ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

4744コメント2021/08/15(日) 08:51

  • 2501. 匿名 2021/07/21(水) 22:14:24 

    >>2464
    伊達ちゃんみたいな話し方するよね。

    +4

    -0

  • 2502. 匿名 2021/07/21(水) 22:14:24 

    ルミネ新宿、毎日の様にコロナ感染者出てる。これは、昨日のやつ。ファッション関係だとウレタンマスクなのかね。
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +13

    -0

  • 2503. 匿名 2021/07/21(水) 22:15:09 

    >>2493
    まあ、色んな人がいるからいいんじゃないの?応援したい人もいるしその人の自由だよ。

    +5

    -1

  • 2504. 匿名 2021/07/21(水) 22:15:12 

    ニュースを見て思うことは政府内での進行についてはグダグダで酷いが、
    オリンピックをなるべくしっかりと進めて終わらせる事が重要であるのにも関わらず、
    しっかりとした対策や指針がある訳でもないのに野党側の立憲民主党の幹部などが、
    オリンピック前日でも協力せずに脚の引っ張り合いをしている事については呆れるしかない
    こんなんだから票など獲得出来るわけがないw

    +13

    -5

  • 2505. 匿名 2021/07/21(水) 22:15:15 

    >>2482
    だったら、営業やめろや!

    +2

    -4

  • 2506. 匿名 2021/07/21(水) 22:15:36 

    >>2489
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +2

    -2

  • 2507. 匿名 2021/07/21(水) 22:15:54 

    >>1640
    オリンピック興味ないからわざわざテレビで応援はしないし、ネットニュースのトップに勝手に表示されて結果を知るぐらいだわ。
    オリンピックでも普通に仕事だし

    +26

    -1

  • 2508. 匿名 2021/07/21(水) 22:15:55 

    モデルナアーム、女性が8割起きやすい
    遅くなるけどファイザーがいいな

    +2

    -2

  • 2509. 匿名 2021/07/21(水) 22:16:36 

    >>2502
    店員さんがというよりウレタンマスクでグループで買い物に来る客層が大量にいるから

    +13

    -0

  • 2510. 匿名 2021/07/21(水) 22:16:46 

    >>1610
    一歳未満は保険適応だけど、それ以降は実費だから。

    こちらから検査を希望してみて。
    鼻拭い検査でわかる。

    +4

    -0

  • 2511. 匿名 2021/07/21(水) 22:17:11 

    帰省前に自主的にPCR受けてる人って、症状なくて元気でも陽性だった場合保健所に連絡いくんだよね?

    +3

    -3

  • 2512. 匿名 2021/07/21(水) 22:17:17 

    >>33
    プライベートで友達とも会わず、家では夫とだけ過ごし、職場ではマスクとこまめな消毒をしていて、今日陽性とわかりました。変異株はもう感染ルートがはっきりしない。ただただ不思議です

    +51

    -4

  • 2513. 匿名 2021/07/21(水) 22:18:02 

    外出してる老人や巨デブ多いね
    この暑さでどこに出かける用事があるのか
    熱中症も危険なんだからうろうろするな

    +9

    -1

  • 2514. 匿名 2021/07/21(水) 22:18:03 

    >>2471
    頭悪いし学習能力もないんだね

    +5

    -3

  • 2515. 匿名 2021/07/21(水) 22:18:05 

    >>2502
    新宿に用事あるから週末行きたかったんだけど、やばいかな…買い物ではないんだけど

    +8

    -0

  • 2516. 匿名 2021/07/21(水) 22:18:25 

    >>362
    そういう事ではないです。
    ワクチン打たないからってコロナに感染しないとは全く思っていません。それにコロナが怖いとも思っています。
    ただ、予防接種受けるには余りにもリスクが高いワクチンだから打てないだけです。
    予防接種って副反応が当たり前と思う事が正常でしょうか?
    せいぜい微熱程度までが許容範囲内で、高熱が出たりカロナール処方しなければならない程の予防接種って普通でしょうか。
    不安も疑問もこのワクチンには要素が沢山あります。

    +43

    -10

  • 2517. 匿名 2021/07/21(水) 22:18:32 

    >>2229
    なんか、距離取ってるし、打ち合わせも一年以上別々にしているので濃厚接触者ではありません

    たってさ

    +3

    -0

  • 2518. 匿名 2021/07/21(水) 22:18:38 

    >>2452
    私も来月には接種する予定
    感染者が爆発してる地域に居住して勤務してるから接種には積極的な方だけど、不安は払拭できないなー

    打つのも打たないのも
    これは自分で良く考えて決断して欲しい

    私はこの4連休は部屋の片付けをしとくー

    +14

    -1

  • 2519. 匿名 2021/07/21(水) 22:18:39 

    >>2502
    そこ毎日通って通勤してるww

    +4

    -0

  • 2520. 匿名 2021/07/21(水) 22:19:01 

    >>2502
    ルミネ新宿は1とか2だったらそんな密集はしないけど、結局新宿自体が人多すぎてどっかしらで感染してしまう感じかな

    +10

    -0

  • 2521. 匿名 2021/07/21(水) 22:19:02 

    >>2170
    どこにもそんなこと書いてないでしょ
    脳内で会話するのやめてくれる笑笑??

    +2

    -1

  • 2522. 匿名 2021/07/21(水) 22:19:06 

    >>2484
    釣りすぎ

    +4

    -1

  • 2523. 匿名 2021/07/21(水) 22:19:15 

    >>2511
    希望すればだよ

    +1

    -1

  • 2524. 匿名 2021/07/21(水) 22:19:19 

    >>2481
    どこまで失態続きの呪われた五輪なんだろ

    +7

    -0

  • 2525. 匿名 2021/07/21(水) 22:19:39 

    >>644
    藤井隆w

    +2

    -0

  • 2526. 匿名 2021/07/21(水) 22:19:42 

    同調圧力に負けてワクチンを打った方々へ
    集団訴訟の準備をしておきましょう

    +6

    -7

  • 2527. 匿名 2021/07/21(水) 22:19:45 

    ワクチン打ったら食事いける!って言ってる人いた
    そう言う事じゃないと思うんだけど

    +15

    -0

  • 2528. 匿名 2021/07/21(水) 22:19:56 

    >>2511
    街中の野良PCRでは届は出ません

    +6

    -0

  • 2529. 匿名 2021/07/21(水) 22:20:08 

    >>2493
    10人程度が延々と書いてるね。
    現実忘れたいから、無理矢理でも盛り上がらないとやりきれないんじゃない?

    +5

    -0

  • 2530. 匿名 2021/07/21(水) 22:20:09 

    尾身さんも集団免疫無理って言ってるからワクチンの意味ないねー

    +12

    -3

  • 2531. 匿名 2021/07/21(水) 22:20:16 

    >>2472
    国のお金?国民の税金ですよ。

    +4

    -1

  • 2532. 匿名 2021/07/21(水) 22:20:19 

    どんだけ感染者が増えようが、オリンピックを中止するなんてことはありえないわな。
    本当、史上最悪のオリンピック。
    そして菅は史上最悪の総理!!

    +10

    -0

  • 2533. 匿名 2021/07/21(水) 22:20:26 

    >>235
    トーマスバッハと菅義偉と竹中平蔵の利権でしかないオリンピックは中止にしてください。

    +10

    -0

  • 2534. 匿名 2021/07/21(水) 22:21:06 

    >>2502
    休憩室だろう

    +8

    -1

  • 2535. 匿名 2021/07/21(水) 22:21:07 

    >>1381
    インフルエンザと違って年中季節問わずだからそうなるだろうね。
    症状も死に至る病までいかないことを祈るだけだわ…

    +5

    -0

  • 2536. 匿名 2021/07/21(水) 22:21:42 

    安住アナとか札幌行く必要性あるのかな?
    仕事とはいえ

    +4

    -0

  • 2537. 匿名 2021/07/21(水) 22:21:59 

    >>1874
    どうやって入国するのかな?イタリア経由かなwww

    +1

    -0

  • 2538. 匿名 2021/07/21(水) 22:22:04 

    >>2502
    人が多いところは仕方ないのかな。イオンモールとかもいろんな店から出てる

    +6

    -0

  • 2539. 匿名 2021/07/21(水) 22:22:14 

    >>2514
    死者の平均年齢が80歳で年間死者数約1万人(肺炎の死者は毎年10万人)のウイルスに対していつまで茶番劇続けるの??
    殆どが寿命を迎えた爺さん婆さんしか死んで無くて草 お前もちょっとは学習しろよ🤣

    +6

    -13

  • 2540. 匿名 2021/07/21(水) 22:22:17 

    昔かぜ薬飲んでアナフィラキシーしたからワクチン本当に怖い

    +8

    -1

  • 2541. 匿名 2021/07/21(水) 22:22:32 

    >>2323
    最近グランクラスの乗務員6人が感染…

    +5

    -0

  • 2542. 匿名 2021/07/21(水) 22:22:34 

    >>2516
    コロナにかかる方がリスク高いよ

    +8

    -12

  • 2543. 匿名 2021/07/21(水) 22:22:35 

    トヨタもCM流さないし、開会式はめちゃしょぼいし
    観客はいないし、つまらないなー

    +4

    -0

  • 2544. 匿名 2021/07/21(水) 22:22:40 

    >>2504
    私が野党の立場なら、あんな穴だらけなのに協力する気はないわ。対案も何もなく普通に反対でしょ。

    +5

    -0

  • 2545. 匿名 2021/07/21(水) 22:22:51 

    >>2483
    選手村でバイトしてる知り合いいるけど検査もワクチンもしてないで選手と会話したりしてるよ

    +4

    -0

  • 2546. 匿名 2021/07/21(水) 22:22:53 

    皆大好き安倍晋三、開会式出ないってw
    開会式への出席を断られた皇后さまに「反日」だの無礼なことを言った連中どーすんの?
    安倍前首相 オリンピック開会式への出席見送り 無観客など考慮 | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
    安倍前首相 オリンピック開会式への出席見送り 無観客など考慮 | オリンピック・パラリンピック | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京オリンピックの開会式に出席を予定していた安倍前総理大臣は、東京都に緊急事態宣言が出され無観客となったことなどを考慮し…

    +9

    -0

  • 2547. 匿名 2021/07/21(水) 22:23:17 

    >>1
    ワクチンとマスク意味なし、、、

    +2

    -1

  • 2548. 匿名 2021/07/21(水) 22:23:18 

    >>2530
    そんな事はないでしょお年寄りの感染者少なくなってるじゃない

    +7

    -0

  • 2549. 匿名 2021/07/21(水) 22:23:20 

    >>2506
    Ovaries以外にも大幅に上昇してる項目たくさんあるけど

    +2

    -0

  • 2550. 匿名 2021/07/21(水) 22:23:32 

    >>2534
    そうかも、接客より休憩室でマスク外してる時間は危ないね

    +6

    -0

  • 2551. 匿名 2021/07/21(水) 22:23:35 

    >>2530
    この方は政府とは折り合いは付いてるのかな?
    政府とは真逆なことを言ってるようだけれども。
    そういえば日本医師会は全く出てこなくなったけど消えたの?

    +7

    -0

  • 2552. 匿名 2021/07/21(水) 22:23:58 

    >>252
    東京の人は北海道にゴルフ行くんだって
    今、報道ステーションでやってた
    沖縄と北海道は東京の巻き添えになって滅亡しそうだね

    +19

    -3

  • 2553. 匿名 2021/07/21(水) 22:24:22 

    ワクチンとは一体何だったのか

    +9

    -9

  • 2554. 匿名 2021/07/21(水) 22:24:30 

    今って緊急事態宣言下で合ってますよね??

    +11

    -0

  • 2555. 匿名 2021/07/21(水) 22:24:32 

    もうそろそろ騒ぐのやめればいいのに。

    +6

    -2

  • 2556. 匿名 2021/07/21(水) 22:24:42 

    >>2512
    恐ろしい量のウイルス出す人がいるから
    スーパーですれ違ってもうつる

    +26

    -8

  • 2557. 匿名 2021/07/21(水) 22:24:44 

    Twitterで
    「早くワクチンの危険性がもっとたくさんの人に知られるようになって欲しいですよね。
    同じくコロナ騒動詐欺も早く明るみになってもらわないとですね。」
    と言ってる人の多さったら…
    この事実は本当なのでしょうか。

    +1

    -9

  • 2558. 匿名 2021/07/21(水) 22:24:52 

    え、集団免疫無理じゃん
    集団免疫のためにワクチン打とうとか言ってた人、謝るべき
    新型コロナ 6割接種でも集団免疫困難 尾身会長、制限緩和に慎重 | 毎日新聞
    新型コロナ 6割接種でも集団免疫困難 尾身会長、制限緩和に慎重 | 毎日新聞mainichi.jp

     政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の尾身茂会長は20日夜、日本テレビの番組で「残念ながらこのウイルスは6割くらいが(ワクチンを)受けても感染が下火になることはない、したたかなウイルス」と述べた。ワクチン接種率が上がっても集団免疫...


    >>1

    +22

    -5

  • 2559. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:00 

    >>2541
    まじか、グランクラスで出るとは

    +3

    -0

  • 2560. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:07 

    >>2539
    通報

    +4

    -5

  • 2561. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:10 

    >>2553
    老人にめっちゃ効いてる

    +15

    -3

  • 2562. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:12 

    >>2548
    イスラエルみたいにならないとも限らない

    +6

    -0

  • 2563. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:16 

    >>2493
    五輪は中止にならずにテレビ特集も沢山あるから暴れる必要はないのになぜ…
    競技見るのが好きな人は録画を見て楽しんでいるはず

    +3

    -0

  • 2564. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:21 

    >>2222
    うん、だから?

    ワクチン。ワクチンは何のために打ってるの?
    ワクチンを毎日打ってるのに

    減る要素がない?はあ?
    じゃあワクチンなんて意味がないなら
    やめちまえば?減る要素がないんでしょ?
    ワクチンやめちゃえば?

    バカなのかなこの人

    +4

    -5

  • 2565. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:22 

    >>36
    生協は?
    雑貨とかもあるし結構いいよ。スーパー殆ど行かないで済む。

    +18

    -1

  • 2566. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:25 

    >>2506
    実験結果だけペロッと出されても…

    +3

    -0

  • 2567. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:29 

    >>2502
    今日、ルミネエスト行ったんけどさ、マスクしてない白人の集団グループが普通にウロウロしてる。
    あと、これから合コンみたいな人がパウダールームでマスクしないでメイク直ししながら喋りまってるわ、ブース移動しながら馬鹿騒ぎしてて何かもう、どうしようもないよ。
    ばら撒く人がばら撒いてるからどうせ何対策しても焼け石に水。馬鹿は馬鹿だから馬鹿なんだからどうしようもない。

    +14

    -1

  • 2568. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:37 

    >>2546
    まーまともな頭だったらあんな危ない所行きたくないわな

    出歩いてる人達ってほんとすごいわー

    +2

    -1

  • 2569. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:40 

    >>2353
    今あたい気分爽快だよ〜
    ワーハハハハハハハハハハハハハハハハハッ😄

    +3

    -1

  • 2570. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:45 

    これから東京はデルタに汚染される
    福一は放射能で住めなくなり
    東京はウイルス兵器で汚染地帯に変わる
    その記念式典が五輪となるのだ

    +2

    -3

  • 2571. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:46 

    なになにワクチン反対キャンペーンを繰り広げてるの?
    バイトさんタイム?

    +3

    -5

  • 2572. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:51 

    >>2504
    もはやスポンサーすら逃げ出してるオリンピックに誰が協力するんだよw

    +6

    -1

  • 2573. 匿名 2021/07/21(水) 22:25:57 

    >>2553
    かからない訳ではなくて、かかっても劇症化しない、って事じゃないの?インフルエンザと一緒で。

    +6

    -0

  • 2574. 匿名 2021/07/21(水) 22:26:27 

    >>2570
    SFオカルトの読みすぎ

    +4

    -0

  • 2575. 匿名 2021/07/21(水) 22:26:36 

    >>2551
    尾身さん出てくる時は危機の時だよ
    政府の暴走に釘刺しにくる

    +14

    -1

  • 2576. 匿名 2021/07/21(水) 22:26:43 

    >>2569
    オーホホホホホホホホホホホホホホホホホッ💋

    +3

    -1

  • 2577. 匿名 2021/07/21(水) 22:26:56 

    ワクチンより、かかったあとの特効薬の開発急いだほうがいい気が

    +15

    -0

  • 2578. 匿名 2021/07/21(水) 22:27:03 

    >>2445
    しね五毛

    +4

    -1

  • 2579. 匿名 2021/07/21(水) 22:27:07 

    >>2551
    あんだけ馬鹿にされたんだから折り合いはついてないでしょう
    もう連携なんてとってないんじゃない

    +2

    -0

  • 2580. 匿名 2021/07/21(水) 22:27:18 

    >>2506
    それ、反ワクチン医師たちによる捏造だよ。

    妊娠や生殖器への影響は確認されず

    しかし、これらの主張は「誤り」だ。「こびナビ」の専門家は BuzzFeed News の取材に対し、こう明言する。

    「今回の新型コロナウイルスの mRNAワクチンでは、動物実験やヒトでの研究において、女性の生殖機能に悪影響を与えることがあるのか、多くの研究が行われており、不妊や妊娠中に悪いことが起こることは確認されていません」

    「そもそも、卵巣に『蓄積する』ことを示す実験結果はありません。また、卵巣にワクチンの成分が影響を与えるというデータもありません。動物実験及びヒトでの試験においても、卵巣機能・卵子への影響を示す結果は一切ありません」

    ワクチンについては、卵巣そのものはもとより、妊娠や生まれてくる子どもへの影響がないことは動物実験による研究から明らかになっている。

    「ラットにファイザーワクチンを筋肉注射して、妊娠から出産、生まれてきた仔ネズミの胎児期および出生後の成長発達への影響を確認した研究では、妊孕性(*妊娠するために必要な能力)、妊娠経過、授乳および胎児、生まれた仔ネズミへの影響はないことが確認できています」

    この研究では、人間の成人1人分のワクチンと同じ量を体重200gのラット1体に、妊娠前2回と妊娠中2回の計4回接種していることも特筆すべき点だという。

    「子宮のみならず卵巣は黄体(*排卵後の卵胞)にいたるまで、さらに母ネズミおよび仔ネズミの身体には形態異常や内臓、骨格の異常などについても解剖のうえ、文字通りくまなく調べられています」
    「ワクチンが卵巣に蓄積、不妊の原因に」は誤り。「一生妊娠できなくなる」とYouTube動画も拡散、若い女性に影響か(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    「ワクチンが卵巣に蓄積、不妊の原因に」は誤り。「一生妊娠できなくなる」とYouTube動画も拡散、若い女性に影響か(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、「卵巣に高濃度に蓄積する」「不妊になる可能性が懸念」などという情報が拡散している。こうしたSNS上の書き込みは「ファイザーの極秘資料」が根拠と主張しているが、こ


    +4

    -8

  • 2581. 匿名 2021/07/21(水) 22:27:34 

    >>2229
    一番コロナ煽ってるテレビ局が一番クラスター出してるの笑える
    全員リモートやればいいのに

    +5

    -0

  • 2582. 匿名 2021/07/21(水) 22:27:43 

    >>2553
    ね。無意味。
    イスラエルだと重症者の6割はワクチン接種済だって
    ほんと無意味だわ

    +10

    -7

  • 2583. 匿名 2021/07/21(水) 22:28:10 

    普段は人と触れ合うことは無いし、オリンピックもしょぼすぎてあんまり興味無いし、ワクチンは怖いから絶対に打ちたくないし

    私は何をしたらいい?

    +6

    -0

  • 2584. 匿名 2021/07/21(水) 22:28:22 

    >>533
    ネットスーパー担当者、コロナ感染者たくさんTwitterで報告されてるよ。

    +3

    -0

  • 2585. 匿名 2021/07/21(水) 22:28:23 

    >>2540
    もし受けるなら医療機関で受けた方が良いと思うよ

    +3

    -0

  • 2586. 匿名 2021/07/21(水) 22:28:24 

    >>2546
    こいつ国賊だからね

    +5

    -0

  • 2587. 匿名 2021/07/21(水) 22:28:30 

    >>266
    は?自粛は強制じゃないだろ

    +3

    -2

  • 2588. 匿名 2021/07/21(水) 22:29:01 

    >>2520
    市中感染あるからね

    +2

    -0

  • 2589. 匿名 2021/07/21(水) 22:29:17 

    >>165
    五輪やるんだから居酒屋もやっていいでしょ飲みにも行っていいでしょ
    だから五輪関係あるんじゃない?

    +9

    -6

  • 2590. 匿名 2021/07/21(水) 22:29:19 

    >>2580
    こびなびがデマでしょ
    集団免疫とか言ってる素人集団だし
    頭使いなよ

    +9

    -4

  • 2591. 匿名 2021/07/21(水) 22:29:32 

    地方の町だけど町からは2~3ヶ月は感染者出てない
    このままなら学校行事も全て中止しなくてもある程度出来そうって子ども達も喜んでるのに
    また全国に感染者ひろまってしまいそうで怖いよ

    +5

    -0

  • 2592. 匿名 2021/07/21(水) 22:29:52 

    >>2517
    同僚やスタッフも近付いてないとか有り得なさそう
    スタイリストさんとか

    +5

    -0

  • 2593. 匿名 2021/07/21(水) 22:29:58 

    >>2570
    福島住めなくなるとか変な予言やめてよ

    +5

    -0

  • 2594. 匿名 2021/07/21(水) 22:30:04 

    >>2580
    こびナビが勝手に言ってるだけの記事じゃん、アホらしいw

    +10

    -3

  • 2595. 匿名 2021/07/21(水) 22:30:05 

    >>1536
    最初???だったけど、意味わかってスッキリした!笑

    +0

    -0

  • 2596. 匿名 2021/07/21(水) 22:30:20 

    >>2532
    パラ有観客にするつもりらしいね。
    ニュースが出てくるたびビックリするんだけど。
    頭のネジが何本も飛んでるんじゃないかとさえ思うわ。

    +18

    -1

  • 2597. 匿名 2021/07/21(水) 22:30:34 

    >>2424
    ほんとそう

    +2

    -0

  • 2598. 匿名 2021/07/21(水) 22:30:45 

    >>2584
    ん?それって何がリスクなの?

    +3

    -1

  • 2599. 匿名 2021/07/21(水) 22:30:58 

    >>2572
    そういう事をやってるから日本の対策の無さが世界に配信されて更に深刻になるんだよ
    可哀想なことに底辺は更に底辺に成り下がるよね
    こちらはそれなりにNOダメージだけどさ

    +2

    -3

  • 2600. 匿名 2021/07/21(水) 22:31:02 

    >>291
    日本の若者じゃない?
    オリンピック関係者は晒されるから気をつけてるとは思うよ
    それでも陽性になるんだけども、、

    +1

    -0

  • 2601. 匿名 2021/07/21(水) 22:31:23 

    >>307
    え。
    接種券来てからの予約ですが、サイトも繋がらないし日程も空いていないよ。
    そんな人沢山いるのでは?
    私は都内住みだけど、千葉県在住の兄弟もそうみたい。

    +12

    -0

  • 2602. 匿名 2021/07/21(水) 22:31:25 

    なんかもう麻痺してきてるよね

    +6

    -1

  • 2603. 匿名 2021/07/21(水) 22:31:25 

    >>32
    オリンピックには反対でしたが、はじまったからには応援します!みんなで盛り上がりましょう!

    みたいなの理解不能だわ
    他業種に自粛を強いて、その犠牲の元無理矢理開催する大人の運動会なんて、純粋に応援する気になれない

    +114

    -13

  • 2604. 匿名 2021/07/21(水) 22:31:31 

    コロナ長すぎて職場の上層も慣れつつあるけど
    とりあえず風邪っぽい症状あったら、仕事より先に病院行って欲しい。
    一緒に働くメンバーが喉痛いとかですら嫌なんだけど…
    (でもそれくらいで休みづらいのわかるわ)
    風邪ひいてて遊びに行くなんて言語道断

    +5

    -0

  • 2605. 匿名 2021/07/21(水) 22:31:38 

    こうなることはわかってたことだから驚くことはないけど、日本は今後どうなってしまうんだろうという不安だけよ

    +6

    -0

  • 2606. 匿名 2021/07/21(水) 22:31:46 

    >>2419
    できてたらいいんだけど、このグダグダっぷりでできてる訳がないよね…
    また選手から苦情きて炎上するよ

    +4

    -0

  • 2607. 匿名 2021/07/21(水) 22:32:05 

    >>2583
    自粛するしかない。
    自宅に籠る。
    これしかないし、これが一番安心。

    +16

    -1

  • 2608. 匿名 2021/07/21(水) 22:32:07 

    >>2584
    置き配にすれば良い

    +10

    -1

  • 2609. 匿名 2021/07/21(水) 22:32:41 

    あんな路上飲みがたくさんいるから当たり前。まだ逆に少ないくらい

    +7

    -0

  • 2610. 匿名 2021/07/21(水) 22:32:49 

    >>2596
    大方の意見の逆のほうに行くよね

    +5

    -0

  • 2611. 匿名 2021/07/21(水) 22:32:50 

    >>2602
    麻痺して感染したあとがヤバそう

    +6

    -0

  • 2612. 匿名 2021/07/21(水) 22:33:15 

    >>2564
    あきらかな吊りに反応しなさんな

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2021/07/21(水) 22:33:19 

    >>2454
    ITやセキュリティに弱いだけじゃないですよ。オリンピック組織委員会の橋本会長は

    「冷蔵庫がないということやテレビの問題もそうだが、そういったテクノロジー関係も含めてしっかりと準備をしてきていると理解をしていたので、これは確認をした上で早急に対応できるようにしたい」

    延期して充分な時間があったはずなのに、丸川五輪相まで「今週」確認や対応すると言ってるんだから呆れます。

    +8

    -0

  • 2614. 匿名 2021/07/21(水) 22:33:22 

    >>2528
    してくれるって書いてるよ

    +0

    -0

  • 2615. 匿名 2021/07/21(水) 22:33:33 

    >>2575
    菅が4割ワクチンで全て解決するとオリンピックに爆走したからね

    +10

    -0

  • 2616. 匿名 2021/07/21(水) 22:33:47 

    >>2512
    去年の時点でそうだったよ。
    空気感染するよ。

    +14

    -3

  • 2617. 匿名 2021/07/21(水) 22:33:54 

    >>2356
    比べようがない事を言っても意味ないよ。

    +1

    -0

  • 2618. 匿名 2021/07/21(水) 22:34:12 

    >>2614
    医師がいないとしないよ

    +3

    -0

  • 2619. 匿名 2021/07/21(水) 22:34:30 

    >>2514
    あなたは学習した結果どうするのが正解なの??
    自粛&ステイホームするのが正解なの??

    +5

    -3

  • 2620. 匿名 2021/07/21(水) 22:34:34 

    >>2416
    wwww

    選手村で感染者、東京湾は便臭で批判され、チケット購入者は情報流出、安倍は開催式欠席、笑えるわww

    +7

    -0

  • 2621. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:01 

    >>2590
    まぁいいよ。打ちたくないなら打たなくていいよ。
    強要はしません。それぞれ他人の言うこと鵜呑みにしないで科学的根拠もしっかり調べて自分の頭でよく考えて打つか打たないかを決めましょう。

    +3

    -0

  • 2622. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:06 

    4連休の外出自粛を呼びかけてたけど、オリンピック開催で選手や関係者がすでに多く入国してるし、バッハを迎える準備までして何を言ってる?だよ
    納得できない多くの人は出掛けるだろうから、外出自粛じゃなく「感染対策をしてお出かけください」でいいと思う。
    これ以上国民を逆撫でしない方がいい。

    +7

    -2

  • 2623. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:11 

    >>2575
    なるほど

    +1

    -0

  • 2624. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:14 

    >>2610
    本当それ。
    そして振り向きもしないっていう。

    +3

    -1

  • 2625. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:28 

    >>36
    行かなきゃいいじゃん

    +9

    -6

  • 2626. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:38 

    >>2546
    大好きな安倍ちゃんに出席してほしいの?

    +0

    -3

  • 2627. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:38 

    コロナにFa○k you

    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +0

    -3

  • 2628. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:39 

    >>2416
    多分敵国からやられてる

    +3

    -0

  • 2629. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:47 

    >>2579
    そうなんだ。

    +2

    -0

  • 2630. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:57 

    >>2615
    ムキになって爆走してるよね

    +2

    -0

  • 2631. 匿名 2021/07/21(水) 22:35:58 

    >>2627
    つづり違うよ

    +10

    -0

  • 2632. 匿名 2021/07/21(水) 22:36:00 

    >>2617
    まぁ専門家ならある程度の予測は付けれるだろうけど
    がるちゃんにそういう人はまず居ないし

    +0

    -0

  • 2633. 匿名 2021/07/21(水) 22:36:06 

    >>307
    かわいそうな人…

    +4

    -0

  • 2634. 匿名 2021/07/21(水) 22:36:15 

    >>878
    えー悲しい~。

    +1

    -0

  • 2635. 匿名 2021/07/21(水) 22:36:44 

    >>101
    頭に打っときましょうね~

    +17

    -0

  • 2636. 匿名 2021/07/21(水) 22:37:02 

    >>6
    待つわ。

    +2

    -0

  • 2637. 匿名 2021/07/21(水) 22:37:20 

    >>2627
    一文字間違ってる

    +6

    -0

  • 2638. 匿名 2021/07/21(水) 22:37:21 

    >>36 
    防護服きればいいじゃん

    +8

    -8

  • 2639. 匿名 2021/07/21(水) 22:37:32 

    >>2577
    カクテル療法がなんちゃらって言ってたけど、それは特効薬じゃないのかなあ?

    でも、感染者増えちゃえばその治療もできなくなるから、やっぱり自粛プラスワクチンと特効薬って感じなのかなあ?

    +3

    -0

  • 2640. 匿名 2021/07/21(水) 22:37:35 

    >>1088
    ワクチンが足りて無いのか
    本当に予約で一杯なのか・・
    夫の職域接種の家族枠にに望みを掛けるのみ。

    +3

    -0

  • 2641. 匿名 2021/07/21(水) 22:37:44 

    >>2594
    いやいや、こびなびが勝手に言ってるんじゃないでしょ。ファイザーとか研究機関がたくさん研究した結果問題なかったって報告してるんでしょ。

    +2

    -2

  • 2642. 匿名 2021/07/21(水) 22:38:23 

    >>2639
    入院患者にしか使えない

    +2

    -2

  • 2643. 匿名 2021/07/21(水) 22:38:30 

    >>21
    田舎はまだ感染拡大してないよ
    でも東京の方々、各々帰省するんでしょ?

    +13

    -0

  • 2644. 匿名 2021/07/21(水) 22:38:49 

    >>2575
    この騒ぎの原因は彼にもあるよ

    +0

    -6

  • 2645. 匿名 2021/07/21(水) 22:39:06 

    >>2640
    職域八月には復活ですって

    +6

    -0

  • 2646. 匿名 2021/07/21(水) 22:39:21 

    >>537
    23も18もかわんねーわ。

    +7

    -1

  • 2647. 匿名 2021/07/21(水) 22:39:22 

    >>2644

    +3

    -0

  • 2648. 匿名 2021/07/21(水) 22:39:36 

    >>2627
    誰?

    +1

    -0

  • 2649. 匿名 2021/07/21(水) 22:39:46 

    >>2643
    四連休と盆で行き渡るよ

    +10

    -0

  • 2650. 匿名 2021/07/21(水) 22:39:56 

    >>20
    コロリンピック

    +15

    -1

  • 2651. 匿名 2021/07/21(水) 22:40:03 

    どうする…?
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +8

    -11

  • 2652. 匿名 2021/07/21(水) 22:40:48 

    >>1947
    重症にならなくても呼吸苦も味覚障害も脱毛も睡眠障害も嫌だわ

    +33

    -2

  • 2653. 匿名 2021/07/21(水) 22:40:59 

    >>2644
    そうなの?

    +0

    -2

  • 2654. 匿名 2021/07/21(水) 22:41:20 

    >>2626
    まあ、、自分が呼んだわけだし、2年延期の所を自分の任期中にやりたいってことで1年延期にしたんだから最低限顔は出すべきだと思うけどw

    +5

    -0

  • 2655. 匿名 2021/07/21(水) 22:41:25 

    >>120
    コロナバブル

    +3

    -0

  • 2656. 匿名 2021/07/21(水) 22:41:31 

    >>1947
    東京基準だから60人ね
    他の自治体なら500人超えてます

    そんなことも知らない?!

    +21

    -1

  • 2657. 匿名 2021/07/21(水) 22:41:44 

    >>2651
    あれ?つい二週間くらい前にイスラエルは世界でも優等生と報道されてなかった?

    +7

    -0

  • 2658. 匿名 2021/07/21(水) 22:41:46 

    オリンピック関係者を入国させた途端に増えてない?

    やっぱ、外国人を受け入れるって事がどれだけ危険な事か証明されたよね。

    +24

    -3

  • 2659. 匿名 2021/07/21(水) 22:41:48 

    >>56
    一番最初に噛まれてゾンビになるタイプだ

    +17

    -1

  • 2660. 匿名 2021/07/21(水) 22:42:15 

    >>2649
    ですよね
    アクティブ都民を止められないですよね
    仕方ないから自粛してお待ちしてまーす

    +5

    -0

  • 2661. 匿名 2021/07/21(水) 22:42:35 

    >>2583
    免疫力のためにもう寝る

    +5

    -0

  • 2662. 匿名 2021/07/21(水) 22:42:54 

    >>2651
    ワクチン打ってるから増えてるんだよ
    マルタとかしらべてみなよ

    +6

    -7

  • 2663. 匿名 2021/07/21(水) 22:43:08 

    >>2229
    散々ネガキャンしておいてどのツラ下げてオリンピック放映するんだろう……

    +2

    -0

  • 2664. 匿名 2021/07/21(水) 22:43:17 

    >>1662
    今の感染スピードにワクチン接種が追い付いていないって
    京都大学の教授が言っていた

    +9

    -0

  • 2665. 匿名 2021/07/21(水) 22:43:29 

    何か不謹慎なんだけど、
    毎日毎日こんなによく人口がいるもんだなぁと思ってしまう。

    +7

    -0

  • 2666. 匿名 2021/07/21(水) 22:43:41 

    >>56
    もう感染してるよ

    +1

    -0

  • 2667. 匿名 2021/07/21(水) 22:43:43 

    >>2645
    接種会場遠くなるけど、今年中に接種できるなら文句言えないね。

    +2

    -0

  • 2668. 匿名 2021/07/21(水) 22:43:51 

    +2

    -1

  • 2669. 匿名 2021/07/21(水) 22:44:22 

    いけえっ
    もっとだああああああああああああ!!!

    +1

    -2

  • 2670. 匿名 2021/07/21(水) 22:44:57 

    >>2356
    当たり前の予測だけど、まったく自粛してなければもっと死んでるだろうね。

    +7

    -0

  • 2671. 匿名 2021/07/21(水) 22:44:59 

    >>1135
    店あいてないやーん
    8時までって全然酔えないわ

    +6

    -0

  • 2672. 匿名 2021/07/21(水) 22:45:36 

    百貨店で働いてるけど普通に人すごいもん

    +7

    -0

  • 2673. 匿名 2021/07/21(水) 22:46:43 

    >>2644
    尾身さんは.その時々の状況によってwithコロナとゼロコロナを行ったり来たり。
    しかし、基本はゼロコロナ派。 
    現実は、ワクチン打って経済回せが世界の趨勢。
    日本だけ、自粛でゼロコロナなんてできるわけない。
    現実みようよ

    +6

    -1

  • 2674. 匿名 2021/07/21(水) 22:46:45 

    >>327
    1800人超えだyo!

    +4

    -0

  • 2675. 匿名 2021/07/21(水) 22:46:50 

    >>2590
    ワクチンは不妊の原因にはなりません
    デマに注意してください。新型コロナワクチンは、不妊や流産の原因になりません! | 産婦人科クリニックさくら
    デマに注意してください。新型コロナワクチンは、不妊や流産の原因になりません! | 産婦人科クリニックさくらwww.cl-sacra.com

    とんでもないデマが拡散されています。新型コロナウイルスワクチンが、不妊症や流産の原因となる、というものです。元はと言えば、ファイザー社の元副社長が、根拠はないものの胎盤形成を障害する可能性がある(=不妊症の原因になる)「と思われてきましたが」と、ワク...


    +2

    -2

  • 2676. 匿名 2021/07/21(水) 22:46:56 

    治療より予防が大事
    だからワクチン打てって言われてる

    +5

    -1

  • 2677. 匿名 2021/07/21(水) 22:47:09 

    商業施設の内で働いてるけど、人で増え過ぎ。
    そりゃ広まるよ。
    自分で自分の首絞めてることに気付こうよ。

    +6

    -0

  • 2678. 匿名 2021/07/21(水) 22:47:09 

    >>2573
    無症状者が増えて感染拡大したんだよ

    +0

    -0

  • 2679. 匿名 2021/07/21(水) 22:48:20 

    >>2594
    ユニセフだけでなく、米国生殖医学会・米国産科婦人科学会・母体胎児医学会議、豪州保健省、ジョンズ・ホプキンス大学、ミズーリ大学、シカゴ大学病院、フィラデルフィア小児病院などからも、不妊との関連がない、との声明が出されています。

    +4

    -0

  • 2680. 匿名 2021/07/21(水) 22:48:23 

    >>2654
    出席したらしたで叩くくせによく言うわ

    +1

    -2

  • 2681. 匿名 2021/07/21(水) 22:49:22 

    金曜の五輪開会のブルーインパルス見に行こうって誘われた。
    「アホか」と一蹴しといた。
    人混みで滞在時間も長いし震えるわ‼︎

    +4

    -0

  • 2682. 匿名 2021/07/21(水) 22:49:30 

    >>19
    ちかっぱやばいね!

    +1

    -0

  • 2683. 匿名 2021/07/21(水) 22:49:40 

    >>2651
    重症者と死者はどうなの?
    イスラエルは医療崩壊してるの?

    +5

    -0

  • 2684. 匿名 2021/07/21(水) 22:49:55 

    >>2659
    56さんには申し訳ないけど。
    笑っちゃった。あなたの発想好き。

    +6

    -0

  • 2685. 匿名 2021/07/21(水) 22:50:09 

    >>2567
    それだわ!これ6日前のルミネエストの感染者。
    昨日は、エストのクアアイナ、一昨日はヒステリックグラマーで感染者出てる。あと、新宿駅の駅員11名のクラスター出てる。
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +1

    -2

  • 2686. 匿名 2021/07/21(水) 22:50:24 

    >>2561
    効いてると判断していいのはまだ早いんちゃう?
    今、30〜40の感染者が多いからご老人はこれからのような。ほんとに効いてるならいいけどね。

    +5

    -2

  • 2687. 匿名 2021/07/21(水) 22:50:36 

    >>1060
    そう。めちゃくちゃラッキーなの。でもそのラッキーがどんどん削れていってるの。毎日感染者数が爆増してるから。ラッキーでいられる母数はどんどん狭まっていってるからね。それだけはちゃんと、見たくなくても認識しておいて。ウルセェババアの戯言って言われようが、中等症まで行ってあの世を感じたオバチャンからの進言よ。

    +7

    -2

  • 2688. 匿名 2021/07/21(水) 22:50:44 

    >>2664
    もう、3回目打てって言われるしね
    だからワクチンやっても無理なんだって

    +10

    -0

  • 2689. 匿名 2021/07/21(水) 22:51:23 

    >>2580
    横だけど。

    単純に、コロナ前に、妊娠14週で、副鼻腔炎による、ひどい咳と高熱が出た。

    でも、リスクがあるからと3箇所のクリニックに行っても、抗生物質も咳止め、レントゲンもダメだった。

    なのに、初めて使う治験中のワクチンは大丈夫ってwww

    そんな難しく考えないでも
    医者のデータなんか見なくても
    おかしいと思ってるよ\(^ω^)/

    +20

    -2

  • 2690. 匿名 2021/07/21(水) 22:51:36 

    オリンピックで2000人は超えそう

    +2

    -0

  • 2691. 匿名 2021/07/21(水) 22:51:47 

    >>2677
    そりゃ外国人呼んでオリンピックできるくらいなのに、今更自粛ムードにはならんでしょ
    手の消毒や検温やマスクは習慣づいたものの、どんどん外出への感覚はゆるくなってる人が多数だと思う

    +5

    -0

  • 2692. 匿名 2021/07/21(水) 22:51:50 

    皆さんワクチン打ちました?
    まだ迷ってます。
    最近急に増えたから心配。

    +3

    -1

  • 2693. 匿名 2021/07/21(水) 22:52:12 

    >>2651
    ワクチン打たなかったらデルタ型でもっとずっと感染者が出てるだろうし一日の死者も2人では済まなかったと思う
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +4

    -7

  • 2694. 匿名 2021/07/21(水) 22:52:13 

    >>402
    もちろん日本のせいにされるでしょうね。。。

    +2

    -0

  • 2695. 匿名 2021/07/21(水) 22:52:44 

    >>2677
    商業施設で感染ってあるかな?
    各店舗で消毒、フードコートなど飲食なし、トイレで手洗い。
    これでも感染する時にはしちゃうのかな。

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2021/07/21(水) 22:52:52 

    >>2561
    感染しないでワクチンで亡くなってるからね
    因果関係不明で

    +3

    -0

  • 2697. 匿名 2021/07/21(水) 22:53:01 

    >>1079
    大人だって外したいんだよ
    夏マスクはほんとキツイよ
    ちょっと走っただけでヤバイ

    +3

    -0

  • 2698. 匿名 2021/07/21(水) 22:53:07 

    >>2280
    急に悪化するのがこのコロナの特徴の一つだから、
    中等症から重症すっ飛ばして亡くなる方もいるしね。
    軽症の段階で医療にかかれたらいいけど、感染者が増えてくると保健所も機能しなくなって、
    入院もできずに自宅療養で悪化する人も出てくる。

    +3

    -1

  • 2699. 匿名 2021/07/21(水) 22:53:39 

    コロナの始まりの時も思ったけど暑いのに感染者増えるの何故なんだろう?
    冬はここまで多くなかったのに。インフルエンザは冬に流行るのに不思議。

    +12

    -0

  • 2700. 匿名 2021/07/21(水) 22:53:45 

    不安。都民。リモートワークできない立場で辛い持病持ち。

    +0

    -0

  • 2701. 匿名 2021/07/21(水) 22:53:46 

    >>2390
    ダメ、絶対。

    +1

    -1

  • 2702. 匿名 2021/07/21(水) 22:54:19 

    >>2609
    皆の地域にも路上飲みいる?
    私の地域では見たことないんだけど。
    スーパーで家飲みするんだろうなーって買い出しの人はちょこちょこ見かけるけど

    +0

    -0

  • 2703. 匿名 2021/07/21(水) 22:54:26 

    >>545
    東京都は昨日時点で624人が重症者用病床を使用しているからね。
    1週間で100人増えた。
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +6

    -1

  • 2704. 匿名 2021/07/21(水) 22:54:26 

    >>2686
    イギリスでは確実に効果出てる
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +3

    -4

  • 2705. 匿名 2021/07/21(水) 22:54:43 

    >>2675

    妊娠できるか出来ないかで言えば、出来る。

    という記事は見るけど、赤ちゃんが健康かどうかは、誰も保証しないのが怖い。

    +13

    -1

  • 2706. 匿名 2021/07/21(水) 22:54:43 

    あーもうめっちゃくちゃだよ

    +8

    -0

  • 2707. 匿名 2021/07/21(水) 22:54:48 

    >>2596
    介助者や家族ならまだ分かる。これ聞いた時、パラで感染拡大させるつもりじゃないと有観客なんて発想浮かばないと思ったわ。組織委員会って日本の為に動いてないよね。

    +5

    -1

  • 2708. 匿名 2021/07/21(水) 22:56:13 

    >>2651
    新規感染者のほとんどがどうしてワクチン打った人なわけ?

    +7

    -1

  • 2709. 匿名 2021/07/21(水) 22:56:14 

    >>2705
    そこまで心配性なら打たない方がいいと思う

    +5

    -0

  • 2710. 匿名 2021/07/21(水) 22:57:20 

    >>2328
    リンパ腫れてめっちゃ免疫が頑張って抗体作ってるんだよ。
    気になるときはすぐに医者に行きましょう。

    +4

    -1

  • 2711. 匿名 2021/07/21(水) 22:57:40 

    増え方が明らかに異常。これから更に悲惨な数字になるのは素人でもわかる。国民の声を無視して好き勝手やりたい放題、感情逆撫ですることばかり。バッハももちろんだけど菅、橋本、小池、丸川みんなイライラする。もう自粛お願いされてもみんな無言の抵抗じゃないけど言う事聞かないと思う。菅を引きずり下ろさないと日本終わる。

    +16

    -4

  • 2712. 匿名 2021/07/21(水) 22:57:40 

    >>2708
    重症化防げるだけで感染は防げないからだよ。
    ワクチン打ったら出歩く機会増えるからね。

    +5

    -1

  • 2713. 匿名 2021/07/21(水) 22:58:03 

    イギリスでは経済を優先して、例えばマスク着用義務なし入場制限なしでサッカーやF1という興行で何万という観客を動員し始めたら直近の死者数は96人に増えた。
    人口がイギリスの倍の日本では20人なのに。
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +2

    -0

  • 2714. 匿名 2021/07/21(水) 22:58:15 

    >>2705
    そこは因果関係不明で終わりそう
    結局は自己責任

    +6

    -0

  • 2715. 匿名 2021/07/21(水) 22:58:17 

    >>2689
    ごめん、この人の日本語入ってこないわ
    誰か翻訳してくれ…

    +4

    -10

  • 2716. 匿名 2021/07/21(水) 22:58:30 

    >>480
    逆に経団連の会長などが来ないほうがおかしいんだよ
    責任ある立場ってそういうものなんだから

    +5

    -0

  • 2717. 匿名 2021/07/21(水) 22:58:54 

    >>183
    よくそんな例えできるね

    +4

    -0

  • 2718. 匿名 2021/07/21(水) 22:58:59 

    コロナにFuck○you
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +0

    -7

  • 2719. 匿名 2021/07/21(水) 22:59:09 

    >>2695
    デルタはマスクしてそこそこ距離とって話しても感染するらしいから
    べったりくっついておしゃべりするグループで溢れてればそれはね

    消毒しない人も増えてるし

    +6

    -0

  • 2720. 匿名 2021/07/21(水) 23:00:07 

    >>2705
    だったら打たなきゃいい
    妊娠中に感染した場合、赤ちゃんが健康かどうかは誰も保証しないから

    +8

    -1

  • 2721. 匿名 2021/07/21(水) 23:00:17 

    >>2233
    東京都はコロナ病棟数どれくらい増やしたの? 普通は知事が医師会に病棟数と受け入れ数増やしてと要請するもんだけど。

    +3

    -0

  • 2722. 匿名 2021/07/21(水) 23:00:27 

    >>2596
    パラが始まる8月下旬に収まっているとは思えない
    政府の予想シミュレーション作っている人大丈夫?
    富岳も変な計算やらされていたよね

    +7

    -1

  • 2723. 匿名 2021/07/21(水) 23:00:34 

    >>2687
    皮肉が通じないタイプだね

    +1

    -5

  • 2724. 匿名 2021/07/21(水) 23:00:38 

    >>2712
    90%だか高い確率で防げるって話はデマなの?

    +2

    -1

  • 2725. 匿名 2021/07/21(水) 23:01:36 

    みんなでヒャッハーしようよw
    コロナは大した事ないってネトウヨが言ってるし

    +1

    -0

  • 2726. 匿名 2021/07/21(水) 23:01:53 

    >>2711
    国民の声って言っても
    居酒屋夜まで開けろ路上飲みの何が悪いってのも国民の声だからねえ
    スーパーや商業施設も相変わらずお連れ様だらけだし

    +3

    -0

  • 2727. 匿名 2021/07/21(水) 23:02:21 

    >>1662
    1回目の接種から2回目の接種&抗体が出来るまでに1ヶ月ちょっと期間が必要なのがネックだよね。
    みんな結構この時期を自粛しきれなくて感染リスクの高い行動をして感染、そのうえで無症状や発症前に他の人に移したりしてる気がする。
    2回目接種後に抗体が付けば、そもそもだいぶ他者への感染リスクも減らせるはずなんだよね。そもそもウィルスの侵入をかなり防げるし、そのうえ他者に移るほどのウィルス量が体内で増えない。
    なんだけど、そもそもワクチン足りてなくて待機状態の街が多いから、上記のサイクルにまだ到達出来ない。

    +7

    -0

  • 2728. 匿名 2021/07/21(水) 23:02:35 

    >>2721
    一応専門病院を2ヶ所作った
    病床数は全体で6300床、国基準の重症1200床を確保だから昨年よりはずっと増えた

    +2

    -0

  • 2729. 匿名 2021/07/21(水) 23:02:49 

    >>2721
    要請されても資金が無きゃ無理でしょうね

    +1

    -0

  • 2730. 匿名 2021/07/21(水) 23:02:58 

    >>1915
    23区内だけど…

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2021/07/21(水) 23:03:26 

    >>2390
    別に問題ないよ笑

    +1

    -2

  • 2732. 匿名 2021/07/21(水) 23:03:33 

    >>2714
    そこもデータが集まれば分かるんじゃない?
    ただ、科学的には可能性っていうのはあまり考えられなそう
    その点を不安視する人は、感覚的にウイルスが体内で増殖した方が、よっぽど影響あるように思わないのか不思議w

    +3

    -0

  • 2733. 匿名 2021/07/21(水) 23:03:47 

    >>2716
    安倍前首相も来ないなら経団連やスポンサー企業が欠席しても仕方ないよ

    +2

    -0

  • 2734. 匿名 2021/07/21(水) 23:03:48 

    税金泥棒無能尾身

    +2

    -3

  • 2735. 匿名 2021/07/21(水) 23:04:08 

    >>2687
    一度罹って治った人が再度感染しても新規感染者にカウントされてるんじゃないの
    罹る人は繰り返し罹ることもある
    生活習慣のせいもあるんだろう

    +2

    -0

  • 2736. 匿名 2021/07/21(水) 23:04:10 

    >>1
    東京都知事は五輪を中止する気が無いみたいなことを言ってるらしいが
    中止にしない意志があるならはっきりとした行動で示せよ
    キレイな言葉だけで責任ある行動が全くねえよなこの都知事は

    こんな状況では金を使って補償をしっかりして
    国民の行動を制限するしかねえだろう
    それが招致した都市の責任で
    コロナ禍で開催を決定した東京都の責任だろうが

    その上で金銭的に東京都だけで無理なら
    国に頭を下げてでもお願いするしかねえだろ
    都知事のくだらねえプライドのために国民の安心安全と
    世界から来る選手やスタッフの安全安心を
    危険に晒してんだろうがよ

    安心安全だの皆さんの協力がだの無責任過ぎんだよ
    この言葉の裏は新規感染者が増えてるのは協力しない国民の責任と
    責任を転嫁する無責任な言葉でしかねえ
    こんな無責任な発言と行動は政治家としてありえねえだろ

    選手の戦ってる姿を見れば
    なんか誤魔化されそうになっちまうけど
    五輪を成功させる気が本気であるなら
    政治の責任はしっかり果たせよ

    未だに医療ひっ迫とか報道してやがるが
    医療体制が1年前とほとんど変わってねえ政治の無策さを
    もっと報道しろよクソメディアども

    毎日バカの一つ覚えの棒グラフ報道してやがるが
    短期的な報道以外にもっと追求するべき課題は
    腐るほど出てんじゃねえのかよ
    メディアも無能過ぎるし

    色々問題多過ぎだろ

    +1

    -1

  • 2737. 匿名 2021/07/21(水) 23:04:30 

    >>2512
    どこかで手指について、目鼻をうっかりこすってしまったとか。僅かな暴露でも感染してしまうということなのかもしれませんね。
    教えて頂きありがとうございます。
    お大事になさって下さい。

    +14

    -0

  • 2738. 匿名 2021/07/21(水) 23:04:37 

    >>2702
    感染防止対策店の虹のステッカー貼ってるくせに緊急自体宣言下でもこっそりシャッター閉めて営業してるバーはある
    連日5時くらいから常連でぎっしり、ノーマスクで騒いでるよ

    +1

    -0

  • 2739. 匿名 2021/07/21(水) 23:04:39 

    >>2511
    1980円の駅前検査は保健所に連絡行かない。

    +1

    -0

  • 2740. 匿名 2021/07/21(水) 23:04:55 

    菅総理 「五輪が始まれば国民盛り上がる」だって。ふざけんな!💢 どこからそんな自信が湧くのか理解できん。ここまで来るともう救いようがないな。何でも自分の思い通りになると思うなよ!💢

    +4

    -1

  • 2741. 匿名 2021/07/21(水) 23:04:58 

    >>2726
    国民の声は五輪中止か延期でしょ
    ヒャッハー系だけが国民の声じゃない

    +6

    -0

  • 2742. 匿名 2021/07/21(水) 23:05:08 

    >>2724
    重症化が防げるの。インフルエンザワクチンもそうでしょ。

    +1

    -6

  • 2743. 匿名 2021/07/21(水) 23:05:19 

    >>2707
    日本の政府って日本を潰すために存在してるんだっけ?って自問自答しちゃったよ。

    +5

    -1

  • 2744. 匿名 2021/07/21(水) 23:05:28 

    >>2723
    なんたって中等症で死にかけたのが先週でまだ生き残りホヤホヤだからね。ちょっとやそっとの嫌味じゃ私は怯まないかな。
    一度こういう死にかけた目に合えば分かるかも。なんか自分が信じてきたり大事にしてきた事、意固地になってきた事ごポロポロ瘡蓋みたいに取れていくよ。
    まあ言っても響かないか!でも言うよ!ウザ婆でゴメンよ!

    +16

    -1

  • 2745. 匿名 2021/07/21(水) 23:05:38 

    >>2715
    普通に理解できたよ

    +4

    -2

  • 2746. 匿名 2021/07/21(水) 23:06:09 

    >>2708
    ワクチン打っても直ぐに感染が防げる訳じゃないのに、ワクチン打った安心感からマスクなしでカラオケや食事やお喋りしたんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 2747. 匿名 2021/07/21(水) 23:06:25 

    >>2724
    各防止効果
      1回接種→2回接種
    感染: 46 → 92%
    発症: 57 → 94
    入院: 74 → 87
    重症化:62 → 92
    「子どもに接種させるか、悩んでいます」その疑問、豊田真由子がお答えします ワクチン接種の注意点<後編>(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    「子どもに接種させるか、悩んでいます」その疑問、豊田真由子がお答えします ワクチン接種の注意点<後編>(まいどなニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナワクチンの接種については、医療従事者、高齢者に続き、職域接種や64歳以下の方への接種が始まっています。現在、ワクチン接種会場の運営の監修をさせていただく中で、ご質問の多かった事項を中心に、


    +4

    -1

  • 2748. 匿名 2021/07/21(水) 23:06:40 

    このままいけば来週以降
    東京都の1日感染者数最多更新で金メダル獲得できそう

    +0

    -1

  • 2749. 匿名 2021/07/21(水) 23:06:44 

    >>2711
    「国民の声」がオリンピック批判だけだと思っているあなたは
    野党支持者だという事ね
    結局は自公を引きずりおろすことが目的であって
    オリンピックもコロナもそのための道具でしかないって事か

    +2

    -0

  • 2750. 匿名 2021/07/21(水) 23:06:58 

    >>2390
    どんだけビビってるのよ
    友達を病原菌扱いか
    私は地方で一人暮らししてるけど、東京に行って東京の人と普通に食事もしてるよ
    本当にこの件に関しては各々の温度差が凄くて驚く

    +2

    -5

  • 2751. 匿名 2021/07/21(水) 23:07:23 

    >>2743
    あなたの中ではそうなんでしょ

    +2

    -3

  • 2752. 匿名 2021/07/21(水) 23:07:26 

    >>2742
    インフルエンザワクチンと防止効果が違う

    +2

    -0

  • 2753. 匿名 2021/07/21(水) 23:07:58 

    >>2530

    逆じゃない
    集団免疫が無理ならワクチン打ってない人フリーライドできなくて
    コロったら最後死屍累々じゃん

    +3

    -0

  • 2754. 匿名 2021/07/21(水) 23:08:06 

    >>2590
    こびなびがデマっていう根拠教えて

    +0

    -2

  • 2755. 匿名 2021/07/21(水) 23:08:11 

    >>2744
    おいくつですか?

    +1

    -0

  • 2756. 匿名 2021/07/21(水) 23:08:15 

    >>2512
    従来株だと陽性になる人はみな身に覚え有りだったらしいんだけどね。
    最近は一人暮らし完全テレワーク外食無しみたいな人でも感染することあるらしい。一人でスーパー行くくらいの外出でももらっちゃうって事。スーパーは一人で来て欲しいわ。当然のように家族連れで来る人多いけど絶対喋ってるし

    +37

    -0

  • 2757. 匿名 2021/07/21(水) 23:08:15 

    >>2749
    マスコミがまさにそうなんだけどね・・・

    +0

    -0

  • 2758. 匿名 2021/07/21(水) 23:08:34 

    >>2064
    私、1週間を過ぎたあたりから
    腕が赤く腫れ出したよ
    モデルナアームってやつ

    +5

    -0

  • 2759. 匿名 2021/07/21(水) 23:08:43 

    ワクチン接種をもう少しスムーズに進めていけてたら、感染者が増えても重症化するリスクは抑えられたかも知れないのにね。もちろんワクチン接種は個人の自由だし強制は出来ないけど、今までの国の対策の仕方を見てて国民もワクチン打ってもな… リスクあるしな…って思っちゃってる人が多いのが一番の原因な気がする。

    +6

    -1

  • 2760. 匿名 2021/07/21(水) 23:08:52 

    >>2702
    うちの地域はあまり見かけないですね
    スーパーやコンビニに夜買い出しに行く人は見かけます
    近くの繁華街から帰ってくる人も通勤帰りの自転車で急いで通り過ぎて行きます
    6月下旬は盛り上がって話をしながら帰る人の声も聞こえましたが今はいません

    +0

    -0

  • 2761. 匿名 2021/07/21(水) 23:10:15 

    >>2513
    うちの近所は以前は見られなかった立ち話をしている老人が増えた
    自分達はもうワクチン打ったからコロナにはかからないと思っているんじゃ

    +5

    -0

  • 2762. 匿名 2021/07/21(水) 23:10:21 

    私はコロナかかりにくくするためにワクチン打つのかと思ってたけど、友達がワクチン打ったら速攻遊びまくると言ってて、そーゆー考え方なのか、と思った。
    みんなもワクチン完了したら日常生活に戻る予定?

    +5

    -1

  • 2763. 匿名 2021/07/21(水) 23:10:29 

    >>183
    不謹慎じゃない?
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +2

    -11

  • 2764. 匿名 2021/07/21(水) 23:10:29 

    >>2752
    例えで言ってるだけ。インフルエンザと全然違うのは分かってるよ

    +0

    -0

  • 2765. 匿名 2021/07/21(水) 23:11:07 

    >>2720
    大胆な言い方かもしれないけど真理でもあるよ。
    毎日40度の熱が出て肺炎同時進行で毎日ステロイドとレムデシビルを10日間点滴投与されるのと(軽症から進んでしまった患者への今のリアルなコロナ治療)、ワクチン打つの、私はもうどちらも凄いリスクだわ、と思ってしまう。
    ステロイドとレムデシビル、凄く効くんだけど強い薬でもあるから。

    +5

    -0

  • 2766. 匿名 2021/07/21(水) 23:11:08 

    >>2749
    与党支持者でも五輪は嫌がっているよね
    五輪好きな人ももう見たくないと言っている

    +3

    -2

  • 2767. 匿名 2021/07/21(水) 23:11:19 

    >>2702
    昨日会った友達
    仕事帰りに歩きながら缶ビール飲んで帰ってるって言ってた

    +0

    -0

  • 2768. 匿名 2021/07/21(水) 23:11:51 

    >>2766
    そんな人見たことないけど

    +0

    -0

  • 2769. 匿名 2021/07/21(水) 23:11:53 

    >>2741
    "も"って書いてあるじゃん

    +0

    -2

  • 2770. 匿名 2021/07/21(水) 23:11:53 

    >>38
    関係ないと思う。
    普通に通勤で電車混んでるし。

    昔、ワールドカップやったときは、大きい駅周りや六本木に人が増えてたけど、関係ない普通の通勤電車が混んでいる。

    そりゃ局地的に会場周りには選手やスタッフがいるだろうけど、普通にみんなが外で働いてたんでは。連休前でしわ寄せの仕事も多かったのかな。私とかそれで、リモートできずに3日間、会社出てたけど。
    昼間に行ったラーメン屋も満席だったし。

    まぁ、それはそれでオリンピックのせいっちゃせいだけど、なくてもお盆前で8月第一週に同じ状況にはなったと思う。

    全体的に緩んでるんでしょう。

    +8

    -1

  • 2771. 匿名 2021/07/21(水) 23:12:51 

    >>2718
    この子の顔が超タイプって言ってる知り合いがいるんだけど
    マジで美的センスを疑ってる

    +0

    -0

  • 2772. 匿名 2021/07/21(水) 23:12:52 

    >>2512
    教えてくださりありがとうございます
    どうぞお大事に
    感染経路が分からないものと考えて行動します

    +9

    -0

  • 2773. 匿名 2021/07/21(水) 23:12:58 

    >>2390
    ちょっとだけでも〜が本当に渡してすぐ帰れるか微妙じゃない?久しぶりに会ったならお店も開いてるしねえ〜...人の価値観によるから難しいとこだけど

    +0

    -0

  • 2774. 匿名 2021/07/21(水) 23:13:09 

    >>2708感染が防げる訳ではなく重症化を防ぐだけだから、打ったことで油断した行動(外食・知人と集まる・飲み会)で
    感染しちゃってるんじゃない?

    +7

    -0

  • 2775. 匿名 2021/07/21(水) 23:13:26 

    >>2762
    ワクチン打たずにもう普通の生活してますよ
    まあもともとほぼ家から出ない生活で時々ライブに行ったり友達と会うくらいだけど

    +5

    -6

  • 2776. 匿名 2021/07/21(水) 23:13:39 

    >>2748

    もうそろそろ感染者数だけ見てビギャーする習慣改めた方がいいと思う
    重傷者数も死者数も明らかに減少化傾向

    軽症者がいくら増えても何だかなーって感じ
    もうコロナ狂騒時代の宴も終わりかなって

    感染者数だけ示して増えた増えたと情報弱者を煽るマスコミもマスコミだけど
    その術中にまんまとハマって右往左往しているB層の人達見ていて辛い

    +4

    -5

  • 2777. 匿名 2021/07/21(水) 23:13:47 

    夏休みに入るとテーマパークのように家族総出でスーパーくるよね
    長い列だなと思っていたら、実は2組しか並んでなかったみたいな事がよくあるわ
    本当に1人で買い物来て欲しい

    +15

    -0

  • 2778. 匿名 2021/07/21(水) 23:13:54 

    >>36
    スーパー店員です...
    頑張りましょ...。

    +36

    -1

  • 2779. 匿名 2021/07/21(水) 23:14:12 

    >>2744
    だからといって、ワクチンが唯一の希望ってこともないと思うよ。
    私は、ゼレンコ医師のプロトコルやアメリカFLCCCのプロトコルにならって、イベルメクチン、亜鉛、ビタミンC、ビタミンDを用意しているよ。
    やはり、副反応きついワクチンに頼る選択はどうしても採ることができなかった。

    +5

    -3

  • 2780. 匿名 2021/07/21(水) 23:14:15 

    >>36
    専業主婦とかずっと在宅で仕事できる人かな?
    感染爆発しても満員電車乗って都心に通勤するのが日常だとスーパー怖いとか出勤怖いとかまでは思わなくなったな。もちろん消毒やマスク等の感染対策は常にしてるけど、外に出るのも怖いみたいな感じで日常生活にいちいちビクビクしてても生きていけないし。
    ただ淡々とこれまで通りの感染対策続けるだけだなっていう気持ち。

    +60

    -1

  • 2781. 匿名 2021/07/21(水) 23:14:28 

    >>2755
    42歳です!
    これは、年齢を切り口に責められるパターン。。かしら。。笑

    +5

    -1

  • 2782. 匿名 2021/07/21(水) 23:14:36 

    今、都民でワクチン予約取れなかったって人って職域や大学で率先して予約してなかったんじゃない?取れる時期に様子見してたから無くなったとか?

    職域でも家族接種あるところも多いし、情報収集して自治体では順番が最後の方なら集団接種会場にみんな行ってたよ

    自治体の個人で予約をとる病院なら違う区でも年齢も券がまだきてなくても自由に取れる病院はたくさんあった

    みんな人任せ過ぎだよ



    +3

    -5

  • 2783. 匿名 2021/07/21(水) 23:14:36 

    >>2390やめときな❗

    +4

    -1

  • 2784. 匿名 2021/07/21(水) 23:15:25 

    >>2768
    近所の熱心な自民党党員かつスポーツ大好きな家が五輪は見ない、選挙も今回は応援活動をしないと言っていた
    ワールドカップなら必ず試合を全部見るくらいの家だから驚いた

    +2

    -0

  • 2785. 匿名 2021/07/21(水) 23:16:03 

    政府が新型コロナウイルスを指定感染症から外さないのはなぜですか?

    +1

    -1

  • 2786. 匿名 2021/07/21(水) 23:16:06 

    >>2692
    私も迷ってる。
    なんなら親は片方は打ったけど、皆んなは打たない。副反応とかもどうなるか分からないし。
    打ったら重症化は防げるみたいだけど、また打つとかなったら微妙なのかなと思って。
    でも外出る人なんかは打ったほうが良いとは思うよ。感染する確率のが高いだろうから。

    +1

    -0

  • 2787. 匿名 2021/07/21(水) 23:16:16 

    >>602
    横だけど無駄に怖がることはなくなったってことよ
    入り口で消毒、マスク、ソーシャルディスタンスした上で普通に暮らせばいいの
    スーパーで怖がる必要なんて全く無い

    +19

    -2

  • 2788. 匿名 2021/07/21(水) 23:16:52 

    >>2618
    うちの地域のPCR検査センターは提携の医療機関から連絡がありその後保健所へ連絡って。

    +2

    -1

  • 2789. 匿名 2021/07/21(水) 23:17:35 

    >>2765
    人間が色々検証を重ねてこれなら安全だよねって作ったものを体内に入れるのと、勝手に細胞中に入ってきて倍々に増えていくウイルスを見過ごすのとどちらがリスクあるのかってことなんだよね

    +2

    -0

  • 2790. 匿名 2021/07/21(水) 23:17:43 

    自分ももちろん絶対コロナかかりたくはないんだけど、1番絶対感染しないでほしいと思ってた両親がワクチン2回打ち終わったから、ちょっとだけ不安が軽減された感じはする。もちろんワクチン打っても感染する可能性はあると思うけど、重症化リスクはだいぶ下がったかのかなと。

    +4

    -0

  • 2791. 匿名 2021/07/21(水) 23:17:52 

    >>2781
    いや、感染して悪化しやすい年齢なのかなと思ってね
    私と3歳しか違わなかった
    大変だったのね

    +9

    -0

  • 2792. 匿名 2021/07/21(水) 23:18:05 

    久しぶりに伸びてる
    皆嬉しいんだね
    もっと増えるように頑張れ

    +2

    -3

  • 2793. 匿名 2021/07/21(水) 23:18:29 

    >>2777
    なんであんな一家総出でスーパー来るのかなあ
    自分が子供の時はもう小学校くらいからは友達と遊ぶ方が良くていちいち買い物について行かなかったけど
    小学校高学年から中学生くらいの子連れてる人もよく見るわ

    +3

    -1

  • 2794. 匿名 2021/07/21(水) 23:18:44 

    >>362分かるけど 打つ・打たないは自由だからさ。あと、打ちたくても打てない人もいるのよ
    あんまり 簡単に言うことじゃないよ。

    +10

    -2

  • 2795. 匿名 2021/07/21(水) 23:19:16 

    >>2779
    副反応がきついって、どういうこと?

    +0

    -0

  • 2796. 匿名 2021/07/21(水) 23:19:27 

    横浜住み
    基礎疾患ない人は8月から接種予約ってなってるんだけどワクチン不足で本当に2回接種出来るのかな…

    +3

    -0

  • 2797. 匿名 2021/07/21(水) 23:19:35 

    >>2651
    あれだけガンガンワクチンを打たせたアメリカもめちゃくちゃ感染広がってるよね

    +5

    -1

  • 2798. 匿名 2021/07/21(水) 23:19:36 

    オリンピック関係で入国してくる人は2回のワクチンを受けた上でPCR検査もしているはずなのに、何故?

    +3

    -0

  • 2799. 匿名 2021/07/21(水) 23:19:46 

    >>183
    ロボパーを今調べたんだけど結構似てるね!

    +3

    -0

  • 2800. 匿名 2021/07/21(水) 23:20:25 

    今日の数字は思わず2度見するくらい驚いた。専門家の予想以上に増えそうですね。それにしてもテレビを見てると結構ワクチン接種進んでると思っていたのですがデルタ株にあまり効果ないのでしょうか?

    +1

    -0

  • 2801. 匿名 2021/07/21(水) 23:20:28 

    >>50
    4000とか余裕で行くでしょ

    +40

    -3

  • 2802. 匿名 2021/07/21(水) 23:20:41 

    >>2452
    私も不安だったから厚労省が出してる有害事象データをさらっと見た。
    亡くなってるのは高齢者が多くて、ワクチン関係あるのかないのか例年の同じ時期の死者数考えても
    まあ大丈夫だろと思って打ったわ。
    中長期的には知らんけどw

    そんなにリスクのない環境ならゆっくり考えたらいいやん。

    +12

    -4

  • 2803. 匿名 2021/07/21(水) 23:20:47 

    >>2208
    お返事ありがとうございます。
    車だと休憩込みで8時間近くかかるので、ずっとチャイルドシートに乗せておくのもしんどいんじゃないのかなぁって。
    帰省は諦めます( ;∀;)

    +2

    -0

  • 2804. 匿名 2021/07/21(水) 23:21:11 

    >>2744
    わたし同い年だけどすごく響いたよ、ありがとう
    職域でワクチン1回打ってあまり副反応出なかったけど2回目怖いなと漠然と思ってたけどコロナかかる方が怖いね
    ちゃんと打ってきます!

    +8

    -1

  • 2805. 匿名 2021/07/21(水) 23:21:26 

    >>2232
    お返事ありがとうございます。
    母はもう他界していて、父、祖父母共にガラケーなので、顔見せるっていうのができないんですよね( ; ; )

    +1

    -1

  • 2806. 匿名 2021/07/21(水) 23:21:45 

    >>2795
    厚労省のホームページに、ワクチン接種後の有害事象が掲載されてるでしょう。
    それのこと。
    接種後の死亡者、751人だっけ?

    +3

    -0

  • 2807. 匿名 2021/07/21(水) 23:22:11 

    >>2774
    感染する人ってどんちゃん騒ぎしたり、うがい手洗い消毒やソーシャルディスタンスが疎かになったりしてるんだろうなと思う
    普通に感染対策しながら遊んだり出かけたりご飯食べればいいのに
    旅行だって1人なら大騒ぎすることも大声で話すこともないから安全だと思う

    +4

    -4

  • 2808. 匿名 2021/07/21(水) 23:22:17 

    >>2779
    そう!私もワクチンが救世主じゃないと思ってる。あくまで一つのファクター。でも決して小さくはない。リスクはあるものだけど、それでも世の流れを変えるくらいの力もあると思う。

    少し話が変わるけど、私が今回かなり効いたと思ったのが、レムデシビル。開始翌日には40度→38.5度まで下がった。早く打ってよー!って思わず叫び出しそうだった笑

    今レムデシビルは中等症の人向けだけど、治療薬もどんどん開発されて中等症まだいく前にカクテル療法とかで押さえ込む事も今後可能だと思う。あと、仰るように罹っても安心できるような環境を整えておく事もとても大事だと思う。

    柔軟に、でも出来るなら無傷でこの難局は乗り越えていきたいですよね。私は肺炎が酷かったので後遺症が少し心配ですが、罹らない事が本当重要。

    +6

    -1

  • 2809. 匿名 2021/07/21(水) 23:23:03 

    >>2101
    わかるよ…私も地方の実家に帰れなくて、祖母のお葬式にも行けなかった
    妹も生まれた子1歳になったけど一度も顔見せられてない
    こんなに会えない日が来るなら、もっと会っておけばよかったって思うよね

    +11

    -2

  • 2810. 匿名 2021/07/21(水) 23:23:21 

    >>2801
    検査件数の限界で3500が限界じゃないかな

    +7

    -0

  • 2811. 匿名 2021/07/21(水) 23:23:22 

    >>2781私、38歳。自己免疫疾患あり。
    喘息も少々。なので感染したら 死ぬと思う。
    めちゃ怖いんだけどかなり自粛してた期間長くて
    最近耐えられなくなってきた。
    (自粛してるけど)

    +21

    -0

  • 2812. 匿名 2021/07/21(水) 23:23:26 

    >>2512
    よくわからないけど、外に出たら感染と隣り合わせって感じだよね。
    もう皆んな感染しちゃうんじゃね?ってぐらい。
    ずっと自宅に居てるけど案外慣れたよ自粛生活。
    今まで外出まくっていた自分がこんなに慣れるなんて思わなかった。
    だから我慢できない、あそこに行きたいー
    って人は単純に我慢できない気質持ちなんだろうなって感じた。
    皆んなやれば出来るよ。やる気無いだけで。。

    +37

    -1

  • 2813. 匿名 2021/07/21(水) 23:23:57 

    >>241
    まだ基礎疾患と50代以上は最新の抗体カクテル療法が適用されるけど
    40代の普通のひとはそれもないし大変だな

    +4

    -0

  • 2814. 匿名 2021/07/21(水) 23:24:16 

    >>2768
    どちらかというと与党支持者で
    オリンピック大好きでしたが
    今回は気持ちがさめて全く観たい思わない
    自粛生活しながら無観客ってなんじゃそりゃ

    +4

    -0

  • 2815. 匿名 2021/07/21(水) 23:24:54 

    >>2763
    小山田はスキニーより90年代にやってたダボっとしたファッションのが合う気がする
    フリッパーズの時のファッションも合ってなかったしw
    (要は90年代が最盛期って事)

    +3

    -1

  • 2816. 匿名 2021/07/21(水) 23:25:35 

    >>2797
    ワクチンの接種率が全米平均より低い南部や中西部の州での感染拡大が深刻

    +2

    -0

  • 2817. 匿名 2021/07/21(水) 23:25:49 

    もう終わりだよこの国

    +5

    -4

  • 2818. 匿名 2021/07/21(水) 23:25:59 

    >>2806
    それって副反応じゃなくて、とりあえず関係なくても挙げてるやつだよね?

    +0

    -0

  • 2819. 匿名 2021/07/21(水) 23:26:10 

    あまりの感染力のエゲツなさに、散歩することすら辞めた。

    自宅内で運動してます。

    +7

    -1

  • 2820. 匿名 2021/07/21(水) 23:26:27 

    >>3
    どういう意味か分かりません…

    +35

    -0

  • 2821. 匿名 2021/07/21(水) 23:27:43 

    >>2651
    打った人が増えてるのは調子こいて
    マスクや予防止めたからじゃない?

    +8

    -0

  • 2822. 匿名 2021/07/21(水) 23:28:03 

    >>2805
    私は祖父母に手紙書きましたよ
    写真も何枚か入れて
    喜んでもらえました

    +8

    -1

  • 2823. 匿名 2021/07/21(水) 23:28:03 

    >>285
    肥満は万病のもと

    +9

    -7

  • 2824. 匿名 2021/07/21(水) 23:28:18 

    路上飲み族が減らない限りダメだろうね

    +5

    -3

  • 2825. 匿名 2021/07/21(水) 23:28:36 

    外国人もこんな国に来たくないだろうな

    +5

    -3

  • 2826. 匿名 2021/07/21(水) 23:29:05 

    >>2616
    空気感染するなら電車とかエレベーターなんかで乗り合わせてしまった人の殆どが罹ってしまうことになるんじゃないのかな?
    今の感染者の比じゃないくらい爆発的に増えてそうなんだけど

    +3

    -0

  • 2827. 匿名 2021/07/21(水) 23:29:26 

    >>2802
    まだほぼ高齢者にしか打ってないから、若者の死亡率分からないんじゃない?

    +8

    -0

  • 2828. 匿名 2021/07/21(水) 23:29:28 

    >>2825
    来なくていいよ

    +4

    -0

  • 2829. 匿名 2021/07/21(水) 23:29:45 

    >>2660
    こんな時に帰省するの?
    都民さすが…

    +5

    -6

  • 2830. 匿名 2021/07/21(水) 23:30:32 

    ほー
    まぁそんなもんか
    もう自粛してる人もいないだろうし、増える時は増えて減る時は減る
    オリンピック関係なく増えそう

    +1

    -0

  • 2831. 匿名 2021/07/21(水) 23:30:38 

    >>2817
    なんで?外国に比べて相当感染者少ないのに

    +3

    -3

  • 2832. 匿名 2021/07/21(水) 23:30:46 

    >>2808
    レムデシビル、効いたんだ。
    WHOはレムデシビルは推奨しないって言ってたのは何だったんだ?
    まあ、WHOの言うことの逆が正しいってことかなあ。

    どこの論文だか忘れちゃったんだけど、ワクチン接種者よりもコロナに感染した人の方が変異株にもかかりにくくなると最近、読みました。
    なので、他の人よりも免疫無双状態かもしれないですね。

    +5

    -1

  • 2833. 匿名 2021/07/21(水) 23:30:47 

    >>2288
    新型コロナ 東京都で新たに1832人感染確認

    +0

    -5

  • 2834. 匿名 2021/07/21(水) 23:31:34 

    >>2801
    去年散々大騒ぎしてたのに増えなかったね

    +3

    -1

  • 2835. 匿名 2021/07/21(水) 23:31:50 

    Tokyo2020になるのも時間の問題

    +4

    -0

  • 2836. 匿名 2021/07/21(水) 23:31:50 

    学習能力ないよねぇ本当に。あれだけGW頃の大阪の急増の時に関東も気をつけてってワイドショーで言いまくってたのに

    +8

    -1

  • 2837. 匿名 2021/07/21(水) 23:31:50 

    私の都内住みのいとこ、反ワクチン騒いで都内で飲みまくり
    「もうこの国はだめ。見切りをつけた」
    って言って、何故か怒りながら竹富島に行ってるんだけど、医療従事者の人はこういう馬鹿の診療拒否できないの?

    +7

    -1

  • 2838. 匿名 2021/07/21(水) 23:32:38 

    めっちゃ増えてるね

    +5

    -0

  • 2839. 匿名 2021/07/21(水) 23:33:25 

    >>2046あんたが引っ込めなよ

    +13

    -1

  • 2840. 匿名 2021/07/21(水) 23:34:16 

    >>1
    やばいじゃないすか
    どうするんだよ、、

    +4

    -0

  • 2841. 匿名 2021/07/21(水) 23:34:29 

    >>2791
    3歳しか違わないのに自分を婆呼ばわりしてしまって、それはそれで失礼でした!汗
    考えなしでゴメンだね。
    私もこの歳でまさかここまで酷くなるとは、って感じだったんだよね。もっと歳上で結構な持病を持ってた50代の人も微熱だけで済んだりした話を聞いてたりしたからさ。
    私は少し太り気味だけどそこまで検診で絶対生活改善!とまでは言われる体格じゃなかったし、最初の発症時は38度いかないくらいだったけど、翌日にいきなり40度に跳ね上がって、保健所からファストドクターっていうの?緊急に夜中に来てくれるお医者さんを緊急手配してもらって、でもその人、あなたみたいな若い健康な人でも死んでしまうんです。それがコロナというもので、だから世界中がこんなに大騒ぎしてるんですって、藁にもすがりたい私に向かって淡々とそんな事話しながら強めのカロナールを与えられ、絶望感とともに結局翌日には病院直行。
    そこから3日間息が出来ない恐怖を昼も夜もって感じだったんだ。
    こんな夜中なのに色々書き込んでしまってごめんね、こんな事例もあるって事で、あくまで運の悪い女の参考として頭の片隅にでも置いてもらえたらです。。!

    +11

    -2

  • 2842. 匿名 2021/07/21(水) 23:34:34 

    >>2826
    今までの感染者数では乗り合わせる確率は低かった。

    これから東京の感染者数だと満員電車一両に一人くらいは乗ってくるかも。
    従来株はマスクでなんとかなってもデルタはウイルス排出すごい人が多いから危険性は高い。

    +7

    -1

  • 2843. 匿名 2021/07/21(水) 23:34:57 

    >>2046
    なんで?!悲しいかな今の日本はこの人が言う通りになっていっちゃってるじゃん

    +11

    -0

  • 2844. 匿名 2021/07/21(水) 23:35:43 

    検査の上限を2020にすればよくない?

    +0

    -3

  • 2845. 匿名 2021/07/21(水) 23:35:48 

    オリンピック選手が選手村を抜け出してホテルに入ったり、選手村でコロナが蔓延していればこうなるよね

    +5

    -0

  • 2846. 匿名 2021/07/21(水) 23:35:56 

    >>610
    電車クラスターはすでに出ていますが、感染経路不明になっているそうなので公にはなりません。

    +13

    -0

  • 2847. 匿名 2021/07/21(水) 23:36:03 

    >>1971
    累計患者数でも1.3%だけどね

    +2

    -3

  • 2848. 匿名 2021/07/21(水) 23:36:39 

    東京都民しっかりしてよ!

    +1

    -3

  • 2849. 匿名 2021/07/21(水) 23:37:04 

    >>2518
    私なんかの意見が何かの役にたつかわかりませんが、5月に1度目、6月に2度目のファイザーのワクチン接種しましたが、副反応なんて何もなく毎日楽しく忙しく生きていますよ。
    20代の隣の病棟の子達は発熱してる子もいましたが、アセト飲んで仕事続行してました。
    今日は看護師の友人(接種済み)と、竜とそばかすの姫を観てきましたが、あまりに良かったので、さっきまでリモート飲みしながら映画反省会をしていました。
    すごく元気に生きています。
    周りで副反応が長引いていたり、不可逆的な反応が出たなんて話は、同業でも患者さんでも未だに聞いた事ないです。

    +3

    -5

  • 2850. 匿名 2021/07/21(水) 23:37:07 

    >>2512職場か、通勤で感染したんじゃない?
    電車とかバスとかは 乗ってませんか?

    +9

    -0

  • 2851. 匿名 2021/07/21(水) 23:37:40 

    「コンパクトな」「アンダーコントロール」「コロナに打ち勝った証として」
    嘘しか言わない政府が水際対策をまったくやってないから仕方がない
    嘘しか言わない自民党に投票する人がいるのが信じられない

    +24

    -1

  • 2852. 匿名 2021/07/21(水) 23:37:49 

    >>2825
    日本は世界的には感染者が少ない国
     700 イギリス
     146 フランス
     111 アメリカ
      27 インド
      26 日本
      16 ドイツ
      12 カナダ
    人口百万人あたりの新規感染者数

    +3

    -8

  • 2853. 匿名 2021/07/21(水) 23:38:32 

    ふふ、ホント変わって来たね。
    そりゃあね。さなかにオリンピックやるておかしいよね。さすがにみんな気づくよね。
    良かった良かった

    +10

    -2

  • 2854. 匿名 2021/07/21(水) 23:38:34 

    >>2393
    っていう感じで、分別がつかない若者の間にコロナが流行ってるんだけどね。
    大学教員だけど、危機感ない学生多すぎる。感染者がでるたびに「この授業で今何人目出ましたよ」って伝えたら、やっと伝わるんだろうな。倫理的にしないけどね。

    +13

    -3

  • 2855. 匿名 2021/07/21(水) 23:38:51 

    >>2848
    どれだけ気をつけても自粛しても無駄ですから
    この1年半、水際対策なんか何もやってませんよ
    バブル方式もすでに弾けてます

    +5

    -4

  • 2856. 匿名 2021/07/21(水) 23:38:59 

    >>2846
    あなたの想像ですよね

    +0

    -4

  • 2857. 匿名 2021/07/21(水) 23:39:06 

    >>2452
    感染力が大幅に強まったとされる新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」は、すでに全米各地で入院者数を急増させている。現在の感染状況を受け、米食品医薬品局(FDA)のスコット・ゴットリーブ前長官は7月18日、ワクチン未接種の人々に対する「緊急警告」を発した。

    前長官は出演したCBSの番組で、まだ新型コロナウイルスに感染していない人の「大半」はデルタ株に感染する可能性が高いと指摘。入院が必要になる危険性の点から見て、この変異株は感染した多くの人たちにとって、「生涯のうちに感染するウイルスの中で、最も深刻な影響を受けるものの一つになるだろう」と語った。

    トランプ前政権下で2年間FDA長官を務めたゴットリーブはさらに、デルタ型は「感染力が非常に強く」、ワクチン未接種の人のほとんどが感染することになるとして、次のように述べている。
    デルタ株、ワクチン未接種者は「大半が感染」 前FDA長官が警告(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    デルタ株、ワクチン未接種者は「大半が感染」 前FDA長官が警告(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    感染力が大幅に強まったとされる新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」は、すでに全米各地で入院者数を急増させている。現在の感染状況を受け、米食品医薬品局(FDA)のスコット・ゴットリーブ前長官は7月1

    +1

    -7

  • 2858. 匿名 2021/07/21(水) 23:39:12 

    >>2842
    オワタ

    +1

    -1

  • 2859. 匿名 2021/07/21(水) 23:39:24 

    >>2097
    これ、解決していなかったのね、一年期間があったのに…
    便臭の海って、どんなだろう…磯の香しか思い浮かばないけど…

    +9

    -0

  • 2860. 匿名 2021/07/21(水) 23:39:55 

    >>2852
    酷い国と比べてマシ、戦時中よりマシ、何がマシなのか

    +6

    -2

  • 2861. 匿名 2021/07/21(水) 23:40:08 

    ワクチン未接種40歳代は絶対感染しないほうが身のためだね

    +11

    -0

  • 2862. 匿名 2021/07/21(水) 23:40:55 

    >>2854
    そのうち給料もらえなくなるよ

    +5

    -5

  • 2863. 匿名 2021/07/21(水) 23:41:01 

    >>2856
    感染者は居酒屋で発生する
    死んだ老人は飲み歩いていた
    んなわけないでしょw

    +11

    -1

  • 2864. 匿名 2021/07/21(水) 23:41:10 

    >>2811
    私は軽肥満以外で持病は無かったけど、免疫疾患は少し怖いよね。
    喘息は私もあって、それが今回コロナ入院中に併発したからもう死ぬ思いだった。案外病院によっては喘息に対しては出来る事がない、的な対応で、怖がらせる言葉本当はしたくないんだけど、本当に恐怖。余計に息が出来なかった。
    でも、どうやらコロナと喘息は全く別物として考えたほうが良いみたい。コロナが喘息を起こさせることはほぼ絶対ないらしいです。私の問題は、コロナの症状がキツすぎて、あまりのストレスと恐怖で喘息が出てしまったこと。
    隔離病棟だから外なんてウロウロ出来なかったから、とにかく廊下を夜中に歩いて新鮮な空気を吸って、座れる場所見つけて前屈みになって耐えて。。という3日間を過ごしていました。
    コロナで喘息にはならないけど、無茶苦茶怖かったので、ならないのが一番です。。!でも自粛が限界な気持ちも分かります。。!!

    +9

    -1

  • 2865. 匿名 2021/07/21(水) 23:41:25 

    >>2841
    詳しく書いて下さりありがとうございます
    持病は特にないと言う事ですが、もし良ければ睡眠不足気味だったとか仕事で疲れていたとか自身で思う中等症まで進んだ理由があったら教えて下さい
    中等症って全員が肺炎になってるんですかね
    デルタは若くして中等症も多いと言うので本当に怖いです

    +6

    -3

  • 2866. 匿名 2021/07/21(水) 23:42:15 

    >>1



    日本人は不安遺伝子が強いからそう思ってしまうだけです。



    明るいニュースはあるし

    政治に足りないところ、見過ごせないところがあるなら

    見守りましょう。


    また素晴らしい政策は、そのまま続けてもらえるように

    よさを失ってしまわないように

    そして時代にあわせて柔軟に対応できるよう、

    守り続けるべきか、改めるべきか

    支援するつもりで関心を寄せましょう。




    日本人であることを

    誇りに思って皆で生きていこうよ。



    +3

    -11

  • 2867. 匿名 2021/07/21(水) 23:42:55 

    >>2848
    ほとんどはしっかりやってるけど
    この連休で地方にコロナもって行くの大勢いるだろね

    +10

    -1

  • 2868. 匿名 2021/07/21(水) 23:42:57 

    >>2861
    交通事故で死亡する確率より新型コロナで死亡する確率の方が高いのは50代からじゃなかったかな。
    まぁ、40代も気をつけるに越したことはないけどね。

    +5

    -1

  • 2869. 匿名 2021/07/21(水) 23:43:02 

    >>2858
    まあ感染力が強い分弱毒化していくと思うけどね
    でなければ宿主が死んでしまいウイルスも生きていけないから

    +3

    -5

  • 2870. 匿名 2021/07/21(水) 23:43:05 

    >>2866
    それ、どこを笑ったらいいの? なんかの漫才?

    +4

    -0

  • 2871. 匿名 2021/07/21(水) 23:43:10 

    >>2779
    イベルメクチンがドラッグストアで買えるなら参考にするけど、個人輸入や処方箋必要な薬を処方箋無しで売るような店で売ってたりだからそっちも副作用とか結構怖いよ。

    +7

    -0

  • 2872. 匿名 2021/07/21(水) 23:43:16 

    100人超えて「あ〜ヤバい」と言っていた頃が懐かしいわ。まさかこんなことになるとは…

    +7

    -0

  • 2873. 匿名 2021/07/21(水) 23:43:21 

    >>1640
    オリンピックのスポーツのことやり出したらテレビ消してる笑笑

    +14

    -1

  • 2874. 匿名 2021/07/21(水) 23:43:42 

    >>2852
    どんどん上位に追いつこうとしてるのね。予想にしていた事態じゃん。

    +4

    -1

  • 2875. 匿名 2021/07/21(水) 23:43:59 

    >>2866
    前向きなこと書くのはとてもいいと思うんだけど、改行はやめた方がいいよ
    それだけで荒らし認定されるよ

    +4

    -0

  • 2876. 匿名 2021/07/21(水) 23:44:11 

    >>2097
    この汚さの海で泳がせるとか人権侵害レベルの事では?
    JOCが泳いでみたら良かったのに。
    東京湾の牡蠣が殻開けたら黄色だった画像見たよ。

    +7

    -1

  • 2877. 匿名 2021/07/21(水) 23:44:16 

    問題なのは重症者数

    +1

    -7

  • 2878. 匿名 2021/07/21(水) 23:44:30 

    >>2603
    そういう人達って良い意味でも悪い意味でもばかなのよ
    多分そういう人らはなにがあっても逞しく生きていけるよ。笑

    +15

    -3

  • 2879. 匿名 2021/07/21(水) 23:45:06 

    >>2810
    検査が追いつかないパターン?コロナ天井だ

    +12

    -0

  • 2880. 匿名 2021/07/21(水) 23:45:20 

    >>2841
    横ですが
    体験を書いて下さりありがとうございます。
    回復されて本当に良かったです…!
    ドクターの言葉に改めて本当に怖い感染症だなと思いました。

    +6

    -1

  • 2881. 匿名 2021/07/21(水) 23:45:33 

    前はホントおかしさを憂う人いなかったけど最近増えたねーやー怖い怖い。鞍替えする人は今のうちよ。
    糾弾される前に逃げた方がいい。
    フランス革命みたいね。

    +0

    -0

  • 2882. 匿名 2021/07/21(水) 23:45:43 

    >>2832
    論文の著者は誰ですか?

    +1

    -0

  • 2883. 匿名 2021/07/21(水) 23:45:55 

    >>2863
    居酒屋の狙い打ち、あれ政府公認のスケープゴートだよね。
    さあ、叩け!って感じ。
    なんか政治のやり方が典型的な愚民相手の手法で、いけすかない。

    空気感染をエアロゾル感染って言い替えて、槍玉は交通機関じゃなく居酒屋やレストランにだけ向けられるようにする。
    情けない話だわ。

    +10

    -3

  • 2884. 匿名 2021/07/21(水) 23:46:04 

    >>2874
    金メダルを取ろうと命をかけているのよ

    +1

    -2

  • 2885. 匿名 2021/07/21(水) 23:46:43 

    外食一切せず、在宅勤務で友人家族とも一切会わず、手洗いうがい消毒マスク徹底、唯一近所のスーパーくらいしか出かけてなかった自分があっさりかかったからもう誰でもかかるんじゃないかと思う
    陽性結果出た時は毎日あれだけ気をつけてたのにって脱力しちゃったよ

    +20

    -1

  • 2886. 匿名 2021/07/21(水) 23:47:04 

    >>2851
    わかる
    でも、他もダメだから投票したいと思える党がない

    +1

    -0

  • 2887. 匿名 2021/07/21(水) 23:47:31 

    >>2869
    それは今のコロナウイルスもなのか?
    そこが分からなくない?

    +7

    -0

  • 2888. 匿名 2021/07/21(水) 23:47:41 

    ほら見ろ
    オリンピック開幕するから
    コロナが広がってし不景気になる
    コロナが広がると店が閉まる=仕事なくなる

    +9

    -2

  • 2889. 匿名 2021/07/21(水) 23:48:02 

    >>2868
    50代からは重くなる前にすぐ入院で点滴してもらえるって。
    トランプがやった高い治療のやつ今週から使えるから

    +5

    -0

  • 2890. 匿名 2021/07/21(水) 23:48:33 

    >>2866
    書くトピまちがえました。
    不快に思われた方ごめんなさい。

    +1

    -1

  • 2891. 匿名 2021/07/21(水) 23:48:42 

    >>2882
    その人じゃないけどさ、みんなそれぞれ自分の意見に合う論文だのデータだの探してくるんだし、大体それぞれの論文、データも都合悪いのは出てこないだろうし、無駄。全て自分で判断するしかない。

    +3

    -0

  • 2892. 匿名 2021/07/21(水) 23:49:04 

    >>2885
    マスクは不織布で隙間あかないように付けているか、隙間あかない眼鏡していたか、帰ったら近場でもシャワーすぐ浴びてリビングに入ったか、目をこすったりしなかったか、

    色々あるよな理由

    +7

    -2

  • 2893. 匿名 2021/07/21(水) 23:49:11 

    バッハさん、これでも日本人のリスク0と言えますか?菅さん、これでも安全安心と言えますか?

    +2

    -1

  • 2894. 匿名 2021/07/21(水) 23:49:30 

    >>2886
    オリンピック後は大増税で失われた50年確定 それが民意や国益だってさ

    +4

    -0

  • 2895. 匿名 2021/07/21(水) 23:49:34 

    >>2711
    増え方が明らかに異常。本当にそうですよね。流石に増え過ぎてませんか?新しいウイルスまかれてるのでは?と心配になるレベル。

    +1

    -0

  • 2896. 匿名 2021/07/21(水) 23:49:45 

    >>2869
    迷信です。
    ウイルスに生存本能はないです。
    宿主動物も選択できません。

    +4

    -2

  • 2897. 匿名 2021/07/21(水) 23:50:02 

    職場の隣の席の人がオリンピックのボランティアするらしいんだけど、海外メディアの人と交流して感染なんかしたら困る。会社来ないでほしいけど、来てもらわないと進まない仕事がある。

    +2

    -0

  • 2898. 匿名 2021/07/21(水) 23:50:27 

    >>2859
    なーんにもやらないよね
    オリンピックやりたいのって、100%儲かるとわかってる人と当事者の選手だけ
    その他大勢はどうでも良いと思ってる

    +3

    -0

  • 2899. 匿名 2021/07/21(水) 23:50:35 

    不謹慎だけど、早く罹ったもの勝ちなんじゃないかと思えてきた
    予防してても移るなら病床に空きがあるうちに入院できた方がいい
    ずっと予防・自粛してるけど、デルタ株は避けられる気がしない

    +4

    -0

  • 2900. 匿名 2021/07/21(水) 23:50:48 

    >>2854
    本当それで教員なの??いやーびっくりだわ…

    +4

    -5

  • 2901. 匿名 2021/07/21(水) 23:50:52 

    ランニングしてるやつって口呼吸でハァハァ飛沫飛ばしてて、本当に汚い❗

    ランナー用のマスクくらいしろや。

    +30

    -5

  • 2902. 匿名 2021/07/21(水) 23:51:00 

    >>2832
    レムデシビル、凄いですよ。私は結局2日間投与したら熱は下がりました。カロナールも併用だけど、ひどい時は一番強めのカロナールでも全然効かなかった。

    多分コロナに「最も」無双なのは、感染後復帰してワクチンを打った場合だと思います。この入院で看てくださってる先生曰く、
    ワクチン二回接種>コロナ回復後の免疫
    らしいです。私もえ!?今の私は無双ではないの!?って思ったんですが、回復後の自然免疫はワクチン2回接種と比べると免疫量が「不完全」という表現されてました。
    あと、私はイギリス株なのですが、私の免疫はインド株にはあまり期待できない、もちろん0とは言わないけど、という説明でした。その点、ワクチンは両方の株にかなりの効果があります、との事。
    なので、来月か再来月あたりに打てるよう私個人としては動くつもりです。

    +14

    -0

  • 2903. 匿名 2021/07/21(水) 23:51:13 

    >>2893
    「GOTOを利用した4000万人で感染した人はたったの180人。1億2000万人が利用したら540人で済んだ」と言った人ですよ

    +7

    -0

  • 2904. 匿名 2021/07/21(水) 23:51:14 

    >>2895
    蔓延国の感染拡大グラフを見れば、これでも地を這うさざ波程度です。

    +1

    -2

  • 2905. 匿名 2021/07/21(水) 23:51:25 

    >>2891
    論文にはランクがあるので、そのランクによってある程度判断は付くね

    +2

    -0

  • 2906. 匿名 2021/07/21(水) 23:51:26 

    >>2888
    そうそう。
    だからロックダウンして補償出したり、開催辞めた方がマシだったんだよ。。
    なんで分からねーかな って感じ。

    こんなんじゃ悪化するだけだね。

    +11

    -2

  • 2907. 匿名 2021/07/21(水) 23:51:30 

    >>2872
    わたしは、船の中に何週間もなんて乗ってる人大変だねって言ってた頃が懐かしい

    まさか、自分の身におきちゃうとは

    +1

    -1

  • 2908. 匿名 2021/07/21(水) 23:51:31 

    >>2879
    東京都は行政検査・自費検査が合わせて20000件が実際の上限
    陽性率15%(今は10%)なら3000人の新規陽性者が限界で、少し多く見積もっても3500人
    4000人超したら陽性率20%、検査件数は全然足りず見逃し多数になっている

    +6

    -0

  • 2909. 匿名 2021/07/21(水) 23:51:32 

    +7

    -0

  • 2910. 匿名 2021/07/21(水) 23:51:57 

    >>2894
    酷すぎる
    30代の私、失われた始めた日本に生まれ、失われたまま人生終わるんだな

    +7

    -1

  • 2911. 匿名 2021/07/21(水) 23:52:03 

    >>2904
    戦時中の大本営発表そのまんまで草

    +7

    -1

  • 2912. 匿名 2021/07/21(水) 23:52:41 

    >>2847
    近くにきてるから気をつけてね。東京は他人事にならないほど感染保有者多数だとおもうよ。保健所は濃厚接触者もほとんど追ってないしほぼ放置だからいろんなところに感染者放置されてるよ。動けないから銀行振込誘導されるからATM使ったら手指消毒してね。

    +9

    -2

  • 2913. 匿名 2021/07/21(水) 23:52:42 

    >>2869
    今みたいに集団免疫が確立されてない場合はあまり弱毒化にいかないらしい
    ある程度集団免疫が作られて、簡単には感染広げられないってなったときには弱毒ウイルスでの宿主が動き回れるメリットが生きてきてそっちが増えるんだって

    +7

    -1

  • 2914. 匿名 2021/07/21(水) 23:53:10 

    >>1914バーベキューって田舎者が大好きだよね。
    感染して 後遺症に苦しんでみたら?

    +2

    -1

  • 2915. 匿名 2021/07/21(水) 23:53:13 

    >>2871
    だったら、サプリだけを使うゼレンコ医師のプロトコルの方が良いかもね。
    ウイルスのコピーを防ぐという亜鉛、そのままだと細胞内に入っていかない亜鉛を細胞内に入らせるための亜鉛イオノフォアとしてケルセチン。
    免疫系統を補強するビタミンCと、免疫機能を調整するビタミンD。

    まあ、一番のおすすめはやっぱりイベルメクチンだけどね。

    +1

    -3

  • 2916. 匿名 2021/07/21(水) 23:53:45 

    >>2892
    病院が徹底的に感染対策していてもクラスターは起きるので、素人が頑張ったところで感染するときは感染するよね

    +14

    -0

  • 2917. 匿名 2021/07/21(水) 23:53:45 

    無駄にこわがらずに正しく怖がりたいから、スーパーにも行くし、会社も休めない。
    今知りたいのは、陽性から入院した40代以下は何人いるのか、薬はすぐ使えるのか、、

    +2

    -1

  • 2918. 匿名 2021/07/21(水) 23:54:11 

    >>2901
    てか散歩すりゃいいのに、なんで息ハァハァしながら走るのさ。
    普通に歩いた方が心臓にも負担かからないし、健康に良いのに。

    +15

    -3

  • 2919. 匿名 2021/07/21(水) 23:54:14 

    >>2516
    いやなら打たなければいいだけよ。
    世界的パンデミックはすでに普通じゃないから打つ人が多いってだけ。

    若いのなら様子見でいいじゃない。
    感染対策頑張って。
    コロナに感染して運悪く後遺症出たらしんどいからね。
    コロナに感染すること自体も結果的にどうなるかわからないから。

    ワクチンも自然感染も絶対大丈夫と言える人はいないんだよね。

    +13

    -2

  • 2920. 匿名 2021/07/21(水) 23:55:04 

    >>2885
    私も同じような生活してるけど、それでもダメなのか・・・
    帰宅後すぐにシャワーとか、子供が小さいと無理だわ

    +8

    -0

  • 2921. 匿名 2021/07/21(水) 23:55:05 

    いまだに怖い人はさ、マスク5枚くらいしてゴーグルもしたら。家から出ない方がいいね。
    何見てんのか知らんけど、世の中変わって来てるよ。

    +1

    -8

  • 2922. 匿名 2021/07/21(水) 23:55:10 

    >>2914
    田舎に住んでいる人がキャンプをわざわざするかな?
    自宅前でバーベキューぐらいだと思うけど

    +2

    -0

  • 2923. 匿名 2021/07/21(水) 23:55:54 

    不織布一枚して(薄いマスクは論外)、ワクチン打たずに俺氏(私氏)最強 って思って外出まくってる人は時間の問題だと思ってる

    +5

    -1

  • 2924. 匿名 2021/07/21(水) 23:55:58 

    >>2651
    豪シドニーのデルタ株クラスター、感染はワクチン未接種者のみ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    豪シドニーのデルタ株クラスター、感染はワクチン未接種者のみ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」の感染が拡大するオーストラリアの公衆衛生当局によると、シドニー西部で開かれた誕生日パーティーが、クラスター(感染者集団)発生の原因、「スーパースプレッダー」にな


    スペイン、コロナ感染者400万人突破 ワクチン未接種の若年層で急増(ロイター) - Yahoo!ニュース
    スペイン、コロナ感染者400万人突破 ワクチン未接種の若年層で急増(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [マドリード 13日 ロイター] - スペインで13日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まってから、累計の感染者が400万人を突破した。感染力の強いコロナ変異株「デルタ株


    CNN.co.jp : 米国の感染、ワクチン未接種者のパンデミックの様相 CDC
    CNN.co.jp : 米国の感染、ワクチン未接種者のパンデミックの様相 CDCwww.google.com

    米疾病対策センター(CDC)のロシェル・ワレンスキー所長は17日までに、米国内の新型コロナウイルス感染の現状に触れ、「ワクチン未接種者の間のパンデミック(感染症の世界的流行)になりつつある」との認識を示した。


    他国はワクチン未接種者に感染拡大してるけど、どこソースの画像なの?

    +0

    -1

  • 2925. 匿名 2021/07/21(水) 23:56:08 

    >>2900
    教員だって色んな人いるっしょ

    見ててもどかしいんじゃない?

    +2

    -0

  • 2926. 匿名 2021/07/21(水) 23:56:22 

    きたきたきたきたーオリンピック盛り上がってまいりました!

    +3

    -1

  • 2927. 匿名 2021/07/21(水) 23:56:28 

    >>2915
    イベルメクチンとか未承認薬じゃん

    +1

    -1

  • 2928. 匿名 2021/07/21(水) 23:56:54 

    ん、ん、ん!!
    と声が出た。
    思ってたより増加スピード早くない?

    +1

    -0

  • 2929. 匿名 2021/07/21(水) 23:57:11 

    >>2909
    これは最低どこの騒ぎじゃないな
    どいつもこいつも不適任人物

    +12

    -0

  • 2930. 匿名 2021/07/21(水) 23:57:37 

    >>2894
    ずっと大増税と言ってる。まあアホなコロナ対策に税金垂れ流したからね。中小企業の雇用調整金だっけ?また延長だしね。大大大増税だな。

    +0

    -0

  • 2931. 匿名 2021/07/21(水) 23:57:43 

    >>2916
    あれ、どういう理屈で病院内で集団感染しているのかな?
    誰も詳しく説明しないけど… ひょっとして、お酒の廊下飲み?

    +0

    -7

  • 2932. 匿名 2021/07/21(水) 23:58:05 

    極端な話、47都道府県でロックダウンして、どうしてもの人は江戸時代の関所のように通行料と陰性証明を提出しないと他府県や入国できないようしないとコロナは撲滅できないよなと思ってしまう

    +7

    -0

  • 2933. 匿名 2021/07/21(水) 23:58:20 

    >>2659
    たしかに

    +4

    -0

  • 2934. 匿名 2021/07/21(水) 23:58:35 

    >>2927
    日本でも承認されてるし、保険適用

    +3

    -0

  • 2935. 匿名 2021/07/21(水) 23:59:14 

    >>2188
    同感です。具体的に行動して、IOCのバッハあたりにきちんと世論を示さないと、また「有観客にしろ」だの「開催できることを日本国民は感謝すべき」だの、どんどん調子に乗ってくると思う。開催されてもなお、反対の意思を示し続けることは大切だと思う。

    +7

    -0

  • 2936. 匿名 2021/07/21(水) 23:59:19 

    コロナもオリンピックもグダグダでもう嫌で~す

    +2

    -1

  • 2937. 匿名 2021/07/21(水) 23:59:25 

    ゆりこ休憩し過ぎ

    +0

    -0

  • 2938. 匿名 2021/07/21(水) 23:59:47 

    >>2916
    周りの感染対策は、感染対策した気になってるようなのばかり。
    品をベタベタ触ったり、色々触れた手で顔触ったり髪触ったり、ウイルスがどれだけ付いてるか想像しただけで怖い。
    普通に、すぐ帰ったらシャワーは浴びることをお勧めするわ。あと、うがい。うがいは自宅内でもこまめにする。

    +5

    -0

  • 2939. 匿名 2021/07/21(水) 23:59:49 

    若者は死なないんだから仕方ない。いやいや、、学生や若者の人生台無しにしてさー
    ひどい話だな。自分らが若い頃なんか好き放題してたくせに。

    +0

    -4

  • 2940. 匿名 2021/07/21(水) 23:59:59 

    >>2516
    はっきり言って、家でカロナール飲んでればなんとかなるレベルならリスクは低いです。
    それよりもウイルスが体内で増殖することによる弊害の方が大きいと思います。

    +3

    -1

  • 2941. 匿名 2021/07/22(木) 00:01:03 

    >>21
    明日から休みだから金曜日と勘違いしてたけど、まだ水曜日なんだよね。
    いくね、これは。

    +3

    -0

  • 2942. 匿名 2021/07/22(木) 00:01:19 

    >>2927
    いや、イベルメクチンはコロナにも医師の判断で処方できるよ。
    ただ、日本では予防薬としての処方は認められていない。
    だから、海外から買ったんだけどね。

    去年から定期的に飲んでるけど、肝臓の数値も問題ないし、口唇ヘルペスは治る、花粉症の症状も出ない、肌もきれいになる。
    良いことしかないわ。
    あくまで自己判断だけどね。
    私は買って良かった。

    +3

    -3

  • 2943. 匿名 2021/07/22(木) 00:01:25 

    >>2857
    これ読んだら絶対打ちたくなった!早くワクチンの順番来て欲しい。デルタ株怖い

    +1

    -1

  • 2944. 匿名 2021/07/22(木) 00:01:39 

    >>38
    緊急事態宣言あけてはしゃいだ結果では?オリンピックで外国人来たって言ったって大した人数でもないし

    +7

    -0

  • 2945. 匿名 2021/07/22(木) 00:01:50 

    >>2854
    じゃあ家庭内感染する人も分別ないんですね。
    このご時世に大事な家族に感染させるなんて危機感なさ過ぎますもんね笑

    +0

    -4

  • 2946. 匿名 2021/07/22(木) 00:01:58 

    >>332
    神奈川544人。東京は飲めないのに神奈川飲めるから、川超えて凄い人数が来てる。夜娘の習い事の迎えの為に駅に行って驚愕したわ。何人ものノーマスクの酔っ払いが電車に乗って帰って行ってた。あ、神奈川ももう飲めなくなるよ。来ないで。まじで。

    +6

    -0

  • 2947. 匿名 2021/07/22(木) 00:02:06 

    >>2865
    実は、ワクチン一回目を打ってその翌々日に、知人とご飯を食べたんです。どうやらワクチン接種後すぐは反対に免疫が落ちるらしく、私はそのことに完全に無知で外でご飯を食べてしまっていました。もう副反応も終わってたし、大丈夫だとタカを括ってしまっていました。。
    でも、その知人は陰性だったので、私が発症した時には知人は既に陰性になるくらいのウィルス量だったのか、それとも他のルートからだったのかは私も正直不明です。

    中等症の判断は、レントゲンの肺炎の酷さによって担当医が軽症か中等症か判断、という感じだと思います。肺炎=無条件で中等症とまではならないけど、結構肺炎は本人も気がつかない間に進行してる場合もあって、私も自身の呼吸の自覚以上にパルスオキシメーターが90切るか切らないかって数字を叩き出して、中等症!って切り替えてもらったような気がします。そんな吸えてないんですか私!?的な感じでした。。

    +4

    -0

  • 2948. 匿名 2021/07/22(木) 00:02:12 

    だから一昨年からみんな知らない間にとっくにかかってんだよw中国人うろうろしてたんだし。
    引きこもりの人とかは知らないや。
    被曝してないし重症化しそうね。

    +3

    -0

  • 2949. 匿名 2021/07/22(木) 00:02:33 

    高校生の娘はコロナで校外学習や修学旅行行けない事を
    私に当たってきてしんどい。
    こちらもしんどいわww

    +6

    -0

  • 2950. 匿名 2021/07/22(木) 00:02:43 

    >>2689
    治験は終わってる。
    もうちょっと難しく考えられたらいいのにねw

    +2

    -1

  • 2951. 匿名 2021/07/22(木) 00:02:47 

    >>2928
    オリンピック中に出歩かさないように数値改竄の可能性が非常に高いと思う
    そもそも、連休前になると第○波といって感染拡大していたから
    何が普段と違うのかは絶対に説明しないけど

    +4

    -0

  • 2952. 匿名 2021/07/22(木) 00:04:22 

    >>56
    前も見たよwまだ元気みたいだし大丈夫だよ。
    つかあんたもきっととっくにかかってるってw

    +1

    -0

  • 2953. 匿名 2021/07/22(木) 00:04:48 

    >>2909
    オリンピック終わったね。これサイモン・ウィーゼンタール センター出てくるわ。

    +8

    -0

  • 2954. 匿名 2021/07/22(木) 00:04:55 

    本気でヤバイやつ。

    +1

    -1

  • 2955. 匿名 2021/07/22(木) 00:05:12 

    >>2909
    小山田よりまずい件

    +11

    -0

  • 2956. 匿名 2021/07/22(木) 00:05:15 

    >>2423
    家庭内感染が多いって去年から言われてるのに未だに家族ならOKって思ってる人とかもいるし仕方ないね。
    家でもマスクして個食して距離とってる人に言われるならわかるけど。

    +2

    -3

  • 2957. 匿名 2021/07/22(木) 00:05:23 

    >>2934
    いや、今興和で治験中じゃん

    +2

    -0

  • 2958. 匿名 2021/07/22(木) 00:05:47 

    >>2918
    ジョギングの方が健康にいいよ

    +0

    -5

  • 2959. 匿名 2021/07/22(木) 00:06:00 

    もーめちゃくちゃやん

    +0

    -0

  • 2960. 匿名 2021/07/22(木) 00:06:04 

    >>2239
    スーパーと仕事しか行ってない姉が感染したよ。
    (大阪の南の方)トイレが近い家系だからかもしれないけど。

    +5

    -1

  • 2961. 匿名 2021/07/22(木) 00:06:04 

    >>2903
    のべ人数だしGoToなんて利用したのは同じ人間が多いからそのままじゃないよ

    +2

    -1

  • 2962. 匿名 2021/07/22(木) 00:06:27 

    >>235
    みんなわっるい顔してんなぁ

    +8

    -1

  • 2963. 匿名 2021/07/22(木) 00:07:03 

    >>2516
    コロナにかかって後遺症というリスクも高いよ。

    +3

    -2

  • 2964. 匿名 2021/07/22(木) 00:07:06 

    >>2909
    なにこれ
    切り取りが短くてわからないけど、あかん空気でてる

    +11

    -0

  • 2965. 匿名 2021/07/22(木) 00:07:16 

    反ワクさんふぁいと!

    +0

    -0

  • 2966. 匿名 2021/07/22(木) 00:07:26 

    >>2955
    横だけど、あれほんとに?
    もしほんとなら明後日ヤバくない?

    +1

    -0

  • 2967. 匿名 2021/07/22(木) 00:07:38 

    >>1283
    中国に強く言ってるのかどうなのか知りたい!
    ガル民知ってる人いない?
    報道されないだけなのかどうなのか

    +0

    -0

  • 2968. 匿名 2021/07/22(木) 00:08:04 

    >>2854
    危機感あろうがなかろうがかかる時はかかる。良い人がかからないわけじゃないし。
    むしろ若者は体内で抑え込めるけど、私みたいなババーは風邪でもいつもいつも悪化するから周りに振り撒きそう。

    +1

    -1

  • 2969. 匿名 2021/07/22(木) 00:08:06 

    >>21
    明日、行きます

    +0

    -0

  • 2970. 匿名 2021/07/22(木) 00:08:24 

    >>2880
    そう仰って頂けると、改めて自分がラッキーだったなぁと強く噛み締めます。。ありがとうございます。。!
    コロナに関しては、ドクターもナースも淡々としてると思います。割と正直にリスクを言い放つ人たちが多く、「もしこの薬で改善しなければ死ぬ人もいます」ってサラッと言われる場面が他にもありました。
    もっと心の支えになる事を言って欲しい。。と思った事が何度もあります笑
    多分、ちょっとコロナに関しては皆さんのモードが違うんだとも思うのですが。。メンタルもやられました。。笑

    +3

    -0

  • 2971. 匿名 2021/07/22(木) 00:08:37 

    オリンピックやる為コロナワクチン対策いそいでやり(足りない)その原因でどんどん増えて…

    +1

    -0

  • 2972. 匿名 2021/07/22(木) 00:08:39 

    >>2906
    そそ、政府は、日本をよく見せようとしてるから必死でオリンピックを開幕したかった。
    それが裏目に?出て更にコロナが広がってる。
    自殺者数の数もかなり多いのに本当何でわからないの?って感じで見てて腹立つんよね。

    +3

    -1

  • 2973. 匿名 2021/07/22(木) 00:09:07 

    >>2452
    切り取り で情報拡散したらデマになるよね?

    厚生労働省は21日の専門部会で、新型コロナウイルスワクチンの副反応のうち、強いアレルギー反応アナフィラキシーの報告件数を明らかにした。11日時点で米ファイザー製は100万回当たり6件、米モデルナ製は同1件だった。
     接種後の死者(16日時点)は、ファイザー製で746人、モデルナ製で5人。死者には老衰で亡くなった人なども含まれ、現時点でワクチンと死亡の因果関係が否定できないと判断された人はいない。

    https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021072101247&g=soc

    《接種後の死亡と、接種を原因とする死亡は全く意味が異なります。接種後の死亡にはワクチンとは無関係に発生するものを含むにもかかわらず、誤って、接種を原因とする死亡として、SNSやビラなどに記載されている例があります》

    厚労省の予防接種室の担当者は「ワクチン接種が進むにつれて、デマを含む間違った情報が広がっています。実態をお伝えするためにも、正しい情報を発信することとしました」と説明している。
    厚労省が「ワクチン接種で死亡者増」のデマを否定。首相官邸アカウントも注意喚起(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    厚労省が「ワクチン接種で死亡者増」のデマを否定。首相官邸アカウントも注意喚起(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    《ワクチン接種が原因で、何らかの病気による死亡者が増えるという知見は得られていません。また、海外の調査によれば、接種を受けた方に、流産は増えていません》首相官邸の新型コロナワクチン情報に関するTwi

    +0

    -6

  • 2974. 匿名 2021/07/22(木) 00:09:11 

    >>2189
    もう若者は自粛の必要ナシ

    重症者たかだか60人?で1400万人全員自粛する必要ないよ
    どんどん景気が悪くなって自分達の首占めるだけだよ

    +8

    -5

  • 2975. 匿名 2021/07/22(木) 00:09:42 

    >>2961
    既にバブルが弾けているのに、オリンピックでも外国の変異株が広まらなくて大成功ってきっと言うよ
    オリンピック前に都民が出歩いていたから、外国の変異株が蔓延したってね
    居酒屋が悪い!

    +1

    -1

  • 2976. 匿名 2021/07/22(木) 00:09:42 

    >>2964
    ユダヤ人◯◯ごっこを遊びとしてしていた文脈のコントだから完全にアウト。何の言い訳もできないし許されない。
    日本の評価を下げるだけの五輪だな。

    +13

    -1

  • 2977. 匿名 2021/07/22(木) 00:09:43 

    >>2958
    どんどん走って下さい。みんな運動しましょう。冬場にまたコロナ騒ぎが悪化するだろうし。
    …私は暑いから引きこもりだけどw

    +0

    -0

  • 2978. 匿名 2021/07/22(木) 00:10:55 

    >>2942
    コロナウイルスの治療薬としては治験が終わってなく未承認

    +2

    -0

  • 2979. 匿名 2021/07/22(木) 00:11:02 

    >>235
    たしか菅さん、国民の安心安全が五輪開催の大前提、その前提が崩れたらやらないって言ってなかった?これでもまだ安心安全な状況という判断なのでしょうか?

    +4

    -1

  • 2980. 匿名 2021/07/22(木) 00:11:34 

    >>2887
    どんな感染症でもいずれおさまる
    エボラですら大騒ぎしなくなったし

    +1

    -1

  • 2981. 匿名 2021/07/22(木) 00:11:34 

    >>2971
    政府「ド田舎でワクチン接種を急いでやったから東京で出来ませんでした」
    わざとじゃない?

    +0

    -0

  • 2982. 匿名 2021/07/22(木) 00:12:00 

    >>2820
    誰か教えてくれないかなー

    +11

    -0

  • 2983. 匿名 2021/07/22(木) 00:12:21 

    >>2979
    原爆が2個落ちるまでは勝っている勝っていると言いづつけると思う

    +4

    -0

  • 2984. 匿名 2021/07/22(木) 00:13:02 

    トピ画がネギトロ巻きに見えた
    疲れてるな

    +1

    -0

  • 2985. 匿名 2021/07/22(木) 00:13:24 

    >>2857
    米国内の軽症または無症状のブレークスルー感染者の数は分かっていない。CDCは5月に集計を中止していた。

    一方、ブレークスルー感染者の入院数および死者数は今も集計を続けている。それによると、7月12日時点で、新型コロナウイルスワクチンの接種後にブレークスルー感染して入院または死亡した患者は5492人。ワクチン接種を完了した1億5900万人あまりの中では少数にとどまる。
    ワクチン突破の「ブレークスルー感染」、五輪出場の米選手も(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    ワクチン突破の「ブレークスルー感染」、五輪出場の米選手も(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (CNN) 米全土で新型コロナウイルスの症例数が再び増加に転じる中で、ごくまれに、ワクチンを接種したにもかかわらず陽性反応が出る「ブレークスルー感染」の症例に注目が集まっている。 米フロリダ州選出


    +1

    -0

  • 2986. 匿名 2021/07/22(木) 00:13:25 

    ピエン😣😢

    +0

    -0

  • 2987. 匿名 2021/07/22(木) 00:13:35 

    >>2827
    医療従事者枠で若い人もたくさん打ってるでしょ。
    高齢者以外も打てるようになってから死亡報告減ってきてるよ。
    データ見たらいいのよ。

    単なる頭痛とか注射部位が痛いとかでも有害事象に載ってるくらいだし。

    +3

    -0

  • 2988. 匿名 2021/07/22(木) 00:13:46 

    >>2947
    俗に言うワクチン接種後の魔の二週間だね。
    気象予報士の依田さんや安田大サーカスの団長もワクチン接種後のコロナ感染だよね。

    他国でもワクチン接種直後のコロナ感染が結構多いことから、接種で気が緩んだとかじゃなくて、私たちはすでに日常的にコロナにさらされていて、ふだんは自然免疫が働いてコロナを撃退していたのに、ワクチンが無効化しちゃったんじゃないかと思ってる。

    +5

    -2

  • 2989. 匿名 2021/07/22(木) 00:13:53 

    ワクチン接種済みなのに感染した人は何人いるのだろうか。その中に重症者はいるのだろうか。

    +2

    -0

  • 2990. 匿名 2021/07/22(木) 00:14:18 

    >>2276
    還暦以上の人のセンス

    +2

    -0

  • 2991. 匿名 2021/07/22(木) 00:14:19 

    >>2516
    ワクチンの副反応は100万人中1〜6人なのに、感染したら後遺症は65%半年間の時点でも残るけど、比較するもんなの?
    コロナ後遺症が「半年以上」続く 若年層の感染者で半数以上(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    コロナ後遺症が「半年以上」続く 若年層の感染者で半数以上(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ノルウェーの研究チームが発表した最新研究で、新型コロナウイルスに感染したが入院するほどではなかった16歳から30歳までの若年層のなかに、感染から6カ月が経過しても後遺症が続く場合があることが明らかに

    +2

    -5

  • 2992. 匿名 2021/07/22(木) 00:14:25 

    連休だからって県またいで遊びに行くなよー

    +0

    -1

  • 2993. 匿名 2021/07/22(木) 00:14:46 

    >>2504
    野党側の立憲民主党の幹部などが、オリンピック前日でも協力せずに脚の引っ張り合って具体的に何やったの?
    震災時の野党自民党とどっちがえげつないの?

    +0

    -1

  • 2994. 匿名 2021/07/22(木) 00:15:09 

    >>25
    あらーって変な使い方だよ

    +0

    -1

  • 2995. 匿名 2021/07/22(木) 00:15:14 

    >>2992
    ちょっと疎開してきます

    +1

    -0

  • 2996. 匿名 2021/07/22(木) 00:15:19 

    >>2689
    あなた少しは恥たほうがいいよ
    読んでてこっちが恥ずかしくなる

    +0

    -2

  • 2997. 匿名 2021/07/22(木) 00:15:32 

    >>2980
    みんなさ、恐ろしい死の病、結核がちょいちょいそこらにいた(たまにニュースになってた)のにフツーに出歩いてたやんけと言いたい。

    +2

    -0

  • 2998. 匿名 2021/07/22(木) 00:15:44 

    >>2914
    そうだとしても田舎の人は人がひしめく河原やキャンプ場でバーベキューしてないと思うよ。

    +1

    -0

  • 2999. 匿名 2021/07/22(木) 00:16:07 

    >>2988
    コロナ潜伏期間の二週間過ぎて発症したのか。

    +1

    -0

  • 3000. 匿名 2021/07/22(木) 00:16:44 

    >>2032
    令和最大の無責任ヒーロー安倍晋三

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード