ガールズちゃんねる

料理中の素朴な疑問に答えてもらえるトピ

79コメント2021/07/26(月) 02:44

  • 1. 匿名 2021/07/25(日) 09:17:03 

    お肉を切ったあとあとのまな板や包丁は都度洗っていますか?
    あと、食材と食材の合間の包丁も洗いますか?
    毎日それがめんどくさくて、でも他の食材に汁がついていたり菌が残ったらどうしようと洗っていて、夏なのに水仕事のせいか手ががさつきます。

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2021/07/25(日) 09:17:33 

    料理中の素朴な疑問に答えてもらえるトピ

    +93

    -2

  • 3. 匿名 2021/07/25(日) 09:18:19 

    生肉切りたくなくて鶏肉既に切れてるやつ買うとかありませんか?

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2021/07/25(日) 09:18:57 

    >>1
    鶏肉は洗ってはいけないとテレビでやってたから肉のまな板は熱湯で必ず洗います。

    +6

    -14

  • 5. 匿名 2021/07/25(日) 09:19:33 

    ハンバーグ焼く時
    しっかり火を通したいからしっかり焼きたいけど、焼いたら焼いたでかたくなる

    どうしたらいいんですか?

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/25(日) 09:19:55 

    >>1
    肉や魚は最後に切る
    そうしないと包丁とまな板に菌が着くから

    どうしても先に切る場合はしっかり洗う

    +103

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/25(日) 09:20:09 

    お肉切った後は洗うよ
    野菜の後とかに切るならあまり気にしてないけど

    だから牛乳パック洗って開いたやつで切ったりする

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/25(日) 09:20:52 

    お肉とお魚を切った後は都度洗って、一応ブリーチもかけてるよー!
    野菜を続けて切るときは、毎回水でさっと流すくらいかな。
    私は野菜→肉or魚の順で切ってます!

    +33

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/25(日) 09:20:56 

    >>1
    生肉の時は基本的には洗うけど、急いでる時はその後フライパンで一緒になるじゃん?って思って洗わないこともある
    別の料理にうつる時は必ず洗う

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/25(日) 09:20:59 

    肉魚を切ったときは必ず洗ってる
    鶏肉であたったことあるからヤバいの知ってるし

    あと除菌スプレーも欠かさない

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/25(日) 09:21:02 

    料理中の素朴な疑問に答えてもらえるトピ

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/25(日) 09:22:00 

    >>5
    オーブンで火入れして、最後は余熱で火を通す

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/25(日) 09:22:05 

    >>3
    あるある
    切ってあるやつが安くなってたら買う

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/25(日) 09:23:16 

    だし汁を入れるの説明
    昆布だし、鰹だし?と思う

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/25(日) 09:23:50 

    >>5
    ある程度焼き目つくまで焼いて、残りは電子レンジで火を通してるよ!

    +7

    -5

  • 16. 匿名 2021/07/25(日) 09:24:55 

    >>5
    もっとコネコネしてみては?
    温度が上がると脂が溶け出すから、氷水をはったボールを利用する

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:32 

    食材をすりおろすのって面倒じゃないですか?
    玉ねぎのすりおろしとか。
    もし楽になる良い道具があれば教えて欲しいです!

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/25(日) 09:27:15 

    >>5
    蒸し焼きにするのはだめですか?
    軽くお酒でも入れて蓋閉めて弱火で

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/25(日) 09:28:15 

    片栗粉のトロミがうまくできません。唾液でサラサラになるのは知ってるので途中味見はしません。
    水と片栗粉は1:1ですよね?何がダメなんだろ。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/25(日) 09:28:22 

    玉ねぎの皮むいて、きれいと思いきやまだちょこっと端?に茶色い皮が残ってる場合どうしてますか?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:53 

    >>20
    スーッと横に包丁入れて茶色のところだけ切り取ってる

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/25(日) 09:31:20 

    >>9
    例えば鳥肉を切って焼く。
    焼いてる間に玉ねぎを切ってその鶏肉の入ったフライパンに追加で入れる。
    みたいな、時間を置かずに同じ料理に使う場合のみ洗わず使う。
    それ以外は洗う。

    ただ、当たり前だけど使う玉ねぎが半分だけとかの時はちゃんと洗ってから使う。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/25(日) 09:31:21 

    >>20
    また剥くともったいないから茶色の皮だけ切り落としてるよ~

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/25(日) 09:33:48 

    レシピでめんつゆ(3倍濃縮)を使用と書いてあると2倍濃縮とどう違うの?
    2倍だとどうなるの?
    とか考えてしまう

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/25(日) 09:34:19 

    >>5
    火が強くはないですか?中火で焼き色が付いたら裏返して蓋をして弱火でじっくり焼くとやわらかくしっかり火が通りますよ。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/25(日) 09:34:20 

    >>1
    海外で豚肉を生で食べたりする人の体(筋肉とか)をCT取ったら大量に寄生虫がいたってガルのトピあったよね。
    豚肉は怖いから、必ず別のまな板使う

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/25(日) 09:34:48 

    料理教室に通っていたときに「具材を入れて10分煮る」となは、「具材をいれるとお鍋の温度が下がるので再沸騰してから10分煮る」のだと聞いてびっくりした。
    料理本とかにそんなこと書いてないよね?基礎の基礎すぎて書いてないの?

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/25(日) 09:35:18 

    >>3
    まな板と包丁使わない


    フライパンで焼きながらハサミで切るわ✂️

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/25(日) 09:37:00 

    >>5
    どこかのブログで見たんだけど、焼き色着けたら酒をヒタヒタにして蓋して煮込んで最後酒飛ばすとジューシーで硬くならない。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/25(日) 09:37:29 

    >>9
    ぶっちゃけ洗ってないけど、
    今まで特にお腹壊したりとかしてないから、
    大丈夫だと思ってる。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/25(日) 09:37:35 

    >>19
    片栗粉を水で溶くのは、入れる30分以上前にしておくととろみが長続きしやすいんだって。
    それと、水溶き片栗粉を入れたら、必ず強火でグツグツさせる。私もすぐにとろみが無くなってたんだけど、これをするようになってから長続きするようになったよ。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/25(日) 09:39:05 

    >>1
    まな板はお肉用を別で用意してる
    包丁は洗剤で洗ってアルコール消毒してる

    お肉以外で油がなれば水でサッと流す程度

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/25(日) 09:40:16 

    あらかじめ合わせた調味料を入れて作るより、一つ一つ順番に調味料を入れたほうが美味しい。
    下手くそな私はあらかじめ調味料を混ぜてから調理をするから今一つな味
    入れたものは一緒なのにここまで味が違うのかと思う。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/25(日) 09:41:13 

    >>1
    まな板と包丁はいくつか用意してて、切ったら他のものを使う
    基本的に肉を切るのは最後にしてるけど

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/25(日) 09:42:02 

    >>17
    ブラウンのハンディブレンダーとか
    バーミックス
    フードプロセッサーとかは?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/25(日) 09:48:03 

    キュウリの輪切り

    どうやったら転がっていかないの?
    コロコロまな板から出て行くのが地味にストレス
    少し切って器に入れて〜
    ってマメにやんないとダメ?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/25(日) 09:50:24 

    >>18
    うちもそうしてる。日本酒やワインとか

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/25(日) 09:51:50 

    >>14
    好きな出汁
    迷うなら無難な鰹だし
    わたしは2種類以上ブレンドするときもあるよ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/25(日) 09:53:47 

    >>36
    スライサー
    あるいは、きゅうりを縦に皮を向いて、シマシマにしてから切る

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:34 

    私も生肉を扱った器具の後処理がわからないです。流水で流して、ラップをスポンジみたいにして洗って、さらに洗ってって、もう手際が悪いのなんの。都度手も洗いまくるし😢

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/25(日) 09:56:18 

    >>1
    そんなもんキッチンバサミでトレーの上で切ったらいいがな

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/25(日) 09:59:05 

    鶏のレバー煮を常備してるんだけど、毎回外したハツをどうしようか悩みます
    ただ焼くのや煮付けるのは飽きたので、美味しい食べ方おしえてください

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/25(日) 10:01:16 

    肉や魚は最後に調理して熱湯かけて漂白して洗ってる
    因みに牛乳パックを開いたのをまな板代わりにすると片付けが楽

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/25(日) 10:04:26 

    卵を割ったあとに毎回手洗ってる?

    何個か使うときに一度に何個も割ってる?
    使う前にまた割る?
    私は不器用で使う前に都度割るので手を洗う回数が増えて卵焼くのが億劫です

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/25(日) 10:04:44 

    >>1
    うちはそこの所の管理が自信がないのでカットされた
    お肉をかっています。パックを開ける時は炒める時に使う菜箸を使って、極力生肉には触れないようにしています。で、肉を触ったあとは次の食材の調理に入る前に手をもう一度洗っています。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/25(日) 10:06:02 

    >>43
    熱湯かけて洗うだけで漂白したことないんだけどやばいかな

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/25(日) 10:08:02 

    >>28
    ハサミの消毒めんどうくさくない?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/25(日) 10:08:28 

    >>19
    片栗粉の粉を水としっかり混ぜて溶かして、
    火を止めたところに少しずつ入れてみる。
    火をつけっぱなしでやった時よりダマにならなくなったよ。
    入れたら火をまたつけてそーっと混ぜる。
    味噌汁の味噌やカレーのルー入れる時も火止めた方がいいってきくしなあ🤔

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/25(日) 10:09:07 

    >>1
    お肉だけでなく魚、野菜全てその都度洗います。もちろん手洗いもなので一回の料理にタオル2枚はビシャビシャになる

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/25(日) 10:17:16 

    お肉や魚を結構触った後の手洗いはどのレベルでやってますか?水洗いで落ちる?
    あと、手を洗う前に調味料のボトルとか触ってしまった場合はそれも消毒が必要?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/25(日) 10:18:59 

    >>1

    まな板も包丁も季節問わず都度洗っています。

    野菜もほうれん草→ブロッコリーとかは洗わずに使うこともありますが、玉ねぎやじゃがいもはまな板も包丁も洗います。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/25(日) 10:29:47 

    >>35
    そうか!ブラウン持ってました!
    試してみます。ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/25(日) 10:39:17 

    >>19
    トロミが足りないのか、つきすぎるのかで対策違うよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/25(日) 10:41:33 

    分解出来るハサミ欲しい。いいのは高いね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/25(日) 10:46:59 

    >>2
    猫じゃないの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/25(日) 10:50:18 

    >>38
    参考になります!
    ありがとうございます✨

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2021/07/25(日) 10:50:32 

    >>2
    君は間違ってないよね、本が悪いよね

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/25(日) 10:50:45 

    カレーのルーを煮込んだ鍋に入れる時、パッケージの説明文だと「1度火を止めてから」と書いてあったりするけど、あれなんで?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/25(日) 10:53:00 

    味付けってどうやって決めていますか?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/25(日) 11:01:02 

    >>1
    都度は洗わないかな
    トマトとか汁の多い物やジャガイモみたいなベタベタになるもの切ったら水で流すけど
    葉物のクズとかなら包丁でシャッシャっとどけるくらい。(いつもまな板の下にチラシとか新聞敷いてるからそこに)
    あんまりまな板洗いまくると調理台水でビチャビチャになるから

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/25(日) 11:03:08 

    >>59
    私は自分の感覚でやるととんでもないことになるからオレンジページとかきょうの料理とか毎回見てプロの配合そのまま使う
    同じ料理でもエネルギーのある時は陳建一、無い時はコウケンテツみたいに使い分ける笑

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/25(日) 11:03:10 

    ポテサラに使うきゅうりは塩揉みして水分出した後、洗いますか?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/25(日) 11:06:25 

    >>5
    私もずっとそれで悩んでたけど、蒸し焼きするようになって解決した。
    成形する時に手にサラダ油つけて、ひび割れがないようにすると肉汁も投げ出さないからやわらかいまま。
    ほんとうはオーブン調理が理想だけど天板洗うのめんどいのよね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/25(日) 11:10:41 

    出汁とり
    いつも白だしか顆粒だし使ってるけど飽きてきた
    自分でとってみたこともあるけど沸騰直前とかずっと鍋みてないといけないし濾すの面倒い
    その後も佃煮とか作って消費するのが大変。

    効率的でズボラでもできる方法ないでしょうか?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/25(日) 11:13:44 

    >>19
    配合はそれで大丈夫
    いったん火を止めてから入れて全体に馴染ませてから
    強火にかけて片栗粉にも火を通す。
    (ここで火が通ってないとサラサラに戻っちゃう)
    これで失敗したことないけどどうだろう

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/25(日) 11:17:22 

    >>24
    3倍濃縮なのを2倍で作る時は、めんつゆを少し多めに入れると良いよ
    〇倍は味の濃さみたいなもんだから

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/25(日) 11:23:13 

    >>62
    気になる!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/25(日) 11:29:49 

    >>2
    黒いキツネっているんだ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/25(日) 11:37:45 

    >>64
    出汁パックはいかがでしょう

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/25(日) 11:39:09 

    時間通りに唐揚げを揚げても中に火が通ってないことが多いのですが、火加減の問題でしょうか?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/25(日) 11:50:13 

    >>69
    ありがとうございます。
    既製の出しパック?
    それとも自分で事前に鰹節とか詰めて作っておくやつ?
    もし既製品ならおすすめ教えていただけると嬉しいです!茅乃舎とかは高くて毎日使えません…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/25(日) 11:53:15 

    >>70
    油の量とか温度、気温、肉の大きさ、色々関わってくるから揚げ時間は目安にしかならないと思う
    箸で掴んでみて、ジリジリ震えてるような感覚が伝わったら火が通ってるってことだから、私はそれで判断してる。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/25(日) 12:54:42 

    まな板と包丁、2回洗ってる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/25(日) 13:17:44 

    >>5
    火が大きすぎる、温度が高すぎるのだと思います。時間をかけて弱火でアルミホイルなんかを被せてゆっくり加熱するとかたくならないと思います。
    第30回定期イベント 「肉と火入れの新時代」 | 関西食文化研究会
    第30回定期イベント 「肉と火入れの新時代」 | 関西食文化研究会www.food-culture.jp

    関西食文化研究会 第30回定期イベント「肉と火入れの新時代」のイベントレポートです。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/25(日) 13:50:37 

    よく行くスーパーの豚と牛の合いびき肉、(内臓含む)と書いてあるんですがどういうことですか?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/25(日) 18:15:01 

    はもの天ぷら打粉?をしても油ハネがひどいのはどうしてですか?
    最近美味しさにハマったのですが、フライパン用のメッシュの蓋をしても飛びまくるパチパチが怖い

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/25(日) 18:59:34 

    >>58
    ダマになるから
    片栗粉も火を止めてから入れないとダマになる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/26(月) 00:40:11 

    >>1 最初にに野菜、最後に肉を切る

    下敷きみたいに曲がるまな板?を使う

    キッチンバサミを使う

    洗った牛乳パックの上で切って使ったら捨てる方法もあります

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/26(月) 02:44:56 

    >>4
    なぜ正しい情報なのにマイナスなのか
    意味不明ですよね。
    鶏肉の菌の話テレビでみたけど
    あれ怖いですよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード