-
1. 匿名 2021/07/26(月) 09:52:20
イスラエルでは22日、新規感染者が1100人を記録。感染者数の増加と、予防効果の低下はデルタ株拡大によるものと見られています。
+171
-5
-
2. 匿名 2021/07/26(月) 09:52:50
デルタ恐るべし+531
-7
-
3. 匿名 2021/07/26(月) 09:53:11
ファイザー持ち上げ多いな+22
-88
-
4. 匿名 2021/07/26(月) 09:53:16
えー
まぁ大事なのは重症化の予防だもんね。。+786
-16
-
5. 匿名 2021/07/26(月) 09:53:21
接種後どうやって過ごしたかでまた変わってきそう、マスクしなくなったとか?+357
-7
-
6. 匿名 2021/07/26(月) 09:53:50
もう何を信じたら良いか分からん+236
-10
-
7. 匿名 2021/07/26(月) 09:53:55
ワクチンで感染予防が出来ないなら、ワクチン接種が進んでも感染拡大はそうそう収まらないということだよね!?+522
-19
-
8. 匿名 2021/07/26(月) 09:54:02
もう一回コロナになった人はデルタ株への免疫どんなもんなんだろう+238
-4
-
9. 匿名 2021/07/26(月) 09:54:04
株価操作+9
-11
-
10. 匿名 2021/07/26(月) 09:54:11
それでも打つよ!28日に2回目!+354
-54
-
11. 匿名 2021/07/26(月) 09:54:17
ワクチン普及してもマスク・自粛生活が数年は続きそうだね・・・+272
-11
-
12. 匿名 2021/07/26(月) 09:54:26
>>3
上がってないと思うんですけど+122
-2
-
13. 匿名 2021/07/26(月) 09:54:45
インフルのワクチンだって基本は重症化防ぐためのものだし(そもそも株が会わないと普通にかかる)
コロナのワクチンだって似たようなものでしょ
「コロナのワクチン」だけ特別視され過ぎてる気がする
そういう風にあおってんのは例によってマスコミだけど+509
-21
-
14. 匿名 2021/07/26(月) 09:54:57
デルタ株に対する防御率が低いんだよね?
3回打たないとダメなのかな
5月に打ったから冬またぶり返してももう効果切れてるかも…+115
-8
-
15. 匿名 2021/07/26(月) 09:55:30
感染予防なのか発症予防なのかがイマイチわからん
まあ重症化しなきゃいいって言えばいいけれど+99
-3
-
16. 匿名 2021/07/26(月) 09:55:31
みんな頑張って打ったのに意味無いのかね
保管も冷やして手間かけさせておいてさ+29
-36
-
17. 匿名 2021/07/26(月) 09:55:43
日本は治療薬開発を目指そう。+465
-6
-
18. 匿名 2021/07/26(月) 09:55:46
変異し続ける新型コロナはもはや人類史に残る生物兵器だね
いつ終わるのか+241
-4
-
19. 匿名 2021/07/26(月) 09:55:50
いや予防効果が39%もあれば十分でしょ
反日野党信者ってまたワクチン下げしてるの?
国民をワクチン接種に消極的にして感染拡大させようとしてるのかな+40
-61
-
20. 匿名 2021/07/26(月) 09:56:07
ワクチンしたってかかるのにノーマスクで過ごしてるからとかじゃないの?+181
-9
-
21. 匿名 2021/07/26(月) 09:56:21
だからブースターとか交差免疫なんていう話が出てくる。
接種から時間が経過しているし、変異株も台頭してきているのだから当然のこと。
+58
-1
-
22. 匿名 2021/07/26(月) 09:56:58
インフルエンザだってワクチンやっても感染するのだし、重症化しない方が大事だと思う。+200
-5
-
23. 匿名 2021/07/26(月) 09:57:08
先に接種してたし
普段感染者と接触しない人でも
感染者が増えて接触する機会も増えれば
当然リスクは上がるよね
当たり前だけど+23
-0
-
24. 匿名 2021/07/26(月) 09:57:15
>>11
一生続きそう。。。+66
-8
-
25. 匿名 2021/07/26(月) 09:57:18
>>1
ワクチン重症化を減らすだけだもんね
デルタってインド株だっけ?
中国コロナは生物兵器にしか思えない私+189
-2
-
26. 匿名 2021/07/26(月) 09:57:29
ワクチン打ってたら、万が一かかっても軽症で済むってことか
ホッとした+77
-39
-
27. 匿名 2021/07/26(月) 09:57:40
感染予防効果の低下が思ったより早い。
+75
-1
-
28. 匿名 2021/07/26(月) 09:58:19
デルタ株恐るべし+25
-0
-
29. 匿名 2021/07/26(月) 09:58:25
+90
-9
-
30. 匿名 2021/07/26(月) 09:58:42
重症化しないってのもどれくらい本当なの?+56
-1
-
31. 匿名 2021/07/26(月) 09:59:23
素人からしたら重症化予防や感染しても発症を抑えるとかはわかるけど、感染予防になるっていうのが理解不能
バリアみたいのが張れるってこと?+44
-2
-
32. 匿名 2021/07/26(月) 10:00:50
ちょうどさっきファイザー予約したとこなのにぃ+11
-6
-
33. 匿名 2021/07/26(月) 10:00:57
>>4
重症化は引き続き高い効果で防げるらしいね+103
-10
-
34. 匿名 2021/07/26(月) 10:01:00
メディアが感染者数と煽るから感染予防な気もするが
感染予防ではなく、重症化予防である
感染者数は必然的に増えるが、遅いか速いかの
違いでしかない。以下を信じるなら、
副反応がでれば重症化予防効果は高いと言えるが
少ない場合は、重症化予防効果は低いと言えるかもしれない
しかし、ワクチンを打つ程のものかは、人による
「【重大告白】 F社の枠が1種類じゃない理由。元製薬会社で薬を作ってた井上氏が暴露する。
|健康未来カフェ 055 」
(428Hz Hybrid Sound Healing Sound with Dr. Rife's Frequencies YouTube動画 17分30秒 2021/7/2)
【重大告白】?F社の枠が1種類じゃない理由。元製薬会社で薬を作ってた井上氏が暴露する。|健康未来カフェ 055 - YouTubewww.youtube.com━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━?当チャンネルの動画を公式ページで1ページにまとめたリストを作りました。ぜひご覧下さい。We have made a list of all the videos from our channel on one page on our official pag...">
-----(要約ここから)------------------------------
・ 臨床実験の前に動物実験をし、急性の毒性を確める。
・ そしてげっ歯類、犬、ネコ、サルなどを使って慢性の毒性を確める。
・ 次にフェーズ1で健康な被験者を使って投与量を確める。被験者には投与量はわからない。
・ その結果、効果と副作用のバランスのよいものを選び、病人に使う。
・ 新型コロナワクチンは治験段階なので、投与量の違うものが接種されている。
例えば、生理食塩水のみのものと投与量の異なる3種類、合計4種類が使われる。
・ 最大投与量の「大当たり」を接種した人は、当然、副作用がひどい。
・ 最適な投与量は年齢や人種ごとに違うが、そんなことは無視して世界中で同時に試している。
・ 体重の少ない小柄な人が「大当たり」を接種すると大変なことになる。とくに小さい子は危険。
・ 12歳から接種すると言うが、何を基準に安全性が確認されたのか不明。
・ 副反応が軽かった、なかったという人は、投与量が少ないものを接種した可能性あり。
・ まず健常な人に投与して安全を確めてから病人に治験を行なうが、新型コロナワクチンは
疾患のある人にも一緒に接種している。普通はありえない。
・ 合意書は治験に積極的に参加しますということ。何が起きても製薬会社は責任は取らない。
・ 保険も、治験に参加したら支給対象外となる。
・ 同意書の意味をしっかり理解してから接種すべき
・ 妊娠に関しては動物実験は1回しかやっていないのに、影響がないと言っている。
本来なら複数種類の動物で実験するのが常識。
・ 普通の薬の治験から逸脱している。あり得ない。
-----(要約ここまで)------------------------------+70
-19
-
35. 匿名 2021/07/26(月) 10:01:21
製薬会社も、変異株に合わせてワクチンを作っていくでしょう。+28
-0
-
36. 匿名 2021/07/26(月) 10:01:40
ワクチン打つ人って半年たったらまた打つの?半年しか効果ないんでしょ?+96
-1
-
37. 匿名 2021/07/26(月) 10:02:15
イスラエルはワクチン接種が進んでるけど、行動制限もまた始まるよねイスラエルが行動制限再導入 ワクチン接種者、新規感染の半数超に | 毎日新聞mainichi.jpイスラエル政府は22日、インド由来の変異株「デルタ株」の感染が拡大しているとして、新型コロナウイルスを巡る行動制限措置を29日以降に再導入すると発表した。イスラエル紙ハーレツ(電子版)によると、新規感染者の半数以上が米ファイザー社製ワクチンの接種を2...
+32
-0
-
38. 匿名 2021/07/26(月) 10:02:30
予防効果の検証方法がわかりません+8
-1
-
39. 匿名 2021/07/26(月) 10:03:03
>>36
情報が古過ぎるからもう帰っていいよ+7
-49
-
40. 匿名 2021/07/26(月) 10:03:09
まだまだ分からない事だらけ。
接種はやっぱり、もう暫く様子を見てからにしよっと。+101
-8
-
41. 匿名 2021/07/26(月) 10:03:29
>>7
感染者は減らないかもね。
でもワクチンのおかげで重症化しないなら季節性インフルエンザと同じくらいの感覚にはなるかも。+233
-4
-
42. 匿名 2021/07/26(月) 10:03:38
>>17
これだよ。インフルエンザもなっても特効薬があるから感染拡大も増えてないよね。
インフルエンザでも重症にならなければ特効薬が効いたら直ぐに直るよ。
三年前医師の判断ミスで子供がインフルエンザ特効薬もらえなかったんだけど一週間熱下がらなかった。二日後移った私は1日で下がったもん。
最初の頃言われてた特効薬はどうなったの?+71
-6
-
43. 匿名 2021/07/26(月) 10:03:54
mRNAワクチンは新しいタイプの株に効く様、書き換え対応しやすいんだよね+7
-1
-
44. 匿名 2021/07/26(月) 10:07:34
打つ意味ないね
やはりステイホームで感染者減らすしかない+52
-33
-
45. 匿名 2021/07/26(月) 10:07:40
※一方、ブルームバーグによりますと、今回の調査では、ワクチン接種済みグループと未接種グループを検査した際、異なる方法が使用されたため、調査の一貫性に疑問が生じる可能性もあるということです。また、ロイター通信によりますと、医学誌「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メデシン」に掲載された研究結果では、デルタ株に対するファイザー製ワクチンの発症予防効果は88%です。
一連の報告をめぐっては、「感染予防効果」「重症化予防効果」「発症予防効果」が混在し、検査方法なども各国で統一された基準が策定されておらず、混乱を招いているとの指摘も出ています。
39%に低下は、あくまでもイスラエルの調査結果
*医学誌「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メデシン」に掲載された研究結果では、デルタ株に対するファイザー製ワクチンの発症予防効果は88%です。
+10
-6
-
46. 匿名 2021/07/26(月) 10:07:43
>>19
本当それ
予防効果ゼロ!ってんなら打つ意味ないなって思うけど、少し予防効果もあるしまず重症化しにくいだけでも大いに意味あると思うわ。
反対派の人って自分は絶対コロナなんかかからないと思ってるのかな?+23
-33
-
47. 匿名 2021/07/26(月) 10:07:46
ワクチン打って具合悪くなった人が周りに3人もいるんだよね。
二人は回復したけど失明しそうになったり入院したり大変だった。一人は今、精密検査中。
みんなコロナにはかからなかったのに
ワクチン打った後、大変なことになってる。
みんなの周りは大丈夫なのでしょうか。
これから出るかもしれんよー。
+180
-34
-
48. 匿名 2021/07/26(月) 10:08:07
>>31
ワクチン打つと、身体は抗体を作り出す。
ウィルスが身体に入って来たら、抗体が戦い
ウィルスをやっつける。抗体が勝ち、感染しない+5
-29
-
49. 匿名 2021/07/26(月) 10:08:11
>>44
無職の人はいいね、他人事で。+42
-23
-
50. 匿名 2021/07/26(月) 10:08:12
>>14
ワクチンの効果は3週間だから、とっくに切れてるよ。+6
-60
-
51. 匿名 2021/07/26(月) 10:09:38
今週ファイザー打つ予定。今はワクチン選べないし、予約できただけでもラッキーだと思ってる+45
-9
-
52. 匿名 2021/07/26(月) 10:10:06
>>14
というか、ワクチンは「あってる株」にしか効かない(ようなもの)よ
そして開発にも時間がかかる
今出回ってるのは新型コロナの株ようだったから
デルタ対応のワクチンはまだまだ開発が追い付いてないだけ、って感じでしょ+49
-1
-
53. 匿名 2021/07/26(月) 10:10:07
>>29
重症化しないのならインフルエンザレベルに近くなって来たということだもんね
インフルエンザは一年に一千万人が発症する
しかもこれはPCR検査で拾うコロナと違って、酷い症状が出て病院に行った人の数字+82
-1
-
54. 匿名 2021/07/26(月) 10:10:43
>>10
ワクチン打たないで、コロナウイルス感染して、後遺症で寝たきりとかの方が怖いわ。
まだ後遺症の治療薬ないし。+145
-39
-
55. 匿名 2021/07/26(月) 10:11:09
イスラエルで錠剤のワクチンの治験中だと朝見たよ!
変異株にも強いらしい。
+26
-0
-
56. 匿名 2021/07/26(月) 10:12:15
>>4
ていうか、この至極真っ当な一言にマイナスポチってる人はなんなんだろう?+26
-15
-
57. 匿名 2021/07/26(月) 10:13:21
マスク生活もう嫌だなぁ
うちの2歳の息子が来年から年少で幼稚園の予定なんだけど、肌が弱くてマスクすると荒れたり呼吸がしづらくてすぐ息があがって可哀想だから再来年からの二年保育にしようかと思ってる。
ワクチンがある程度普及したらマスクはしてもしなくても個人の自由にならないかな。
マスクって小さな子供には悪影響でしかないよね。+32
-8
-
58. 匿名 2021/07/26(月) 10:14:47
菅さんは、愛国自民は悪くない!
菅さんは、愛国自民はよくやってる!
悪いのは、反日パヨクだ、マスゴミ共だ!
私たち真の国民の手で日本を、愛国保守政権を護り抜きましょう!!+0
-13
-
59. 匿名 2021/07/26(月) 10:15:05
ワクチン真理教も反ワクチン真理教もネトウヨがやっているという地獄絵図+8
-3
-
60. 匿名 2021/07/26(月) 10:15:07
もうイヤだ。+3
-2
-
61. 匿名 2021/07/26(月) 10:15:08
どのワクチントピも最終的には反対派の人ばっかりが集まって打った人を馬鹿にしてる
このトピも明日にはそうなってると思うよ
反対派って暇な人しかいないのかな
暇こじらせてネットにかじりついてるんだろうな。
打つ人は働いてたり大事な子供や家族がいたり、もしかかっても重症化しないようにしたいだけだと思うよ+13
-24
-
62. 匿名 2021/07/26(月) 10:15:14
重症化防げるのが90%越えで防げたらいいじゃない。陽性でる、罹患するかはあるだろうし+31
-1
-
63. 匿名 2021/07/26(月) 10:16:22
>>48
それは「感染しても発症を抑える」ではないの?+30
-1
-
64. 匿名 2021/07/26(月) 10:16:40
>>57
うちは保育園入園を遅らせられないから、かなり心配。家で見られる状況だったら遅らせてあげたかったです。心配だけどお互い気をつけて過ごしたいですね。+3
-0
-
65. 匿名 2021/07/26(月) 10:16:42
>>10
同じ日です!私は1回目だけど。がんばろうねー+77
-7
-
66. 匿名 2021/07/26(月) 10:17:39
>>58
朝も早よからおつかれピョン!+2
-0
-
67. 匿名 2021/07/26(月) 10:18:35
>>1
イスラエルは日本よりやや温暖とあり、日本でも重症者が減っているのは今夏であるのも理由にあると思う。
それとイベルメクチンやアビガンなどの使用との相乗効果で重症者が減っていると思う。
問題は肺炎患者が多い理由は別にあるかもしれず、
その原因を取り除かないと自分でも気付かずに肺炎を起こし自然治癒しているかも知れない。
けれど肺炎によりウイルスや細菌が全身に回り病気を起こす。風邪が万病の元と言われるのはそのせいで、国民が皆肺炎予防をするともっといいと思う。+5
-6
-
68. 匿名 2021/07/26(月) 10:19:11
早くワクチン打ちたいな+10
-10
-
69. 匿名 2021/07/26(月) 10:20:17
>>56
横だけど、軽症でも辛いし後遺症も心配だから感染しないことも期待してたってことなのでは?+23
-1
-
70. 匿名 2021/07/26(月) 10:21:00
もともと打っても感染はするって思ってるから驚かない
重症化が防げるならそれでいい+37
-3
-
71. 匿名 2021/07/26(月) 10:21:31
>>30
イスラエルではそうでしたって程度の本当さですね+12
-0
-
72. 匿名 2021/07/26(月) 10:23:00
>>67
色々書いてるけど専門家か何か?+3
-0
-
73. 匿名 2021/07/26(月) 10:23:23
>>56
反ワクチン派の人からすれば、結局は感染するならワクチン接種の意味ないじゃん!ていうことだと思う。根本的な考え方が違う人。+37
-12
-
74. 匿名 2021/07/26(月) 10:24:09
日本でのワクチン接種後の感染率や発症率が知りたいんですよ+8
-0
-
75. 匿名 2021/07/26(月) 10:24:16
>>56
えー
がイラッとするとか?+5
-2
-
76. 匿名 2021/07/26(月) 10:24:21
イスラエルのデータだからなぁ。。。+12
-1
-
77. 匿名 2021/07/26(月) 10:28:47
ひっく+3
-3
-
78. 匿名 2021/07/26(月) 10:28:52
こうやって、2回打てばいい→いや3回→いや4回
ってどんどん回数も増えていったり、
90%効きます→60%→40%→30%…あれっ変異しちゃって全く効かないかも・・・とか
どんどん変わっていきそう+92
-4
-
79. 匿名 2021/07/26(月) 10:29:24
>>50
3ヶ月じゃない?それにしても イスラエルは効果落ちてきてるよね。+29
-1
-
80. 匿名 2021/07/26(月) 10:30:08
わたし陰謀説とかどうでも良くて子どもの頃から注射が大嫌いなんだよね。打っても感染するんじゃあまり打つ気になれない…+26
-1
-
81. 匿名 2021/07/26(月) 10:30:45
>>10
勇気あるねー+10
-24
-
82. 匿名 2021/07/26(月) 10:32:32
>>47
ワクチンで失明!?
怖いよ~。゚(゚´Д`゚)゚。+95
-7
-
83. 匿名 2021/07/26(月) 10:33:46
>>1
ワクチンで感染は防げない
集団免疫のためにみんなワクチン打とうとか言ってた医者は土下座すべきねー+16
-10
-
84. 匿名 2021/07/26(月) 10:34:03
>>10
ファイザー2回目打ったけどなんともなかったよ
効果が期待できないんじゃしばらくはまだ自粛生活だ…+70
-10
-
85. 匿名 2021/07/26(月) 10:34:40
>>1
ほらワクチンの意味ない。
リスクある人だけが打てばいいのよね+13
-10
-
86. 匿名 2021/07/26(月) 10:34:42
ワクチン真理教も反ワクチン真理教もネトウヨがやっているという地獄絵図+2
-1
-
87. 匿名 2021/07/26(月) 10:35:12
>>53
1000万人感染して3000人の死亡者が出てる
重症化してインフルエンザ脳炎になる人は何人だろう
+20
-2
-
88. 匿名 2021/07/26(月) 10:37:27
>>18
やっぱりチャイナの人工ウイルスなんだね+92
-2
-
89. 匿名 2021/07/26(月) 10:39:01
>>42
なんとなくだけど、儲けようとしている会社あるんじゃない??ワクチンで。
+72
-2
-
90. 匿名 2021/07/26(月) 10:39:23
>>42
多分ワクチンの利権がある程度出ないと治療薬に行かない気がする。
今もある薬は儲けが少ないから全然報道されないしね。+53
-3
-
91. 匿名 2021/07/26(月) 10:39:29
>>34
動画みてきました。
いい話し聞けました。
打たないともともと決めてるけど、副反応の軽い人、重い人、全くない人がいることの謎がとけてスッキリしました。+35
-6
-
92. 匿名 2021/07/26(月) 10:39:36
>>5
実際いるよー。
飲食店じゃなくて人体施術のお店をやってるんだけど、マスクせずに来店(店の中に入ってもマスクしない)方がいたから、マスクして下さいって注意したら「ワクチン打ったから!」とか「ワクチン打ったから感染する事もさせる事もないから。」って言われて閉口したわ。
お店のドアに大きくマスク着用して下さいって書いているのにね。
お店を利用する上でのルールぐらい守らなきゃお店を利用する権利なんて無いわ。
他の方の事も考えてのお願いだからね。
他の方にも迷惑がかかる。+160
-1
-
93. 匿名 2021/07/26(月) 10:39:47
>>54
後遺症の前に、ワクチン打って死んだ人いるけどね。
+69
-14
-
94. 匿名 2021/07/26(月) 10:41:40
>>29
この西浦さんて人去年の春先、このままだと何万人も死ぬと言ってた人だよね+30
-2
-
95. 匿名 2021/07/26(月) 10:42:55
>>1
えー!まだ打ってもいないのに。。。
8月末に1回目打つのがファイザーだけど意味あるんかな。。。+10
-1
-
96. 匿名 2021/07/26(月) 10:43:14
ワクチンの効果なんか、この程度のもの。+13
-0
-
97. 匿名 2021/07/26(月) 10:44:21
>>7
ワクチンで逆転出来ると思ってる日本政府。。。+43
-6
-
98. 匿名 2021/07/26(月) 10:45:04
治験に参加する人、勇気あるね!
私には怖くてできないわ。
+47
-5
-
99. 匿名 2021/07/26(月) 10:46:28
>>98
同町圧力によって、無理やり接種させられている人も多いから…。+18
-5
-
100. 匿名 2021/07/26(月) 10:48:34
>>87
それ間違いだと思うんだよね
コロナが死因な人はほぼいないんでは
2年間の超過死亡見ると明らか
死者は増えてないからコロナがあってもなくても変わらない+43
-7
-
101. 匿名 2021/07/26(月) 10:50:26
>>100
そう思う。+30
-5
-
102. 匿名 2021/07/26(月) 10:53:58
>>100
そもそもコロナ死者の平均年齢が各国の平均寿命かそれより上って時点で寿命なだけじゃんっていう感じよね+50
-4
-
103. 匿名 2021/07/26(月) 10:54:10
ワクチン接種したら外食に行きたい!と思ってたけど、まだダメかあ+4
-12
-
104. 匿名 2021/07/26(月) 10:56:15
頼むから子供に打たせるのやめて欲しい
+53
-4
-
105. 匿名 2021/07/26(月) 10:57:21
>>104
そう思う。+8
-0
-
106. 匿名 2021/07/26(月) 10:57:51
>>2
中等症状は何%だろうか?
中等症状もかなりキツいんだが+10
-1
-
107. 匿名 2021/07/26(月) 10:58:12
>>103
ずっと外食行ってないんですか?
+5
-1
-
108. 匿名 2021/07/26(月) 10:58:56
コロナに感染して後遺症等で寝たきりとワクチン打って重篤になる人はどちらが多いの?+13
-0
-
109. 匿名 2021/07/26(月) 11:01:28
>>13
マスコミはワクチン接種しても感染するって事を強調してないんだよね。付け足しでひと言添えるだけ。
だから中には「ワクチン打ったから」とノーマスクで話し掛けたりする人いる。
本人も感染リスクあるし、何よりこっちはワクチンまだなんですけどってイラッてなる。+78
-1
-
110. 匿名 2021/07/26(月) 11:06:54
>>100
横だけど87さんの数字はコロナではなくインフルエンザの統計じゃないかな?+9
-0
-
111. 匿名 2021/07/26(月) 11:10:55
>>110
その通り。+0
-1
-
112. 匿名 2021/07/26(月) 11:11:05
>>94
今まで通りの生活をして何も対策しないと何十万人も死ぬって言ってただけなのに、
死ななかったじゃないかと一部の馬鹿から責められたり、殺害予告までされた人+13
-4
-
113. 匿名 2021/07/26(月) 11:11:40
>>100
ワクチンがそう
高齢者優先だから80-100歳の人が亡くなってて殆どが基礎疾患持ち(ハイリスクな高血圧や心疾患や糖尿病が多数)+4
-12
-
114. 匿名 2021/07/26(月) 11:13:04
>>7
今のワクチンはデルタ株が出る前のものだけれど、デルタ株にも一応効く
デルタ株にも対応するワクチンの開発は進んでる+62
-3
-
115. 匿名 2021/07/26(月) 11:15:59
>>112
対策しなくても、そんなに死なんって。
日本と世界の状況を無視した指標を使った数値だから、的外れな結果になった。+26
-4
-
116. 匿名 2021/07/26(月) 11:21:00
先週、デルタにワクチン効果が薄いって医者が言ってたと看護師さんが教えてくれたのは本当だったのね。
ワクチン打つのやめとく。+47
-7
-
117. 匿名 2021/07/26(月) 11:21:10
>>61
ネットとリアルは温度差凄いよね。ネットでは打たない、怖いって人多いけど周りでは普通に打った人、早く打ちたいって人しかいない。+17
-14
-
118. 匿名 2021/07/26(月) 11:23:33
>>7
そうだよ〜
だからワクチン接種済みの人が増えたら、陽性率より重症率やベッド占有率を重視した方がいいって言われてる。
+52
-0
-
119. 匿名 2021/07/26(月) 11:25:54
>>11
私は😷夏の外以外では一生続けるよ。
風邪予防になるし人間の飛沫なんて受けたくないし。+36
-7
-
120. 匿名 2021/07/26(月) 11:27:41
予防効果を唱うから世の中の人々が勘違いするんだよ!
感染しないじゃなくて、重症化しないってことをもっと周知すれや。
二回ワクチン打って安心してる人達がうじゃうじゃいるわ…+45
-0
-
121. 匿名 2021/07/26(月) 11:28:12
>>93
一日に病気や事故で何千、何万単位で人は亡くなってるのにそこは無視するの?
接種後に亡くなった人全てがワクチン接種をしたがためにお亡くなりではないと思うけど+13
-26
-
122. 匿名 2021/07/26(月) 11:29:05
>>119
結論・マスクに感染予防効果なし・デンマークのRCT研究で勝負あり!princess-health.com研究を行ったにもかかわらず、研究結果が発表されないといわくつきの研究。ついに公開してみれば、マスク着用に科学的効果がないことが明らかに。デンマークの6,000人以上を対象としたランダム化比較試験(RCT)で、マスクを着用した人と着用しなかった人でCOVID-19の...
+8
-14
-
123. 匿名 2021/07/26(月) 11:30:17
>>107
行ってないです
持ち帰りばっかり
家系ラーメンも持ち帰りしました!+12
-1
-
124. 匿名 2021/07/26(月) 11:32:40
>>4
でもワクチン接種できない年齢の子が感染し重症化する問題はどうすの?
重症化しなくても後遺症問題があったり。大人はワクチン打ったからと好き勝手遊んでるけど、結局自己中なんだね+13
-6
-
125. 匿名 2021/07/26(月) 11:34:34
>>124
子供の死亡者数は0。+28
-4
-
126. 匿名 2021/07/26(月) 11:35:31
>>122
でも他人にまともに飛沫浴びさせる予防にはなる。
マスクは他人への配慮だよ。+22
-4
-
127. 匿名 2021/07/26(月) 11:39:51
>>125
後遺症もゼロなの?
+6
-1
-
128. 匿名 2021/07/26(月) 11:41:16
>>125
いやいや、世界で見たらゼロじゃないから。
今後デルタ株が主流になった日本でもそのままゼロを維持できる根拠は?+10
-8
-
129. 匿名 2021/07/26(月) 11:41:38
>>13
そもそもワクチンがどんな物か分かってない人が多過ぎるよね
どのワクチンでも打つならアナフィラキシーや副反応の説明はされるのにワクチン打ってそんなの出るとか聞いた事ないとガルでコメントしてる人を度々見る
子供いる人が言ってるんだとしたら子供の予防接種に関してはどう思ってたんだろうと思う+51
-8
-
130. 匿名 2021/07/26(月) 11:44:19
>>1
イングランドはちゃんと査読通してNEJMに載せてる
イスラエルは断片的なデータだけで、その詳細も分からない
イスラエルの報告を否定する訳ではないけど、これで信じろと言われて信じる科学者はいない
変異型ウイルスwww.covid19-yamanaka.com変異型ウイルス山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信PROFILEHOME新型コロナウイルスとは新型コロナウイルスの特徴ウイルスの変異第5波が懸念されるデルタ変異第4波で猛威を振るったアルファ変異後遺症妊婦の新型コロナウイルス感染従来型ウイルスから日本を守...
+6
-2
-
131. 匿名 2021/07/26(月) 11:45:24
>>10
数年後に後悔することのないようにね+10
-28
-
132. 匿名 2021/07/26(月) 11:46:54
>>129
インフルや他のワクチンは子供打てるのに、コロナは打てないからな
モデルナも最初18歳以上だったのに急に12歳まで下げた
こんなんで打ちたくない打たせたくないと思う人がいるのはしょうがないと思うけど+39
-3
-
133. 匿名 2021/07/26(月) 11:47:08
>>115
言ってること間違ってるよ+3
-8
-
134. 匿名 2021/07/26(月) 11:48:03
コロナのない時代に戻りたい+23
-0
-
135. 匿名 2021/07/26(月) 11:48:16
>>127
逆に聞くけど、ワクチンで後遺症を防げる?
感染を防ぐ→重症化を防ぐって、インフルエンザワクチン推進派が変節したんだけど。
そもそも、感染者で後遺症が出た割合はどれ程のもの?
どの程度の後遺症かも言ってね。知らんから。
+3
-7
-
136. 匿名 2021/07/26(月) 11:48:22
>>130
生のデータを精査する必要はあると言われてるよね+3
-0
-
137. 匿名 2021/07/26(月) 11:49:07
>>117
ガルちゃんは隔離施設だから+7
-0
-
138. 匿名 2021/07/26(月) 11:49:11
>>133
どこが?+2
-0
-
139. 匿名 2021/07/26(月) 11:51:19
>>10
私も明日打ってきます‼️+48
-6
-
140. 匿名 2021/07/26(月) 11:51:23
>>130
そもそもイスラエルってここ4ヶ月摂取率が全く上がってなくて、今は国全体としては反ワクになりつつある
ユダヤ教の一部は昔からかなり強烈な反ワクだから+9
-1
-
141. 匿名 2021/07/26(月) 11:52:30
>>115
こういうの読むとホント西浦先生が気の毒になる+7
-6
-
142. 匿名 2021/07/26(月) 11:53:27
>>135
書いてることの意味がわからない+1
-1
-
143. 匿名 2021/07/26(月) 11:54:20
>>128
ワクチンの副反応で子供が1人でも亡くなったら大問題。
こっちのリスクのほうが遥かに高い。そもそも、これを前提にしないと。+29
-4
-
144. 匿名 2021/07/26(月) 11:54:41
>>142
馬鹿なんだねw+0
-1
-
145. 匿名 2021/07/26(月) 11:56:37
>>141
西浦の信者って、本当にいるんだねw+8
-3
-
146. 匿名 2021/07/26(月) 11:57:03
打っても意味がないってことなのか。+1
-2
-
147. 匿名 2021/07/26(月) 11:57:31
>>132
コロナワクチンを子供に打たせる打たせないの是非の話じゃなくて、子供いるなら予防接種の時に副反応やアナフィラキシーについての説明されるのに、コロナ以外のワクチンなら副反応やアナフィラキシーが起こらない、だからコロナワクチンだけが危険と思ってる人がいるのにびっくりしたって話+40
-7
-
148. 匿名 2021/07/26(月) 12:01:20
>>13
まぁ煽ってるマスコミにもイライラするけど、毎度毎度それに流される人もどうかと思うわ。+22
-0
-
149. 匿名 2021/07/26(月) 12:03:54
>>1
イスラエルはワクチン接種が進んだ結果国民生活がはじけちゃったんでしょ。日本人はだいたいマスクしてるし、感染リスクの高い所に行きたがるのは特定の人たち。1つの数字だけみてワクチンの評価をするのは危険。+7
-3
-
150. 匿名 2021/07/26(月) 12:07:03
河野 12歳以上からでも、うてるようにする
年齢による差は有効性も安全性も
ほとんどないことが分かっている
河野を信じる人は子供に打たせれば?
アメリカでワクチン2億接種でも死者ゼロで
長期的に安全性で、ワクチンに年齢差は関係なかったり
現実を全く見ない人間だけど
補償はないわな、河野の中ではワクチンは安全だから+13
-1
-
151. 匿名 2021/07/26(月) 12:10:10
>>149
イギリスもアメリカも弾けてるじゃん。感染者激増してるよ?知らないの?
まだまだワクチンは様子見。+30
-4
-
152. 匿名 2021/07/26(月) 12:12:28
>>147
副反応の率や年齢制限を考えたらそう捉えてる人がいるのはしょうがないかと。
コロナの副反応の率は明らかに他より高いよね+16
-6
-
153. 匿名 2021/07/26(月) 12:12:42
>>1
重症化の予防効果9割ならまずまずじゃないか。
ワクチン接種した上で、マスク手洗いなど感染防止もしましょうって事で!+17
-5
-
154. 匿名 2021/07/26(月) 12:12:57
最終的に毎月接種するようになるの?
死にたくなければワクチンを買いなさいと?
+23
-1
-
155. 匿名 2021/07/26(月) 12:13:03
>>135
それならワクチン打ったからと好きかって遊んでる大人は子供を犠牲にしてるってことになるじゃん+12
-1
-
156. 匿名 2021/07/26(月) 12:14:25
>>143
どう大問題なの?
大人や高齢者はコロナの方が死亡率高いからワクチンの副反応は受け入れろと?+1
-8
-
157. 匿名 2021/07/26(月) 12:15:02
>>47
知人もワクチン接種後体調崩して2週間入院した。
+65
-3
-
158. 匿名 2021/07/26(月) 12:15:09
>>147
いやいやコロナの副反応の高さヤバいやろ!
+37
-3
-
159. 匿名 2021/07/26(月) 12:15:23
>>7
感染拡大には効果なくて、重症化防ぐだけの目的ならワクチン接種は個人の判断で強制する必要はないよね。
少なくとも私はまだ様子見だわ。+80
-10
-
160. 匿名 2021/07/26(月) 12:17:08
ワクチンもいいけど、私は治療薬を心待ちにしてるよ。
もうこんな風にコロナに怯えて暮らす日常が心底嫌で疲れた…。+31
-1
-
161. 匿名 2021/07/26(月) 12:17:12
>>129
今までのワクチンで腕が上がらないぐらい痛いだとか、頭痛、倦怠感、発熱の症状をこんなにも多く出してるの知らないんだけど+39
-2
-
162. 匿名 2021/07/26(月) 12:17:16
>>100
必死で救命して死者少ないけど、これだけ呼吸器占領する病気を放置したら、医療崩壊まっしぐらじゃない?
事故っても病院が対応してくれない状況になるくらいなら、ワクチン打って医療崩壊防ぎたいよ、私はね。+8
-6
-
163. 匿名 2021/07/26(月) 12:18:11
>>161
集計して発表してないだけじゃない?
私は一回目何とも無かったから副反応ピンとこないけど。+1
-9
-
164. 匿名 2021/07/26(月) 12:19:29
>>159
誰も強制してないよね?
ワクチンパスポートで接種者を優遇する可能性はあるけど、それでも接種自体は自由でしょ。+29
-6
-
165. 匿名 2021/07/26(月) 12:20:09
>>163
は?周りの人の副反応がどうという聞いただけで明らかに違うのは目に見えるんですけど。
+7
-0
-
166. 匿名 2021/07/26(月) 12:21:05
>>163
コロナワクチン打った人が周りにいないの?w+6
-1
-
167. 匿名 2021/07/26(月) 12:21:45
>>163
横ですが一回目何もなかった人でも2回目発熱してる人がいるので気をつけてねー。+10
-0
-
168. 匿名 2021/07/26(月) 12:23:53
>>147
逆にあれだけ副反応を出してるワクチンを安全だと思える人もすごいけどな。
私の周りワクチン打つことに対してみんなビビってるよ。副反応出てこれ以上酷くなるのか?と生きた心地しないって+58
-4
-
169. 匿名 2021/07/26(月) 12:27:37
>>161
ワクチン受けてる人の母体が全然違うじゃん
インフルの予防接種でもそういう症状が出る人はそれなりにいるけれど+4
-13
-
170. 匿名 2021/07/26(月) 12:29:29
コロナワクチンだけ副反応多いと言うコメントあるけど接種した人の数が全然違うんだから当たり前じゃない?+3
-9
-
171. 匿名 2021/07/26(月) 12:40:05
>>157
接種後、肺炎になった知人がいる+25
-1
-
172. 匿名 2021/07/26(月) 12:48:42
今日ファイザー二回目射ってきた+7
-0
-
173. 匿名 2021/07/26(月) 12:50:41
重症予防は高い確率で出来てるんだからネガティブな感じのニュースにするのやめてほしいわ。+3
-5
-
174. 匿名 2021/07/26(月) 12:51:15
>>5
介護士です。有料老人ホームで働いているけど、入居者の31名が接種後はNOマスクです……(中には着けてくださっている方もいるけど)
そうじゃない!って心の中で思っている。
おばぁちゃん達、6~7人でテーブルで喋りまくりだし。業者さんとか外から来るし、スタッフも公共機関を使って出勤しているから。コロナに罹らない訳じゃないんだけどなぁ。
これで1人でも出たら、あっという間にクラスター。最近、介護の仕事よりも消毒や掃除の仕事が多い気がする。+101
-2
-
175. 匿名 2021/07/26(月) 12:51:54
ワクチン打って安心してノーマスクで人混みに出かけそりゃ簡単に新型コロナにかかるわ+22
-0
-
176. 匿名 2021/07/26(月) 12:58:25
>>164
そのワクチンパスポートが大問題。フランスではワクチン未接種者は飲食店、映画館入れない、さらには病院まで受診できない条例を作ろうとして大規模デモに発展してる。
仏“ワクチン義務化”反対 11万人超が抗議デモgirlschannel.net仏“ワクチン義務化”反対 11万人超が抗議デモ パリでは17日、数千人の市民が「ワクチン接種は個人の自由に関わるものだ」などと政府に対し、抗議の声を上げました。 関連トピック 仏“ワクチン義務化”反対 11万人超が抗議デモ|テレ朝news-テレビ朝日のニュース...
+39
-1
-
177. 匿名 2021/07/26(月) 13:01:18
>>30
マジそれな。
重症化しません→具体的なデータ 欲しいわ。てか知りたいよね普通に。+55
-3
-
178. 匿名 2021/07/26(月) 13:02:51
>>93
統計学を勉強したほうがいい
ワクチン打って亡くなった方の割合と、日本で普通に生きてて明日死ぬ確率は同じ+14
-18
-
179. 匿名 2021/07/26(月) 13:05:10
>>47
失明する位ならいっそ死にたい+57
-8
-
180. 匿名 2021/07/26(月) 13:07:26
もうワクチン打ってマスク外して過ごせる
って思わないほうがいいよ。
マスク外してる時点で感染しやすい。
今までの生活様式なんか無理。
普通に当たり前のように感染対策しないと過ごせないわ。+12
-1
-
181. 匿名 2021/07/26(月) 13:09:10
>>47
ね。普通に居るみたいだよね。
こういう事例はテレビで流して伝えないよねー・・
+85
-5
-
182. 匿名 2021/07/26(月) 13:13:09
>>171
これって、ワクチン打って心膜炎やら心筋炎なって改善されなかった とかあるのかね。+27
-0
-
183. 匿名 2021/07/26(月) 13:14:26
>>176
病院入れないってのはマジやり過ぎだと思う。
せいぜい飲食ぐらいじゃね
とは思う。+56
-6
-
184. 匿名 2021/07/26(月) 13:14:50
>>10
私は29日に1回目
脳血管疾患あるから副反応怖いけど、コロナにかかって重症化も怖いし
子供にうつすリスクを少しでも減らしたいので
頑張りましょう!+44
-18
-
185. 匿名 2021/07/26(月) 13:17:13
>>117
リアルなら、ワクチン打たない理由を言わないとならないし面倒だから 打ちたいよねー
みたいに言ってるって人は居る普通に。+17
-0
-
186. 匿名 2021/07/26(月) 13:19:47
>>39
じゃあどのくらい保つのさ+20
-0
-
187. 匿名 2021/07/26(月) 13:24:21
>>94
実際1万5千人死んでるから。+7
-3
-
188. 匿名 2021/07/26(月) 13:29:36
>>30
ワクチン打った人たちの方が重症率高くなってた気がする
確か逆転してなかったかな?
+49
-7
-
189. 匿名 2021/07/26(月) 13:39:13
>>131
打たずに後悔することもないようにね。+8
-8
-
190. 匿名 2021/07/26(月) 13:39:47
>>18
キンペー「次の新しいウイルス開発中やから終わらんで」+13
-2
-
191. 匿名 2021/07/26(月) 13:45:59
>>177
重症化を防ぐというのは論文があるわけでもなくただ製薬会社がそう言っているだけだから
ある意味セールストークwww+46
-5
-
192. 匿名 2021/07/26(月) 14:36:26
>>65
私も28日1回目!
ちょっと緊張するけど頑張ろう(^^)+8
-3
-
193. 匿名 2021/07/26(月) 14:41:12
>>47
それはファイザーで?ファイザーで失明ってどういう経緯か知りたい。接種したら突然目に副反応がきたのか…それとも脳から?+51
-0
-
194. 匿名 2021/07/26(月) 14:46:10
>>183
飲食なら行きたきゃ打てばいいし打たないなら行かなきゃいいしね。病院はだめだ。+12
-4
-
195. 匿名 2021/07/26(月) 15:20:25
前にイスラエルが発表したデルタへの予防効果は6割だというトピが立ってたけど
それから一月も経たずに4割切るのか…+14
-0
-
196. 匿名 2021/07/26(月) 15:26:00
>>178
全然違うわ笑
統計学勉強しなよ
頭悪過ぎるよ+8
-9
-
197. 匿名 2021/07/26(月) 15:26:52
>>177
むしろワクチン打った人のほうが重症化してたよ
つまりそういうことよ+30
-5
-
198. 匿名 2021/07/26(月) 15:34:42
>>5
マスク辞めたイギリスは、感染の山が終了してきてるね
マスク辞めたら、ずーっと感染者が増え続けるって事は無いみたいよね
別に、全国民にワクチン打ってるわけでもないのにね
+27
-1
-
199. 匿名 2021/07/26(月) 15:35:51
失明とか怖すぎる…稀だとしても可能性あるわけだよね?来月予約してるけどキャンセルしようかなぁ+9
-1
-
200. 匿名 2021/07/26(月) 15:38:36
オリンピック終わったらまた爆発的に増えるだろうから打つよ+5
-1
-
201. 匿名 2021/07/26(月) 15:40:16
イギリス見れば明らかでは
マスクもワクチンも効果なしよ+22
-6
-
202. 匿名 2021/07/26(月) 15:43:51
ファイザーはそうだけど、モデルナはどうなんだろう?
私ファイザー、親がモデルナ。私は若いからまだなんとかなる、親に苦しい思いしてほしくない。+5
-0
-
203. 匿名 2021/07/26(月) 15:44:56
>>10
ウソみたいな巨漢なので重症化怖いから打ったよ!
二回目はかなりビビってたけど8度弱の熱と筋肉痛で済んだ!
+38
-0
-
204. 匿名 2021/07/26(月) 15:45:21
>>172
私2週間後2回目。今どうです?発熱あります?
+5
-0
-
205. 匿名 2021/07/26(月) 15:45:28
>>94
対策しないと40万人死亡すると言ってたね+7
-0
-
206. 匿名 2021/07/26(月) 15:45:46
インドなんかワクチン接種10%なのにもう落ち着いてきてる
そろそろ世界中がなんかおかしいって気付き始めてるんじゃない?+44
-4
-
207. 匿名 2021/07/26(月) 15:46:10
>>17
とりあえず今はまずイベルメクチン承認してくれー
+59
-1
-
208. 匿名 2021/07/26(月) 15:49:48
予防効果がなくなるだけならいいんだけど、これが心配
新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構www.amed.go.jp新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構日本語Englishサイト内検索採用情報情報公開アクセスお問い合わせメールマガジン登録AMEDについて事業紹介公募情報事業の成果ニューストッ...
>最近の変異株には、中和抗体の認識部位に変異があり中和抗体が十分作用しない株も存在するため、中和抗体の防御効果より、感染増強抗体の増悪効果が高くなってしまう可能性も考えられる。
>感染増強抗体の認識部位は現行のワクチン抗原にも含まれている。従って、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン抗原を開発することが望ましい。+15
-0
-
209. 匿名 2021/07/26(月) 15:53:02
イスラエルは去年12月から接種開始してるから効果が下がってきてるのかもね
+9
-1
-
210. 匿名 2021/07/26(月) 15:54:40
>>127
ゼロではないですよ
日本でも先月か今月初めに小学生の子で後遺症で大変だとニュースになった
ニュースにはならないだけで10代の中高生や20代でも後遺症で悩んでる子は沢山いるからと医師の父が言ってました+8
-7
-
211. 匿名 2021/07/26(月) 15:55:42
>>208
分かるように教えてください!+2
-0
-
212. 匿名 2021/07/26(月) 16:32:59
死に大きい少ないはないが
一年たって一人初めてコロナ死で騒ぐなら
何故、いじめなど、もっと騒がないのか
ニュース見る限り、子供のコロナ死よりマスクして体育で
死んだ方がはやかった気がする+21
-1
-
213. 匿名 2021/07/26(月) 16:34:43
まだワクチン打てない年の子供がいるから自分が打つなら感染力も抑えるワクチンがいい…+2
-2
-
214. 匿名 2021/07/26(月) 16:35:31
そんななら各々で感染対策頑張った方がワクチン打つより効果あるような…+11
-0
-
215. 匿名 2021/07/26(月) 16:40:39
>>104
うちの地域はワクチン不足してて大人は予約中止になってるけど、子どもの分は別に確保してるんだって
夏休み中に打ちたいっていう子もいるとは思うけど、ホントに大丈夫なのかねぇ…
結局自己責任なんでしょ+15
-1
-
216. 匿名 2021/07/26(月) 16:41:11
今日一回目やったばかり。
打つとき全然痛くなかったのに、夕方から痛みが出てきた。+2
-0
-
217. 匿名 2021/07/26(月) 17:01:19
やっとこのトピたったね!ワクチンは重症化を防ぐだけなんだからワクチンパスポートなんて意味ないのよ
+26
-4
-
218. 匿名 2021/07/26(月) 17:02:42
>>13
インフルだってワクチン受けても、冬の間ノーマスクだったら感染率上がるもんね。
コロナがマスク必須なのは当然だよなぁ。+10
-3
-
219. 匿名 2021/07/26(月) 17:11:12
>>176
ちょっと優遇なら全然良いけど、打てない人が病院行けないのはかわいそう。
持病がある人は免除されたりするのかな?
ワクチンが感染予防より重症化予防が目的ならそもそもパスポートもなくていい気がする。+43
-2
-
220. 匿名 2021/07/26(月) 17:11:31
>>215
うちの地域もう接種済みの子結構いるよ。びっくりするわ。+8
-1
-
221. 匿名 2021/07/26(月) 17:26:01
>>155
犠牲になっているという根拠は?+1
-2
-
222. 匿名 2021/07/26(月) 17:26:52
失明とか本当かなぁと疑ってたけどTwitter見たら結構あって怖くなった+23
-3
-
223. 匿名 2021/07/26(月) 17:27:02
>>210
だからさあ、どれだけいるの?+6
-1
-
224. 匿名 2021/07/26(月) 17:28:29
>>156
そもそも、ワクチンなんか要らないんだけど。+21
-5
-
225. 匿名 2021/07/26(月) 17:39:55
>>211
コロナウイルスをやっつけようと体が作る抗体の中には、ちゃんとウイルスをやっつけられる中和抗体の他に、逆にウイルスを助けてしまう感染増強抗体というものがある。
現行のコロナワクチンを接種した場合にもその感染増強抗体は作られてしまうけど、それ以上に中和抗体が大量に作られるようになるから今のところ問題なし。
だけど、時間の経過で作られる中和抗体の量が減ったり、中和抗体が効かない新しい変異型が出てきたりした場合、ワクチン接種者は感染増強抗体のせいで逆に重症化しやすくなるかもしれない。
多分これを防ぐために、2回で終わらせずに何度も接種し続けることになると思う。+22
-1
-
226. 匿名 2021/07/26(月) 17:41:27
>>156
>>125を読んでいないから、そんな返答をするんだよ。
+4
-0
-
227. 匿名 2021/07/26(月) 17:44:07
>>225
なるほどー。詳しくありがとうございます。接種した事で重症化リスクが高くなるかも知れないんだね。定期的に打つことになるのかな。+12
-1
-
228. 匿名 2021/07/26(月) 17:59:08
>>179
そう思うのは勝手だけど、そんな思考を軽はずみに発言しないでほしいものだね
目が見えない人に向かって見えないからって指さしてあんな風になる位ならいっそ死にたいって言うようなものだよ
極端で不謹慎で暗くて該当する人を傷つけるような性質の悪い思考回路は脳内にしまっておくだけにしな
+23
-18
-
229. 匿名 2021/07/26(月) 18:01:45
私はファイザーだけど娘はモデルナ。
私より娘がいろいろ遊びに行ったりするからモデルナの効果も気になる。+2
-2
-
230. 匿名 2021/07/26(月) 18:03:07
重症化しないならやっぱり射った方がいいよね。
来週2回目射ちます。+5
-9
-
231. 匿名 2021/07/26(月) 18:37:06
>>227
まあ抗体があるがゆえにかえって悪化させる可能性があるのは自然感染しても同じ。+2
-4
-
232. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:21
>>153
もともと死亡者も重症者も極端に少ないから比較できん+4
-3
-
233. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:22
>>65 さん
>>192 さん
私も28日に1回目打ちます!
持病の関係で早く打てるように
なったものの副反応が心配でしたが、
同じ日に打つ方がいて安心しました。
65さんも192さんも注射をした後は
無理せずご自愛ください☺️+8
-5
-
234. 匿名 2021/07/26(月) 18:43:10
>>14
永久にワクチン漬けになるね+37
-6
-
235. 匿名 2021/07/26(月) 18:43:19
Twitterで副反応に苦しんでる人が、コロナワクチンの副反応を伏せて検査をしてもらった方が良いと言ってた。ワクチンの名前を出すと殆どの医者が関係なしと流したり、検査をおざなりにするとか
だから医者の接種の勧めは盲信するなよ
+38
-3
-
236. 匿名 2021/07/26(月) 18:46:59
ファイザーは五歳からの接種を検討してますよ~ 追加接種といいおかしいと思わない人は危機管理能力欠陥しすぎ。犯罪に巻き込まれやすいタイプ
+11
-1
-
237. 匿名 2021/07/26(月) 18:47:54
ええ!ファイザーで1回目終わってるから来月2回目もファイザーだよ
39%ってめっちゃ低いじゃん+5
-3
-
238. 匿名 2021/07/26(月) 18:48:54
>>42
ものすごく高額だよ
何十万っていう感じの+0
-3
-
239. 匿名 2021/07/26(月) 18:49:30
>>46
「ワクチン反対してる人がコロナにかからないと思ってる」って思い込みはなんなの?+10
-2
-
240. 匿名 2021/07/26(月) 18:52:10
>>19
ワクチン懐疑的だからって、反日だのとか野党支持とか妄想がすぎるぞ+18
-4
-
241. 匿名 2021/07/26(月) 18:53:23
>>177
そもそもイスラエル死亡者少ないんだよなー+1
-1
-
242. 匿名 2021/07/26(月) 18:54:36
最近まで早く打ちたいと思ってたし予約もしたけど周りで接種後に亡くなった人を初めて聞いて、しばらくは打たない事にした。それを聞かなければ普通に打つつもりだったし、打つ人を批判は全くしない。だから強要はしてほしくないけど職場とかでは接種しないのを通すのは難しそうだね+24
-1
-
243. 匿名 2021/07/26(月) 18:57:06
イスラエルの学校でワクチンごっこ(教師が子供の腕にペン?をチクチク差していく)してる動画をみたけど震えた、
ユダヤ怖すぎ
+4
-3
-
244. 匿名 2021/07/26(月) 18:57:35
>>30
最初は感染予防→発症予防→重症化予防、ワクチンのやり口いつも一緒。最終的にいつも重症化しないに落ち着く+10
-2
-
245. 匿名 2021/07/26(月) 18:58:32
ニュースで若い子の接種シーンが映ると目を背けしてしまう。
普通のワクチンだって危険なのに、善意の虐待だよ。。
+11
-5
-
246. 匿名 2021/07/26(月) 19:00:57
重症化って解熱剤やら病院での科学処置で免疫下がるせいでしょ?!
ジジババは元から薬漬けで免疫抑制されてるから重症しやすいだけ。
医学部の教育が製薬会社で成り立ってるから起きる 日本は中国みたいにもっと東洋医学を臨床で取り入れるべきでは???+4
-1
-
247. 匿名 2021/07/26(月) 19:02:16
>>235
副反応の情報を書き込んで情報共有してるよ。
たらい回しにあっている人が沢山…
打った後は何の保証もないよ、治療も自己負担。
https://covid19vaccine436542025.com/%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e5%89%af%e5%8f%8d%e5%bf%9c%e5%a0%b1%e5%91%8a%e4%be%8b/
+18
-3
-
248. 匿名 2021/07/26(月) 19:02:25
>>42
コロナ前はワンシーズン1000万人、十分感染拡大してるよ。1998年の長野オリンピックのときはインフルエンザで35000人死んでる+10
-0
-
249. 匿名 2021/07/26(月) 19:06:24
>>121
それはコロナ死も同じだろ?+17
-4
-
250. 匿名 2021/07/26(月) 19:07:52
>>54
日本に何人いる?芸能人けっこうかかってるけど、今後遺症に悩まされてる人いる?+31
-5
-
251. 匿名 2021/07/26(月) 19:15:04
>>210
そうなんですね。怖いです!ぜひお父様の病院でも後遺症外来を作ってくださると多くの人が救われると思います。+0
-0
-
252. 匿名 2021/07/26(月) 19:16:22
>>56
そもそも低い重症化率を9割抑えてもって話、40代なら0.5%の重症化率を0.05%にして「ワクチンのおかげ」って思えるのがすごい。+34
-6
-
253. 匿名 2021/07/26(月) 19:19:41
>>187
それふつう+0
-0
-
254. 匿名 2021/07/26(月) 19:20:44
>>235
これが嫌。大半のお医者さんは打ってほしい側だから、因果関係は認められないから気のせいではとか、そのくらいの軽度のことは誰にでもあると流されそう。+21
-2
-
255. 匿名 2021/07/26(月) 19:27:49
>>231
自然感染とワクチン接種でADEの危険性を比べた場合、
自然感染の方が色々な種類の抗体を作ってる分、重症化しにくいんじゃないかって説を読んだわ+24
-0
-
256. 匿名 2021/07/26(月) 19:29:45
>>210
何人いますか?私が見た数字は57人だっのですが+1
-0
-
257. 匿名 2021/07/26(月) 19:30:18
>>252
0.5が0.3とかならワクチン意味ねぇwwwって思うけど、
十分の一にしてたらワクチン健闘してるなって感じがする+8
-6
-
258. 匿名 2021/07/26(月) 19:37:56
>>141
彼の大げさな試算で今のわけわからんコロナ対策や時短営業が始まり、潰れた店は数知れないし自殺者もいるだろう、コロナは自然ウイルスなのであきらめもつくかもしれんが、コロナ対策での自殺者は明らかに人災、彼の罪は重いと言わざるをえない。+9
-2
-
259. 匿名 2021/07/26(月) 19:39:51
重症化しないのならインフルエンザと同じ扱いでいいよもう
ワクチン打てるのに打たない人は知らん+10
-3
-
260. 匿名 2021/07/26(月) 19:40:00
塩野義頑張ってくれ
ワクチンだけじゃもたん+9
-5
-
261. 匿名 2021/07/26(月) 19:43:57
>>7
治療薬が早く開発されることを期待したいけど、RNAウィルスは風邪みたいなものだからなかなか難しそう…+24
-1
-
262. 匿名 2021/07/26(月) 19:44:03
>>47
失明しそうに?
それ、文春に詳しくリークしてほしいな
お年寄りとか日本中で大量に打ってるからそれなりに件数発生してるはずだから
そうなると全国の医者もグルで全部もみ消してるってことになると思うの+57
-0
-
263. 匿名 2021/07/26(月) 19:47:16
>>207
今のワクチンは治療薬がない場合の緊急特別使用許可なので有効な治療薬が正式に承認されたら使えない、ワクチン推奨医師があの手この手で治療薬商品を潰しにくるよ+29
-4
-
264. 匿名 2021/07/26(月) 19:51:39
ワクチン拒否を勧めたアメリカ人
コロナで亡くなったんだって
+3
-11
-
265. 匿名 2021/07/26(月) 19:52:32
>>263
え?じゃあワクチン使っているうちは有効な薬は出ないのか…+14
-2
-
266. 匿名 2021/07/26(月) 19:52:58
フランスはマクロンがロスチャイルド出身だから、義務化で強行策がえぐいよね
日本はわかりにくいような法令でいつの間にか義務化してそう。国民もバカだからデモしないし
+14
-1
-
267. 匿名 2021/07/26(月) 19:54:53
>>47
数年単位で見ないと分からない
怖いね+22
-2
-
268. 匿名 2021/07/26(月) 19:56:03
メディアや推進派があまりにも強硬だから、反ワクチンじゃなくても考え変わった人多いはず
思わない人はバカ 犯罪に巻き込まれるタイプ
+20
-5
-
269. 匿名 2021/07/26(月) 19:57:01
>>257
だいたい9割も抑えるわけない、車だってガソリン1リッターで40キロ走るってカタログには大嘘書いてるけど実際20キロも走らん!新車だよ?+27
-0
-
270. 匿名 2021/07/26(月) 19:57:02
>>264
死者をすべてコロナ死に置き換えてるやん
信用できない
+25
-3
-
271. 匿名 2021/07/26(月) 20:12:12
去年の4月ごろ、専門家の話では、「新型コロナウイルスは極端に変異しない」という話だった。
一年経って、変異株というものが出てきた。
どういうことかというと、「風邪のウイルスと違って極端に変異しないからワクチンも可能」という楽観的な憶測だったのが、一年経って、「変異株がたくさんあるからワクチンもたくさん打たなければならない」に変わったってこと。
わかる? ワクチンを作る根拠と、ワクチンをたくさん打たせる根拠に矛盾が生まれている。去年の4月の時点で変異株という話があったらワクチンは断念していた。今年になって当初の話どおり極端に変異しないならワクチンは一回打つだけでよかった。
ワクチンを作るために専門家を使ってウソをつき、ワクチンをたくさん打たせるために去年の話を覆してまた別のウソをついている。
行き当たりばったりの金儲け主義。新型コロナの正体は「金のたまご」であって、こう考えると、本当は存在していないかもしれません。
老人や病人は「風邪から肺炎」になります。この場合の肺炎は死に至る病です。そこにPCR検査で陽性と出たら新型コロナ患者だとでっち上げることができます。
つまりワクチンは「風邪と戦う」もので、風邪をひかなければ老人や病人は肺炎つまり重症化しません。風邪のコロナウイルスは無限に変異します。
このカラクリが正しいなら、新型コロナという問題は永久に解決することはありません。
あなたたちが信じる限りいつまでもいつまでも続き、死ぬまでマスクをして自粛をしながらワクチンを打ち続けることになります。+36
-4
-
272. 匿名 2021/07/26(月) 20:12:12
接種場所に磁石、Twitterみたら写真あった。濃度が濃い人かな、、
5Gとの関連性が怖いよね。武漢は世界初5Gの設置場所だし。五輪といい政府がごり押ししてるのはもれなく危険なんだわ
+4
-9
-
273. 匿名 2021/07/26(月) 20:14:15
>>264
普通にアンサツでしょ? アメリカの製薬会社って民間治療の有名人にころし屋を送って銃でころさせてます。全滅させてますし。+13
-3
-
274. 匿名 2021/07/26(月) 20:33:35
私もファイザー予約済だけど、モデルナの方が良いのかなぁ。+3
-1
-
275. 匿名 2021/07/26(月) 20:36:25
>>256
あれ?意外と少ない?+5
-0
-
276. 匿名 2021/07/26(月) 20:39:55
もうとりあえずマスク!!!マスクマスク!!!
あとは密にならないこと。これに限る。+22
-2
-
277. 匿名 2021/07/26(月) 20:46:07
え?ワクチンって重症化予防をするものであって、感染予防をするものではないと思ってた。
知識乏しかったのね。+2
-0
-
278. 匿名 2021/07/26(月) 20:49:51
ワクチン打つ人って、ワクチンの悪いウワサはデマだと思ってるの?
+24
-4
-
279. 匿名 2021/07/26(月) 20:57:07
なぜ打つの?+5
-1
-
280. 匿名 2021/07/26(月) 21:06:19
>>273
アメリカえぐいよね
子供のワクチンと疾患の関連性を示した医師の免許剥奪したり、ドル箱薬の危険性を訴えた医者を一家惨殺
日本の医師は圧力はかかってるみたい
+25
-0
-
281. 匿名 2021/07/26(月) 21:08:40
+21
-3
-
282. 匿名 2021/07/26(月) 21:09:42
マスクして当たり前の風潮がワクチンに結び付いてるのわかってる?
呼吸不足で細胞に新鮮な空気が行き渡らない+3
-5
-
283. 匿名 2021/07/26(月) 21:14:50
>>235
Twitterを真に受けるのもね
顔も素性も知らない人の真実かどうかの見極めも付けられない情報を私は丸呑みにはしない
Twitterは煽りが面白くてツイートしてる人、妄想で話を誇大させてる人が大半だと思ってる
Twitterでは反マスク、反ワクチン、熱が出ても絶対にPCRなんて受けないってツイしてた知人がいるけど
公共の場ではマスクしてるし、必要に迫られたらPCRも受けてたよ
ま、そんなもんでしょ
ガルちゃんでコメントしても説得力ないけどさ
私は家族や友達や身近な人の経験とかを重視するよ+6
-10
-
284. 匿名 2021/07/26(月) 21:15:52
>>282
ごめん、わかんない+6
-0
-
285. 匿名 2021/07/26(月) 21:21:38
>>36
半年は効果が続くってことが現時点でわかってるってことじゃないかな?
接種が始まったのが世界でも年末くらいからでちょうど半年くらいだから、まだそれ以上効果が続いてる人のデータが少ないって意味だと思う。
だからもちろん今後さらに~1年は効果が持続することがわかった、ってなる可能性も全然あると思う。+9
-7
-
286. 匿名 2021/07/26(月) 21:25:40
>>1
そもそもはじめから感染予防効果なんて怪しいと思ってた
ワクチンなんて終生免疫を獲得できるもの以外、重症化を防ぐだけだし
もともとのコロナウイルス自体が風邪の一種で終生免疫なんてできないし
浅い調査で期待持たせるようなことを簡単に発表するから信憑性ないよね+23
-5
-
287. 匿名 2021/07/26(月) 21:26:00
結局さ、ワクチンの副反応のデマや憶測はもちろんあるだろうけど本当のところはまだだれにも分からないってのが結論だよね
+26
-0
-
288. 匿名 2021/07/26(月) 21:35:53
>>93
ワクチン打って重篤な副作用がでる確率、コロナにかかって重症になる確率どっちが高いんでしょうかね?
わたしはワクチン打ちました。+6
-12
-
289. 匿名 2021/07/26(月) 21:36:02
>>112
重症者が85万で致死率49%で計算して42万人死亡だからね、どういう試算?この人の計算でコロナ脳が1億人増えたな。+3
-5
-
290. 匿名 2021/07/26(月) 21:37:14
>>285
治験の時に打った人とかは追跡調査してないのかね?やっぱり効果はもうなくなってるのかな+4
-0
-
291. 匿名 2021/07/26(月) 21:45:44
>>30
インフルの重症化しないは嘘だもんね+13
-2
-
292. 匿名 2021/07/26(月) 21:46:21
>>33
いやいや、何を根拠に+6
-3
-
293. 匿名 2021/07/26(月) 21:52:07
>>242
私も同じです。
持病ありで一刻でも早く打つつもりでいたけど
様子をみることにしました。
ここで情報交換できるのは、ありがたいです。
それぞれみんな自分の考えで最終的に決断して
その結果に悔やむことがないようにできればなと思っています。+21
-5
-
294. 匿名 2021/07/26(月) 21:53:02
>>260
変異種が増えるだけだからね…治療薬が1番だと思う+14
-0
-
295. 匿名 2021/07/26(月) 21:57:33
>>34
確かビルゲイツが複数種類(濃度?)のワクチンがあることを言ってる動画が探せばあるはず。
てかなんでビルゲイツなんだろ+9
-0
-
296. 匿名 2021/07/26(月) 22:01:25
>>206
ワクチン打たなくても、もうほとんど感染して抗体できてそう。
+12
-0
-
297. 匿名 2021/07/26(月) 22:01:52
>>57
うちの横浜の幼稚園はしてない子が多いよ。
今の時期は熱中症もあるから外すことがありますって断りも入れてる。園によって方針が違うからしっかり確認してみたらどうかな?
マスクは特に子供には害でしかないからやめたほうがいい‥+4
-0
-
298. 匿名 2021/07/26(月) 22:03:32
7月17日付イスラエルデータ。感染者の84%は接種者です。+22
-3
-
299. 匿名 2021/07/26(月) 22:07:22
>>298
それがアメリカ主要メディアでも報道されました。日本では絶対報道されないでしょう。
+19
-2
-
300. 匿名 2021/07/26(月) 22:28:06
>>10
2回目不安だけど頑張ろう!念の為スポドリと氷枕的なのあるといいって。副反応無いといいね。+9
-1
-
301. 匿名 2021/07/26(月) 22:42:21
「不安だけど」と言いながら、ワクチンを打つ人の多いこと…
ワクチンって元は重篤化が「不安だから」打つはずなのにね。+22
-5
-
302. 匿名 2021/07/26(月) 23:02:17
そもそも、危険を覚悟してまで打たなきゃいけないワクチンって何?
今実際のところ、そんな危機的状況にある??
感染力が強く致死率も高く、年齢に関係なく人がバタバタと亡くなっている状況なら、私も打つかもしれないけど。
+40
-3
-
303. 匿名 2021/07/26(月) 23:18:24
>>295
ゲイツの今の職業知らないの?40過ぎ位から奥さんと世界の貧困病気問題を解決するための財団やってるのよ
ワクチンとか疫病は、医学者ではないもののリーダーとしては専門中の専門+2
-5
-
304. 匿名 2021/07/26(月) 23:19:32
打ちたくない人は打たなかったらいいよ
打ちたい人がはやく打てるし+5
-4
-
305. 匿名 2021/07/26(月) 23:22:25
>>13
そうそう、インフルのワクチンしててもインフルにはかかる。そもそもインフルのワクチンにも副反応あるし、どのワクチンにもあるよ。副作用より、ワクチン打ってた方がリスク低く出来る+6
-2
-
306. 匿名 2021/07/26(月) 23:24:52
>>44
そうね。ステイホームちゃんと出来る人はそれでもいいと思う。ワクチン反対+自粛もしないで飲みにいってるのは、ほんと頭おかしい。+8
-3
-
307. 匿名 2021/07/26(月) 23:28:20
いやいやこのワクチンやばくね?って言ってる人→ワクチンが専門の研究医、免疫学者
ワクチン最高みんな打とうぜって言ってる人→感染症専門学者
ファイッ+15
-7
-
308. 匿名 2021/07/26(月) 23:30:25
これが一番
人によって副反応の出方が違う事
ファイザー社自身が3回打てば効果が5から10倍になると
説明した事に合理的に辻褄があう
私は大したことなかったー、私は酷かったの話を聞くと
何が正しいかわかりにくく、迷いが出る
だから、この意見はギャンブル決めをするより遥かにいい
でも、雰囲気で打つのが多くの日本人
こんな意見はネット時代じゃなきゃわからない
ほんと、もったいない
「【重大告白】 F社の枠が1種類じゃない理由。元製薬会社で薬を作ってた井上氏が暴露する。
|健康未来カフェ 055 」
(428Hz Hybrid Sound Healing Sound with Dr. Rife's Frequencies YouTube動画 17分30秒 2021/7/2)
【重大告白】?F社の枠が1種類じゃない理由。元製薬会社で薬を作ってた井上氏が暴露する。|健康未来カフェ 055 - YouTubewww.youtube.com━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━?当チャンネルの動画を公式ページで1ページにまとめたリストを作りました。ぜひご覧下さい。We have made a list of all the videos from our channel on one page on our official pag...">
-----(要約ここから)------------------------------
・ 臨床実験の前に動物実験をし、急性の毒性を確める。
・ そしてげっ歯類、犬、ネコ、サルなどを使って慢性の毒性を確める。
・ 次にフェーズ1で健康な被験者を使って投与量を確める。被験者には投与量はわからない。
・ その結果、効果と副作用のバランスのよいものを選び、病人に使う。
・ 新型コロナワクチンは治験段階なので、投与量の違うものが接種されている。
例えば、生理食塩水のみのものと投与量の異なる3種類、合計4種類が使われる。
・ 最大投与量の「大当たり」を接種した人は、当然、副作用がひどい。
・ 最適な投与量は年齢や人種ごとに違うが、そんなことは無視して世界中で同時に試している。
・ 体重の少ない小柄な人が「大当たり」を接種すると大変なことになる。とくに小さい子は危険。
・ 12歳から接種すると言うが、何を基準に安全性が確認されたのか不明。
・ 副反応が軽かった、なかったという人は、投与量が少ないものを接種した可能性あり。
・ まず健常な人に投与して安全を確めてから病人に治験を行なうが、新型コロナワクチンは
疾患のある人にも一緒に接種している。普通はありえない。
・ 合意書は治験に積極的に参加しますということ。何が起きても製薬会社は責任は取らない。
・ 保険も、治験に参加したら支給対象外となる。
・ 同意書の意味をしっかり理解してから接種すべき
・ 妊娠に関しては動物実験は1回しかやっていないのに、影響がないと言っている。
本来なら複数種類の動物で実験するのが常識。
・ 普通の薬の治験から逸脱している。あり得ない。
-----(要約ここまで)------------------------------+12
-5
-
309. 匿名 2021/07/26(月) 23:32:07
>>302
中年以上はメリットのほうが大きいかなと思って打つよ。さすがに40代50代で罹患しても平気平気とは言い切れない。だから中年以上が接種増えればまた風向きかわるかなと思ったり。重症者あまりいないね、死亡なんて本当にいなくなったね、と。
だから危険おかしてまで打たなきゃならないかどうかは本当に年齢によるし、中年以上が打たないと重症化がーといつまでも言わなきゃならなくなる+5
-9
-
310. 匿名 2021/07/26(月) 23:33:16
ワクチンより軽症から飲める治療薬がほしい。+18
-0
-
311. 匿名 2021/07/26(月) 23:36:39
コロナ闘病記 7月26日(月) 発症5日目 ついに療養先が決定!? - YouTubeyoutu.be7月22日に発症したコロナウイルス感染症の経過記録になります。やはり起床後は熱が高いです。熱が高いと食欲が落ちて食事が食べられません。そうすると薬が飲めないのでちょっとでも食べられるときに食べる、ということが重要だと気付きました。幸い今のところ味覚や...
この方精神科医ワクチン二回接種済み
逆にワクチンによって症状が強くでている可能性あり
理由はワクチン接種による免疫低下の可能性
と感染増強抗体が影響してる可能性があると思います。+16
-2
-
312. 匿名 2021/07/26(月) 23:39:40
「国内で慎重に臨床試験をしないと効果は確かめられず、期間を短縮すると重大な副作用を見逃す恐れもある」
「コロナの場合、抗体ができても役に立たない場合がある」
日本免疫学会元会長 宮坂昌之教授
「(コロナワクチンは)いずれも接種後42日ほどしか経過を観察していません。…この状態でワクチンを承認して一般の健康な人に打つというのは、人体実験に近いと言えるでしょう。自分の家族にも、接種は勧められません」
「1年足らずで作られたワクチンは、その有効性や安全性が充分に検証できていません。薬もそうですが、国に承認されて5〜10年たった後に副作用が判明し、使用禁止になるものや、効果が充分でないと評価されるものも多い。」
新潟大学名誉教授 岡田正彦氏
河野 長期的な安全性について特段の不安があるということはない
河野 アメリカでは2億回接種されてるが死者ゼロ
河野 12歳以上からでも、うてるようにする
年齢による差は有効性も安全性も
ほとんどないことが分かっている
どうみても河野は異常
+14
-1
-
313. 匿名 2021/07/26(月) 23:44:52
もう何を信じたらいいのやら…とりあえず急いでうつのは止めとこうかな+16
-0
-
314. 匿名 2021/07/26(月) 23:46:51
がるちゃんで大人気の医者の嫁は、ファイザー打ったしみんなも早く打って飲み会しよう!って誘ってくるんだけど、、、
+5
-4
-
315. 匿名 2021/07/26(月) 23:48:42
峰先生(バブ先生)は打ったらいいってやたら言ってるけど
女優の結婚で落ち込んで寝込むような、しょっちゅうTwitterで落ち込んでる人のいう事はあまり信用できぬ
ホリエモンチャンネルに出てる時の説明はすごく上手だったんだけどなあ+5
-2
-
316. 匿名 2021/07/26(月) 23:54:40
>>14
三回どころか、、(笑)
わかってないん?従来のワクチンですら半年ごとには打たなきゃならないし、変異型でるだび打たなきゃならないし+16
-1
-
317. 匿名 2021/07/27(火) 00:26:59
こんなニュースもありました「錠剤ひとつでコロナ終わり」世界初の経口型ワクチンの臨床推進 - ライブドアニュースnews.livedoor.comイスラエルで新たなコロナワクチンの臨床試験が始まる見通しだ。1回服用する錠剤型で、動物実験を通じて免疫形成が確認されたという。人を対象にした臨床に成功する場合、世界初の経口型ワクチンになる
+4
-0
-
318. 匿名 2021/07/27(火) 00:40:09
>>308
凄く参考になりました。
ありがとう。
このワクチンの性質上、2回目の接種から3〜4週間経って初めて、このワクチンの本当の影響が明らかになってくるんだね…
アメリカは今まさにその結果が出てくる時期になっていて、大変な結果が報告されていると。
やはり接種後数時間、数日の副反応だけ見て、安易に接種を決めてはいけないね…よく考えないと。+17
-2
-
319. 匿名 2021/07/27(火) 00:43:10
コロナは後遺症が深刻+3
-7
-
320. 匿名 2021/07/27(火) 00:49:05
>>30
重症化しないって便利な言葉+5
-1
-
321. 匿名 2021/07/27(火) 01:09:44
>>33
ADEも考えると別のウイルスで重症化しやすくなるんじゃないの
接種したら三年以内に死ぬってドイツの学者が言ってなかった?+7
-0
-
322. 匿名 2021/07/27(火) 01:10:51
>>249
横だけど、だからこそ重要になるのは因果関係。
コロナ死はPCR検査陽性という結果が因果関係の証明に一応なってる。
だけどワクチン死はワクチン打ったという事だけで、因果関係を確実に示す証拠が今のところ出てないんだよね。
だから私は打ったよ。+2
-2
-
323. 匿名 2021/07/27(火) 01:13:40
>>34
人体実験されてるって事?
保険も対象外か…
今日打ってきてしまったよ。
何も起こらない事を祈るしかない。+11
-0
-
324. 匿名 2021/07/27(火) 01:14:41
>>322
出てないんじゃなく、出すつもりがない+7
-2
-
325. 匿名 2021/07/27(火) 01:14:48
>>292
書いてあるの読めよ+3
-2
-
326. 匿名 2021/07/27(火) 01:23:00
>>250
庄司・ハチミツ治郎・井上和香・ミキ兄etc‥
後遺症に苦しんだ芸能人沢山いるよ。
マスゴミは何故か大々的に報道しないけどね。
参考に
https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/43979%3fpage=1
+4
-0
-
327. 匿名 2021/07/27(火) 01:24:14
>>326
治ったから報道しないんでしょ+5
-5
-
328. 匿名 2021/07/27(火) 01:36:32
イギリスの調べだと、ファイザーはデルタでも88%の感染予防で、言われてるよりも効き目があるって出てたよね。
発表するところによって違うので情報が交錯してる。
まあ、いずれにせよ、「ワクチンは重症化は防ぐけど感染を防ぐものではない」っていうのはデマですよ。+3
-9
-
329. 匿名 2021/07/27(火) 02:00:31
ウィルスはどんどん変異していくから、対応したワクチンが必要なだけよね。
そもそも打ったら二度と感染しないわけじゃないしね。
なんか、エンドレスなんよね。ウィルス対ワクチン。+2
-0
-
330. 匿名 2021/07/27(火) 02:00:31
>>300
ありがとう😊+0
-1
-
331. 匿名 2021/07/27(火) 02:06:49
>>184
もし良かったら脳血管疾患の病名を教えて下さい。
私は海面状血管腫が脳内にあり、接種を躊躇しています。
主治医に相談しても曖昧な答えしか返って来ないので不安です。+4
-0
-
332. 匿名 2021/07/27(火) 02:22:33
>>193
血栓ができやすくなるとのことですが、目の血管に血栓ができて失明したみたいなのを見ました。ちゃんとした記事とかではないので、本当かはわかりませんが…+9
-1
-
333. 匿名 2021/07/27(火) 02:27:59
>>47
それはどこの接種会場なの?
事実ならはっきり言った方がいいんじゃないの?
証拠出した方がいいよ
+13
-0
-
334. 匿名 2021/07/27(火) 02:50:32
>>4
そうそう。
なにが怖いって、重症化がとにかく怖いからね。
後遺症のこったら、ほんとに悔やんでも悔やみきれない。
重症化しない効果がこんなにあるなら、とにかくワクチン打つべしだよ。+13
-8
-
335. 匿名 2021/07/27(火) 02:52:30
>>333
>>47は嘘っぽいな
反ワクチンは嘘ばっかつくからね+9
-12
-
336. 匿名 2021/07/27(火) 02:54:05
>>34
健康未来カフェって…
+7
-0
-
337. 匿名 2021/07/27(火) 02:59:09
>>222
えー?ワクチンで失明した人がそんなに沢山いるの?
マジで?
もし本当ならニュースになると思うけど。
クソデマ信じちゃってません?笑
+8
-3
-
338. 匿名 2021/07/27(火) 03:01:00
>>336
言ってる内容は一理ある?のかもしれないけど、他の動画一覧見たら、周波数による癒しのヒーリングとか出てきて怪しさ満載w てか、この人らは誰なの?どこの病院の医師なの?+6
-0
-
339. 匿名 2021/07/27(火) 03:02:02
>>168
逆だよ…?
副反応がちゃんと出ないと、効果がない。
むしろ副反応がちゃんと出れば、効果がある、ということ。
抗原と抗体のこと、もっとちゃんと勉強してからいちゃもんつけたら?と思う。勉強不足すぎる。
+2
-14
-
340. 匿名 2021/07/27(火) 03:04:32
>>338
ワクチンで5G受信する系なのかな?笑
いや、でもほんと、これだけではないですが、
あまりよく理屈のわからない人たちの不安感につけこんで、デマを広めるのは本当にやめて欲しいですね。+5
-2
-
341. 匿名 2021/07/27(火) 03:04:53
>>338
反ワクチンの信用する医者は、そういう人ばっかりですよ+4
-2
-
342. 匿名 2021/07/27(火) 03:08:04
>>47
それ本当なの?嘘じゃなくて?
真実だったら女性セブンさんが即、取材に来るでしょ!+12
-1
-
343. 匿名 2021/07/27(火) 03:29:11
>>53
インフルになってもそれを治す薬はあるが、コロナのワクチンはあってもコロナを治す薬はない。
そしてコロナワクチンの中身とは?元凶であるコロナを打っているの?
どこから?コロナで死んだ人間から?
私は疑いすぎだけど、今摂取している人1人=1.500円(医者の儲け)
ただ人口を減らすことしか考えてないでしょ。
アメリカのCDCは何って言ってるの?ここが嘘を言えば全世界で人口減少できるもんね!
+0
-5
-
344. 匿名 2021/07/27(火) 03:36:15
>>26
どこの誰が立証したの?
まだワクチンも試験段階であなた達はただの実験台。
ホッとするも何も体内に入れなくてもいい物を入れて、どうして安心してるの?
テレビから離れて、頑張って世界のワクチン接種者の容体を辞書片手に調べてみなよ。
本当にドクター・ナースがワクチン打ってるのかも。+9
-9
-
345. 匿名 2021/07/27(火) 03:38:10
>>342
どこの医療関係者が女性セブンを受け入れるのかって話。+1
-5
-
346. 匿名 2021/07/27(火) 03:40:49
>>328
イギリスのどこの機関が何年かけて立証した話?+1
-0
-
347. 匿名 2021/07/27(火) 03:43:16
>>345
女性セブン、副反応起こした人たちのリスト掲載したじゃん
知らないの?+4
-3
-
348. 匿名 2021/07/27(火) 03:45:33
>>344
横だけど
あなたがコロナになったらどうやって治療するつもりなの?
まさかイベルメクチン?
+4
-1
-
349. 匿名 2021/07/27(火) 03:46:22
>>345
やっぱり嘘だったのか+0
-2
-
350. 匿名 2021/07/27(火) 03:53:55
>>334
ワクチン打った第1期生(?)達は皆重症かせず無事なの?
どこの国の人達?そもそも1期生はワクチンを打った後、何ヶ月も表に出れないと思うのだけど。
だって実験者じゃない。そもそもその人達はどういった環境でワクチンを打たれたの?
家族の誰かがコロナにかかったから?
ここ最近の話なんだから、もうすこし詳しく教えて欲しい。
コロナ発症から重症化→ワクチンで重症化しない立証を。
最近忙しくってCDCの論文も読めてないから、素直に教えて欲しいです。+4
-6
-
351. 匿名 2021/07/27(火) 03:58:03
>>347
女性セブンってゴシップ誌じゃないの?
そういうのは読まないので、詳しく教えていただきたい。
+2
-3
-
352. 匿名 2021/07/27(火) 04:00:28
>>348
だからまだ治療薬がないのに、先にワクチンっていうのが信じられないだけ。
あなたはどうするの?
何もかも医者の受け流し作業で安心するっレベル?+9
-4
-
353. 匿名 2021/07/27(火) 04:22:40
>>334
ワクチン打った第1期生(?)達は皆重症かせず無事なの?
どこの国の人達?そもそも1期生はワクチンを打った後、何ヶ月も表に出れないと思うのだけど。
だって実験者じゃない。そもそもその人達はどういった環境でワクチンを打たれたの?
家族の誰かがコロナにかかったから?
ここ最近の話なんだから、もうすこし詳しく教えて欲しい。
コロナ発症から重症化→ワクチンで重症化しない立証を。
最近忙しくってCDCの論文も読めてないから、素直に教えて欲しいです。+5
-2
-
354. 匿名 2021/07/27(火) 04:45:04
ファイザーみたいな嘘つきイ・ラン+4
-3
-
355. 匿名 2021/07/27(火) 05:02:23
>>352
横だけど、治療薬がまだないからこそ、ワクチンを打ったよ。
重症化を避けられるだけでもワクチンの意味があるから。
つーか、特効薬があるなら、ワクチン打たなくてもいいよね。youが言ってること、逆だよ?笑
+5
-9
-
356. 匿名 2021/07/27(火) 05:07:08
>>344
それさ、日本のみならず全世界でワクチン打ってる全ての人たちに言ったら?笑
反ワクチンでもべつに構わないけど、大抵のまともな人たちはワクチン打ってるんだから、自分は少数派だと自覚して大人しくしとれ。
+8
-9
-
357. 匿名 2021/07/27(火) 05:10:38
>>350
ataoka
+5
-1
-
358. 匿名 2021/07/27(火) 06:16:48
5年以内とかそういうの陰謀論者でよく言われることだから騙されないように
打っても普通に生活送ってたら問題ないよ+2
-2
-
359. 匿名 2021/07/27(火) 06:19:34
>>310
そのうち出てくると思うよ
日本の医療や薬は世界基準で見たらトップレベル+6
-0
-
360. 匿名 2021/07/27(火) 06:23:23
>>340
医学的に見たら5Gとワクチンに因果関係あったら怖い話だよ
それだったらインフルエンザワクチンと4Gの因果関係も疑わなきゃいけないし
ワクチンと5Gは関係ない
+3
-1
-
361. 匿名 2021/07/27(火) 06:26:07
>>42
インフルの特効薬なんて無いよ。タミフルは解熱までの期間を1日か2日早めるだけのものだからね。+5
-3
-
362. 匿名 2021/07/27(火) 06:29:58
コロナは本当にあるよ
風邪じゃない、かかった人もいるがみんな打ってるし日常生活送ってるよ+1
-1
-
363. 匿名 2021/07/27(火) 06:44:59
元記事を読めばわかりますが、非常に曖昧な誤解を招く情報ですので、
これを基に「ワクチンは感染予防効果が無い」と思い込むのは早計です。
反ワクチン派はやたらと「治験が終わってない」と言いますが、
治験は去年の段階で終わっています。
第3相までの臨床試験を治験というならば継続中ではありますが、
当初「ここまで」と契約して残っている時間を情報収集に使っているだけです。
承認後の継続調査といったイメージです。
情報がどこから出ているか、発信している人物の普段の言動はどうか、
正しく客観的に見る目が大事だと思います。+5
-12
-
364. 匿名 2021/07/27(火) 07:18:57
+9
-0
-
365. 匿名 2021/07/27(火) 07:33:06
>>174
心の中で思ってるだけって…呆れる
人の命を預かる仕事向いてないよ+4
-1
-
366. 匿名 2021/07/27(火) 07:40:16
>>56
ワクチン2回打ったひとたちも重症化してるってニュース動画みたけど、フェイクかもしれないし、なんともだけど……。
違う国のデータでも見たことある。すぐに消されるからね、何がおこっているのか
そりゃー予防だって防げるって言ってたのにこうなるわけだから、大体的に発表されないでもいろいろあるだろうね。
日本は治療薬を開発するのがベストの道だと思う。
オリンピックにきてるアメリカの選手100人がワクチン打ってないと聞いてなるほどねって思うよね。重症化しないと思ってるけど、100%は信用出来ない。
+11
-0
-
367. 匿名 2021/07/27(火) 07:47:56
アメリカのニュース番組Foxでやってたね
信用できないってどこだろ+0
-1
-
368. 匿名 2021/07/27(火) 07:54:07
>>361
ちょ、横だけど間違えてるよ
正しくはウィルスの増幅を増やさないんだよ。
だから、早めに飲んだほうがよい。
しばらくしてから飲んでも意味がない。
+5
-0
-
369. 匿名 2021/07/27(火) 07:57:01
>>114
デルタ株対応のが出回る頃には新しい変異株が流行ってる
イタチごっこを繰り返して毎年毎年副反応の強いお注射を打ち続ける+9
-1
-
370. 匿名 2021/07/27(火) 08:17:28
>>31
体で増殖するウイルス量が減るから、他人にも感染させにくいんだったと思う。+3
-0
-
371. 匿名 2021/07/27(火) 08:23:54
>>174
施設のルールとして、注意できないんですか?クラスター起きそうで怖いと思います。+3
-0
-
372. 匿名 2021/07/27(火) 08:34:05
>>41
それならもういい加減重症者と病床使用率と死亡者数の発表だけでいいわ
毎日風邪に罹った人の人数なんて不要+5
-1
-
373. 匿名 2021/07/27(火) 08:34:53
>>81
ドMだよねw
2回接種といわずこれから年4本打つことになるのにね
心の拠り所はワクチンパスポートかな+6
-4
-
374. 匿名 2021/07/27(火) 08:36:29
>>13
その重症化を防ぐってのも怪しいけどね
重症化しないならタミフル要らないでしょ
ワクチンも打つわタミフルも飲むわじゃ何が効いてるのかわからない
ただわかってるのは製薬会社の格好の鴨ということだけ+9
-1
-
375. 匿名 2021/07/27(火) 08:43:53
>>176
皆が笑ってる陰謀論の通りになってきてるね+6
-3
-
376. 匿名 2021/07/27(火) 08:59:12
>>356
自分がまともだと何故思うの?+4
-4
-
377. 匿名 2021/07/27(火) 08:59:48
>>26
無知で愚かだなあ+7
-4
-
378. 匿名 2021/07/27(火) 09:15:25
>>325
感じ悪ーい 言葉遣い下品ね+1
-2
-
379. 匿名 2021/07/27(火) 09:20:17
>>10
がるちゃん打たない人多いよね。
私は先日1回目接種来月に2回目です!+3
-0
-
380. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:34
>>174
それって着用お願いしたりできないものなんですかね?言うこと聞いてくれないのかな。+2
-0
-
381. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:50
>>10
25日にファイザー二回目打ちました
30代、基礎疾患無し
熱は37.5ほどでさほど上がりませんでしたが、
頭痛、吐き気、倦怠感でかなり辛かったです
腕も一回目より痛みが強いです
今日はだいぶ落ち着いてきました
私の場合は氷枕、食欲なくても食べられるゼリーやアイスが役に立ちました
ちなみに一回目は腕の痛みのみでした
がんばってください!
+1
-0
-
382. 匿名 2021/07/27(火) 09:37:26
>>119
出来ればスーパー等買い物先ではマスク着用になっててほしい
手も当てずに商品にへっくしょい!なんてふっかけられてるのを見たら+4
-0
-
383. 匿名 2021/07/27(火) 09:46:53
>>378
ごめんストレス溜まっててん+0
-0
-
384. 匿名 2021/07/27(火) 09:51:02
>>332
血栓ができやすいのはアストラゼネカのだよ。
ファイザーとモデルナは関係ない+4
-10
-
385. 匿名 2021/07/27(火) 09:56:19
テレビや新聞は情報操作されている!って騒ぐ人に限ってTwitter情報は信じるんだよね
疑うことは間違いじゃないけど、何故そこだけ正しいと思う?
何処の誰だかわからん人の呟きだよ?+2
-6
-
386. 匿名 2021/07/27(火) 09:58:03
>>343
コロナは薬がないからワクチン接種が重要なんだよ
自分でも分かってるじゃん
あとネットに毒されすぎ+2
-1
-
387. 匿名 2021/07/27(火) 09:59:16
この前知らないばあちゃんがノーマスクで、子供に目線合わせて話しかけたから慌てて離した
「ワクチン打ったから大丈夫よ〜」
なんて言ってたけど、いやいや、こっちの事は考えないのかよ
そして自分も大丈夫とかないから+0
-0
-
388. 匿名 2021/07/27(火) 10:00:16
>>207
イベルメクチンの有効性の論文は捏造と結論づけられたよー。+0
-3
-
389. 匿名 2021/07/27(火) 10:00:38
>>206
イベルメクチンとビタミン剤も配布されていて
感染もしないみたいだね+0
-2
-
390. 匿名 2021/07/27(火) 10:08:13
>>73
これよなー
+3
-11
-
391. 匿名 2021/07/27(火) 10:13:12
>>369
うんインフルエンザといっしょだねー+2
-2
-
392. 匿名 2021/07/27(火) 10:15:35
完璧な人間はいないし、情報は取捨選択しなきゃいけない
仮に私は宇宙と交信できると言っていても
投与量によって違いがあるから
副反応の差があると言うのは、なかなか納得できる
そもそも河野が長期的に安全性に不安はないとか
何故、人によって、こうも差があるのかを
説明しない、できないからこうなる
これではギャンブルで不安な人間がでるのは当たり前
河野の言う事を信じるなら重い副反応がでても
無条件に機械的に2回打つのが正しいとなるが
投与量の違い論で考えれば、一回でやめるという
自衛手段を選択する事もできる
反ワクのデマと言うが、河野のデマはいいのかよ
また厚労省は因果関係は否定できないから
評価できないに変えた
何かあっても補償はないと予想もしなきゃいけない
打ちたきゃ打てばいいんだよ
だが、それと河野の言説とは話が別だよ
ワクチン接種後に死亡 “因果関係結論づける事例なし” 厚労省 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスのワクチン接種を受けたあとに死亡が確認された人について、厚生労働省は接種と因果関係があると結論づけられ…
血小板減少症やくも膜下出血を起こして死亡した1人については、唯一「因果関係が否定できない」としていましたが、「因果関係は評価できない」という見解に改めました。
厚生労働省は、これまでに死亡が確認された人について「接種と因果関係があると結論づけられた事例はなく、統計的に因果関係が認められる症状もない」としています。
+4
-1
-
393. 匿名 2021/07/27(火) 10:17:36
反ワクチン、以前のような勢いがないね。さすがに。+1
-8
-
394. 匿名 2021/07/27(火) 10:23:42
政府「ワクチン用意しました!副反応で死亡しても四千万円払って補償するので安心!みんなで打ってオリンピックを成功させよう!」
厚生省「ワクチンの副反応で死亡?情報が多過ぎて整理が追いつかず調査できません。調査できず情報が少ないため因果関係を判断できません。因果関係が分からないので補償はできません。副反応の治療費や入院費は自己負担です。ワクチン接種は自己責任でどうぞ」
マスコミ「ワクチンが危険なんて話はデマ!ファイザー社の研究部門の責任者だった博士が危険と言ってるけどデマ!ファクトチェックしたらデマだったらしいよ!?デマを信じるバカは陰謀論者!」←具体的に何がどうデマなのかは説明しない
ワクチン信者「抗体依存性増強?血栓リスク?もう打っちゃったんですけど!?人が不安になるようなこと言うな!反ワクは陰謀論!」
本当にワクチンが安全で接種を進めたいなら、きちんと調査して、補償もして、疑問には1つ1つ説明して不安を解消すればいいのに、やってることはゴリ押しと誤魔化しと口汚い罵倒で同調圧力をかけるだけ
そんな風だからワクチンも怪しく見える+11
-2
-
395. 匿名 2021/07/27(火) 10:26:09
SNSで国民をブロックする河野みたいな大臣が勧めてる時点でお察し+5
-1
-
396. 匿名 2021/07/27(火) 10:28:15
反ワクチンのひとって、謎だよね。
たとえるなら、
ガンになって医療を信じられないで代替医療にはしった人は、たいてい死んでしまうけど、それと同じ。
ずっとまともなひとたちは警告してるのに、そういうひと、いつまでたってもゼロにならないもんね。
なんでたろ? 教育の問題かな。+3
-12
-
397. 匿名 2021/07/27(火) 10:28:54
>>395
日本以外の国では河野大臣関係ないけどなw
+1
-1
-
398. 匿名 2021/07/27(火) 10:29:34
結局、頭が悪いとしか言いようがないんだよな。
理屈が通じないって、どうにもしようがない。
+1
-2
-
399. 匿名 2021/07/27(火) 10:31:21
>>392
デルタ株の危険度を知ってて、ワクチン打たずに俺だけコロナに感染しないし重症化しないとおもってるひとのほうが、よほどギャンブルじゃね?
+1
-4
-
400. 匿名 2021/07/27(火) 10:32:09
>>394
日本以外の先進国でもみんなワクチン打ってるんだが。+2
-4
-
401. 匿名 2021/07/27(火) 10:32:42
ほらね、都合が悪くなると「反ワクはバーカ!」で逃げる+7
-2
-
402. 匿名 2021/07/27(火) 10:33:38
>>401
バカの自覚があるだけ、見どころがあるね。
+1
-4
-
403. 匿名 2021/07/27(火) 10:34:36
>>398
これにマイナスしたあなた、自覚があるだけ賢いよ。
反ワクチンから脱するまで、あと一歩だとおもう。+2
-4
-
404. 匿名 2021/07/27(火) 10:39:15
「デマ」「バカ」
バカの一つ覚え+4
-3
-
405. 匿名 2021/07/27(火) 11:05:06
>>396
たとえになってないよ
1年で用意した新薬のコロナワクチンと、何十年もの医療と研究の積み重ねのガン治療を比べるなよ
あと反ワクが減らないのは、教育の問題とかバカとか誹謗中傷で煽る自覚のないバカのせい+7
-1
-
406. 匿名 2021/07/27(火) 11:14:59
>>404
ワクチン危険!
ワクチンで失明!
ワクチンで死ぬ!
ワクチンで5G!
↑バカの一つ覚え、では?+3
-11
-
407. 匿名 2021/07/27(火) 11:33:59
>>406
5Gは言ってないw
誹謗中傷とオウム返しで荒らすのやめてくださいね+7
-1
-
408. 匿名 2021/07/27(火) 11:36:31
>>350
論文読む頭があるなら、こんなとこで質問してないで、自分で調べなさい。+2
-0
-
409. 匿名 2021/07/27(火) 11:40:29
そもそもワクチンうつ人vsうたない人ってなってるのが可笑しいんだよね。
強制じゃない限り個人の自由なんだからお互い干渉しなきゃいいのに。+16
-0
-
410. 匿名 2021/07/27(火) 11:41:08
>>363
やっぱりイスラエルを見ると治験の期間って大事だなって改めて思うよ。だって半年しか効果ない事すらこの治験でわからなかったじゃん。
普通10年かけて実用化するところを1年掛かんないでやったわけでしょ。今後だって今以上に色々な事が出てくると思うよ。+10
-0
-
411. 匿名 2021/07/27(火) 11:42:48
まぁ打ちたくなければ打たなければいい。
ワクチンパスポートが義務化されたら、コロナ始まったころの陽性者晒しみたいに、反ワクは特定されて晒し者にされるから。
頭悪いバカがコロナで死ねば世の中も良くなる。+2
-14
-
412. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:26
>>409
そうだね。ちょっとヒートアップし過ぎた。ごめんね。+2
-0
-
413. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:32
>>370
感染 させない 予防なんだ?
感染 しない 予防かと思ってたし、多くの人がそうとらえてると思う+2
-0
-
414. 匿名 2021/07/27(火) 11:50:26
>>345
元女性セブンの記者だけど医療機関は普通に取材を受け入れてるよ
+4
-0
-
415. 匿名 2021/07/27(火) 11:51:32
>>351
ゴシップと生活に役立つ記事の両方がある
医療関係は生活のページに掲載されている+0
-0
-
416. 匿名 2021/07/27(火) 11:59:02
>>401
反ワクの自己紹介?w+2
-3
-
417. 匿名 2021/07/27(火) 12:04:08
>>414
じゃあ>>47みたいな重篤な副反応者が連続で起きたら
もちろん女性セブンさんは即、取材に行くよね?+1
-0
-
418. 匿名 2021/07/27(火) 12:12:34
>>413
そうなのー泣
間違えて答えてしまった泣
コメントしてから気付いたんだど、遅かった💦+0
-0
-
419. 匿名 2021/07/27(火) 12:19:19
>>401
都合悪くなってないと思うけど。
だって世界中でまともな人はみなワクチン打ってるんだから。
日本でもワクチン足りねえよー!ざけんな!ってクレームが殺到。世界中でワクチンの取り合いになってるよ。
都合悪いのは、ワクチン打ったら死ぬ!失明する!って主張してる人たちじゃないかな。さすがにもう少なくなってきてるからね。
+3
-6
-
420. 匿名 2021/07/27(火) 12:22:34
>>391
インフルワクチンで接種者の7割が腕が上がらなくなったり4人中3人が高熱出たりなんて話は聞いた事ありません+12
-1
-
421. 匿名 2021/07/27(火) 12:22:46
もし感染しても自分自身が大丈夫ならそれでいい、という人たちいるけど、親兄弟や子供や配偶者や、仕事の同僚や友達、そんな人たちにまでうつすのは嫌じゃないのかな。
感染して重症化すればするほど自分が撒き散らすウィルスの量も多くなるので、やはりワクチン打ったほうば他人に撒き散らす確率は低くなるよ。+4
-4
-
422. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:26
>>352
え?
治療薬がまだないからこそ、ワクチンなんじゃないの?
+2
-0
-
423. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:38
反ワクチンを広めた男性がコロナで亡くなった、という本当に悲しすぎるニュースがトピに上がってたよ。
反ワクチンの人たちはこちらのトピで、お仲間の死を悼んであげてほしい。気の毒すぎる泣
米カリフォルニア州在住のスティーヴン・ハーモンさん(34)は、ツイッターに7000... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-4
-
424. 匿名 2021/07/27(火) 12:36:42
>>417
今は関わってないけどよく分からないけど多分行くんじゃないかな+2
-0
-
425. 匿名 2021/07/27(火) 13:09:32
>>290
それは思うよね!
治験開始からは1年以上たってるだろうし、確実に半年以上効果が持続すると言えるほどのデータが足りないんだろうか?謎+2
-0
-
426. 匿名 2021/07/27(火) 13:12:52
>>421
私は申し訳ないけど自分と家族さえ感染しなければいいというのが正直なところ。
私は独身なので子供もいないし、親がワクチン2回終わったのでちょっと安心したところはある。
私自身も打つつもりではあるけど、とりあえず焦ってはなくて順番で打てればいいかなという気持ちでいる。+5
-0
-
427. 匿名 2021/07/27(火) 13:28:05
>>426
正直みんなそうじゃないかな?私は一人暮らし在宅ワークで人と接する事が少ないからワクチン急いで打つつもりは無い。家族と同居だったり接客業だったら打ったかも知れないけど+1
-0
-
428. 匿名 2021/07/27(火) 13:28:30
>>384
血栓の原因がスパイクタンパクと言われているので、ファイザーやモデルナでも起こります。
ただ、アストラゼネカはスパイクのDNAをウイルスベクターに入れたものなので、接種することでスパイクDNAが接種者の細胞のDNAに取り組まれ、スパイクタンパクを出し続ける可能性があるということが、モデルナやファイザーのmRNAワクチンと違う点です。+5
-1
-
429. 匿名 2021/07/27(火) 14:02:44
オリンピックを無観客試合とはいえ強行してる時点で死に直面するようなウイルスではないでしょう。
なのでワクチンは様子見。
それでも打ちたい人は打ちましょう。
打たない人を陰謀論者や5Gやコンセントや色々文句つけてあたおか扱いしないでね。+7
-1
-
430. 匿名 2021/07/27(火) 15:11:14
>>400
日本以外の先進国でもみんな反ワク運動起きているんだが+6
-1
-
431. 匿名 2021/07/27(火) 16:25:47
>>198
もっというならコロナ放置を決めたスウェーデンと英国が大して数字的に変わらないってのもあるw+4
-1
-
432. 匿名 2021/07/27(火) 16:46:08
河野の子供にワクチンを打たせる方針は変えないだろうね
ワクチンをひたすら日本人に打ちたいDS太郎
新型ウイルスによる子どもの死亡、極めてまれ 200万人に1人=英研究
新型ウイルスによる子どもの死亡、極めてまれ 200万人に1人=英研究(BBC News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染で子どもが重症化や死亡するリスクは極めて低いことが、イギリスの研究で確認された。 英イングランドでは、パンデミックが始まってから12カ月間で、新型ウイルスに感染して死亡した1
新型コロナウイルス感染で子どもが重症化や死亡するリスクは極めて低いことが、イギリスの研究で確認された。
英イングランドでは、パンデミックが始まってから12カ月間で、新型ウイルスに感染して死亡した18歳未満は25人だった。研究者はこのデータから、18歳未満のCOVID-19による死亡リスクは200万人に1人の割合だと推測している。+2
-1
-
433. 匿名 2021/07/27(火) 16:56:18
>>332
その血栓は確実にワクチンのせいで出来たんですか?+0
-0
-
434. 匿名 2021/07/27(火) 17:36:19
>>428
横だけどその違う点が血栓の確率の違いなんでしょ+1
-0
-
435. 匿名 2021/07/27(火) 18:00:57
>>434
長期的にみて生成されるスパイタンパク量に差がある可能性はあると思いますが、だからといってファイザーやモデルナのワクチンで血栓症が出ないとは言えないと思います。
スパイクタンパクは血管内皮細胞にくっつく為です+1
-0
-
436. 匿名 2021/07/27(火) 19:31:55
>>432
デルタ株感染拡大で子供らの間で重症者、死者が発生
uSアーカンソー州では、デルタ株感染拡大で子供らの間で重症者、死者が発生している。2 Arkansas children die from COVID-19 ; state reports 1,860 new cases | KATVkatv.comThe Arkansas Department of Health confirmed Thursday that two children have died from COVID-19. The department said the first pediatric COVID-19 death happened at the end of last year but took time to confirm. The second death happened this month...
日本でも既に兆候はある。デルタ株はウイルスの量が従来株の最大1260倍であることが分かっているので、警戒するのが賢明。
【「10歳未満」コロナ重症者を都内で初確認 子供の感染で大人が心がけるべきこと】
東京都で12日、新型コロナウイルスに感染した10歳未満の女児が重症化したことが判明。10歳未満の重症者の確認は都内で初めて。「10歳未満」コロナ重症者を都内で初確認 子供の感染で大人が心がけるべきこと(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都で12日、新型コロナウイルスに感染した10歳未満の女児が重症化したことが判明。10歳未満の重症者の確認は都内で初めて。
+2
-1
-
437. 匿名 2021/07/27(火) 19:42:16
そんなにやばくても自民党は外国人の流入を止めない+1
-0
-
438. 匿名 2021/07/27(火) 19:54:18
>>228
横だけどなんでこんなにマイナス多いの?正論でしょ+1
-1
-
439. 匿名 2021/07/27(火) 22:03:13
>>400
みんな打ってる?+2
-1
-
440. 匿名 2021/07/27(火) 23:12:27
>>439
デモで騒いでるのは一部の人だけ。
国民の79%が「ワクチン接種に行く」と回答
フランス国民を一気にワクチン接種に向かわせたマクロン大統領のスピーチ|パリのカフェのテラスから〜 フランスって、ホントはこんなところです|World Voice|ニューズウィーク日本版www.newsweekjapan.jpマクロン大統領が全国民に向けて、スピーチをするのは、今年の3月末に第3波が到来し...
フランス国民を一気にワクチン接種に向かわせたマクロン大統領のスピーチ
しかし、蓋を開けてみると、ここのところ、停滞気味だったワクチン接種がこのマクロン大統領のスピーチの翌日には、1日で792,339人接種という記録的な数字を叩き出し、彼の発表から一夜明けた時点の世論調査によると、国民の79%が「ワクチン接種に行く」と回答しており、「ワクチン接種はしない」と答えた人は16%、「まだわからない」が5%と一気にワクチン接種を受ける方向に傾いたのです。
これは、世界的にもデルタ変異種が拡大していて危険な状況にあるという現実もありますが、その第一の理由は、このタイミングがバカンスシーズンが始まったばかりであったことだと私は思っています。+1
-5
-
441. 匿名 2021/07/27(火) 23:27:28
+0
-1
-
442. 匿名 2021/08/02(月) 11:31:46
>>411
打たない人の方が絶対多いと思うし、まだまだ色々出て来て(副反応)(他にも)
打たなくて良かったーとなるわ。+1
-0
-
443. 匿名 2021/08/15(日) 09:17:07
>>34
>>91元製薬会社の井上氏の経歴等をきちんと確認して確かめた上で、この方の仰ってる事を信じてみようと決めたのでしょうか?詐偽に簡単に引っかかりそうなタイプに見えますけど大丈夫ですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イスラエル保健省は、ファイザー製の新型コロナワクチンについて、感染予防効果が64%から39%に低下したと発表しました。一方、重症化の予防効果は91%とし、依然として高い水準を保っています。