-
1. 匿名 2021/07/23(金) 00:16:26
理想としては一途な女として好きな人に愛されたいけど、
実在問題として一途すぎると重くなってしまったり依存してしまったりして上手くいかなくなることってありますよね。
もちろん一途で愛されるのが理想だと分かってはいるのですが、
関係性を保つために、あえて一途でない女を演じている方っていますか?+37
-41
-
2. 匿名 2021/07/23(金) 00:17:02
一途だけど逃げてしまいそうな女が最強+609
-4
-
3. 匿名 2021/07/23(金) 00:17:14
不倫に走ったらダメよ+6
-18
-
4. 匿名 2021/07/23(金) 00:18:01
追われる女になりなさい+232
-8
-
5. 匿名 2021/07/23(金) 00:18:23
一途が悪いんじゃない。
依存し過ぎるのが悪いんだよ。+345
-2
-
6. 匿名 2021/07/23(金) 00:18:48
素でモテる人はそういう人多いかもだけど、偽って演じちゃってる時点でダメそう
+186
-3
-
7. 匿名 2021/07/23(金) 00:19:02
一途でない女には一途でない男がつく
+122
-30
-
8. 匿名 2021/07/23(金) 00:19:09
相思相愛で良い関係保ってるので大丈夫です。
そういうのは相性だと思います。+35
-9
-
9. 匿名 2021/07/23(金) 00:19:28
一途なのは今だけよ?適当に扱ったら他へ行くわ+203
-6
-
10. 匿名 2021/07/23(金) 00:19:59
+8
-49
-
11. 匿名 2021/07/23(金) 00:20:00
見た目綺麗にしてて、身につけるものもちょっと良いものにして、他の男が寄ってくるけど一途位だったら大切にされると思う。
ある程度ヤキモチ妬かせ続けると良いかも。+186
-6
-
12. 匿名 2021/07/23(金) 00:20:20
根が一途だけど多分重めになりがちな女と自覚してたから、ちょっと逃げそうな女の感じを醸し出してたら逆に「なに考えてるかわからない」ってふられた思い出があるw
どうすりゃよかったのかいまだにわからずアラフォー独身。正解を知ってもう一度人生やり直したい+229
-5
-
13. 匿名 2021/07/23(金) 00:20:22
一途でない女ってさ追いかけるのが好きな男性には魅力的かもしれないけど追いかけるのは苦手な男性は面倒臭いと思って離れそう
そして追いかけるのが好きな男性は、浮気性なことが多いよ+210
-12
-
14. 匿名 2021/07/23(金) 00:20:27
一途でなくなる必要はないよ
一途だけど世界の全てが彼中心とかにならないように、自分だけの時間や友達との時間を大切にすれば大丈夫だと思う+122
-0
-
15. 匿名 2021/07/23(金) 00:20:44
一途なのと束縛するのはまた違うよね。純粋に一途ならいいと思うけど+81
-2
-
16. 匿名 2021/07/23(金) 00:20:52
一途だけど自由を与え束縛しなきゃいいのでは?+73
-0
-
17. 匿名 2021/07/23(金) 00:20:53
>>1 重いとかって受け取る側の相手の男性にもよると思う。+52
-1
-
18. 匿名 2021/07/23(金) 00:21:02
依存と執着をしているだけなのに、自分のこと一途だと勘違いしている友達がいるわ
普段はいい子なんだけど+86
-1
-
19. 匿名 2021/07/23(金) 00:21:09
うちの旦那は去るもの追わなそうだから、逃げそうなら逃しちゃうと思う+63
-3
-
20. 匿名 2021/07/23(金) 00:21:26
>>1
一途な女VS逃げてしまいそうな女。
あえて一途でない女を演じている。
関係性を保つために必要なのは
そういう考えじゃない気がする
+69
-1
-
21. 匿名 2021/07/23(金) 00:21:37
>>1
嘘はバレるよ
悪い事は言わない慣れない駆け引きはしない方がいい+56
-1
-
22. 匿名 2021/07/23(金) 00:21:43
+110
-5
-
23. 匿名 2021/07/23(金) 00:22:44
そもそも
一途=重い
じゃないよ?
一途に人を愛しても、自立していて彼氏に依存せず自分の時間を謳歌していれば、重い女性にはならないよ。+107
-2
-
24. 匿名 2021/07/23(金) 00:23:26
旦那と私の母親が抱き合ってたんだが。。+1
-18
-
25. 匿名 2021/07/23(金) 00:23:49
一途を全面にだしすぎて、彼がいるから生きてるみたいなのは重いかも。自分の人生楽しんでて、一途なら可愛いよ。+58
-0
-
26. 匿名 2021/07/23(金) 00:24:10
>>1
そういう考え方は根本的に気持ち悪い
まともな人からはもてなそう+37
-3
-
27. 匿名 2021/07/23(金) 00:24:10
なんかこのトピ重い…+40
-2
-
28. 匿名 2021/07/23(金) 00:24:24
一途な女VS手に入らない女
ならわかる+42
-0
-
29. 匿名 2021/07/23(金) 00:24:44
>>1
一途を重いと思うなら相性悪いね
+36
-0
-
30. 匿名 2021/07/23(金) 00:24:46
男ってむしろ八方美人な女が好きじゃない?
愛想はいいけどガードは固そうな感じ。そう見えて実は緩くても。隙のある半裸姿を男に見せちゃったり。
いかにもなヨゴレのヤリマンはあかんが、誰にでも分け隔てなく愛想良いとか近寄りやすいを通り越して精神的にあらゆる男に女をウリにするのは別にいいんだ! 男は。
タッチの南ちゃんとか。+48
-7
-
31. 匿名 2021/07/23(金) 00:24:51
>>1
一途と依存を勘違いしてる。
男からしても一途がいいに決まってる。
一途でも自分を持って彼氏に依存しない女性を好むだけ。
それを一途でないフリしてる女なんてなんの意味もない。
浅はか過ぎる。+78
-4
-
32. 匿名 2021/07/23(金) 00:25:32
逃げてしまいそうな女を演じないといけない男はその時点で逃げた方がいい。
自然と一途になれる人と一緒になるのがいいよ+86
-0
-
33. 匿名 2021/07/23(金) 00:25:38
>>5
正論+56
-0
-
34. 匿名 2021/07/23(金) 00:25:51
>>1
一途でない女とは他にも目移りしている男がいるということか。
結婚の対象にはならないね。
だったら私は一途な女に見られたい。+31
-1
-
35. 匿名 2021/07/23(金) 00:26:59
>>30
南ちゃんタッちゃん一途だよ
男友達多いだけで+34
-0
-
36. 匿名 2021/07/23(金) 00:27:27
惚れられたか惚れたかで、パワーバランスが決まってしまうとこもあるしな…。+49
-1
-
37. 匿名 2021/07/23(金) 00:27:32
>>1
慣れない変な駆け引きしようとするより、素直な子の方がモテるよ。+74
-0
-
38. 匿名 2021/07/23(金) 00:27:49
>>24
き、聞きたくないわ…+35
-0
-
39. 匿名 2021/07/23(金) 00:28:24
>>1
一途でめんどくさい女でも好きになってもらえた方が、後まで大事にしてもらえる+28
-0
-
40. 匿名 2021/07/23(金) 00:28:28
>>1
一途は重い感じ
逃げるは軽い感じ
普通〜の女性が勝ち抜く+12
-0
-
41. 匿名 2021/07/23(金) 00:28:36
>>37
これね
素直に喜べる女はモテる+30
-0
-
42. 匿名 2021/07/23(金) 00:29:07
>>10
すげーいじってんな+40
-1
-
43. 匿名 2021/07/23(金) 00:29:10
>>22
私、右タイプで、なんでそんなふうに言うの?ちょっとでも会いたいとか言ってくれないの?俺だけが好きみたいじゃん!って振られた(笑)+109
-4
-
44. 匿名 2021/07/23(金) 00:29:31
友達が重い女に見られたくなくてあっさりした女を演じてるけど、長続きしてるのを見たことがない。「何考えてるかわからない」って言われるとか。
無理して演じるくらいなら素の自分でいたほうがいいと思う。+53
-0
-
45. 匿名 2021/07/23(金) 00:31:14
>>22
これ違うわ
左の方が喜ばれること多いよ+45
-14
-
46. 匿名 2021/07/23(金) 00:32:00
>>44
友達サバサバ系を目指してるのかな+2
-1
-
47. 匿名 2021/07/23(金) 00:32:40
>>24
なんの報告w
そしてひどいな!ふたりはどういうつもりだったんだろうね+14
-0
-
48. 匿名 2021/07/23(金) 00:33:01
格好つけたり駆け引きしたりよりも、男性は素直な女性が分かりやすくて好きなんじゃないだろうか?
女心が分かる男性なんてほぼ居ないと思っています。+57
-1
-
49. 匿名 2021/07/23(金) 00:33:05
>>2
これ言われた
一途だし浮気とかしないだろうけど、いなくなってしまいそうで不安って
普通に好きで結婚したいと思ってるのになんでそう思われるか悩んでたけど、最強なのか
よかった
がんばって結婚まで持ち込む+42
-59
-
50. 匿名 2021/07/23(金) 00:33:34
>>2
それ言われちゃあ後が続きませんぜ😂✨✨+93
-0
-
51. 匿名 2021/07/23(金) 00:33:57
逃したくないと思われるような子って同性から見ても計算してるようには見えないんだよな。計算が見える子はあまり続いてない+27
-1
-
52. 匿名 2021/07/23(金) 00:34:21
>>24
介護だと思いたいね…+21
-0
-
53. 匿名 2021/07/23(金) 00:35:02
>>22
私も右タイプの方がいいと思ってそうしてたけど、心を開いてくれないとか言われて振られたよ笑
めんどくさくなって、次付き合う人からは、あーあ、今度美味しいご飯連れてってねとか軽く怒ってたけどそっちの方が長続きしたしそういう相手と結婚した+84
-0
-
54. 匿名 2021/07/23(金) 00:35:33
>>1
分かるよ
逃げてしまいそうでいて一途な女がそりゃ魅力的よ
男は頑張るしね
+25
-0
-
55. 匿名 2021/07/23(金) 00:35:46
>>24
誤爆なの?
にしてもショッキングだね。大丈夫?+17
-1
-
56. 匿名 2021/07/23(金) 00:36:42
>>22
これは両方使い分ける方がいいと思うなー
結婚したら別だけど、恋愛中に物わかり良すぎると雑に扱われる事も多々あるから+97
-2
-
57. 匿名 2021/07/23(金) 00:36:44
逃したく無い人は一途な人だけどね、、
+13
-0
-
58. 匿名 2021/07/23(金) 00:37:22
>>2
それは知ってるけど
そのふるまい方を教えて下さい+64
-0
-
59. 匿名 2021/07/23(金) 00:37:50
>>2
一途だけど、逃げてしまいそう
というか
一途まだし愛情は確かに感じるけど、ふらっと離れていってしまいそう。とか、いざという時(転勤とかで遠距離になった場合など)簡単にそれじゃあさようなら。って言われそうな感じ?
それとか付き合ってる人がいるのに周りがほっとかない感じ?
男の人は必死になるよねそういう方が。
自分がいなくても平気な人に自分を必要とされたい。みたいな感じなのかな?+10
-12
-
60. 匿名 2021/07/23(金) 00:39:02
>>9
あなたの事は好きだけど
あなたじゃなきゃいけない理由はない。+57
-0
-
61. 匿名 2021/07/23(金) 00:39:15
>>24
チークダンスの教室とか通うんでない?
ポジション練習してるだけかもよ!+7
-1
-
62. 匿名 2021/07/23(金) 00:39:28
>>22
逆に私が残業でドタキャンするなら右の対応してほしい。
いつまでも待たせてると思うと気が気でなくて仕事出来ない。+69
-0
-
63. 匿名 2021/07/23(金) 00:39:33
一途な女ってなんだか変な言い方と思う。付き合ってる時に浮気しなければ一途は一途になるし‥
逃げてしまいそうな女は男友達と連絡取り合ってるような子?
男友達の連絡先を全部消す子は重いだの言われるんでしょ‥ラインが難しいよね+22
-1
-
64. 匿名 2021/07/23(金) 00:41:44
愛してくれないと愛せない女で良いのでは?
自分にベタ惚れ、が前提にあるけど+16
-0
-
65. 匿名 2021/07/23(金) 00:43:08
>>22
第3の候補
じゃあわたしは今日〇〇する事にする〜♪
早めに上がれそうだったら連絡してね!
お仕事頑張ってください!+13
-9
-
66. 匿名 2021/07/23(金) 00:45:26
>>2
一途だけどモテるからそう見えるんだよ+68
-0
-
67. 匿名 2021/07/23(金) 00:46:11
>>31
いいこと言うね
ほんとこれ+20
-0
-
68. 匿名 2021/07/23(金) 00:46:50
明るく愛想よくて一途で可愛いのが最強だと思う
男性側が勝手に心配になりそうな+39
-0
-
69. 匿名 2021/07/23(金) 00:47:31
旦那にプロポーズされた時だけど、
一途さ、居心地の良さを他の男に取られたくない、、って言われたなあw+35
-3
-
70. 匿名 2021/07/23(金) 00:48:37
>>22
残業ならしょうがないね、分かったよー頑張ってねー、と電話ではさらっと返す
もしてもしかして怒ったかな?
なんだよ何とも思ってないのかよ
とか思わせて
数時間後にLINEのスタンプで寂しいよ、てやつポンと送る+2
-15
-
71. 匿名 2021/07/23(金) 00:49:13
>>58
自分の尊厳を大事にするって事じゃない。昭和の歌詞に出てくる「想い込んだら地獄の果てまで付いて行く一途なのよ」ではなく、自分の生き方も同じように大事にしている。どうしても地獄へ行くという好きな男にはついて行かず手を振って見送る+92
-1
-
72. 匿名 2021/07/23(金) 00:49:13
わざわざそんなことしないと関係を保てないって大変だね+8
-0
-
73. 匿名 2021/07/23(金) 00:49:27
一途じゃないけど一途そうにしてた。
そうでもしないと何も始まらないスペックだと自覚していたから。
次第にあぐらをかかれ本当に逃げ出すパターンばっか。+15
-1
-
74. 匿名 2021/07/23(金) 00:51:24
>>72
わざわざと言うか楽しめば良くない?
駆け引きって嘘じゃなかったら楽しいよ+2
-0
-
75. 匿名 2021/07/23(金) 00:51:32
>>66
これ!
いやらしくない程度にモテるアピールしたら良さそう。+11
-7
-
76. 匿名 2021/07/23(金) 00:51:46
>>1
私、当時彼氏だった旦那に結婚しよう、って言われた時、まだ3ヶ月くらいしか付き合ってなかったから、「早すぎない?」って言ったら、「どっか行っちゃいそうなんだもん」って言われた。旦那だけが好きだったのになんでそんなふうに思われたのか未だに不思議。+26
-2
-
77. 匿名 2021/07/23(金) 00:52:14
>>1
一途かどうかっていうより、最終的には『自分の意見が言えるかどうか』が相手との関係性を決めると思う。
周りを見ても分かると思うけど、『自分の意見を言えない女、彼氏の機嫌を取る女』は結局いいように使われたりなんだかんだ相手に大事にされないよね、下に見られるから。
けど、『自分の意見をちゃんと主張できる女、必要な場面では怒ることができる女』は相手に適度な緊張感を与えるから、舐められにくい。
重い女にならないために別の男と遊ぶとかそういう演技は的外れで、相手から対等に扱われたいなら『普通程度に自分の意見を言える女であること』がけっこう大事だと思う。
パートナーから大事にされるためにはとりあえず『下に見られないこと』がけっこう大事で、下に見られないためには相手の機嫌を過剰に取りすぎてはいけない。
軽い女に見られる演技とかは必要ないけど、彼氏と対等でいるのが結局は大事にされるし上手く行く。
『こいつは怒らせても大丈夫』より、『この人は怒らせてはいけないな』っていう多少の緊張感を与えた方が大事にされやすい。
※怒るときは怒るし必要な場面では自分の意見を言う女であるということ。+75
-1
-
78. 匿名 2021/07/23(金) 00:52:43
>>10
ビビった、一瞬後ろの自動販売機バキバキにぶっ壊れてんのかと思った+43
-0
-
79. 匿名 2021/07/23(金) 00:53:34
>>74
そりゃどうも笑+1
-0
-
80. 匿名 2021/07/23(金) 00:53:41
一途だけど言い成りじゃない人
適度に自己主張・我が儘言える
仕事頑張ってるなど
自分が在る人かなあ+28
-0
-
81. 匿名 2021/07/23(金) 00:55:16
めちゃくちゃ一途なのに浮気しそーに見られるから一途な女に見せたいのはどーすればいいの+7
-0
-
82. 匿名 2021/07/23(金) 00:56:12
あえて一途ではない女を演じようと思ったことがない。
ただ、一途に愛してくれて大切に扱ってくれたらその気持ちに応えるけど、そうじゃなきゃ男はあなた以外にもいるんだし、すぐバイバイするからね的なことは言ったりする。+26
-0
-
83. 匿名 2021/07/23(金) 00:58:16
>>5
正解出ちゃった+27
-1
-
84. 匿名 2021/07/23(金) 00:58:59
>>1
一途なんだけどそうじゃないと思われる
結局容姿ありきな話だよ
+7
-0
-
85. 匿名 2021/07/23(金) 00:59:19
>>75
何も学ばないタイプの人ですねわかりますw+3
-7
-
86. 匿名 2021/07/23(金) 00:59:38
>>1
10人並みはふつうに一途なほうがいいと思いますよ
じゃなきゃ意味ないよ男からしたって+6
-0
-
87. 匿名 2021/07/23(金) 01:00:03
人によるって言ったらどうしようもないかな?
一途でいたら必死に守ろうとしてくれる男もいれば下に見る男もいるし逃げそうでいたら必死に繋ぎ止めようとする男もいればじゃあさよなら〜ってなる男もいる
どっちにしても前者の方がいいけどこの人がいいって思うならその人が必死になってくれる女を演じればいいんじゃない?+8
-0
-
88. 匿名 2021/07/23(金) 01:01:27
わかった男女反対に置き換えてみるね!
すっごいブ男がいくら上手くモテるアピールしようと、それって本当なの?ってなると思うの。
むしろ不快というか、素直にあなたが好きですって態度の方がワンチャンスあると思いますよねw+18
-1
-
89. 匿名 2021/07/23(金) 01:02:27
>>1
それはお仕事で恋愛感情を扱って男の気持ちを弄ぶような時に使うテクニック的な話じゃないのか?
普通に男女が付き合って関係を築くのに全く必要がないと思うが。+8
-0
-
90. 匿名 2021/07/23(金) 01:03:43
>>68
友達がそうだったなあ、、
一途な人はその一途さを知ってる周りの男からモテるんだよねえ。
一切靡かずに、10年愛実らせて結婚した…。+26
-0
-
91. 匿名 2021/07/23(金) 01:03:45
>>44
私のことかwあなたは友達かw
重いと言われたことがあるからサバサバしてたんだけど、もう取り繕うのやめようと思う!+14
-0
-
92. 匿名 2021/07/23(金) 01:03:52
>>9
若いから言えるセリフ
35過ぎたら
「捨てないで〜捨てないで〜ペット以下の扱いで良いから〜😭」
に自動的になるから+6
-32
-
93. 匿名 2021/07/23(金) 01:07:10
>>31
なんとなく、モテる男ほど「自分を持ってる人がタイプ」って言ってる気がする+33
-0
-
94. 匿名 2021/07/23(金) 01:08:32
一途だからって重い女にはならないでしょ
重いと思われる原因が何か他にあるんだよ+6
-0
-
95. 匿名 2021/07/23(金) 01:09:42
>>85
なんの話?+6
-0
-
96. 匿名 2021/07/23(金) 01:11:47
>>95
わからないから学ばないタイプの人って意味なんで多分言ってもわかんないんで大丈夫です👌+0
-9
-
97. 匿名 2021/07/23(金) 01:11:56
>>92
ならないけど。あなたはそうなの?よっぽど中身のない女性なんだね。+41
-2
-
98. 匿名 2021/07/23(金) 01:13:57
>>65
これ、私が男なら言われて嬉しいけど
何がダメでマイナスなの?+8
-0
-
99. 匿名 2021/07/23(金) 01:15:21
モテない人がいくらモテてる風に魅せようとしても、みんなわかってるし、拗らせてる痛い子でしかないです。
化粧を頑張るとか、女子力を上げるとか地道な努力こそが、成功の秘訣ですよ。+17
-0
-
100. 匿名 2021/07/23(金) 01:17:01
>>88
というか結局顔だよね
容姿がいいなら一途だろうが逃げそうだろうが男は必死に答える
性別が逆でも同じこと
あとブ男は一途だろうが逃げそうだろうが相手にされないしキモがられるから諦めろ+18
-1
-
101. 匿名 2021/07/23(金) 01:17:21
一途な男VS逃げてしまいそうな男
逆に考えるといい✨+14
-0
-
102. 匿名 2021/07/23(金) 01:19:21
>>101
一途な男=モテなさそうだしいらね
逃げてしまいそうな男=浮気しそうだしいらね+14
-3
-
103. 匿名 2021/07/23(金) 01:20:30
>>98
自分も相手も不自由にする事を一途と捉える人が多いのではないかな?+5
-0
-
104. 匿名 2021/07/23(金) 01:23:56
>>97
この人の言い方はキツイけど言えてるね。中身のない人と一緒にいるのは大人になるにつれて苦痛になる+36
-0
-
105. 匿名 2021/07/23(金) 01:25:36
>>13
だいたいの人追いかけるの好きじゃない?+11
-12
-
106. 匿名 2021/07/23(金) 01:27:13
>>96
わかるかも知れないじゃん教えて!+10
-1
-
107. 匿名 2021/07/23(金) 01:28:39
超一途な女だったけど報われないから、超一途から一気に振り切って消え去った女になったわ
どっちにしろ求められない相手には求められない+18
-0
-
108. 匿名 2021/07/23(金) 01:28:59
>>43
幼稚な振り文句だな〜気にするのそういうところじゃないはずなのにね。笑+41
-0
-
109. 匿名 2021/07/23(金) 01:32:10
>>22
これ使い分けるのが1番愛されると思う。疲れていてもたまーに今日は絶対会いたいから!!待つ!って言われたら男の人は嬉しいと思う+56
-1
-
110. 匿名 2021/07/23(金) 01:32:41
>>58
依存しないことだね。ありのままの自分なんてさらけ出したりせず、いつも笑顔なんだけどどこか無理しているようなそんな感じ。+2
-11
-
111. 匿名 2021/07/23(金) 01:33:21
>>75
横だけどモテるアピールって何?
自分でアピールするなんて虚しくない?
バレたら相手は冷めるだろうし、ほぼバレるよね?+30
-1
-
112. 匿名 2021/07/23(金) 01:34:05
>>22
私だったら待たれるのとか絶対嫌でイライラしてくるけど、ここの返信みてると男性は左の方がいいのかな?+25
-0
-
113. 匿名 2021/07/23(金) 01:34:39
>>58
一途だけど相手の言いなりにもならず依存もしない人のことじゃない?+97
-0
-
114. 匿名 2021/07/23(金) 01:34:54
>>106
学ばないってことですw+0
-6
-
115. 匿名 2021/07/23(金) 01:35:34
>>75
モテアピールしてる時点でん?ってなりそうだけど+18
-0
-
116. 匿名 2021/07/23(金) 01:36:05
>>58
振る舞い方かぁ
自由気ままで良いのでは?一途なのは自分がそうなら相手に伝わると思うよ+22
-1
-
117. 匿名 2021/07/23(金) 01:39:24
>>13
追いかけるのが面倒な男はやめといた方が良いよ
自分の事しか考えてないから
+67
-3
-
118. 匿名 2021/07/23(金) 01:41:29
>>106
66さんはアピールとかじゃなくて自然にモテる人だからだよってニュアンスでコメしたけど
あなたはさりげなくアピールすれば良くない?ってコメントしたでしょ?
主と同じで、すぐバレる下手なアピールを結局してるってこと。+10
-1
-
119. 匿名 2021/07/23(金) 01:42:45
>>114
あなた誰+6
-0
-
120. 匿名 2021/07/23(金) 01:45:44
駆け引きの為に自分の本当の性格を偽ってもいつかバレるし、偽りなく本当にありのままを愛してくれるイケメンがいたとしても逃すじゃん。
素の自分を出してった方がいいよ
難しいあんばいだけど
少なくとも男女逆にして自分がウザいと思う事は、相手もウザく感じるから絶対やらない方がいい。+24
-1
-
121. 匿名 2021/07/23(金) 01:46:44
>>117
これはそうだと思う
自己愛が強い人だったな+34
-1
-
122. 匿名 2021/07/23(金) 01:48:59
>>106
頭はちょっと…だけど、もう一回聞いてきたのは可愛いw+3
-5
-
123. 匿名 2021/07/23(金) 01:56:42
>>117
女でも?
私なんだけどたしかに自分のことしか考えてないわ+13
-0
-
124. 匿名 2021/07/23(金) 01:57:08
>>58
ふるまいじゃないよ。
女が小悪魔とかじゃなくて、
不安になるほど好きっていうだけ。
「あまりに愛が大きすぎると失うことを思ってしまうの」
っていうKinKi Kidsの歌のまんま。+16
-3
-
125. 匿名 2021/07/23(金) 02:01:19
>>124
横だけど、だからその夢中にさせるためにはどうすればいいかを聞いてるんだとおもうよ+4
-2
-
126. 匿名 2021/07/23(金) 02:02:10
男が
「少し不安にさせておきたいから」って女ちかつかせたり、予定教えなかったり、意味深なこといってきたら冷める。
だから自分もしない。
一途がいい。
端からみてても一途な男も一途な女も可愛い
でも世界が彼、彼女一色!なのは端からみても、彼氏がそうでも、嫌だから自分も別の世界も大事にしてる+45
-0
-
127. 匿名 2021/07/23(金) 02:02:28
>>22
元彼が左のように本カノには重めに追われたい&その上で他の女と遊びたいというクズでした。
背徳感増して燃えるんだとさ。
それ以来、左のリアクション欲しがる男は総じて地雷です。+35
-1
-
128. 匿名 2021/07/23(金) 02:04:07
>>5
ええこと言うた!!+13
-1
-
129. 匿名 2021/07/23(金) 02:04:43
田中みな実 vs 葉月里緒奈+0
-0
-
130. 匿名 2021/07/23(金) 02:08:25
>>118
主さんは重くて失敗とは書いてるけど、
一途でない女演じて失敗したとは書いてなくない?
同じ環境で働いてたりしない限り自分がモテてるの相手に伝わらないから、これ誰々に貰った!とかちょいちょいアピールすれば危機感持ってくれそうだなーと思ったんだけどなー+2
-4
-
131. 匿名 2021/07/23(金) 02:10:33
>>122
ははは 優しいのか優しくないのかわかんないけどありがとう+7
-0
-
132. 匿名 2021/07/23(金) 02:11:42
>>111
会社の人に貰った〜ってお菓子見せるとか...笑+5
-4
-
133. 匿名 2021/07/23(金) 02:12:28
>>117
いやめちゃ分かる。あと、話し合いの時も本当に逃げるよこのタイプ。向き合って話せない+60
-2
-
134. 匿名 2021/07/23(金) 02:13:08
>>1
演じてる、になるのかな
アラフォーだけど若い時からずっとそうかも
でも好きアピールはするよ、好きなんだから笑
一途って固執とは別だよね?依存でもないね
ただ他の人を恋愛対象として見れないだけで
でもたまにそんな自分勝手な要求も出してしまいそうな時は抑えてるわ、重いやウザいや思われたくないってプライドがあるからかな〜+4
-1
-
135. 匿名 2021/07/23(金) 02:14:51
いなくなりそう、は俺がいなくてもこいつは大丈夫
って思われる可能性もある。
俺がいてあげなきゃ!が好きなタイプと
いい女を俺のものにしておきたい!タイプと
安定、安心、安全第一!なタイプと
女は趣味のうちのひとつ、タイプと
輝いてる彼女を支えたい!タイプと
ずっと俺を支え続けて!タイプと
いろいろあるから、答えなんてない。
ただ取り繕うことではないのは確か。+25
-0
-
136. 匿名 2021/07/23(金) 02:20:21
自分じゃない女演じるとか、疲れる
+8
-0
-
137. 匿名 2021/07/23(金) 02:26:42
>>123
女は違うでしょ
男脳と女脳てあるんだし
だいたいは男は追いかける方じゃないの?本性は
昔も今も女は愛されている方が幸せだよ+11
-1
-
138. 匿名 2021/07/23(金) 02:26:47
>>22
最初は左だったけど(過去に好きな人がデキ婚してしまって離したくない気持ちでいっぱいで)
いまは右かな
色々気を使ってやってるのに
相手からは見返りがなくて
自分の事を一番にしようってわりきれた(疲れてるからめんどいって相手が言うならこっちもそうだよ)
+9
-1
-
139. 匿名 2021/07/23(金) 02:27:09
>>130
男女逆にして気になってる殿方がバレンタインチョコをわざと見えるように何個もらったかわかるように机に置いていたら嫌じゃないですか?
仮にそのアピールが通じたとしても、恋愛漫画みたいに上手くはいかないかもです。
私だったら、ああこの人はモテるだろうから私に見向きもしてくれないんだろうなってなります。
男性が本当にハンターだったら中途半端に可愛い子よりも高嶺の花系の美人がモテると思うのですが、そうならないのは、大半の男性は、結局"手の届く範囲の中で可愛い子が好き"ということだと思います。+8
-0
-
140. 匿名 2021/07/23(金) 02:39:25
>>22
右だわ
仕事じゃなきゃどちらでもなく拗ねるけど
ずっと待ってるなんて言った事ない+27
-0
-
141. 匿名 2021/07/23(金) 02:39:26
>>125
それです!
とりあえず言いなりになるのは止める
まあ言いなりになったことないけど+8
-0
-
142. 匿名 2021/07/23(金) 02:41:10
>>22
こんなの時と場合によるわ…
遅くなってもどうしても逢いたいときもあるし
相手を思いやって休んで欲しいときもあるし+48
-0
-
143. 匿名 2021/07/23(金) 02:41:53
そもそも片想いから抜け出す方法を教えてくれませんかねwww+3
-1
-
144. 匿名 2021/07/23(金) 02:44:07
相手と状況にもよりますよね。
バランスや使い分けも大事かな。+0
-0
-
145. 匿名 2021/07/23(金) 02:45:21
>>132
あ〜そのくらいの嘘でたまーにならいいんじゃない?+3
-0
-
146. 匿名 2021/07/23(金) 02:45:41
>>139
確かにバレンタインチョコ置かれてたら嫌ですね笑
でもそれだけで手の届く範囲から逸脱しますかね?
片想いならまだしも恋人同士ですよ?
普段から大好き〜!とか好意を伝えていればフォローできる程度だと思いますが。+0
-0
-
147. 匿名 2021/07/23(金) 03:00:09
>>22
右+今度◯○して!とお願いする
右だけだと冷めた女に見られる可能性あるから要注意+29
-1
-
148. 匿名 2021/07/23(金) 03:01:30
>>146
そうね、あなたが正しいわ。+1
-0
-
149. 匿名 2021/07/23(金) 03:37:33
>>92
若い子の方が忘れられずに重たくならない?
相手がクズでも馬鹿でも、初めての男だから執着したり。
35超えたらある程度男のことも自分のこともわかってるから、
寂しいけどまぁそんなもんか…で切り替える方向に。
+26
-0
-
150. 匿名 2021/07/23(金) 03:38:12
>>75
つまらない小細工しない方がいいよ+10
-0
-
151. 匿名 2021/07/23(金) 03:54:52
>>92
自分はペットめっちゃ大事にしてるから、というかペットって言わないし家族だからその言い方された時点で?だわ。
なんか価値観違うー別れよってなる。+23
-1
-
152. 匿名 2021/07/23(金) 03:55:15
最後に選ばれるのは母ちゃんみたいな女だよ
見た目とか関係ない。とにかく毎日一緒にいられるのは男にとって母ちゃんだけだから+1
-12
-
153. 匿名 2021/07/23(金) 03:55:37
>>110
一生無理すんのツラw+9
-0
-
154. 匿名 2021/07/23(金) 03:56:46
>>77
納得です👏👏👏👏👏👏👏+26
-1
-
155. 匿名 2021/07/23(金) 04:04:21
みなさん何年間片思いですか+0
-2
-
156. 匿名 2021/07/23(金) 04:17:29
一途と重いはイコールではない。
重いは相手の状況や気持ちが考えられない自分のことが一番かわいい自己中。
一途は相手への信頼だと思う。
相手がクズでなければ信頼してくれていることは魅力として映るはずだから、他の人にとっても魅力的だろうな、という危機感も生まれるし、こちらも誠心誠意向き合おうと自然となると思う。
+17
-0
-
157. 匿名 2021/07/23(金) 04:37:32
>>92
37歳だけど、全くならん…。
そこまで男に執着しないよ…
むしろ、19歳とかの恋愛経験浅い時のがそうやって依存してたわ。
+45
-0
-
158. 匿名 2021/07/23(金) 04:42:05
>>117
それな。
追いかけるのが面倒だと思ってる人は、そもそもその相手をそんなに好きじゃないよね。
あと、プライド高いし、自己愛強い。+42
-0
-
159. 匿名 2021/07/23(金) 04:43:07
>>133
仮に話し合っても、俺はこうだから。と歩みよらない。+22
-0
-
160. 匿名 2021/07/23(金) 05:57:33
>>4
それストーカーを推奨してるの?+9
-4
-
161. 匿名 2021/07/23(金) 05:59:08
「風船みたいにどこか飛んでいきそうだったから」って、なんで結婚したのか聞いた時、旦那に言われた事ある。+6
-1
-
162. 匿名 2021/07/23(金) 06:14:09
>>157
そりゃあ37歳は男に相手にされない年齢だもん
男も本気にならないよ+3
-15
-
163. 匿名 2021/07/23(金) 06:17:23
>>78
そこw
ぶっ壊れてるとかウケルw+4
-0
-
164. 匿名 2021/07/23(金) 06:17:45
好きな人だったら
自分に対して一途!!!!! 一択なのにね+5
-0
-
165. 匿名 2021/07/23(金) 06:19:46
>>101
一途な男の方がいい
但し好きな人に限る+13
-0
-
166. 匿名 2021/07/23(金) 06:22:59
>>22
忙しいだろうなって思って寂しくても遠慮してたら
相手が本当に忙しいのに会いに来てくれたときは
好きが増えた+22
-0
-
167. 匿名 2021/07/23(金) 06:40:19
>>147
しかも男が簡単に叶えられる程度のお願いね。
シュークリームとかハーゲンダッツとかね。
+11
-0
-
168. 匿名 2021/07/23(金) 06:41:56
>>60
こんなん相手に思われたらイラっとするなw
自分の子どもが思われても然り+7
-0
-
169. 匿名 2021/07/23(金) 06:47:08
>>162
年齢で人を判断したり、ネットだからって
そうやってわざと嫌な事を平気でいう性格どうにかしたら?
+27
-1
-
170. 匿名 2021/07/23(金) 06:48:35
>>162
こういう中身がすっからかんの女にだけはなりたくないわー、、、+26
-1
-
171. 匿名 2021/07/23(金) 06:52:08
>>4
分かってはいるけど
追われたら冷めるのよ
+27
-1
-
172. 匿名 2021/07/23(金) 06:53:50
私は好きになりすぎると上手くいかない+2
-0
-
173. 匿名 2021/07/23(金) 06:55:05
>>2
=俺の事は好きで大切にしてくれてるけど、なんせ他の男にもモテるからいつ誰かに持っていかれるか分からない女、かな+95
-0
-
174. 匿名 2021/07/23(金) 06:56:23
>>132
小手先の技だな〜
だからなんだって感じw+6
-0
-
175. 匿名 2021/07/23(金) 06:57:04
>>75
実際モテそうもないのにモテるアピールする彼女とか魅力ねーわ+9
-0
-
176. 匿名 2021/07/23(金) 06:58:46
>>4
追うのが好きなのにこの説に流されて追ってくる男と結婚して物足りなくなって不倫したりする人いるよ
追われて幸せになる女の方が多いだろうけど、それが性に合わないなら自分を貫かないと幸せにはなれない+37
-1
-
177. 匿名 2021/07/23(金) 07:03:18
>>10
入院先から脱走してきたみたい+16
-0
-
178. 匿名 2021/07/23(金) 07:09:37
一途って何だろうね
+4
-0
-
179. 匿名 2021/07/23(金) 07:18:18
>>159
>>133
めちゃくちゃわかります
こうして欲しいって言っても、ちゃかされるかメールだとそこで返信なくなる
要は自分を受け入れてくれそうだったから私を選んだんだなと思いました+14
-0
-
180. 匿名 2021/07/23(金) 07:29:27
わたしも重い自分が嫌で、連絡頻度を必死に落としてる。毎日でもしたいところを彼から来るまで我慢。
連絡来てもあっさりした感じで返してるけど、、
たまに愛が爆発してしまう+4
-0
-
181. 匿名 2021/07/23(金) 07:30:52
>>171
それ分かる!昔からガンガン来られると気持ちが萎えてたわ。+13
-0
-
182. 匿名 2021/07/23(金) 07:38:12
>>1
「一途だけど俺以外にもたくさんの世界を持っていて、雑に扱ったら想ってもらえなくなりそう」が目指すべきところでは?
楽しそうに全力で仕事をしているとか、デートと自分の趣味の時間を同じくらい大事にしてるとか。
一途が重いんじゃなくて、「こいつの世界俺だけだな」が重さであり煩わしさなんだと思う。+19
-0
-
183. 匿名 2021/07/23(金) 07:41:28
私は、喋ると頭が悪いのがバレるのが嫌で、
接客態度みたいに相手を尊重した態度だけど、
本心は見せないし、近づかれると素っ気なくするので、
好きな相手はだいたい落とせる。+4
-0
-
184. 匿名 2021/07/23(金) 07:42:18
>>13
そうなんだ!
うちは受け身の彼だから今まで通り一途にいるよ。
確かに追いかけるタイプの男性ってモデル人が多い+3
-0
-
185. 匿名 2021/07/23(金) 07:58:55
>>12
好き好き言われて重たいぐらいの女が好きな男もいるし、その人がそうだったのかもね。
でもそれを出してみないと相手がどう思うかもわからないし怖いよね。
どうしたら正解だったのかって答えはないけど、彼氏もいきなり振るんじゃなくて「もっと甘えて欲しい」とか思ってる事言ってお互いをすり合わせて行く努力が少し足りなかったのかも。あなたも重たい所出してみて彼氏がちょっと…って感じなら控えめにするとか。
どっちが悪いとかじゃなくただ合わなかっただけだよ!+22
-1
-
186. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:52
>>22
「えっそうなの!?楽しみにしてたのに~!でも仕事なら仕方ないね…。頑張ってね!次会うの楽しみにしてる」
私こんな感じなんだけどどうなんだろうか。+9
-1
-
187. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:03
>>161
発達?+0
-4
-
188. 匿名 2021/07/23(金) 08:28:26
>>177
私病院の待合室かと思ったw+3
-0
-
189. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:49
>>22
だいたいの女性は右だけど、左をされたい男がかなりいる+4
-0
-
190. 匿名 2021/07/23(金) 08:33:16
>>161
顔が風船みたいにパンパンでそのまま空飛んだの?+0
-3
-
191. 匿名 2021/07/23(金) 08:34:46
>>10
これ誰?
服からして病人ぽい+9
-1
-
192. 匿名 2021/07/23(金) 08:37:37
>>1
可愛い振りして生きろ!+1
-0
-
193. 匿名 2021/07/23(金) 08:38:47
>>186
100点満点中、2億点や。+9
-0
-
194. 匿名 2021/07/23(金) 08:40:47
>>162
共感性羞恥心持ちだとこのコメント見ててしんどい+9
-0
-
195. 匿名 2021/07/23(金) 08:42:47
>>161
世話好きの人に好かれそうなタイプ+3
-0
-
196. 匿名 2021/07/23(金) 08:47:59
>>186
だいたいそうじゃない?友達にも言うけど笑+9
-0
-
197. 匿名 2021/07/23(金) 08:49:19
一途だけど掴めない女性が良いって
わかるんだけどいつのまにか依存しちゃってる。
フリーの時は色々な男性からアプローチされて選びたい放題❤️で誰にしようかなってむしろ冷静なのに、
付き合ったら段々好きになって最後は私のほうが好きすぎて重くなって振られる😂
こんな人ほかにいませんか?😂+5
-1
-
198. 匿名 2021/07/23(金) 08:50:14
>>24
まぼろし~ぃ☝
でありますように🙏+3
-0
-
199. 匿名 2021/07/23(金) 08:53:03
>>167
それはあなたの未来の話?+1
-0
-
200. 匿名 2021/07/23(金) 08:55:33
>>162
それはあなたの未来の話?
>>199
>>167は162の間違いです。+4
-0
-
201. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:28
>>1
演じて恋愛したところで上手くなんか行かないよ
しかも、そもそもそれ楽しい?
自由に恋愛した方が全然上手くいくよ+8
-0
-
202. 匿名 2021/07/23(金) 09:07:17
>>1
そういうのって恋愛が下手な人のする事だと思う
結果上手くはいかないし悪循環で色んな意味で恋愛下手+4
-0
-
203. 匿名 2021/07/23(金) 09:22:10
>>2
私はこれ理由でプロポーズされた。
別に浮気心なんて微塵もないけど、恋愛で我慢を知らない性格だしフットワーク軽すぎるから、ふいといなくなりそうって言われた。
否定できなかった。
ある意味、地に足がついてない人間性の証左でもあるけど…+22
-0
-
204. 匿名 2021/07/23(金) 09:24:25
一途なほうが好かれると思う。大切な人は一人でいいし。個人的に、どっか行っちゃいそうな女性好きな人って割と遊んでそうな人が多かった+12
-0
-
205. 匿名 2021/07/23(金) 09:25:09
>>22
私は『それならしゃーないわなw』
って言ってしまう…+7
-0
-
206. 匿名 2021/07/23(金) 09:26:42
>>22
重いというより我が強い気がする+4
-0
-
207. 匿名 2021/07/23(金) 10:18:21
>>175
確かにある程度の顔面じゃないと効果ないかもですね〜+6
-0
-
208. 匿名 2021/07/23(金) 10:19:55
>>22
一途→長期的な恋愛向き
重い→自分の感情しか見えてない
短期間の恋愛で終わる
最悪、めんどくさい女扱い+7
-0
-
209. 匿名 2021/07/23(金) 10:26:09
>>1
重い女は依存が強い人に使われると思う。あと個人を尊重しない人。付き合ってるから・良かれと思って勝手にアレコレする人に対して重いと感じそう。相性があるから一概に言えないけど。メンヘラ好きな男性もいるしね。同じように重い女が好きな男性もいるだろう。束縛されたい人。+8
-1
-
210. 匿名 2021/07/23(金) 10:33:43
最初は駆け引きでどうにかなるかもしれないが…
結婚を視野に入れてるなら結局は一緒に居て居心地の良い人・信頼できる人だよ。
別に恋愛だけ楽しめればいいんなら関係ないだろうが。
だから移り気な人より一途な人の方が良いと思う。大切なのはコイツは何しても付いてくる等思われない事じゃないかな。彼氏の都合を最優先にしなければ大丈夫。+3
-0
-
211. 匿名 2021/07/23(金) 10:37:08
>>2
ヤリマンじゃないマイペース美人(癒し系)でしょ+22
-1
-
212. 匿名 2021/07/23(金) 11:06:06
>>103
なるほど
教えてくれてありがとう!+2
-0
-
213. 匿名 2021/07/23(金) 11:21:49
>>174
こういうちっちゃい事で良いのよ+5
-0
-
214. 匿名 2021/07/23(金) 11:22:29
>>117
俺のことだ
めちゃくちゃわがままでどの彼女もだいたい我が儘聞いてくれた。
でもなぜかこんなクズなのに別れたいとか言われた事ない。こっちからいつも振って、すがってくるのはなんでだ?+1
-8
-
215. 匿名 2021/07/23(金) 11:36:11
>>10
Suica持ってる+2
-0
-
216. 匿名 2021/07/23(金) 11:41:30
小手先云々より癒やされたい男性が多いよ。ルックス顔と声と性格が可愛いくて好みだと惚れるし、当然モテるから心配だし必死だし独占したくなるんだよ。
比較的可愛かったら、プロポーズは何度も受ける事になるので、キュン期がおさまっても話が合いそうな人を選ぶと結婚生活は上手く行くよ✨+8
-0
-
217. 匿名 2021/07/23(金) 12:14:00
>>58
五股ぐらいかけて競走させればいい
男が一人脱落したら新しく補充
常に自分を五人の男が取り合ってる状況を作る+14
-1
-
218. 匿名 2021/07/23(金) 13:06:47
>>22
左の方がかわいいけどなあ+3
-1
-
219. 匿名 2021/07/23(金) 13:09:26
>>168
実際に言ったらかなりイラっとすると思うけど
それくらい大らかな気持ちで付き合ってた方が上手くいく人も居るよねって事よ〜
わたしもこんな事実際に言われたらムカつくし、それが子供の交際相手なら尚更ムカつく笑+3
-0
-
220. 匿名 2021/07/23(金) 13:30:57
>>120
やっぱり好きな人へは自分がされてウザく思う事はやっちゃダメだよね、駆け引きなんか特にさ。上手くやったつもりでもバレてたらかなり恥ずかしいし、素直でいる事の恥ずかしさよりも何倍も恥!!
素直が1番なんだと思った。+1
-0
-
221. 匿名 2021/07/23(金) 13:58:05
>>214
わざわざ女性向けサイトに出向いてこれ書き込むの気持ち悪いなぁ
会っても話してもない人に聞くより自分の周りに聞けばいいのに。ここはきもい男の承認欲求を満たす場じゃないんですよ+7
-0
-
222. 匿名 2021/07/23(金) 14:04:20
>>167
なるほど、がるちゃん勉強になるな~
友達以上恋人未満の人がいますが、右だと アッサリした子だな…俺と会えなくてガッカリしないのかな?なんて思われっぱなしだけど、ハーゲンダッツ程度の軽いのをプラスでお願い付けとけば また会ってくれるんだ!ってなりますよね
私の場合、その彼が食べ物の好き嫌いがけっこうあるので じゃあ今度の食事で○○食べること! と言えます笑+2
-1
-
223. 匿名 2021/07/23(金) 15:09:26
>>45
ただし最初だけ!長い期間付き合ったても左なら、やっぱり重い女と思われる。+6
-0
-
224. 匿名 2021/07/23(金) 16:59:19
>>1
最近ようやくわかったんだけれど、
恋愛というのは、恋愛関係なく人間としての未熟さが拡大されて出ちゃう場面なんだなってこと
普段の人間関係で皆同じようなことをしてるじゃんという理由で雑にしてきて、
それでも大丈夫だろうとなめていたことが、全部、自分の大きな障害物になるし、
普段全く考えてこなかったためになぜ障害物になるのかも理解できず、
相手の欲や不安を利用して気を引くような小手先の技に出てしまう
そういう技は一時的には気を引けるけれど、
逆に相手から信頼されなくなって関係自体を壊してしまう+3
-0
-
225. 匿名 2021/07/23(金) 17:01:20
>>214
そういうタイプの女を無意識に見抜いて、それを「好み」だと認識してるから
自分が無い病的な女をほぼ直感的に見抜けるんだと思うよ+2
-1
-
226. 匿名 2021/07/23(金) 17:53:51
私に目をつけるような男はそもそも見る目がありすぎるので
私の為に独身なんかでいないで
いい人と幸せに暮らして欲しいと願います
競争していい男になってくれるのはありがたいけど
日本のことを考えると結婚していい遺伝子残してくれよと言いたい
何言ってんのか意味わからねえと思うだろうけど
いい男もいい女も遺伝子残してください
+4
-0
-
227. 匿名 2021/07/23(金) 18:39:51
>>183
落とした後はどうなりますか?
その後も接客のような態度なのかな?+0
-0
-
228. 匿名 2021/07/23(金) 18:40:17
>>226
よくわからないからプラス押しといた+5
-0
-
229. 匿名 2021/07/23(金) 18:48:56
重い女と重い男、我が家は共依存でうまくやってます。+1
-0
-
230. 匿名 2021/07/23(金) 19:26:31
>>10
既に書いてる人いるけど、私も自販機バキバキかと思った。+2
-0
-
231. 匿名 2021/07/23(金) 19:42:12
>>186
爆モテしてた私のバイト先のママ『こ〜ら〜許さん😡 今度〇〇のたこ焼きな✌️』こんなノリだったわ+5
-0
-
232. 匿名 2021/07/23(金) 19:52:55
>>161
幸せそうだねー。
+1
-0
-
233. 匿名 2021/07/23(金) 20:11:12
>>93
この歌詞が刺さった!グッとフレーズで
SixTONESのジェシーが「自分を持ってる女の子が好きですね」って言ってたの思い出した
「あと料理上手」も追加されてたけど+0
-0
-
234. 匿名 2021/07/23(金) 21:18:03
>>58
自分を軽く扱うようなら別れる、くらいな感じがいいんじゃない?相手だけじゃなく自分も大切にしてる人。+16
-0
-
235. 匿名 2021/07/23(金) 21:40:04
>>30
隙のある半裸姿を男に見せちゃう、とは…!?+1
-0
-
236. 匿名 2021/07/23(金) 22:10:06
>>113
自分をしっかり持ってる人って事かな
なににおいても自分の世界をちゃんと持ってるって大切な事よね
依存しにくくなるし+4
-0
-
237. 匿名 2021/07/23(金) 22:26:31
>>2
どうも、人生ごと消えちゃいそうな女です
結婚するまで16人の男性と同時に遊びに行ってました。そのうち7人とチューまでして確かめて、3人に絞り体の相性確かめて内面ともに相性がいい男性と結婚しました。結婚するまで一途な性格はあえて隠してました。
えっぴの合体作業で家事の協力具合わかる気がします。へたれな奴は夜もヘタレ。
いい人見つかるといいね。おブスの場合は行動しなきゃ当たらないよ(ハイパー巨漢のデブスより)+2
-6
-
238. 匿名 2021/07/24(土) 05:43:21
>>109
これこれ!私も普段は右なんだけど、たまに無性に寂しい時があるんだよね。普段右だからこそ、左の時は、彼はちょっとやられてたみたい。可愛いなあ。みたいに言われたもんね。私に会いに来て、また仕事に帰ってった。男の人って本当に好きなら睡眠時間削ってでも会いにくるんだよね。+5
-0
-
239. 匿名 2021/07/24(土) 11:35:22
>>186
可もなく不可もなくだいたいがこうだと思う
モテる男なら飽きられる可能性がある
左だったと思えば、右になったり緩急あると男は自然と振り回されて追いかけるよ+0
-0
-
240. 匿名 2021/07/24(土) 11:37:14
>>226
何言ってんのかわかんねぇけど味がある文+1
-0
-
241. ガルマ大佐 2021/07/24(土) 12:09:59
???+2
-0
-
242. 匿名 2021/07/24(土) 13:27:40
>>12
ありのまま素直な自分でいればいいんだと思ったよ
それが好きじゃないなら男は去るし、居心地良いと思う男は残る
わたしも人生やり直したいよ、素直になれなくていつも猫かぶってた上に振られてた+5
-0
-
243. 匿名 2021/07/24(土) 20:42:42
>>226
猿じゃないんだからさ遺伝子とか考えなくていいよ。
遺伝子ほどアテにならないものはない。
あと、遺伝子はいいから美味しいもの食べて寝なさい。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する