-
1. 匿名 2021/07/18(日) 20:29:59
最近のフェイクグリーンってすごい素敵でびっくりします。特にIKEAとニトリで見かけるものが本当に素敵で、毎回思わず目を奪われます。
虫が死ぬほど苦手なので観葉植物をいっさい置かずに暮らしているのですが、やっぱり部屋にグリーンがあるといいなあと思って、フェイクグリーンなら大丈夫かな?と気になっています。できればベランダにコーヒーテーブルを出しているので、そこにもおきたいです。
とはいえ。虫は匂いだけではなく、視覚でも動くといいませんか?たとえば花の色にありがちなイエローの服には虫が寄ってきやすい…とか。
フェイクグリーンを実際に置かれてる方、どうですか?虫事情だけでなく、メリットデメリット、掃除の仕方や良い知恵などもろもろ、みんなで情報したいです!+63
-15
-
2. 匿名 2021/07/18(日) 20:30:31
ナニソレ+7
-21
-
3. 匿名 2021/07/18(日) 20:31:06
+69
-2
-
4. 匿名 2021/07/18(日) 20:31:14
awesome storeで売ってるやつ買おうか迷ってる+77
-1
-
5. 匿名 2021/07/18(日) 20:31:45
+12
-8
-
6. 匿名 2021/07/18(日) 20:32:43
🦖💚🦖💚🦖💚🦖💚🦖💚🦖💚🦖💚🦖💚🍐🍈🍏🍵📗🔋🎄✳🌵🐊🈯✅🍀🌿🌲🌳🌴🐲+13
-15
-
7. 匿名 2021/07/18(日) 20:32:53
観葉植物の良さってやっぱ本物じゃないと出ない気がする+142
-58
-
8. 匿名 2021/07/18(日) 20:32:53
光触媒のモンステラを置いてるよ。+68
-2
-
9. 匿名 2021/07/18(日) 20:33:34
写真だと本物に見えるの多いけど、実物見て本物か分からないくらいのってあんまりない+103
-1
-
10. 匿名 2021/07/18(日) 20:33:51
東京堂好き!!!!!!+31
-0
-
11. 匿名 2021/07/18(日) 20:34:25
>>6
相当ひま?+8
-0
-
12. 匿名 2021/07/18(日) 20:34:43
邪魔になるだけだよー+2
-14
-
13. 匿名 2021/07/18(日) 20:35:07
>>11
間違いなく暇でしょ+8
-0
-
14. 匿名 2021/07/18(日) 20:35:14
フェイクグリーンいいよね。私どうしても植物を枯らしてしまうから…育てるのが簡単って聞いてた多肉植物とかアイビーとか試してみたけど全部ダメにしちゃった+125
-0
-
15. 匿名 2021/07/18(日) 20:35:25
>>6
1番最後の何よw+7
-0
-
16. 匿名 2021/07/18(日) 20:38:11
フェイクの中に一つだけ本物入れるとリアル感出てきますよ。+9
-2
-
17. 匿名 2021/07/18(日) 20:38:31
虫が湧かないってのが1番のメリットだよ本当に!+160
-0
-
18. 匿名 2021/07/18(日) 20:39:16
お店とか広いところで見ると本物っぽく見えるけど、家に持って帰ってくるととたんにニセモノ感が出る。葉っぱのほこりを拭く程度の手入れだから楽なんだけどね。+61
-2
-
19. 匿名 2021/07/18(日) 20:41:16
造花を置くと不幸が起こるって言い伝えがあると聞いて怖くて置けない。+7
-26
-
20. 匿名 2021/07/18(日) 20:41:27
>>8
私も全部光触媒
変え時にいつも迷うんだけど
どのタイミングで処分してる?+10
-1
-
21. 匿名 2021/07/18(日) 20:42:19
>>17
水やらないで良いから手間かからないからほっとくと蜘蛛の巣張ることあるよw+24
-0
-
22. 匿名 2021/07/18(日) 20:45:33
>>20
買って2年目なんだ。説明書には5年って書いてあったよー
+9
-0
-
23. 匿名 2021/07/18(日) 20:46:05
フェイクグリーンはほっとけるのがメリット故に手入れしないから葉っぱに埃が溜まり偽物感が増す気がする。
本物は面倒だけど、セラミスだったり水耕栽培にすれば虫来ないよ。
DAISOのちっちゃいのを育てていく楽しみもいいよ。+41
-2
-
24. 匿名 2021/07/18(日) 20:46:35
>>7
ならトピズレなので結構です
あえてフェイクが欲しい人に向けたトピなので
あなたはそう思ってるだけでわざわざここで言わなくて結構+99
-21
-
25. 匿名 2021/07/18(日) 20:48:49
>>19
ドライフラワーは風水ではあまり良くないらしいけど、
造花は初耳+51
-2
-
26. 匿名 2021/07/18(日) 20:49:09
>>19
え、聞いたことない。ドライフラワーはあんまり良くないと聞いたことあるけどね。
フェイクグリーンは風水では効果ありって言われてるよ。本物の植物よりはちょっとパワーは減るらしいけど、効果自体はあるらしい!+32
-1
-
27. 匿名 2021/07/18(日) 20:50:26
>>24
デメリットでもいいって書いてあるじゃん+23
-17
-
28. 匿名 2021/07/18(日) 20:51:12
義母さんがそういうのを好きでいろいろな所に置いていたんだけれど、こまめにお手入れしないと埃が積もって大変。
義母さんもお手入れしている人だったけれど、階段の上のほうとか手を伸ばしにくい場所は大変そうでした。
友人宅も友人母の趣味で玄関に大きいのがドーンとありましたが、お掃除好きらしくとても綺麗だった。
細かいのをあちこち置くよりも、そういうほうがお手入れしやすいのかも。+7
-0
-
29. 匿名 2021/07/18(日) 20:52:46
>>8
光触媒気になってた!
メリットだらけのイメージ+16
-0
-
30. 匿名 2021/07/18(日) 20:54:45
>>25
ドライフラワーはミイラと一緒だからね。+6
-5
-
31. 匿名 2021/07/18(日) 20:54:48
>>27
横だけど、フェイクグリーンのデメリットについてではなくない?
ただただフェイクグリーンの存在自体を否定するようなコメントされても…自己満足なコメントだなと思った。+55
-0
-
32. 匿名 2021/07/18(日) 20:56:30
>>1
造花だといかにも偽物感が出ちゃうけど、フェイクグリーンならホコリさえ手入れしてれば、見た目が本物っぽくなるよね。+8
-2
-
33. 匿名 2021/07/18(日) 21:01:56
>>18
ひと昔前のものだとそうだけど、最新のフェイクグリーンは進化してるよー
たぶんそんなふうに思わないと思う+8
-0
-
34. 匿名 2021/07/18(日) 21:07:47
キッチンカウンターの上にハンギングで飾りたいんだけど、日が当たらないからそこだけフェイクグリーンにしたい。
+12
-0
-
35. 匿名 2021/07/18(日) 21:09:48
うちは猫がいるから観葉植物ダメな種類が多くて、今は光触媒を色々買ってる!
虫も来ないから良い!+40
-0
-
36. 匿名 2021/07/18(日) 21:12:12
>>18
東京だけどeast side Tokyo行ったら本物そっくりのお花や植物ばかりで感動したよ。+14
-0
-
37. 匿名 2021/07/18(日) 21:13:42
>>1
光触媒のグリーンを置いてます。
私も虫が付くのが嫌でフェイクグリーンにしましたけど満足してます。
埃が付いてもふける点も良いです。
なかなかフェイクグリーンの専門店が無くて実物見れずだったのでネットの口コミを見て購入しました!+7
-0
-
38. 匿名 2021/07/18(日) 21:15:30
トイレとベッドサイドに光触媒の小さめのサボテン置いてます
水も要らないし見て癒されてます。+17
-0
-
39. 匿名 2021/07/18(日) 21:20:53
IKEAの買ったけど、やっぱ値段なりと思ったな。ネットで数万する光触媒の高いのがあるけど中々手が出ないわ。欲しい+5
-0
-
40. 匿名 2021/07/18(日) 21:23:04
>>7
本物もフェイクグリーンも両方置いてると見分けつかない。本物に見えるフェイクグリーンしか買わない。吊るすと適度な距離があって本物に見えるから、華やかだよ。+35
-0
-
41. 匿名 2021/07/18(日) 21:27:43
サロンや病院とかで
これはフェイクなのか本物なのかジーっとみて葉を触りたくなる衝動をおさえる笑
結局わからないんだけど素敵なのが出てますよね+27
-0
-
42. 匿名 2021/07/18(日) 21:30:47
最近引っ越して白で統一してみたんだけどここに大きめのグリーン置いたら良さそうと思ってこのトピ参考にさせてもらおう。やっぱ本物よりフェイクの方が良いかな?(どちらも買ったことがなく良く分からない)+9
-0
-
43. 匿名 2021/07/18(日) 21:48:18
>>27
デメリットというより、急いでケチつけに来たって感じ。空気読めないのかな…。
本物がいいのは分かってるのよ。その上でのフェイクグリーンの話。+22
-0
-
44. 匿名 2021/07/18(日) 21:53:01
主です。トピ採用嬉しいてす♡
フェイクグリーンに興味を持ってまだ浅くて、光触媒を知りませんでした!なるほど、そういうのもあるんですね_φ(・_・いろんなご意見嬉しいです。ぜひ参考にさせていただきます!+13
-1
-
45. 匿名 2021/07/18(日) 22:05:00
IKEAのフェイクグリーン🌿
ステキ🌿+44
-0
-
46. 匿名 2021/07/18(日) 22:08:08
>>25
造花もドライフラワーもとプリザーブドフラワーも風水的には良くないよ。+6
-9
-
47. 匿名 2021/07/18(日) 22:08:41
>>26
普通にネットでも造花は良くないと載ってる。+7
-8
-
48. 匿名 2021/07/18(日) 22:12:06
本物のグリーンに紛れ込ませるのがいい使い方よ。+2
-0
-
49. 匿名 2021/07/18(日) 22:23:11
鉢タイプではなくてネットタイプですが、マンションのべランダにフェイクグリーンのネットつけようか悩んでる+0
-0
-
50. 匿名 2021/07/18(日) 22:24:16
>>24
キツイ言い方、、+28
-9
-
51. 匿名 2021/07/18(日) 22:28:32
>>19
母の知り合いが造花職人で作ってる所見た事あるけど、心を込めて大切に作ってたよ。だから悪い物の様に言われると悲しい。運気とかスピリチュアルな事より飾ってテンション上がるかの方が大事だと思う。+36
-0
-
52. 匿名 2021/07/18(日) 22:32:37
イーストサイドトーキョーとかにも置いてあるアスカってメーカーものがクオリティ高くて好きです
浅草橋によく買いに行きます+11
-0
-
53. 匿名 2021/07/18(日) 22:37:25
和モダンな感じにしたいのですが、どんな植物があうのかさっぱりわかりません+3
-0
-
54. 匿名 2021/07/18(日) 22:43:30
>>26
風水なんて一回中国でも無くなって、今はゆるーくなった商業風好きだから気にすることない+8
-0
-
55. 匿名 2021/07/18(日) 22:51:59
>>6
どうしたの?さびしいの?+0
-0
-
56. 匿名 2021/07/18(日) 22:53:56
ドウダンツツジのフェイクグリーン欲しいけどまあまあなお値段と、物によって葉がもろ造花!みたいのもあるからネットで買えなくて、リアル店舗で探してるけどなかなか出会えない…
廊下のはじに置きたいけど、rumba倒すかな?+15
-0
-
57. 匿名 2021/07/18(日) 22:55:39
>>6
使ったことのないモノばっか
センス独特ね+0
-0
-
58. 匿名 2021/07/18(日) 23:03:18
>>45
これ買おうか迷ってる。実店舗には行けなくて…。飾ってる方いらっしゃったら感想お聞きしたいです!+10
-0
-
59. 匿名 2021/07/18(日) 23:08:42
引っ越しを控えているので観葉植物置きたいなぁと考えてます。
家に来る友達もいないし、自分が満足できればそれで良しと思って色々探してます。
+5
-0
-
60. 匿名 2021/07/18(日) 23:18:34
松たか子のドラマ(大豆田とわこ)でキッチンのレンジフードの上にフェイクグリーンが飾られているのが凄く素敵だなと思った。
真似したいけど、私があんなにセンスよくできるだろうかと迷ってる…。+12
-1
-
61. 匿名 2021/07/18(日) 23:48:11
小さなCT触媒の買いたい。
猫が居るから観葉植物や花飾らなかったんだよね。
でも最近部屋に緑がほしい。+2
-0
-
62. 匿名 2021/07/19(月) 01:53:37
楽天のみんとかふぇさんで買ってます。
多肉とかアイビーとか良くできてますよ。
本物も好きで、ウンベラータやシェフレラなども育てているのですが、リビングの光が足りず結局春先からベランダに出しっぱなしなので観葉としてはあまり意味がない。
ただ、植物は元気になります。+0
-0
-
63. 匿名 2021/07/19(月) 02:27:25
最近引っ越してフェイクグリーンを集めてる。
楽天とIKEAで買ったけど、ツヤのないタイプの葉の方が本物っぽく見えるの多いよ。
さすがに至近距離で見たらニセモノって分かるけど。
+5
-0
-
64. 匿名 2021/07/19(月) 02:34:32
>>45
これ組み立て式で店舗行ってびっくりしたw
だから持って帰るのは楽そう。+0
-0
-
65. 匿名 2021/07/19(月) 02:36:26
>>39
福袋とかセールの時期ならちょっと安く買えるのでおすすめ+0
-0
-
66. 匿名 2021/07/19(月) 02:39:32
>>60
掃除どうするんだろう
油まみれになったら捨てるかんじ?+16
-0
-
67. 匿名 2021/07/19(月) 03:22:16
>>24
気強そうwwwwww+7
-5
-
68. 匿名 2021/07/19(月) 07:41:15
>>40
差し支えなければどちらで購入したか教えていただけないでしょうか.(*´◡`*)+3
-0
-
69. 匿名 2021/07/19(月) 08:47:34
>>35
うち、フェイクでもかじって穴だらけにするから、ぜーんぶ届かなそうな棚に置いたら目線に入らなくなってしまったw+2
-0
-
70. 匿名 2021/07/19(月) 08:58:34
>>7
いやその本物が面倒なんで…って話なんですよ、お話通じます?+7
-0
-
71. 匿名 2021/07/19(月) 08:59:07
>>21
虫め!お構いなしかよ!!+1
-0
-
72. 匿名 2021/07/19(月) 10:05:46
そこまでして植物置かなくても、好きなインテリアに金かけたほうが良くないか+1
-3
-
73. 匿名 2021/07/19(月) 11:13:23
>>58
展示品がかなり安くなっていたので、購入しました!
パッと見フェイクかもわからないし、マイナスイオン出してくれるのかなーってくらい置いてあるだけで緑を感じれています♪
過度の期待をしなければとてもいい商品ですよ。+2
-0
-
74. 匿名 2021/07/19(月) 11:53:26
私も緑ある暮らしにしたくて
虫嫌いだから1万するフェイクグリーン買ったけど
やっぱり本物よりは劣るかな…
風水でフェイクグリーンもあまりよくはないって聞いて
本物を取り入れたけどやっぱり偽物本物ってすぐわかる。
フェイクグリーンも嫌いじゃないけど
やっぱり生きてる分本物の方が素敵かなぁ。+3
-0
-
75. 匿名 2021/07/19(月) 12:39:04
>>24
言ってることは間違ってないのに嫌われるタイプ+8
-3
-
76. 匿名 2021/07/19(月) 14:10:16
風水を考えるとやっぱりフェイクとかドライフラワーはなぁーと思うけど、風水で重要そうな(?)玄関だけは本物を置こうと思って今探してる。
モンステラ結構丈夫って言うよね。
風水的にも良いみたい。
うちの玄関は日が入らないからたまに日の当たるところに移動させないといけないけど鉢の下にキャスター付きの台置いて簡単に移動できるようにしようと画策中。+1
-1
-
77. 匿名 2021/07/19(月) 16:09:36
緑の植物のは目に良いと言いますがフェイクグリーンでも同様の効果が得られるそうですよ!+2
-0
-
78. 匿名 2021/07/19(月) 17:14:56
ニトリの気になってるー!
今度、出窓のある家に引っ越すからそこに吊り下げたい。+2
-0
-
79. 匿名 2021/07/20(火) 11:39:03
>>17
水替えと水やりの必要がないから
楽ですよね+0
-0
-
80. 匿名 2021/07/20(火) 11:39:32
>>78
ニトリのフェイクグリーンはクオリティ高いって聞いたよ+2
-0
-
81. 匿名 2021/07/20(火) 12:36:40
>>80
そうなんですね!
今度見に行ってみます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する