ガールズちゃんねる

拒否反応で首が震えた――「元天才子役」美山加恋、芝居への“怖さ”乗り越えた今

69コメント2021/07/16(金) 16:16

  • 1. 匿名 2021/07/15(木) 22:29:32 

    拒否反応で首が震えた――「元天才子役」美山加恋、芝居への“怖さ”乗り越えた今(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    拒否反応で首が震えた――「元天才子役」美山加恋、芝居への“怖さ”乗り越えた今(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)news.yahoo.co.jp

    17年前、草なぎ剛主演のドラマで娘役を演じた美山加恋。無垢な笑顔、自然な涙。圧倒的な演技力で、視聴者の心をわしづかみにした。その後芸能界を去る子役も多いなか、進路として俳優の道を自ら選び、地道にキャリアを積み重ねてきた彼女は、「プリキュア」や「アイカツ!」シリーズなどで声優としても活躍している。 なかなか外せなかった「元天才子役」の冠。「“大人の自分”も“子どもの自分”も求められた思春期」は苦しかったと語る。現在24歳、再ブレークの兆しを見せる実力派俳優・美山加恋の今を追った。


    自身の思春期について、「いやあ、結構悩んでましたよね」と振り返る。

    「仕事以外にも、進路、友達との関係、いろんなことが重なっていたので、よけいに自分自身がわからなくなった時期。(略)しばらくお芝居をするのが怖かった時期がありました。結局、お芝居には自分自身を投影するので」

    プライベートで自分にダメ出しをするたび、芝居に向き合うことが怖くなった。体が拒否反応を起こして、首が震えてしまうのだ。両手で首を押さえながら語った。

    「自分の意思とは関係なく、ここが勝手に緊張状態になってしまうんです。うわぁって思うほど震えてしまって。そんなことが何度かありました」

    あまりにも強い、「凛ちゃん」のイメージ。「子役出身だから、できて当然でしょう」というプレッシャー。友人たちとは異なる先の不明瞭な進路を、たった一人で歩む不安。ただでさえ誰もが苦しむ思春期、背負ったものは大きかった。

    +137

    -5

  • 2. 匿名 2021/07/15(木) 22:30:19 

    あー

    +2

    -2

  • 3. 匿名 2021/07/15(木) 22:30:25 

    懐かしい名前!

    +82

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/15(木) 22:30:32 

    あら、かわいらしく育ったのね

    +175

    -4

  • 5. 匿名 2021/07/15(木) 22:30:50 

    子役出身ってそんな大したことない人が多いよね。

    +3

    -40

  • 6. 匿名 2021/07/15(木) 22:30:51 

    かれんちゃんすきだよ!応援してるよ!!

    +121

    -4

  • 7. 匿名 2021/07/15(木) 22:30:51 

    大人っぽくなっててびっくり

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/15(木) 22:31:33 

    凛ちゃんの子かぁ。こんな大きくなったなんて

    +131

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/15(木) 22:31:48 

    >>5
    だったらお前がやってみろ。えらそーに。

    +68

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/15(木) 22:32:09 

    大きくなったねー!

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/15(木) 22:32:21 

    優しそうな雰囲気のまま大きくなったね。可愛い。

    +93

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/15(木) 22:33:14 

    ロリコに人気あったもんね

    +1

    -20

  • 13. 匿名 2021/07/15(木) 22:33:21 

    凛ちゃんのイメージはかなり強かったけど、砂時計もすごく良かった。小学生時代の相手役の男の子は白夜行で山田孝之の小学生時代を演じてた子だね。今まで気づかなかった

    +81

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/15(木) 22:34:00 

    「子役出身だから、できて当然でしょう」というプレッシャー

    ↑これ、山本耕史も言ってたな
    「山本君は芸歴長いから大丈夫だよね?」みたいな絶対にミスできないプレッシャーを感じて、現場に行くのが怖かった時期があったって

    +177

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/15(木) 22:34:00 

    天才子役はみんな病んでいる

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/15(木) 22:34:35 

    >>1
    なかなか可愛く育ってた

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/15(木) 22:34:45 

    今は需要ないな

    +5

    -16

  • 18. 匿名 2021/07/15(木) 22:35:10 

    >演技は自然と身についた。求められれば、すぐに涙を流すこともできた。芝居自体も、スタッフの動きを眺めていることも、現場でのすべてが好きだった。

    天才子役!って一言で言っちゃうけど、持って生まれた才能なんだな。すごいよね。

    +118

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/15(木) 22:36:06 

    ロリコンに人気あっただけの勘違い

    +7

    -24

  • 20. 匿名 2021/07/15(木) 22:36:49 

    子役のジレンマってあるんだろうね

    安達祐実も元子役とか童顔だとか、そういう評価から抜け出したのは35歳を過ぎてからじゃない?ヌード写真集出しても映画で脱いでも子役のイメージがついて回ってたよね。

    +94

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/15(木) 22:37:06 

    堕ちたね

    +1

    -32

  • 22. 匿名 2021/07/15(木) 22:37:56 

    ロリコン人気だっただけ。今の需要はない

    +1

    -29

  • 23. 匿名 2021/07/15(木) 22:37:59 

    >>5
    真田広之は子役出身で日本からハリウッドまで行きましたけどね

    +50

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/15(木) 22:38:23 

    キュアホイップの声すごく好きだった
    もう私の中では凛ちゃんじゃなくてプリキュアだよ

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/15(木) 22:38:30 

    ぶっっさ!

    +3

    -30

  • 26. 匿名 2021/07/15(木) 22:38:35 

    「凛ちゃん」綺麗になったねぇ!!
    ちびまるこちゃんの、たまちゃん役もやってたよね
    懐かしい〜

    +103

    -2

  • 27. 匿名 2021/07/15(木) 22:39:24 

    ヌード写真出さないと需要なさそう

    +1

    -30

  • 28. 匿名 2021/07/15(木) 22:39:35 

    美山加恋
    ちゃんと変換で出てくるわ

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/15(木) 22:40:01 

    声優さんとしても活躍してるよね。プリキュアとかスパイダーマンの吹き替え版に出てた

    +20

    -3

  • 30. 匿名 2021/07/15(木) 22:40:15 

    >>13
    これなんで3人に同一人物させたんだろw
    14歳以降を20前後の人にさせればよかったと思う
    3人とも可愛いけど顔の系統違いすぎて違和感w

    +41

    -5

  • 31. 匿名 2021/07/15(木) 22:41:45 

    小泉さーん、の子かぁ

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/15(木) 22:43:45 

    >>4
    顔は普通

    +8

    -27

  • 33. 匿名 2021/07/15(木) 22:44:24 

    極度の緊張しいからしたらスタッフとか大勢がいる前で演技したり喋れるだけですごい

    さらにカメラを通して何百万人という人が見てるって考えると気絶モノ

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/15(木) 22:44:42 

    りん、返事はぁああ?はいいいいっ!みたいなドラマやってたよね

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2021/07/15(木) 22:45:00 

    フジの昼ドラの主演してた記憶
    その頃はもっと草履みたいな顔だった

    +1

    -14

  • 36. 匿名 2021/07/15(木) 22:46:46 

    色々でてたよね
    がきんちょだっけ?昼ドラ面白かった

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/15(木) 22:47:35 

    昼ドラでラブシーンしてるの見て大人になったなって思った

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/15(木) 22:47:39 

    まゆゆっぽい

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2021/07/15(木) 22:51:09 

    ラーメン大好き小泉さんで早見あかりの脇役だったけど、三枚目の役もこなれててなかなか良かったよ
    子役時代は美少女的な立ち位置だったかもだけど、うまく移行したと思う

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/15(木) 22:52:48 

    24歳!
    大きくなっておばちゃんびっくりだわ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/15(木) 22:54:32 

    草なぎ「凛。」
    凛ちゃん「はい!」

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/15(木) 22:56:25 

    >>15

    そりゃぁそうだと思う。

    子供時代から『社会人』になってるようなもんだし、そのうえテレビで全国に自分の姿や演技を晒されて、人気が出れば外でも知らない人から声をかけられて気も休まらないだろうし。

    おまけに、子役の殆どの子に共通するけど、芸能活動をしてるから学校で人気者になるっていうよりは、いじめられたりするケースの方が多いようだし。

    子供時代に子供らしくいる事って大事で、子供時代から『社会人になる』って精神面にダメージがあるだろうなと思うよ。

    ここでは不人気の坂上忍さん(子役出身)が

    『子供時代から失敗が許されない世界(=芸能界)にいるのは子供にとって良くないことだ』

    と言ってた事があるけど、私もそれは賛成だわ。

    +58

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/15(木) 22:57:26 

    私は杏ちゃんのイメージ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/15(木) 23:00:21 

    >>20
    2才の頃天使

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/15(木) 23:08:26 

    今年25歳か
    18ぐらいだと思ってた

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/15(木) 23:10:29 

    星野真里に似てる

    +70

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/15(木) 23:19:45 

    声優もやってるし歌も上手いしすごいね

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/15(木) 23:24:53 

    >>20
    童顔は今も言われてるし、むしろそれを強みにしてる

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/15(木) 23:31:55 

    >>15
    かわいいかわいい、凄いね〜って
    ある時から言われなくなるんだもんな、しかも大勢の人に下手したら日本中に感じて、一人ぼっちに感じそう

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/15(木) 23:32:37 

    >>23
    しらなかった…、!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/15(木) 23:44:51 

    キュアホイップ のイメージ。
    アラモードが1番好きなプリキュアだよ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/15(木) 23:50:55 

    変わらず可愛いね
    声優さんになってたなんて知らなかった

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2021/07/16(金) 00:02:33 

    >>20
    同情するなら金をくれ!が15の時!?

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/16(金) 00:17:46 

    >>32
    まず自分のの顔をよーーーーく見なさいよ

    芸能人の顔を見るたびに反射的に何か言うのは今後控えなさい
    見た目の良し悪しなんて全く重要なことじゃないし、他人に対して指摘するようなことじゃないんだよ

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2021/07/16(金) 00:19:12 

    美山加恋てすごく綺麗な名前だよね。芸名なのかな??

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/16(金) 01:09:03 

    >>20
    安達祐実は声がもうちょっと落ち着いたら良かったよね

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/16(金) 02:07:46 

    >>13
    中学生時代の杏ちゃん駅で見かけたことあるけど
    超顔が小さかった!

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/16(金) 02:20:00 

    >>13
    俺が一緒におっちゃるけん
    ずっと一緒におっちゃるけん

    小学生時代の大吾は、ひよっこの三男だよね。

    この前から砂時計一話から最終話まで見返してるけど、本当良いドラマだと思う

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/16(金) 02:22:38 

    >>57
    小林涼子ちゃん首長くて顔ちっちゃいよね

    インスタみてるけど今も綺麗

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/16(金) 02:29:21 

    もう17年前かぁ
    覚えてるなあ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/16(金) 02:36:45 

    凛ちゃん可愛かったなー🤗
    土曜日の深夜ドラマに出演していた時に
    凛ちゃん、こんなに成長していて感動したよ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/16(金) 04:40:49 

    神木隆之介くんは大御所感あるよ

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/16(金) 05:14:31 

    朝ドラのさくらこちゃんの子役時代がめちゃくちゃ好き。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/16(金) 07:17:32 

    >>13
    今気付いたけど子役の2人とも浦安出身なんだね
    あんな狭い街で珍しい

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/16(金) 07:55:28 

    志田未来との共演ないかな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/16(金) 08:21:15 

    >>20
    すごいね常に可愛い

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/16(金) 09:39:56 

    >>4
    声も可愛いんだよ〜😊
    アイカツのまいかちゃん、娘と一緒に毎週観てた!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/16(金) 14:25:49 

    プリキュアの主役やってますよね!応援してる!
    拒否反応で首が震えた――「元天才子役」美山加恋、芝居への“怖さ”乗り越えた今

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/16(金) 16:16:32 

    >>15
    芦田愛菜ちゃんが子役の一時期、忙しすぎて目の下に隈を作って日々過ごしてたってどこかで読んだけど、寝れないし大人社会の中のプレッシャーで下手したら病んでしまいそうだよね。(もしかしたら子供なりに病んでたかもだけど)
    その後、勉強頑張って芸能も学校もとバランス良く活躍してるのは稀なことかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。