ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに1429人の感染確認

1524コメント2021/07/28(水) 14:24

  • 501. 匿名 2021/07/26(月) 19:46:47 

    >>496
    考えは押し付けませんが、あなたが国を褒める理由を聞きたいとは思う!!

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2021/07/26(月) 19:47:13 

    >>487
    たしかに時期によっては経済を優先して被害が拡大した面もあるし、コロナ対策や医療態勢を優先して1年以上経済活動が制限されて被害が出てる面もまたあって、両方とも事実だよね。

    どちらから見るかの違いだけで、どちらか一方だけが優先されている全体主義状態とは思えないし、元々それが政府の方針だったはず。

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2021/07/26(月) 19:48:03 

    >>468
    でも確率がすごいね

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2021/07/26(月) 19:48:22 

    >>496
    別に考えは押し付けられてないよね??
    ただ思慮が浅いなと指摘されてるだけでは

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2021/07/26(月) 19:48:53 

    Brighteon
    Brighteonwww.brighteon.com

    BrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:PCR TESTS TO BE WITHDRAWN BY THE FDA - UNFIT TO DIAGNOSE COVID. TELL THEM TO STICK T...


    FDAがPCR検査使い物にならないって。取り下げるって
    一年間何やってたの?逮捕まだ?

    +1

    -2

  • 506. 匿名 2021/07/26(月) 19:49:42 

    >>450
    しつこくて嫌われる性格気の毒、、笑

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2021/07/26(月) 19:50:26 

    >>503
    8,000人検査したらこの数の倍ってことだよww

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2021/07/26(月) 19:51:07 

    >>148
    検査数増やせば行くよ

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2021/07/26(月) 19:51:47 

    >>505
    どこにそんなこと書いてあるの?

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2021/07/26(月) 19:51:51 

    >>496

    >>418 と同じ人??

    だとすれば、やっぱり発言の浅はかさは否めないなーと思う。
    もし若者なら、ここから少し勉強を頑張って見識を深めてみよう!

    +0

    -1

  • 511. 匿名 2021/07/26(月) 19:52:31 

    >>505
    そう書いてあるの?
    じゃあ今やってることって全部意味ないってこと?

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2021/07/26(月) 19:52:42 

    >>509
    書いてあるじゃん

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2021/07/26(月) 19:53:45 

    >>484
    来んな!シッシッ!!

    +3

    -5

  • 514. 匿名 2021/07/26(月) 19:54:25 

    >>511
    そうでしょう。違う?

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2021/07/26(月) 19:54:59 

    >>496

    アンカー418打ち間違えてました!失礼!
    正しくは、


    >>413 と同じ人??

    だとすれば、やっぱり発言の浅はかさは否めないなーと思う。
    もし若者なら、ここから少し勉強を頑張って見識を深めてみよう!

    +1

    -1

  • 516. 匿名 2021/07/26(月) 19:55:35 

    >>502
    第1回の緊急事態宣言以外は全て経済優先の施策だったと思います。Gotoキャンペーン、マスク会食、五輪と。
    しかも2020年1月に規制が遅れたのは春節の中国観光客の受け入れ・習近平の訪日を控えていたからで、入国検疫の規制強化の遅れも外国人技能実習生の受け入れのためでした。
    最初から経済のために防疫を後回しにしていた結果がこの1年半でしょうね。
    どちらの側面もあるなどの賛否両論の話ではないと思いますよ。

    +3

    -2

  • 517. 匿名 2021/07/26(月) 19:55:54 

    >>2
    良いよ肉(1429)

    合ってないし意味不明じゃ。もう一回考えて

    +13

    -0

  • 518. 匿名 2021/07/26(月) 19:56:01 

    >>52
    これはまさに、倍々ゲーム

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2021/07/26(月) 19:56:41 

    会社の子が結婚式を強行しようとしてる
    2回中止にしたのに何で?
    誰か助けて

    +6

    -1

  • 520. 匿名 2021/07/26(月) 19:58:37 

    >>15
    五輪会場、近隣住民です。
    銀座も近いです。

    東京からの地方旅行者もかなりいるだろうけど、地方からの東京旅行者もかなりいます!!!
    自粛してる人間からすると、もうあちゃこちゃ都県またいで動いてる人達、本当おとなしくしてて!!!って気持ちですよ…涙

    +37

    -2

  • 521. 匿名 2021/07/26(月) 19:58:43 

    >>109
    もうスーパーや自治体の広報が1人で行けと呼びかけるしかないね

    +7

    -1

  • 522. 匿名 2021/07/26(月) 19:59:12 

    >>505
    でも現場PCR検査以外手立てがないんじゃないの?
    オリンピックの検査もPCRベースだし
    FDAがそういったところで日本中世界中がいきなり変わる気がしない

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2021/07/26(月) 19:59:55 

    >>516
    今現在も色々と社会活動が制限されてるのは無視なの?
    あなたは去年の緊急事態宣言くらいやらない限りは、経済優先で全体主義恐ろしいって考えなのかもしれないけど、財政的にあれだけの自粛を一年以上も続けられるわけはない。

    医療を守るのにだってお金はいるし、国民だって霞を食べては生きていけないし、経済と両立しないわけにはいかないじゃない?

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2021/07/26(月) 20:01:15 

    >>11
    やっぱりビートたけしは流石だね!物事の本質を鋭く突いている。

    +43

    -4

  • 525. 匿名 2021/07/26(月) 20:01:20 

    >>1

    今こそ「スポーツの力」を見せて欲しいわ。

    感染症に対して、どんな力があるのかしら?

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2021/07/26(月) 20:02:05 

    >>519
    2回中止したからこそ、さすがに延期できなくなったんじゃない?
    いいじゃんもう一年半近く経つんだしいつまでも延期だ中止だ言ってられないよ。
    コロナ禍だし断れないの?

    +6

    -1

  • 527. 匿名 2021/07/26(月) 20:02:13 

    >>505
    精度いいんじゃなかったの?
    感染者はでも検査しないと分からないよね、しなきゃしないでさ。

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2021/07/26(月) 20:02:16 

    東京五輪、いますぐ中止!

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2021/07/26(月) 20:03:34 

    >>523

    水際対策も含めて、抜け穴だらけにして、どう中抜きをさせるか考えてきた結果、長引いているんだよ。

    最初から、ちゃんと対策をしていれば、経済だって回っているよ。
    人災だよ。これは。

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2021/07/26(月) 20:03:45 

    >>495
    いや私も都民だけどwなんかごめんw

    +1

    -2

  • 531. 匿名 2021/07/26(月) 20:04:42 

    >>513
    都民だからw残念w

    +1

    -2

  • 532. 匿名 2021/07/26(月) 20:04:44 

    >>519
    でたーーー困ったさん……

    うちも弟がしぶしぶ先月かな?宣言の前の蔓延の時に出席してた……
    宣言中なら断ったのに!って言ってたw
    で、しぶしぶ出たら、2次会誘われてドン引きして帰ってきてたよ
    飛沫がやばい!って話なのに、式の会食形式ならともかく、2次会なんてやるか⁈って……

    義理で出席したけど今後は距離置くって言ってたwwうちの家族は皆バラバラに住んでるけど自粛派だからカメラ通話ばっかしてる

    もうここまで来ると、個人の価値観次第になっちゃってるよね
    あなたの先々の付き合いとか色々天秤にかけて判断したら良いと思うよ
    自分の健康を守れるのは自分だけだから!

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2021/07/26(月) 20:04:56 

    >>528
    今更止められないでしょう
    ここまでくると往生際が悪い、家にこもって面白くもないスポーツを見て見るんだよw

    +1

    -2

  • 534. 匿名 2021/07/26(月) 20:07:06 

    >>99
    職場でオリンピックの話をしてみたけど反応した人、無反応な人それぞれ。東京や東京の隣の県だけ盛り上がってるのかも。

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2021/07/26(月) 20:07:26 

    >>524
    座頭市つくるだけある!!!

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2021/07/26(月) 20:08:00 

    >>523
    違います。介入するべき時は早く厳しく短期間が原則です。介入するべき時にしない、介入しても厳しくしない、効果がないからダラダラ続くの繰り返しです。

    海外では日本の緊急事態宣言はロックダウンとはみなされません。一部の飲食店の休業と時短、酒提供の禁止がロックダウンと言うと思うでしょうか?
    効果がないからダラダラ続く、飲食店も要請を受けなくなるの繰り返しです。

    感染対策を行い経済を優先するなら短期間で厳しい制限をして一度数を減らし検査・隔離体制も作る、そして様子を見ながら経済を回していく。経済と両立するのはそう言う意味です。

    なのに、経済活動を制限したくないから先延ばしにする、宣言を出しても規制はしない、検査をすると医療コストの対象者が増えるのでしないと目先の利益だけに囚われて、徐々に経済を食いつぶしていっているのが今です。

    +4

    -1

  • 537. 匿名 2021/07/26(月) 20:08:13 

    >>525
    皮肉が過ぎるwww

    座布団10枚あげたい!

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2021/07/26(月) 20:08:54 

    >>383
    最初の1年はがんばって自粛してたけど
    その効果も示してくれないからモチベーション消えたんじゃない?
    目標もないままとりあえずの自粛なんて、そう続かないと思う
    積極的に出歩きはしないけど、なるようにしかならないなと呆れてる

    +1

    -2

  • 539. 匿名 2021/07/26(月) 20:09:28 

    >>505
    FDAの声明ならFDAのページを貼って
    CDCは特にそんな声明を出してない

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2021/07/26(月) 20:10:09 

    >>528
    私達にはもう止められないよ…
    なす術がないのが現状だよ…

    だけど、空気読んだ台風が数十年に一回のまれにみる不思議な進路で迫ってるよ……w
    色々引きが強いぞ東京五輪ww

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2021/07/26(月) 20:10:30 

    >>525
    人々のコロナへの恐怖心がなくなって、オリンピックができるならで各種イベントもこれまで以上にできるようになって、収束(終息ではない)に近付くとか?笑

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2021/07/26(月) 20:10:47 

    >>534
    ある意味ほんとの多様性w

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2021/07/26(月) 20:11:46 

    >>528
    中止言っても開催するのは前から当たり前のようなものだったから言うのは間違ってるけど開催したのは良しな分、コロナ対策やオリンピックのプレーブック違反、猛暑での熱中症、明日は台風、おまけに開会式がヘボかった、同時に天皇陛下様が喋ってるのに菅と小池がみっともない姿を晒した…中止なんかよりかなりマイナスプロモーションな気がするのは自分だけ…

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2021/07/26(月) 20:12:17 

    トヨタの会長は2015年に組織委の副会長を突然辞任しているんだよね
    最初から組織委の雲行きが怪しかったんだろうなw

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2021/07/26(月) 20:14:59 

    >>1
    みんな五輪に沸いてる最中
    政治が無策な上に一休みしてやがるし
    金も使わず未だに自粛を強要するような脅し

    おまけに前回の緊急事態宣言の時の補償が
    未だに払われてないとこも多いとか
    前払いするとか言ってやがるが
    飲食店だけ補償すればいいって単純な話しじゃねえからな

    失業してる人間がどれだけいて
    補償が中途半端なおかげで
    借金取りから逃げてる人間がどれだけ増えてるか
    失った企業と人材は取り返しが付かない

    株価が上がってるから大丈夫とか言ってるアホ
    株価で景気判断するのは時代錯誤ってことに
    いい加減に気付けよな

    コロナ禍が終息した時の日本に
    失われた企業と店舗と失業者に
    生き延びるチャンスがある国でいられるのか?

    五輪開催までのゴタゴタで世界中から日本の信用を失い
    一部のマネーゲームの連中のおかげで株価が上がろうが
    落ちた国力を取り戻すことは不可能に近い

    10年後の日本は
    途上国に戻ってんじゃねえのか?
    今はまだ水と安全はタダとか言われてるのか知らんが
    10年後の治安は相当悪化してんだろうな

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2021/07/26(月) 20:15:04 

    >>541
    確かにだいぶイギリスとやってる事が同じになってきてる様な気もする

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2021/07/26(月) 20:16:49 

    >>11
    ロンドン五輪は43億。リオ五輪は20億。日本は165億円もかけて、開会式なんであんなにショボいの?電通とパソナがかなり中抜きしてるとしか考えられない。

    +64

    -1

  • 548. 匿名 2021/07/26(月) 20:17:09 

    >>545
    コロナで苦労してる人からしたらオリンピックどころじゃないよな

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2021/07/26(月) 20:18:00 

    >>536
    いや、そもそも厳しい制限をするロックダウンなんてそれこそ>>333で否定している全体主義的で戦前に戻ってもおかしくない危うさを感じる施策じゃないの?

    自粛は根本的解決ではなく、経済を維持しながらワクチンなり治療薬なりができるまで医療を守るための時間稼ぎなんだからダラダラしたどちらつかずの非全体主義的の施策で目的は果たしたと思うけど。

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2021/07/26(月) 20:20:20 

    >>519
    嫌なら断れば良いんだよ
    こんな時に強行する方がおかしい

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2021/07/26(月) 20:20:35 

    岡秀昭(感染症専門医)ツイートより

    本当に今回は最大波です。中等症と重症のみで6名入り、入院患者数と重症者も過去最多です。まだまだ増えるでしょう。臨時プレハブ病床も稼働します。うちは近日中に受け入れ不能になります。これ以上、申し訳ないですが国民の命は守れそうもないです。そういえばまだ埼玉はマンボウだったっけ

    +10

    -2

  • 552. 匿名 2021/07/26(月) 20:21:48 

    >>404
    あんなゴミみたいなカス国家の属国になったら地獄が待ってるだけ
    アメリカやイギリスと共に中国を叩き潰すからな

    +5

    -4

  • 553. 匿名 2021/07/26(月) 20:23:36 

    >>416
    国基準でも減ってはいるんだね
    ピークから100人減ってるなら減少傾向なのは確かだわ

    +2

    -13

  • 554. 匿名 2021/07/26(月) 20:23:47 

    >>3
    東京オリンピック開催に断固反対です!

    +10

    -5

  • 555. 匿名 2021/07/26(月) 20:24:24 

    >>507
    何人とかじゃなくて検査数に対して何パーセントって出した方がいいんじゃないかね

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2021/07/26(月) 20:24:44 

    やはり飲み会と外食が諸悪の根源

    +12

    -0

  • 557. 匿名 2021/07/26(月) 20:26:17 

    >>549
    台湾でもオーストラリアでもコロナ感染者(特に変異株)が見つかると周辺都市で短期間のロックダウンをして検査・隔離を行い解除します。
    これを全体主義的とは言わないと思います。台湾やオーストラリアの人が施策を全体主義として批判しているでしょうか?
    むしろ安全を確保して他の期間は自由に経済活動が出来ると歓迎されています。

    自粛が根本的対策でないとしても検査も制限もせずに漫然と経済を回し続けるのはスウェーデンの集団免疫路線と一緒です。
    スウェーデンの集団免疫路線はご存知の通り破綻して撤回されています。
    イギリスでも1日100万件の検査とワクチン接種率7割を達成してから経済を回していますが、どちらも未達成の日本はイギリス路線も取れません。

    +2

    -7

  • 558. 匿名 2021/07/26(月) 20:26:42 

    6月21日 まん延防止等重点措置
    6月22日 指原プロデュースアイドル =LOVE全国ツアー 東京
    6月23日~27日 指原プロデュース コスメブランド ririmew POP UP SHOP 大阪
    6月26日 =LOVE全国ツアー 福島.
    7月7日 =LOVE全国ツアー 神奈川
    7月8日~11日 ririmew POP UP SHOP 札幌

    7月12日 緊急事態宣言
    7月15日 キリン 一番搾りの会 2021
    7月15日~19日 ririmew POP UP SHOP 東京 LUMINE EST 新宿
    7月22日 =LOVE個別撮影会

    感染者を減らすため接触機会を減らすことが求められてるのに芸能人がこれだからね
    増えるでしょ

    +0

    -2

  • 559. 匿名 2021/07/26(月) 20:27:11 

    >>151
    千葉もまずい(>_<)

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2021/07/26(月) 20:27:19 

    >>553
    逆、逆。増えているよー
    600人超えは過去最大値

    +14

    -0

  • 561. 匿名 2021/07/26(月) 20:29:52 

    >>53
    飲食ほとんど関係ない
    今、日本への入国はオリンピック関係者以外でも誰でも隔離0日です
    オリンピック特例措置とのことで、普通に海外在住の一時帰国者の友人が昨日日本に到着したら、隔離0日でそのまま空港から出られたと言っていました。
    イタリアから欧州の別の国を経由して日本にフライトしてきましたが、それでも隔離0日
    完全にデルタ株野放しで流入中です

    +12

    -2

  • 562. 匿名 2021/07/26(月) 20:30:37 

    >>561
    オリンピック関係者がカンペで申告書出して0日じゃないの?
    そんな誰でも彼でも隔離0日じゃ・・・

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2021/07/26(月) 20:31:35 

    >>554
    開催する事もよく思ってなかったけど
    やっぱり無観客試合であっても
    現地に行く人は行くみたいだし
    オリンピックやってるなら出歩こうって
    でる人も居るよね
    テレビでみてるだけなのに、ん?コロナだったっけ?って錯覚する。
    テレビの司会の人らも選手も全くマスクしてないし、以前ならまだコロナの事やってたのに。

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2021/07/26(月) 20:32:20 

    >>562
    その人自主隔離のためのホテル(都内高級ホテル)予約してたらしいけど、リリースして日本の家に帰宅したって。
    今日SNSで発信していました。比較的裕福な、海外在住のマダム。ご主人イギリス人。

    +6

    -1

  • 565. 匿名 2021/07/26(月) 20:33:32 

    >>561
    そもそも日本には変異株なんかなかった。
    海外から入国した人のせいで今、子供どころか乳児にまで感染するようになってしまった。

    +13

    -0

  • 566. 匿名 2021/07/26(月) 20:35:03 

    >>562
    隔離施設がもういっぱいなんだと思う
    インドネシアから帰国した数百名も、条件は「自分で隔離施設を用意できること」じゃなかった?

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2021/07/26(月) 20:37:37 

    >>565
    このケース以外に最近もあったよね・・・

    乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨 | NHKニュース
    乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】山梨県は1日、県内で新型コロナウイルスに感染していることが確認された0歳の女の子が肺炎の症状で集中治療室で治療を受けてい…

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2021/07/26(月) 20:37:42 

    >>561
    オリンピックって割と諸悪の根源…
    最低3日は隔離が原則だったのに

    +13

    -0

  • 569. 匿名 2021/07/26(月) 20:40:01 

    >>453
    ワクチン打ち終わった知り合いのジジババが孫を連れてディズニーランドに行ってた…
    まだ抗体出来てないのにね。

    +15

    -0

  • 570. 匿名 2021/07/26(月) 20:40:24 

    >>53
    それならもうキリンとかアサヒとかサッポロとかに酒作るの止めさせればいいじゃん。
    どうせ飲食店とか弱いところにしか言えないくせに。

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2021/07/26(月) 20:41:12 

    >>565
    ウィルスは変異するから。

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2021/07/26(月) 20:42:00 

    >>568
    ねー
    本人も隔離ホテル予約しちゃってたから、拍子抜けして「え・・・帰宅していいんですか?自主隔離必要ですよね?」って確認したら、空港で「オリンピック特例で隔離免除となりましたので、このままお帰りください」的に帰されたって。

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2021/07/26(月) 20:42:45 

    >>8
    「コロナは風邪」信者らがすぐに
    重症者と死者数が少ないだろ!wと嘲笑するけど、
    完全に的外れだね

    +9

    -2

  • 574. 匿名 2021/07/26(月) 20:42:48 

    どうなっちゃうの。他県でも過去最多とか3桁とか出てるし。
    具合悪かったのに帰省して帰省先で発熱して陽性出た人もいるよね。少しでも体調おかしかったら自粛しなさいよ

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2021/07/26(月) 20:43:17 

    なんだか映画『復活の日』の最後の方の、看護婦の多岐川裕美さんがすごい顔色悪くて、ボートで沖に向かうシーンがよぎるよ
    本当に怖い

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2021/07/26(月) 20:44:19 

    >>525
    スポーツの力でテレビを占拠して現実から国民の意識や目を逸らせることができる!
    つまりその力が必要なのは国民ではなくどうしてもオリンピックをやりたい人だけだから
    残念ながら感染症に対してはウィルスの移動手段の一助になってる様子

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2021/07/26(月) 20:45:01 

    >>551
    感染症の医師や感染者グラフの分析をしている人たちが悲鳴をあげている

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2021/07/26(月) 20:46:51 

    >>561
    イギリスとかイタリアとかマスクなしでバカンスで遊び歩いてやばそうなのに・・・

    +0

    -1

  • 579. 匿名 2021/07/26(月) 20:46:52 

    都区内勤務だけど、ほんとに怖い。
    先週、先々週と、勤務先のビルの別テナントで陽性者出てる。
    消毒済みらしいけど、ほんと薄皮一枚だよ。

    先週は地元の駅ビルに入っている
    某アパレル店舗スタッフから感染者出て休業していた。
    よく買い物に行く店だったからビックリした。
    小さ~い字のA4白黒ビジネス文書が1枚貼ってあるだけだから、
    知らない人も多いと思う。

    頑張ってる選手には申し訳無いが、
    五輪中止で良いよ。
    知らずに通行禁止区間に入って罰金取られたら嫌だからと、
    普段マイカー移動の人が公共交通機関使ったりしてるし、余計に密。

    +11

    -2

  • 580. 匿名 2021/07/26(月) 20:47:39 

    >>359
    選挙が秋にあると思うから、それまでは対策してるフリはしそう。んで選挙で政権維持さえできればあとは感染者が増えようが知ったこっちゃないだろうな。
    年末年始ヤバそう。

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2021/07/26(月) 20:48:05 

    >>525
    ガルちゃんでオリンピック批判してるより、みんなでワイワイオリンピック楽しんでるほうが心身ともに健康にはなりそうだよねw

    +1

    -2

  • 582. 匿名 2021/07/26(月) 20:48:22 

    >>561
    医師8割の方が信憑性高い

    +1

    -1

  • 583. 匿名 2021/07/26(月) 20:49:06 

    >>521
    スーパーの店内アナウンスで「できるだけお一人で」って言ってるけどね。
    白い目で見てるわ。

    +13

    -0

  • 584. 匿名 2021/07/26(月) 20:49:15 

    >>580
    年末年始は希望者にワクチン打ち終わってるだろうし、自粛も緩むだろうしねー

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2021/07/26(月) 20:49:24 

    オリンピックは始まったんだし、もうやってるから反対したってあまり意味がないと思う
    でも関係者の感染対策の甘さはどうにかならないものか…

    +3

    -1

  • 586. 匿名 2021/07/26(月) 20:49:50 

    まずはデルタを食い止めんと

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2021/07/26(月) 20:51:16 

    オリンピック特例で都内でもイベントを沢山やっているよね
    神奈川、埼玉はもっとやってそう

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2021/07/26(月) 20:52:17 

    >>109
    オリンピックやる金で国民に別居を促せばよかったのに。
    多いのは飲食店よりも家庭内感染でしょ。

    +4

    -2

  • 589. 匿名 2021/07/26(月) 20:53:14 

    >>404
    日本がかつて中国を侵略したことはあったね。日中戦争(1937年~)のころ。

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2021/07/26(月) 20:54:09 

    ワクチン行った直後に出掛けるジジババとか、
    学校の帰りに遊びに夢中でマスク忘れちゃう学生とか、
    マジで頭イカれてんのか?

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2021/07/26(月) 20:54:18 

    >>407
    日本の高齢者の感染者数見たらワクチンは感染予防効果はかなり高いね。

    +10

    -0

  • 592. 匿名 2021/07/26(月) 20:54:26 

    >>8
    重傷者が増えてるとしても死者数はどんどん減ってるね
    ここ数日は全国で一桁の死者数にまで減っている
    昔みたいに200人超えとかの数字は出ない
    新型コロナ 東京都で新たに1429人の感染確認

    +3

    -1

  • 593. 匿名 2021/07/26(月) 20:55:47 

    この四連休でまた更に増えるでしょ。

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2021/07/26(月) 20:55:51 

    >>588
    赤ちゃん、幼児と親が別居して誰が面倒みるの?

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2021/07/26(月) 20:56:30 

    >>558
    コロナが喜ぶことばかりやってるし

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2021/07/26(月) 20:56:49 

    >>561
    え・・・それホントに?
    オリンピック関係者じゃなくても隔離されないの???
    普通に電車乗ったり街中出歩いてるってこと?
    イギリスとか酷いことになってるんだけど

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2021/07/26(月) 20:59:04 

    >>35
    コロ助とキテレツ

    コロナにかかると奇天烈な障害が出るよ

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2021/07/26(月) 20:59:27 

    マスクなしの外国人をやたら見かけるんだけど…

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2021/07/26(月) 20:59:33 

    >>539
    Lab Alert: Changes to CDC RT-PCR for SARS-CoV-2 Testing
    Lab Alert: Changes to CDC RT-PCR for SARS-CoV-2 Testingwww.cdc.gov

    CDC - OPHSS - CSELS - Division of Laboratory Systems (DLS)


    何で今さら変えるの?

    +0

    -1

  • 600. 匿名 2021/07/26(月) 21:00:45 

    >>598
    品川とか目黒とか六本木とか赤坂とか普通にいる
    そして日本人も、屋外ならマスクなしでいいんだ!と思い込んでるのがうじゃうじゃいる

    +6

    -1

  • 601. 匿名 2021/07/26(月) 21:00:58 

    >>594
    親がいないとダメな年齢の子は仕方ないけど、中学生以上くらいなら別居してても死にはしないでしょ。

    +1

    -6

  • 602. 匿名 2021/07/26(月) 21:01:36 

    発熱相談の電話の件数、年末年始のピークを超えたらしい

    +21

    -1

  • 603. 匿名 2021/07/26(月) 21:02:56 

    >>569
    孫のが危険

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2021/07/26(月) 21:03:42 

    オリンピック観に行って、屋外だからマスクなしでオケ―とか言ってたら、そりゃ減らないわ・・・

    やっぱり密 東京五輪の自転車競技のコース沿いに大勢の人が詰めかける 新型コロナ感染防止で沿道での観戦自粛の呼びかけも 山梨・山中湖(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース
    やっぱり密 東京五輪の自転車競技のコース沿いに大勢の人が詰めかける 新型コロナ感染防止で沿道での観戦自粛の呼びかけも 山梨・山中湖(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大会組織委員会と山梨県は、新型コロナの感染拡大防止のため、沿道での観戦自粛を呼びかけていましたが、コース沿いには大勢の人が詰めかけました。山中湖村の平野交差点や、道の駅どうしの前沿道には、大勢の人が

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2021/07/26(月) 21:03:53 

    >>602
    遊びすぎじゃないかな。
    結構人外出しまくってたしねー。

    +15

    -0

  • 606. 匿名 2021/07/26(月) 21:06:08 

    >>569
    抗体って2回目打って、どれくらいかかるの?

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2021/07/26(月) 21:07:06 

    >>605
    争うように遊びに出掛けててビビる。
    自粛は損した気分になるのかな?

    +14

    -0

  • 608. 匿名 2021/07/26(月) 21:07:20 

    >>606
    2週間くらいって言われてるけど個人差あるしねえ

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2021/07/26(月) 21:07:20 

    >>606
    ファイザーなら1週間、モデルナなら2週間

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2021/07/26(月) 21:07:59 

    >>604
    日本人らしくない

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2021/07/26(月) 21:08:18 

    >>605
    普通にみんな旅行出かけてる
    中央道40キロ渋滞とか、もはや普通の夏休み最初の連休みたいな感じ

    +14

    -1

  • 612. 匿名 2021/07/26(月) 21:09:14 

    >>348
    「自分で考えたり調べたり」って言ってる人って、
    何故、日本国政府の言っているコロナ対策は信用しないで、ネットのデマみたいな記事はあっさりと信用するんだろう?
    有事の時に、デマ拡散させてるのって、こういうアタマの弱い人たちなんだろうね。

    +18

    -6

  • 613. 匿名 2021/07/26(月) 21:09:48 

    >>467
    千葉県がエライことになってる

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2021/07/26(月) 21:10:31 

    開業医の親のコネで、接種券なしでファイザー打てるようになった私は勝ち組。

    3回目も予約なしで余裕。

    下級国民の嫉妬が心地よい。

    +3

    -21

  • 615. 匿名 2021/07/26(月) 21:12:21 

    >>605
    ニュースが流れないし、どこの曲もオリンピックのことばかりなので、全体的にコロナ終わってお祭りムードだよね。
    日本人って、よくも悪くも右にならえだから、みんなが遊んでると遊びたくなるのかも。

    +16

    -0

  • 616. 匿名 2021/07/26(月) 21:13:10 

    >>467
    病院足りるの??

    +6

    -1

  • 617. 匿名 2021/07/26(月) 21:13:57 

    >>467
    日本おわる

    +2

    -1

  • 618. 匿名 2021/07/26(月) 21:14:05 

    >>602
    立○さんみたいに、
    ただの風邪だと言ってたくせに、
    イザ発熱すると急に助けを求めだす
    ヘタレでしょう。

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2021/07/26(月) 21:14:20 

    乳幼児の感染増えてるねー・・・

    千葉市:新型コロナウイルス感染者の発生について(7月24日(土曜日)発表)
    千葉市:新型コロナウイルス感染者の発生について(7月24日(土曜日)発表)www.city.chiba.jp

    千葉市:新型コロナウイルス感染者の発生について(7月24日(土曜日)発表)このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。千葉市文字サイズ色合い ふりがな表示音声読...

    +14

    -0

  • 620. 匿名 2021/07/26(月) 21:14:42 

    明日の感染者数はもっと増えそう

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2021/07/26(月) 21:17:28 

    >>619
    神奈川も、0歳~10代までで30名行ってる
    子供の感染が3分の1いってるよ・・・

    +6

    -0

  • 622. 匿名 2021/07/26(月) 21:17:58 

    >>567
    保育園とかからなのかな?
    それともすれ違いで?

    +1

    -3

  • 623. 匿名 2021/07/26(月) 21:18:48 

    >>601
    また、別居論、
    死にはしないかもしれないけど、お金どうこうじゃないよ。独身だからそう思うだけでしょ。

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2021/07/26(月) 21:20:45 

    >>53
    飲むのが良くないってより
    飲むとこれくらいいいっかっていう
    気持ちが出て来ちゃってマナー
    守れなかったりするからじゃない?

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2021/07/26(月) 21:20:46 

    >>622
    保育園小学校クラスター増えてるよね
    今日バス停の前の保育園に朝出勤でバス待ちの間見てたけど、自転車等で送ってくるママさんも子供もほとんど全員マスクしてなかった@品川区

    +18

    -1

  • 626. 匿名 2021/07/26(月) 21:21:06 

    >>615
    それで発熱外来に電話したら、自業自得しか思えないんだけど

    +2

    -2

  • 627. 匿名 2021/07/26(月) 21:22:05 

    >>623
    自粛派はよく〇〇しないと死ぬの?って言うから、コロナ感染リスクを負ってまで同居しないと死ぬの?と思って。

    +1

    -4

  • 628. 匿名 2021/07/26(月) 21:22:06 

    >>624
    酒飲む・食事するのにマスク外して大声っていうけど

    酒も飲まなきゃ食事もしてない、普通のその辺の子供や母親がガンガンかかってる

    これもう飲食店関係ない

    ただそこかしこでマスク外して大声出してるんだから、そりゃ感染するでしょ

    +6

    -5

  • 629. 匿名 2021/07/26(月) 21:22:57 

    去年より酷いのに、去年より色々緩くなってる。オリンピックはなんだかんだで感動してしまう私ですが、県外ナンバー見ると、田舎者は恐怖を感じている事をもっと知って欲しい。

    +6

    -1

  • 630. 匿名 2021/07/26(月) 21:23:05 

    >>493
    去年からずっと
    感染研って所と、厚労省の医系技官って人達が
    PCR検査を増やさないように抑え込んでるんだって
    安倍さん菅さんも増やそうとはしてたんだけど
    上手く言いくるめられちゃったみたい

    +3

    -3

  • 631. 匿名 2021/07/26(月) 21:23:45 

    >>569
    最近、よく見る
    孫連れて歩いてるの
    パワフルだよね、、

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2021/07/26(月) 21:23:47 

    >>600
    野外でも人が周りに居なければしなくていいとは思うけど、普通に商店街をマスクなし居るよね

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2021/07/26(月) 21:24:03 

    さっき仕事から帰宅したけど、夜なのに、普通に駅から歩く人やジョギングする人、マスクしてなかった
    もうみんな「暑いから屋外ではマスクしないでいいよね」って感じになってる
    すれ違うとかあるから、人との距離が2m開けられる場合だけなのに・・・

    +13

    -1

  • 634. 匿名 2021/07/26(月) 21:25:07 

    >>628
    マナー悪い親子連れ、電車やバスで大声で叫んでるよね・・・ノーマスクで

    +10

    -1

  • 635. 匿名 2021/07/26(月) 21:25:22 

    >>572
    じゃないとバッハとかどっかの大統領も行ったり来たりできないよね

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2021/07/26(月) 21:25:49 

    >>601
    そのまま中学生放置なんて監督無しに遊び歩いたり、犯罪増えそうだから無理だよ。
    家事しながら受験?
    不動産費用は?

    +4

    -1

  • 637. 匿名 2021/07/26(月) 21:29:28 

    >>579
    道路規制だからマイカーやめて電車に乗るんだ
    いろんなことがくるってくるね。
    オリンピックってなんなんだろう
    みんなの生活乱してまでやる事なんかな
    オリンピックなくても賞金取ったり
    活躍してる人はいるようだし。
    オリンピックなきゃ死ぬって言った人は落下したし、、

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2021/07/26(月) 21:29:31 

    今週の金曜日には2000かな

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2021/07/26(月) 21:29:50 

    >>627
    都内の中学生〜大学生の不動産代税金で賄うの?
    受験生は家事しながら勉強するの?
    それぞれ買い物に出歩いたり?

    +1

    -1

  • 640. 匿名 2021/07/26(月) 21:30:47 

    >>531
    多摩?

    +1

    -2

  • 641. 匿名 2021/07/26(月) 21:31:44 

    周りのみんなの為に、ワクチン受けよう
    医療従事者に迷惑をかけないように、重症化しないように、ワクチンを受けよう
    自己犠牲は素晴らしい!

    +0

    -6

  • 642. 匿名 2021/07/26(月) 21:32:00 

    まともに科学を学んでいれば騒がず焦らず
    ふつうに過ごしてやり過ごせるウイルスだと
    思いますよwww

    日本政府東京都が出している情報に懐疑的ですが
    だからと言ってネットの不確かで擬似科学な
    情報にも懐疑的ですw

    個人の科学的素養が試される時です。



    +3

    -3

  • 643. 匿名 2021/07/26(月) 21:33:32 

    >>627
    私もずーっと自粛してるものだけど
    今まで出歩いてた人がちょっとでも出るなって
    言われたら行き詰まるんだと思う
    私もどっか好きに行けるなら行きたい

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2021/07/26(月) 21:34:10 

    >>642
    普通にしてやり過ごした結果がアメリカやイギリスなう

    +5

    -1

  • 645. 匿名 2021/07/26(月) 21:35:50 

    卓球凄い

    +2

    -1

  • 646. 匿名 2021/07/26(月) 21:36:29 

    オリンピックパンデミックだよ

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2021/07/26(月) 21:36:32 

    >>626
    まぁね。

    でも、遊んでる人でなく、4連休引きこもってた人が仕事先でうつされたりするよね。

    +11

    -1

  • 648. 匿名 2021/07/26(月) 21:38:17 

    >>633
    こっちは田舎だけどスーパーにいる親子がマスクしてなかったり、観光地だからお店の前にいる地元じゃない人見るとマスク下げてたり。
    田舎だから安全だって思われてるのかな
    すごい怖い

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2021/07/26(月) 21:38:20 

    >>639
    それで感染防げるなら安いもんでしょ。
    それぞれお出かけしようが帰って誰にもうつさなければ広がらないんだし。

    +3

    -3

  • 650. 匿名 2021/07/26(月) 21:39:03 

    >>647
    もう今やデルタ株ともなると、移動中とか普通に感染あり得る
    ランニングしてるマスクしない人とかとすれ違うだけでもあり得ると思う
    無症状感染だと、本人何ともないんだから暑くてマスクしないでいいよねとか言ってばら撒いてる可能性ある
    誰が重症化するとか、これはもうわからないもの

    +11

    -0

  • 651. 匿名 2021/07/26(月) 21:39:39 

    >>649
    そもそも不動産が中学生の一人暮らしなんて物件を用意せんわ。

    +2

    -1

  • 652. 匿名 2021/07/26(月) 21:39:48 

    福岡172人かー。

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2021/07/26(月) 21:40:25 

    >>605
    ブルーインパルスを見物・撮影するために御苑や外苑、青山、原宿、千駄ヶ谷、めちゃ人すごかったみたいだし

    +15

    -0

  • 654. 匿名 2021/07/26(月) 21:41:06 

    いつになったら外食できるんだろうね

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2021/07/26(月) 21:41:14 

    オリンピックで浮かれてる間にとんでもない事になってくるよ

    +10

    -1

  • 656. 匿名 2021/07/26(月) 21:41:21 

    >>634
    あんだけマスク着用・会話は控えめにってアナウンスやポスターで告知してるのにガン無視だもんね

    +11

    -1

  • 657. 匿名 2021/07/26(月) 21:41:42 

    >>652
    多いよね

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2021/07/26(月) 21:41:57 

    オリンピック中止できないなら
    オリンピックのために作った連休要らなかったよねらなしにできなかったのかな

    +4

    -2

  • 659. 匿名 2021/07/26(月) 21:43:47 

    現状、ワクチン接種の在庫に難ありなんだから
    ここは並行して抗原検査をしてみたらどうかと
    思いますね。

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2021/07/26(月) 21:46:07 

    >>585
    感染状況によっては競技中止もあると言いつつ、
    バッハの圧力で有観客実施させようとしているニュースも見たし、
    何が何だか。

    五輪関係者という外来株の運び屋➕夏休み➕四連休➕お盆休み

    増える要素しかない。

    +14

    -0

  • 661. 匿名 2021/07/26(月) 21:47:36 

    >>17
    いつも楽しみにしてます(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙)

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2021/07/26(月) 21:49:25 

    >>40
    半年で効果が下がるなら意味ないじゃん。それで遊び回られたら怖いんだけど。

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2021/07/26(月) 21:50:03 

    東京
    もう本当にやばいフェーズに変わりました
    なるべく外に出ないで済むなら、そうしてください

    本当です

    +17

    -0

  • 664. 匿名 2021/07/26(月) 21:50:09 

    >>545

    「政治が無策な上に一休みしてやがるし」

    本当に国会を開かないよね。
    逃げるだけ、逃げるって姿勢、情けないよね。 

    一休みでリラックスしすぎて、陛下のお言葉の時に総理が居眠り(?)するという前代未聞の式典。
    先行きは暗いね。

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2021/07/26(月) 21:51:04 

    >>651
    じゃあ高校生以上でもいいけど、なんで感染リスクがあるのに群れたいの?
    一人じゃいられないの?
    オンラインで十分でしょ?

    自粛派はいつもそう言ってるのに。

    +5

    -1

  • 666. 匿名 2021/07/26(月) 21:51:21 

    >>19
    いきませんからwww

    +3

    -11

  • 667. 匿名 2021/07/26(月) 21:52:18 

    >>653
    昨日、原宿まで髪切りに行ったんだけど、
    前日までは人出がヤバかったらしい。

    美容師さんが
    「みんなどうやって情報を入手したんですかね~」
    言っていた。

    因みに通行規制で青山通り?
    (青学の前の通り)
    はガラガラだった。

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2021/07/26(月) 21:53:07 

    >>654
    明後日にでも行けば?

    +1

    -2

  • 669. 匿名 2021/07/26(月) 21:53:37 

    >>655
    2週間後の次はオリンピック後がトレンドだよね!

    +2

    -2

  • 670. 匿名 2021/07/26(月) 21:55:05 

    >>431
    ほんとだw

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2021/07/26(月) 21:56:49 

    >>512
    使い物にならないからとは書いてないでしょ

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2021/07/26(月) 22:01:49 

    >>666
    行くと思うな

    +9

    -1

  • 673. 匿名 2021/07/26(月) 22:02:29 

    >>570

    逆に丸川とかオリンピック会場でアサヒの為に、お酒の販売を認めようとしていたじゃん。

    凄いよ! ステークホルダー=スポンサーの売り上げが感染防止よりも大事って記者会見でいっちゃうんだもの。
    ああいうバカのお陰で政府や組織委員会の本音が分かって良かったけどね。

    これからも彼女には利権が絡みまくりの省庁の大臣を永年続けて欲しいな!

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2021/07/26(月) 22:03:26 

    >>546
    イギリスは秋のロックダウンは織り込み済み。
    回せるときに可能な限り経済を回そうということで、
    医療がひっ迫して死者が大幅に増えて来たらまたロックダウン。

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2021/07/26(月) 22:04:34 

    >>642
    文でIQがわかります

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2021/07/26(月) 22:05:49 

    >>675
    あなたの?

    +0

    -2

  • 677. 匿名 2021/07/26(月) 22:10:01 

    >>674
    もうもはやコロナマッチポンプやないかーい

    しわ寄せは医療従事者に……
    本当にそれで良いんだろうか……

    私は都民なんだけど恐怖の日々
    なんならずーっと1人ロックダウンしてるよ
    仕事とスーパーしか行ってない
    マスクも常に不織布2重ww



    +10

    -2

  • 678. 匿名 2021/07/26(月) 22:11:35 

    >>644
    ですよねw

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2021/07/26(月) 22:11:36 

    >>674
    ロックダウンできる国が心底うらやましい。
    日本はクソ憲法の絡みでできないもんね

    +6

    -1

  • 680. 匿名 2021/07/26(月) 22:11:36 

    >>674
    >「今、再開しなければ、ウイルスが活発化する秋や冬になってしまう。
    >今でなくて、いつやるのか。これが正しい時だ」。
    >ジョンソン英首相は18日のビデオメッセージでこう訴えた。

    英首相「今やらずにいつやるのか」…感染拡大でも規制解除、「集団免疫」に期待
    英首相「今やらずにいつやるのか」…感染拡大でも規制解除、「集団免疫」に期待 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    英首相「今やらずにいつやるのか」…感染拡大でも規制解除、「集団免疫」に期待 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【ロンドン=池田慶太、ワシントン=蒔田一彦】英国のロンドンを含むイングランド全域で19日、新型コロナウイルス対策のほぼ全ての規制が解除され、新たな日常が始まった。米欧では、規制を緩めた後に感染が再拡大して規制の復活に追


    +1

    -0

  • 681. 匿名 2021/07/26(月) 22:12:55 

    >>517
    2より、、皮脂拭く(1429)ほどに脂出る私の身体…これならどうでしょうか?

    +0

    -1

  • 682. 匿名 2021/07/26(月) 22:13:05 

    コロナ疲れた。
    東京大規模接種のために毎週毎回スタンバイして何分も待って予約できずのストレスが半端ない。このシステム考えたの誰よ馬鹿。今日は38分もスマホ画面開いて待機して受付終了だよ。ほんと無駄な時間。国民のべ時間にしたら相当だよ。馬鹿なんじゃないの。
    無駄にストレス増やさせてなんなの。
    全員に都合のいい時間なんてないから仕方ないとは思うけど、毎回保育園帰りのご飯タイムで1歳の子供にも可哀想な思いさせてる。仕事が在宅勤務できないから毎日電車通勤余儀なくされてるのに、地元自治体も職域接種も高齢者優先でなんなの。それで地方で夏休みの学生が打ってるとかニュースで見るけどなんなの。日々感染の危機にさらされてないですよね?!
    もう疲れた。このワクチン予約のストレスから開放されたい。毎回予約開始時間に待機して何十分も待機して受付終了とかほんとやめて。せめて5分で結果出るとか、希望者のみ抽選とか、もっとマシなやり方考えてよ。頭のいい人が考えたんじゃないの?!

    +8

    -1

  • 683. 匿名 2021/07/26(月) 22:13:15 

    >>15
    地方っていっても首都圏でしょ?
    同じ生活圏なら同じ穴の狢で仲良く喧嘩してな

    大体、そのほかの地方なら温泉も飯も酒もあるし寧ろアンタらより自由なんだわ
    感染も都民とか府民とエンカウントしたりしなきゃほぼしないしな

    +3

    -4

  • 684. 匿名 2021/07/26(月) 22:13:20 

    >>680
    おぉぉぉ。すげー決断だな。。

    コロナが人々のカオスを生むな。。

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2021/07/26(月) 22:13:51 

    >>6
    アマゾネス?

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2021/07/26(月) 22:13:54 

    都内住みです。
    今日午後スーパーに買い物行ったら、
    おばさんがずっと激しく咳きこんでいました。
    よりにもよって布マスク。
    もう恐怖でしかない。

    +10

    -0

  • 687. 匿名 2021/07/26(月) 22:14:15 

    >>10
    招致しました

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2021/07/26(月) 22:14:59 

    >>16
    全員ここで死ぬんだよ

    +1

    -1

  • 689. 匿名 2021/07/26(月) 22:17:01 

    >>673
    アサヒは住友系で、住友グループを敵にまわすわけにはいかなかったんだろう
    何しろあの土下座文化の住友グループだから

    +1

    -1

  • 690. 匿名 2021/07/26(月) 22:17:21 

    >>679
    私権侵害?とかだっけ

    でもさ戦後からずーっと憲法あるのに、個人の自由とか私権がとか言い出したの急にじゃない??
    憲法を盾にしてロックダウンしたくないだけじゃないの??と穿った見方しちゃうんだけど、それは私の勉強不足??
    だって昔はいくらでも厳しい規則とか罰則とか、同調圧力とか普通にあったよね??
    どなたか詳しい方ご教示願います

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2021/07/26(月) 22:18:07 

    >>2
    🍅 🍅
     🍠

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2021/07/26(月) 22:20:04 

    >>654
    明日いけば?

    +0

    -2

  • 693. 匿名 2021/07/26(月) 22:20:50 

    >>690
    憲法改正が必要ですな

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2021/07/26(月) 22:21:50 

    >>17
    パンダ🐼の股間に人の顔🥸!

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2021/07/26(月) 22:22:12 

    >>682
    頭が良すぎて頭がおかしくなっちゃった人がいっぱいいるんだなー

    って思うようにしてる。
    何の解決にもならないけど。
    本当にしっちゃかめっちゃかよね。
    あなたの憤慨は日々頑張ってる証拠だよ。
    私なんて色んなこと諦めちゃってる接種券すらまだ届かない世代ですw
    国民に諦観を味わわせる国って何よww

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2021/07/26(月) 22:24:30 

    >>683
    スーツケースごろごろ引っ張って方言炸裂してる人は完全に地方からの旅行者だと思うんだが…

    東京観光に来て自分の地元にウイルス持ち帰ってる人も一部いると思うな

    +15

    -1

  • 697. 匿名 2021/07/26(月) 22:25:24 

    >>1
    ノーマスク増えたね。
    反ワクチンとかノーマスクの人たち、デルタ株の嵐を生き延びれたらいいけどね。必要な防御をできない人は淘汰されるんだろうな。
    コロナで入院したら、保険関係も加入無理だろうね。がんばれ。

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2021/07/26(月) 22:25:26 

    >>680
    イギリスがキナくさいぞ。
    アストラゼネカは血栓できるし効果も低い。
    そこからさらに後遺症に効くとかなんとか言い出して。
    ついに規制解除。
    他国のワクチンは使わないの??

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2021/07/26(月) 22:26:58 

    >>686
    そういうの、申し訳ないけど今は本当に恐怖でしかないよね。
    お年寄りなら、痰とか唾のどに引っかかっちゃって、みたいなの分かるけどさ。
    風邪なのに平気で外出してるとか遠慮なく咳き込むとかなら、ニューノーマルのマナーとしてマジでやめてほしいと思う。

    +9

    -0

  • 700. 匿名 2021/07/26(月) 22:27:29 

    >>677
    医療従事者だって他の国民だって霞を食って生きてはいけないんだからいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 701. 匿名 2021/07/26(月) 22:27:45 

    >>696
    旅行より怖いのは帰省や違うバブルとの会食だ。
    リスクの低い行動まで制限する必要ないでしょ。

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2021/07/26(月) 22:28:03 

    >>658
    わざわざ祝日法改正してるからね。
    去年も五輪は開催しなかったけど、ずらしたままだったでしょ?

    物流に携わってるけど、
    この四連休前はバッタバタだったわ…。
    交通規制もあったから、ただの四連休とは違うし。

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2021/07/26(月) 22:28:20 

    自分から周りだけかもしれないけど、禁酒や禁煙を辞めた人増えたよ。その姿で嫌煙・嫌酒者が遠のくし、結果的にコロナ感染してない状況。

    +7

    -1

  • 704. 匿名 2021/07/26(月) 22:28:20 

    やってんなー(棒読み)

    +1

    -1

  • 705. 匿名 2021/07/26(月) 22:29:17 

    >>653
    人はいるけど、密じゃないんでは。
    屋外でマスクありで距離が取れれば。
    帰りの電車とかは危なそうだけど、それも通勤電車乗ってたら、今更だわ。

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2021/07/26(月) 22:31:40 

    >>703
    飲み会と喫煙所がハイリスク。
    喫煙所辺りは避けて通る。
    陽性者いそうだから。

    +10

    -0

  • 707. 匿名 2021/07/26(月) 22:32:18 

    >>690
    でも国家に強権を持たせた時に私たちに都合のいいように使ってくれるとは限らないけどね。

    極論を言えば、私たちはコロナ感染拡大しないように自粛しないやつの私権制限するために強権を使って欲しくても、国家は経済回すからワクチン拒否するやつは私権制限するっていうふうに違う使い方をされるかもしれない。

    そのときに民意と違えばきちんとブレーキをかけられるのか?
    もしガルちゃんと違ってリアルでは国民の多数が経済派だったら、ガルちゃん民は不本意に私権制限されてもいいのか?

    +2

    -1

  • 708. 匿名 2021/07/26(月) 22:34:34 

    >>682
    ワクチンは自治体によって差がありすぎですよね。
    職域、夫婦のどちらかの家族枠で打てないのでしょうか?

    勤務先の職域は無い予定でしたが、系列会社の枠をコッソリ分けて貰える事になり、
    自治体接種予約出来ていない社員の大半が予約していました。

    うまくバランス良く行き渡る方法は無いのでしょうかね。

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2021/07/26(月) 22:36:01 

    >>649
    こんなこと理論しても、そもそも別居論が通るわけない、現代に疎開は無理

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2021/07/26(月) 22:37:06 

    >>700
    あなたは何の仕事してて、どの立場?
    それさ、医療従事者の当事者が、私達も生活困るんで働きたいんで!って言うなら分かるけど、
    医療逼迫したって大した手当てもなくボロボロで働かなきゃいけないのに、そこを想像せず、そんなこと言えるって何してる人なの…?
    経済回すなとは言わないけど、そもそも経済過剰感はあるし、最低限の経済再開で医療逼迫しない目指せないのかなーと思う。

    +2

    -2

  • 711. 匿名 2021/07/26(月) 22:37:47 

    >>706
    飲み会より、バスや電車でマスクしないで至近距離で騒いでる子連れの方が怖い・・・
    子供は感染しない神話はデルタ株で崩れたんだから、屋内ではマスクしてよ・・・

    +15

    -1

  • 712. 匿名 2021/07/26(月) 22:38:22 

    >>705
    え?ニュース見てないの?
    めっちゃ密だったよ

    +6

    -1

  • 713. 匿名 2021/07/26(月) 22:40:19 

    >>708
    職域って家族は対象外なの?奥さんの分大規模で必死に取ったとか聞くのだけど。そう言うの聞くと普通の会社は社員分の確保してる。社員数の20倍ものワクチンを横取ったスマートニュースの会社は強欲すぎて異常。

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2021/07/26(月) 22:41:16 

    >>712
    見たけど、新宿御苑のはいつもの望遠レンズじゃない?御苑の密って花見でもぎゅうぎゅうにならないけど?

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2021/07/26(月) 22:41:40 

    やっぱデルタ株だよね

    国内で新たに4692人感染…都内1429人・インド型は過去最多940人(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    国内で新たに4692人感染…都内1429人・インド型は過去最多940人(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国内の新型コロナウイルス感染者は26日、46都道府県と空港検疫などで新たに計4692人が確認された。死者は12人、重症者は前日から18人増えて466人だった。

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2021/07/26(月) 22:42:13 

    >>714
    新宿御苑も混んでたけど千駄ヶ谷や原宿の方がひどかったよ

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2021/07/26(月) 22:42:13 

    >>707
    国家に強権を持たせてもトップがしっかりしてれば問題なくない?
    実際、欧米はその手法なんだよね??

    まぁ今の日本ではトップの正しい判断見込めるかって言えば甚だ疑問だけれど。。

    でも、自衛隊の憲法解釈変更?みたいなのは積極的だったのに、ここへ来て憲法遵守の姿勢が、逆に胡散臭いなーって思ってしまうんだよね。

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2021/07/26(月) 22:42:26 

    >>671
    診断には不適当、取り下げられるでいい?

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2021/07/26(月) 22:42:35 

    >>711
    子連れ怖いよね。声もでかいし凄い喋る。子どもは当然のようにノーマスク。子どもからも感染するのに。マスクしないとか喋るなら車で移動したらいいのに。

    +15

    -0

  • 720. 匿名 2021/07/26(月) 22:42:43 

    >>713
    あそこはベンチャーだから・・・

    +2

    -1

  • 721. 匿名 2021/07/26(月) 22:43:35 

    >>719

    そう
    百歩譲ってマスクなしでいるなら、せめて大声で叫ぶのだけは親が注意すべきだと思う
    でもそういう親自身が鼻マスクだったり顎マスクだったりするんだよなー・・・

    +13

    -0

  • 722. 匿名 2021/07/26(月) 22:44:11 

    >>30
    めちゃくちゃ酷いこと言うけど、オリンピックに夢中になっている人たちはもし自分たちがコロナになっても病床埋めたりしないでよって思っちゃう。

    自分たちのイベントが中止になったって、これから先政府がどんなことをしたって文句言える立場じゃないとも思ってしまいます。

    みんな自民党に投票するのかな
    感動のオリンピックをありがとうって
    よく分からない

    無理矢理開催してこれからコロナが増えて
    もしご自身やご家族に何かあったとしても文句ないってこと?

    +13

    -7

  • 723. 匿名 2021/07/26(月) 22:45:20 

    ねえ、なんでこういうイベントでマスクさせないんだろう
    津波被害が甚大なのはわかるけど
    愛媛だけコロナが避けて通るわけでもないのに


    「津波だ逃げろ!」万一に備え大声競う 松山・和気浜海岸で大会(愛媛)(愛媛新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
    「津波だ逃げろ!」万一に備え大声競う 松山・和気浜海岸で大会(愛媛)(愛媛新聞ONLINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「津波だ逃げろ!」「火事だー!」といった防災に関する言葉を叫び、声の大きさを競う大声大会(和気公民館主催)が22日、愛媛県松山市和気町2丁目の和気浜海岸であり、小学生から高齢者までの約50人が、楽

    +3

    -4

  • 724. 匿名 2021/07/26(月) 22:45:25 

    >>710
    医療従事者じゃないけど、最低限の経済で延々とやられるとさすがに困る普通の社会人だわ。
    逆にイギリスくらい割り切ってリスクの低い時に経済回さないでいつ回すのかって思うけど。

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2021/07/26(月) 22:45:42 

    >>698
    モデルナとファイザーも使ってるよ

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2021/07/26(月) 22:46:51 

    >>716
    そうなんだ。警察が人が止まらないようにしなかったんだ。オリンピックは賛成だけど、ガッカリするわ。

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2021/07/26(月) 22:47:58 

    >>30
    政治家がニヤついてるのが想像できる笑

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2021/07/26(月) 22:48:41 

    >>519
    多分、もう延期はできなくてキャンセル料払えないからやるしかないんだろうね。

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2021/07/26(月) 22:49:15 

    >>720
    ベンチャーとかは関係ない。品性とかモラルが低いだけ。みんなが困っているのを自分の利益のために利用する人間性。震災とかコロナとかでよくわかる。

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2021/07/26(月) 22:49:19 

    やっぱり東京でオリンピックやってよかった!って言ってる人、
    8月、9月日本がどうなってても何の文句も言わないでね

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2021/07/26(月) 22:50:36 

    >>707
    >もしガルちゃんと違ってリアルでは国民の多数が経済派だったら、ガルちゃん民は不本意に私権制限されてもいいのか?

    ごめんけど、私の周りリアルだと経済派なんて殆どいないんだよね……
    いっそロックダウンしてくれ派が断然多くて、だからこそ政府の対応?に疑問が生まれていて、憲法問題もちゃんと考えないとなと今回凄く感じたんだけど……


    我々はこれでもまだ守られてるってこと??
    憲法なかったらオラオラ強権ヤクザ政権になってたってこと??w

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2021/07/26(月) 22:51:22 

    安心安全じゃないオリンピック
    関係者から毎日十何名も感染者が増えてるのに
    なんなんだろう。国民の命と引き換えにやるイベントって。

    【東京五輪】開会初日に…公道で一般人とすれ違うアスリート! 「バブル」はりぼて証拠写真(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    【東京五輪】開会初日に…公道で一般人とすれ違うアスリート! 「バブル」はりぼて証拠写真(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     前途多難だ! 新型コロナウイルス禍で史上初の1年延期となった東京五輪は23日に開会式が行われた。その数時間前、取材陣が選手や関係者と一般市民を隔離する「バブル方式」が機能していない決定的な〝崩壊現

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2021/07/26(月) 22:51:41 

    >>717
    私権制限に反対してるのは野党だから政局はあまり関係ない気がする。

    トップがしっかりしてて、厳しい規制でスーパーすら満足に行けない生活になっても、逆にワクチン接種進めて多少の犠牲は許容範囲だから規制撤廃って言い出しても受け入れる強さがいるよね。
    なんだかんだスーパーの家族連れとか見ると厳しい規制は規制で不満爆発しそうだけどw

    +0

    -2

  • 734. 匿名 2021/07/26(月) 22:52:58 

    >>723
    子供はコロナに感染しない病にかかってるんだよ
    日本国民って馬鹿だから去年の普通のコロナの時と同じだと思ってる
    デルタ株、何それおいしーの?って感じにしか思ってない

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2021/07/26(月) 22:54:04 

    >>729
    ベンチャーってそんなん多いよ
    しょうがないよ
    ホリエモンみてみなよ

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2021/07/26(月) 22:55:09 

    東京ばーか!!きたねー!

    +2

    -2

  • 737. 匿名 2021/07/26(月) 22:56:14 

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2021/07/26(月) 22:56:48 

    >>736
    ノーマスクで子供を大声で叫ばせるイベントやらかしたのは地方のようだけど・・・

    +7

    -1

  • 739. 匿名 2021/07/26(月) 22:57:37 

    オリンピックのバブル方式のバブルとっくに破れてるけど良いの⁈
    パラはどうせやらないね
    で、一気にオリンピックムード冷めてあとは地獄の始まり
    いい夢見た代償払わされるのは国民だって痛いほどわからされてきてるのにすぐ忘れる
    感動と健康なら私は健康をとるし、オリンピックの感動より我が子が修学旅行に行けるかどうか、大学で授業を受けることができるかどうかの方が大切

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2021/07/26(月) 22:58:04 

    >>724
    でもロックダウンありきなんでしょ??
    そんな激しいアップダウンして医療逼迫するぐらいなら、最初からゆる〜い経済の回し方して感染者も増やさないようにして…って方法を模索する方が良くない??
    最低限をどう設定してるのか分からないけど、内部留保とかあれば、そんなガツガツしなくてもそれなりの企業ならいきなりバタバタ倒れず経済まわりそうじゃない??
    いずれにしても、あなたの立場で医療従事者が霞を食うよりマシなんて簡単に言うべきじゃないと思うな。あまりに配慮がないよ。

    +1

    -1

  • 741. 匿名 2021/07/26(月) 23:00:41 

    >>731
    私の周りは大手とか自営とか関係なく経済派が多いけど、なんかあなたも周りも上級国民で裕福そうで羨ましい。

    +0

    -2

  • 742. 匿名 2021/07/26(月) 23:00:46 

    まあ今はほとんど家庭内感染だよね・・・

    【新型コロナ】川崎で新たに168人感染 福祉職員や市立小児童らが家庭内感染(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    【新型コロナ】川崎で新たに168人感染 福祉職員や市立小児童らが家庭内感染(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染症を巡り、川崎市は26日、10歳未満~100歳以上の男女168人の感染が新たに確認されたと発表した。中等症7人、軽症156人、無症状5人で、半数以上の127人の感染経路が不明

    +9

    -0

  • 743. 匿名 2021/07/26(月) 23:01:41 

    >>734
    デルタ株感染拡大で子供らの間で重症者、死者が発生
    uSアーカンソー州では、デルタ株感染拡大で子供らの間で重症者、死者が発生している。
    2 Arkansas children die from COVID-19 ; state reports 1,860 new cases | KATV
    2 Arkansas children die from COVID-19 ; state reports 1,860 new cases | KATVkatv.com

    The Arkansas Department of Health confirmed Thursday that two children have died from COVID-19. The department said the first pediatric COVID-19 death happened at the end of last year but took time to confirm. The second death happened this month...


    日本でも既に兆候はある。デルタ株はウイルスの量が従来株の最大1260倍であることが分かっているので、警戒するのが賢明。

    【「10歳未満」コロナ重症者を都内で初確認 子供の感染で大人が心がけるべきこと】
    東京都で12日、新型コロナウイルスに感染した10歳未満の女児が重症化したことが判明。10歳未満の重症者の確認は都内で初めて。
    「10歳未満」コロナ重症者を都内で初確認 子供の感染で大人が心がけるべきこと(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    「10歳未満」コロナ重症者を都内で初確認 子供の感染で大人が心がけるべきこと(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都で12日、新型コロナウイルスに感染した10歳未満の女児が重症化したことが判明。10歳未満の重症者の確認は都内で初めて。

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2021/07/26(月) 23:02:05 

    >>736
    しかもその東京都民の中の生粋の代々東京は3割程度で、あとはほとんど地方から上京組だよ・・・

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2021/07/26(月) 23:04:27 

    >>740
    じゃあ医療従事者も自粛してとか言わないでほしいわ。
    私は医療従事者と違ってお金がないと生きていけないのに配慮がなくない?

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2021/07/26(月) 23:05:47 

    >>649
    10万の給付金だってなかなか出さなかったんだからそんなもんに出すわけないだろ

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2021/07/26(月) 23:06:31 

    >>735
    そういう下品なのが悪目立ちするだけでしょ。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2021/07/26(月) 23:07:32 

    >>733
    ??政府が(西村大臣が)憲法があるので厳しい規制できませんって言ってたことへの疑問なんだけど??

    蓮舫が国会で、憲法変えて私権制限も視野に厳しい措置を取って感染を止めるようにしたらどうですか!総理!総理!みたいな、めちゃ噛み付いてる時なかった??w

    立憲の憲法改正反対は、自民が強権発揮(それこそワクチン強要などの)するのを懸念して、都合の良い改正は断固反対!って意味かと思ってたけど、違うの??

    何が本質なんだろ、こんがらがってきたw

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2021/07/26(月) 23:11:42 

    >>614
    なんていうクリニックなの?

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2021/07/26(月) 23:13:14 

    >>4
    アベノシンゾウ

    +0

    -2

  • 751. 匿名 2021/07/26(月) 23:13:32 

    >>744
    私その3割組でーす!

    地方から上京組のアクティブファミリーとか本当に迷惑って思う!!!
    東京出てきてナンカ勘違いしてる人多い。
    SNSとかで映えを気にしてあちこち旅行出掛けちゃったり簡単に帰省しちゃったり。
    もちろん自粛されてる方もいるだろうが、
    こうやって動き回る人が本当に目立つ!
    うちは代々東京、親戚もみんな東京、だがしかしコロナになってから一度も会ってないよ。
    高齢者もいるし誰も移動で行き交わない。
    ビデオ通話にとどめるのみ。

    +14

    -5

  • 752. 匿名 2021/07/26(月) 23:14:17 

    >>23
    般若ヤバいね!

    +0

    -5

  • 753. 匿名 2021/07/26(月) 23:14:50 

    >>30
    選手に責任は全く無いから
    試合をやっている以上は日本の選手を応援しても良いと思う

    ただ忘れちゃならないというか
    反対していた人たちの理由を忘れてはダメなんで

    五輪中でも五輪後でも
    東京都知事の無責任行動と東京都の責任
    政府のコロナ政策の無能さと中途半端さ

    まあ開催都市の東京に中止の権限があったんで
    中止しなかったのは東京都の責任が大きいので
    本気で開催する気があったなら
    本気でコロナ対策に向き合うべきだったはずなのに
    東京都知事は逃げたからな

    東京都知事は責任を逃れるために
    国から中止してくれって言われるのを待ってやがったから
    羽詰まっても中止しないってことは開催するらしいぞ
    という雰囲気のままグダグダに開催して


    選手を応援することと
    五輪開催に踏み切った責任問題とは
    分けて考えるべき

    そもそも
    オリンピックで借金が増える例が多く
    東京での五輪開催に反対する国民も多かったのに
    丼ぶり勘定で東京都の予算だけで五輪開催できると
    都民の税金を使いまくって強行招致したんで
    都民の多くは他人事のように招致に反対しなかったんで

    東京都と東京都民にしっかり責任を取ってもらえば良い

    +10

    -10

  • 754. 匿名 2021/07/26(月) 23:15:20 

    >>54
    中国人全員コロナで死んでしまえ!

    +9

    -8

  • 755. 匿名 2021/07/26(月) 23:15:51 

    >>2
    私も思った
    イヨ!肉やん〜って笑

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2021/07/26(月) 23:16:08 

    >>57
    近況事態宣言

    +1

    -1

  • 757. 匿名 2021/07/26(月) 23:18:10 

    >>748
    蓮舫は本気で自民党が憲法変えて私権制限しようとしたら反対するよ、反対するのが仕事なんだからw

    +4

    -2

  • 758. 匿名 2021/07/26(月) 23:18:38 

    >>741
    え?!全然裕福ではないよ!!
    けど、地域差とかあるのかな…
    私の周りで経済まわしたがってるのは、商社勤めの体育会系オラオラ脳筋の知人男性ぐらいなんだが…
    へんな話、もう外食とか旅行とかしたくないし出来ないし、お金も前ほど使わないから、多少給料下がっても、それなりに暮らせるなら自分や家族の健康を優先したい、って価値観なんだよね。。
    やっぱり色々考えがあるんだね。

    +11

    -5

  • 759. 匿名 2021/07/26(月) 23:19:09 

    >>756
    ワクチンのニュース見てたら、オリンピックの速報。

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2021/07/26(月) 23:19:23 

    >>734
    それは木村もりよのせい。
    子供は大丈夫だからイベントバンバンやれとテレビで言っていた。
    責任とか無いのかね?

    +6

    -2

  • 761. 匿名 2021/07/26(月) 23:20:55 

    >>683
    百歩譲って神奈川千葉埼玉から東京ならOK
    その他は完全にアウトかな

    +5

    -2

  • 762. 匿名 2021/07/26(月) 23:21:05 

    >>734
    決まって、熱中症がぁ、死んでも良いのかぁって言うよね。

    +6

    -4

  • 763. 匿名 2021/07/26(月) 23:21:43 

    >>83
    私はやらないけど、
    国がこんな一大イベントを控えることなくやってるんだから趣味して何が文句あるのさ、
    っていう人がものすごく沢山いてもおかしくないし、あんたバカ?とは私は言えない。
    国の首長たちとバッハのほうがバカだもん。

    +27

    -1

  • 764. 匿名 2021/07/26(月) 23:21:52 

    >>745
    ん?誰の何のコメントのこと言ってるの?
    >医療従事者も自粛して
    なんて、誰も言ってないよね??
    自粛どころか、無理矢理にでも現場行って働かなきゃいけないエッセンシャルワーカーでしょ。

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2021/07/26(月) 23:24:25 

    >>619
    !!
    こんなに

    +3

    -0

  • 766. 匿名 2021/07/26(月) 23:28:06 

    >>682
    何分前にログインしてますか?
    予約始まる前にログイン待ちをしないと入っても予約終了してますよ。
    予約前にメンテナンス入る、その前にログイン待ちを一度してみて下さい。
    あとは個別接種の医療機関を探してみるとか

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2021/07/26(月) 23:28:06 

    >>753
    >都民の多くは他人事のように招致に反対しなかったんで

    招致反対、開催の今やお通夜お葬式状態
    という都民がいることも忘れないでほしい

    選手にもスポーツにも罪はない
    だけど、都政国政への責任追及の気持ちで選挙に行ってます、秋も必ず行きます

    +14

    -0

  • 768. 匿名 2021/07/26(月) 23:28:48 

    >>748
    立憲民主党は自民党ネトサポが大量に湧いて世論操作しようとするから、規制してからの国民投票を望んでるんじゃないの?
    組織票で当選し、政党助成金が多い党が有利になるから。


    憲法改正手続きに関する改正国民投票法は11日の参院本会議で、自民党や立憲民主党などの賛成多数により可決、成立した。改憲の是非を問う国民投票の利便性を向上させるため、駅や商業施設でも投票できる「共通投票所」の導入など公選法に規定済みの7項目を新設する内容。国民投票運動の際の政党スポットCMやインターネット広告の規制を巡り、施行後3年をめどに必要な措置を講じる旨の付則も盛り込まれた。

    改正国民投票法が成立 改憲手続きを整備(共同通信) - Yahoo!ニュース
    改正国民投票法が成立 改憲手続きを整備(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     憲法改正手続きに関する改正国民投票法は11日の参院本会議で、自民党や立憲民主党などの賛成多数により可決、成立した。改憲の是非を問う国民投票の利便性を向上させるため、駅や商業施設でも投票できる「共通

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2021/07/26(月) 23:29:21 

    >>761
    通勤通学の範囲だもんね

    +3

    -2

  • 770. 匿名 2021/07/26(月) 23:29:42 

    >>764
    医療従事者も国民に対して自粛してとか言わないでほしいってことです。

    +1

    -4

  • 771. 匿名 2021/07/26(月) 23:30:15 

    >>736
    きたねー!のはアナタの言葉遣い😝

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2021/07/26(月) 23:36:01 

    >>758
    私は「もう外食とか旅行とかしたくない」ってほどやりきってないし、行きたい場所もやりたいことも沢山あってむしろこれから!って時にコロナ禍でぱーだし、一日でも早く元の生活に戻したいな。

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2021/07/26(月) 23:37:17 

    >>602
    熱中症も含まれると思われる…

    +1

    -1

  • 774. 匿名 2021/07/26(月) 23:37:52 

    >>30
    おう、あなたはもしかしてオリンピック中止しろ〜!って拡声器使ってどんちゃん楽器鳴らして、人命第一言うくせに救急車が近くを通っても拡声器で煩いやつらの一味か?税金返せ〜とか団地返せ〜とか意味不明なこと言ってる一味か?

    +1

    -6

  • 775. 匿名 2021/07/26(月) 23:37:57 

    >>757
    っていう人、結構いるけどさ、
    国会見てたりすると、ある程度の政治理念は一貫してる人だよね?政府の外国人の入国水際対策がザルなのも、データ使ってめちゃめちゃ詰めてたw
    少なくとも蓮舫ガーって批判してる人のが、批判が仕事みたいになってるような…

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2021/07/26(月) 23:42:30 

    >>770
    へ??!!何で?!!!

    しかも仕事を自粛しろとは誰も言ってないよね?
    あなた、ただ外ほっつき歩って遊びたいだけで反論してる人??
    観光業とか飲食業にお勤めなら、お気の毒だとは思うけど…にしても感情的になりすぎでは。
    言ってること、ちょっと暴論気味だよ。

    +2

    -3

  • 777. 匿名 2021/07/26(月) 23:45:12 

    >>772
    別に私もやりきってないけど、現実的に無理だよね、って受け止めてるだけだよ。

    +7

    -0

  • 778. 匿名 2021/07/26(月) 23:49:08 

    >>777
    別に制限されてないから、制限してるのは自分自身でしかない。本当にリスク回避するなら東京にいない方がいいし。ほとんどの人がコロナ対策しつつ日常生活してる。

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2021/07/26(月) 23:51:27 

    >>757
    二重国籍はどうなったの?

    +0

    -1

  • 780. 匿名 2021/07/26(月) 23:51:29 

    >>693
    全くサヨク憲法だからね

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2021/07/26(月) 23:55:23 

    >>94
    この連休で都民も他道府県に移動が増加ってニュースになってたけど

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2021/07/26(月) 23:57:19 

    東京は、頭おかしい人もいるから精神的にやられそうになる時ある。

    接客業やってて、レジ混んでるのにくだらない事でクレームつけて、マスクがズレ下がってても興奮して引き下がらない人とか。

    住宅街で邪魔にならないところに立ち止まってLINE返してたら、いきなり後ろから思いっきりコインを足に投げつけられました。
    痛くて振り返ったら男の人が離れたところを歩いてたから、犯人はその人なのに知らん顔して一瞬も私を見ないで去っていった。
    理解不能な言動をする人が多くて驚く。

    相変わらずマスクせずに動いてる人いるし、コロナが減る要素が何もない。

    +5

    -5

  • 783. 匿名 2021/07/26(月) 23:57:45 

    >>767
    代々東京出身者のほとんどは反対してましたよ
    地方から親の世代あたりに移住してきたあたりが石原都知事支援派だった
    石原なんかそもそも神奈川出身だし東京に先祖代々住んでた人じゃないし
    まだ10代の頃に東京都市博が中止になって、当時の小中高同級生はみんな青島アンタは偉い!ってやってたよ

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2021/07/26(月) 23:58:43 

    >>782
    ・・・誰の話?

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2021/07/26(月) 23:59:20 

    >>776
    仕事は自粛しないんだから、いい加減ふつうに飲みに行ったり旅行したり再開したいじゃん。
    もうワクチンも打ったし、周りが打ち終わるまであと数ヶ月は我慢するけどさ。

    医療従事者と違って観光や交通がダメージうけるとこっちにも波及しかねないし、医療従事者と違ってお金がないと生きていけないし、医療従事者と違って何年も自粛自粛言ってられないよ。

    +1

    -8

  • 786. 匿名 2021/07/26(月) 23:59:39 

    >>781
    逆もしかり。
    明らかに東京の人ではなさそうな女子中高生が大挙して原宿にめちゃ気合入った格好して押しかけてたけど

    +8

    -1

  • 787. 匿名 2021/07/27(火) 00:00:48 

    >>777
    外食自粛派の人達ってテレビ情報しか知らないのでは?
    お店はかなり気をつけているからね。
    ヤバそうな店はいかないし。
    何事も臨機応変が大事。

    +3

    -7

  • 788. 匿名 2021/07/27(火) 00:02:03 

    >>784

    東京は、コロナ感染と同時に変な人が増えたなって改めて思って書きました。

    +2

    -4

  • 789. 匿名 2021/07/27(火) 00:03:16 

    >>788
    東京といっても広いけど。下町?

    +2

    -1

  • 790. 匿名 2021/07/27(火) 00:05:09 

    >>30
    ほんとにこれに尽きる。
    オリンピックトピに書き込んだらボコボコにされたw
    開催前は賛成派がボコボコにされてたのに、
    一瞬で立場逆転して日本人らしいなぁと思ったよ。

    結局多数派に巻かれるんだよね皆。
    家でTV見て何が悪いの?とか...
    オメーの事じゃねぇよ現地の話してんだよこっちは。

    ごめんなさい、もうストレスすごすぎて。
    吐き出させてください。

    +1

    -7

  • 791. 匿名 2021/07/27(火) 00:05:58 

    >>734
    マサチューセッツ大学医学部とハーバード大学医学大学院の子どもへの危険な後遺症
    をメディアとか絶対に取り上げないから
    知らない日本人が多いんだと思う
    知らないといけない子育て世代は忙しいだろうから
    本来はメディアが取り上げるべき
    パニック回避のためなのかわからないけど
    しっかり子ども達は守ってあげて欲しい

    +7

    -1

  • 792. 匿名 2021/07/27(火) 00:06:26 

    >>710
    じゃあまずあなたが政府に言ってよ
    保険証は何故電子化しないんですか
    保険の加入喪失は何故郵送じゃないといけないんですか
    社会保険や年金は何故郵送なんですか
    すべての手続きが紙ベースMUSTだから出勤せざるを得ないんだけど。
    そもそも政府がFAX廃止案を廃案にしたし。

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2021/07/27(火) 00:06:50 

    >>789

    職場は、銀座でコイン投げられたのは新宿近辺ですよ。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2021/07/27(火) 00:07:21 

    >>789
    マスクしてない子連れ率は東京全般かな
    特に都心部

    +7

    -1

  • 795. 匿名 2021/07/27(火) 00:08:06 

    >>3
    ほんと、"これだけ"だね(笑

    +2

    -1

  • 796. 匿名 2021/07/27(火) 00:08:49 

    >>794

    周りが見えてない人増えたよね。

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2021/07/27(火) 00:09:47 

    >>787
    そう
    むしろホムパとか感染拡大の一番の害悪
    ホムパなんか飲食店よりもやばい
    毎日消毒しまくってるわけでもなきゃ、食器カトラリーも煮沸洗浄消毒してないし
    マスク外して奇声あげて道路で遊んでベランダでビニプーやBBQして騒いでるママ友軍団と子供たちとか
    夏休みで感染拡大だよ

    +9

    -0

  • 798. 匿名 2021/07/27(火) 00:10:10 

    >>790
    これってどんなトピでもそうじゃない?ガル民あるあるだよ。オリンピックトピに書くからボコボコにされるんだよ。同じ考えが多いトピだとボコボコにされにくい。自分からストレス作ってんじゃん。

    +3

    -1

  • 799. 匿名 2021/07/27(火) 00:20:17 

    >>790
    そりゃオリンピック楽しんでるトピに書き込んだら叩かれるよ、そこにいる人は反対してた人とは違うんだから。
    反対してた人はオリンピック反対トピを立てて楽しめばいいじゃん。

    そして現地の話ってあなた現地に行ってるの?デモ?

    +2

    -3

  • 800. 匿名 2021/07/27(火) 00:26:46 

    >>793
    それは災難だったね。
    私も仕事をしていて、急にキレられたり色々あるわ。
    落ち込むことがあると思うけど、引きづらないようにね。

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2021/07/27(火) 00:28:59 

    >>783
    石原って神奈川の逗子とかいってるけど、北海道とかじゃなかった?親父が転勤族だったから。
    早くに亡くなられたみたいだから神奈川が長いんだろうけどさ。

    +1

    -2

  • 802. 匿名 2021/07/27(火) 00:32:36 

    >>801
    生まれが北海道、神奈川育ちじゃなかった?
    ゆうじろうが海の男とか言ってヨット乗り回してたし

    +2

    -1

  • 803. 匿名 2021/07/27(火) 00:34:46 

    オリンピックパンデミックすごすぎ

    +9

    -4

  • 804. 匿名 2021/07/27(火) 00:35:18 

    みんな飲食店は控えようね

    +8

    -3

  • 805. 匿名 2021/07/27(火) 00:36:11 

    >>803
    緊急事態宣言中に増えてる

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2021/07/27(火) 00:36:53 

    >>16
    医療崩壊

    +8

    -1

  • 807. 匿名 2021/07/27(火) 00:37:41 

    >>783
    元々は福岡市が誘致してて福岡市では福祉も
    貧弱なのになんで五輪をやるの?と市民も
    反対運動が根強よかった。
    森さんが言い出しっぺで石原さんが強引に東京誘致したんだよね。
    福岡市民は今、石原さんに感謝してるよ。
    都は既存の国立競技場を使うし既存の建物を使う
    という事で福岡市よりコンパクト五輪が売りだったのに
    どんどん箱物立てちゃうし。東京都は金持ちだから
    都でなんとかして。

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2021/07/27(火) 00:38:16 

    >>804
    政府のプロパガンダに騙されてるバカ発見
    どこをどう考えても今の感染者数と状況は海外からの人流でしょう
    上の方にあるが今オリンピック関係者じゃなくても海外から空港到着した人はオリンピック特例措置で全員隔離0日でその場で開放だってよ

    +7

    -7

  • 809. 匿名 2021/07/27(火) 00:50:37 

    >>804
    嫌だよ。

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2021/07/27(火) 00:56:08 

    でもねやっぱり飲食店

    +5

    -3

  • 811. 匿名 2021/07/27(火) 00:57:09 

    >>810
    どこの国でも飲食店には規制かけるからね

    +6

    -1

  • 812. 匿名 2021/07/27(火) 00:58:07 

    >>808
    そういうこと言うのはワクチン危険な人だね

    +1

    -1

  • 813. 匿名 2021/07/27(火) 01:01:21 

    >>152
    私と親が来月打ち終わる予定なので感染者減ってから会いにいこうかな、たぶんお盆には無理かな

    +2

    -3

  • 814. 匿名 2021/07/27(火) 01:06:57 

    >>614
    そんなコネ使わなくても旦那の会社の職域で義実家懇意のクリニックで打てたわ。親にも迷惑かけなくてヨカタ。ばれたら面倒だし評判第一だからね個人医院は…

    +3

    -2

  • 815. 匿名 2021/07/27(火) 01:09:58 

    いつまでこの茶番続けんの
    もはやコロナの死者って全国で1人とか。0人の日もあるよ
    これただの風邪でしょ
    >>1

    +7

    -14

  • 816. 匿名 2021/07/27(火) 01:13:07 

    酒止めようよ
    トラックで子供跳ねたり、コロナ移したり、酒止めたら平和になるよ

    +9

    -1

  • 817. 匿名 2021/07/27(火) 01:15:17 

    >>179
    普通のニュースもやってほしい
    偏りすぎな気がする

    +6

    -2

  • 818. 匿名 2021/07/27(火) 01:25:23 

    >>614
    デジャヴ。前これ見たかも。釣り?

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2021/07/27(火) 01:32:31 

    地方住みだけど、20代中等症とか出始めてて驚いてる。
    今まで20代は軽症以外見た事なかったから。
    2週間以内に都内への往来ありって書いてあったから、まぁ自業自得なんだけど…

    +6

    -1

  • 820. 匿名 2021/07/27(火) 01:34:42 

    >>808
    オリンピックで来日してるほとんどの国は、日本より感染者数少ないんだよなぁ…

    +1

    -8

  • 821. 匿名 2021/07/27(火) 01:36:02 

    >>624
    飲まなくてもテンションとか、飲んでるみたいだから変わらないとか言われたことある
    お酒なくても友達といてテンション高かったらしゃべるし、私みたいにあたおかでお酒とか関係ない人もいるw

    +0

    -1

  • 822. 匿名 2021/07/27(火) 01:38:24 

    >>808
    いや普通に考えてオリンピック関係ない

    +8

    -2

  • 823. 匿名 2021/07/27(火) 01:39:49 

    オリンピックやってるんだから増えるの当たり前だよね。
    政府が国民を煽った感じだもん。

    +3

    -2

  • 824. 匿名 2021/07/27(火) 01:40:29 

    >>129
    暑いもんね、熱中症の恐怖みが強い
    道で倒れてそのままだよ、めっちゃ怖いくない?

    +3

    -3

  • 825. 匿名 2021/07/27(火) 01:47:49 

    >>817
    今だけだよ。五輪の時はいつもそう。その時は大盛り上がりするが、終れば記憶の彼方・・
    今回は無観客だから、現地がシーンとしてるのは
    スポーツ中継として、致命的だな、と凄く感じるし
    ある意味、東京五輪て本当に「持ってない」

    この五輪が終わって、1週間位のワイドショーの報道が目に見えてる
    大きく増えた感染者数のボードか何か指して
    「あの五輪を開催したのは正しかったのかな、と思うところもあるんです」
    とか某ワイドショーの玉〇あたりが発言しそうだわ

    +10

    -0

  • 826. 匿名 2021/07/27(火) 01:48:46 

    >>129
    いや、この暑いのに無理。
    こんなびったびたに暑いのコロナより死ぬわw

    +6

    -4

  • 827. 匿名 2021/07/27(火) 01:51:36 

    >>690
    緊急事態条項を憲法に入れたいだけ
    これがどんなに危険なものか
    理解しておくといいよ
    ついでに自民党がどんな憲法改正案を持っているのかも知っておくと
    参考になるよ

    +1

    -1

  • 828. 匿名 2021/07/27(火) 01:55:50 

    >>681
    ちょっと!なりすまし😢

    +2

    -1

  • 829. 匿名 2021/07/27(火) 02:18:01 

    >>129
    暑いから無理っていう人いるけど、冷房効いてるお店ですら着けないのは何で?
    外ならその理屈わかるけど。
    今って大体はどこのお店も入口にマスク着用のお願いを掲示してあるよね。

    +7

    -0

  • 830. 匿名 2021/07/27(火) 03:03:28 

    >>129
    屋内で外してる人いる?見かけないな
    屋外は超近くなきゃ外していいよ。気にしない。

    +4

    -3

  • 831. 匿名 2021/07/27(火) 03:15:42 

    >>829
    お願いって言葉が悪いよね?

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2021/07/27(火) 03:59:49 

    >>800

    優しい言葉ありがとうございます。

    マスクして汗だくになりながら仕事してるのに、攻撃的な人がいて、疲れてしまいました。
    でも、話を聞いてもらって、少し楽になりました。

    +2

    -2

  • 833. 匿名 2021/07/27(火) 04:18:51 

    東京では7/19以降コロナ死者0

    普通の風邪以下の雑魚ウイルスやん

    +1

    -1

  • 834. 匿名 2021/07/27(火) 04:36:16 

    >>640
    性格悪いね

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2021/07/27(火) 05:12:58 

    >>804
    なんかあんた気持ち悪いよ

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2021/07/27(火) 05:16:20 

    >>793
    私なんてこないだ池袋でウンコ投げられたよ。。
    さすがに警察行ったけど、顔に当たったから感染していないか本当に心配。。

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2021/07/27(火) 06:01:02 

    >>729
    こういうの何年繰り返すのやら

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2021/07/27(火) 06:02:43 

    +1

    -6

  • 839. 匿名 2021/07/27(火) 06:04:47 

    >>753
    自己責任ってまた言われてももう泣き声言えないと思うわ、国民の責任

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2021/07/27(火) 06:05:53 

    >>713
    職域接種は1000人単位で人を集めないとだから
    家族もどうぞの会社もあるし、取引先に声かけたりもあるよ

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2021/07/27(火) 06:14:00 

    >>152
    お盆どころかこの連休に、東京から小姑一家が帰省してきてますよ
    お正月も、小池さんの呼びかけを無視して帰省、今回も同じことしてる
    う商売やってるのに、危機感無さ過ぎて情けなくなる

    毎回のことだけど、義両親が体調崩したって、見舞いにも来やしない
    もし自宅療養で済んだとしても、そのために奔走するのは近居の我が家

    それを誰かに愚痴ると、小さい子がいるのに来られても困るでしょ、と窘められる(ふだんは保育園に預けっぱなし、子どもは夫に任せて小姑ひとりで何日も旅行に行ける環境)
    義両親の援助なんてしなきゃいい、やるなら文句言うな(具合の悪い年寄り二人を放置出来るものなのか…)

    +0

    -4

  • 842. 匿名 2021/07/27(火) 06:55:37 

    >>829
    私は外ではしないけど施設内でお願いがあればマスクしてるよ。
    まぁポーズでしてるだけだから、してない人がいても別に気にならないけど。

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2021/07/27(火) 06:56:16 

    >>129
    屋内でも、誰とも会話しなきゃ外してよくない?汗で蒸れてるせいか、マスク通して呼吸すると気持ち悪くなる。かえって免疫低下しそう

    +4

    -1

  • 844. 匿名 2021/07/27(火) 07:16:49 

    マスクしてる馬鹿な奴にそんなこと言っても通じる訳がないよ。笑

    +2

    -1

  • 845. 匿名 2021/07/27(火) 07:25:53 

    >>752
    いや、修羅ヤバいんだよ

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2021/07/27(火) 07:27:20 

    >>843
    外していいんじゃない?
    室内でも窓やドア開けてると全然涼しくないしね…

    +0

    -1

  • 847. 匿名 2021/07/27(火) 07:28:03 

    >>30
    焼石に水かもしれないけど、選手村、会場、ネットで寄付を募れないかしら。
    誰がみても収支が合わないのはわかるし。
    関わった人でそうしてもいいと思える人には少しでも費用の負担をお願いしたい心境。

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2021/07/27(火) 07:28:24 

    ニュース見てたら
    昨日の県内の感染者増加数の
    半数以上が県外の人だよ…

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2021/07/27(火) 07:29:39 

    >>838
    デマ撒き散らしてる議員さんじゃん

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2021/07/27(火) 07:29:45 

    >>101
    こうやって都民のせいにしてる人いるけどオリンピック関係者の入国が始まってから感染者が急増したことを考えるとオリンピック関係者が感染を拡大させてるのは明白。
    結局行動管理もできてないしな
    【五輪】来日した大会関係者が行動制限の規約に違反 組織委が厳重注意
    【五輪】来日した大会関係者が行動制限の規約に違反 組織委が厳重注意girlschannel.net

    【五輪】来日した大会関係者が行動制限の規約に違反 組織委が厳重注意 (略)「これまでのところ、大会IDの剥奪や金銭による制裁に至るケースはないものの、厳重注意や誓約書の徴取などを行っているケースはある」と一部で不正事例が起きていることを認めました。 ...


    豊洲市場付近のビアガーデンに
    豊洲市場付近のビアガーデンに "ノーマスク外国人" 殺到…五輪関係者も癒やしの場にgirlschannel.net

    豊洲市場付近のビアガーデンに "ノーマスク外国人" 殺到…五輪関係者も癒やしの場に 五輪開催まで1カ月を切り、各国の選手団やスタッフは、続々と来日している。そして彼らは “癒やしの場” を求め、前出のビアガーデンに集まっているというのだ。 本誌...


    +5

    -0

  • 851. 匿名 2021/07/27(火) 07:30:27 

    >>614
    いいなぁ~うらやましいなぁ~。。
    上級国民になりたいわぁ~。
    さすがだね!スゴイ!

    +0

    -0

  • 852. 匿名 2021/07/27(火) 07:38:36 

    新型コロナ 東京都で新たに1429人の感染確認

    +1

    -4

  • 853. 匿名 2021/07/27(火) 07:39:41 

    >>808
    反ワクチン派はデータ出さないよねw

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2021/07/27(火) 07:42:06 

    >>852
    鹿内はニセ医者の可能性があるな。
    英文は読めるけど、簡単な漢字が読めない。
    感染症の基本がわかってない。

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2021/07/27(火) 07:42:45 

    >>850
    その前から増えてたよ。

    +1

    -1

  • 856. 匿名 2021/07/27(火) 07:43:10 

    >>791
    実際、子供だけ後遺症がないとかあるわけないよね。
    従来株の情報で止まってる人ばかり
    変異株は、全く別物と考えた方がいいわ、

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2021/07/27(火) 07:43:51 

    >>838
    外山は元極左だから、根っから反政府

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2021/07/27(火) 07:46:16 

    >>833
    死ななければ何も起きてないと思う人は単純。
    ノロではめったに死なないけど、かかりたくない。

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2021/07/27(火) 07:47:40 

    >>827
    緊急事態条項より反ワクチン派の存在のほうがずっと危険

    +0

    -2

  • 860. 匿名 2021/07/27(火) 07:47:52 

    国内4692人感染、12人死亡 新型コロナ | 共同通信
    国内4692人感染、12人死亡 新型コロナ | 共同通信nordot.app

    国内で26日、新たに4692人の新型コロナウイルス感染者が確認された。東京1429人、神奈川540人...


    死亡数が2桁になってきた。
    やっぱり、死者数は遅れて現れるよね。
    これから増えていかないといいけど

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2021/07/27(火) 07:50:03 

    40〜50代中心…新型コロナ中等症患者が急増|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    40〜50代中心…新型コロナ中等症患者が急増|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

    東京都では26日、新たに1429人の新型コロナ感染者が確認されました。 先週月曜日の倍近くに増え、月曜日としては過去最多となりました。 東京だけではありません。 神奈川は6日連続の500人超え、千葉は過去最多の509人となっています。 現場では、危機感をつのら...

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2021/07/27(火) 07:51:40 

    米政府、新型コロナ感染症による障害をカバーする取り組み開始へ | ロイター
    米政府、新型コロナ感染症による障害をカバーする取り組み開始へ | ロイターjp.reuters.com

    バイデン米大統領は26日、新型コロナウイルス感染症によって障害を負った患者への不公平な扱いを抑制する取り組みを開始すると述べた。

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2021/07/27(火) 07:53:27 

    >>819
    地方住みとかで都内に行って感染する人けっこういるけど運悪いよね
    新宿にずっと通勤し続けてるけどまだ感染してない
    危険な場所に遊びに行ったりしてるのかな…

    +1

    -2

  • 864. 匿名 2021/07/27(火) 07:55:49 

    >>820
    人口あたりの新規感染者数で日本は世界105位だよ。

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2021/07/27(火) 07:57:39 

    >>858
    でも牡蠣はおいしいから食べるじゃん。
    コロナに感染しないためだけに生きてるわけじゃないんだから、社会としてどこかで割り切りは必要。
    個人が永遠に自粛続けるのは自由なんだし。

    +0

    -3

  • 866. 匿名 2021/07/27(火) 07:58:40 

    >>836
    え、誰のうんこ?笑

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2021/07/27(火) 08:01:00 

    今日も電車に安定にノーマスクいるわ
    50代ぐらいのおばさんと40代ぐらいの男
    新宿行きの満員電車なのに勘弁してくれ
    急行だし人多いし車両すぐ変えられない…

    +7

    -0

  • 868. 匿名 2021/07/27(火) 08:03:08 

    >>865
    牡蠣は加熱すれば大丈夫。接触感染は手洗いで防げる。
    コロナはワクチン+対策。

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2021/07/27(火) 08:07:30 

    >>868
    生牡蠣も好き💕
    ワクチンと手洗いしたらそれでいいくらいにしてほしいわ。

    +0

    -3

  • 870. 匿名 2021/07/27(火) 08:10:10 

    コロナ重症増えてきたね

    オリンピックで感動とか全然しない。辞退や来なかった海外選手の中で優勝してもね

    +5

    -1

  • 871. 匿名 2021/07/27(火) 08:11:05 

    >>866
    知らない人のうんこ

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2021/07/27(火) 08:12:25 

    >>870
    ふえてる!?www

    お前オリンピックディスりたいだけだろ!?w
    オリンピックアンチトピ行ってこいよw

    +1

    -2

  • 873. 匿名 2021/07/27(火) 08:31:50 

    >>867
    なにかマスクつけられない事情があるとか?
    じゃないと電車内でノーマスクって他人の目が痛すぎて普通は無理

    +1

    -1

  • 874. 匿名 2021/07/27(火) 08:46:29 

    いつもノーマスクだけど他人の目は何も痛くもかゆくもない。
    どうやったら痛み感じれるのだろうかわからない。
    すっごく身体快調だけど・・・・

    +1

    -3

  • 875. 匿名 2021/07/27(火) 08:46:34 

    >>867
    喋ってなければまぁ別によくない?
    周りの人よく見てるねぇ

    +1

    -5

  • 876. 匿名 2021/07/27(火) 08:47:04 

    >>856
    アメリカでは子供もコロナで死亡してるし、
    後遺症が残って日常生活にも支障が出てる
    って記事もある

    コロナの後遺症に記憶障害とか認識障害もあるし
    勉学にも影響するよね

    実は子どもにも多い新型コロナ後遺症、今わかっていることは(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    実は子どもにも多い新型コロナ後遺症、今わかっていることは(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     コロナ禍前、米国ノースカロライナ州ダラスに住む11歳の少女ウェンズデイ・リンチさんは、競技チアリーディングに夢中だった。チームに所属し、側方宙返りや後方宙返りも上達した。友達と遊んだり、自転車で近

    +7

    -1

  • 877. 匿名 2021/07/27(火) 08:54:27 

    >>816
    酒よりも、ノーマスクで素面の癖に大声で叫んだり騒いだりする子供のほうがヤバいからこういう状況になってるんだけど。

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2021/07/27(火) 08:55:11 

    >>874
    無症状感染という単語を調べろ

    +1

    -1

  • 879. 匿名 2021/07/27(火) 09:03:01 

    >>874
    勇気があって羨ましい…

    +0

    -3

  • 880. 匿名 2021/07/27(火) 09:04:55 

    >>804
    みんな804の勤めてる会社とその家族の会社を潰そうぜ

    って言われたら嫌じゃない?
    営業妨害されたいの?自分が無収入になったら嫌な気持ちにならない?
    他人の痛みをわからない人間に育てた貴女の親は相当なビッチだったのね。

    +2

    -3

  • 881. 匿名 2021/07/27(火) 09:07:02 

    >>561
    オリンピック関係者だけじゃなく、一般人も入国時隔離ゼロなのか・・・
    オリンピック関係者だってワクチン拒否した人もワクチンした人も次々に陽性になってるのに
    これ完全に病原菌持ち込み放題じゃん

    +3

    -0

  • 882. 匿名 2021/07/27(火) 09:20:07 

    >>836
    池袋ほんとやばいなぁ

    +1

    -1

  • 883. 匿名 2021/07/27(火) 09:20:28 

    どう考えても海外からの変異株流入だよね。
    7月に入ってから一気に増えたもん

    インドネシア脱出の外国人1万人超す 新たに邦人特別便(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    インドネシア脱出の外国人1万人超す 新たに邦人特別便(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染が急拡大するインドネシアから、国内に暮らす外国人の退避の動きが加速している。現地メディアは7月に入ってから1万人超が出国したと報道している。邦人を乗せる新たな特別便の運航も

    +0

    -1

  • 884. 匿名 2021/07/27(火) 09:21:16 

    >>881
    なんか、本人も隔離ホテルを自分で予約してたのに拍子抜けって書いてあったらしいし
    日本政府のやることはザルよ

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2021/07/27(火) 09:22:28 

    >>875
    いきなりくしゃみしたらどうすんだよ

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2021/07/27(火) 09:23:09 

    >>871
    ゴリラいるんだろうね。コロナ+ゴリラコンボとか勝てる気しないわ

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2021/07/27(火) 09:28:47 

    7月1日からオリンピック関係者の来日ラッシュで3万人の入国
    今年に入ってからインド、インドネシア、イギリスなどパンデミック国からの入国
    (UAEなど各国はパンデミック地域からの入国を水際対策するためフライト運休措置していたけどJALANAはじめ外資も普通に定期便運航状態、ANAに至ってはフライト前のクルーのPCR検査もなし。ウガンダや南アフリカなど乗継の他国が本来のフライト運休して来れなくなっても、カタール航空で来日させてしまう)
    オリンピック関係者マスクなしで出歩くも、ワクチン接種拒否者が数百名規模でいることが発覚
    熱中症予防のため厚生労働省が「屋外で他人との間隔2m距離あけられる時のみ外してもいい」を勝手に解釈して屋外ではノーマスク、子供はそもそもどこでもノーマスクを貫く人が続出(特に子持ち)→ 子供の感染拡大・クラスター発生・家庭内感染拡大

    どう考えても休業させられて酒提供控えてるところが多い飲食より、こっちの方がヤバいだろ・・・

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:19 

    >>96 ⬅️素朴な疑問 なんでそんなこと分からないの?

    +3

    -3

  • 889. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:01 

    >>867
    リモートにするか、車で通勤するか(職場行って人と顔合わせたら一緒だけどな)しないとな。

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:57 

    気の緩みで地味に地方のコロナ増えてます。

    今年も「帰省は無理」ですなぁ~。

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2021/07/27(火) 09:47:10 

    >>836
    前に池袋で当たり屋みたいなキチ男に遭遇した。
    ガタイでかくて痛かったし、う ざかった。コンプレックスの塊なんだなと察した。笑
    ああいう馬鹿男、逮捕してほしい。
    キチみたいな奴普通に居るからマジで都内色々危ないと思う。

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2021/07/27(火) 09:49:25 

    ちなみに中等症IIになったら、重症化すぐするみたいだよね。
    昨日ニュースでやってた。コロナ病床で働いてる人達の様子みたいなやつだった。
    だからヤバイと思うよ若い世代も。

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2021/07/27(火) 09:58:04 

    >>778
    ??? 元コメから流れちゃんと読んでる人?

    私、仕事が東京にあるから東京から出られません。
    コロナ対策して、セルフロックダウン気味で東京暮らしてる。
    だから、海外みならってロックダウンするぐらいのことしてほしいって思ってる派。
    自分を制限してたって、あちゃこちゃ動き回ってるスプレッダー系の人が沢山いたら、感染も明日は我が身状態なんだよ。
    周りが遊び回ってるから私も動きたい!じゃなくて、感染広げたくなくて自粛してるから周りにもお願いしたい!感染リスク考えたら本来は旅行や会食なんて諦めるべきものでは?って立場。

    +1

    -1

  • 894. 匿名 2021/07/27(火) 10:02:37 

    >>785

    >>700 これと同じ人…???

    だとしたら、あまりの自分勝手な考え方にドン引きするわ……万が一にも自分がコロナかかって重篤な状態になったら医療従事者のお世話になるし病床一つ埋めることになるんだよ?!
    それをちゃんと自覚して想像してる?!
    いくら匿名ネットでもこんなこと堂々と書けるなんて…愕然とするわ。。

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2021/07/27(火) 10:02:56 

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2021/07/27(火) 10:08:22 

    ノーマスクは人の目が怖くて絶対無理だわ。
    出来る人って他人にどう思われるか気にしない性格なんだろうね。

    +2

    -1

  • 897. 匿名 2021/07/27(火) 10:08:55 

    >>785
    >医療従事者と違ってお金がないと生きていけない


    やたらカネカネ言ってますけど、なんか医療従事者→金持ちみたいな偏見持ってる?
    まぁ成金開業医とか、今回もずるい飲食業みたいにコロナ手当ちゃっかり貰ってる医者もいるらしいが…

    実際は、毎日コロナ感染の可能性に怯えながら仕事してる人がほとんどで、重症病棟の映像とか見たことある?
    あんな過酷な仕事を、コロナワクチン打つ人と同額の手当でやってんだよ?
    ↑これもなんとか是正したいと中等重症患者受け入れ病院の医師たちが国に問題提起したいと言ってた

    現実を知らないで自分の願望欲望ばかり先行させてモノを言うのは看過できないよ。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2021/07/27(火) 10:12:42 

    >>197
    地方民が都民ばかりを槍玉に挙げるから言われてるのに、まーた都民を攻める負けず嫌いの地方民

    +0

    -1

  • 899. 匿名 2021/07/27(火) 10:14:35 

    >>887
    ほんとだよ
    しかもオリンピック関係者、隔離0日で入ってきてるのに、選手村だけじゃなく普通に市中のホテルに散らばってる
    アメリカ体操は女子も男子も市中ホテルに移っちゃったし(まあこっちは移動に関してはバス移動だろうけど)
    外国人多いよ、東京。マスクなしもいる。
    同じ空間に、マスクなしの子連れが大声で叫んでる。カオス。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2021/07/27(火) 10:15:36 

    日常的に関西を筆頭に地方を見下している関東のテレビ局の何でも政権批判誘導報道や番組出演コメンテーターの私利の為第一のテレビ局忖度無責任発言で国内混乱させている現状で、政権対応批判やオリンピック責任者批判も良いけど一番のコロナ感染拡大の元凶の国民一致団結阻害した影響力有るテレビ業界関係者及び野党国会議員が責任追及されるべきでマスク着用無い番組出演者の感染者続出でも感染したから休みです報告だけでは駄目じゃないかな。最低でもテレビ局内での感染で無い明確な検証結果報告するべきだよね。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2021/07/27(火) 10:15:45 

    CT値が国よってバラバラな時点でおかしい。

    日本では陽性
    外国では陰性 www



    新型コロナ 東京都で新たに1429人の感染確認

    +3

    -1

  • 902. 匿名 2021/07/27(火) 10:18:28 

    新型コロナ 東京都で新たに1429人の感染確認

    +4

    -1

  • 903. 匿名 2021/07/27(火) 10:19:56 


    新型コロナ 東京都で新たに1429人の感染確認

    +1

    -2

  • 904. 匿名 2021/07/27(火) 10:21:21 



    新型コロナ 東京都で新たに1429人の感染確認

    +4

    -1

  • 905. 匿名 2021/07/27(火) 10:23:21 

    >>505
    デマ
    FDA「PCR検査はCOVID-19診断のゴールドスタンダード」
    Viral Posts Misrepresent CDC Announcement on COVID-19 PCR Test - FactCheck.org
    Viral Posts Misrepresent CDC Announcement on COVID-19 PCR Test - FactCheck.orgwww.factcheck.org

    Viral Posts Misrepresent CDC Announcement on COVID-19 PCR Test - FactCheck.org FacebookTwitterTumblrCloseSkip to main contentFactCheck.org®A Project of The Annenberg Public Policy CenterSciCheck’s COVID-19/Vaccination ProjectLearn MoreFactChec...

    +0

    -1

  • 906. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:29 

    >>901
    プロトコルも試薬も違うのに「数値だけ統一」するほうが逆におかしい。
    CDCの「取り上げ」はデマ。

    +0

    -1

  • 907. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:50 

    >>782
    私も東京住みなんで分かります……

    まぁコロナのストレスでやられて、頭おかしい人が全国的に増えたけど(裸で刃物振り回すとか雄叫びあげて自転車とか全国映像ニュースで見るし)
    東京は人口が圧倒的な多さだから、あたおか遭遇率もめちゃくちゃ高いんだよね……

    痴漢やぶつかり男の出現率もめちゃ高い

    私は顔ジロジロ見られたりが嫌だから、スマホ見るフリして頭は下げとくけど前方見て歩いてたらさ、広い歩道で人いなくて完全に問題なくスレ違える距離なのに、遠くにいた男が明らかに私に近寄ってきてぶつかろうとしてきたこと、何度もある!!

    その度に(こっちはスマホ見てるフリなだけで前方はめちゃめちゃ注意してるから笑)ヒョイっと避けるんだけど、すっごく残念そうな顔とか、チッて舌打ちして去る奴とかいんのよ!!
    わざとぶつかろうとして、失敗するのが腹立たしいらしい!!
    お前なんかコロナで逝っちまえ!!と何度呪いをかけたことか……

    なので下向くのやめて、ドラレコならぬ、まるでウォークレコーダーのようにスマホを持つ時は真正面向けて歩くようにしました。
    証拠が残ることになるし、ビビって誰も近寄ってこなくなりました!!!笑
    魔除けみたいに胸にスマホ掲げてます笑

    ちなみにスマホ男は放置なのに、スマホ女をターゲットにしてぶつかるクズ男が結構いると分かったので、極力、道ではスマホ使わないと決めました!
    公園ベンチ、駅に入るとか、コンビニ読書コーナーに人がいなければ申し訳ないけど一瞬だけ入って連絡するとか←何かあればスグ店員に言える状況なので被害に遭うこともありません

    と、長々すみません。都会のリアルを知って頂きたく書き込んでしまいました。
    コロナにも、あたおかにも、なんとか負けずに乗り切りましょうね…!

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2021/07/27(火) 10:31:20 

    昨日亡くなった方のうち12人がコロナ感染だったんだよね
    これって多いの?少ないの?

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2021/07/27(火) 10:33:52 

    >>787
    富嶽の飛沫データを見たことがないのか
    外食もホムパもあんな飛沫とっ散らかす行為なんて言語道断ですわ
    デルタ株は、エアロゾル感染、空気感染も言われてるのに……

    黙食、孤食ならわかる。でも人数あつまったら皆黙って食べるなんてしないじゃん。
    基本はやらない方がいいことなんだよ。

    +3

    -0

  • 910. 匿名 2021/07/27(火) 10:37:36 

    >>885
    正直どうでもいいわ。

    +0

    -1

  • 911. 匿名 2021/07/27(火) 10:38:00 

    がるちゃん運営はマジで無能

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2021/07/27(火) 10:38:41 

    >>794
    私、豊洲なんですが、ヤベーです
    KYファミリーが多過ぎます…
    スーパーも家族総出とかいっぱいいるし…
    おまけに五輪関連?とか四連休なんて観光?なのか外国人も地方からの旅行者もめっちゃいました…
    新社会人の一人暮らしには堪えます……

    +3

    -2

  • 913. 匿名 2021/07/27(火) 10:38:46 

    >>909
    だから家庭内感染多いんだね。
    乳幼児は仕方ないけど、一人で食事くらいできないのかね。

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2021/07/27(火) 10:39:57 

    >>893
    自粛してるなら遊びまわってる人と濃厚接触なんてしなくない?

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2021/07/27(火) 10:42:42 

    >>894
    逆に延々と自粛してても問題ない人って年金生活者とかなの?
    うちはコロナ禍で増収増益してる企業だけど、顧客にはいろんな業界がいるから、このまま感染者ベースで大騒ぎして自粛続けたいとかロックダウンしてほしいなんて全く思わないんだけど。

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2021/07/27(火) 10:43:06 

    >>909
    感染症専門家によるエアロゾルの無理解が、素人の思考に悪い影響を及ぼしている事例がここに見える。
    「一般的には、飛沫の大きさは5㎛だと様々な文献で説明…富岳…は、20㎛以上の大きな飛沫を設定していたわけで、5㎛以下のエアロゾルだと、マスクはほとんど効果がない」

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2021/07/27(火) 10:44:34 

    >>827
    >緊急事態条項を憲法に入れたいだけ

    ってのは、政府が、ってこと??
    憲法を盾にロックダウンはしないけど、憲法を改正したいって、どういうことなの??

    自民の憲法改正案に、立憲はじめ野党が反対してるってこと??

    自衛隊のために憲法解釈かえようとしたり、そのわりには解釈かえずにロックダウンしません、とか一貫性なくてワケが分からなくて。

    とにかく今の日本では政府に強権は持たせない方が良いってことなの??
    もう憲法も古いから変えたほうがいい部分あると思うけど"政府の都合の良いように"変えるのだけはやめて!って思う。
    民意を反映した変え方って出来ないのかな。。

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2021/07/27(火) 10:46:03 

    ワクチン強要するなって言うならマスク強要もやめてほしい

    +2

    -3

  • 919. 匿名 2021/07/27(火) 10:46:30 

    >>916
    飛沫が小さければ、入っているウイルス量も少ない。

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2021/07/27(火) 10:46:48 

    >>885
    くしゃみで移るなんて免疫がないのね。

    +0

    -3

  • 921. 匿名 2021/07/27(火) 10:47:30 

    >>863
    結局、人の多いレジャー施設行ったり、テンション上がって会話しまくりで飛沫飛ばしまくってる人達ばかり集まるから、どこかしら何かしら拾ってしまうんだと思う…
    新宿渋谷もなんやかんや観光スポットだし怖くて2年行ってないわ…w
    東京在住、大手町勤務の者でした。

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2021/07/27(火) 10:48:40 

    >>918
    反ワクチン派はたいてい反マスク派。

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2021/07/27(火) 10:49:34 

    >>836
    え、、、、絶句。。。。

    こわすぎる、ただでさえ当たり屋とか痴漢で日々殺意湧いてるのに、、、

    狂気そのものだね。。。

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2021/07/27(火) 10:50:30 

    >>920
    免疫真理教信者

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2021/07/27(火) 10:51:13 

    >>893
    人それぞれ生活がありますから。
    自粛頑張ってね。

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2021/07/27(火) 10:52:39 

    >>914
    家族総出のスーパーやホームセンター
    同じマンションの無症状感染アクティブファミリーが飛沫を残したエレベーターとか
    巨大マンションやタワマン多いから、どうしても人口多くて接触率上がるんだよ

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2021/07/27(火) 10:52:54 

    >>922
    私はワクチンは打った。早くマスクやめたい。

    +0

    -1

  • 928. 匿名 2021/07/27(火) 10:53:37 

    >>917

    >憲法を盾にロックダウンはしないけど、憲法を改正したいって、どういうことなの??
    法的根拠だから当然。

    >自衛隊のために憲法解釈かえようとしたり、
    解釈の範囲内。

    >解釈かえずにロックダウンしません、とか
    解釈の範囲外。

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2021/07/27(火) 10:55:00 

    >>925
    自分はコロナに感染しないとでも盲信されてるんですか?
    頭が弱過ぎますね

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2021/07/27(火) 10:56:31 

    >>926
    エレベーターは仕方ないにしても何でわざわざそんなスーパーやホームセンターなんかに…
    自分で混んでるとこ言って文句言うのは草

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2021/07/27(火) 10:56:41 

    >>898
    都民だが、めっちゃ地方からの観光客いたで
    この四連休…五輪もあってか知らんが…

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2021/07/27(火) 10:58:13 

    五輪妨害とワクチンフェイクニュースをマスコミと頭のおかしい野党とで何年も工作してたのは日本人は認識してたが黙って耐えてたのに

    日本人の感情を理解できないカルト信者ははさすがだな 日本人でも我慢の限界だよ

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2021/07/27(火) 10:59:05 

    >>919
    でも空気中ただよってて、それをノーマスクで食事してるときに吸い込む可能性あるんだよね??
    飛沫だろうとエアロゾルだろうと外食なんてリスクありありじゃん。

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2021/07/27(火) 11:00:06 

    >>909
    とにかく酒も飲まなきゃ飲食店も行かないのに、マスクなしでそこらじゅうで大絶叫し、大声でしゃべりまくる子供が嫌
    子供でも感染しないワケじゃないんだから、どうしても叫びたいならマスクさせろ!
    新型コロナ 東京都で新たに1429人の感染確認

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2021/07/27(火) 11:00:55 

    >>933
    外食なんか行かなくても、マスクなしでランニング マスクなしで電車やバス、駅で大声で騒ぐ子供がいたらアウトですよ

    +1

    -1

  • 936. 匿名 2021/07/27(火) 11:02:21 

    >>916
    無理解も何も、マスクほとんど効果ないなら、なおのこと感染リスク高まらない??
    だからエアロゾル感染も空気感染も警戒してくださいって尾身先生言ってるんじゃないの??
    外食も会食もしないに越したことないよね??

    むしろ感染率低かったり、外食オッケーな理由あるなら教えて!!

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2021/07/27(火) 11:04:15 

    ワクチンを拒んでいて、コロナに感染した若い患者たち
    「コロナはデマだと思った」
    「コロナはただのインフルエンザだと思った」
    「コロナによるパンデミックは政治的なものかと思った」
    「この人がこう言ってたから」
    「SNS、Youtubeで見たから」
    「ワクチンは危ないというメールが届いたから」

    挿管の直前に「お願いです、ワクチンを打ってください」
    「ごめんね、もう手遅れなの」コロナ感染し重症になった若者が最後に医師に懇願すること「今からワクチンを打ってください」(2021年7月23日)|BIGLOBEニュース
    「ごめんね、もう手遅れなの」コロナ感染し重症になった若者が最後に医師に懇願すること「今からワクチンを打ってください」(2021年7月23日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    アメリカでは、インドで見つかったデルタ変異株により、コロナ感染者数が再び増加中だ。そんな中、アラバマ州の病院に勤める女性医師が治療に当たっている重症の感染者たちとのやり取りを…|BIGLOBEニュース

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2021/07/27(火) 11:04:25 

    >>913
    もうさ、一家団欒なんて文化なくなるよね。
    一人でも感染者いて喋りながら食事なんてしたらあっちゅー間に家庭クラスター。
    それぞれ自室に入ってリモート団欒しかないよニューノーマルは。

    +2

    -1

  • 939. 匿名 2021/07/27(火) 11:05:25 

    >>922
    ワクチン接種者が怖いのでマスクしてますよ。
    新型コロナ 東京都で新たに1429人の感染確認

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2021/07/27(火) 11:05:41 

    >>896
    それより、マスクしないってことは自分のこと大切にしてないなぁと思うから(それかあまりにも無知か)、へー
    って思う。
    顔見せたいのか知らんけど、少なくとも良い意味では見ないわ。

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2021/07/27(火) 11:07:11 

    >>933
    一人でも通勤通学してたら家でだってアウトだよw

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2021/07/27(火) 11:07:12 

    >>915
    有事に備えて貯蓄のある人間です

    だがしかし、手取り減収でも月の暮らしをやりくり出来る様な想定の家賃、生活費でもともと暮らしてたので、暮らせるだけの最低限の収入とロックダウンでいいです

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2021/07/27(火) 11:08:12 

    >>928
    めちゃくちゃ屁理屈じゃね???

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2021/07/27(火) 11:09:04 

    >>936
    横だけど、どうせ食事する時はマスクしないんだからどっちでもいい気がする。
    このご時世によく知らない人と大人数で飲みに行くことなんてないし、家族や恋人や友人とかの親しい人との食事くらいもういいと思う。

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2021/07/27(火) 11:11:30 

    >>896
    ノーマスクの人羨ましいけど今はまだ打ててない人がいるから我慢だなー

    イギリスみたいに希望者に打ち終わったら外していいよってしてほしいけど日本では無理だろうから、希望者に打ち終わった報道が出たら勇気出して外すかな。

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2021/07/27(火) 11:11:31 

    >>933
    みんなコメント辿って読んだ??

    富嶽データみて外食も会食もやめたほうがいいって人に、富嶽データだけみて無理解な素人だなーみたいな人がいるから、この話出たんだよ。

    もう外食も会食もどころか、通勤通学ランニングもアウトじゃんね。

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2021/07/27(火) 11:13:15 

    >>942
    貯蓄はあるけど、こんなことで切り崩したくないなー

    そこまで覚悟してるならコロナ怖い人が気が済むまで家にいる、怖くない人は普通に生活するでいい気がするんだけど、それじゃダメなの?

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2021/07/27(火) 11:14:28 

    >>936
    まだ飲食店のほうが感染対策してるところがほとんどだし、20時で閉まるし、酒出してないし。
    問題なのはガールズバー、キャバ、セクキャバ、おっぱぶ、飛田新地みたいなシャワーなし本番を伴う飲食店だよ・・・
    それに輪をかけて感染対策もせずマスク外して大声で騒ぐホムパやBBQの方が数倍ヤバいから

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2021/07/27(火) 11:14:41 

    >>930

    まぁでもスーパーとかなんかは、一家族につき1人か、付き添い必要な人なら2人でいいとは思う。
    大勢で来る必要無い。

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2021/07/27(火) 11:15:01 

    >>925
    こうやって嫌味とか言って自分はアクティブに動いて万が一にでも感染したら、絶対に病院の世話にならずに自宅療養に徹してほしい。
    それで重症になって死んでも、自分の選択なので受け入れます!我が人生にいっぺんの悔いなし!って召される覚悟があるならいいけどさ。
    自分がスプレッダーになったり医療逼迫させる一因になりかねないこと自覚してほしい。

    +1

    -1

  • 951. 匿名 2021/07/27(火) 11:16:09 

    >>946
    そうだよ
    デルタ株はすれ違うだけで感染するから
    何故保育園クラスターが増えてるんだと思う?
    今ごく普通の暮らしをしてる人はみんなそんなに外食外食やってないよ
    むしろ緊急事態宣言かけて酒止めて飲食休業させても、急激に7月に入ってから1000人台超えた理由を考えてみなよ・・・

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2021/07/27(火) 11:17:11 

    >>933
    なんで空気中ウイルス漂いまくってるのに皆んな隙間開かないような眼鏡かけないのか謎すぎる。
    見かけ気にして緩い対策しかしてない人らが、感染力すさまじいデルタ株にやられる未来だろうなとは思う。

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2021/07/27(火) 11:17:32 

    >>949
    むしろマスクしてない子供が大声で騒ぎながら走り回ってるのが問題かと・・・

    このリスト見てごらん。夏休み入った途端乳幼児感染が激増してるから。

    千葉市:新型コロナウイルス感染者の発生について(7月24日(土曜日)発表)
    千葉市:新型コロナウイルス感染者の発生について(7月24日(土曜日)発表)www.city.chiba.jp

    千葉市:新型コロナウイルス感染者の発生について(7月24日(土曜日)発表)このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。千葉市文字サイズ色合い ふりがな表示音声読...

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2021/07/27(火) 11:17:37 

    >>942
    私も同じかな。
    有事に対して備蓄もしてあるし…
    今は年収下がっているから貯金するのも大変だよね。

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2021/07/27(火) 11:18:34 

    >>926
    警備員してるけど監視カメラ見てるとエレベーター乗った瞬間外してる人結構いるよ。
    すぐ着くような階数低いとこなら大丈夫だと思うけど高さがあるエレベーターは注意

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2021/07/27(火) 11:18:48 

    >>946
    だから会社は在宅リモートにしなきゃならないし、授業なら自宅でオンライン授業にしなきゃなのに変化に対応しようとしないから感染広まるんだわ。

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2021/07/27(火) 11:19:11 

    >>947
    貯蓄を切り崩さないぐらいには収入あるので

    私自身が自粛しててもモラルのない人めちゃくちゃ増えて、ちょっと買い物行くだけでも東京だと人口多すぎてあちこちに接触リスク感染リスクあって防御しきれないんですよ

    もういっそ、選手村バブルじゃないけど(まぁ破れまくってますがw)ロックダウンエリアと自由経済エリア分けてほしいと思う気持ちです

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2021/07/27(火) 11:20:31 

    >>951
    感染者のうち外国人は相当数だと思うけど。

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2021/07/27(火) 11:21:21 

    >>955
    実はエレベーターが一番やばいのにな。
    密で換気も思うように出来ない箱詰めみたいな空間で、そこにマスクしないでエレベーター乗ってる人はそのうち感染してもおかしくないなぁと思う。
    だって密な場所で空気悪くてそこでちゃっかりマスク外しちゃってるんだから...
    マンションのエレベーターなんか、色んな人乗るし、マスクしない方がヤバイって普通は分かるけどな。

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2021/07/27(火) 11:23:07 

    >>958
    海外の人以外もやばいですよ。
    今なんか会社、学校など様々なとこでクラスター起きたりしているし、マスクしないで歩く人もいるし市中感染だらけだろうなと感じる。

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2021/07/27(火) 11:23:16 

    >>957
    都心離れたら?
    私千葉県の某市だけど、スーパーたくさんあるから夕方外せば全然人いないし、住宅地だから道も広くて人と近付くこともないし、たまに出社するときも東京駅まで30分で行けるし、快適だよー

    都下に住んでる時も同じような感じだったし、そのときは低層マンションだったからそういうところならエレベーター乗らなくても生活できそう。

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2021/07/27(火) 11:23:48 

    >>952
    だよね?!
    家族とか友人とかとなら外食とか会食大丈夫でしょーとか言ってる人達、あまりに科学的見地から離れてる&楽観主義よね?!!

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2021/07/27(火) 11:24:01 

    >>957
    仮に分けてもタワマンあるようなエリアは経済エリアになるだろうねw

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2021/07/27(火) 11:26:18 

    >>962
    そんなこと言い出したら一人暮らしの人以外全員ダメだし現実的じゃないよ

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2021/07/27(火) 11:27:37 

    >>909 さんのこと

    >>916 が無理解だとかいってるけどさ

    結局のところ、仮に素人だったとて、富嶽データにビビって、
    会食外食しない、通勤通学も警戒、ランニングも避けた方が良い、エレベーターも乗らない方が良い
    って対応のが、コロナデルタ株にかからない為には正解!ってことじゃんね、ここまで読むと。

    この人何の意図でこんなコメント書いたの…?w

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2021/07/27(火) 11:27:51 

    オリンピック気分盛り下がるからもうコロナのトピ不要でーす

    +1

    -3

  • 967. 匿名 2021/07/27(火) 11:29:20 

    >>963
    それならそれで引越すけど。
    都心部はもう今やどこ行っても同じだから、とりあえず今の場所に住んでる。

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2021/07/27(火) 11:30:09 

    >>942
    他国を見てればロックダウンして解決するわけでもないんだからいつまでも自粛するんだろう。
    それでも暮らせるだけの最低限の収入が続く仕事羨ましい。
    公務員ですか?

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2021/07/27(火) 11:30:14 

    >>967 よこ
    今や引越し行為が感染リスクだからね。
    とりあえず収まるまでは動けないよね。

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2021/07/27(火) 11:31:24 

    >>968
    民間サラリーです

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2021/07/27(火) 11:31:40 

    絶対数字の操作してる
    実際は軽く2000人超えてるでしょ

    +0

    -1

  • 972. 匿名 2021/07/27(火) 11:31:46 

    あーおもろー

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2021/07/27(火) 11:31:46 

    >>970
    堅実な方なんですね

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2021/07/27(火) 11:32:32 

    >>966
    オリンピックを盛り下げるためにこそ必要です!

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2021/07/27(火) 11:32:33 

    >>965
    なんかそこまでピリピリ生活するのもつまらないし、ワクチン打って重症化リスクを低減したらもうあとは元通り気楽に生活したい。

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2021/07/27(火) 11:34:58 

    海外のデータを見ればワクチン接種が進めば感染者が増えることがわかるのだけど。
    今がその時期なのだから2週間位今の状態だと思う。
    イスラエルやイギリスのデータを見ないで大騒ぎwww

    +0

    -1

  • 977. 匿名 2021/07/27(火) 11:35:49 

    >>930
    自分の家から一番近いのがそれなんです
    大型スーパー3つの湾岸エリアです

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2021/07/27(火) 11:38:12 

    >>930
    都心湾岸エリアとかそんな感じよ
    大型スーパーしかないのよむしろ
    それ避けようとするとコンビニで買い物になっちゃう
    まぁ最近のコンビニは食材とか日用品とか豊富だから助かってるけど
    でも野菜や生肉とかはやっぱりスーパーいかないと

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2021/07/27(火) 11:38:39 

    >>974
    みんなオリンピックに夢中だからw
    非国民?

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2021/07/27(火) 11:39:23 

    >>975 横だけど
    それまた別の話じゃない??
    何より今まだワクチン全然行き渡ってないのが現状だし

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2021/07/27(火) 11:41:20 

    >>980
    だから希望者みんながワクチン打ったらだってば。
    会食外食も通勤通学もランニングもエレベーターも自由にやるわ。

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2021/07/27(火) 11:43:44 

    >>965
    富岳のエアロゾルのシミュレーションをいかに信じている人が多いのか…
    少し調べればわかるよねって話。

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2021/07/27(火) 11:44:44 

    これさ、もっと早い段階でやるべきだったんだろうし参考になるか分からないが
    やっぱり気になるから緊急アンケート!

    全国のガル民にお聞きします!!

    憲法改正の話はいったんワキに置いておいて



    東京や大阪など、収束メドまで
    大都市圏はロックダウンすべし!
    → +プラス

    もう自粛なんてせんでよろしい
    外食/旅行OK自由経済で行こう!
    → − マイナス


    皆さまポチッと
    よろしくお願いしまーす!



    +0

    -6

  • 984. 匿名 2021/07/27(火) 11:46:49 

    >>981
    いや先の話ならそりゃそうでしょと思うけど
    現状の話でみなコメしてたとこに、急に飛び入ってきたからさw

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2021/07/27(火) 11:48:03 

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2021/07/27(火) 11:48:20 

    >>981
    >だから希望者みんながワクチン打ったらだってば。


    そこに至るまでの感染リスクをどう避けるかの話してる。

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2021/07/27(火) 11:48:54 

    >>850
    単純すぎ

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:28 

    >>3
    中止もなにももう開催してて、
    開会式終わっちゃったんですが??

    感染されたくなかったら、
    出歩かなければいいだけじゃない

    +2

    -1

  • 989. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:55 

    >>982
    信じるでしょ?
    エアロゾル空気感染となったら、もっと空気中に長く漂ってるんでしょ??
    逆に何を信じたら良いの??

    参考になる他のデータや論文や研究者の名前とかあったら教えてほしい!!

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2021/07/27(火) 11:50:36 

    >>852
    弱毒化しているのなら、従来株ではあまりなかった40代50代の重症が増えてるのはおかしいと思わないのかな?

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2021/07/27(火) 11:51:58 

    >>982
    私はとりあえずよく分からないんで富嶽と尾身先生と西浦先生を信じてますがw
    他に何か、これ読んでおきなよ!知っときなよ!って話やデータありますか?

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2021/07/27(火) 11:55:56 

    >>984
    そんな先の話ではなくない?
    私はもう2回打ったし、希望者にも10月くらいには打ち終わるんでしょ?
    いまだに外食すらしてないような人、数ヶ月後、他人がめっちゃ自粛緩めるその世界に耐えられるのか不思議。

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2021/07/27(火) 12:03:57 

    大爆発してるしデルタが収まるまでじっとしよう

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2021/07/27(火) 12:04:46 

    >>986
    そんなん今までどおり適当にワクチン終わるまで耐えるしかないしなー

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2021/07/27(火) 12:05:28 

    >>552
    アメリカは中国からの輸入野菜がなくなったら、一部の富裕層以外は野菜を食べられませんが。アメリカと中国は永遠に仲良し

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2021/07/27(火) 12:08:44 

    月曜日過去最多

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2021/07/27(火) 12:09:07 

    >>1
    オリンピック関係者の行動をコントロールできないなら東京を封鎖しとけ。
    電車は折り返し運転、主要道路は封鎖で。

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2021/07/27(火) 12:11:37 

    オリンピック開催したらころながまた増えるのは分かりきってたはず。なぜオリンピックを開催したのか…ほんとに終息させる気があったら開催しないよね。

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2021/07/27(火) 12:12:50 

    >>901
    いまだにこんなことを言ってる人らって本気でこれを信じてるのかな?
    わかっててやってるんだよね?
    でないと情弱の上に馬鹿だもんね。

    +0

    -1

  • 1000. 匿名 2021/07/27(火) 12:13:57 

    1000

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード