ガールズちゃんねる

ペットを触られている時、飼い主はどう思ってる? 全国調査の結果→「嬉しい」が約6割

171コメント2021/07/31(土) 13:02

  • 1. 匿名 2021/07/16(金) 08:42:23 

    ペットを飼ってる皆さんは人に触られるのどう思いますか?

    ペットを触られている時、飼い主はどう思ってる? 全国調査の結果→「嬉しい」が約6割(全文表示)|Jタウンネット
    ペットを触られている時、飼い主はどう思ってる? 全国調査の結果→「嬉しい」が約6割(全文表示)|Jタウンネットj-town.net

    以前、Jタウンネットではあるツイッターユーザーが「知り合いの犬をヨシヨシするときにいつも思っていること」を表現したイラストを紹介した。 動物と一緒に暮らすのには、大変なことがいろいろある。そんな苦労をせずに誰かのペットを愛でるとき、「かわいさのタダ乗り」をしていると感じる――そんな葛藤を描いたものだ。


    では、どれくらの飼い主が、ペットを触られることを「嬉しい」と感じているのだろう。

    何らかの動物を飼っている人の多くが、ペットを人に触られることに対して抵抗はないようだ。

    ただ、「正直イヤ」と回答した人も17.9%は存在することも気に留めておきたい。

    ツイッターでは、
    「うちの犬は事情があり何年経過しても家族意外駄目。で噛みますよごめんなさい触らないでと頼んだら私は大丈夫と無理やり触ろうとする」
    「時々突然触ってくる方がいるのでヒヤヒヤします 頭の上は触らないで......危ないから(基本的に犬が嫌がる場所)」

    などの呟きが投稿されている。

    +73

    -4

  • 2. 匿名 2021/07/16(金) 08:43:31 

    >>1
    噛まれたらと思うから触らない

    +111

    -5

  • 3. 匿名 2021/07/16(金) 08:43:53 

    人による

    +56

    -0

  • 4. 匿名 2021/07/16(金) 08:44:05 

    かわいいね〜って声かけられるだけでも嬉しいから撫でてもらえるともっと嬉しい。うちの犬はめちゃくちゃ撫でられるの好きだから

    +206

    -4

  • 5. 匿名 2021/07/16(金) 08:44:17 

    相手によるのかな?

    +47

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/16(金) 08:44:44 

    ペットが人好きで喜ぶ場合は嬉しい。
    家族以外だめで、触られそうになって嫌がっている場合は、困ります。お気持ちは嬉しいけどね

    +94

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/16(金) 08:45:06 

    人様の犬なので眺めるだけにしておく

    +126

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/16(金) 08:45:26 

    うーん普通飼い主さんに聞かずに触らないと思うんだけど

    +132

    -7

  • 9. 匿名 2021/07/16(金) 08:45:27 

    動物大好きだけど触るのは飼い主に申し訳なくて躊躇する

    +68

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/16(金) 08:46:23 

    他人の連れているペットに触れたい場合、許可は取るべきと思うよ。
    他人のバッグや傘などの所有物に「可愛いー!」っていきなり触れないのと同じで。

    +116

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/16(金) 08:46:32 

    おとなしいけど、見知らぬ人には噛んだりする可能性もあるから、正直触らないで欲しい。
    特に小さい子供は勘弁。
    いきなり手を出したりするから、犬が怖がるし。

    +103

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/16(金) 08:47:03 

    大きな犬好きだからすっごく触りたいんだけど、迷惑かなと思っていつも言えない。。飼い主さんによっても違うからわからないし。
    あー触りたい!笑

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/16(金) 08:47:37 

    手を洗ったり消毒してからなら許す
    なにか感染症になるとペットも飼い主も困るからそのまま触れるのはやめてほしい

    +37

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/16(金) 08:47:38 

    綺麗にしてるかどうかもわからないから触りたくないけどな

    +7

    -10

  • 15. 匿名 2021/07/16(金) 08:47:38 

    うちの犬は怖がりで家族以外が近づくと走って逃げる。家族が抱っこしている所に他人が手を出すと噛み付くと思うから絶対に触らないように言ってる。

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/16(金) 08:47:40 

    勝手に触ってくる人や犬をわざと興奮させる人は嫌だな。

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/16(金) 08:48:22 

    嫌がってるのに触られるのは嫌。いくら普段大人しい犬でも小さい子とかが近寄ってきて、耳や尻尾掴んできたりする子に何するかわからないからヒヤヒヤするし。
    ちょっとナデナデしてくれて犬が喜んでるようなら良かったね!って嬉しくなるけど。
    人による。

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/16(金) 08:48:26 

    猫だけど、猫好きな慣れてる人に触ってもらえるのは本人も嬉しそうだしありがたい(人が大好きな猫なので)。子供とかリアクション大きめの人が触るのは可哀想なので離す

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/16(金) 08:48:43 

    今はコロナだし嫌な人増えたんじゃない?
    こないだ触らせてくれた飼い主さんがいたけど、稀だと思う
    犬も撫でて♡タイプだったけど

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/16(金) 08:48:44 

    たまに見たことない珍しい犬を散歩させてる人を見かけるんですけど、飼い主さんに「何という犬種のワンちゃんですか?」と聞くのは失礼でしょうか?
    足が細くて毛が短くて賢そうな犬でとても可愛いので気になっています

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/16(金) 08:48:48 

    >>1
    触るのは構わないけど

    たまに、ペット連れてる訳じゃないのに犬のオヤツだけ持ってる老人とか勝手に与えてくるのはムカつく。

    「いや、結構ですー」って言っても道端に投げるようにオヤツばら蒔いて私のペットは食べなかったけど迷惑

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/16(金) 08:48:58 

    嬉しいけど、世の中には悪巧みする人もいるからちょっと警戒するようになった。
    寄ってきたら可愛いね!って声かけるだけにしてる

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/16(金) 08:49:10 

    飼い主に撫でていいか聞いてから撫でるよ
    流石に勝手に撫でたら気分悪いと思うから

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/16(金) 08:49:51 

    >>12
    私も触りたいけど我慢することがほとんどだよ
    「触っていいですか?」って聞かれたらきっと「だめです」って飼い主さん側も言いにくいよなー…って思ってしまう

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/16(金) 08:50:06 

    子どもが「きゃあ〜ワンワンかわいいぃぃぃ〜!!」って大声をだして駆け寄ってると逃げます。
    犬も興奮して噛んだり怪我させる可能性大なので…。

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/16(金) 08:50:18 

    めちゃくちゃ触りたいしなでなでしたいけど、コロナだし(今は)、飼い主さんに撫でていいか聞く勇気もない😭せめて飼い主さんに聞こえるようにわんちゃんかわいいね~って言う(笑)あ、友達とかが隣にいる時にです(笑)

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/16(金) 08:50:30 

    >>20
    珍しいワンちゃんだと飼い主さんも聞かれるのに慣れてそうじゃないかな?

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/16(金) 08:51:08 

    犬飼う事の大変さがわかるから、触りたいとか良いとこどりみたいで言いにくい。
    考えすぎかな?本当は触りたいんだけどね。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/16(金) 08:51:24 

    ペットと赤ちゃんは知り合いでも触りません

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/16(金) 08:51:24 

    >>2
    「正直イヤ」の中にもそういうのが心配で、って人も多分いるよね
    可愛いな〜と思っても、もし噛まれたら犬にも飼い主にも悪いと思って触りたいなんて言えない

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/16(金) 08:51:48 

    >>24
    そう言って触ってくれる人にはどうぞどうぞーって感じだよ私は
    人見知りで鳴くとか、噛む癖あるとかじゃなきゃ気にならない人多いと思う

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/16(金) 08:52:07 

    尻尾を振っていても警戒中!触ると噛みますよ!の合図の場合がある。
    飼い主は敏感に感じ取ってそこで止めるけど
    犬を飼った事のない人は分からないと思う。
    尻尾を高く上げたまま降っている時は注意が必要。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/16(金) 08:52:41 

    リード長くして足元に来させる人なんなの?
    絶対目合わせないし邪魔でしかない

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2021/07/16(金) 08:53:26 

    噛まれるから触らない。犬は怖い

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/16(金) 08:53:29 

    うちの亡くなった大型犬は基本的にはフレンドリーだったけど、ちょっとだけ好き嫌いがあった 笑
    ちゃんと「触っていいですか?」と穏やかに話しかけてそっと近づいてくれる人はウェルカム❗️
    反対に、ギャーギャー大声でわめくような子どもは苦手。
    私は、話しかけられたらまず犬の反応を見て、本犬がOKだったら「どうぞどうぞ」って感じだったな。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/16(金) 08:53:33 

    今飼ってる犬は知らない人はダメだから話しかけられるのも嫌。
    前の犬は嬉しかったよ。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/16(金) 08:54:28 

    >>12
    よその人が触って怖がったり吠えたりするワンちゃんだと悪いから撫でないけど、めっちゃ可愛い犬が散歩してたら「可愛い〜」って思ってる顔して見つめながらすれ違う。家族や友達と一緒の時は「可愛いワンちゃんだねー」って聞こえよがしに会話する。
    子供が小さい頃、触らずに「可愛いですねー」って言われるのが一番嬉しかったから。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/16(金) 08:55:02 

    触らせないです。
    嫌とかではなく、犬の歯が私の手の甲にちょっと当たって傷ができただけて、そこからばい菌が入って手がパンパンに腫れて病院通いになったから、よその人には絶対に触らせないことにしています。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/16(金) 08:55:11 

    いつも触りたいと思ってるから犬の方からしっぽ振って寄ってきてくれたらラッキー!と思ってる笑

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/16(金) 08:55:30 

    >>24
    嫌なら
    人見知りするのでとか
    噛み癖が凄いのでっていうよ

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/16(金) 08:55:37 

    犬飼った事あるから
    子供には、触って良いですか?って聞いてから手を出すように教えてる
    頭の上から手を出さないで、臭い嗅いでもらってからねって

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/16(金) 08:56:52 

    声をかけてくれるのは嬉しいけれど立ち止まって触りに来られるのは迷惑。犬にとって嬉しい反面恐怖心を抱くコもいるから事故になる不安が怖い

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/16(金) 08:57:22 

    良いと思う。みんな触っても良いですか?って聞いてくれるからうちの犬も喜んでます。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/16(金) 08:57:35 

    二匹犬を飼ったことあるけど、一匹目は脳に障害があって普段はボーッとして大人しそうだけど突然キレて噛みつくので飼い主ですら生傷が絶えなかったので散歩中に突然触られたらヒヤッとしてた。

    次に飼った犬はとても温厚で20年歯を向けたことすらなくて、知らない人に触られても全然大丈夫だった。

    犬の性格もあるし、触ることがあるなら飼い主さんに了解を得ないとって思う。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/16(金) 08:58:00 

    毒手の使い手だったらって思うと怖くない?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/16(金) 08:59:44 

    反対に散歩している犬とすれ違うとよく駆け上られるw
    男性の飼い主から謝罪されたことは一度もない
    女性も外国人は無い

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/16(金) 08:59:59 

    人に慣れてないからごめんねって言うけど触ろうとするバカいる

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/16(金) 09:00:07 

    >>8
    それが案外いるんだよ、いきなり触ってくる人。
    今はチワワだからそんないないけど(そこら中にいるし、気の強い犬種だと昔より浸透している事もあるんだと思うが)
    昔ゴールデンとグレートピレニーズ一緒に飼ってる時は、まあそらいたよ。
    あらまあやだもふもふー!とか、わぁ大きい!とかさ。
    幸いにも噛んだりはなかったけど、やっぱりヒヤヒヤするよね。
    まあ同じくらい避けたく人もいたけどw

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/16(金) 09:00:13 

    >>21
    食べ物系はやめてほしいよね
    我が家の愛犬はアレルギーがあるから何でも食べれないし、せっかくおやつ出してくれた人にも申し訳なくて(;´д`)

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/16(金) 09:01:06 

    >>25
    わたしも逃げてる。噛んだりしたらめんどくさい事になるし。基本触らせない。

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/16(金) 09:01:42 

    犬は可愛いという言葉はちゃんと理解しているし、犬が好きな人はわかるんだろうな と思いました。
    うちの犬は可愛い!とよく散歩中に捕まることがありましたが 特に小学生くらいまでのお子さんが来ると私のが緊張しちゃって…正直触らないで!と思いました。うっかり噛んだりしたらどうしようと(家族の事は噛んだことがない子でしたが)
    親が一緒にいて犬の触り方を教えてくれる方や、自宅でも飼っているのかいきなり手を出したりしない方に触ってもらうと犬も嬉しそうでした。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/16(金) 09:01:50 

    >>8
    飼い主に許可とらずいきなり触ってくる人いるよ。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/16(金) 09:02:00 

    飼い主さんに許可を得てから撫でさせてもらいたいけど、まず声をかけられない。(怪しい人と思われたらどうしよう)

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/16(金) 09:03:25 

    昔すんでたお隣さんのゴールデンレトリバー。散歩帰りに偶然会うと「撫でてください」って目の前にきてゴロンってお腹向けて寝転ぶ。
    そのワンちゃんはすれ違う撫でてくれる人にするのでなかなか家に帰れないって話してたけど、本当に可愛かった。たくさん癒された。
    飼い主さん、嬉しかったのかめんどくさかったのかどっちだったんだろう。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/16(金) 09:03:25 

    ペットによる。
    いきなり撫でようとするのはペットにも飼い主さんにもびっくりさせちゃうから、飼い主さんから大丈夫って言われて、なおかつペット自身が寄ってきてくれて手の匂いとか嗅がせてからかな。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/16(金) 09:03:34 

    >>1
    触れ合い方をわかってる人なら全然どうぞと思うけど

    いきなり尻尾を引っ張ってくるような子どもはやめて欲しいし、親も注意してと思う。

    無遠慮に触られたくない子もいるって事を理解して欲しいし、触られたくない気分の時もあるから、まずはこちらに許可取りして頂きたい。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/16(金) 09:06:12 

    >>4
    可愛いねっていったらよかったら触ってあげてください、うちの犬触られるの好きでって言われて
    触ったことあるな
    犬猫アレルギーだけどちょっと触るくらいなら問題ないからお言葉に甘えて触らせてもらったわ
    そういう触るのOKの犬って大人しいよね

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/16(金) 09:07:09 

    >>21
    賞味期限とかもわからないし止めて欲しいね
    私も絶対拒否するわ

    あと小さい子がその辺の草を食べさせようとするのもむかつく!!

    草食べないからやめてね~ゴメンね~って優しく言ってるけど
    その草にマダニとかいたらどうするんだ!!って内心思ってる親も止めてよ


    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/16(金) 09:07:35 

    うちはおとなしい大型犬と思われているせいか声をかけてきたり触らせてって言ってくる人が多いんだけど、家族以外に触られると嫌みたいだから断るのが面倒で嫌だ。
    それに勝手に触ってくる人も多くて触らないでくださいとも言いづらい。
    あと、断りなく勝手に写真を撮る人がいて、これは本当に嫌だ。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/16(金) 09:08:02 

    >>10
    ちょっと違うけどこっちが赤ちゃん連れてて、普通に触ってくる年配の方多いよね。ちょっとビックリした

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/16(金) 09:08:22 

    >>38
    私もそれあった
    ちょっと歯が当たって傷ができただけだったけど、犬の唾液中に存在している菌が噛まれた傷口から侵入して、手がパンパンに腫れて熱もでて、あわてて整形外科に行った
    1日おきに点滴して抗生物質を1週間服用したよ
    もう怖くて他人には犬に触ってもらえないよね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/16(金) 09:09:21 

    >>20
    イタリアン・グレーハウンドかミニチュア・ピンシャーかな?
    違ってたらごめんなさい🙇‍♀️

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/16(金) 09:10:04 

    小型犬でぬいぐるみみたいなタイプだと子供が触りたがるよね
    散歩中にそういう子供さんに出会って犬を飼ったことないってお宅には犬の注意点を話すようにしてる
    犬のことで悲しい思いはして欲しくないからね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/16(金) 09:10:24 

    人によるよね。
    学生さんや大人なら自分の愛するペット可愛がってもらうなら嬉しい。
    追いかけ回すような子供は正直動物もすごく怯えることが多いから困る。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/16(金) 09:11:34 

    コロナ前だけど、日帰り旅行の時にペット連れのご夫婦を見かけました
    可愛い~って声に出してワンちゃんを見てたら、「もし良かったら抱っこしてくれませんか?人に懐かせたいので」みたいなことを言われたので、抱っこさせてもらいました
    写真も撮らせていただいたのでいい思い出です
    トイプードル可愛かった~♪

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/16(金) 09:12:01 

    以前犬を飼ってたから尻尾振ってガンガンくる犬は触りたくなっちゃう
    でも飼い主さんが嫌がるかもだから我慢してる
    にっこにこでいかにも触らせてくれそうな飼い主さんの時は許可とって触りまくってる
    3ヶ月分くらいのストレスが消える

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/16(金) 09:12:19 

    犬は撫でられて喜ぶかもしれないけど、どんな人かも分からない人に触られたくないし正直声もかけられたくない
    触りたい人はそういうお店行ってほしい
    触りたい欲を他人の愛犬で満たそうとしないで

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2021/07/16(金) 09:12:40 

    柴犬なので、慣れてる人だけ触ってもらうかなぁ。
    本人は触ってもらうの大好きだけど。

    子供がワンワン!って言って触ろうとする時は
    保護者さんに噛むかもしれないから見るだけにして下さいって言う。

    慣れてる人に触ってもらうのはめっちゃ嬉しい!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/16(金) 09:13:14 

    犬猫大好きなんだけど、何故か触るの怖くてでもモフモフしたい気持ちはめちゃくちゃあるんだよね😭
    こんな私でも触らせてくれる優しい方いますか?

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2021/07/16(金) 09:15:23 

    私はゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバーを飼ってて、散歩中は子連れとかいると触りたがる。
    うちの犬たちは噛まないし、子供たちと一緒に育ってて近所の子たちとも仲良しだから子供にも慣れてる。
    私が「触ってみる?」って話してるとお座りか伏せの体勢で「はいはい〜いいよ〜」って感じにスタンバってるよ(笑)
    「乱暴にすると痛いから優しく触ってね」って教えてから触らせる。
    大型犬だから怖いのか子供たちもそーっと触ってくれるよ。
    私は触られるのは全然かまわないけど、犬でも猫でも性格とかあるから慎重にしないとね。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/16(金) 09:15:42 

    かわいい〜って誰か1人に撫でてもらうと次から次へと人が来て、犬は喜んでいるけど自分はとてもめんどくさい…
    散歩が終わらない

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/16(金) 09:15:52 

    >>1
    この間、目の前を散歩中のトイプーちゃんがチラチラくるくる私のほうを振り返りながら色んなポーズで笑顔でアピってきて飼い主のおじいさんも『こらこら😊』みたいな感じで、こっちも『いえいえそんな😊』な雰囲気でちょうど止まったから飼い主さんに撫でていいですか?って了解得てトイプーちゃんを驚かさないようにしゃがみ手は下からそっと出したら『きゃーこの人触ってくるー!!』と言わんばかりに飼い主さんの足に潜り込んで怯えてました。私の何がダメでしたか。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2021/07/16(金) 09:15:54 

    走ってきて『わっ!!』って手を広げて脅かしてくる人がいたから、散歩の時間ズラしたりしてた

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/16(金) 09:16:02 

    >>20
    私は別に聞かれても全然平気だよ〜
    ってか、うちトイプードルなのにわりと聞かれる
    ポピュラーな犬種でもカットの仕方が違うとわからないみたい^_^

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/16(金) 09:17:18 

    私は犬アレルギーあるし、飼い主さんにも伝えて触らないんだけど、子供はガンガン近寄って行っちゃう。申し訳なくて引き剥がしたいんだけど、アレルギーある事を伝えてるのに飼い主さんが触られたがる人が居て「うーん…」って思う事もある。ウチは猫が居るけど、遊びに来た人には触りたければ触れば?触らせて貰えるならどうぞ?のスタンス。触られようと特に何も思わないかな。

    +0

    -10

  • 76. 匿名 2021/07/16(金) 09:18:26 

    >>20
    ボルゾイって犬かも?
    生まれたての子牛くらいあって足が細長く鼻も細長い犬いるよ。

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2021/07/16(金) 09:19:05 

    コロナ以降はよく慣れてる近所のワンちゃんに触れてご挨拶するの止めたわ
    もし犬に何かあったら大変だからね

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/16(金) 09:19:08 

    >>55
    前に小さい子供が、自分の手を差し出して匂いを嗅がせてるの見て普通の人でもいきなり触ろうとする人いるのに、こんな小さな子がよく分かってらっしゃる🥺って感動しちゃったよ笑
    ママがちゃんと教えてるて事だもんね

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/16(金) 09:20:41 

    この間住宅のフェンスから少し大きめの綺麗な犬が2匹除いてたから
    あなた達綺麗ね〜、二人とも賢そうだし優しそうだね、大事にされてるのわかるよ〜とか一人で勝手に話しかけてたら見えにくいところに飼い主さんいて超恥ずかしかった
    飼い主さんめっちゃいい笑顔で飼い主さんも優しそうだった

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/16(金) 09:20:49 

    犬を昼間庭に出してると
    庭までちょびっとだけ入って触ってくる人いるけど、
    犬がめちゃくちゃ嬉しそうにするの!笑笑

    私も見てて嬉しいですw
    レアケースな考えかしら‥

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/16(金) 09:21:24 

    カラフルなクッキー?みたいなのを持って一人で歩いてる爺さんがいて、散歩してると近づいてくるからいつも断ってた。療法食でおやつ食べさせてないので。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/16(金) 09:21:54 

    走って寄って来ていきなり触ろうとする子や
    大きな声で奇声を発してしまう子には絶対触られたくない
    犬が喜ぶ触り方心得てる子は親御さんの躾もちゃんとしてて
    触っても大丈夫ですか?って聞いてくれるし。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/16(金) 09:22:01 

    >>72
    そういう時は犬から来るようにしばらく待つといいよ
    犬が関心しめさなかったらあきらめる
    犬のほうから鼻をクンクン近づけて来たら手の甲見せて匂いを嗅がせて反応を待つ

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/16(金) 09:23:35 

    犬を毎回ジャンプし始めるまでわざと興奮?させてジャンプし始めたら飼い主が落ち着かせるを何回もやるママ友が居るんだけど、飼い主さんからしたらウザいだろうなって思ってる。いつも飼い主さんとワンコが居なくなってからあの犬の口メッチャ臭い!ってコッチに言わないで欲しい。飼い主じゃないけど、正直ウザい。うちはハスキー多頭飼いしてるけど、絶対会わせたくないから散歩が要らない位静かな犬って言ってある。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/16(金) 09:25:38 

    触ってもらうのはいいんだけど、自分の飼ってた犬のことを延々と語り出す人がいて、正直めんどくさい時も。
    ただペットロスの苦しみはよーくわかるのでがんばって聞いてる。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/16(金) 09:26:15 

    全然関係ないけど、この前動物病院の前で大型犬が病院入るの頑なに拒否ってて、女性の飼い主さん奮闘してるんだけど全くダメで、私犬触るのは苦手なんだけど、その光景はめっちゃ可愛かった!ワンちゃん賢いなーって。
    飼い主さんは必死だったと思うけど。笑

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/16(金) 09:28:11 

    触る時の状況と触っていいですか?など一言あるかと触り方次第
    いきなり触られたり雑に触られるのは嫌。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/16(金) 09:29:41 

    声かけられるだけならともかく、触られて嬉しいって言ってる人って結局ペットをアクセサリーとしか見てないんだろうな。
    赤の他人に触られるとか動物からしたら普通にストレスだよ。どんなに人懐っこい子でもね。

    +3

    -10

  • 89. 匿名 2021/07/16(金) 09:31:40 

    >>75
    子どもを止めなよ…

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/16(金) 09:31:56 

    勝手に触ろうとする上にリードを掴もうとするおっさんいるけど、まじでやめてほしいし、掴めないようにリード操作する。
    ナスカンってたまにちょっとしたことで外れるから怖い。
    スライドタイプの金具のリードに代えたけど、どなたか外れにくい金具がついているリードあったら教えてほしいです。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/16(金) 09:40:01 

    長いともういいだろとおもう。歩き出すタイミングがわからない

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/16(金) 09:41:15 

    触り方とか接し方だよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/16(金) 09:41:16 

    極端な話、人間の赤ちゃんと一緒だよね。
    私は子供達連れてる時わざわざ人の間掻き分けてでもいきなり子供を触りに来る人が居て何回もキレた事ある。
    ムチムチの足とか二の腕触りたくなるのは分かるけど、先ずは親に許可取れよって思う。
    ペットも先ずは飼い主の許可を得てからが最低限のマナーだと思うし、子供達にもそう教えてる。
    子連れじゃないのにお菓子とかペット連れ歩いてないのにペット用オヤツを持ち歩いてる人も親や飼い主に許可なく急に子供やペットに差し出して来るから何回もキレそうになる。
    我が家の柴犬には許可なく触る人には触らないで。ってハッキリ言うし、許可を得てからなら幾らでも触って撫で回して!って感じかな。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/16(金) 09:41:41 

    犬飼ったことあるおばちゃんとかだとどうぞどうぞと思うし可愛がってくれて嬉しいけどど小さい子どもは正直辞めてほしい
    うちの犬2kgもないから持ち上げようとしてくる子とか頭の上から触ってきたり耳触ったりする子いて犬が可哀想なんだよね噛まない子だけど万一なんかあっても責任取れないし
    私1人なら子ども寄ってきても近づかせないんだけど旦那と一緒のときだと旦那が子ども好きで触らしてあげちゃうので困る

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/16(金) 09:42:31 

    >>72
    振り返りながら色んなポーズで笑顔でアピってきて

    まずこの認識が間違いだと思います。
    知らないもの人に興味を示しただけで、飼い主の横について散歩してるのに注意力が散漫になってる状態です。
    話し掛けて触りたい場合は飼い主と目を合わせてコンタクトをとり、犬が落ち着いてから触らせてもらうのがいいかもしれません。
    そんな時間も仕付けに協力するのも面倒なら素知らぬ顔して通りすぎてくれるとありがたいです。
    誰にでも触ってほしい考えの飼い主様だった場合はこの限りではありませんが。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/16(金) 09:43:54 

    >>75
    力ずくでも子供を引き剥がしなよ

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/16(金) 09:44:26 

    >>4
    撫でられ好きとかいいなあ!なでなでしたい
    信号待ちとかで可愛い~~!!と思って見てるとそういうの察して寄って来たりするよね、犬ってw
    今はコロナがあるから犬が寄って来てもそのまま無言だけど、前はかわいいですね~^^って話しかけたりしちゃうことあったわ

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/16(金) 09:44:46 

    >>33
    自分も犬飼ってるし犬好きだけどアレは無いよね
    フレキシリード使ってる人の大半はマナーも躾もイマイチなので
    散歩中出会ったら警戒します

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2021/07/16(金) 09:45:24 

    嬉しいよ。うちの犬は人が大好きだから危害を加える心配は殆どないと思うけど、犬に手の甲を差し出して匂いを嗅がせてから撫でてくれる大抵の人は犬好きで習性を理解してて、噛まれても自己責任なんでって考えてるだろうと勝手に思ってる。
    100%大丈夫はないし、例え人間大好きな犬でも万が一がある。噛んだら飼い主の責任だから注意して犬の様子を見るし対人保険にも入ってるけどね。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2021/07/16(金) 09:45:50 

    触ってほしくない。
    おとなしいけど大型犬だから何かあっても困る。
    それに本人(本犬)もあまり人に触られて喜ぶタイプでもないから。「あぁ、触るの?まぁどうぞ。」って感じ。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/16(金) 09:46:00 

    触っても大丈夫ですか?と許可を取り、手の甲を鼻先に出して匂いを嗅がせる。それで大丈夫そうだったら触る。
    幸せそうに暮らしてる犬猫を見るとこちらも嬉しい。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/16(金) 09:48:34 

    >>93
    犬連れてないのにおやつ持ち歩いてる奴なんているの!?怖いわ
    うちは腸の病気持ちで脂質制限してて市販のおやつは一切あげないから、他人にわけわからんおやつあげられるとか恐怖でしかないわ
    ドッグランとかでも餌付けおばちゃんいるけど(ちゃんと犬連れ)絶対近寄らせない

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/16(金) 09:48:43 

    いつも外歩いてる飼い犬さんは近寄ってきてくれるから
    ちょこちょこさわってたけど昨今は無理

    うっかりさわって飼い主さんに何か言われた訳じゃないけど
    自分で固まった、そして謝った

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/16(金) 09:48:49 

    嬉しい人がこんなにいるんだ。
    正直触りたいけど、昔から手洗いしてからじゃないと悪いなって思って自分からはいけないや。コロナ始まってからは特に。
    ワンちゃんの方からちょっかい出してくれたら、しゃがんで「こんにちは」って言いながら指の匂いを嗅いでもらうようにしてる。
    それで終わる時もあれば、ワンちゃんがグイグイ系なら飼い主さんの様子とか自分がこれから出かけるか帰るか(手に犬の毛がついてもいいか)で「ナデナデしてもいいですか?」って確認してから触ってる。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/16(金) 09:51:59 

    >>18
    私も。わりと人見知りはしないんだけど選り好み(猫が)するタイプなので、猫好きな人でも猫側が嫌だったりもする。
    猫が好きな人はその辺はわかってくれる。でも子供とかは触りたい!って泣かれてしまった事があって、そうなると猫が余計に寄り付かなくなって気まずい感じになる。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/16(金) 09:54:25 

    秋田犬2頭飼ってるけど、触られるのは嬉しいよ~可愛いと思ってもらえて嬉しい。
    でも1頭は人間大好きでお腹見せて甘えるけど、もう1頭は人見知りで触ろうとしても避けるからそれを無理矢理触られると犬が怖がるからやめてほしい。
    すれ違う時に黙って触るのもやめてほしい。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/16(金) 09:56:15 

    ペットが飼い主に触られて思う事に見えてしまってた…(笑)

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/16(金) 09:56:49 

    普段わんこと触れ合うことないから、人懐こいわんこがいると
    撫でさせてもらいたいな~とは思うけど、コロナがあるから飼い主さんも嫌だよね
    遠目に見て勝手に癒されてます

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/16(金) 09:57:15 

    >>33
    わかる。
    申し訳ないけど、小型犬が多いよね。
    歩いている時、ふいにそういう小型犬が目の前に出てくると踏みそうで怖い。
    そういう飼い主さんて、自分の犬のこと心配じゃないのかなと思うわ。

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2021/07/16(金) 09:57:16 

    >>101
    居るよ。
    教えてくれた人の知り合いかなんかの石油とか灯油とか配達している人だったはずだけど、配達したお宅で外飼いされている犬が吠えたりする事があるから持っているって。
    敵意はありませんよ。
    大丈夫ですよの意味なのかそこは分からないけど。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/16(金) 09:58:51 

    >>110
    >>101じゃなくて>>102でした。
    居るよ。
    教えてくれた人の知り合いかなんかの石油とか灯油とか配達している人だったはずだけど、配達したお宅で外飼いされている犬が吠えたりする事があるから持っているって。
    敵意はありませんよ。
    大丈夫ですよの意味なのかそこは分からないけど。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/16(金) 09:59:03 

    距離が縮まる時とすれ違う時に視線を送ってくれる子に
    手を振りつつアイコンタクトを

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/16(金) 09:59:05 

    >>21
    ウチの近所にもいた。パンちぎったのを持ってきてうちの家の犬に食べさせたり、近所に柴犬飼ってる家あるんだけど、そこの犬にも食べさせたりと…
    自分の親に言ったら「それくらいイイじゃない」だけ。アレルギーあったら、どうすんの?そもそも自分ん家の犬以外に勝手に食べ物あげるのは…とキレ気味で言った事ある

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/16(金) 09:59:33 

    >>1
    いきなり触る人はイヤかな
    うちの犬は大人しくて人間大好きだけど、びっくりして噛む可能性は0じゃないし…そうなったらお互い嫌な気持ちになっちゃうから
    まずは、可愛いですね〜触っていいですか?って声かけが妥当だと思う

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/16(金) 10:00:42 

    普通に知り合いのワンコでも飼い主さんの許可なく
    モノを食べさせるのは遠慮した方が

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/16(金) 10:06:02 

    前に犬飼ってたけど触られたらうちの犬可愛いでしょ〜って思ってた。今は一人暮らしだから犬いないけど犬見たら笑顔になる。飼い主さんが声かけてくれたら触る!可愛い可愛い!って触ってます

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/16(金) 10:10:57 

    >>1
    犬の方からアイコンタクトで「かまって」オーラ出して来た時、飼い主さんに許可もらって撫でさせてもらってます🐶

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/16(金) 10:17:35 

    >>72
    キャーこの人触ってくる♥尻尾ブンブン振り回しているの想像して途中まで読んでたけど犬は最初から警戒してたんだね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/16(金) 10:20:53 

    嬉しいより突然パクっていかないか心配。
    あとうちの結構舐めるし。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/16(金) 10:24:09 

    うちの犬保護犬で酷い虐待受けてたから、知らない人はビビって噛むかもしれない
    私も初めはめちゃくちゃ噛まれた
    何年もかかって信頼関係築けて普通に見えるけど
    「犬慣れてるんですー」みたいな感じで触ろうとしたり、そっちのペット近づけようとしてくるのが本当迷惑
    世の中にはそういう傷持ってる犬や猫もいるんだよ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/16(金) 10:26:23 

    >>102
    いるいる。散歩なのかなんなのか、うろうろして人の家の庭にいる犬にエサばら蒔く人もいるから気を付けてね。
    日向ぼっこや運動で庭に出す時間も気を付けた方がいいよ。
    うちは外(道路)から遠い見えない所にドックラン作った。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/16(金) 10:33:39 

    人がめちゃ集まる横浜の赤レンガでいかにも高そうな珍しい犬種を連れていた飼い主さんはどんどん話しかけてって感じだったよ。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/16(金) 10:34:08 

    うちの犬をよく知ってる知り合い以外はイヤなんだけど、たまにお散歩ですれ違う女性が「可愛いねぇ😍」みたいな優しい目でうちの犬を見てニコニコしてくれてその方には触ってほしいくらい。
    挨拶はするけど、こちらから触ってくださいとも言いにくくプラトニックな状態です🐕️

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/16(金) 10:35:35 

    >>26
    気にせずおっしゃって

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/16(金) 10:43:11 

    >>88
    触られ方にもよるけど初対面のコでもとにかく人間に触って欲しいというコはいるよ
    それが良い刺激をもたらすこともある(科学的に犬も人間も)

    動物行動学って日々進歩してるの知ってる?
    ペットをアクセサリーしか見てないっていう見方があなたの偏見やね

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2021/07/16(金) 10:49:44 

    わんこさんが寄ってきたら、まず手の甲を差し出して、わんこさんが大丈夫そうなら撫でる。アレルギーあるから痒くなるけど撫でたいw

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/16(金) 10:53:45 

    ジャーキー持ち歩いてるおばさんがいる
    その人は犬とか連れてないんだけど
    そのおばさん見つけたらどんなに遠くても凄い力でダッシュして行く

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/16(金) 10:56:32 

    >>126
    探偵ナイトスクープで、狂暴な犬をやってたけど、トレーナーの人はまず手を出さず足とか匂い嗅がせてた

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/16(金) 11:05:57 

    犬外飼いだから体が臭い。触るのはいいけど手が臭くなりますよ?

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2021/07/16(金) 11:13:44 

    子供に触られるのは怯えるので困る
    大人でお互いペット飼いなら問題なし
    でも私も犬が寄って来たら飼い主に聞いてすぐ触ってしまう

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/16(金) 11:19:36 

    うちに黒柴いるのですが、
    全然触られるのはいいんだけど、
    うち愛想悪いんですよーって言ってる。
    本当に愛想悪いから申し訳なくなる…
    通りすがりにじーーって見るくせに
    触られるとプイッてしちゃう。
    怒りもしないし喜びもしない。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/16(金) 11:24:53 

    >>11
    結構子供が走ってきてその勢いで触られる事あるんだけど、
    親は遠くで見てるかママ友達と喋ってるかで
    万が一あったらどうするの?!って思う。

    柴犬だから下手したら指持ってく可能性もある。
    幸いうちのは噛んだ事ないからいいけどさぁ…

    ヒモ(リード)持ちたい!ってしつこい子もいるし…
    会うと毎回持ちたいって言われてうんざり。
    絶対持たせないけど。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/16(金) 11:27:19 

    >>12
    大きいワンコと目が合うと
    パァァァって顔が笑顔になるから
    こっちも笑顔になる!!
    飼い主さんがそれに気づいて立ち止まったりしたら
    触っていいですか?って聞いて
    わしゃわしゃ触らせてもらうよー!!
    癒しだよねぇ!!!

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2021/07/16(金) 11:29:48 

    >>21
    あーうちの近所にもいる。
    ポケットに直で入れてるおっちゃん。
    人はいいんだけど、衛生的にちょっとねぇ…

    正直おっさんは触らないでほしい…
    おっさんの手は汚いと思ってるからw

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/16(金) 11:32:50 

    >>54
    可愛いなぁーー
    会ってみたい!!

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/16(金) 11:33:43 

    触らせたがりの飼い主さんも苦手。
    撫でても大丈夫ですよー、ってしつこく言われる。
    私は自分の飼ってる犬達以外は撫でたいとはあまり思わないので。見てて可愛いとは思うけど。

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2021/07/16(金) 11:40:01 

    >>79
    この間郵便局の駐車場で
    助手席の窓からうちの黒柴が鼻だけ出してて
    私は後部座席で待ってて
    そしたら
    あらぁー1人で待ってるのぉーいい子だねぇー
    って2.3分ぐらい話かけてくれてくれてた人がいて
    そのうち私がいる事に気づいたのか
    あ"!!ごめんなさい!!
    って走って去ってったww

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/16(金) 11:44:13 

    >>88
    会うたびに
    おしり撫でて❤️っておしり向けてくるハスキーちゃん居るけど
    触られたい子もいるんじゃ無い?
    大人数に囲まれて触られるのは怖いかもしれないけどね

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/16(金) 11:45:28 

    >>75
    子供がガンガン行っちゃうんでしょ?
    なんでワンコの飼い主が無理矢理触らせてるみたいな感じになってんの

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/16(金) 11:50:08 

    >>20

    大型ならサルーキとかですかね?
    我が家も珍しい犬飼っていて、話しかけられるのは日常茶飯事だし、人好きな子なので断ってから触るなら全然問題はないです。
    たまに勝手にサラーッと触る人いますがボルゾイなんですがよくどんな犬かもわからないのにこのサイズの犬触るなって思います。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/16(金) 11:52:27 

    >>107
    今眠いんだからやめろよぉー
    とか?w

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/16(金) 11:54:07 

    >>129
    何犬ですか?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/16(金) 11:57:07 

    >>8
    うちはジョギング中の男性に愛犬触られました。
    ジョギングしながら無言でさーっと…

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/16(金) 11:59:01 

    >>24
    触って大丈夫ですか?と聞いて確認してくれる人なら喜んで。でも頭はびっくりするかもしれないから背中でお願いしてます
    あと同じ犬を飼ってる人は、匂いでわかりようで犬の方から寄ってシッポふってる笑

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/16(金) 12:16:08 

    >>143
    痴漢かよwww

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/16(金) 12:26:40 

    小型犬3頭いるけど2頭は人懐こいし噛まない
    1頭はとても臆病だから知らない人には噛みつこうと威嚇するからお散歩中やドッグランでいきなり触ろうとしてくる人は本当無理
    ドッグランでいきなり抱こうとするジジババもいるけどマジでやめてほしい
    トイプードルの子がめちゃくちゃ人懐こいからババに頬擦りされたことある

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/16(金) 12:32:04 

    犬飼ってる人や、慣れた人ならいいけどね。
    子供とかだと怖いかも💦

    とはいえ、自分も動物好きだし気持ちわかるから、ふれあってほしいとは思う。子供来たら丁寧に触り方教えるかな。親の都合で飼えない子にも、動物嫌いにならないでもらいたいし、その経験を奪いたくない。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/16(金) 12:37:32 

    >>4

    かわいいね〜って声かけられると撫でてもらう気マンマンになっちゃうから、そのまま行かれちゃうと逆に困る。笑

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/16(金) 12:37:33 

    >>72です。なでなでまでのハードルが予想以上に高い!笑
    ちなみに『怖がらせちゃったね、ごめんね~!』と別れたらリード突っ張るくらい私のほうにびょんびょん、しっぽピコピコしてくるくるしてました。もうトイプーがよくわからなくなりました。とりあえず可愛かったです。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/16(金) 12:39:27 

    >>142
    保護センターから譲渡された雑種犬ですよ。両親は昔ながらの外飼派。庭が土なのでいつも寝っ転がってるし雨の日は小屋に入らず外に出てるし。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/16(金) 12:47:05 

    こちら側も犬に慣れてる人かどうかとか、本当に犬が好きな人なのかどうかってやっぱり分かるからそういうのが伝わってくる人になら撫でられるのは大歓迎。
    子どもは何か万が一のことがあったら怖いし、無理矢理触ろうとしてきたり乱暴だったりあんまりいい思い出がないからお断りしてる。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/16(金) 12:57:50 

    営業で自宅訪問してるのですが、あえて、可愛いですねって触った方が良いのかなと思って、得意じゃないけど撫でたりしてました!

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2021/07/16(金) 13:03:02 

    柴犬ブームじゃない時に普通の柴犬飼ってて、
    ダックスとかは可愛いって言われてるのよく見たけど
    柴犬だからか全然可愛いとか言ってもらえなかった。
    散歩中に女子大生にわっかわいいって小声で言われた時めちゃくちゃ嬉しかったなあ
    撫でられて喜んでる犬見るとすごく嬉しい

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/16(金) 13:16:36 

    >>88
    犬とか関係なく自分の家族とか友達も褒められたりしたら嬉しくない?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/16(金) 14:01:20 

    おとなしくて人間の大好きな犬だったから、家に来る人がいると大歓迎した。無言だけど目をキラキラさせて。
    ネコ派の友人や犬が苦手な集金に来るおばちゃんたちが「この犬は吠えないから触れる」と喜んで触ってくれた。
    犬もなでなでされてご満悦。うちに来るまで8年間大事にされたことなかった犬だった。
    ペットブームの前に飼ってた犬だけど、その当時から見知らぬ小学生はみんな「触っていいですか?」ってまず聞いてくれた。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/16(金) 14:10:23 

    >>97


    この間信号待ちの時に近寄って来てくれたワンちゃん、つい触っちゃったわ〜
    コロナだってこと、すっかり忘れてた🙇‍♀️💦

    久しぶりにワンちゃん触れて私の幸福度は増した、、、

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/16(金) 14:58:50 

    >>1
    その方の手をペロペロ舐め(不快に思われてしまうのでは)やしないかとか、撫で方の強引な方に対して、ガルガル怒りやしないかとか。など、とても心配にはなります。

    愛犬は一度もそのような行為はした事はありませんが

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/16(金) 15:00:46 

    >>129
    臭くても可愛いなら全然。人大好きな犬って和むし可愛い!1日幸せな気分になる。人大好きな犬って飼い主さんにいっぱい愛情貰ってるんだなって思う

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/16(金) 16:08:39 

    >>133
    大型犬最高です。
    飼ってる人羨ましい!
    ゴールデンレトリバーとかなんて優しい顔なんだろ…。1日中たわむれたい。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/16(金) 17:53:18 

    人に寄りますね。向かい側に住んでる近所の50歳のオッサン勝手に人の愛犬触ったり、マスク下げて顔近付けて顔舐められようとされました。この時期にマスク下げるのも非常識だし、まず許可した覚え無いのに腹立ちました!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/16(金) 20:54:45 

    >>1
    私は大丈夫と言って無理矢理触ろうとしてくるのほんと嫌。可愛いと思ってそうやってくれるのは有り難いけど万が一の事があったら嫌だから言ってるのにそうやってくるのは正直言って迷惑でしかない。
    それで噛まれたら事前に注意してやめてほしいって言っていたにも関わらず結局は飼い主であるこっち側の責任になるのに。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/16(金) 21:02:25 

    >>21
    たまに散歩してる時に不自然な感じでジャーキーとかの犬のおやつが落ちてる事があったんだけどそうやってばら蒔いたりするおやつばら蒔き魔がいたとは…
    犬が散歩中に拾って食べそうになった事があってその時は無理矢理口から出したけどそういうのやめてほしいよね。動物におやつあげたいんだったらサファリパークとか行って鹿や熊におやつあげろって言いたい

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/16(金) 21:16:07 

    >>21
    こわっ
    毒でも入ってたらどうするんだろう
    他人からもらうなんて絶対嫌

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/16(金) 22:30:43 

    >>11
    たまに子供がわんわん!触りたーい!みたいに言ってくるけど柴犬なので気が強く気まぐれなので怖くて触らせられない、、
    ごめんね、この子噛んじゃうから!って言って立ち去る。
    人は好きでしっぽ振って近寄るくせに初対面の人が触ろうとすると唸り出す、、

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/16(金) 23:36:51 

    毎日通る道で猫をハーネスでお散歩させてる方がいてめっちゃかわいくて触らせてもらいたいけど我慢してる…
    猫だから家の周りをちょっと歩いてるだけみたいだけど

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/16(金) 23:50:22 

    >>37
    私は聞こえよがしにかわいいって言われると反応に困るわ
    というのも飼い主の私が人見知りなのでw

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/17(土) 00:51:51 

    >>1
    「ワンちゃん、触られるの苦手な子じゃないですか?」って先に聞きます。
    飼い主さんが答えやすいように。
    苦手でって言うならもちろん触らないです!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/17(土) 17:36:32 

    子連れや、まだ婆さんならいいけど、ジジイは近寄るなって感じで小走りで逃げてる。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/17(土) 17:43:35 

    去年愛犬を亡くしたから、似たワンちゃんには近づきたいけど、触ったら私が泣き出してしまいそう。そんな事を言うのは迷惑だもんね。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/17(土) 20:19:39 

    去年愛犬を亡くしたから、似たワンちゃんには近づきたいけど、触ったら私が泣き出してしまいそう。そんな事を言うのは迷惑だもんね。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/31(土) 13:02:08 

    今のコロナのご時世に触ってくるのは、本当に勘弁して欲しい!結構いきなり触ってくる方いるんだけど、🐕だってコロナ感染するのにマジかってビックリする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。