ガールズちゃんねる

梅雨は明けたけど体調悪い人。

89コメント2021/07/21(水) 01:00

  • 1. 匿名 2021/07/20(火) 10:50:21 

    梅雨明け宣言された関東ですが、結局頭痛と肩こりに悩まされる。

    病院行ったら気圧のせいと言われ、梅雨が明けたら楽になるかと思ったけどイマイチ不調。

    結局、治らないのか……。

    ※一応、いろいろ検査はしてるけど異常なし。でした。

    +135

    -0

  • 2. 匿名 2021/07/20(火) 10:51:01 

    梅雨が明けたから体調悪い。急に暑くなりすぎて。

    +216

    -1

  • 3. 匿名 2021/07/20(火) 10:51:09 

    気分が落ち込みがち。
    どこが悪いとかではないんだけど。

    +154

    -0

  • 4. 匿名 2021/07/20(火) 10:51:24 

    早く夏終わってくれ

    +131

    -2

  • 5. 匿名 2021/07/20(火) 10:51:52 

    暑すぎて体調不良です
    エアコンも良くないんだろうけど
    なしだと死ぬと思う

    +143

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/20(火) 10:52:05 

    一年中体調悪いわ

    +132

    -0

  • 7. 匿名 2021/07/20(火) 10:52:20 

    外がサウナ状態

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2021/07/20(火) 10:52:41 

    五苓散って漢方処方された
    本来、二日酔いとかに有効らしいけど
    気象病や暑気あたりにも良いらしい
    効果はいまいちわからんけど、気持ちよくなった気もする

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/20(火) 10:52:56 

    暑すぎて具合い悪い。

    +80

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/20(火) 10:53:06 

    アレルギー喘息持ってる。梅雨時期よりは喘息マシになったけど今度は全身痒い。紫外線アレルギーだからこの季節の太陽に当たると湿疹が出てめちゃくちゃ痒い。痒くて寝れないので皮膚科でステロイドもらった。不眠で体もだるいし死にたくなる

    +49

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/20(火) 10:53:09 

    夜が寝苦しい
    エアコンつけないと暑くて寝れない
    付けたらつけたで何度も起きちゃう

    +67

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/20(火) 10:53:50 

    梅雨明けしてからの方が体調悪い。昨日はめまいと吐き気がして寝込んでた。

    +52

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/20(火) 10:54:01 

    近くで外国人がオリンピックの事前練習してるから不安だし憂鬱…早く選手村行って…帰国してくれ

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/20(火) 10:54:08 

    暑いからなのかちょっと病んでるのか、脱力感が半端ない。
    帰ってから家事やる気力がわかない。

    +91

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/20(火) 10:55:19 

    子供が6月にRSウィルスに罹ったんだけど、それが家庭内感染して、治ったりぶり返したりで1ヶ月半くらいずっと不調。

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/20(火) 10:55:41 

    >>2
    そう。それしかない。暑さが極端すぎる。

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/20(火) 10:56:06 

    暑くて体調悪い
    会社着く前に滝汗

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/20(火) 10:56:07 

    駐車場から目的地に歩くだけでおでこが汗だらだら
    昔はこんなに汗かかなかったはずなのに年齢のせいかしら…

    +43

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/20(火) 10:57:45 

    今年の梅雨は初めてって位頭痛がすごくて辛かったー!でも五苓散飲んで何とか乗り切りましたよ。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/20(火) 10:58:34 

    甲信越が梅雨明けのニュース早々に頭痛が始まって服薬も座薬も効かず、なんで??と思ったら台風発生してた。

    生きてる限り気象の影響からは逃れられないらしい。

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/20(火) 10:59:44 

    1時から仕事…。
    このクソ暑いのに自転車で行くって拷問だよ~。
    車で行きたい…。

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/20(火) 11:01:30 

    梅雨明けて布団とか干したいんだけど謎の腹痛と倦怠感が酷くて動けない
    計算したら排卵痛って感じ
    コロナワクチンの副作用かな

    +5

    -5

  • 23. 匿名 2021/07/20(火) 11:01:32 

    栄養ドリンク飲んだけどダメだ…買い物にも行かなきゃないけど行きたくなくなって来た

    +34

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/20(火) 11:02:23 

    梅雨明けから生理
    胃から下全部痛い
    頭も痛い
    毎月どんだけ攻撃してくるんだよ…

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/20(火) 11:03:06 

    去年から更年期ぽくて
    肩こり頭痛腰痛。背中バリバリ痛い。
    おできたくさん出来るしヒゲ生えるし。

    カンジダなるし、耳鳴りひどいし
    立つとクラクラするし
    座ってるのも疲れる。

    エンペシド入れて横になってる
    辛い

    明日から夏休み
    いーやーだーワー

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/20(火) 11:05:13 

    まだまだ気温差にやられてる。
    昼間と朝方だと10度以上違うから自律神経おかしい。
    春も梅雨も辛かったし、もう日本気候がおかしすぎて生きていくのしんどい、、、

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/20(火) 11:05:36 

    咳が止まらない
    PCR検査は陰性だったけど、まわりの目が気になる

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/20(火) 11:05:59 

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/20(火) 11:06:04 

    去年の暮れからずっと不調。
    生理前だからかな?とか自分なりに原因を考えても生理関係なく情緒不安定だし体調も芳しくない。44歳という年齢も関係あるのかな?プレ更年期というものかな?
    とりあえず毎朝ラジオ体操はやってます。

    +57

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/20(火) 11:08:20 

    わたしもヌシさんと同じ頭痛と肩こり
    肩こりは昔ひどかったけどここ最近はずっとなくて快調だったのに急にまたこってきた…
    頭痛は去年あたりからたまにあったけど、いま吐き気もするし頭痛もだし違う病気かもって思っちゃうよ~

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/20(火) 11:08:20 

    エアコンもいまいちしっくりこなくて寝不足です。
    そのせいか、イライラが止まらない。

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/20(火) 11:09:30 

    >>1
    私は台風発生したりするとダメ

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/20(火) 11:10:04 

    夏は毎年体調不良

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/20(火) 11:12:30 

    猛暑のうえに生理痛でもう訳がわかりません😵
    今日は寝ていたい

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/20(火) 11:15:47 

    むしろ梅雨明けしてからずっと体調悪いです。
    暑くて頭痛いし寝ててもめまいがして揺れてる感覚。食欲ないけど持病の薬飲まないといけないから
    無理に食べてるけど吐き気するー
    夏越せそうにない

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/20(火) 11:15:59 

    職場空調効いてるけど更年期入ってるのか、ずっと汗かいてて疲れる💦
    外は30度超え、室内は20度ちょっとで急な温度変化に体がついていかない
    皆さん無理せずお大事に!

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/20(火) 11:16:24 

    >>8
    私は先日めまいで耳鼻科に行ったらこの薬処方された。
    まあまあ効いているんだけど便秘になる。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/20(火) 11:16:33 

    喉の痛みとくしゃみが止まらないし、鼻水も出てくるー

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/20(火) 11:17:28 

    >>25
    カンジダにはコラージュフルフルの泡石鹸でデリケートゾーンを洗浄するといいですよ。これを使用して一年半経ちますが一度もカンジダになってません。
    一つでも不快な症状が減るといいな、と思い返信させて頂きました(^^)

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/20(火) 11:17:53 

    夏なのに胃腸炎になって死にかけた。冬になるもんだと思ってたからびっくりだわ。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/20(火) 11:18:10 

    私も梅雨明けしてから頭痛が続いてる。ずつーる見ても注意マークもなく気圧も安定してそうなのになぜなんだ

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/20(火) 11:20:00 

    喘息の症状が出てて辛い。
    エアコンや扇風機の風の刺激で咳が出る。
    かといって暑くて止める訳にもいかず、薬の効きも微妙……。
    夏はまだまだこれからなのに最悪です。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/20(火) 11:20:34 

    昨日頭痛くて、二回薬飲んだ
    今日も痛くなるかなとビクビクしてる

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/20(火) 11:22:51 

    >>1
    私も気象病の全てに該当。
    眼精疲労から首こりにいたり、首には自律神経ガーということでボロボロです。
    セルフお灸するといくぶん良くなるのでお試しを。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/20(火) 11:24:36 

    45歳だけど、30年間ずっと順調だった生理が来なくなってしまい、今薬飲んでますが、この薬が合わないのか気持ち悪い。
    デュファストンという薬ですが同じ薬飲んだことある人いないかな

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/20(火) 11:24:38 

    この時季の生理は地獄
    不快すぎる

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/20(火) 11:32:37 

    なんか関節痛いし息苦しいし。なにより気分がよくない。蒸し暑さの不快感で苛立ってる気がする。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/20(火) 11:40:20 

    >>1
    おばさんてこうやって一年中体調悪いって言ってるよね
    季節の変わり目がー雨降ってるからー暑いからー寒いからー春先はーって常に体調不良

    +30

    -6

  • 49. 匿名 2021/07/20(火) 11:51:05 

    私だけじゃなかったんだ。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/20(火) 11:53:49 

    >>8
    私も長く飲んでいます。
    なんとなくだけどいい感じ。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/20(火) 11:59:21 

    >>48
    おばさんでも元気な人もいるよ。

    ただ、若い時は職場の年上のパートさんとかがそんな話をしてて「そんなに辛い事ある?」って思ってたけどね歳を重ねるとこれがあれか!と理解したよ。

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/20(火) 12:20:21 

    >>48
    わからないのは羨ましいよ
    いままさに暑いし生理。

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/20(火) 12:27:18 

    梅雨明けてたの知らなかった!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/20(火) 12:34:50 

    昨日から腹痛と下痢が酷い。
    暑いから冷たいもの飲みたいけど、飲んだら絶対お腹下すからつらい

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/20(火) 12:35:41 

    夜中、子供らは夏休み始まったのか…車とか買い物混むなー。ダル…。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/20(火) 12:37:20 

    訂正…夜中ぢゃなくて、世の中

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/20(火) 12:39:59 

    暑さにとにかく弱い
    血圧下がるし血管膨張で頭痛
    気温が低い梅雨の方がマシです

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/20(火) 12:44:52 

    >>4
    10月はまだ暑いから、
    11月になって欲しい

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2021/07/20(火) 12:51:22 

    >>24
    同士~!2日目で朝から頭痛と吐き気と頭が圧迫感凄すぎて
    鎮痛剤飲んで横になってるよ😅

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/20(火) 12:55:41 

    睡眠時間も関係してるだろうけど、エアコンしてる場所からしてない場所に行くと寒暖差で、首からの汗が半端ない。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/20(火) 12:56:56 

    >>31
    気休めですが、夜中トイレなどに起きて二度寝する時など すっと寝やすくなりますよー
    (人それぞれですが)3粒たべてます
    梅雨は明けたけど体調悪い人。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/20(火) 12:57:30 

    夜も暑くて寝苦しいし、エアコンつけたら冷えるしで、眠りが浅い。
    だから余計に体調不良が治らないんだよね。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/20(火) 13:10:38 

    ここ数年梅雨明けするタイミングくらいで仕事に行けないくらいメンタル病むのはたまたま?

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/20(火) 13:28:29 

    ジットリ湿気からの猛暑。
    暑いの大の苦手だから毎日が苦行だわ。

    早くニットとコートが着れる季節になってほしい。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/20(火) 13:30:28 

    >>57
    すごくわかる〜
    梅雨の方がマシだよね

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/20(火) 13:32:29 

    >>3
    周りに同じ人がいないから辛い
    やっぱり同じ境遇じゃないと理解されにくいよね

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/20(火) 13:39:12 

    むしろ梅雨が終わった今から秋までが苦痛。暑くて体調不良

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/20(火) 13:45:28 

    そうか!
    夏って血圧低くなるんだよね
    忘れてた…
    だからフラフラなんだ…

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/20(火) 13:55:08 

    アラフォー

    生理痛
    胃痛
    下痢
    頭痛
    めまい
    背中痛
    不安感
    冷や汗
    くしゃみが止まらない

    不安感が一番酷い。
    どうにかしたいー

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/20(火) 14:06:31 

    4日前くらいから吐き気、嘔吐、下痢
    なぜ?

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/20(火) 14:07:58 

    >>25
    あ、やっぱり凝りって更年期障害になるのね。わたしも酷くて背中バキバキ。
    毎日寝起きに疲れ果ててます。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/20(火) 14:26:47 

    >>32
    これ
    今も台風来てるもんね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/20(火) 14:34:15 

    >>13
    私の住む地域もホストタウンになっています。
    体育館で練習するのでマスコミや選手の出入りで地域一帯ピリピリしてる。歓迎ムードなし。
    この暑さやコロナでみんな不安なんですよね。
    だのに、明日は条件付きの歓迎セレモニー、壮行会まで企画してあり憂鬱でたまらない。
    早く都内の村に移動してほしいわ。
    ウチの近所、本音はみんなそう思ってる。
    ピリピリムード、体に堪えます。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/20(火) 15:05:50 

    ○んでしまいたくなる衝動と鬱。
    季節性と思ったが未だに治らない。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/20(火) 15:21:13 

    体調が優れず、病院行ってもすぐには治らない。仕事 辞めようかな…

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/20(火) 15:24:06 

    >>1
    基本、夏はずっとずっと体調悪いしやる気もゼロです(苦笑)

    夏に元気な人が信じられません

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/20(火) 15:38:57 

    >>45
    あがったんじゃないの?
    私の知人も45で生理止まって、以降更年期障害の症状で通院してた。
    早い人だと40代でも閉経するみたいよ。

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2021/07/20(火) 15:51:56 

    先週末から生理……。

    生理痛はそこまでひどくないけど、とにかく蒸れるし暑いしベトっとするしで最悪。
    毎年、夏の生理なんて飛べばいいのにって、悪態付いてる。

    今日4日目だから、あと2~3日だと言い聞かせてる。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/20(火) 15:59:15 

    >>15
    私も子供と一緒にかかって2週間喉と鼻やられています 早くよくなりたい

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/20(火) 16:14:32 

    >>58
    10月なんて昔は寒いぐらいだったわよね
    今ときたらなんなの

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/20(火) 16:20:25 

    頭、クラクラする。
    特に午後からはしんどい。
    早く、秋になって。
    夏は、要らない

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/20(火) 16:54:01 

    >>48
    あなたが何歳かわからないけど、今若くても時期におばさんになるのよ
    おばさんは体調不良と戦いつつ、家事や家の用事、仕事してる人は仕事もあるから忙しい
    ネットで愚痴って明日もがんばる

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/20(火) 16:56:41 

    最近の夏の暑さは異常だよね
    屋内と外の温度差がキツイ
    スーパーの買い物は温度差きつくて疲れるからまとめ買い、たまにネットスーパー利用してる

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/20(火) 17:29:07 

    今日は暑すぎて気持ち悪くなりかけた
    エアコンはエアコンで風邪引きそうになるし
    自律神経おかしくなるよね
    難しい

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/20(火) 17:41:35 

    31歳
    体重が減ってガリガリで体力もなく下痢気味で腰痛いし動悸もするしどこか悪いのかも。病院行かなきゃ…下の子生まれてから健康診断してないや。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/20(火) 23:10:32 

    >>63
    ジメジメからの急な猛暑で自律神経がおかしくなるらしいよ。だから精神的に不安定になるのは仕方がないみたいよ。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/20(火) 23:13:06 

    >>43
    私も!普段なら効くところ全然効かず4時間経ったら速攻また飲んだ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/20(火) 23:16:21 

    >>76
    海やプールが好きとか避暑地に旅行に行けるとか楽しみがあればまた違うんだろうね。
    35度は暑すぎるよ。最高気温30度くらいがいいよ。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/21(水) 01:00:54 

    >>10
    私は逆に、梅雨の時期、全く症状出なくて喘息の薬全く飲まなくても1ヶ月平気だったのに、梅雨明けたらまた薬欠かせなくなった。 私の場合は大気汚染がてきめんに体に来るタイプなのかも。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード