-
1. 匿名 2021/07/19(月) 14:47:26
海水浴場を開設してはいないものの、市は安全対策として警備員を設置。随時、見回りしますが、ビーチで飲酒する人たちがいました。
普通の入れ物にお酒を入れて、カムフラージュしてお酒を飲んでいるようです。警備員に見つからないように酒を別の容器に移す男性。
さらに、水たばこを持ち込み喫煙する男性。砂浜での喫煙は禁止されているため、警備員が注意しますが…。警備員が離れたそばから、また吸いを始めました。
+7
-134
-
2. 匿名 2021/07/19(月) 14:47:52
逮捕+281
-12
-
3. 匿名 2021/07/19(月) 14:47:58
まあこうなるよね+297
-2
-
4. 匿名 2021/07/19(月) 14:47:59
マナーも守れないなら溺れたらいいのに+401
-15
-
5. 匿名 2021/07/19(月) 14:48:22
帰れこら!+104
-3
-
6. 匿名 2021/07/19(月) 14:48:32
やっぱり神奈川w
DQNホイホイだもんね+248
-38
-
7. 匿名 2021/07/19(月) 14:48:35
マナーを守って欲しい!!!+61
-3
-
8. 匿名 2021/07/19(月) 14:48:41
厳しい措置をのぞむ+71
-4
-
9. 匿名 2021/07/19(月) 14:49:05
いいなー私も海行きたいなー+34
-4
-
10. 匿名 2021/07/19(月) 14:49:26
いえーい+8
-1
-
11. 匿名 2021/07/19(月) 14:49:27
こんなんがいるから…
マスクなしで1人ビーチで日光浴しようと思っていたけど、こりゃ行けないな。+11
-28
-
12. 匿名 2021/07/19(月) 14:49:29
>>1
また東京だろ、地名伏せて+8
-1
-
13. 匿名 2021/07/19(月) 14:49:30
これに関してはコロナの話とは別で昔からマナー悪かったからね+193
-1
-
14. 匿名 2021/07/19(月) 14:49:36
こらー!ルールを守りなさい!
って言ってスタンガンの弱を押し当てるとかあかんのか?+107
-5
-
15. 匿名 2021/07/19(月) 14:49:41
感染してみないとわからない+6
-0
-
16. 匿名 2021/07/19(月) 14:49:54
+22
-55
-
17. 匿名 2021/07/19(月) 14:49:58
お米のジュース
麦のジュース+29
-1
-
18. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:05
>>6
東京からのDQだろ+138
-7
-
19. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:07
もう1年以上も人を閉じ込めるしか対策してこなかった結果だと思うけどね+71
-11
-
20. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:22
海行きたいよー海ないよー+8
-2
-
21. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:28
別に酒くらいいじゃん。
+9
-26
-
22. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:32
隠れてうまくやってる俺、アタシ、カッコいい!
とかイキってる奴もいるよね+127
-4
-
23. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:32
わざわざ海まで遠出して、わざわざ酒とバレないように持ち込んで、ざわざわ他の容器に移してこっそり飲む 何が楽しいの??+206
-0
-
24. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:36
>>6
どうせ近隣から来たDQNでしょ。地元の人可哀想。+172
-4
-
25. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:37
コロナに罹って〇ねばいいのにって一瞬思ってしまう。+85
-2
-
26. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:42
そうまでして酒飲みたいかね?+89
-0
-
27. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:48
飲酒、喫煙、花火、禁止されてることをやる人はつまみ出して出禁にすれば
警備員さんに従わない場合は警察に相談で+45
-1
-
28. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:49
飲酒運転も多そう。
抜き打ちで帰り道に一斉調査してほしい。+127
-0
-
29. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:57
湘南ビーチ、好きだけど
チンピラとギャルの溜まり場だから
嫌になった。
酒ってカンコーヒやマホ瓶に
いくらでも飲めるんじゃないの?
県の対策が低脳すぎる
+77
-3
-
30. 匿名 2021/07/19(月) 14:50:58
>>6
他県から来てる人の方が多い+82
-2
-
31. 匿名 2021/07/19(月) 14:51:00
>>1
迷惑の極みだよな
また神奈川VS近隣県バトルになってワイドショーネタになるのがオチ+18
-0
-
32. 匿名 2021/07/19(月) 14:51:08
もうムリムリ(ヾノ・∀・`)+6
-0
-
33. 匿名 2021/07/19(月) 14:51:21
>>11
マスクなし一人ビーチでのんびりだって同じ事を考えてる人が多ければ一緒のような気がする+56
-1
-
34. 匿名 2021/07/19(月) 14:51:25
湘南?+3
-1
-
35. 匿名 2021/07/19(月) 14:51:31
ノーマスクはええやろ笑+6
-10
-
36. 匿名 2021/07/19(月) 14:51:41
そいつら帰りは電車か?
車運転出来るシラフのやつが1人はいるのか?+51
-0
-
37. 匿名 2021/07/19(月) 14:51:48
汚物は消毒でお願いします+15
-1
-
38. 匿名 2021/07/19(月) 14:51:51
コロナ関係なく公道とか公園とかでのアルコール厳しく取り締まればいいのに。
トラブルの元だしアメリカとかも禁止だよね!
+22
-0
-
39. 匿名 2021/07/19(月) 14:52:02
海行きたいけど絶対一定数マナー守れない人いるんだよね〜+19
-0
-
40. 匿名 2021/07/19(月) 14:52:08
>>30
北関東の田舎者達かな?+9
-5
-
41. 匿名 2021/07/19(月) 14:52:09
>>6
他県からのナンバー多いよ。特に海なし県。+92
-4
-
42. 匿名 2021/07/19(月) 14:52:30
こういうバカは一定数いるのが悲しいところ。+9
-0
-
43. 匿名 2021/07/19(月) 14:52:47
こういう人達って感染した場所も、嘘付くんだろうね。
体裁が悪いから、遊びに行ってとか職場の人や知人には言わなさそう。+15
-0
-
44. 匿名 2021/07/19(月) 14:52:49
>>19
このDQN達は全然自粛はしてなさそう+29
-0
-
45. 匿名 2021/07/19(月) 14:52:51
そりゃあそうだよ!江ノ島の夏なんてDQNでごった返すんだから!
自分たちいけてると思ってるんだろうね+35
-1
-
46. 匿名 2021/07/19(月) 14:52:52
>>6
神奈川ってそんなイメージしかない。+8
-37
-
47. 匿名 2021/07/19(月) 14:52:54
>>30
地元に帰って神奈川に行ってきた自慢+21
-1
-
48. 匿名 2021/07/19(月) 14:53:00
>>1
注意されてもまたやるって悪質。
出禁にしたほうがいいよ。
どうせ他にも迷惑なことするんだから。+15
-1
-
49. 匿名 2021/07/19(月) 14:53:09
正直バッハよりもこいつらの方がムカつくんだけど+27
-4
-
50. 匿名 2021/07/19(月) 14:53:37
>>33
酒も飲まないし騒がないのに海行ったらダメなの?
+10
-2
-
51. 匿名 2021/07/19(月) 14:53:51
>>1
テレビの見過ぎ
カメラマンも悪意ある
湘南周辺駐車場少ないから他県から来てる車は少ない
藤沢周辺は地元の映え族がチャリで遊んでる
インタビュー受けてる奴も家にいないだろw+14
-1
-
52. 匿名 2021/07/19(月) 14:53:59
酒がどうした?
なんで海で飲んじゃダメなんだ?
渋谷の路上でマスクなしで
お酒飲みまくる人間はいいと?
+10
-1
-
53. 匿名 2021/07/19(月) 14:54:07
>>50
いいと思うよ!!
+15
-1
-
54. 匿名 2021/07/19(月) 14:54:10
近所のコンビニですら
ノーマスクの買い物客増えたしな...+12
-0
-
55. 匿名 2021/07/19(月) 14:54:18
酒より煙草やめてほしい+5
-1
-
56. 匿名 2021/07/19(月) 14:54:24
>>4
それで捜索隊でなきゃいけなくなったら理不尽…+47
-0
-
57. 匿名 2021/07/19(月) 14:54:37
>>52
どっちもダメに決まってんだろ!+7
-0
-
58. 匿名 2021/07/19(月) 14:54:40
ゴミ持ち帰らないやつらが本当にムカつく。
海近くの裏道に住んでるんだけど、土日にゴミのポイ捨てで家の前酒のビン、タバコ、食べかすが散乱してたわ!+22
-0
-
59. 匿名 2021/07/19(月) 14:55:01
これだからケーキ切れない人種は…+6
-0
-
60. 匿名 2021/07/19(月) 14:55:02
またクラスター発生してる横浜刑務所にぶち込もう!+6
-0
-
61. 匿名 2021/07/19(月) 14:55:05
私藤沢住んでるんだけどマジでやめてほしいわ+8
-0
-
62. 匿名 2021/07/19(月) 14:55:47
>>46
一緒にしないでよ。
あたし、武蔵小杉のタワマンに住んでるけど、武蔵小杉はDQNなんか住んでません。+1
-18
-
63. 匿名 2021/07/19(月) 14:56:11
海外メディアもノーマスクで酒飲んでるから+5
-0
-
64. 匿名 2021/07/19(月) 14:56:29
>>6
ダ埼玉とか東京の貧乏なところから来るんだろ。+47
-3
-
65. 匿名 2021/07/19(月) 14:56:30
こういう奴らがいると、マナー守って海行ってる人や海の家の人とかが大迷惑だよね。+7
-0
-
66. 匿名 2021/07/19(月) 14:56:34
>>22
あれダサいよねw+13
-0
-
67. 匿名 2021/07/19(月) 14:56:50
カムフラージュして酒飲んだりしてまで行きたかないけどな。
平時通り楽しめるようになるまで海も行かないわ。+5
-0
-
68. 匿名 2021/07/19(月) 14:56:50 ID:iU7cZZEjxv
いい大人が我慢しろよ
いつ来れるか分からないから今のうちにってインタビューあったけどふざけんな
子供達は宿泊学習や修学旅行も行きたくても行けないところもあんだよ
+14
-1
-
69. 匿名 2021/07/19(月) 14:57:19
>>44
そんなのわからないじゃない
勝手なイメージでの決めつけだよ
ガル民らしくていいねw+3
-1
-
70. 匿名 2021/07/19(月) 14:57:23
そんな隠してまでビーチで飲みたいのかよ…。+12
-0
-
71. 匿名 2021/07/19(月) 14:57:23
天高くーwwwダサーw+6
-0
-
72. 匿名 2021/07/19(月) 14:57:55
>>14
感染症がまんえんしてる非常事態だからありだと思う。
ちゃんとしてる普通の人はスタンガンでお仕置きされないわけだし。+6
-0
-
73. 匿名 2021/07/19(月) 14:58:21
重症者も死者も鼻くそみたいなもんなのに、今更自粛しろとか言うのが狂ってる。+7
-3
-
74. 匿名 2021/07/19(月) 14:58:26
>>18
いや、地方ナンバーばかりだよ。
東京ナンバーも勿論きてるけど。+24
-0
-
75. 匿名 2021/07/19(月) 14:58:32
>>71
この掛け声わらける〜+0
-0
-
76. 匿名 2021/07/19(月) 14:59:02
>>1
別の容器に入れ替えしてまで飲みたいのか…
その労力、感染対策に使ってほしいわ。+3
-0
-
77. 匿名 2021/07/19(月) 14:59:05
>>6
県民は由比ヶ浜なんて行かないよ、あんな汚い海。+71
-3
-
78. 匿名 2021/07/19(月) 14:59:16
待てよ...こういう人らが発症しても別にどうでもいいから私的にはスルー案件だわ。
今無症状あんま居ないから、どっちにしても症状に見舞われると思うので。
後は本人の免疫次第ですねっ!☆+2
-1
-
79. 匿名 2021/07/19(月) 14:59:18
>>73
それな。若者も重症化するとか後遺症がーとか最近よく報道してるね。+0
-1
-
80. 匿名 2021/07/19(月) 14:59:29
>>1
ビーチの入り口にて荷物検査。更に飲酒、タバコお断り。発見次第退去。とアルコールチェックを拒否された方も退去。位の看板立てて実行していいと思う。で車で帰りそうなら即通報。
モラル崩壊した今の日本じゃお願いなんて効果無いのよ。+7
-0
-
81. 匿名 2021/07/19(月) 15:00:34
>>24
神奈川が地元だけど湘南海岸は汚すぎて海水浴目的では行ったことない、他県からわざわざお越しだよね+21
-1
-
82. 匿名 2021/07/19(月) 15:00:35
良くない行為だとは思うけど五輪開催するんだから
あんまり強くは言えないわ…+1
-3
-
83. 匿名 2021/07/19(月) 15:00:40
100歩譲って飲酒はいい。
だけど飲酒運転だけは絶対にやめて。+3
-1
-
84. 匿名 2021/07/19(月) 15:00:47
>>64
貧乏人に失礼よ。
貧乏代表としていうけど、真の貧乏人は海なんか行く余裕ない。 海に行けるDQNは態度こそ悪いが中流家庭だと思う。+16
-0
-
85. 匿名 2021/07/19(月) 15:01:06
>>68
本当それ!
いつ来れるかって分からないからって言うけど、余命宣告でもされたのかよって話。
子供のイベントは縮小や中止やらで我慢強いられてるのに。+9
-0
-
86. 匿名 2021/07/19(月) 15:02:10
>>52
そうは言ってない。+1
-0
-
87. 匿名 2021/07/19(月) 15:02:18
>>50
行くのがダメとは書いてない
行きたいなら行けばいいんじゃない?
お酒飲まない騒がないでもビーチ行きたい同じような人が多ければ結局ノーマスク民で埋まるよねってこと言いたいだけ+1
-2
-
88. 匿名 2021/07/19(月) 15:03:18
>>81
あなたが行かないだけでしょw
私も周りの人も普通に行くよ。
湘南好きだからそんな嫌な場所みたいに言わないで欲しいわ。+4
-12
-
89. 匿名 2021/07/19(月) 15:03:24
>>24
この手のDQNは他県だよね
神奈川来たら湘南~海~ってここぞとばかりにやる+12
-0
-
90. 匿名 2021/07/19(月) 15:03:58
だって大臣クラスがパーティーしまくりで感染者出してるからね。
仕方ないし、コロナなんてこんなもんなんだよ。
致死率高いウイルスならこんな呑気な事にはなってないからね。+3
-1
-
91. 匿名 2021/07/19(月) 15:04:14
若い子はあそびがだいすきあ+0
-0
-
92. 匿名 2021/07/19(月) 15:04:40
バカみたいに騒いでお酒飲んで溺れかけても、助け求めたり迷惑かけないでくださいね。+3
-0
-
93. 匿名 2021/07/19(月) 15:05:08
>>52
海で飲酒はコロナ関係なく危ない
最近の若いもんはタコ八郎知らないからなw+4
-0
-
94. 匿名 2021/07/19(月) 15:05:11
>>46
県民だけど、危機感ないのはホント。
苦労知らずの温室育ち、ぬくぬくのほほんな県民性。
+2
-10
-
95. 匿名 2021/07/19(月) 15:05:51
そもそもそこらかの海に来る連中のレベルが低すぎて行きたくない
+1
-0
-
96. 匿名 2021/07/19(月) 15:05:54
>>94
絶対県民じゃなくて草+7
-0
-
97. 匿名 2021/07/19(月) 15:06:32
DQNって元気だなぁ+2
-0
-
98. 匿名 2021/07/19(月) 15:06:59
>>88
サーフィン以外で?
川崎か相模原の人?+6
-1
-
99. 匿名 2021/07/19(月) 15:07:41
"遊びに行って酒飲んでる奴"が悪いのに、県民とか神奈川自体を貶す奴なんなの?
東京から来たんだろとか決めつけたり、本当性格悪いな。+6
-0
-
100. 匿名 2021/07/19(月) 15:07:50
マスク飲酒したらいいのにストローで+1
-0
-
101. 匿名 2021/07/19(月) 15:07:51
>>15
都内の若者だと、知り合いとか仕事関係で感染した人いるパターンが結構あって、みんな微熱か無症状で元気だから余計に怖さとかも感じないんだよ。+6
-0
-
102. 匿名 2021/07/19(月) 15:08:00
マスコミも相手にするなって言いたい+1
-0
-
103. 匿名 2021/07/19(月) 15:08:08
普通にインスタでバンバン載せてる人もいるから、もう隠れてるつもりもない人も沢山いると思う
+3
-0
-
104. 匿名 2021/07/19(月) 15:08:41
逮捕 罰金でよくない?+3
-0
-
105. 匿名 2021/07/19(月) 15:09:52
>>1
もうすぐお盆だし早めの迎えが来るだろうね(笑)+4
-0
-
106. 匿名 2021/07/19(月) 15:10:01
この中で確実に感染してる奴はいるな
別にアホォとそのアホォ家族が苦しむ分にはいいが他人に感染させるなや+1
-0
-
107. 匿名 2021/07/19(月) 15:11:18
>>88
バカみたいにただの海ではしゃぐのは、よそ者だって意味でしょ。+6
-0
-
108. 匿名 2021/07/19(月) 15:11:22
>>6
やっぱりといわれるほど他と比べてひどくないぞ!+2
-5
-
109. 匿名 2021/07/19(月) 15:11:48
初めはこんな奴ら腹立つだけだったけど政府も政府だからこうなってもしょうがない気がしてきた+1
-2
-
110. 匿名 2021/07/19(月) 15:11:52
ビーチで飲酒とかコロナに関係無く極めて危険な行為だけどね。泥酔状態で海入ったら人生終わることを理解できないほど、頭が悪いのでしょう。+1
-0
-
111. 匿名 2021/07/19(月) 15:12:35
>>29
チンピラやギャルばっかなイメージだよね
湘南は特に!昔からそのイメージ
女友達数人で夜行ったらバイクたくさん止まってて
怖いから降りずにお台場行った
+5
-0
-
112. 匿名 2021/07/19(月) 15:13:31
ほぼ海のド田舎住みからしたらひとつの海水浴場にこんなに人が集まるということが衝撃+3
-0
-
113. 匿名 2021/07/19(月) 15:13:44
>>68
高校野球大会の出場辞退とかね。
湘南だと県立藤沢工業、ただの一人の感染者も出てないのに一律で部活動禁止のために。+3
-0
-
114. 匿名 2021/07/19(月) 15:13:55
>>101
都内って無症状なだけで一通り感染してるような気がするわ+3
-0
-
115. 匿名 2021/07/19(月) 15:14:56
こういう人は溺れてしね+2
-1
-
116. 匿名 2021/07/19(月) 15:16:38
>>13
だよね。コロナがあろうがなかろうがこういう人種は元々ルールやマナーを意識して生きてない。自分のいいように解釈して、その行動が他人にどう影響するか考える頭も持ち合わせて無い。
今たまたまコロナが来て「抑圧されてる!」って言い訳見つけれてるだけ。+9
-0
-
117. 匿名 2021/07/19(月) 15:17:00
こういう奴らのせいでコロナ感染者が減らずオリンピックが無観客になった。+3
-2
-
118. 匿名 2021/07/19(月) 15:17:04
>>81
湘南の海めちゃくちゃ汚いよね
私はサーフィンしないからわからないけど、湘南の波ってショボくてそんな所でサーフィンして楽しいの?って思う+11
-0
-
119. 匿名 2021/07/19(月) 15:17:40
>>23
ひそかに仕込まれたざわざわにワロタ+32
-0
-
120. 匿名 2021/07/19(月) 15:17:51
今から7年前に北海道でビーチで酒飲み続けた奴が酒酔い運転した結果、若い女性が複数亡くなった事件がありましたな。
彼女達の怒りもまたコロナを進化させてきたと思います。+4
-0
-
121. 匿名 2021/07/19(月) 15:18:38
>>17 葡萄のしぼり汁に、芋蒸留したヤツ。+1
-1
-
122. 匿名 2021/07/19(月) 15:20:04
>>118 サーファーです。あんなしょぼい波プラス激混みで上手くならないでしょ。茨城の波はいいよ。+11
-0
-
123. 匿名 2021/07/19(月) 15:20:37
>>14
日本を中国化させたいの?+2
-0
-
124. 匿名 2021/07/19(月) 15:21:04
>>77
それ。海ならなんでもいいと思ってる近県のアホが来てる。+23
-2
-
125. 匿名 2021/07/19(月) 15:22:13
湘南に住んでます。DOQ共大人しくしてくれ、他県からも来ないで欲しい。
バカ騒ぎやめてくれ…でも海開きしたらこうなるよね〜分かりきってるよ。+4
-0
-
126. 匿名 2021/07/19(月) 15:22:36
>>1
政府がバカバッハをお・も・て・な・ししてるんだもん こう言うの出てくるわよ。 擁護は全然しないけどね。+0
-1
-
127. 匿名 2021/07/19(月) 15:22:43
所詮、生活水準の底辺でしょ
仕事場にもいなくてもいいレベルだから出来るんでしょ
他人に感染させなきゃどうでもいい連中でしょ
+0
-0
-
128. 匿名 2021/07/19(月) 15:25:37
逮捕で良くない?
禁止って言ってるのを破ってるんだから。+2
-0
-
129. 匿名 2021/07/19(月) 15:26:32
>>1
罰金か保釈金払うまで勾留でいいよ。クーラーなし部屋で+0
-0
-
130. 匿名 2021/07/19(月) 15:26:38
インスタのストーリー確認したけどストーリーに上げてる連中全院地元の有名な蝿しか居なかった
映り込んでる奴らも地元民+1
-1
-
131. 匿名 2021/07/19(月) 15:26:41
>>47
栃木の人とかやってそうwww+1
-0
-
132. 匿名 2021/07/19(月) 15:27:45
地元民は鎌倉や江ノ島ピーチよりもっと空いてて景色も良い穴場のビーチに行くよ。
混んだら嫌だから名前出さないけど地元民ならわかると思う。
しかし今時のこどもたち、夏=海水浴じゃないよね、うちの子たちも海を目の前にして大磯ロングビーチの方が良いと言う。+3
-0
-
133. 匿名 2021/07/19(月) 15:28:16
日本人は民度が高いってガル民が言ってた+0
-0
-
134. 匿名 2021/07/19(月) 15:29:15
そうなるだろうなぁとは思うから、今年も自粛する所もおおいんだろうなぁ。こんな人たち集まったら面倒くさいし。+1
-0
-
135. 匿名 2021/07/19(月) 15:29:34
>>40
群馬は新潟の方が近いんじゃないかな
栃木はわからない
茨城は大洗があるじゃないの
+2
-0
-
136. 匿名 2021/07/19(月) 15:29:52
>>122
サーファーさん、言っちゃダメっしょ
格好だけの下手くそDQNが来ちゃうよ
こういう場所の事は自分の胸におさめときなはれ+0
-4
-
137. 匿名 2021/07/19(月) 15:30:00
>>14
水を差すようで恐縮かつ恥ずかしいのですが、私は子供の頃親がこういうタイプで、自分がイラッとくると怒鳴り声と同時に殴る蹴るの罰を受けていて、親がイラッとしたポイントを直してから改めて評価を受けるという機会がありませんでした。
その結果、大人になっても、なぜ殴られ蹴られたのかよく覚えていなくて、折檻はたくさんされたけど世間の常識が自分の中に欠けているのではないかといつも自信がもてません。
ですので、ルール遵守を求めるには、説明をしてから時間をおいて、それでも守らない人には改めて罰を与えるのが良いと思うのですが、どうでしょうか。+0
-8
-
138. 匿名 2021/07/19(月) 15:30:13
逗子市民ですが、静かな町で下品な振舞い
しないくれ!しっかり警備してほしい。
ファミリービーチなのに・・・心配です。+9
-0
-
139. 匿名 2021/07/19(月) 15:30:37
ルールは破るためにある
昔聞いたな
+0
-0
-
140. 匿名 2021/07/19(月) 15:31:04
>>94
全然ぬくぬくしてない。
ワクチン遅れてるし真の神奈川県民はみんなピリピリしてる。
元々TOKYOの隣だしせかせかした県民性だと思う。+6
-0
-
141. 匿名 2021/07/19(月) 15:31:22
>>77
神奈川県民はわざわざ汚い海に入らず車を2〜3時間走らせて伊東や伊豆まで行くよ
近隣の県から2〜3時間かけて神奈川の海に来てる人が多い+29
-1
-
142. 匿名 2021/07/19(月) 15:31:59
>>23
こういうグループってハンドルキーパーいるのかな+2
-1
-
143. 匿名 2021/07/19(月) 15:32:38
禁止されてるからダメだけど、実際他の客との間隔があいてるテントの中で家族間での飲酒は特に問題無さそうだけどな。
泥酔して泳ぐとーって言ってる人いるけど、湘南の海なら泳がない人なんてたくさんいる。+0
-0
-
144. 匿名 2021/07/19(月) 15:33:19
>>136
横
格好だけの下手くそサーファーは湘南みたいなショボい波の海にしか入れないからご安心を+4
-1
-
145. 匿名 2021/07/19(月) 15:33:45
>>6
全て地元民のせいにするな!!
今日バイキングでこの事やってたけど東京から来たという連中かなり多かったよ!!
+21
-1
-
146. 匿名 2021/07/19(月) 15:34:25
>>1
で、こういう奴らって100%吸い殻をビーチに捨ててくし、最悪な奴らだと空き缶も砂浜に埋めていくでしょ。
裸足で踏んで尖った缶で怪我する人も多い。
海も汚れる。
こいつらが海洋生物の身代わりに死んでほしい+4
-0
-
147. 匿名 2021/07/19(月) 15:35:07
東京から来た子連れの親が毎年来てるしってインタビューを受けてて、
きっとこういう親に育てられるとマナー守れないような大人に育つんだなって思ったわ+4
-0
-
148. 匿名 2021/07/19(月) 15:35:52
>>19
閉じこもってなかった人達だと思うよ+22
-0
-
149. 匿名 2021/07/19(月) 15:36:17
>>40
逗子や湘南のオシャレな海の家とか、富士山や江ノ島や夕日の景観を求めて来るんじゃないの?+4
-0
-
150. 匿名 2021/07/19(月) 15:39:40
>>52
酒が悪いんじゃない
マスク外して近くで喋りまくると容易に飛沫感染リスク上がるからでしょ
渋谷だろうがどこだろうが同じこと+0
-1
-
151. 匿名 2021/07/19(月) 15:40:56
>>149
ただのウェーイ♪したいだけのバカ共が、これまでウェーイ♪出来ていた所に考えなしで行ってるだけでしょ。
+2
-0
-
152. 匿名 2021/07/19(月) 15:41:38
>>79
それはその通りだからなー+0
-0
-
153. 匿名 2021/07/19(月) 15:42:47
>>31
狭い小町通りをカメラで映して「こんなに人がいます!!!」って実況やるんだよね。
鎌倉の道は9割狭い。+10
-0
-
154. 匿名 2021/07/19(月) 15:43:33
>>58
酒とかコロナの以前に、それが問題。バーベキューのゴミなんか最悪。炭を砂の中に埋める奴、最低。+3
-0
-
155. 匿名 2021/07/19(月) 15:44:37
>>4
綺麗な海にゴミを捨てないで+16
-0
-
156. 匿名 2021/07/19(月) 15:45:36
>>23
昔の中学生とか高校生とかが隠れてタバコ吸ってみたりカバンつぶしたり制服改造したり。校則なんか守らない、世間に反抗したい、決められたレールからハズレてやる。そんなオレ、ワタシかっこいい現象。の現代版?+1
-2
-
157. 匿名 2021/07/19(月) 15:46:29
>>73
上級国民は良くて一般庶民はダメなんかいって話よね
いつまで気にしてんのよ+0
-0
-
158. 匿名 2021/07/19(月) 15:49:16
>>81
神奈川DQファミリーが伊豆の海でどんちゃん騒ぎしててこちらが逃げ帰った
こっちは県民なのに…+5
-1
-
159. 匿名 2021/07/19(月) 15:51:49
都民のバカは早速都外で騒いでるね
都民はおとなしく出来ないバカばっかりだな
周りに迷惑かけんなクズ+2
-1
-
160. 匿名 2021/07/19(月) 15:52:19
なんでDQNって川や海の水辺が好きなんだろう
こうやってマナー違反したり無茶して流されたり迷惑な奴らだ+3
-0
-
161. 匿名 2021/07/19(月) 16:00:20
>>1
ビーチもだけど
夜の街はやっぱり三密を売りにしてるだけあって感染対策不十分だと思う+3
-0
-
162. 匿名 2021/07/19(月) 16:01:20
>>161
大好きな殿w+3
-0
-
163. 匿名 2021/07/19(月) 16:02:04
路上飲みしてる人いるし外じゃんとか言う人いるって+1
-0
-
164. 匿名 2021/07/19(月) 16:04:20
>>6
海の綺麗な地域生まれだから言うけど
神奈川の海ウンコみたい…
よくあんな茶色いとこで遊べるよね…+15
-8
-
165. 匿名 2021/07/19(月) 16:04:58
>>6
インタビュー受けてる馬鹿は大半が東京の人だったよ
てか神奈川県民だけなら、宣言も出てない地元で遊んでるだけだから責められる謂れは何もないでしょ。+31
-0
-
166. 匿名 2021/07/19(月) 16:11:18
>>148
何で?+0
-0
-
167. 匿名 2021/07/19(月) 16:15:33
>>158
面倒くさい人+3
-1
-
168. 匿名 2021/07/19(月) 16:16:02
>>164
小学生レベルの悪口やんw+11
-0
-
169. 匿名 2021/07/19(月) 16:17:47
>>164
汚いよね、神奈川民だけど残念ながらそう思うよ
今はよその海もきれいだなぁってながめるだけだけどさ、子供の頃に行ったきり海水浴しないけど、四国と日本海側はキレイだったなぁ+9
-1
-
170. 匿名 2021/07/19(月) 16:21:16
> 50代女性「この人出と、コロナがまた流行っているから、(五輪)どうなんだろう。ちゃんと無事に終わるのかな…」
でお前はなんででかけてんの?っていうね。
五輪不安とかいっててこうやってでかけてるBBAは何なんだ?
+3
-0
-
171. 匿名 2021/07/19(月) 16:29:54
>>136 波待ちも出来ない湘南サーファーは溺れて無理だと思う…。+0
-0
-
172. 匿名 2021/07/19(月) 16:34:03
>>88
夏の湘南界隈は県民なら近寄らないでしょ。渋滞地獄、D○N地獄で。
とても素敵な所に住んでるなーと思う反面、とても不便な所に住んでるなーとも思う。+4
-1
-
173. 匿名 2021/07/19(月) 16:41:31
>>164
茅ヶ崎が地元だけど、数十年前に比べて随分綺麗になったのよ、あれでも。
でも旦那が地元でサーフィンするくらいで私は海水浴するなら伊豆白浜とか弓ヶ浜に行く。+8
-0
-
174. 匿名 2021/07/19(月) 16:41:43
>>122
私はサーファーではないけど、地元でサーフィン、海が好きで住んでる人はたくさんいる。
茨城に住めたら良いんだろうけど、職場を考えて湘南西湘を選ぶ人は多いよ。
湘南サーフィン=ファッションと言うのは、ちと辛辣じゃない?
それにガチ勢じゃないとダメなスポーツでもないでしょう+3
-0
-
175. 匿名 2021/07/19(月) 16:41:44
>>164
湘南の海だけを神奈川の海だと思わないで。
伊豆並みに綺麗な海もけっこうあるよ。
車じゃないと行けないだけで。+6
-0
-
176. 匿名 2021/07/19(月) 16:43:50
>>136
来ないよ。
わざわざ都内とからから神奈川にサーフィンしに来るやつは、湘南で入ったてるんだって言いたいだけのやつだけ。
うちの夫も千葉から茨城でやってる。+0
-0
-
177. 匿名 2021/07/19(月) 16:46:31
>>164
そんな茶色の海、神奈川にある?
綺麗とは思わないけど、ダイビングやってて前も見えないって場所はないよ。
20年くらい前の藤沢の海はヤバかったけど、今は工業排水も綺麗だし。
茶色なのは赤潮のときじゃない?+4
-1
-
178. 匿名 2021/07/19(月) 16:49:17
地方ではこんな人とたくさーんいるよ。
普通にみんなSNSにあげてる。
ここだけじゃないよ。+0
-1
-
179. 匿名 2021/07/19(月) 16:52:17
>>177
神奈川の海が汚いってしつこい人は多分20年以上前で時が止まってるおばさんだと思うよ。
どことはここでは教えないけど神奈川の海も綺麗な所いっぱいあって、潜ると色とりどりの魚いっぱいで南国状態だよね。
取らないけどサザエもいっぱい。
他県から来るDQNが海を汚してるから、電車で行ける所は残念ながら汚い。+9
-1
-
180. 匿名 2021/07/19(月) 16:54:28
>>179
残念ながら20代前半です
あれでもマシになった方なんですね…
+3
-4
-
181. 匿名 2021/07/19(月) 16:55:40
>>179
D QNも車乗るから、そのうち綺麗めなところにも
押し寄せるよw+3
-1
-
182. 匿名 2021/07/19(月) 17:00:46
>>179
でも関東圏以外の人たちからすると
びっくりするみたいだよ
ニュースの映像で、あんなところに人がぎゅうぎゅうで。
コロナでここ数年は無いのかもしれないけど
+3
-0
-
183. 匿名 2021/07/19(月) 17:01:01
>>181
物心ついた頃から40才の今まで綺麗なまんまだからどうかな。
ダイビングショップもあるし駐車場はいつもいっぱい。
DQNもたまに見るけど交通の便が悪すぎて汚れるまでには至らないっぽい。
そいつらが汚したゴミは仕方ないから持ち帰ってるよ。
なんで笑ってるの?
汚れて欲しいか、神奈川の悪口言いたいだけだよね。+2
-0
-
184. 匿名 2021/07/19(月) 17:02:57
>>179
全部が汚いとは言ってないんじゃない?今回は話題になってる湘南エリアではないかと、キレイな所があるのも知ってるよ!地元民です+2
-0
-
185. 匿名 2021/07/19(月) 17:05:19
ビーチならいんじゃないの?野外なんだし。コロナヒス疲れたから早く高齢者みんなにワクチン打ってよ+0
-0
-
186. 匿名 2021/07/19(月) 17:14:58
>>142
駐車場の出入口を制御して飲酒運転チェックしたら治安も上がるし警察もおこづかい稼ぎができていいんじゃないかね+1
-0
-
187. 匿名 2021/07/19(月) 17:21:34
酒飲んで泳ぐのはやめようよ
別にコロナだから外で酒飲むなとか海行くな外出するなとは思わない
コロナ関係なく酒飲んだら泳ぐな
プールでも危ないのに海だなんて
溺れたら救助隊に迷惑かけるんだからね+1
-0
-
188. 匿名 2021/07/19(月) 17:30:09
>>11
江ノ島と茅ヶ崎の間に住んでます
昨年は海岸閉鎖していて、とても静かでした
近所でも、子供連れて遊びに行きたかったけど、我慢しました
…今年は…まぁ、こうなるよなと想像ついてました
悲しいね+1
-0
-
189. 匿名 2021/07/19(月) 17:41:25
こんな人達がでてくるのはなんとなくみんなわかってたんじゃない?だから海もプールも行きたくないな+0
-0
-
190. 匿名 2021/07/19(月) 18:06:33
+2
-0
-
191. 匿名 2021/07/19(月) 18:08:45
海の家閉めたって、海に来る途中で酒買っちゃうよね絶対
これだけ自粛、若者に夏休みに海で遊ぶな酒飲むななんて無理だよ
私はもうおばさんだから海に行きたいなんて思わないけど
本当に今の若い子は可哀想
何も楽しめない
オリンピックもグダグダだし、青春も思い出も作れない+0
-0
-
192. 匿名 2021/07/19(月) 18:40:35
>>24
湘南あたりだと地元ホンモノDQNもたくさんいるから何とも言えん。ああいう人たち、都内ではもう見られない。+0
-0
-
193. 匿名 2021/07/19(月) 19:09:01
>>6
神奈川県民だけど神奈川の海なんて汚くて行かないよ・・・+12
-0
-
194. 匿名 2021/07/19(月) 19:55:29
馬鹿かよ+0
-0
-
195. 匿名 2021/07/19(月) 20:10:00
>>62
タワマンの上の方から物落とすの流行ったことあるよね。+0
-0
-
196. 匿名 2021/07/19(月) 20:27:54
>>146
水タバコって吸い殻出なくない?+0
-0
-
197. 匿名 2021/07/19(月) 20:29:06
>>24
地元のDQNもいるよ+0
-0
-
198. 匿名 2021/07/19(月) 20:57:48
>>196
いやいや水タバコじゃなくて普通のタバコも吸ってる奴ら多いから+0
-0
-
199. 匿名 2021/07/19(月) 21:53:01
>>23
ざわ…ざわ…+6
-0
-
200. 匿名 2021/07/19(月) 21:57:49
黙ってちゅら花でも飲んでろ( ;゚皿゚)+0
-0
-
201. 匿名 2021/07/19(月) 22:05:50
>>16
こいつらを擁護する気は全くないけど、緊急事態だとか言っておきながら自分等はどんちゃん騒ぎしたり広島に旅行に行ってるお偉いさん見てたら馬鹿馬鹿しくなる気持ちは分かる+3
-0
-
202. 匿名 2021/07/19(月) 22:24:04
>>1
なんかバカ相手にする警備員が可哀想になってくる。
六本木や赤坂に立ってる屈強なマッチョたちに見回りされたら、バカもいなくなるのかな。+1
-0
-
203. 匿名 2021/07/19(月) 22:37:26
>>4
なんか違うと思う
コロナ脳の大きな矛盾+3
-1
-
204. 匿名 2021/07/19(月) 22:43:28
なんか、うちの地域だけかな?私が子供の頃は子連れがかなり多くて基本無料だし、でも最近はガラの悪いマナーも悪い若者達が酒飲み過ぎて騒ぎ過ぎて海を楽しむ感じじゃなくなったからプールにしか行かなくなった。+0
-0
-
205. 匿名 2021/07/19(月) 22:44:23
すっとこどっこい感のあるアニメのタイトルみたいなトピタイでちょっと笑ってしまった。+0
-0
-
206. 匿名 2021/07/19(月) 23:02:05
>>193
同じく神奈川県民
あんな泥水入りたくない
海に入るなら静岡辺りまで行くわ
向こうの海は綺麗で帰りたくなくなる+5
-0
-
207. 匿名 2021/07/19(月) 23:28:24
>>1
なんかこれ、フジテレビでやってた。まあ他から行くやつもタバコも酒もいるよ。自分は今年は行かないけどね。+1
-0
-
208. 匿名 2021/07/20(火) 00:32:26
日曜海行ったけど(神奈川地元民です) 外国人が半数以上。
禁止されてる飲酒、タトゥー露出、橋から飛び込みと本当にひどかった…!
BBQやって、道具一式捨て置き帰る輩もいて怒り心頭。夏はもう行かない。+1
-0
-
209. 匿名 2021/07/20(火) 06:04:50
海水浴場での飲酒は本気で意味がわからん+1
-0
-
210. 匿名 2021/07/20(火) 06:08:24
>>52
飲酒して泳ぐのはかなり危険ですよ+1
-0
-
211. 匿名 2021/07/20(火) 12:34:59
>>1
どうせゴミも片付けないで捨ててくんだろ+1
-0
-
212. 匿名 2021/07/20(火) 14:35:52
湘南じゃないんだけど、三浦になるのかな?バーベキューやってる人々をみて思った。
一目瞭然、普通の人じゃないんだよ。
チンピラみたいというか、や◯みたいなというか、刺青だらけで裸で子供遊ばせて怒鳴ってる家族の集団。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4回目の緊急事態宣言が出て迎えた初めての週末。各地で30度を超えて、海水浴場も多くの人でにぎわいました。しかし、「飲酒禁止」のビーチで酒を飲むなど、マナーの悪い海水浴客の姿も一部で見られました。