-
1. 匿名 2021/07/27(火) 00:11:47
この間職場の好きな人に「疲れた〜」と言われ
咄嗟に「私も〜」と言ってしまったんですが、
今思えばもうちょっと労ったり励ましの言葉をかければよかった、、と思いました。泣
皆さん好きな人や旦那さんや彼氏に
疲れたアピールをされたら、なんと答えますか??
+92
-6
-
2. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:10
来世に期待+34
-5
-
3. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:20
へぇキューピーコーワでも飲めば?て言う+152
-8
-
4. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:31
そっかぁ〜
おわり+92
-7
-
5. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:33
片想いの相手と彼氏と旦那では対応が違う+279
-3
-
6. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:37
お疲れー!ぐらい。+83
-0
-
7. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:42
コーヒーでものみますか?と誘うか淹れにいく+17
-16
-
8. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:49
ウザーと思ってしまうわ+139
-17
-
9. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:52
旦那なら、「はいお疲れ〜」
結婚する前の私なら「お疲れ〜いつも頑張ってて偉いよね〜」+148
-3
-
10. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:53
店長がよく言ってる。+9
-0
-
11. 匿名 2021/07/27(火) 00:13:03
男「疲れた〜」
主「じゃあ仕事帰りにビール行こうか!」+13
-10
-
12. 匿名 2021/07/27(火) 00:13:11
早く寝ろ+24
-1
-
13. 匿名 2021/07/27(火) 00:13:23
考えすぎないほうがいいよ
アドバイスするのは厳禁+105
-0
-
14. 匿名 2021/07/27(火) 00:13:25
彼氏ならお疲れ様!どうしたら元気になるかな?って聞く。マッサージして欲しいとか、ビールやコーヒー飲みたいくらいなら叶えてあげられるし。+21
-0
-
15. 匿名 2021/07/27(火) 00:13:26
>>1
こんないい子もガルちゃんやるんだね+18
-26
-
16. 匿名 2021/07/27(火) 00:13:32
抱きしめてあげる。+11
-14
-
17. 匿名 2021/07/27(火) 00:13:55
つかれたよねー!
労働したくなーい!
っていっつも仕事で言ってる+11
-2
-
18. 匿名 2021/07/27(火) 00:14:00
お疲れさま〜!が社会人としては無難な答えだと思う+133
-1
-
19. 匿名 2021/07/27(火) 00:14:02
さっさと帰ろう!早寝しよう!って伝えます+7
-0
-
20. 匿名 2021/07/27(火) 00:14:07
>>1
一緒に休もうぜってちょっとだらける+32
-0
-
21. 匿名 2021/07/27(火) 00:14:18
>>1
アピールってか ただ疲れた~って言うくらい誰でもあることかと思ってそんな気にしてない
アピールなの?
そんな考えずに疲れたって言ってそう+94
-3
-
22. 匿名 2021/07/27(火) 00:14:23
何も言わないでヨシヨシする(人前ではそういうことしないので許してください)+5
-7
-
23. 匿名 2021/07/27(火) 00:14:43
私も~でいいんじゃないの+55
-1
-
24. 匿名 2021/07/27(火) 00:14:50
おつかれさまでぇーす(他人事っぽく)+17
-0
-
25. 匿名 2021/07/27(火) 00:14:57
お疲れ〜!いっぱい行く?🍻+6
-0
-
26. 匿名 2021/07/27(火) 00:15:10
>>1
今からでも遅くないからRed Bullでも渡せば?この間疲れたって言ってたからって。別にお菓子でもコーヒーでもなんでも。+15
-5
-
27. 匿名 2021/07/27(火) 00:15:13
仕事で疲れてもやることやるんだね。+2
-8
-
28. 匿名 2021/07/27(火) 00:15:14
わかるー、疲れたよねー+6
-1
-
29. 匿名 2021/07/27(火) 00:15:16
アピールと感じてる時点で何かしなきゃと思ってるけど、ただの独り言だから「だよねー」くらいでいい+28
-1
-
30. 匿名 2021/07/27(火) 00:15:23
>>1
これさ、私は労ったり励ましたりする女だったわけよ
でも、私だって疲れてるんだよ!って思い始めてから、「ですよね〜」で流すようにしてる
私からしたら「ですよね〜(私も疲れたー)」だけれど、相手からしたら「ですよね〜(疲れちゃうの当然ですよね〜)」って勝手に脳内捕捉して都合良く聞いてくれるから+96
-3
-
31. 匿名 2021/07/27(火) 00:15:30
>>1
抜け出してコンビニで何か買わない??って少しサボる+2
-0
-
32. 匿名 2021/07/27(火) 00:15:45
+1
-4
-
33. 匿名 2021/07/27(火) 00:15:56
>>1
おつかれー!チョコ食べる?
これで社内恋愛勝ちまくりの同僚がいます。
チョコは相手によって変えてる。
その気遣いと観察眼が秘訣だそう笑+44
-14
-
34. 匿名 2021/07/27(火) 00:16:32
おつかれさま+10
-1
-
35. 匿名 2021/07/27(火) 00:16:41
じゃあ今夜はお預けね。と言う。+2
-0
-
36. 匿名 2021/07/27(火) 00:16:52
旦那ならまじうざい
片思いの相手ならマッサージしてあげる+19
-6
-
37. 匿名 2021/07/27(火) 00:18:11
お疲れ〜!頑張ってるんね。+3
-1
-
38. 匿名 2021/07/27(火) 00:18:27
>>1
お疲れーって言ってる+7
-0
-
39. 匿名 2021/07/27(火) 00:18:30
>>1
好きな人なら手を貸してって言ってマッサージ良くしてたよ。親指と人差し指の間のツボってめっちゃ痛いんよw
大袈裟に痛がる人と、男は忍耐とばかりに耐える人がいたよ+3
-6
-
40. 匿名 2021/07/27(火) 00:18:35
>>1
お疲れちゃん
+5
-0
-
41. 匿名 2021/07/27(火) 00:18:44
聞こえない振りして無視+12
-3
-
42. 匿名 2021/07/27(火) 00:18:58
>>5
片想い「大丈夫?何か手伝える事あったら言ってね」
彼氏「大変だね、ゆっくり休んでね」
旦那「そうだね(何言ってんだ!一日中寝転がってゲームしてただけじゃねーか!)」+134
-4
-
43. 匿名 2021/07/27(火) 00:19:10
うちの旦那はマジで疲れてると思うから労るよ。
対応は人によるよね。+16
-0
-
44. 匿名 2021/07/27(火) 00:19:26
>>5
片思い「お疲れさまです。大変ですね」(その一言だけでド緊張しまくり)
彼氏「お疲れ♡」ハグする
旦那「お疲れさま、ドリンク剤いる?」+40
-7
-
45. 匿名 2021/07/27(火) 00:20:14
>>1
オス如きが女に愚痴吐くなよとしか+4
-8
-
46. 匿名 2021/07/27(火) 00:20:38
>>1
いや、それくらい軽い感じでいいよ+24
-0
-
47. 匿名 2021/07/27(火) 00:20:40
女はオスが近くにいることで常にストレスに苛まれてんだから+1
-8
-
48. 匿名 2021/07/27(火) 00:21:13
甘えんじゃねえで一喝+7
-0
-
49. 匿名 2021/07/27(火) 00:21:25
>>40
ちゃんつける人たまにいる!
個人的になんか嬉しいし好きだな。
テヘへってなるw+5
-2
-
50. 匿名 2021/07/27(火) 00:21:58
体調大丈夫ですかとか心配してあげるといいよ+4
-0
-
51. 匿名 2021/07/27(火) 00:24:07
>>33
昭和感すごw
+15
-0
-
52. 匿名 2021/07/27(火) 00:24:31
>>33
チョコの種類を変えてるの?+7
-0
-
53. 匿名 2021/07/27(火) 00:25:09
>>49
昭和オヤジ風ネタで書いたんだけど
喜んでもらえて嬉しい+4
-0
-
54. 匿名 2021/07/27(火) 00:25:29
>>1
疲れたアピールをされると冷めてしまうようになった+11
-1
-
55. 匿名 2021/07/27(火) 00:26:33
>>33
社内恋愛勝ちまくりってことは、社内で何人もの人と付き合って別れてるってこと??笑+37
-0
-
56. 匿名 2021/07/27(火) 00:26:43
>>33
どんな風にチョコを使い分けるんだ?
社内恋愛勝ちまくりって次々と?
大丈夫なのか?+21
-0
-
57. 匿名 2021/07/27(火) 00:27:04
>>1
私もーでいいと思うけど。
その辺の言葉にいちいち反応しないでしょ。
疲れたーでも頑張ったねーでもかわらないとおもう+12
-0
-
58. 匿名 2021/07/27(火) 00:27:07
おつポヨりんこ!
+1
-1
-
59. 匿名 2021/07/27(火) 00:27:16
>>1
それで悩む主が可愛すぎる
次回はもっと距離を縮められるようなリアクションが出来ることを祈っとるぞ+13
-1
-
60. 匿名 2021/07/27(火) 00:27:31
>>1
どう考えても主の方が楽な仕事してそうなら嫌がられるだろうけど、お互い仕事大変だったなら「私も〜」くらいでちょうどいいんじゃない?
主も疲れてそうな状況で無理に気を使われたら逆に向こうも気を使っちゃうだろうし+6
-0
-
61. 匿名 2021/07/27(火) 00:27:33
旦那がしょっちゅう疲れたと言って、ため息も多い。それ見て私も本当疲れる!こっちも2歳の子育てでかなり疲れてるのに!+10
-1
-
62. 匿名 2021/07/27(火) 00:28:00
>>5
わかる。
彼氏・旦那なら肩もみかマッサージする+5
-1
-
63. 匿名 2021/07/27(火) 00:28:06
>>1
がっつりヨイショするのであれば、
いつも頑張りすぎだからですよ〜
ちゃんと休んでます??
とか言っておく笑+9
-1
-
64. 匿名 2021/07/27(火) 00:28:40
>>15
たったこれだけの情報でいい子って。いい子のハードル低いね。+13
-0
-
65. 匿名 2021/07/27(火) 00:28:41
>>15
自己レス。好きな人っていうの見逃してた。笑+6
-2
-
66. 匿名 2021/07/27(火) 00:29:31
よく頑張ってるねー
これで満足?+1
-3
-
67. 匿名 2021/07/27(火) 00:29:40
>>1
そんなに悩むなら、明日にでも「この前疲れたって仰ってましたが、もう大丈夫ですか?最近暑いですもんね」とか言っちゃいなYO!+11
-0
-
68. 匿名 2021/07/27(火) 00:30:44
>>1
肩でも揉みましょうかー
と言ってる
私が疲れた時は肩揉みしてくれるので+3
-5
-
69. 匿名 2021/07/27(火) 00:31:27
好きな人だったら
お疲れ様ー!じゃあ今度気晴らしに美味しいものでも食べに行きません?って誘いたいな
+5
-0
-
70. 匿名 2021/07/27(火) 00:32:36
>>43
うちもそう。午前様まで仕事してるからね。普通におつかれ様って思う。話を聞く、愚痴に共感する。こっちの愚痴も聞いてもらう。1番の友達であり理解者だからね。旦那に感謝してますよ。家族仲良しが一番。+9
-0
-
71. 匿名 2021/07/27(火) 00:34:21
>>1
男ってすぐに疲れたって言わない?
労ってやっても良いけれど、お前もその分私を労えよって思っちゃって、男の「疲れた」には「ソダネー」で返してる
チョコあげるだの栄養ドリンクで労ってあげるだのは昔はウケたのかもしれないけれど、男からしたら何の気無しに息を吐くように言った「疲れた」で過剰反応してるように見えて気持ち悪がられるだけだよ+33
-2
-
72. 匿名 2021/07/27(火) 00:35:45
心配するのもバカバカしいくらいアピール多いからサッと薬を差し出してる。
疲れた→キューピーコーワ
頭痛い→イブ
風邪気味→ルル
鼻水が出る→アレグラ
二日酔い→ヘパリーゼ+12
-0
-
73. 匿名 2021/07/27(火) 00:36:58
>>1
夫には「大丈夫?無理しないでね」
と口先だけでも言うようにしてます!!
円満な関係を築く為に、心配してあげてる感出してます!
優しくすると優しく返してくれるから、自分のためにもなる!+11
-1
-
74. 匿名 2021/07/27(火) 00:37:26
>>1
夫には「大変だったの?今日もお疲れさまでした〜!」と労って、ビールとおつまみ出すよ。
何か聞いてほしそうなら聞くけど、たいていはそれでスイッチがリラックスモードに切り替わるみたいで終わる。
パートナーじゃなく、それほど興味や好意のない相手なら
「そうなんだー(棒)」か、やんわりスルーです。構えない。笑
+11
-1
-
75. 匿名 2021/07/27(火) 00:41:16
>>1
疲れたーって言うのって本気で疲れた時じゃなくてひと仕事終えて達成感味わってる時に出る言葉っぽいから、普通におつかれさまでいいと思う。栄養ドリンクでも添えたら喜ばれるかも。わたしもって言うのは張り合ってるみたいで、あまり言わないかなー。+13
-0
-
76. 匿名 2021/07/27(火) 00:42:22
>>1
そうだよねー最近忙しそうだったもんね。すごいよー。
ととりあえず言う。+7
-0
-
77. 匿名 2021/07/27(火) 00:43:38
>>1
変なこと気にしスギドラッグー+1
-0
-
78. 匿名 2021/07/27(火) 00:44:39
>>1
医者の妻ですが。+1
-0
-
79. 匿名 2021/07/27(火) 00:44:40
>>1
>>33みたいな手段は絶対に取らない方が良いよ。たぶん33は昔の人なんだと思うけれど、主さん若いよね?相手によってチョコ使い分けて、「疲れたー」って男に言われるたびにチョコ配り歩いてたら「チョコくれる女」ってネタにされるだけだよ。
男性はすぐに疲れたって言うから、気にしないで良いよ。むしろ労うとあいつら図に乗るから「私も」が正解だったよ。+43
-1
-
80. 匿名 2021/07/27(火) 00:45:31
>>74
まぁ養ってもらってるならそれもあなたの仕事だからねぇ+1
-4
-
81. 匿名 2021/07/27(火) 00:47:26
>>5
片思い「疲れたね~。帰りにどこかで美味しいもの食べて帰らない?」
彼「じゃあ、何がおいしいもの作るね!」
旦那「早く寝たら?」+79
-0
-
82. 匿名 2021/07/27(火) 00:48:09
>>78
ダンナさん疲れてたらどーする?
医者の嫁代表として+1
-0
-
83. 匿名 2021/07/27(火) 00:48:15
>>5
片想い「いつもお疲れ様!」
彼氏「いつもお疲れ様!」
旦那「ういー」+35
-0
-
84. 匿名 2021/07/27(火) 00:52:01
「俺も〜」って言われるの嫌だから、
「お疲れ様。今日は〇〇があったから大変だったね。」とか言う。+4
-0
-
85. 匿名 2021/07/27(火) 00:52:02
>>68
それは夫だよね…?
ただの同僚なら怖い+5
-0
-
86. 匿名 2021/07/27(火) 00:52:20
+11
-1
-
87. 匿名 2021/07/27(火) 00:53:26
>>1
おつかれーと棒読みで流す
疲れたアピールする人ウザくて嫌だ+6
-2
-
88. 匿名 2021/07/27(火) 00:54:06
>>47
そう言いつつ男っ気全く無さそう(笑)+1
-0
-
89. 匿名 2021/07/27(火) 00:54:09
彼氏にLINEで言われたら
いつもおつかれさま
今度のデートでいーっぱい癒してあげるねっ
ってハートつけて返してる+3
-2
-
90. 匿名 2021/07/27(火) 00:55:14
>>5
片思い「大丈夫?あまり無理しない様にね」(甘いものが好きだからプレゼント
彼氏「へー!それは、それは…」
旦那 死別なのでノーコメント+3
-13
-
91. 匿名 2021/07/27(火) 00:57:03
>>1
主さんと好きな人が、同じ大変な仕事をしていたら「私も~」でいいと思う
別の仕事をしていたなら、主さんが疲れていても「お疲れ様~」かな?+5
-0
-
92. 匿名 2021/07/27(火) 00:57:35
旦那に疲れた〜と言うとだいたい「姿勢悪いから血流悪いんだよ」とか「スマホ見すぎなんじゃないの」とか言ってくるので、私も似た感じで返すようになったw
昨日夜更かししてたもんねとか、ゲームずっとやってたもんねとかw
日頃から優しくしてくれるならこちらも優しく返すよ!+9
-0
-
93. 匿名 2021/07/27(火) 01:01:46
>>33
その社内恋愛の中には妻子もち不倫相手が入ってそう+5
-0
-
94. 匿名 2021/07/27(火) 01:05:11
>>42
片思い「えっ!大丈夫ですか?ちゃんと寝てますか?」
彼氏「まじで~」
旦那「…」
まじでこんな私。冷たい人間すぎて自分で引くわ+32
-2
-
95. 匿名 2021/07/27(火) 01:06:06
ミサワ?ミサワなの??+2
-0
-
96. 匿名 2021/07/27(火) 01:07:04
>>34
これはだいぶ深刻な雰囲気なんだが…+15
-0
-
97. 匿名 2021/07/27(火) 01:11:05
おいでーって甘えさせます
甘えないタイプだからこそ、ここぞとばかりに甘えさせます^-^+3
-0
-
98. 匿名 2021/07/27(火) 01:11:29
>>1
膝の上に乗りにゃんにゃんにゃん+2
-0
-
99. 匿名 2021/07/27(火) 01:15:22
>>88
そういうこと言うのよくないよ。
+0
-0
-
100. 匿名 2021/07/27(火) 01:27:54
>>80
ヨコ
すごい僻み根性が詰まったコメントで笑った。+6
-0
-
101. 匿名 2021/07/27(火) 01:42:29
大丈夫?おっぱい揉む?+6
-3
-
102. 匿名 2021/07/27(火) 01:42:42
心配して欲しいのかこいつ
する訳ねーじゃん
皆疲れてんだよ!かまちょの察してちゃんかよ
面倒くせえなって思いながら
おつー🤚で終わる+5
-0
-
103. 匿名 2021/07/27(火) 01:43:04
>>33だけど、なんか色々ひどい言われようだ笑
20代後半ですよ。若くもないけど昭和でもないです。
男はそんな古典的な手に弱いよって話。
チョコを変えてるんじゃなく、コーヒーだったり飴だったり相手によって。(そしてコーヒーを奢ってもらったりしている)
古典的な手だと思うけど、好きな男に対しての質問トピなので、結果を出してるケースを書きました。
学校でも社内でも、コミュニティ内で人気がある子がモテていくのも真実だよ。
トピ主さんのお役に立てたらと思ったんだけど、めちゃ否定されて、正直イラッとした。+19
-10
-
104. 匿名 2021/07/27(火) 01:43:12
>>1
夫になら理由きいてめちゃくちゃ労う
そうした方が本当に疲れたときにしかアピールしなくなったので+2
-0
-
105. 匿名 2021/07/27(火) 01:45:33
>>5
片思い「大変だね。何か必要な物とかある?買ってくるけど」
彼氏「おつかれ。休める時にゆっくり休んで元気になったらデート行こうね」
旦那「さっきまで寝てたろが」+39
-2
-
106. 匿名 2021/07/27(火) 01:48:34
『疲れた』ならまだいいけど『寝てない』はイラッとくる。
+2
-0
-
107. 匿名 2021/07/27(火) 02:05:27
ウイスキーが美味い店を紹介する+2
-0
-
108. 匿名 2021/07/27(火) 02:07:22
>>1
おつかれちゃんちゃんこー+2
-0
-
109. 匿名 2021/07/27(火) 02:08:30
>>55
横
まず該当の男性とのお付き合いが始まらないと、長く付き合うこともないよね。
短い付き合いも、長い付き合いも、まずどちらかが相手を落とさないとスタートしない…
+1
-0
-
110. 匿名 2021/07/27(火) 02:46:28
お口でしてあげる+0
-3
-
111. 匿名 2021/07/27(火) 03:00:12
>>5
片想いの相手『わたしもつかれた!』
彼氏 『わたしのほうがつかれた!』
旦那 『稼いでから文句言え!』+3
-9
-
112. 匿名 2021/07/27(火) 03:03:05
1人でため込んでなにも言ってくれないタイプよりいいとおもう
+1
-0
-
113. 匿名 2021/07/27(火) 03:08:07
旦那からの具合悪い、疲れたアピールが凄い!
ゴロニャンと甘えてきて気持ち悪いし、頼りないし心底呆れる!
でもねーー離婚は考えてないよ?
なぜか分かる?
自由にさせないため。+2
-2
-
114. 匿名 2021/07/27(火) 03:16:38
大変だったね…って労って
話しかけないww+1
-0
-
115. 匿名 2021/07/27(火) 03:54:59
注意!稼ぐ男にとって結婚は「危ない契約」だ | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net──結婚式から半年後、妻は僕に何の相談もなく仕事を辞めた。「結婚しても働く」という約束を破って専業主婦になったのに、家事もろくにしない。僕が夜も仕事で家にいないのをいいことに、友人と遊びに出かける毎…
+1
-0
-
116. 匿名 2021/07/27(火) 03:56:15
>>1
疲れたー
なんで?
今日○○で△△だったから
それは疲れるわ
みたいな感じ+6
-0
-
117. 匿名 2021/07/27(火) 03:59:30
>>5
片想い「お疲れさま。休めるときにゆっくり休んで」
彼氏「(理由聞く)へー。そーなん。うんうん。やば」
旦那「あとでゴミ出しついてきて」+15
-0
-
118. 匿名 2021/07/27(火) 04:48:56
職場に居たよ、事あるごとに疲れた~って言ってるクズ男が。
もう鬱陶しくて鬱陶しくて、
聞いてるこっちまで変に疲れるし。
かと思えば、疲れないの?って思えるバイトが居たんだけど
そう言う弱音を彼は言わなかったな。
弱音を言わなかっただけなのに、
「アイツは楽をしてる」ってレッテルを
出来の悪い奴らから張られて
次から次へと仕事を押し付けられて
挙句に辞められてしまった。
辞められた途端に仕事量が増えて
こんなに頑張ってたんだって分かった所で
どうしようもなくなったけどね。+5
-0
-
119. 匿名 2021/07/27(火) 05:15:35
>>103
好きな男に対してだったらこうゆう事がサラッとできる子の方がモテるよね。でもここでは男への媚びに見えるんだろうけど、付き合ってない段階ではこれぐらいアピールした方がかわいいよ。労うと調子のるのはわかるんだけどね。落とすまではそれなりに器用に演じないと。+15
-0
-
120. 匿名 2021/07/27(火) 05:23:23
>>5
このシリーズ好き+7
-0
-
121. 匿名 2021/07/27(火) 05:49:06
『お疲れさま~、毎日大変だよね。休めるときゆっくり休んで』とか言いながら心の中では『知らねーよ、自分が好きでやってんだろ』です。+5
-0
-
122. 匿名 2021/07/27(火) 05:49:59
>>16
彼氏とか旦那限定だねw+4
-0
-
123. 匿名 2021/07/27(火) 05:55:33
「どうぞ~♪(もっと働けw)」ってレッドブルとかモンスター渡すw
+3
-0
-
124. 匿名 2021/07/27(火) 06:14:33
俺のほうが疲れたアピールしてきたから
『今その話じゃねぇんだよ』
って言ったことはある。+8
-0
-
125. 匿名 2021/07/27(火) 06:45:26
>>1
ヨシヨシしてあげるからおいでって言って両手を広げる+2
-1
-
126. 匿名 2021/07/27(火) 06:55:02
>>1
主さん優しいね!
そんな深く考えなくても大丈夫っ!+2
-0
-
127. 匿名 2021/07/27(火) 07:21:52
>>1
旦那に対しては「ゴロゴロし過ぎでも疲れるよ」って言う。+1
-0
-
128. 匿名 2021/07/27(火) 07:31:01
これ毎回困る。課長がいつも「あー、疲れたー」と言いに来る。都度「お疲れ様です。今日も忙しいですよね」と返答してるけど、本当はなんて言って欲しいんだろ?と悩んでる。+1
-0
-
129. 匿名 2021/07/27(火) 07:34:29
>>103
私は男じゃ無いけど、同僚にこんな事言われたら女同士でも単純に嬉しいな。+8
-0
-
130. 匿名 2021/07/27(火) 07:54:28
>>5
片思い「お疲れ様です!あまり無理しないでくださいね。」
彼氏「大変そうだね。落ち着いたら美味しいもの食べに行こうね!」
旦那「あっそ」+9
-0
-
131. 匿名 2021/07/27(火) 08:09:16
>>94
いや気持ちわかる+10
-0
-
132. 匿名 2021/07/27(火) 08:09:56
>>1
Shut up!って言う😂+1
-0
-
133. 匿名 2021/07/27(火) 08:12:14
よちよち
大変でちゅね+1
-0
-
134. 匿名 2021/07/27(火) 08:38:45
夫から言われたら、
私の機嫌が良い時…大丈夫?なにかして欲しい事ある?
私の機嫌が悪い時…私だって疲れてるよ!
大人気ないけど、自分に余裕ないと優しくできません+1
-0
-
135. 匿名 2021/07/27(火) 08:48:29
「私も…」返します。お互い様😅+1
-0
-
136. 匿名 2021/07/27(火) 08:56:03
>>1
むかーし、家でモラハラされて仕事は残業続きで眠る事もできなくて精神的に追い込まれてる時に疲れたと言ってしまって「俺だって私だって疲れてるよ」と言われたのを思い出してしまった。
あの後、体が悲鳴をあげて病気になってから人と距離をあけた付き合い方に変えた。
「疲れたー」と言われたら軽い感じで言われたなら「お疲れ様頑張ってたもんね」と声をかけ、重い感じで「疲れたー」なら「お疲れ様、無理せず頑張らすぎないでね」と声をかける。+2
-0
-
137. 匿名 2021/07/27(火) 08:59:23
疲れるとため息ばっかりつく男がいて、
まぁため息は溜まった空気を吐き出すために良いって最近は言われてるからねって一度声をかけたら、
私の顔見る度にため息つくようになった。
ちょっとウザい。+2
-0
-
138. 匿名 2021/07/27(火) 09:01:04
>>103
いやいやわかるよ
そういうのに弱い人もいる
でも最後の一言いらなかったなw+4
-0
-
139. 匿名 2021/07/27(火) 09:02:51
>>33
その書き方だと、その人職場に【元カレ】がたくさんいそうだねw
でも、優しい言葉をかけるとかおやつをあげるとか、ちょっとしたことでもグラッときてしまうのが男という生き物なのね…。+4
-0
-
140. 匿名 2021/07/27(火) 09:07:01
こっちが仕事忙しい時に「ふわぁ〜疲れた〜」ってリラックスモードでお喋り始める奴がいる。
正直相手してられないから無言で仕事に集中。+1
-0
-
141. 匿名 2021/07/27(火) 09:10:18
>>13
ほんとこれー!!つかれたねぇ、帰ってゆっくりしたいねが「一緒に帰って性的欲求みたしてあげる」に脳内変換してきた同僚います。私既婚なのでそんな対象じゃないとおもってた。+7
-0
-
142. 匿名 2021/07/27(火) 09:18:40
うたいなさい+1
-0
-
143. 匿名 2021/07/27(火) 09:21:58
好きな男性は慰める。後は慰めて欲しいアピールですか?と無視。+3
-0
-
144. 匿名 2021/07/27(火) 10:54:02
>>101
プラスの数wうそでしょww+1
-0
-
145. 匿名 2021/07/27(火) 11:20:38
もう、寝たら?
って言う。+1
-0
-
146. 匿名 2021/07/27(火) 12:05:47
>>11
おっさんじゃないかw+2
-0
-
147. 匿名 2021/07/27(火) 12:16:49
お疲れ様〜。
肩揉みしましょうか?と冗談ぽく返す。+1
-0
-
148. 匿名 2021/07/27(火) 12:18:20
>>117
強ぇww+1
-0
-
149. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:21
>>1
素直でええよ
+1
-0
-
150. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:54
>>101
自分で揉んでるから大丈夫+1
-0
-
151. 匿名 2021/07/27(火) 12:58:35
>>39
えっ、ごめん気持ち悪い。
+2
-0
-
152. 匿名 2021/07/27(火) 13:28:02
好きな人ならねぎらうけど嫌いな人にはこれから無でいようと思う+1
-0
-
153. 匿名 2021/07/27(火) 15:43:20
>>42
私なら()内のセリフも言っちゃうんだろうな…だから喧嘩になるんだろうな…+3
-0
-
154. 匿名 2021/07/27(火) 15:46:51
>>8
ブーメランとなってかえってくるよ+1
-0
-
155. 匿名 2021/07/27(火) 15:48:20
>>23
これ逆効果+0
-0
-
156. 匿名 2021/07/27(火) 15:50:01
>>36
旦那さんが笑顔でいてくれた方が嫁さんは幸せになれるんだけどね+1
-0
-
157. 匿名 2021/07/27(火) 15:51:58
>>94
冷たい人間には周りも冷たくなる
みんなが冷たくなっていく+1
-0
-
158. 匿名 2021/07/27(火) 15:52:58
>>70
家族仲良しが一番。
↑これが1番大事だしお互いに幸せになれる。+3
-0
-
159. 匿名 2021/07/27(火) 15:54:43
>>117
ついてきてってのがw
かわいいのか強いのか…
+3
-0
-
160. 匿名 2021/07/27(火) 16:39:10
>>156
はー???週5くらいで疲れたアピールしてくるのに??何が旦那の笑顔だよ、夢見てんな+2
-1
-
161. 匿名 2021/07/27(火) 21:39:13
>>123
やばいうけるww
男はそのメッセージに気づくかな?笑+0
-0
-
162. 匿名 2021/07/27(火) 21:42:18
会社の上司が疲れた忙しいアピールがうっとうしい!
こっちだって疲れてるけどいちいち会社で言わねぇんだよ
最初は大変ですよねとかおつかれさまですとか言ってたけど、余計酷くなるから独り言と思ってスルー。
それでもあまりにもしつこいから、口動かしてる暇があったら手動かした方がいいですよ😊って思わず言ってしまった+2
-0
-
163. 匿名 2021/07/28(水) 07:26:05
>>1
ガルちゃんだと、妻が疲れてる時に
「俺も」って言う夫、一番ウザがられるやつだねw+1
-0
-
164. 匿名 2021/07/28(水) 10:04:01
>>94
大丈夫だよ!
多分みんなだいたいそうだから!+2
-0
-
165. 匿名 2021/08/07(土) 12:04:45
>>1
よく旦那に「疲れた」って言うと「俺も」って言われてムカつくってトピが立つけど、性別が逆なだけでまんまこれじゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する