0
-
645. 匿名 2021/07/28(水) 01:43:40
>>644
この方かわいそう・・・
勝ったとでも思ったんの?
勝ってねーがな!+0
-0
-
646. 匿名 2021/07/28(水) 01:44:34
>>645
やめて差し上げろ笑笑+0
-0
-
647. 匿名 2021/07/28(水) 01:46:27
>>165
タイ人の金持ちは日本人の比じゃないイメージあるけど(貧富の差が半端ない上に相続税がないから)もし上流階級の人だったら水商売の女性を嫁にしないと思う。階級社会で育ちにも拘るし
どういった出自の人なんだろうね+2
-0
-
648. 匿名 2021/07/28(水) 01:53:02
>>645>>646
結局出来ないのか+0
-0
-
649. 匿名 2021/07/28(水) 03:43:15
>>346
ふるさと納税だって、高額納税者の節税のために作ったんだよね、菅が。
持ってる人ほど儲かり富裕層は安泰、と。+0
-0
-
650. 匿名 2021/07/28(水) 06:21:17
>>600
すみません。これ誤解でした。訂正します。
豚さんごめんなさい。+0
-0
-
651. 匿名 2021/07/28(水) 07:32:39
>>253
なぁんだつまらない+1
-0
-
652. 匿名 2021/07/28(水) 09:31:39
>>483
すごーい!何平米ですか??+0
-0
-
653. 匿名 2021/07/28(水) 09:33:10
>>280
ビール券500枚とか200万のドレスの差が激しくて、なんか笑った+1
-0
-
654. 匿名 2021/07/28(水) 14:16:35
>>652
120平米です!
都内のいい場所は1平米だいたい1万円前後です!+0
-0
-
655. 匿名 2021/07/28(水) 21:05:07
>>463
田舎って土地が安いし資産価値も低いけど、そこにずっと住むってパターンが多いから買った方が結果的に安いんだよね
田舎で引っ越しを繰り返すって都会に本社がある転勤族以外滅多にいない+1
-0
-
656. 匿名 2021/07/29(木) 00:16:39
>>627
じゃあそう思ってればwww+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する