-
1. 匿名 2021/07/25(日) 20:07:18
テレビ東京が午後6時から放送したのは人気アニメ「パズドラ」。SNSでは「錦織がパズドラに負けた」「錦織の試合よりパズドラw」「パズドラとかいいから錦織の試合見せてくれ」「は?テレ東、錦織差し置いてパズドラ!?」とツッコミが続出した一方で「テレ東らしい」の声も。「さすがテレ東 錦織よりパズドラ」「錦織の中継を切ってパズドラを始める好判断」「錦織よりパズドラのテレ東にはかないません」「さすがのテレ東クオリティ」「ブレてなさすぎるでしょ」「テレ東ならしゃあない」などのコメントが見られた。+266
-2
-
2. 匿名 2021/07/25(日) 20:07:51
安定のテレ東w+608
-2
-
3. 匿名 2021/07/25(日) 20:07:58
さすがブレないなテレ東+469
-1
-
4. 匿名 2021/07/25(日) 20:08:18
テレ東ならOKと思ってしまうw+563
-5
-
5. 匿名 2021/07/25(日) 20:08:39
パズドラはネットで配信してないけど、試合はネットでも見られるってかんじ?+237
-3
-
6. 匿名 2021/07/25(日) 20:08:45
この人最初はいつも調子いいんだよなー。
ナダルに勝ったのはびっくりしたけど。+125
-4
-
7. 匿名 2021/07/25(日) 20:08:54
激おこプンプンまる
錦織くんみたかった+3
-43
-
8. 匿名 2021/07/25(日) 20:08:58
テレ朝のニチアサがなかったけど
テレ東は全部やってくれて子育て世代としては助かったよありがとう+215
-2
-
9. 匿名 2021/07/25(日) 20:09:07
楽しみにしてるちびっこ達もいるからなw+283
-2
-
10. 匿名 2021/07/25(日) 20:09:10
テレ東ホントゆるいわ+108
-2
-
11. 匿名 2021/07/25(日) 20:09:23
テレ東は治外法権ですから。+215
-3
-
12. 匿名 2021/07/25(日) 20:09:30
そりゃ、パズドラだよね。みんながみんなオリンピック見てる訳じゃないし。+351
-4
-
13. 匿名 2021/07/25(日) 20:09:31
>>6
メダルの可能性はどれくらい??+5
-0
-
14. 匿名 2021/07/25(日) 20:09:41
天皇陛下が亡くなった時も確か最初アニメ流してたよね?w+171
-9
-
15. 匿名 2021/07/25(日) 20:09:44
興味ない人からしたらテレビが全部オリンピックてのは辛いものがあるよね
予定通りアニメを放送する局があっても全然いい+285
-1
-
16. 匿名 2021/07/25(日) 20:09:54
いえーい!+6
-1
-
17. 匿名 2021/07/25(日) 20:10:14
さすがだなぁって思いました。+54
-1
-
18. 匿名 2021/07/25(日) 20:11:00
>>13
ないでしょ。あっても1%
ジョコビッチもいるし。+9
-16
-
19. 匿名 2021/07/25(日) 20:11:10
テレ東だから。
何の問題も感じない凄さよ。+137
-1
-
20. 匿名 2021/07/25(日) 20:11:15
テレ東のこういうブレないところ好き。+134
-1
-
21. 匿名 2021/07/25(日) 20:11:34
テレ東ってすごいねwW+25
-0
-
22. 匿名 2021/07/25(日) 20:11:50
「え!?」って思ったけど、
「あー、このチャンネルはテレ東か」ってすぐ納得できる自分を褒めたい+143
-0
-
23. 匿名 2021/07/25(日) 20:11:57
逆説ではあるけど
劇団ひとりがテレ東の深夜で女性蔑視ともとれるキレキレのシモネタやりまくっても今回開会式に演者として出れたわけで
あそこはある意味治外法権なのかなと思ったw+9
-1
-
24. 匿名 2021/07/25(日) 20:11:58
数少ない優良テレビ局+137
-1
-
25. 匿名 2021/07/25(日) 20:12:02
錦織<パズドラ。
そういう価値観があってよい。
今回のオリンピックのテーマは多様性。+139
-1
-
26. 匿名 2021/07/25(日) 20:12:42
そりゃそうでしょ、湾岸戦争とかサリンのときも楽しいムーミン一家を放映してんだから、錦織選手だからなんだと言う話だよ
逆にテレ東が他局と足並み揃えた時は震え上がったものよ+237
-0
-
27. 匿名 2021/07/25(日) 20:13:55
うん、テレ東はこれでいいと思う。テレ東はこのままでいてほしい+83
-0
-
28. 匿名 2021/07/25(日) 20:14:02
スキマ産業も必要やわ+7
-0
-
29. 匿名 2021/07/25(日) 20:14:57
>>18
全盛期終わってるからしゃーないね!+11
-5
-
30. 匿名 2021/07/25(日) 20:15:02
オリンピック反対煽ってたのに今視聴率欲しさに群がってる恥も外聞もない局達と違って潔い
マイペースに頑張ってくれテレ東!愛してる!!+117
-2
-
31. 匿名 2021/07/25(日) 20:15:04
知り合いのお子さんが行ってる高校が出席とかにやたら厳しいなんちゃって進学校で
ちょっとやそっとの天災では休校にしないらしいから「テレ東」って言われてるらしく
それでも大地震の時には休校になったから本当にだいたいテレ東と基準が同じらしいw+98
-0
-
32. 匿名 2021/07/25(日) 20:15:20
>>26
知らなかったw
オリンピックに左右されないテレ東すげぇな
湾岸戦争<ムーミンてw+102
-1
-
33. 匿名 2021/07/25(日) 20:15:49
テレ東は忖度しないから好き+29
-0
-
34. 匿名 2021/07/25(日) 20:15:49
ぶれないテレ東ww+31
-0
-
35. 匿名 2021/07/25(日) 20:15:59
テレ東の常に我が道を行く姿勢、嫌いじゃない笑
+106
-0
-
36. 匿名 2021/07/25(日) 20:16:19
昨日はクレヨンしんちゃんなかったし、今日もニャンちゅうないし、子供が夏風邪で家に引きこもってるのにオリンピックばっかりも辛いのよ。+75
-2
-
37. 匿名 2021/07/25(日) 20:16:30
昔好きなアニメを野球放送で潰されて悲しい思いをしてきた身からしたらこの姿勢は応援したい。アスリートの応援もいいけど、別で日常の見たい番組は放送していて欲しいもんだよ+108
-1
-
38. 匿名 2021/07/25(日) 20:17:04
>>24
地方局だから出来る事かもしれないけど、全国局にならないかなぁと思うテレ東無い地区+20
-1
-
39. 匿名 2021/07/25(日) 20:17:25
他のテレビ局が電通に汚染されすぎ+34
-0
-
40. 匿名 2021/07/25(日) 20:17:56
むしろテレ東もオリンピック流してることに驚き+74
-0
-
41. 匿名 2021/07/25(日) 20:19:08
>>26
ほんとテレ東が他局と足並み揃えたら日本の報道の自由は奪われたと思うわ+133
-0
-
42. 匿名 2021/07/25(日) 20:19:15
テレ東ってなんで他局と違って我が道を貫く姿勢なの?+8
-0
-
43. 匿名 2021/07/25(日) 20:19:30
>>31
高校のあだ名がテレビ局ってシュールだしそれでニュアンスが伝わるのがやばい(笑)+27
-0
-
44. 匿名 2021/07/25(日) 20:20:21
>>23
ぶっちゃけ2000年以前から芸人やってた人なんてほぼほぼ今のコンプライアンスに照らし合わせたら開会式どころかテレビにすら出られない人だらけだと思う
たけし軍団なんてフライデー襲撃事件なかったとしてもアウトな人の集まりだしたけしや東国原やごちゃごちゃ言ってるの聞いてたら鼻で笑ってしまう+33
-0
-
45. 匿名 2021/07/25(日) 20:22:24
>>43
なんちゃって進学校が一番厳しいですよね
進学高の生徒は家に帰らせれば自主的に勉強するけどなんちゃってレベルの子だとバイトとか始めるからw+16
-1
-
46. 匿名 2021/07/25(日) 20:23:55
>>18
銅も無理?+2
-5
-
47. 匿名 2021/07/25(日) 20:24:17
佐川前長官の証人喚問の時もテレ東は明太子特集放送しててちょっとした祭りになったもんね(笑)+49
-2
-
48. 匿名 2021/07/25(日) 20:25:40
>>1
安定のテレ東w
天皇陛下絡みじゃないとアニメ枠は譲らないと思う+42
-0
-
49. 匿名 2021/07/25(日) 20:25:41
ナルトは無かったのが悔しいwww+9
-0
-
50. 匿名 2021/07/25(日) 20:25:59
>>35
孤高を極めつつ、一局だけ楽しそうだなww+39
-0
-
51. 匿名 2021/07/25(日) 20:29:01
+11
-0
-
52. 匿名 2021/07/25(日) 20:29:44
>>2
他の局なら知らないけどテレ東がアニメ優先なのは今に始まったことじゃないしね+58
-0
-
53. 匿名 2021/07/25(日) 20:31:09
テレ東のそういう所が好きw
+19
-1
-
54. 匿名 2021/07/25(日) 20:32:25
テレ東の確固たる信念。+14
-0
-
55. 匿名 2021/07/25(日) 20:32:31
>>1
夏休みだし子供がみたいテレビがオリンピックで潰されてる。ドラえもん、クレしんはやってなくてうちの子がっかりしてた。ちびまるこちゃん、サザエさんはやってくれた。
子供が見るテレビが全く無くなるのは困るのでパズドラで喜んだお子さんも多かったと思うよ+36
-1
-
56. 匿名 2021/07/25(日) 20:32:44
テレ東って関東ローカル局よね。
全国ネットじゃないんだもん、仕方ない+3
-8
-
57. 匿名 2021/07/25(日) 20:33:57
いいと思う。パズドラを楽しみに今日を過ごしてた人もいると思うし。子供の頃いつも野球で好きなテレビが潰れるのめっちゃ嫌だったもん+24
-2
-
58. 匿名 2021/07/25(日) 20:35:55
>>1
パズドラ開始に間に合わせなかった錦織が悪い+55
-1
-
59. 匿名 2021/07/25(日) 20:35:58
料理しにキッチン行って戻ったらアニメ、、(笑)+3
-0
-
60. 匿名 2021/07/25(日) 20:37:23
>>18
そうなんだ、リオの時は銀メダルだったっけ?+3
-2
-
61. 匿名 2021/07/25(日) 20:37:30
震災の時も明るい蟹のCMしてたらしいからしゃーない+5
-0
-
62. 匿名 2021/07/25(日) 20:37:39
>>52
これ銀魂も偶然立てこもりの回だったんだよね。
ネットがざわざわしたの記憶にあるわ。+44
-1
-
63. 匿名 2021/07/25(日) 20:40:44
いつもこんな感じのテレ東だから許されてるけど、ほかのテレビ局だったらめっちゃ炎上してそう+8
-0
-
64. 匿名 2021/07/25(日) 20:44:26
昭和天皇崩御の時にお世話になったから、文句は言えないんだよな+10
-0
-
65. 匿名 2021/07/25(日) 20:45:24
別に良いじゃん
みんながスポーツを
応援しなきゃいけないなんて
そっちの方が横暴だよ
決まってるなら
決まっている通り放送して下さい。
延長は必要なし+30
-0
-
66. 匿名 2021/07/25(日) 20:45:44
>>1
アニメのないテレ東はテレ東じゃないからな
+26
-0
-
67. 匿名 2021/07/25(日) 20:47:38
テレ東、評価するわ+26
-1
-
68. 匿名 2021/07/25(日) 20:51:19
>>38
うちもテレ東映らないから東京のローカル局だと思ってたんだけどこれでも一応キー局の一つらしいよ+5
-1
-
69. 匿名 2021/07/25(日) 20:52:38
>>35
鉄拳www+17
-0
-
70. 匿名 2021/07/25(日) 20:54:32
だってテレ東だもん
これが通常だもん+13
-1
-
71. 匿名 2021/07/25(日) 20:55:35
これめっちゃ腹立った
こんなことするなら放映権取るなよ
ほんとに腹立った+3
-25
-
72. 匿名 2021/07/25(日) 20:56:45
予定を優先しただけ
普通で良い+16
-1
-
73. 匿名 2021/07/25(日) 20:57:47
>>14
その言い方だと、今の天皇がって意味になっちゃうよ。昭和天皇崩御のときの話ね。
陛下ってつけるのは今上天皇だけ。+70
-5
-
74. 匿名 2021/07/25(日) 20:58:03
>>18
だまれや+10
-4
-
75. 匿名 2021/07/25(日) 20:58:32
>>53
こうじゃなきゃテレ東ではないよね+12
-0
-
76. 匿名 2021/07/25(日) 21:01:35
>>23
ゴッドタンですか?+2
-0
-
77. 匿名 2021/07/25(日) 21:06:46
安心のテレ東
媚びない+12
-0
-
78. 匿名 2021/07/25(日) 21:07:53
>>61
震災だからって人が流れる映像ばっか流してた放送局より信頼できる+14
-0
-
79. 匿名 2021/07/25(日) 21:09:07
前に入院してた時、すごい暇でテレビ付けたらどの局もその時不祥事起こした議員の会見みたいのしかやってなくて、つまんないなーって思いながらテレ東付けたら通販やってたの思い出したw
パルスイクロスが無駄に欲しくなったもんな〜+17
-0
-
80. 匿名 2021/07/25(日) 21:09:11
>>42
東京のローカル局だからじゃないかな?
キー局程の体力はないけど、その分、独自色が出せる+10
-1
-
81. 匿名 2021/07/25(日) 21:15:23
テレ東って親戚には1人いる変わり者みたい。人と違う言動でも「ガル美おばさんはちょっと変わってる人だから仕方ない」と周りも認識。そんなブレないテレ東のスタンスが好き。+18
-0
-
82. 匿名 2021/07/25(日) 21:16:05
>>81
偏向報道しないから安心して見れる+9
-0
-
83. 匿名 2021/07/25(日) 21:19:50
わたしもテレ東みたいに生きたい…
世間の同調圧力に負けずに
+20
-0
-
84. 匿名 2021/07/25(日) 21:23:52
>>23
ゴッドタンの西野と対決する企画とか、放送コード振りきってるよね
顔にお尻をダウンダウンダウンとかw+7
-0
-
85. 匿名 2021/07/25(日) 21:26:18
>>46
男子シングルス金メダルはジョコビッチが最有力。
錦織圭はジョコビッチと同じ山なので
勝ち進んでも決勝前に対戦してしまうため、
銅メダルを目指し欲しいです!
ダブルスなら銀メダルや金メダルも
可能性はあると思っています。+12
-0
-
86. 匿名 2021/07/25(日) 21:27:57 ID:fp6fLnuSRj
オリンピック見ない人や興味ない人居るし朝から夜までずーっとオリンピックだから子供も飽きるし良いと思う。+7
-0
-
87. 匿名 2021/07/25(日) 21:29:30
>>52
これ良く笑い話で見るけど1人亡くなってるんだよね。テレ東に罪はないけどネタとして使うのはどうなんだろう。+4
-4
-
88. 匿名 2021/07/25(日) 21:30:28
最初から放映権取んなきゃ良いのに+1
-4
-
89. 匿名 2021/07/25(日) 21:30:57
>>87
たまたま放送されてただけでしょ+8
-1
-
90. 匿名 2021/07/25(日) 21:32:23
みなさん!
テレ東は東京の地方局なんですよ!!!+2
-1
-
91. 匿名 2021/07/25(日) 21:36:40
テレビ東京はもう別枠の地位を保持してるよね。
日本人の信頼を得てる唯一のテレビ局とも言える。
将来、このポリシーを簡単に捨てないで欲しい、国民のテレビ東京に対する唯一の願いだろうな。+7
-1
-
92. 匿名 2021/07/25(日) 21:41:06
>>26
そうなの⁉︎テレ東好きだわw+17
-0
-
93. 匿名 2021/07/25(日) 21:42:16
>>26
311は流石に報道だったんじゃなかったかな
だからみんなが恐怖したのよ+57
-0
-
94. 匿名 2021/07/25(日) 21:43:54
オリンピックまったく興味ない私はテレ東に助けられてる
ありがとう✨+8
-0
-
95. 匿名 2021/07/25(日) 21:50:17
コロナ禍の夏休みで毎日退屈なのにオリンピックで昨日はポケモンやってなくて、今日の朝ゼンカイジャーとか仮面ライダーやってなくて子供の機嫌が悪くなってめんどくさかったわ…。
パズドラやってくれたテレ東に感謝してる親多いと思うよ〜。+9
-0
-
96. 匿名 2021/07/25(日) 21:52:52
開会式の裏に大食いをぶつけてきたテレ東は勇者だなーと思いました。+18
-0
-
97. 匿名 2021/07/25(日) 21:54:15
>>26
テレ東が他局と足並み揃えたことは今までにあるのか気になるww
どれくらいのレベルのことならそうなるんだろうかw+15
-1
-
98. 匿名 2021/07/25(日) 21:55:45
テレ東は最強のおひとり様+15
-0
-
99. 匿名 2021/07/25(日) 22:02:33
>>87
そんな事言い始めたら自然災害、オウム真理教、昭和天皇崩御、どれもアウトじゃん。+8
-1
-
100. 匿名 2021/07/25(日) 22:10:24
テレ東に寛容なみんなが好きw
逆にテレ東が特別番組や、放送延長を決める時はマジ中のマジなんだなってなるよね。+20
-0
-
101. 匿名 2021/07/25(日) 22:10:26
>>14
地震の時も全然関係ないアニメだかドラマを流していたって本当?+12
-1
-
102. 匿名 2021/07/25(日) 22:13:39
>>1
何かあった時テレ東は通常運転なのか気になってしまうwww+9
-0
-
103. 匿名 2021/07/25(日) 22:13:40
>>1
錦織はん、優勝して見返したれ+8
-0
-
104. 匿名 2021/07/25(日) 22:17:41
>>20
昨夜もオリンピック一色の中ルイルイと軍曹の対決旅をやってた
二人共に安定の闘争本能メラメラでとても面白かったよw+8
-0
-
105. 匿名 2021/07/25(日) 22:27:13
>>68
マジかΣ('◉⌓◉’)+1
-0
-
106. 匿名 2021/07/25(日) 22:29:15
>>26
何か有事の際はいつもテレ東を確認し、楽しいムーミン一家だと安心して寝る、と言うのが2ちゃんねる時代の作法だったような…+49
-0
-
107. 匿名 2021/07/25(日) 22:33:00
この独自路線は悪くないな。+6
-0
-
108. 匿名 2021/07/25(日) 22:50:12
>>32
アメリカ同時多発テロでビルに飛行機突っ込む映像がリアルタイムであった時、テレ東だけ時代劇だったのが忘れられない。+31
-0
-
109. 匿名 2021/07/25(日) 23:03:53
>>101
東日本大震災では、各局が不安を煽る報道を続ける中、ジャパネットたかたの東日本義援金チャリティ通販番組へ無償で枠を提供とかいいこともしてる
流石に直後はニュースに切り替わったはず、そしてこの世の終わりかと言われてた
でも翌日に通常運転し始めた+30
-0
-
110. 匿名 2021/07/25(日) 23:07:09
>>109
マイペースなテレ東だけど実は1番気遣いが出来る思いやりのある局だね。+33
-0
-
111. 匿名 2021/07/25(日) 23:15:48
そう言えばドラマもテレ東くらいしか見ないな+6
-0
-
112. 匿名 2021/07/25(日) 23:17:41
というかテニスのメダル自体どうでもいい。
意味があるのはジョコがそれをとるかどうか、だけ。
そしてライバルはこの大会にいない。
+3
-0
-
113. 匿名 2021/07/25(日) 23:19:25
+27
-0
-
114. 匿名 2021/07/25(日) 23:43:39
>>68
え!都民だけどローカルだと思ってたよ
テレビ埼玉と千葉テレビとかと同じようなものだと。
アド街とか他の地域の人見ても共感しにくくない?+16
-0
-
115. 匿名 2021/07/25(日) 23:53:11
お金がないから切り替えられないってテレビでアナウンサーがいってたのみた。災害時も番組差し替えられないって。+7
-0
-
116. 匿名 2021/07/26(月) 00:21:10
>>9
コロナだけじゃなく、オリンピックにまで我慢を強いられるのは気の毒過ぎるからね+12
-0
-
117. 匿名 2021/07/26(月) 01:40:26
テレ東は仕方ない。
絶対にブレない所が好感度上がる。+7
-0
-
118. 匿名 2021/07/26(月) 01:41:13
テレ東なら諦められる。+4
-0
-
119. 匿名 2021/07/26(月) 02:40:37
>>26
有事の際に臨時ニュースをやっても、えっ?もういいの?って視聴者が思うほどどの局よりも先に通常放送に戻すよね
でもそれがすごく安心する。+26
-0
-
120. 匿名 2021/07/26(月) 03:11:18
テレ東は日経のお膝元だしキー局の中で一番株価が高くて安定してる。
主軸の報道もフラットだし経済や世界情勢についても他局と違ってしっかり報道してくれるから好き。
低予算の中で良いものを作ろうとする社風と放送の公平さもテレ東らしいよ。
関係ないけど、乳児向け番組のシナぷしゅなんて放送後すぐにYouTubeに丸々上げたり歌のクリップ集やコーナーごとにまとめたものを上げたりと採算度外視なのも凄いなと思ってる。普通なら円盤化するのに。+9
-0
-
121. 匿名 2021/07/26(月) 06:16:09
普段から見てくれている視聴者を大事にしているだけだよね
こういう人達はラーメン屋行って「食べ足りないからただで麺足せよ」って言うのかしら?+1
-1
-
122. 匿名 2021/07/26(月) 08:20:16
配信で別な競技見てたからテレビ中継終了は別にいいんだけど、テニスの全試合配信が動画が探せない…。
+4
-0
-
123. 匿名 2021/07/26(月) 08:58:40
令和の即位パレードなんか、NHKより全然良かったどんだけ民放が面白くないかわかる
子供の頃は海外アニメや世界の料理ショーにお世話になりました
ブレないでいてほしい
+4
-0
-
124. 匿名 2021/07/26(月) 09:03:41
>>109
そういえば、子供の頃から母親が、テレ東がニュースに切り替わるなんて、よほどの事だよ
みたいに言っていた+15
-0
-
125. 匿名 2021/07/26(月) 09:10:44
昔、いしいひさいちの四コマ漫画で
民放は、核戦争だー世界の半分が消滅とか報道しまくって家族が大パニックになっていて、お父さんがテレ東つけて、時代劇かなんかでホッとしてるのがあった、、納得した+3
-0
-
126. 匿名 2021/07/26(月) 09:43:58
日本の良心、テレ東+2
-1
-
127. 匿名 2021/07/26(月) 09:46:20
いま有名人のツイッターもトーク系のラジオ、ポッドキャストもオリンピックネタだからつまらん。
変わらない、平常運転のものが何かあってもいい。+3
-0
-
128. 匿名 2021/07/26(月) 12:07:34
なんだろう、テレ東だからね〜って
なんとなく許せる感じ笑+4
-0
-
129. 匿名 2021/07/26(月) 14:24:48
>>9
子供の頃の興味のない野球中継で見たいものが潰されるとかホント嫌だったからある意味正解だと思う笑+8
-0
-
130. 匿名 2021/07/26(月) 15:11:31
オリンピックの最中、午後ローを休まないテレ東さん
大好きーーーーー!+3
-0
-
131. 匿名 2021/07/26(月) 15:47:13
どの局もオリンピックオリンピックうるさい
メダルとる選手はネットニュースでチェックで充分
テレ東 東京なのに通常運転はすごい
あまり人気なかった卓球はこの局が昔からやっていたよね? 不思議な局
+2
-0
-
132. 匿名 2021/07/26(月) 19:17:18
>>1
否定している人達はテレ東に何を求めているんだ?+2
-0
-
133. 匿名 2021/07/26(月) 19:38:30
>>109
この時期はテレ東ばかり観てたなー
懐かしい+4
-0
-
134. 匿名 2021/07/27(火) 03:57:42
テレ東、凄過ぎwww
オリンピックばかりじゃつまらないですよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京五輪テニス男子シングルスで2大会連続メダル獲得を目指す錦織圭(31=日清食品)は25日、1回戦で第5シードのアンドレイ・ルブレフ(23=ROC)と対戦し、6―3、6―4でストレート勝ち。世界ランキング7位相手に快勝し、2回戦進出を決めた。この試合の模様はテレビ東京系で中継されたが、第1セット途中で突然中継が終了し、SNSでは賛否両論となっている。