-
1001. 匿名 2021/07/27(火) 01:31:29
>>996
以前からずっと汚水問題は話題になってたよ
意図的にテレビではやらなかっただけ+11
-1
-
1002. 匿名 2021/07/27(火) 01:31:43
金メダル見るたびにトラウマがよみがえりそう+2
-1
-
1003. 匿名 2021/07/27(火) 01:31:51
水も汚いけど熱中症だったりしない??どう考えても運動する暑さじゃない…+37
-1
-
1004. 匿名 2021/07/27(火) 01:32:34
>>914
バカなの?
アクアラインってものがあるよ
車運転しない人?
+0
-5
-
1005. 匿名 2021/07/27(火) 01:32:36
決定した人間全員1回この海に突き落として陸まで泳がせみればいい。
素人だろうから、うき具とコース取りぐらいはしといてあげよう。
本当に選手かわいそう。
茶色い水に人間が入ってる絵面みただけで不快だよ。+25
-3
-
1006. 匿名 2021/07/27(火) 01:35:37
>>1001
台風や大雨で雨水が下水処理仕切れないときに、そのまま海に流れてしまうって、どこかの番組で見たわ
ひぇーって思った
あんなところアスリートが泳ぐのか?ってさ+14
-0
-
1007. 匿名 2021/07/27(火) 01:42:12
伊豆諸島から船に乗って来ると、本当に東京湾の汚なさが分かる。目を覆いたくなるよ、あまりに色が違うから。あんな汚ない水に入るなんて気の毒過ぎる。+25
-0
-
1008. 匿名 2021/07/27(火) 01:45:11
>>977
変なところに税金使ってないで
こういうところに使われるなら大賛成だわ。
選手の方々がお気の毒で仕方ないし
なんか申し訳ない気持ちになる、、、+41
-0
-
1009. 匿名 2021/07/27(火) 01:48:16
>>86
幼稚なコメントだなぁ+54
-16
-
1010. 匿名 2021/07/27(火) 01:48:19
>>945
選手たちが可哀想!!!ってだけの気持ちだけで批判したら人はそれが国際問題までに発展するとは理解してない無知な人たちなんだろうね。
それを反日の人が見つけて日本叩きの材料にするからね
話題になる事を優先してる人は自覚して欲しい+11
-7
-
1011. 匿名 2021/07/27(火) 01:49:54
>>947
盗人と言えど身体を心配しちゃうよ
絶対身体に悪い+10
-4
-
1012. 匿名 2021/07/27(火) 01:52:28
>>939
だから余計叩かれるかもしれないね…
選手たちにわざとそこを泳がせるためにそこを選んだのかって。ほんとなんでお台場選んだのか…+5
-0
-
1013. 匿名 2021/07/27(火) 01:52:36
>>1
愛国心()なのか自民党愛なのか知らんけどこの海を擁護してる人たちはこの海に飛び込んで泳いでみたらいいよ。+10
-5
-
1014. 匿名 2021/07/27(火) 01:58:04
実際に菌がいるかどうかじゃなくてイメージの問題なんだよなあ
茶色い海で泳ぐ映像見せて日本のイメージアップになると思う?
東京からちょっと離れるだけで綺麗な海があるのに
強硬に東京湾でやるなんてまるでわざと汚い絵面にしたがってるみたい+26
-3
-
1015. 匿名 2021/07/27(火) 02:02:33
>>138
少し行けば伊豆の海や千葉の外房もきれいなのにね。+63
-0
-
1016. 匿名 2021/07/27(火) 02:11:10
>>1
競技は午前中に終了。小田倉真選手(28)(三井住友海上)は「海外のコースと比べても泳ぎやすかった」と強調。アーロン・ロイル選手(31)(豪州)は「(においは)何も感じなかった」と話した。
+20
-1
-
1017. 匿名 2021/07/27(火) 02:11:17
>>66
まじで臭いんだよね
日本だからって馬鹿みたいに擁護してる無知なアホ多いけど
行って見りゃわかるわ。夏なんかうんこ臭くて5分もいられんから+150
-50
-
1018. 匿名 2021/07/27(火) 02:11:41
>>424
でも湿度が全然違うよ。+9
-0
-
1019. 匿名 2021/07/27(火) 02:14:51
これは恥を晒したね。確かに東京は臭いし、川も茶色いし泡立ってるもんね+6
-1
-
1020. 匿名 2021/07/27(火) 02:17:10
>>3
この人は何度もトライアスロンしてるでしょうから、あなたよりもずっと詳しいと思うよ。+62
-0
-
1021. 匿名 2021/07/27(火) 02:22:09
お台場なんて夏場に降り立っただけでドブの匂いだよ。豊洲もやばい。海の臭いだとわかった時に鳥肌立ったもん。砂浜も海も私達が知る匂いではない。工業港の横浜の方が海の匂いがした。+6
-1
-
1022. 匿名 2021/07/27(火) 02:22:27
>>1
金メダリストの人はゴールした後に吐いたんだよ?
水泳自転車マラソンしてゴール後に吐いたから普通に疲労でだよ。私はトライアスロンずっと見てたけど水泳直後に吐いたり、具合悪くなった人はいなかった。
選手が倒れ込んでる写真はゴール後だから疲れて寝転がってる人達なのに東京湾のせいで吐いたり倒れたと印象づける人達怖い。
こんなの印象操作だよ。
+47
-3
-
1023. 匿名 2021/07/27(火) 02:23:19
>>2
安定のクソ2コメ+4
-0
-
1024. 匿名 2021/07/27(火) 02:24:08
>>776
なんか液体を吐いてた…
吐瀉物は映ってなかったよ!+9
-1
-
1025. 匿名 2021/07/27(火) 02:24:50
泡がネトネトしてそうなんだよなぁ…荒川もそんな感じだけど+2
-1
-
1026. 匿名 2021/07/27(火) 02:26:28
最後のラストスパートからなかなか長い距離残ってたのに、ずっと全力疾走で走って顔が真っ赤になってたから吐いたんだと思う。
体力僅かでの限界の走りですごかった。
+16
-0
-
1027. 匿名 2021/07/27(火) 02:28:26
>>515
これ色加工してない?
実際の映像だとこんな茶色じゃないし選手はバシャバシャ泳いでたしその後も皆元気に自転車とマラソンやってましたが…+16
-6
-
1028. 匿名 2021/07/27(火) 02:30:24
>>167
綺麗すぎてトライアスロンには向かないかなー
+9
-4
-
1029. 匿名 2021/07/27(火) 02:30:40
>>21
東京湾なんかで泳ぎたくないよ+49
-1
-
1030. 匿名 2021/07/27(火) 02:32:47
>>445
これは単に今までどんな仕事をやっていたの?って聞いたのでは。+1
-0
-
1031. 匿名 2021/07/27(火) 02:33:39
>>49
葉山辺りは綺麗なのにね。住民に迷惑掛かっちゃうからかな?+7
-1
-
1032. 匿名 2021/07/27(火) 02:51:27
>>214
東京湾の方が汚い色してるじゃん+8
-2
-
1033. 匿名 2021/07/27(火) 02:53:47
>>2
日本の恥なので2コメでやめてもらえますか?+5
-0
-
1034. 匿名 2021/07/27(火) 02:55:35
>>1022
だよね
そう思わせたい人達が印象操作してる
+26
-5
-
1035. 匿名 2021/07/27(火) 03:10:16
>>88
これはどこ調べのデータなの??
画像検索してもまともなサイトに全くヒットしないけど+13
-0
-
1036. 匿名 2021/07/27(火) 03:11:13
ゲロ吐いたの一人じゃない感じ?+0
-2
-
1037. 匿名 2021/07/27(火) 03:20:22
>>766
アメリカの番組だと吐きまくってる映像平然と流すわよ。日本の一般人に配慮してほしいってのは贅沢よ。+9
-5
-
1038. 匿名 2021/07/27(火) 03:20:55
>>1034
印象操作でもなんでもなくて
お台場マジで汚いの
今度泳ぎにきてみてよー
泳ぐ人なんかほぼいないけど+4
-10
-
1039. 匿名 2021/07/27(火) 03:25:08
>>1021
そんな臭いしたことないよ嘘ばっかり
銀座の目抜通りがにおったことはあるよ
産廃業者が飲食店から集めた汚水をそのまま銀座の下水道に不法にぶっこんでた事があったからね
なんなら東京湾周辺もその手のテロを監視すべきかね+0
-0
-
1040. 匿名 2021/07/27(火) 03:36:32
>>1
トライアスロンって熱中症になるイメージ
あんなのやったらクタクタになるの当たり前+8
-0
-
1041. 匿名 2021/07/27(火) 03:36:53
>>1035
ソース出してほしいよね
+6
-0
-
1042. 匿名 2021/07/27(火) 03:50:17
>>5
そういう事例は今までにあったのですか?+0
-0
-
1043. 匿名 2021/07/27(火) 03:52:59
汚い水。
でも日本の技術レベルも民度もこの程度が限界なんで見逃してくださあい。+0
-1
-
1044. 匿名 2021/07/27(火) 03:57:45
雨降ってるから今日やらないほうがよくない?
選手の皆さんの無事を願うのみ+2
-0
-
1045. 匿名 2021/07/27(火) 04:00:38
>>568
奥多摩も東京都だわな。素敵じゃん。世界的にも良いアピールになるし。+40
-1
-
1046. 匿名 2021/07/27(火) 04:14:44
>>1036
吐いたのは1人だけ。
しかも勝つために全力疾走し続けた金メダリストがゴール後に吐いただけ。+4
-0
-
1047. 匿名 2021/07/27(火) 04:39:03
>>1046
マラソンだけでも吐く人いるしね。
金メダリストだったからカメラに映って目立っちゃったんだろうね。+1
-0
-
1048. 匿名 2021/07/27(火) 04:44:24
>>119
瀬戸内海は汚いよ
灰色のときあるし+2
-2
-
1049. 匿名 2021/07/27(火) 04:45:44
>>88
空欄多すぎない?そんな台風来てたの?+6
-1
-
1050. 匿名 2021/07/27(火) 04:50:25
トライアスロンの順番+0
-0
-
1051. 匿名 2021/07/27(火) 04:51:52
>>1035
URL貼れなくてごめん
産経ニュースの記事にあったよこの画像+15
-0
-
1052. 匿名 2021/07/27(火) 04:54:13
いくら競技のためとはいえ、汚水の中を泳がないといけない選手たちが不憫…
見栄を張るための競技場には際限なく金をかけるくせに、人の健康は無視とか怖すぎるわ+21
-2
-
1053. 匿名 2021/07/27(火) 05:08:57
>>388
オリパラ開閉会式の予算165億円のうち、155億円(約94%)中抜きしたD通。
ドブのような汚いお台場会場に拘ったのも、元D通マンで港区トライアスロン連盟の人。
東京五輪の予算を中抜きで、東京五輪を台無しにしている元凶。
+16
-0
-
1054. 匿名 2021/07/27(火) 05:21:20
>>961
静岡県の熱海や白浜辺りではダメだったの?
あの辺りは、海水浴場だし宿も沢山ある。
水質は落ちるけど、鎌倉に近い神奈川県の葉山〜鵠沼海岸辺りは?
自転車とマラソンで、鎌倉の名所巡りをするコースにすれば、見栄えがしたんじゃない?
+27
-1
-
1055. 匿名 2021/07/27(火) 05:32:05
>>1022
大腸菌飲んで身体に回るまで多少時間かかるからなんとも言えないよ。トライアスロンは過酷だから吐くこともよくあるって聞いてもあの汚い海見たらどちらが原因か断言出来ない。+14
-7
-
1056. 匿名 2021/07/27(火) 05:33:12
>>414
日本のイメージ悪くしてコイツ今だんまりなの?+42
-0
-
1057. 匿名 2021/07/27(火) 05:33:31
>>1027
お台場行ってみなよ。この状態がまだマシな方ってわかるから。+4
-6
-
1058. 匿名 2021/07/27(火) 05:46:00
>>1056
それが電通の狙いでしょ+24
-0
-
1059. 匿名 2021/07/27(火) 06:01:23
>>1017
開会式直前にお台場行ったけど海くさくなかったよ+68
-1
-
1060. 匿名 2021/07/27(火) 06:02:28
>>1
汚い海で泳がされて身体悪くしてまで
競技しなきゃならないの?【創価学会の常套手段】東京五輪のチケット購入者やボランティアの個人情報が流出 意図的に流出させた可能性大 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com東京五輪のチケット購入者とボランティアのIDやパスワードが盗まれ、インターネット上に流出していたことが21日明らかになりました。 IDとパスワードが盗まれると、本人に成り済ましてログインすることが可能となり、登録している名前や住所、銀行口座などの個人情報...
+3
-7
-
1061. 匿名 2021/07/27(火) 06:09:14
よくあんなドブの排水のなかに浸かるよね。どっかの会場では牡蠣が異常繁殖してるとかいってたし。
牡蠣って、何食べてるか知ってる人はそれだけで想像がつく。+2
-2
-
1062. 匿名 2021/07/27(火) 06:16:41
>>386
もうなってる。+29
-7
-
1063. 匿名 2021/07/27(火) 06:17:02
自転車競技は伊豆でやるんだからトライアスロンも伊豆で良かったねー。なんでこんな汚い海にしたのか。
+4
-0
-
1064. 匿名 2021/07/27(火) 06:26:45
>>515
ごめんなさい、ごめんなさい+1
-2
-
1065. 匿名 2021/07/27(火) 06:27:18
そう海洋汚染は今も進んでいる
自国の海で泳ぐのが困難になりたいか?
否。ならば海を守るのだ!
まだ海が綺麗な後進国の人々よ この海を見てくれ
君たちはまだ分からないだろうが海の汚染は進んでいる
だから海の汚染に興味を持ってゴミを流したりしないで環境を守ってくれ
泳ぎたくないほど濁る前に!
死にはしないから
警察死体探しで潜ったりしてるから
ごめんね マリンブルーの海じゃなくって+0
-3
-
1066. 匿名 2021/07/27(火) 06:28:52
何が平和の祭典よ、守銭奴どもが金に群がってるだけじゃん。
選手は便所臭い水で泳がされてゲロ吐いてるし、金と欲の祭典に名前変えればいい。+15
-2
-
1067. 匿名 2021/07/27(火) 06:28:57
>>1061
牡蠣の餌はプランクトンですよ
しかも植物性
+6
-0
-
1068. 匿名 2021/07/27(火) 06:34:26
でも綺麗にするの開発して綺麗にしてんだよ。これでも
関東のこっちの方ってマリンブルーじゃないの
なんかどす黒いよ 砂が泥ぽくて黒っぽい
珊瑚とかいない海だもんね+3
-0
-
1069. 匿名 2021/07/27(火) 06:35:42
>>2
見本見せてくれや+3
-0
-
1070. 匿名 2021/07/27(火) 06:44:41
>>1
日本下げに必死だな+11
-3
-
1071. 匿名 2021/07/27(火) 06:49:49
おいおいせめてここくらいは本当のおもてなししてあげてよ
地方にはたくさん綺麗な海あるのに何故ここ!?
本気で選手の人たちが何か病気になったらどう責任取るつもりなんだろ…+1
-1
-
1072. 匿名 2021/07/27(火) 06:51:29
>>1027
今女子の見ているけどこんな茶色のしぶきないよ。
光が反射している影響もあると思うよ。+11
-0
-
1073. 匿名 2021/07/27(火) 06:56:39
>>4
東京の海はうんこ+11
-3
-
1074. 匿名 2021/07/27(火) 07:00:03
>>1037
ここ日本だから海外と比べられてもな+12
-0
-
1075. 匿名 2021/07/27(火) 07:02:45
>>6
たぶんね
この選手、ラストスパートが長くて凄かった
しんどかったんだと思う+19
-0
-
1076. 匿名 2021/07/27(火) 07:02:59
>>1017
夏何度かお台場行ったが臭いなかったぞ。
+70
-1
-
1077. 匿名 2021/07/27(火) 07:06:44
>>303
夏だけじゃなく一年中禁止だよ
+2
-0
-
1078. 匿名 2021/07/27(火) 07:15:38
東京は生活排水やトイレの下水と雨水を1本の管で下水処理場に送る合流式下水道
下水管の処理能力を超える雨が降った時には処理場がパンクするので700箇所以上の排水出口から下水を東京湾まで流れる川へ排水している
オリンピックでカネを使う前に下水処理方法何とかしないとだったね+2
-1
-
1079. 匿名 2021/07/27(火) 07:18:32
>>9
水質は匂いではなく「数値」で計測している。
スイムの後で吐いた選手はいない。全力ゴールのあとでの嘔吐ならスポーツではあり得る話
あとこれ
鉄人完泳、お台場の海「におい感じなかった」…台風接近での水質悪化に予断許さず : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp東京五輪のトライアスロン男子が26日、「お台場海浜公園」(東京都港区)で行われた。都心の河川が注ぎ込むお台場の海は、準備段階で悪臭や高水温が問題視されていたが、この日は水質・水温ともに基準値内で競技は無事実施された。た
今後台風と水温次第で水質の数値悪くなるかもね。+28
-1
-
1080. 匿名 2021/07/27(火) 07:20:34
台風で水量が増せば、さらに汚水が流れ込むという構造だね。+1
-0
-
1081. 匿名 2021/07/27(火) 07:23:10
>>1
これはひどい。
会場考えろよ日本+3
-3
-
1082. 匿名 2021/07/27(火) 07:25:37
>>414
専修大学卒なのに実家が金持ちなのかな+15
-0
-
1083. 匿名 2021/07/27(火) 07:26:54
>>1078
熱海の土砂崩れとか大雨降ったもんね+0
-0
-
1084. 匿名 2021/07/27(火) 07:30:16
>>1053
そんなに中抜きされてたの!?
世界中で問題視されればいいのに+4
-1
-
1085. 匿名 2021/07/27(火) 07:32:02
>>158
そもそもそこだよね。+1
-0
-
1086. 匿名 2021/07/27(火) 07:37:23
>>25
実況トピにしつこく貼るやつがいて本当に不快だった+19
-0
-
1087. 匿名 2021/07/27(火) 07:45:04
>>1011
よく食う気になるな!怖くないのかな+3
-0
-
1088. 匿名 2021/07/27(火) 07:49:19
>>481
そのままではないですよね…。
3回の下水処理が3周行われるところ、ゲリラ豪雨などで水が一気に増えてしまうと街の浸水を防ぐためにため、一回下水処理した後に排水されるそうです。
どちらにせよ綺麗ではないですが、汚水をそのまま排水することはありえないです。+7
-0
-
1089. 匿名 2021/07/27(火) 07:49:58
>>789
なんかバカにしてない?+4
-1
-
1090. 匿名 2021/07/27(火) 07:53:28
ウンコ水ウンコ水言うけど、人間の尿も大量に流れてきてる+0
-0
-
1091. 匿名 2021/07/27(火) 07:56:47
>>185
これからは電通が絡みの物には一切近づかなければ良いんですね。
了解(^_^ゞ
+29
-0
-
1092. 匿名 2021/07/27(火) 08:01:10
>>414
他人の容姿をとやかく言う事は良くないが
見れば見るほど胡散臭そう
大丈夫と思ったらまず自分が先に泳いでみたら良かったな
+26
-0
-
1093. 匿名 2021/07/27(火) 08:07:58
オリンピック観てないけど
これは本当に選手が可哀想
人間として見てないのね
何が、おもてなし!だよ
これは本当に酷いわ+2
-1
-
1094. 匿名 2021/07/27(火) 08:08:35
>>5
>>662
>>775
台風絡むと異様に暑く酷暑になる
台風一過もそうだけど、台風の外側のフェーン現象
あれもめちゃめちゃキツイ
台風は中も外も本当無理!+5
-0
-
1095. 匿名 2021/07/27(火) 08:11:58
>>1
>>1093
トライアスロン会場の東京湾の水についてはずっと言われていましたね
だったら少し移動して千葉や静岡でやればいいと
利権ピックだから お も て な し どころか選手ファーストどころか………なんでしょうね
1年延期になったのに開会式云々のグデグデやら+7
-0
-
1096. 匿名 2021/07/27(火) 08:13:05
とんだ汚もてなしだね🤢🤮
選手達が気の毒。+2
-1
-
1097. 匿名 2021/07/27(火) 08:21:18
>>1054
熱海は今それどころじゃないからやめて…+2
-0
-
1098. 匿名 2021/07/27(火) 08:22:54
>>1
異臭問題は何処にいったんやろね?+1
-1
-
1099. 匿名 2021/07/27(火) 08:26:22
どのくらいの汚さなんですか?人が入ったら駄目なぐらいなんですか?
+0
-0
-
1100. 匿名 2021/07/27(火) 08:28:08
>>3
じゃあ東京湾の水を飲んでみて+9
-3
-
1101. 匿名 2021/07/27(火) 08:28:58
恥ずかしい、日本。
こんな恥さらしするならやらない方がまし+10
-14
-
1102. 匿名 2021/07/27(火) 08:30:28
>>1017
行ったことないでしょw+61
-3
-
1103. 匿名 2021/07/27(火) 08:34:44
>>947
それはちょっと笑えるww死滅したなら回収してくれてありがたい気もするな+2
-0
-
1104. 匿名 2021/07/27(火) 08:36:24
またもや共◯立てたトピか?
どんどん少数派になるけど頑張って反オリやってますね+19
-3
-
1105. 匿名 2021/07/27(火) 08:36:54
>>77
え?!そうなんですか?!こわっ…+0
-3
-
1106. 匿名 2021/07/27(火) 08:38:19
トピ落ちした五輪トピで在日か五毛か知らないけど
〉ゴミとか死体まみれだった海底に砂を巻いて水質改善
と書いてる奴がいた
死体まみれってなんだよコイツ+15
-0
-
1107. 匿名 2021/07/27(火) 08:39:11
>>86
ごめーん!醤油しかないー!+26
-9
-
1108. 匿名 2021/07/27(火) 08:39:40
運河だよね
神輿を担いで膝くらいまで入ることはあるけど顔をつけるなんて無理だわ+0
-1
-
1109. 匿名 2021/07/27(火) 08:41:10
>>1022
細菌が体内で増殖するまで時間かかるから…出て直ぐ吐く場合原因は臭いだろうけど危ないのは昨夜~今日とかじゃないかな。+8
-2
-
1110. 匿名 2021/07/27(火) 08:42:25
南房総は綺麗だけど千葉県って平坦だから神奈川が良かったんじゃないかな。+0
-0
-
1111. 匿名 2021/07/27(火) 08:43:41
>>414
コイツだけて10億円はポッケに入れてそう
他国なら処刑になるよこんな奴+14
-0
-
1112. 匿名 2021/07/27(火) 08:45:15
伊豆とか綺麗な海はたくさんあるのに、何で東京湾にこだわったんだろ。水質改善のために多額の税金を使ってさ。他の競技だって東京以外でやってるのに。+8
-2
-
1113. 匿名 2021/07/27(火) 08:45:18
ロンドンとかリオも汚かった+26
-0
-
1114. 匿名 2021/07/27(火) 08:45:28
>>440
リオ五輪の水質は危険とさんざんネットで笑われてた記憶
まさか東京で歴代屈指の汚さを記録するとは+10
-10
-
1115. 匿名 2021/07/27(火) 08:46:51
>>1083
あれは盛り土してメガソーラー作った業者が一番悪いよ
B系企業だし太陽光パネルも韓国メーカーの輸入物だから保証はされずに闇に葬られるかも...+8
-0
-
1116. 匿名 2021/07/27(火) 08:51:24
東京でも大島とかでやれなかったのか・・・
+2
-0
-
1117. 匿名 2021/07/27(火) 08:53:40
>>440
黄ばんだ牡蠣…。絶対お腹壊すやつ。+11
-0
-
1118. 匿名 2021/07/27(火) 08:55:46
都民ですが、あんな汚い東京湾で泳がせたの??
呆れて声も出せない
選手が気の毒+6
-3
-
1119. 匿名 2021/07/27(火) 08:56:30
>>1107
どこのメーカーですかƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫+4
-8
-
1120. 匿名 2021/07/27(火) 08:57:48
屋外での運動は禁止されている東京でトライアスロンはキツいし東京湾は大きな下水湾だし 劣悪な環境+4
-0
-
1121. 匿名 2021/07/27(火) 08:57:49
川とか流れてる所とは違って湾内なら都心じゃなくてもまぁ汚いからね+1
-0
-
1122. 匿名 2021/07/27(火) 08:59:11
札幌でマラソンするくらいなんだから、沖縄まで行かずとも静岡とかの海で全然良かったじゃん。+8
-0
-
1123. 匿名 2021/07/27(火) 09:02:17
下水を海に流すって東京だけなのかな?
まさか日本全国はしてないよね?
絶対どうにか出来るよね。なんでやらないの?+0
-0
-
1124. 匿名 2021/07/27(火) 09:04:17
すんごい汚いなって思ってた。+0
-1
-
1125. 匿名 2021/07/27(火) 09:04:22
下水放流口から2キロしか離れてないんだね
うんことか流してるそばで泳がせるとか+3
-2
-
1126. 匿名 2021/07/27(火) 09:04:34
真っ赤なウソだよね
競技を終えたアスリートが「全く気にならなかった、海なんてどこでも多少は匂いがあるもの」と言ってた
5輪に乗っかりながら5輪をディスることをやめない主要メディアには総務省がキチンと指導をしなければ舐められるばかり、テレビ局など電波オークション法を盾に停波させるぐらいはしても良い
情報弱者はテレビや新聞を信じるのもまだ一定数いるから、間違いは間違いと厳しく質すべき+28
-3
-
1127. 匿名 2021/07/27(火) 09:04:40
>>1122
それめちゃくちゃ思いました。+1
-0
-
1128. 匿名 2021/07/27(火) 09:06:54
>>1087
中華料理店で提供されてるかもね+1
-0
-
1129. 匿名 2021/07/27(火) 09:11:00
日本代表の小田倉真選手のインタビューで、「(臭いは)全くなかった」「海外で『それなり(の臭い)』のコースを経験しているので、全然泳ぎやすかった」とコメントしてる。
リオは東京以上に汚い海でやってたし。+4
-2
-
1130. 匿名 2021/07/27(火) 09:11:31
今女子やってるけど飛び込んだら海の色緑色になってた。。(。・´д`・。)+0
-3
-
1131. 匿名 2021/07/27(火) 09:11:54
>>1123
下水には雨水と生活排水を分けて流す分流式と一緒に流す合流式があって、分流式にすれば問題は解決する。
合流式をやってるのは全国の13%+1
-0
-
1132. 匿名 2021/07/27(火) 09:14:08
これって湘南とかじゃ無理だったの?+1
-0
-
1133. 匿名 2021/07/27(火) 09:14:18
>>185
お台場の風景世界に発信して価値上げたかったのかね。千葉・神奈川・静岡。適切なところは色々あるだろうに。+12
-0
-
1134. 匿名 2021/07/27(火) 09:14:27
>>1123
>>560 詳しい説明あり+1
-0
-
1135. 匿名 2021/07/27(火) 09:15:09
>>872
日本人がせっせと中国製品買い続けた結果・・・+10
-0
-
1136. 匿名 2021/07/27(火) 09:16:19
あのウ⚫コ臭い… からあまり改善しなかったか
一年くらいじゃ無理ね
てか東京湾にこだわりすぎ
マラソンだって札幌に変更なったんだから
きれいな外海の会場あったはず+0
-1
-
1137. 匿名 2021/07/27(火) 09:16:37
>>1123
有明に下水処理施設もあって、流してもいないんだけど何を言っているのかな
虹の下水道館-東京都下水道局の社会科見学向け広報施設(東京・お台場有明地区)www.nijinogesuidoukan.jp虹の下水道館は、東京・お台場有明地区の有明水再生センター内にある東京都下水道局の広報施設です。社会科見学、修学旅行、校外学習など団体見学にご利用ください。
+4
-5
-
1138. 匿名 2021/07/27(火) 09:16:46
>>807
それが今は牡蠣大増殖して除去費用かけさせてるって+3
-0
-
1139. 匿名 2021/07/27(火) 09:16:52
>>185
上級国民意識の高い、他人は駒で人権なんて頭にない電通だもんね。健康問題で訴訟になりそう。+9
-3
-
1140. 匿名 2021/07/27(火) 09:17:53
今日は都民の新鮮な未処理 の糞尿が味わえたね女子の皆さんお大事に🥲+1
-3
-
1141. 匿名 2021/07/27(火) 09:19:28
>>1138
東京湾の牡蠣は中国人が取っていって仲間の中華料理店に売るんだよね。取ったらすぐカラだけ捨てるから、殻のゴミが問題になってた。注意ではなく逮捕して強制送還してほしい。+8
-2
-
1142. 匿名 2021/07/27(火) 09:21:01
>>142
同意だけど、7年前も毎年の猛暑は問題だったよ。
それを『温暖』て⁉️ ってなったよね。
大風呂敷広げるだけ広げて、いくつもの言葉の意味を壊して、尻すぼみで去っていったな、あの人は。+3
-0
-
1143. 匿名 2021/07/27(火) 09:23:01
>>1137
東京は下水が古い合流式で、生活排水に雨水も合流させてしまうから、豪雨が降ったら処理能力を超えてしまい、未処理の下水を垂れ流しているのよ。生活排水に汚染される東京湾 | 廃棄物処理のことならサティスファクトリー廃棄物処理のことならサティスファクトリーwww.sfinter.comサティスファクトリーのトピックス「生活排水に汚染される東京湾」。産業廃棄物処理等、廃棄物マネジメントに特化したサティスファクトリーのニュースなどお知らせを掲載。廃棄物処理などの事業に関するニュースやメディアへの掲載実績をご紹介。
+4
-0
-
1144. 匿名 2021/07/27(火) 09:23:44
ガンジス川の3倍の汚さとか病気待ったなし。+3
-2
-
1145. 匿名 2021/07/27(火) 09:25:08
>>1091
残念ながら、それはなかなか難しいのが現状。
日常的に買ってる生活必需品から何から、電通絡みの企業がほとんど。
+6
-0
-
1146. 匿名 2021/07/27(火) 09:26:23
>>1054
房総半島は?
木更津から海ほたるラン&バイク+1
-0
-
1147. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:08
お台場豊洲晴海のタワマン買って住んでる人って毎日東京1300万人のうんこおしっこの微粒子を嗅いで過ごしてるんだね…
臭いもんね+3
-1
-
1148. 匿名 2021/07/27(火) 09:29:06
>>1144
ガンジス川って下水垂れ流しどころかウンコおしっこ、ゴミや人間、動物の死体も流れてるのにそれより汚いってどういうことなんだよ!+7
-1
-
1149. 匿名 2021/07/27(火) 09:30:31
>>484
あほなの1日2日滞在しただけで語るなよ
20年前からお台場の現場知ってるわ+1
-0
-
1150. 匿名 2021/07/27(火) 09:30:43
>>1141
中国人も知ってるから食べないよ
食べるのは何もしらない都民だけじゃないの?+9
-0
-
1151. 匿名 2021/07/27(火) 09:33:01
>>37
湿度もすごいのかなぁ?+3
-0
-
1152. 匿名 2021/07/27(火) 09:33:34
>>240
コロナより危険区域+7
-0
-
1153. 匿名 2021/07/27(火) 09:34:03
暑さも凄まじいんだよね…+0
-0
-
1154. 匿名 2021/07/27(火) 09:34:55
>>1123
大阪も合流式だけど、雨の日は川に流れ込まないように専用の貯水地作ったり、処理増強したり色々やってるみたいね
だいぶ水質は改善してる
東京は人口増えすぎてキャパ越えてるから仕方ない
人口減らさないと、対策は難しいよ+2
-0
-
1155. 匿名 2021/07/27(火) 09:35:01
>>1138
撤去費用だけで1億4000万円!!
前にも伊豆からビーチに砂持ってくるのに60,00万円とか
何億も繰り返しあのビーチに注ぎ込まれるんだがばっちーからずっと遊泳禁止+11
-0
-
1156. 匿名 2021/07/27(火) 09:37:16
トライアスロン競技が無事に終わるまで雨が降らないことを祈るしかない
トイレ、風呂、台所の汚水流入、お台場の水質「最悪」 五輪テスト中止で波紋 - 産経ニュースwww.sankei.com2020年東京五輪・パラリンピックで、トライアスロンなどの会場になる東京・お台場の海の水質をめぐり波紋が広がっている。2つのテスト大会が今月行われたが、基準値を超える大腸菌が検出されたり、選手らから「臭い」との声が上がったりした。原因は生…
+1
-1
-
1157. 匿名 2021/07/27(火) 09:37:54
>>240
トイレットペーパーの残骸がプカプカと聞いて絶句したわ+19
-1
-
1158. 匿名 2021/07/27(火) 09:39:42
水はこんなだし
東京の暑さもハンパないし
脱水症状って、めまいや吐き気あったわよね
過酷な状況なのかも
テニス選手も訴えてたし+9
-0
-
1159. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:32
>>1140
新鮮www+0
-1
-
1160. 匿名 2021/07/27(火) 09:42:27
晴れの日は大丈夫
雨降った日は処理しきれないから、1300万人の未処理のうんちおしっこトイレットペーパーが雨水と混ざって東京湾に垂れ流しです
難しく考えてるけどこれだけよ
まあ今まで垂れ流してきた分があるからどうしようもないけど+0
-0
-
1161. 匿名 2021/07/27(火) 09:42:50
>>1156
台風+0
-0
-
1162. 匿名 2021/07/27(火) 09:42:58
淀川で泳ぐかんじ?+0
-0
-
1163. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:23
>>1158
IOCがやっと競技時間の変更に応じるようだけど
日本の夏の酷さは最初からわかってたことなのに
高温多湿の東京、ジョコビッチ選手らは時間帯の変更を主張 - ライブドアニュースnews.livedoor.com試合中、汗をぬぐうノバク・ジョコビッチ選手(セルビア)/Patrick Semansky/AP(CNN)東京五輪が大会2日目を迎えた24日、首都圏は高温多湿の厳しい気象条件に見舞われた。男子テニスの世界ランキング1位、ノ
五輪=IOCが日程変更を許可、酷暑と湿度対策で | ロイターjp.reuters.com国際オリンピック委員会(IOC)は25日、酷暑と湿度対策のために、必要であれば東京五輪の競技日程変更を認める意向を示した。
+10
-1
-
1164. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:50
>>1161
今向かってきてる台風が東京を避ける進路に変更してくれなきゃアウトだよね
処理されてない汚水がお台場に垂れ流される
競技できなくなるんじゃない?+3
-0
-
1165. 匿名 2021/07/27(火) 09:46:17
>>50
息をするように嘘をつく安倍晋三
+10
-8
-
1166. 匿名 2021/07/27(火) 09:46:40
>>1162
大阪湾の方が数倍綺麗やで
ここ十年でかなり下水処理は役所が強力に進めてきたし+2
-0
-
1167. 匿名 2021/07/27(火) 09:46:53
>>1
これ水質云々の話じゃなくてトライアスロンが過酷な競技だからだよ
AFPの海外の記事にもそう書いてある
水分補給がうまくいかなかったり終盤でピッチをあげたりするとゴール後に吐くことは珍しくないよ
マラソンでも普通にある
選手も人間だってことだよ
+9
-0
-
1168. 匿名 2021/07/27(火) 09:47:05
コロナを抜きにしても、史上最悪な五輪として最低な記憶に残りそうで嫌+3
-2
-
1169. 匿名 2021/07/27(火) 09:47:53
>>88
コロナより汚い!+1
-0
-
1170. 匿名 2021/07/27(火) 09:50:20
>>57
海から上がってすぐ嘔吐なら水が臭くて気持ち悪かったんだなって思うけど、競技全部終えてから嘔吐だと熱中症っぽいよね。+14
-0
-
1171. 匿名 2021/07/27(火) 09:50:36
>>10
こんなに汚ないということは、何らかの汚水が流れ込まれているの?
海に囲まれた国なのに、少し場所をずらしたり、地方で開催すればいいのに、日本のイメージをわざわざ貶めてる。+4
-0
-
1172. 匿名 2021/07/27(火) 09:50:40
>>5
今日マラソンコースにヒグマがって記事も出てたからそれも心配+29
-3
-
1173. 匿名 2021/07/27(火) 09:51:29
+5
-0
-
1174. 匿名 2021/07/27(火) 09:52:04
>>1163
もうしっかり日焼けしてるエチオピアの人が日焼けしちゃうよ…って日焼け気にしてるのなんか可愛い+9
-1
-
1175. 匿名 2021/07/27(火) 09:52:05
>>1158
ロシアの選手だっけ?
暑さもだけど湿気もエグいって言ってたね。
ここ最近、猛暑だし辛いだろうね。
屋外スポーツしてる人達は熱中症には気をつけて欲しいわ。+1
-0
-
1176. 匿名 2021/07/27(火) 09:53:48
>>1163
赤道付近より湿度が高いもんね+0
-0
-
1177. 匿名 2021/07/27(火) 09:57:30
>>416
これはどこです?+1
-0
-
1178. 匿名 2021/07/27(火) 09:59:14
電通と国の悪事を誰かリークしてくれないかなぁ
社会的大大問題になって0から日本の政権を組み直してほしい+4
-0
-
1179. 匿名 2021/07/27(火) 09:59:33
トライアスロン女子 嘔吐しなかったね!
男子の日は、暑過ぎたよね。日本人でも、屋外いるだけで気持ち悪くなるのに、選手すごいよ…+14
-0
-
1180. 匿名 2021/07/27(火) 10:02:21
今回の嘔吐は関係ないと思うけど
東京の下水道を早く直してほしい+5
-0
-
1181. 匿名 2021/07/27(火) 10:04:04
水が汚いから吐いてる!!って…
スポーツもしたことない奴らが適当言うな
激しいスポーツしたら普通に吐くわ
東京オリンピックを意地でも失敗で終わらせたいんだね
気持ち悪い
+11
-4
-
1182. 匿名 2021/07/27(火) 10:06:13
>>1126
ガル民はマスゴミ!!とか言いながら偏向報道も簡単に信じちゃうから…
自分で調べないし、知ろうともしない
正しいコメにはマイナス
あとで事実が分かったら手のひら返し
+17
-2
-
1183. 匿名 2021/07/27(火) 10:08:26
>>88
えっ!!!ガンジス川より汚いの?!
インド旅行行ったときガンジス川見たよ。
牛たちも一緒に浅いところで浸かってて、よくこんな川で子供たち泳げるな〜って思ってたけど
まじか。+10
-1
-
1184. 匿名 2021/07/27(火) 10:08:47
>>241
何でこんなバカみたいなコメントに大量のプラスなの?
そんなん言い出したら、どこの国で開催したって一緒じゃん。
気候だけじゃなく、慣れた会場・食事・観衆の応援。
自国開催が有利なのはいつものこと。+41
-0
-
1185. 匿名 2021/07/27(火) 10:11:02
>>1
初日は晴れ、臭いは……
日本代表の小田倉真選手は試合後、「(臭いは)全くなかった」と振り返った。「海外で『それなり(の臭い)』のコースを経験しているので、全然泳ぎやすかった」と話す。
ハンガリーのタマス・トス選手も「オープンウォーター(海)はプールじゃないのでどこでも臭いはある。気にならなかった」と語った。
下げ記事多すぎて何が本当かもうわからない。+8
-0
-
1186. 匿名 2021/07/27(火) 10:11:15
>>517
過酷なスポーツは嘔吐しますよ。トライアスロンもだしマラソンなど、長時間身体を動かすスポーツはよくある。+12
-0
-
1187. 匿名 2021/07/27(火) 10:12:11
糞水トライアスロン+1
-0
-
1188. 匿名 2021/07/27(火) 10:18:18
+0
-2
-
1189. 匿名 2021/07/27(火) 10:18:41
>>961
東京開催だからって東京に拘った結果だよ。+2
-0
-
1190. 匿名 2021/07/27(火) 10:19:00
水が緑色で汚く見えるのは冬場と違ってプランクトンが多いから!瀬戸内海みたいな綺麗な海でも夏場は毎日こんな色で底なんて全く見えないよ!!色が汚いとか騒いでるのって海なし県の人なんやろうけど無知を恥じたほうがいい。あんたら毎日こんな色の海に泳いでる魚食べとるで。+4
-5
-
1191. 匿名 2021/07/27(火) 10:19:57
大袈裟じゃない?wて動画見たらホントに茶色かった!+0
-0
-
1192. 匿名 2021/07/27(火) 10:21:46
>>113
何がどの位含まれてるかが大事なんじゃないのかな
ガンジス川は遺灰すら流すから、大腸菌こそ少なくてももっと色々な有害物質が流れててカオスな状態だと思うよ
それに東京湾とは広さが全然違うしさ
まあ伊豆諸島辺りの綺麗な海でやりゃよかったんじゃないのかとは思うけど+18
-0
-
1193. 匿名 2021/07/27(火) 10:23:34
>>1091
兵庫県西脇市の昭和30年代からやってるレトロなおもちゃ屋さんが閉店する時でさえ、電通のやつが出しゃばってきて、いらんセレモニーしたりテレビ局引っ張ってきたりして転売ヤー押し寄せたり、めちゃくちゃにして行ったよ。店主ご一家が憔悴してた。+7
-0
-
1194. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:00
>>1180
もう東京お金ないんじゃなかった?
地方に移住した方がいいかもね
下水処理も進んでるし+0
-0
-
1195. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:52
>>491
え!そうなんだ!海水が綺麗な方が魚達の環境かいいと思ってた!
綺麗になり過ぎてもいけないんだね💦+4
-0
-
1196. 匿名 2021/07/27(火) 10:26:19
>>1190
緑ならまだいいけど茶色なんだよね、東京湾+0
-0
-
1197. 匿名 2021/07/27(火) 10:27:26
海の水のせいにしたいようだけど、脱水の可能性だってあるよね?
ちゃんと結果がわからないとダメじゃん。
またもや五輪批判の記事ですか+1
-0
-
1198. 匿名 2021/07/27(火) 10:28:24
あんなに反対してた党首様もオリンピック観てたよ。+0
-0
-
1199. 匿名 2021/07/27(火) 10:30:02
>>685
誹謗中傷でーすごめんなさいは?w+5
-7
-
1200. 匿名 2021/07/27(火) 10:30:36
>>1107
準備悪い家政婦だな+3
-3
-
1201. 匿名 2021/07/27(火) 10:30:42
>>1195
天敵に見つけられ放題になるから岩陰とかに隠れちゃうんでしょうね
釣りも綺麗に晴れてる日にはなかなか釣れないよ+1
-3
-
1202. 匿名 2021/07/27(火) 10:31:38
>>1
地球を汚してるのは人間です+4
-0
-
1203. 匿名 2021/07/27(火) 10:31:51
ガンジス川に沐浴しに行った女優が現地の案内人に顔浸けたら病気になるからやめてと警告されて、自分の希望でわざわざ現地まで行ったのに沐浴しながら顔が引き攣ってたのを思い出す。
それより汚い川でトライアスロン。+5
-8
-
1204. 匿名 2021/07/27(火) 10:31:58
>>963
港区民がトライアスロンをやりたがったんだよ。+2
-1
-
1205. 匿名 2021/07/27(火) 10:32:31
>>1106
よくある「東京湾にしずめたるでえ」みたいなやつかな笑+1
-0
-
1206. 匿名 2021/07/27(火) 10:32:32
そもそもオリンピックの時期を、アメリカのリーグ戦のメジャーリーグやアメフトに合わせてる時点でおかしい。+6
-1
-
1207. 匿名 2021/07/27(火) 10:32:57
>>1201
餌がないんじゃない?+3
-1
-
1208. 匿名 2021/07/27(火) 10:33:29
>>1182
ホントよね
私もスゴいマイナス食らったことある
反ワクチンもそうだけど、何で簡単にデマを信じてしまうのか
Twitterとかの台頭の悪しき部分かな
低学歴で学歴コンプレックス、陰謀論信者の塊
自分は騙されないぞ!みたいな(呆)
+12
-2
-
1209. 匿名 2021/07/27(火) 10:34:09
としまえんのプールは壊したの?あれ使えなかったの?+1
-1
-
1210. 匿名 2021/07/27(火) 10:34:29
>>1196
湾奥やから雨が降ったり川が濁ってたら茶色くなる。無色透明やからって綺麗な訳では全く無い。+4
-0
-
1211. 匿名 2021/07/27(火) 10:35:32
誘致した当初から東京湾の汚染は言われてた事だよね
マラソンのように地方で開催はなぜ考えなかったのかな
ここ数年の東京の暑さは異常で、湿度もひどくて真夏は運動するなとニュースで伝えてる位なのになぜ世界の(日本の気候に慣れてない)人を集めてアウトドアでスポーツさせるのか、ホスピタリティーがあるなら東京開催じゃなくて日本全体で開催すべきだったと思う+3
-0
-
1212. 匿名 2021/07/27(火) 10:36:21
なんか開会式云々に力を入れる前に競技環境に力を注いでほしかったなぁ。
基本各事柄には頑張ってる人がいるから批判的な事ってあまりしたくないけど、トライアスロンの選手達が不憫すぎるよ。
東京湾をキレイにすることが出来ないなら他の方もさんざん言ってますが他の場所を選ぶべきだった。
大人の事情とカネの問題で出来なかったんだろな。最悪だよ。
これあれだけ汚いと感染症で命を脅かされたら日本は責任とれるの!?
取れないから水質には問題ないとか言うんだよね。
だったら極論だけどオリンピック関係者の上層部は東京湾の水で1ヶ月お風呂に入ってみてから言ってほしい。+3
-2
-
1213. 匿名 2021/07/27(火) 10:38:21
>>1128
そもそもRの付く月に牡蠣は食べるなって有名な話だけど中国はそれもお構いなしに食べちゃうのかしら+1
-0
-
1214. 匿名 2021/07/27(火) 10:39:35
>>3
汚いからトライアスロンなんてしないよね+2
-0
-
1215. 匿名 2021/07/27(火) 10:41:09
>>819
日本だってそうじゃん
ばかなの?+2
-2
-
1216. 匿名 2021/07/27(火) 10:41:40
>>88
え?このグラフ見て、うわぁきったなぁとか言ってる人はグラフの見方知らないの?学校で習ってるよね?
日によって違うし、明らかに基準値以下の日の方が多いじゃん。
常に35000じゃないよ?馬鹿なの?+9
-5
-
1217. 匿名 2021/07/27(火) 10:42:45
たとえ海の水が汚くなくても、普通の天気で熱中症になりかねない気候&季節なのに、オリンピック誘致したのがそもそも間違いだよね😅+7
-0
-
1218. 匿名 2021/07/27(火) 10:43:08
>>64
ニュースでもやってたよ
豪雨の時とか道路が冠水するのを防ぐために汚水そのまま流してるって+20
-2
-
1219. 匿名 2021/07/27(火) 10:43:30
>>3
アオミドロじゃない?
なら、中国や印度でおよいだら?
+1
-0
-
1220. 匿名 2021/07/27(火) 10:44:18
>>1126
最初のコメントはほぼ記事に乗っかったものばかり。もういい加減騙されるなよと言いたいよね。+10
-0
-
1221. 匿名 2021/07/27(火) 10:44:18
>>37
本州よりはぜんぜん涼しいよ。+2
-12
-
1222. 匿名 2021/07/27(火) 10:44:28
>>1184
なんか、中国人っぽい考え方のコメント。
自分達さえ良ければそれでいいみたいな。
東京都がスポーツしないでくださいってアラート出すような暑さのなかで環境に慣れてない海外選手に競技させるのはどうかと思うよ。+1
-10
-
1223. 匿名 2021/07/27(火) 10:44:38
>>1
西伊豆は綺麗だけど決して静かな海じゃないんだが+4
-0
-
1224. 匿名 2021/07/27(火) 10:50:42
>>1
海の色が問題なら事前に判っていることだよね
これって単純に酷暑や過酷な運動量の問題の嘔吐じゃないの?
勝手に海のせいってことにしていいの?
+2
-0
-
1225. 匿名 2021/07/27(火) 10:51:50
>>1
汚い海のせいでの嘔吐と、酷暑や疲弊、過労での嘔吐なら対処法異ならない?
+0
-1
-
1226. 匿名 2021/07/27(火) 10:52:21
>>1042
1912年ストックホルムオリンピック
マラソンでラザロ選手が亡くなってる+2
-0
-
1227. 匿名 2021/07/27(火) 10:53:14
>>1220
ガル民に多い、低学歴で偏向報道騙されないぞなのに簡単にデマに踊らされる
SNSで見つけた情報だから正しい、自分は騙されないぞw
SNSこそ玉石混淆で知能が低いほど騙されるものなのに
少し目の前のスマホで検索してみればいいのにね+6
-0
-
1228. 匿名 2021/07/27(火) 10:57:40
>>1221
そりゃ本州よりは涼しいよ。それでも35℃とかの日もあるんだよ。異常だよ。+7
-0
-
1229. 匿名 2021/07/27(火) 11:00:46
バッハと総理のご飯、この水で炊いたればよろし!+0
-0
-
1230. 匿名 2021/07/27(火) 11:02:31
>>1126
今回の件で知ったけど、毎年トライアスロン日本選手権はお台場の海でやってるらしいね+2
-0
-
1231. 匿名 2021/07/27(火) 11:03:36
都民ってこんな汚ったない東京湾の魚食べてんの?+2
-1
-
1232. 匿名 2021/07/27(火) 11:03:43
>>1213
牡蠣はrが付く月が美味しくて有名なんだけど?+1
-0
-
1233. 匿名 2021/07/27(火) 11:03:45
>>1227
水の色が〜汚染されてる〜ゲロはいたみたいなニュースをまとめサイトみたいなのばかりがとりあげて、新聞社とかが追求してない時点で気づかないとだめだよね。逆に朝日が直接選手に取材して問題なかったって書いてる始末。+4
-1
-
1234. 匿名 2021/07/27(火) 11:05:47
>>1228
札幌だけど連日30度超えで歩くのもキツイ
東京より多少気温が低かろうが、この中で走ったら死人が出るわ+11
-0
-
1235. 匿名 2021/07/27(火) 11:06:42
>>3
海外がどうとか関係ないっしょwww
いま東京の話してるんだよー?wwww+23
-3
-
1236. 匿名 2021/07/27(火) 11:08:30
なんで東京でやるんだろ
うちの市に来てくれれば
良かったのに
トライアスロンの大会
毎年やってるから慣れてるのに+0
-0
-
1237. 匿名 2021/07/27(火) 11:08:58
東京に人間が集まりすぎなんだよね
日本の真ん中に人口集めて北方領土と沖縄は他国が占領されつつあるってのに。+1
-0
-
1238. 匿名 2021/07/27(火) 11:10:05
>>988
いやほんとこれ。
ムキになって下を見る人が多すぎる。+4
-0
-
1239. 匿名 2021/07/27(火) 11:10:08
>>1216
いやいや常に基準値以下であるべきでしょうが…
明らかに競技最中の水は汚水にしか見えない+6
-2
-
1240. 匿名 2021/07/27(火) 11:10:36
トライアスロンこそ東京でするべきではなかった+0
-0
-
1241. 匿名 2021/07/27(火) 11:11:21
まず組織委員の人達が泳いでみるべき+0
-0
-
1242. 匿名 2021/07/27(火) 11:11:36
>>1231
東京湾の魚なんて誰もたべないよ
三陸とか日本海の新鮮な魚介類を送ってもらって「江戸前寿司」にしてるのよ
お客に東京湾の魚なんて出したら失礼でしょ+2
-1
-
1243. 匿名 2021/07/27(火) 11:12:07
確かに水は汚いけどさ、オリンピックにゲロはつきものだからな。マラソンとかさ毎回映って気持ち悪くなる。
+1
-1
-
1244. 匿名 2021/07/27(火) 11:12:34
>>88
汚いの基準を大腸菌だけに置くのもどうかと。
それぞれいろんな菌があるからねぇ。
大腸菌が多くても、人食いバクテリアはいないとかさ。
死体は流してないとかさ。
ま、トライアスロンはどっちでもやりたくないけど笑+5
-0
-
1245. 匿名 2021/07/27(火) 11:12:39
>>1126
でもきったないよ~
東京湾私は絶対入りたくないし日本の綺麗な海を泳いで欲しかったと思うのって反日になるの?+2
-2
-
1246. 匿名 2021/07/27(火) 11:13:34
>>1151
湿度は東京より全然だと思うけど、こっちは多分東京より陽が強すぎる。日射病の方が心配。+11
-0
-
1247. 匿名 2021/07/27(火) 11:13:45
>>988
多分叩いてる人は晴海豊洲お台場に家買ってしまった都民じゃないかなあと予想
そりゃ家の真ん前が肥溜めだ、うんちおしっこトイレットペーパーだと言われたら面白くないわよ+2
-0
-
1248. 匿名 2021/07/27(火) 11:15:08
>>1231
都民は地方を散々バカにしてるわりには口に入れるものは地方のものです。+5
-4
-
1249. 匿名 2021/07/27(火) 11:15:32
>>75
東京湾近辺の水汚いことくらい小学生ですらわかるんじゃないかな
学校に通ってた人がトライアスロン協議の場所決めたのかな。
+1
-0
-
1250. 匿名 2021/07/27(火) 11:15:42
>>1242
食べないんだね良かった
数年前に東京湾は昔と比べて本当に綺麗になったので美味しい魚も採れる様になりましたって言ってたのは大嘘だったんだな+2
-0
-
1251. 匿名 2021/07/27(火) 11:16:09
>>1239
海って繋がってるわけで、潮の流れとか気温も関係してくるから、日本だけでどうこう出来ないでしょ+4
-2
-
1252. 匿名 2021/07/27(火) 11:17:00
汚いのは事実だよね
東京って遊びに行くけどいつも着いた途端ゴミの匂いがするもん
臭いし水は汚いしよくあんな所に住みたいとか思うよ+19
-5
-
1253. 匿名 2021/07/27(火) 11:17:46
>>1251
は?東京湾がなぜここまで汚いのか分からないの!?+3
-7
-
1254. 匿名 2021/07/27(火) 11:18:24
>>88
大便垂れ流しにしてる韓国は100000超えてそう+15
-3
-
1255. 匿名 2021/07/27(火) 11:18:44
>>1251
日本には綺麗な海はたくさんあります
東京湾の下水混じりの汚水と一緒にしないでね+5
-4
-
1256. 匿名 2021/07/27(火) 11:19:19
>>1028
えっ?元々そうなの?
綺麗だとダメなん?+9
-0
-
1257. 匿名 2021/07/27(火) 11:20:08
>>345
もう永遠にならないだろうなー、、、二度とね+13
-1
-
1258. 匿名 2021/07/27(火) 11:20:44
>>9
問題ないのにマスコミ報道が嘘ついて騒ぎたててるって人がいるけど、私は入りたくない。+3
-0
-
1259. 匿名 2021/07/27(火) 11:21:04
>>1221
湿度は少ないが道北でも今日は35度
本州の盆地出身だけど屋外で体調崩したわ
本州が異常なだけで北海道も普通に生きるのが困難な暑さ+11
-1
-
1260. 匿名 2021/07/27(火) 11:23:29
外を普通に歩いてるだけでも熱中症になりそうなほど暑いのに、トライアスロンとかありえない!+4
-0
-
1261. 匿名 2021/07/27(火) 11:24:23
汚水の中で競技
関係者の接待に43億
ボランティア用の弁当毎日数千食廃棄
始まってたった1日でこれだけボロが出まくるって…+9
-1
-
1262. 匿名 2021/07/27(火) 11:24:56
>>1199
個人情報出してない匿名相手に誹謗中傷成立しないの知りませんでした無知でごめんなさいは?+4
-5
-
1263. 匿名 2021/07/27(火) 11:25:50
>>1255
豪雨じゃない限り、処理した水でしょうに+2
-1
-
1264. 匿名 2021/07/27(火) 11:26:56
>>1257
もう二度と招致してほしくない
今の日本にオリンピックを仕切る能力なんてないよ、今回で嫌ってほどわかった+26
-6
-
1265. 匿名 2021/07/27(火) 11:27:42
東京湾でやったんだね!?
そりゃあダメだわ、、、汚水だよね、東京湾って。
まだ東京湾でやる競技あるの?
さすがに今度は訴えられると思う。+2
-0
-
1266. 匿名 2021/07/27(火) 11:27:42
>>1
この天気だもんね。普通に有るでしょ。夏スポーツする人ならわかるよ。
私も、炎天下スポーツして暑くて水分とりすぎて吐くこと有ったから。
どれだけ日本を今回のオリンピックを下げたいのかなぁ。あの国とかあの国の海見たこと有る?凄いよ?日本イメージ下げキャンペーンマスコミ怖いわ。+4
-2
-
1267. 匿名 2021/07/27(火) 11:28:24
>>1062
ハゲしく同意+3
-7
-
1268. 匿名 2021/07/27(火) 11:28:51
>>1264
そうかな?それ、今回のオリンピックで結果出してる人に対して失礼じゃないの?+2
-15
-
1269. 匿名 2021/07/27(火) 11:29:04
パリ五輪はセーヌ川を頑張ってキレイにしてるらしいけど大丈夫かな?+2
-0
-
1270. 匿名 2021/07/27(火) 11:30:43
>>1062
今回のオリンピックに賭けてる人達に対して失礼だと思うけど。
面白くおかしくただ批判したいだけねら尚更ね。
私は出ている皆さん全てを応援します。+12
-7
-
1271. 匿名 2021/07/27(火) 11:31:06
>>51
どっちもじゃない?
仮に熱中症だったとしても水質に問題ないとは思えない+7
-0
-
1272. 匿名 2021/07/27(火) 11:32:28
>>345
同じく....
選手に、東京イコール日本は汚いってイメージを植え付けてしまって、世界にも恥をさらす形になったと思うわ....
オリンピックで日本の評価ダダ下がりだね....
私も今後一切オリンピック誘致反対します!
+14
-2
-
1273. 匿名 2021/07/27(火) 11:32:30
>>1242
てか、最近じゃ江戸前の言葉自体使われなくなって来てるよ
流石にイメージ悪いしね+3
-0
-
1274. 匿名 2021/07/27(火) 11:33:39
>>1267
だから、アスリートに失礼だから。
なんだかなぁ。
あなたが一生懸命やっている事が全否定されたらどう思う?
規模やレベル関係無く何かやったこと無いのですか?
+4
-1
-
1275. 匿名 2021/07/27(火) 11:33:48
>>1270
オリンピック見てないんだろうね
批判ばっかり
スタッフやボランティアも暑い中良く頑張ってくれてるよ
+7
-4
-
1276. 匿名 2021/07/27(火) 11:34:12
>>1272
さがってねえから。どれだけ日本を下げてえの?+3
-2
-
1277. 匿名 2021/07/27(火) 11:36:21
>>1272
今、この今も一生懸命やられてるアスリート、関係者、ご家族がいらっしゃるのよ?
そういう事も想像出来ません?
ご自分の意見を通す為なら回り関係無いかたなのかな?あれ?そういう事?+2
-5
-
1278. 匿名 2021/07/27(火) 11:37:52
>>68
本州なら山口県の海がめちゃくちゃ綺麗で驚いた。こんな透き通った海と真っ白い砂浜あるんだって、十年以上前に一回行っただけだけど忘れられない。+0
-0
-
1279. 匿名 2021/07/27(火) 11:39:49
>>1
なんかあやしいから調べてみた
+10
-0
-
1280. 匿名 2021/07/27(火) 11:40:16
>>185
意識が後進国
田舎者の意識だよね+5
-1
-
1281. 匿名 2021/07/27(火) 11:40:26
>>1264
え?能力無い?関係者のかたなのかな?
どういうレベルでご判断されてるのかな?
この記事だけ見て判断とかしてないよね?
アスリートや関係者や応援されてるすべての方の想いは無駄だとでも?
凄い人高いところからご覧になられてる方なのですねあなた。+1
-10
-
1282. 匿名 2021/07/27(火) 11:42:39
>>1264
オリンピック興味ないならそれに対して意見する必要も無いんじゃないの?
なんかめんどくさいわ。+2
-10
-
1283. 匿名 2021/07/27(火) 11:43:12
昔よりおかしい事におかしいと言ったらイケない空気ない?
おかしい事におかしいと言ったらSNS使ったりして他人に攻撃させない?
今回トライアスロンこんな汚れた土地でやるのおかしいのに、異を唱えられない空気感でもあったんじゃない?
電通肥大化しすぎ+4
-0
-
1284. 匿名 2021/07/27(火) 11:44:15
>>1062
色んな試合観てるけど、今のところ大きなトラブルないけどね+4
-0
-
1285. 匿名 2021/07/27(火) 11:44:46
>>1277
アスリートの話なんてしてないけど?
日本でのオリンピックは不向きだっつってんの+3
-0
-
1286. 匿名 2021/07/27(火) 11:45:06
今回のオリンピックへのネガティブな報道はマスコミによって結構話盛られてるの知らないで鵜呑みにしてる情報弱者が多いのね。
それで、批判してるとか自身のイメージ下げてることになるのにね。+6
-1
-
1287. 匿名 2021/07/27(火) 11:46:30
>>1285
不向きでは有りませんよ?
何をもってそう思われているのでしょうか?
その根拠は?+0
-4
-
1288. 匿名 2021/07/27(火) 11:47:52
>>661
テレビはオプションで頼まないとないのはどこの大会でもそうなのに日本だけがおかしい!みたいなされ方して、記事になってトピ立ってそれをすぐに信じるガル民が多かったからもううんざりする+3
-0
-
1289. 匿名 2021/07/27(火) 11:47:56
>>1285
今の状況でオリンピック開催出来る国、そうそうないでしょ+4
-0
-
1290. 匿名 2021/07/27(火) 11:48:16
>>1233
その辺りが本当の知能の現れだよね
矛盾が理解できない、矛盾こそが自分が見抜いた陰謀だ!みたいなひとには半永久的に理解できない
調べることもしないで受け売りで、俺(私)スゲー
本当はスゲー賢いのに学歴ないだけだ~
+3
-0
-
1291. 匿名 2021/07/27(火) 11:48:49
>>1264
じゃあなたは見なければ良いだけ。
私は出ている方々を応援します。+2
-8
-
1292. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:06
>>1287
こうやって国民の気持ちが割れるから じゃない??+4
-0
-
1293. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:38
>>1275
いや、選手とか、スタッフやボランティアはそりゃ頑張ってるよ。
批判はそこじゃないと思うけど…。
みんな頑張ってるから文句言うなってのもおかしいと思う。+5
-0
-
1294. 匿名 2021/07/27(火) 11:52:29
>>1263
豪雨じゃなくても常に臭くて汚いじゃん+2
-0
-
1295. 匿名 2021/07/27(火) 11:52:38
>>1272
オリンピック反対派って感情論しか無い
データ出して根拠示してから反対しろっての+5
-2
-
1296. 匿名 2021/07/27(火) 11:53:08
>>1272
東京=日本にはならんと思うけど。
あなたの想像でしょ。
日本に来てる外国人の知り合い何人も居るけど、東京の中心部から少し出ると日本は凄いキレイですね、って言われるよ。東京湾しか見なければ東京は汚いとはなるけどね。+3
-2
-
1297. 匿名 2021/07/27(火) 11:53:23
>>1022
ただのデマでここまで話題にならない。東京湾の汚さを直接見たことがある人が「あそこで泳ぐのはちょっとなあ」と思ってるから、どんどん広まる。私だってあそこで泳げって言われたら無理だわ。なんで外房とか伊豆でやらなかったんだろう+3
-0
-
1298. 匿名 2021/07/27(火) 11:55:00
>>772
私もそれ見たかも。
走りながら横にバーって吐いててビビった。
思いっきり見ちゃってそれ以来マラソン怖くなった。+2
-0
-
1299. 匿名 2021/07/27(火) 11:55:55
>>88
6倍でも3.5倍でもどっちもヤバイな…
こういう部分こそIOCなどが明確な基準を設けてそれ以下の水質の競技場を用意することとルールとして決めればいいのに+0
-0
-
1300. 匿名 2021/07/27(火) 11:56:51
>>37
札幌、今年は歴史的な暑さ記録してるよね?
本州の方はこれがノーマルと考えるととんでもないなと思ってたけど、
普通に昨日とか本州超えしてた笑
+18
-0
-
1301. 匿名 2021/07/27(火) 11:58:04
>>1268
横
選手の人たちだって、ちゃんと競技に適した場所を用意してくれる国で開催してほしかったと思うよ
東京湾見たことある?入るまでもなく薄緑に濁ってるのわかる
今回の五輪運営してる人間は、自分たちに被害が及ばなければ選手がどんな目にあっても良いと思ってるよ
でなきゃこんな所で泳がせようなんて思わない
メダルメダル騒ぐ前に、選手の健康と安全を一番に考えるのが普通だよ+20
-2
-
1302. 匿名 2021/07/27(火) 12:00:04
>>1301
全くの同意です。
たくさんあったオリンピック予算はどこへ消えたのか、世界から追求されるべきだと思います。+21
-1
-
1303. 匿名 2021/07/27(火) 12:00:18
>>1248
それが都民だからねえ
誇れるものも特にないし
てか最近じゃ都民も東京捨てて地方へ移住してるからね+6
-4
-
1304. 匿名 2021/07/27(火) 12:00:41
>>1293
コメ遡れば分かるけど、史上最低の五輪になってるって言ってるんだよ?
まだ大きなトラブルも起きてないのに…
直ぐに氷や水を持ってくるスタッフの姿見てると、病人・怪我人を出さないよう、トラブルが起きないよう、皆一緒懸命だよ
ガルちゃんこんな意見が多くて悲しいわ
+6
-8
-
1305. 匿名 2021/07/27(火) 12:01:05
>>1301
明らかにおかしいことが
改善されないってなんなの?利権てこと?
綺麗な海岸たくさんあるんだから
東京湾に拘らなくても良かったのにさ。
地方開催なら町も活気づいたのに。+12
-0
-
1306. 匿名 2021/07/27(火) 12:01:35
>>196
小笠原は世界遺産で固有種の保護のため上陸の際には靴を海水に浸すなど色々配慮が必要
船しか交通手段もないし、片道で丸一日以上かかる
緊急ヘリを飛ばせるとはいえ怪我人が出た時に対処できないと思うよ
三宅島ならともかく
+16
-0
-
1307. 匿名 2021/07/27(火) 12:01:49
>>1264
この時間帯、きっとオリンピック賛成派のバイトが始まったんだよw
オリンピック崇拝組ばっか集まっちゃったね、きもちわるい+10
-9
-
1308. 匿名 2021/07/27(火) 12:02:03
史上最低のオリンピック…+3
-7
-
1309. 匿名 2021/07/27(火) 12:02:25
電通とパソナは消滅して欲しい+16
-0
-
1310. 匿名 2021/07/27(火) 12:02:55
鉄人完泳、お台場の海「におい感じなかった」
午前6時半過ぎ、選手たちは一斉に、東京湾のお台場の海に飛び込んだ。
この日の水温は29・9度で、競技を行う基準の「32度未満」をクリアした。
競技は午前中に終了。
小田倉真選手(28)(三井住友海上)は「海外のコースと比べても泳ぎやすかった」と強調。
アーロン・ロイル選手(31)(豪州)は「(においは)何も感じなかった」と話した。
トライアスロンは、1・5キロを泳ぐ「スイム」、40キロを自転車で走る「バイク」、10キロを走る「ラン」を1人で行う競技だ。
女子は27日、混合リレーは31日に予定されている。お台場の海では、オープンウォータースイミング(OWS)も8月4、5日に控えている。
鉄人完泳、お台場の海「におい感じなかった」…台風接近での水質悪化に予断許さず : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp東京五輪のトライアスロン男子が26日、「お台場海浜公園」(東京都港区)で行われた。都心の河川が注ぎ込むお台場の海は、準備段階で悪臭や高水温が問題視されていたが、この日は水質・水温ともに基準値内で競技は無事実施された。た
大腸菌は大会前3日間雨が降らなければ基準値以下で問題ないらしいよ
+12
-0
-
1311. 匿名 2021/07/27(火) 12:04:36
招致から何年たってんのよ
水質調査とか問題あれば変更とかいくらでもやりようはあったでしょうに
選手がほんとにお気の毒+6
-1
-
1312. 匿名 2021/07/27(火) 12:05:06
>>1263
昼前、海亀の保護活動のニュースで出て来た海もグリーン色だった。あんな綺麗な海でも場所が日本なら叩かれるんだろうなあ~と思って見たわ。+4
-2
-
1313. 匿名 2021/07/27(火) 12:05:27
>>1275
選手、スタッフ、ボランティアの頑張りにふさわしい五輪であって欲しかったよ…。
上層部、それもトップの腐敗や中抜き、人の頑張りを足蹴にする五輪を開いてしまったんだよ。
純粋に頑張って来た人たちのためにも内部から批判すべきところは批判していかないと、これからの五輪の価値もどんどん落ちていくよ。+6
-1
-
1314. 匿名 2021/07/27(火) 12:06:27
一昨年のテスト水泳かなんかが大腸菌が基準の2倍も出たって中止になったよね?なんでそんな場所で続行決めたのよ。。+4
-0
-
1315. 匿名 2021/07/27(火) 12:08:49
>>1304
最初からトラブル続きじゃん、そもそも開会式数日前に演出グループメンバーが次々辞任する時点で異常だし+4
-4
-
1316. 匿名 2021/07/27(火) 12:09:27
冗談じゃなくて病気になるだろ…+0
-0
-
1317. 匿名 2021/07/27(火) 12:11:04
>>1304
こんなコロナ禍に開いた上に開催までのゴタゴタで史上最低のオリンピックであることは否定できないよ。
でも、こんな状態でも、スタッフの頑張りは史上最高のオリンピックだった!って言って貰えるようなオリンピックにはこれからでもなれる。+1
-5
-
1318. 匿名 2021/07/27(火) 12:13:55
大会前に関係者で泳いでみた人いるんかな。
この水飲めるかって言われたら無理よね。+1
-1
-
1319. 匿名 2021/07/27(火) 12:14:25
>>1310
土曜日雨降ったじゃん…大体天候次第で大腸菌まみれになるようなところでオリンピックとか頭おかしい+6
-3
-
1320. 匿名 2021/07/27(火) 12:14:28
実家がお台場近くで、子供の頃は風向きによって、海水の異臭が漂ってました。
かなり水質改善されたとは言え‥地元の人はドブ水の認識です+7
-2
-
1321. 匿名 2021/07/27(火) 12:14:37
ネガキャン記事多いなー。
ゴール後に選手が吐くのはトライアスロンあるある。それぐらい過酷な競技。
東京湾が選ばれたのはスイムはバイク・ランと違って事故が比較的多い。
だからなるべく波の少ない場所(湾内)が選ばれる。
そういう場所は基本的に普段から濁ってるし、泳ぐとなると更に見た目は悪くなる。
東京湾は確かに汚いと思うけど競技をする上での数値的な基準は問題ないはず。+12
-7
-
1322. 匿名 2021/07/27(火) 12:20:21
東京オリンピックじゃなくて日本オリンピックにすれば良かったのに+1
-0
-
1323. 匿名 2021/07/27(火) 12:21:24
北京のクソ汚い海か東京湾かどっちかで泳げって言われたら迷いなく東京湾で泳ぐわ+5
-0
-
1324. 匿名 2021/07/27(火) 12:22:25
トライアスロンに嘔吐が付き物ならば、バケツなり袋なりなんか用意しておいて欲しいと思うのは少数意見?
本人も見る方もキツいよね+5
-0
-
1325. 匿名 2021/07/27(火) 12:22:32
今回のオリンピックは日本人として恥ずかしい事ばかり
こんな恥を世界に晒すくらいなら中止の方が良かった+2
-5
-
1326. 匿名 2021/07/27(火) 12:24:26
>>1324
そりゃ用意してるんじゃない?
写真とかに写ってないだけでさ+1
-0
-
1327. 匿名 2021/07/27(火) 12:24:28
>>1321
ちょっと異常なほどにネガティブな記事多いよね
ロシア選手の選手村dis発言も結局は脚色された略嘘記事だったし
誰が書かせてるんだろう+14
-3
-
1328. 匿名 2021/07/27(火) 12:25:45
>>1317
結局日本って上がダメでもアルバイトや低賃金労働者がよく働くから成り立っちゃうんだよね。
素晴らしいけど真面目な人が搾取されてしまう世の中は正しくないと思う。+6
-0
-
1329. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:27
中抜きしたオリンピック予算の10分の1ぐらい東京の下水処理に回してほしかったわ
あの維新大阪が下水処理進めて、大阪湾が綺麗になってきたと聞いて悔しい
なんで大阪ごときに負けるの+2
-9
-
1330. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:30
>>1303
都民には年収自慢、学歴自慢があるじゃないの+5
-1
-
1331. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:43
>>1323
大腸菌なんかが東京湾の方が多くても?+1
-2
-
1332. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:29
ううう〜ん、色がやばい
愛媛ですが、めっちゃ海きれいなんで
こっちでしません?って思った
双海とかおすすめ+5
-1
-
1333. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:39
>>518
山梨は海ないです+1
-0
-
1334. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:05
>>167
守谷海水浴場って波も少なくて穏やかだよね。大好き。+2
-0
-
1335. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:57
普通に熱中症での嘔吐じゃないのかな
今日の女子はそんなことなかったし、いまの時期は6:30開始でも暑いよ
夜明け前から始めないと
今日は台風の影響もあってか涼しくてよかったよ+4
-1
-
1336. 匿名 2021/07/27(火) 12:32:15
チョット聞いてイイ?東京湾の穴子を食べるって、○○○を食べると言う事になるの?+1
-0
-
1337. 匿名 2021/07/27(火) 12:34:09
>>1315
演出関係者だから、トライアスロンとは別問題じゃない?組織委員会に問題があるんじゃない?+2
-0
-
1338. 匿名 2021/07/27(火) 12:34:48
東京湾を汚いって言うな!基準値内だから!と言ってる人達で実際に東京湾で泳いでる人はいるのかな+2
-0
-
1339. 匿名 2021/07/27(火) 12:35:10
>>5
勝手に涼しい認定されて札幌に決まったけど全く涼しくないから
道路汚さない事だけを願うわ+24
-1
-
1340. 匿名 2021/07/27(火) 12:37:26
>>1327
どうしても叩きたい、叩かせたい人がいるんだろうね。
そうそう、ロシア選手のやつも脚色ばっかりの記事だったってね。
このトライアスロンの件なんか
ちょっと調べれば経験者たちの問題ない、東京湾はマシな方って声がたくさんあるのに。
組織委は問題だらけだけど現場の人たちは安心安全に競技ができるよう尽力してるはずなのにね。+3
-2
-
1341. 匿名 2021/07/27(火) 12:38:00
>>1088
>> 560を書いた者です。管工事の国家資格持ってます。
合流式は、雨が降ったら汚水ますの廃水と雨水を浄化設備通さず、そのまま放流するよ。
どんな資料を見たのかわからないけど、そもそも汚水を浄化するって日数が必要だから、豪雨の大都市でそんな簡単に下水浄化の対応できないよ。
大きなゴミや油を取り除く設備はあっても、放流される汚物の浄化や消毒はされていない。+5
-1
-
1342. 匿名 2021/07/27(火) 12:38:16
>>1338
汚くないって言ってる人全員ちょっとだけでいいからお台場の海に足つけて海水舐めてみて欲しい。私は無理。+0
-0
-
1343. 匿名 2021/07/27(火) 12:38:31
>>1
東京湾の水は汚いよ
コロナ中に自粛せずオリンピックに出る選手くらい汚い+0
-0
-
1344. 匿名 2021/07/27(火) 12:39:19
>>1243
そうなの?
キモすぎ
かなり前にマラソンで道路にぶちまけてるのテレビで流れてて物凄い不愉快で気持ち悪くなった
+2
-0
-
1345. 匿名 2021/07/27(火) 12:39:19
>>1321
過酷なレースだから海水を飲んでしまってる選手もたくさんいると思うんだけど、本当に危険な数値の海だったら今ごろ体調不良を訴える選手が続出してもおかしくないよね。
海が汚いのは確かなんだろうけど、それを選手の嘔吐の理由にミスリードさせるようなやり口の方が汚いと思う。+7
-1
-
1346. 匿名 2021/07/27(火) 12:39:33
>>1017
お台場から豊洲のあたりがいつも行動範囲だけど、磯臭さや海臭い感じはあっても流石にウンコ臭くはない。適当な想像で嘘書くなよw+37
-1
-
1347. 匿名 2021/07/27(火) 12:43:14
>>1006
ひどいよね。あそこを選んだIOCとIOC
それを報じなかったマスコミ
いつも選手が犠牲者+0
-0
-
1348. 匿名 2021/07/27(火) 12:43:31
>>1347
IOCとJOCでした
すみません+1
-0
-
1349. 匿名 2021/07/27(火) 12:46:24
>>1303
東京は外国人比率増加してるし、賢明な人の方が都内住みに価値を感じないみたいね+4
-0
-
1350. 匿名 2021/07/27(火) 12:49:07
>>654
私港区民だけど、台場の海でトライアスロンなんて本当に無理で可哀想だと思ってたし、普段からあの海に入ろうとは思わないよ。東京五輪なら小笠原とか伊豆七島でやればいいじゃんって思ってた。トライアスロン希望する人そんなに居たんだって驚いたわ。+3
-0
-
1351. 匿名 2021/07/27(火) 12:51:10
ボランティアや選手が頑張ってるんだから〜ってコメあるけど
その人たちのこと思うなら尚更おかしいことはおかしいって言うべきだと思うよ。
競技の過酷さに耐える事と競技場の汚さに耐える事は別問題だし
電通やIOCの接待には何十億も費やすのにボランティアは酷暑の中無償でこき使うとか
誰のためのオリンピックなの?って話だよ。
大体1兆7千億円もかけて、競技場の整備すらまともにできてないってどういうことなんだろ?+16
-3
-
1352. 匿名 2021/07/27(火) 12:51:12
>>1327
うん。すごく矛先を変えられてる気がする。五輪委員や電通は信じられないけど、現場で関わっている人たちは過労死してでも安全性や出来る限りのことはしてくださったことは信じられる。
予算が無いから細部こそ知恵の結晶。+9
-1
-
1353. 匿名 2021/07/27(火) 12:51:17
嘔吐してるのは水質より熱中症だよね。
トライアスロンくらい北海道の涼しい場所ですりゃいいのに+26
-0
-
1354. 匿名 2021/07/27(火) 12:52:47
>>1329
大阪ごときってお前らが都民のために働く政治家を選ばんで子育てしにくい住みにくい街にしとるからやろ+9
-0
-
1355. 匿名 2021/07/27(火) 12:55:17
由比ヶ浜は泳げるが晴海やお台場では泳ぐ気しない+0
-0
-
1356. 匿名 2021/07/27(火) 12:56:49
>>1352
予算ありまくりじゃん、オリンピック史上最高に金かけたんだよ。現在進行形でそれこそ湯水のように注ぎ込んでる。+7
-3
-
1357. 匿名 2021/07/27(火) 12:58:06
飛行機で羽田空港着陸時に窓から見える海を見ているとやはり汚いと思うよ
なんか変な泡浮いているし。
それでも海苔とか潮干狩りで
あさりとかは食べるけど。+3
-0
-
1358. 匿名 2021/07/27(火) 12:58:55
>>1354
東京は田舎者の集まりって本当なんだろうね。
選挙のたびに真面目に投票してんのかな?って思う。+6
-0
-
1359. 匿名 2021/07/27(火) 12:59:01
まーたネガキャンか
記事書いた奴はトライアスロン見たことないんだろ?+11
-2
-
1360. 匿名 2021/07/27(火) 13:00:23
>>1
泳いだ時に汚い水飲んでしまった?+1
-1
-
1361. 匿名 2021/07/27(火) 13:00:50
>>1310
>大腸菌は大会前3日間雨が降らなければ
これが神奈川県の海水浴場なら、雨上がりでも大腸菌の心配なんてしませんから。+5
-0
-
1362. 匿名 2021/07/27(火) 13:01:29
>>210
いやいや、みんなが見る掲示板なんだから、もっと配慮が必要だよね、いきなりこの画像出てきて私が吐きそうになったわ。
通報しました。+12
-0
-
1363. 匿名 2021/07/27(火) 13:01:48
調べたら東京湾は20年間毎年トライアスロンの日本大会が開催されているらしいけど
こんな汚い海で競技させるなんて!って叩いてる人達はもちろんそのこと知ってるんだよね?なんで今になって叩くの?海が汚いのは否定しないけどさ+3
-0
-
1364. 匿名 2021/07/27(火) 13:05:22
>>1199
はいぃ…生まれてごめんなさいぃ…許して下さい+3
-1
-
1365. 匿名 2021/07/27(火) 13:05:38
>>1364
うん二度と書き込みしないでね、目障りだからw+3
-3
-
1366. 匿名 2021/07/27(火) 13:05:53
>>1358
真面目に考えて投票してたら知名度だけしかない何の役に立つのかもわからんタレント議員みたいなやつがあんな票とらんわな+5
-0
-
1367. 匿名 2021/07/27(火) 13:06:35
>>1262
おちん+4
-0
-
1368. 匿名 2021/07/27(火) 13:08:55
>>1329
え?
ただ無能なだけだからでしょ?+2
-0
-
1369. 匿名 2021/07/27(火) 13:10:32
>>1364
いや、ごめんで済むか・・・
ガンジス川の6倍、これどっかにデマとして広まれば、あなたのせいじゃない?+5
-1
-
1370. 匿名 2021/07/27(火) 13:11:22
お台場が汚いだけで東京にも綺麗な海水浴場は在るんでしょ?+0
-2
-
1371. 匿名 2021/07/27(火) 13:11:50
>>1363
今まではどうだったんだろう。
水質問題になってたのかな。+0
-0
-
1372. 匿名 2021/07/27(火) 13:12:14
>>1353
というより、長距離や長時間の競技は嘔吐するのは珍しくないかと。
近年は視聴者への配慮もかなりあってそのようなシーンはあまり流さないから吐かないと思ってる人も多いけれど…。
北海道は熊避けなきゃがあるし、海の波や水温が適してるのかもあるので、トライアスロンみたいな場所が多岐多種に渡るのは一概に涼しければ良いでもないみたいだし。
選手の皆さんは世界各国の開催地を回ってるんだから暑さや湿気は日本よりも激しい場所、海なら日本より汚い場所などでの経験はベテランほど体験してる。
そもそも取材を受けた選手が「(日本は)泳ぎやすかった」とか「(海は)どこでも臭いはある。気にならなかった」と答えてるしね。
関東の都会の海は綺麗ではなく汚い方だがメディアやネットは誇張し過ぎでデマ流してるのもたくさんだなと思ってた。+11
-0
-
1373. 匿名 2021/07/27(火) 13:12:44
画像見るだけで、吐き気を催す…+2
-0
-
1374. 匿名 2021/07/27(火) 13:12:57
>>1362
嘔吐恐怖症なんだけど、私のフォローしてるブロガーがこの画像をトップに持ってきて記事書いたもんだからいきなり吐物も目に飛び込んできて本当に不愉快だった。
昨日の夜はこの画像思い出して動悸がして眠れなかった、こんな写真モザイクなしにいきなり載せるなんて酷いですよね…+11
-1
-
1375. 匿名 2021/07/27(火) 13:13:48
>>1359
トライアスロン、ぶっ倒れたり、なんなら吐くひとは、レースによってはいるよね。+7
-0
-
1376. 匿名 2021/07/27(火) 13:14:20
>>1369
3.5倍も衝撃的なんだけど
江戸前寿司なんてもう食べられないわ+7
-0
-
1377. 匿名 2021/07/27(火) 13:20:21
なんで千葉とかにしなかったんだ。
東京湾にこだわる理由ってなに+4
-0
-
1378. 匿名 2021/07/27(火) 13:20:42
>>517
私も去年熱中症で嘔吐したよ〜+3
-0
-
1379. 匿名 2021/07/27(火) 13:21:52
>>1356
それだけ中抜きがひどいんじゃないの?+1
-0
-
1380. 匿名 2021/07/27(火) 13:22:02
>>1370
無さそうですね+0
-0
-
1381. 匿名 2021/07/27(火) 13:26:30
>>1374
本当に酷い。どうかしてる。
モザイクなしで見たい人は、ネットで個別に調べるだろうし、わざわざこういう掲示板に載せるのは間違ってる。+8
-0
-
1382. 匿名 2021/07/27(火) 13:26:46
>>1
匂いは気にならなかったって言ってる選手もいるからまた反日メディアとパヨクの捏造ネガキャン【朗報】トライアスロン選手「臭いは全くなかった」「泳ぎやすい」「気にならなかった」: なんじぇいスタジアム@なんJまとめblog.livedoor.jp【朗報】トライアスロン選手「臭いは全くなかった」「泳ぎやすい」「気にならなかった」: なんじぇいスタジアム@なんJまとめトップこのブログについてRSSTwitterしぃアンテナ(*゚ー゚)なんJアンテナBaseBall MAG < 大野将平 五輪連覇!日本柔道史上7人目の快挙! ...
+6
-1
-
1383. 匿名 2021/07/27(火) 13:28:34
>>1371
日本トライアスロン選手権の公式サイトに水質調査の結果報告書公開されてるよ。
去年分しか見てないけど大腸菌数も腸球菌数もITUの基準値を大きく下回ってるし見た目はアレだけど数値的には問題ないんだと思うよ。+3
-0
-
1384. 匿名 2021/07/27(火) 13:29:21
無理矢理炎上させてんの誰でしょね+2
-0
-
1385. 匿名 2021/07/27(火) 13:31:39
>>1377
サーフィンできるほど波があるところでスイム競技なんかやったら事故起きちゃうよ+0
-0
-
1386. 匿名 2021/07/27(火) 13:34:59
>>1300
それに加えてクーラー普及率4割らしいからね…。
家でも外でも暑い。逃げ場がない。死んでしまうわ。+7
-0
-
1387. 匿名 2021/07/27(火) 13:41:08
>>1137
何言ってんだか全く分かっていないのはあんたの方だよ。
下水処理センターは、大雨の時は汚水の処理をしないでそのまま海に放流している。
東京は先週まで、大雨が続いていたから2週間ぐらいは下水の処理をしないで汚水を海に垂れ流しにしてた。
それで、水質が悪くならないはずないよ。下水処理場があるかどうかなんて話は関係ないよ。
+1
-0
-
1388. 匿名 2021/07/27(火) 13:41:41
>>1361
私も擁護してるわけではないよ
もっとコンディション良い環境を用意出来たはずと思う
殊更に批判の意見ばかり取り上げられているけど実際に競技した人の声でこういうのもあると提示したかった+1
-0
-
1389. 匿名 2021/07/27(火) 13:42:53
可哀想+0
-0
-
1390. 匿名 2021/07/27(火) 13:43:35
見ていててとても辛い+0
-0
-
1391. 匿名 2021/07/27(火) 13:47:05
汚染原因は糞便性大腸菌+0
-0
-
1392. 匿名 2021/07/27(火) 13:47:20
千葉や神奈川でやればよかったのに
サーフィンやヨットみたく+2
-0
-
1393. 匿名 2021/07/27(火) 13:50:30
沖縄でやったらよかったのにそういう話にはならなかったの?マラソンは北海道でやるんだから何も東京にこだわる必要なかったわけでしょ
日本人でも東京湾で泳ぐ人いないのに
日本の海で自慢できるのは沖縄か奄美なんだからそこを会場にすればいいアピールにもなっただろに+2
-0
-
1394. 匿名 2021/07/27(火) 13:50:58
嘔吐とかゴール後死にそうになってるのはトライアスロンはそういった競技なので海が汚いとかではないのでは?
病院送りゴロゴロいるのが想定内な競技なので…+1
-0
-
1395. 匿名 2021/07/27(火) 13:51:19
どこら辺で水質調査ってするんだろ。
水が汚いからではなくて、日本の温度と湿度の問題では?
外国の人にはかなり過酷に感じるようですから。+0
-0
-
1396. 匿名 2021/07/27(火) 13:52:15
今回のオリンピックはお金の流れについて終わった後もしつこくガルで話題になりそう+0
-0
-
1397. 匿名 2021/07/27(火) 13:52:29
>>175
メディアはすぐ叩くから+2
-0
-
1398. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:56
嘔吐と水質が無関係として
もっと水が綺麗なところあるのに近場の汚いところで済ませるとかほんと日本の恥
おもてなしの欠片もない+2
-0
-
1399. 匿名 2021/07/27(火) 13:55:54
今初めてコメントします
私は北海道の太平洋沿いの出身で子供の頃から緑色の海の色を見て育ちました
東京も太平洋ですよねあの色に何の疑問も持たないし汚れてるとも思わなかった
むしろプランクトンと言う栄養豊富な海だと聞いて生きて来ましたが間違ってますか?
全部読んでいませんがあまりにも酷い書き込みが多くて悲しくなった
北海道の太平洋も旅行客からは汚い海って思われてるのかな。
+6
-2
-
1400. 匿名 2021/07/27(火) 13:56:00
ネトウヨが韓国の海バカにしてたのに
必死に東京湾庇ってて草だわ+3
-1
-
1401. 匿名 2021/07/27(火) 13:56:56
>>1239
基準値満たしてなかったら競技開催されないから+4
-3
-
1402. 匿名 2021/07/27(火) 13:57:28
>>1399
私も北海道ですが、確かに緑ですが東京湾とは違います
東京湾直接見たことないでしょ?
+1
-5
-
1403. 匿名 2021/07/27(火) 13:58:11
>>60
ガンジス川の6倍大腸菌がいるって誰か書いてたよ。+4
-2
-
1404. 匿名 2021/07/27(火) 13:59:44
>>1401
その基準もね〜+5
-4
-
1405. 匿名 2021/07/27(火) 14:03:22
>>86+3
-1
-
1406. 匿名 2021/07/27(火) 14:04:26
日本国内の大会だって長崎とか宮崎でやるのに
よりによって東京湾+7
-0
-
1407. 匿名 2021/07/27(火) 14:05:07
>>1404
世界基準ですよ?+2
-2
-
1408. 匿名 2021/07/27(火) 14:05:11
>>1404
誰かさん達の都合に合わせてだからね+1
-2
-
1409. 匿名 2021/07/27(火) 14:06:59
予算をできるだけ少なく済ませてるならわからなくもないけど、お金をガンガン使い倒してこのザマはないでしょ、って部分が今回の五輪には多すぎる+17
-1
-
1410. 匿名 2021/07/27(火) 14:07:25
>>1210
>>440でさもリオの海は綺麗だったように画像載せてるけど、色は綺麗かもしれないけど生活用水や菌が流れてるのはどこも同じだよね。
【リオ五輪異聞】巨大トイレどころじゃない海の汚染「治療不能」の超危険バクテリアも… 選手は命とメダルのどっちを取るか? - 産経ニュースwww.sankei.com【リオ五輪異聞】巨大トイレどころじゃない海の汚染「治療不能」の超危険バクテリアも… 選手は命とメダルのどっちを取るか? - 産経ニュース【リオ五輪異聞】巨大トイレどころじゃない海の汚染「治療不能」の超危険バクテリアも… 選手は命とメダルのどっちを取るか...
+10
-1
-
1411. 匿名 2021/07/27(火) 14:07:57
>>1409
ほんとこのザマ!
+5
-0
-
1412. 匿名 2021/07/27(火) 14:08:05
>>1367
ちん!!笑+3
-0
-
1413. 匿名 2021/07/27(火) 14:08:23
>>1367
>>1262
ちん!!!笑+4
-0
-
1414. 匿名 2021/07/27(火) 14:09:14
>>1403
ソースちゃんとだしなよ+2
-0
-
1415. 匿名 2021/07/27(火) 14:12:32
さっき映像が映ってたけど海はけっこうきれいな青色だったよ
黒いのは加工してたんだね+0
-0
-
1416. 匿名 2021/07/27(火) 14:13:52
>>1414
3.5倍だったみたい。
すみません。+0
-0
-
1417. 匿名 2021/07/27(火) 14:13:54
>>1403
大腸菌だけに限って言えばそうなのかもしれないけど、ガンジス川は死体なども流れているから他の菌が日本の倍いると思うよ…+11
-0
-
1418. 匿名 2021/07/27(火) 14:16:46
>>1056
こんなやつに日本の情報操作される筋合いないし+1
-0
-
1419. 匿名 2021/07/27(火) 14:21:03
>>1392
サーフィンさっきみてたけど海めちゃめちゃ汚かったよ+1
-0
-
1420. 匿名 2021/07/27(火) 14:21:47
トライアスロン選手の意見がこちらになります。
+4
-3
-
1421. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:44
これリオの競技会場のグアナバラ湾だけど、ゴミ沢山浮いてるしオリンピック開催される年に魚が数千匹大量死したりもあったよ
海が汚いのは日本の海に限った話じゃない+7
-1
-
1422. 匿名 2021/07/27(火) 14:23:22
>>54
インドのトライアスロンはヤバかったらしいよ。+27
-2
-
1423. 匿名 2021/07/27(火) 14:23:23
>>1383
本当国内外問わず過剰に日本を叩く勢力がいるよね
米ジャーナリストが日本は嘘付いて誘致したって憤慨記事あったけど
海外の人は日本のフォローしてる人が多かった
批判するならOK出したIOCだろとか米放送局に言えみたいな感じでみんな分かってた
何が何でも日本のイメージダウンを狙ってウザいな
+7
-1
-
1424. 匿名 2021/07/27(火) 14:24:04
大ウソだらけの東京五輪! 招致からコロナ下での開催強行まで安倍晋三・菅義偉・森喜朗らはどんな嘘をついてきたのか 総まくり(2021年7月23日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jpついに本日、20時から東京五輪の開会式がおこなわれる。新型コロナの感染爆発はもちろんのこと、開会式前日に演出トップがユダヤ人大量虐殺をネタにしていた問題によって解任されるとい…|BIGLOBEニュース
+0
-4
-
1425. 匿名 2021/07/27(火) 14:25:07
お台場海浜公園周辺は、東京近郊で一番汚い海。
真夏ても泳ぐ都民は誰一人いない。
海水浴の為、都民は、神奈川か千葉か静岡へ行く。
よりによって、こんな汚海の中で競技場するなんて、日本のイメージが悪くなるし、選手が気の毒過ぎる。
+5
-1
-
1426. 匿名 2021/07/27(火) 14:25:34
>>1424
何この反日ニュース+8
-2
-
1427. 匿名 2021/07/27(火) 14:27:09
>>1419
サーフィン会場は千葉県の釣ヶ崎海岸サーフィンビーチだよ
日本の海は砂がハワイみたいに白くないから、台風が近くて大波が起きると灰色っぽく見えるんだよ+6
-0
-
1428. 匿名 2021/07/27(火) 14:27:18
>>1351
おかしな事に問題提起するのは良いけど、元のツイートは信用に値するものなの?
ちゃんと精査した上で問題提起してるの?
ツイッターで問題提起して、そんなことありませんでしたってなるの何回目よ
+2
-0
-
1429. 匿名 2021/07/27(火) 14:27:25
>>1399
あなたは間違ってない。わたしは一年中海でルアー釣りに行くけど夏場はいつも緑色だし茶色く濁ってる日もある。冬場はプランクトンが少なくて無色透明に見えるからキレイに感じるだけで魚も沖に行っていなくなっちゃう。海水の色で汚染されてるとか判断するなんて馬鹿げているよ。+4
-1
-
1430. 匿名 2021/07/27(火) 14:28:19
>>1424
LITERAの記事なんか読んで信じるバカがいるのか笑
こりゃ驚いた笑
+3
-1
-
1431. 匿名 2021/07/27(火) 14:29:01
みんな自分に自信無いから過剰に日本叩きしてる
おもろい+2
-3
-
1432. 匿名 2021/07/27(火) 14:29:03
>>51
熱中症だとしても鍛え上げてるであろうアスリートが次々倒れる環境でやったのはいただけないわな。+3
-1
-
1433. 匿名 2021/07/27(火) 14:31:20
コロナのせいで思うように日本で練習や体調を整えられなかったのはあるだろうと思った
+1
-0
-
1434. 匿名 2021/07/27(火) 14:31:48
>>241
いやーすごいプラスw
ありえない+11
-2
-
1435. 匿名 2021/07/27(火) 14:32:35
>>1420
日本にはもっと綺麗な海があるのになぜお台場でやらなきゃならんのってことじゃない?+2
-0
-
1436. 匿名 2021/07/27(火) 14:33:28
>>1434
開催地の環境の合わせ調整するものだと思ってたわ+1
-0
-
1437. 匿名 2021/07/27(火) 14:33:44
>>653
沖縄はそもそも病院が少なすぎるんだってば!
コロナの事考えてよ
医療者大迷惑。沖縄県だって大迷惑
そもそもこんな時にオリンピックやるのがおかしいんだけどさ+4
-2
-
1438. 匿名 2021/07/27(火) 14:34:38
>>1
あーつーすーぎーるー!+0
-0
-
1439. 匿名 2021/07/27(火) 14:35:30
>>1307
ガルちゃん歴長いとバイトの見分け方つくようになるよね+3
-0
-
1440. 匿名 2021/07/27(火) 14:35:59
海が汚いとかより暑さが大丈夫か心配になるレベルだわ+2
-0
-
1441. 匿名 2021/07/27(火) 14:36:43
>>1439
反日バイトはわかりやすいよね+1
-0
-
1442. 匿名 2021/07/27(火) 14:37:42
>>1409
コロナ感染予防にも相当お金かかったとは思う
毎日検査してるんでしょ+1
-0
-
1443. 匿名 2021/07/27(火) 14:38:39
日本人ですら泳がない場所を泳がせて、最悪だわ+3
-0
-
1444. 匿名 2021/07/27(火) 14:39:09
>>1434
プラスになってる数にびっくり
色んな国が参加するのがオリンピックで、色んな国で開催されてるわけで。何が不公平なのか全く意味がわからない。今回は日本で開催されたよってだけの話だ
不公平?!そう思うなら参加しなきゃいい話だけどあなたみたいな訳わからん事を考えてるアスリートなんていないと思う
寒い国だろうが暑い国だろうが開催されるそれがオリンピック+3
-1
-
1445. 匿名 2021/07/27(火) 14:41:39
ここでトライアスロンします、はい了承したってIOCだってOK出したんでしょ?
なら問題ない+1
-0
-
1446. 匿名 2021/07/27(火) 14:42:10
あれ?最初からトライアスロンはやばいって言われてたから、それでも押し切った外人が悪い。
自己責任。
いやならやめればいいじゃん、いやなら帰ればいいじゃん。
なんで日本のせいなの?
日本の気候だって調べればわかるじゃん。
調べないで、公式宣伝信用した外人が悪いわ。
日本は悪くないし、トライアスロンやる外人が悪い。+1
-2
-
1447. 匿名 2021/07/27(火) 14:43:07
東京湾てほんと汚いっていうよね。
下水と雨水で。
足だけ浸かるならまだしも息継ぎとか絶対嫌。+0
-0
-
1448. 匿名 2021/07/27(火) 14:44:34
白浜でやってあげればいいのに。
せめて江ノ島か湘南。
お台場なんて下水やん。+7
-0
-
1449. 匿名 2021/07/27(火) 14:46:02
うんこ水が鼻に入ったら食べちゃうねwww+0
-0
-
1450. 匿名 2021/07/27(火) 14:48:37
>>1435
見た目が美しい=水質が良い水というわけではない。それに潮の流れが速くて流されるとか波が荒れやすいとかあるからね。毎年お台場でトライアスロン開かれてるということはなんだかんだ競技するのに適した海なんだよ。+7
-0
-
1451. 匿名 2021/07/27(火) 14:49:03
>>1
お腹壊しそう。水質は調べたんだよね。
こりゃ汚いわ。申し訳ないよ。
無理矢理開催決めた人達はこの海は予定通りの場所なのか聞きたい。+12
-3
-
1452. 匿名 2021/07/27(火) 14:49:11
そもそもお台場浜公園って海水浴場としては認められてないからね、OKなのは水上のマリンスポーツだけで。
雨降って下水の処理能力超えたら汚水垂れ流しにするから水質不安定で、水中競技に使用するには向いてない。
トライアスロンの日本選手権もやってるけど、団体独自の基準をクリアしたって言って実行してるだけで
国の水浴基準満たしてるかどうかはわかんないんだよ。
何年か前のテスト時にも基準の2倍以上の大腸菌検出されて、その時は開催地移転って案も出てたのに結局有耶無耶になった。+5
-5
-
1453. 匿名 2021/07/27(火) 14:50:17
>>1448
白浜は、砂が白砂で綺麗なビーチだよね、
+6
-0
-
1454. 匿名 2021/07/27(火) 14:51:24
トライアスロンの選手っていつも綺麗な海ばかりで練習や大会出来るわけじゃないだろうし、基準値満たしてもある程度汚いのは想定の範囲内なのでは。+9
-1
-
1455. 匿名 2021/07/27(火) 14:52:34
>>1301
ほんとに、心が痛いよ(T_T)+3
-4
-
1456. 匿名 2021/07/27(火) 14:52:43
>>54
大阪城のお堀でもやってるよ!
TopPage - 大阪城トライアスロンeventdev.osaka-triathlon.comTopPage - 大阪城トライアスロン コンテンツへスキップホーム大会情報2021 大会概要エントリーリザルト2020スタートリスト2020 コースマップ2020交通規制2020スケジュールアクセス安全・安心大会安全検証水質検査・水質浄化スポーツ文化ツーリズムアワード2017OPTAプ...
+12
-0
-
1457. 匿名 2021/07/27(火) 14:53:11
>>1452
国の基準満たさずに競技強行出来るわけないじゃん…
国や世界の基準があって、それを土台としたトライアスロン連合の基準のはずだよ+6
-0
-
1458. 匿名 2021/07/27(火) 14:53:34
>>1452
お台場海浜公園は、水質から海水浴に不適切な場所。
せめて、普通に海水浴が出来る場所でやればいいのに。
+6
-0
-
1459. 匿名 2021/07/27(火) 14:53:54
こんなばっちい海でしなくても、私の実家の側の海の方が綺麗。都会すぎたとか?海水浴出来る美しさなの?
+7
-0
-
1460. 匿名 2021/07/27(火) 14:54:44
トライアスロンの選手
コロナ以外の変な病気にかかりそう
優勝した選手の姿見て「かわいそう」と思ってしまった+8
-5
-
1461. 匿名 2021/07/27(火) 14:56:34
身体に良くない水だとは思う。
大丈夫?この茶色い水。+5
-2
-
1462. 匿名 2021/07/27(火) 14:59:55
なんでお台場じゃないとダメなんだろう。
また利権絡み?+4
-0
-
1463. 匿名 2021/07/27(火) 14:59:56
>>1461
ここで何度もトライアスロンしてるみたいだから平気じゃない?
+5
-1
-
1464. 匿名 2021/07/27(火) 15:00:25
>>993
我慢大会
この環境で練習して慣れてる日本人は若干有利じゃない?+2
-0
-
1465. 匿名 2021/07/27(火) 15:01:31
>>49
緑色の海が当たり前になってて何も思わなかった。
鈍感なのかな。w+0
-0
-
1466. 匿名 2021/07/27(火) 15:02:36
>>1
なんかヘドロ臭い海だったとすると申し訳ないね。
ちゃんと考えたのか?ここで自分が泳げると思えたからやってるんよね?泳いでみてから決めてるよね?じゃないと可哀想すぎる。おもてなしするんちゃうの。
日本好きになって欲しいのに。+4
-4
-
1467. 匿名 2021/07/27(火) 15:04:08
>>27
トライアスロン競技外すことできなかったのかな
政治家に絶対変な人種混ざってそう+1
-4
-
1468. 匿名 2021/07/27(火) 15:08:07
>>1467
ここで普段トライアスロンの大会もやってるのに、オリンピックでトライアスロン外す意味がわからないし外したら外したで非難轟々だと思う+5
-1
-
1469. 匿名 2021/07/27(火) 15:13:22
>>1410
普段海と触れ合うこともなく気にもかけてない人たちが五輪のネガキャンしたくて暴れてるんだよ。漁師とか釣り人に緑色してるから汚いんでしょって聞いたら笑われるレベルの話やのに。自分の思い通りにいかずに都合が悪くなると「賛成派のバイト」だとか言って現実逃避ばかりして哀れなやつらや…。+13
-4
-
1470. 匿名 2021/07/27(火) 15:15:24
トライアスロンて五輪で最も過酷な競技なんだよね
吐くくらい当たり前なんだけど
競歩も過酷で有名よね+9
-1
-
1471. 匿名 2021/07/27(火) 15:19:50
>>1469
日本でオリンピック開催する事が恥ずかしいって言ってる人もいるけど、私はTwitterの情報鵜呑みにして海汚いだの騒いで日本叩いてる人達の方が恥ずかしいわ+17
-1
-
1472. 匿名 2021/07/27(火) 15:20:29
吐く前提のスポーツって誰が得するの?
不意打ちで吐かれて嘔吐恐怖症になった自分からしたらあり得ないんだけど。+9
-7
-
1473. 匿名 2021/07/27(火) 15:20:32
>>451
千葉でも外洋に面してる側は東京湾とは別世界の青さだよ!
千倉でマリンブルーの海の写真撮って人に見せたら日本って思われないかも+4
-0
-
1474. 匿名 2021/07/27(火) 15:22:28
>>968
ヒートパイプ効果で逆に暑くなるんじゃなかったかな+3
-0
-
1475. 匿名 2021/07/27(火) 15:23:00
>>1437
それを言い出したら東京だって人口の問題考えたら病院の数が多くても捌ききれるとは言えないんじゃない?
どこでやっても同じ問題にはぶつかるよ
やると決めたなら、消費税と同じで文句言いつつ協力してくしかないでしょ
私は嫌です
うちの地域は嫌ですって言ってたら、何も成しえないと思うが
特に国際的に公的なことなら尚更
見た目だけでも協力体制を取る姿勢は見せて損は無いかと思うが
国力ってそんなもんかと+0
-2
-
1476. 匿名 2021/07/27(火) 15:23:42
>>845
そう言う事じゃなくてさ、、、
こう言う事してる日本もなかなかでしょ。
なんで自国は美化すんの+0
-0
-
1477. 匿名 2021/07/27(火) 15:24:13
>>1393
東京湾では20年間トライアスロンの日本選手権が開催されてるらしいよ。上の方に書かれてた。
東京湾で泳ぐ人はいないってどこ情報?+9
-1
-
1478. 匿名 2021/07/27(火) 15:25:08
無知がいちいち騒ぐのやめてほしい
バカが移りそう+7
-2
-
1479. 匿名 2021/07/27(火) 15:27:12
>>338
静岡県民としては西伊豆でやってくれたらよかったなー
波も穏やかだしこの時期の海きれいだよ
海の近くすぐ山だし自然が好きな外国人が好みそうなロケーションなんだよね+10
-2
-
1480. 匿名 2021/07/27(火) 15:31:05
>>1472
自分語りいらない+6
-5
-
1481. 匿名 2021/07/27(火) 15:34:56
運営側の不手際が叩かれると、五輪への批判とか日本への批判、と矛先をずらす方針なのかな。+0
-0
-
1482. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:43
隅田川の近くに住んでるけど夏はマジで臭いのよ。
川ってみんな臭いもんなのかい?
+1
-0
-
1483. 匿名 2021/07/27(火) 15:39:40
>>1475
沖縄って島だよ?しかも台風が来れば孤島よ。
本州で陸続きの東京とは全く違う。+5
-0
-
1484. 匿名 2021/07/27(火) 15:39:44
>>1452
無知すぎるww
国の基準無視する競技団体があるかよwww+2
-0
-
1485. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:13
>>1354
お?維新信者?
東京に比べたら大阪なんて小汚ない街だしねえ+0
-0
-
1486. 匿名 2021/07/27(火) 15:41:26
もっと海が綺麗な所があるのに何故東京に拘るんだ?せめて和歌山でやれば良かったのに。+1
-0
-
1487. 匿名 2021/07/27(火) 15:47:06
>>1269
セーヌも臭くて汚いって言うよね。
汚いところばっかで可哀想。+2
-0
-
1488. 匿名 2021/07/27(火) 15:47:13
>>1486
大阪湾でいいんじゃない?同じ内海だし+1
-0
-
1489. 匿名 2021/07/27(火) 15:51:55
>>1488
いつもの大阪湾の写真+5
-0
-
1490. 匿名 2021/07/27(火) 15:53:48
>>432
私も同じく江ノ島地元だけど、そこまでではないと思う。
沖縄とかと比べるとあれだけど、濁って見えるのは藻や砂をまきあげてるからなのもあるし、親戚が遠くからきたときも思ってたより(イメージより)綺麗っていって泳いでたし。+1
-0
-
1491. 匿名 2021/07/27(火) 15:55:39
>>477
其れでも夏の東京がどれ程なのかは調べられるよね。暑いの承知で決定したと思ってるよ。+1
-0
-
1492. 匿名 2021/07/27(火) 15:56:09
あの海岸よくうろうろしてたけど、匂いは特に感じなかったなーむしろ湾だからか海特有の匂いもあまりしないし塩っぽくないしいいと思ってた。+0
-1
-
1493. 匿名 2021/07/27(火) 15:56:28
千葉の海も汚かった+6
-1
-
1494. 匿名 2021/07/27(火) 16:00:22
>>1469
東京湾が汚いのは事実なのに+2
-0
-
1495. 匿名 2021/07/27(火) 16:01:20
どこそこでやればいいのにって軽率に書いてるけど
トライアスロンに適した環境ってそんなに多くないと思うよ。
遠浅だったり湾内で比較的波が穏やかであること、潮の流れ、水質はどうか、風の影響、この時期に開催するなら台風の心配が少ないこと、危険な生物が生息してないか・侵入してこないかetc
東京から離れた場所でやるならそれにかかる費用も増えるし。
東京湾が選ばれたのはそれなりの理由があるし選ばれなかった場所もそれなりの理由があるんだよ+3
-2
-
1496. 匿名 2021/07/27(火) 16:04:19
世界屈指の清潔な国を標榜しているんだから、基準や開催履歴に関係なく、綺麗な海で開催すれば良かったのにねと思う。
+2
-0
-
1497. 匿名 2021/07/27(火) 16:05:48
まあなるべくキレイなところでやってあげてほしいよ
基準値クリアしてますからとかじゃなくさ
東京湾で普段トライアスロン開催ってしてるの?
開催実績ある所じゃないと運営も大変よ+3
-1
-
1498. 匿名 2021/07/27(火) 16:06:00
変な病気になっても因果関係は不明で終了。+0
-0
-
1499. 匿名 2021/07/27(火) 16:06:24
>>1490
江ノ島みたいにサーフィンできるほど波があるところでトライアスロンなんかできないよ。事故のリスク高いし波の影響で選手の体力の消耗激しくなると思う+3
-0
-
1500. 匿名 2021/07/27(火) 16:06:45
>>1190
こういった言い訳が見苦しいんだよね。日本人だって汚いってわかってるのに。茶色い海に誰も入りたくないよ。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京五輪のトライアスロン男子が26日、「お台場海浜公園」(東京都港区)で行われた。都心の河川が注ぎ込むお台場の海は、準備段階で悪臭や高水温が問題視されていたが、この日は水質・水温ともに基準値内で競