-
1. 匿名 2021/07/15(木) 00:28:38
出典:www.sponichi.co.jp
「『芸人だったら、ひな壇に出ろ!』っていう先輩方や世間に対して『ひな壇に出ない生き方もあると思います』とは言いましたし、それでやたら炎上しました」と、回顧する。
「それで、僕は日本中から叩かれたんですけど。そして、そんな人たちが今は多様性を叫んでるんですよ、どう考えたっておかしいじゃないですか?」キンコン西野、「ひな壇に出ろ!」と主張していた芸人にチクリ「そんな人たちが今は多様性を叫んでる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(41)が13日、音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」を更新。
+25
-191
-
2. 匿名 2021/07/15(木) 00:29:28
なんの話かわかんない+448
-7
-
3. 匿名 2021/07/15(木) 00:29:35
そうだね。
おかしいね。
おしまい。
って話。。。+228
-5
-
4. 匿名 2021/07/15(木) 00:29:36
話はまず面白い事を言ってからだ+331
-6
-
5. 匿名 2021/07/15(木) 00:29:55
昔の話をほじくり出すねえ+206
-8
-
6. 匿名 2021/07/15(木) 00:30:27
いや別に、生きてたら考えを改める機会なんて沢山あるし価値観が変わることだってあるわ+286
-8
-
7. 匿名 2021/07/15(木) 00:30:32
とりあえず名前久しぶりに聞いた+48
-6
-
8. 匿名 2021/07/15(木) 00:30:38
>>1
出る杭は打たれる
いつの時代も成功者は嫉妬されて妬まれて叩かれるもんよ
気にしたらあかんあかん
同じ土俵すらおらんのやから
+9
-82
-
9. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:10
その先輩って例えば誰+111
-2
-
10. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:15
ナイナイになれなかったってイメージ
梶原めっちゃ岡村意識してたよね+264
-4
-
11. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:26
臭そう+16
-11
-
12. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:28
確かに最近のお笑いはガラッと流れが変わったね。ひな壇芸人が珍重される時代は平成で終わった。+35
-17
-
13. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:31
>>1
この人は叩いても大丈夫な感じなの?
私はみんなのコメントを読んで判断するよ〜。
私は悪く無い。+5
-39
-
14. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:33
実は滑るのを怖がってそう+163
-4
-
15. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:36
リンク飛んだけど何言ってるのか分からなかった
絵本作家の先生なんだよね?
読んだことないけど+115
-5
-
16. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:47
芸人だったら、ひな壇に出ろって言ってたのと、多様性って同じ話なの?+154
-2
-
17. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:50
Voicyがトピになるんかい..+8
-2
-
18. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:51
この方お笑いの仕事今されてるの+37
-3
-
19. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:11
自分のことをがんばってね+20
-2
-
20. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:12
はねとびでやたらシキってた人
+60
-5
-
21. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:19
>>1
先輩は、一番王道な売れ方・力の付け方を教えてくれただけじゃん。気に食わなくて潰したければ調子に乗らせてスタッフに嫌われるかやらかして世間に嫌われるのを待つだけだよ。+123
-4
-
22. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:42
肛門舐めるのが好きとか聞いて引いた
汚いしキモいし臭そう+32
-4
-
23. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:59
あなたが叩かれている理由は別にそれだけじゃないでしょうに+76
-2
-
24. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:08
>>8
カジ○ックさんですか?+40
-1
-
25. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:13
芸人の地位が上がりすぎて、芸人がおもしろくなくなった。
安定してしまった+66
-5
-
26. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:16
この人の面白さはよくわからないけど、オンラインサロンだけで月に6千万円くらいの売上があるのは凄いと思った
仮に、スタッフの給料やら諸経費やら引いて、5%の利益だったとして、それだけで月に300万円の利益か
商売人としては凄いね+20
-21
-
27. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:21
>>1
あなた今でもキンコン名乗ってるならお笑い芸人よね?+43
-2
-
28. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:28
>>16
「ひな壇に出ない」という選択肢を認めることが、多様性を認めるってことを言いたいんじゃないかな。+61
-0
-
29. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:32
金のなる信者たちで集金システムを作り上げて、タックスヘイブンに辿り着いた
99%以上のほとんどの芸能人より勝ち組よな+6
-9
-
30. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:35
西野嫌われてるけど、自分の得意な分野に行っただけだと思うよ。
ひな壇で勝負しても自分が負けるのを知ったから。
+77
-3
-
31. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:44
ひな壇かひな壇じゃないか、は視聴者からすりゃどうでもいい
芸人同士の縦社会もどうでもいい
面白いか、面白くないか、これだけだから視聴者からすりゃ+94
-1
-
32. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:58
>>13
叩いてるつもりないのに、叩かないでくださいって風紀委員みたいなの出てくるよね+24
-0
-
33. 匿名 2021/07/15(木) 00:36:06
>>26
オンラインサロンなんてほとんど利益だよ
5%しか残らないわけない+48
-0
-
34. 匿名 2021/07/15(木) 00:36:18
面白くなければひな壇も無理だろうね+22
-0
-
35. 匿名 2021/07/15(木) 00:37:11
>>25
ネタ番組とか少ないよね。エンタとかレッドカーペットがやってた時代は、いかにネタで番組に出れるかみたいな感じで皆新ネタ出して頑張ってたのに、今は芸人というよりタレントで、ネタ番組でも新ネタおろさないコンビとかいるし、もっとネタ出してきて欲しい。+6
-8
-
36. 匿名 2021/07/15(木) 00:37:42
>>24
ゆた〇ぼんじゃない?+12
-1
-
37. 匿名 2021/07/15(木) 00:37:49
>>26
給料払わなきゃいけないスタッフがそんなにいるの?+37
-0
-
38. 匿名 2021/07/15(木) 00:38:19
>>8
出るべきところ気は出ず、変な角度で出ちゃってた印象。+20
-0
-
39. 匿名 2021/07/15(木) 00:38:41
日本中から叩かれてないだろう
自惚れんな+44
-2
-
40. 匿名 2021/07/15(木) 00:38:57
>>10
梶原めっちゃ岡村さん好きだったんだよ
当時西野にナイナイのような漫才と立ち位置を要望してたの
西野に却下されたけど
それでもめちゃイケで岡村と共演する度に喜んでたんだよ…
YOUTUBER頑張れ+11
-45
-
41. 匿名 2021/07/15(木) 00:39:20
あれ?またこの話題?前にもなかったっけ。しかも何回も。+11
-0
-
42. 匿名 2021/07/15(木) 00:39:24
日本中から叩かれたの?
そんな話いま初めて知ったけど
この人がいま何してるのかもよく知らない
なんかプペルプペル言われてるのは知ってる
+48
-0
-
43. 匿名 2021/07/15(木) 00:40:02
>それで、僕は日本中から叩かれたんですけど。
さらっと嘘つくなよw
15年前じゃせいぜい2chで叩かれてたぐらいだろうに+100
-0
-
44. 匿名 2021/07/15(木) 00:40:20
>>15
わたしも〜。読解力の問題ではなく、本当に謎な文章だった…+25
-2
-
45. 匿名 2021/07/15(木) 00:40:55
一応プペルヒットしたのに人間の自尊心って満たされないものね+7
-0
-
46. 匿名 2021/07/15(木) 00:41:34
好きでも嫌いでもないけど、雨トークの東野プレゼンツ、どうしたシリーズ特集やっててこいつの回だけやばくて芸人としてどうなんだろうかと思ったの覚えてる。
返しがとにかく笑えなくて観覧の笑いも少なかった。
こいつのエピソードを語る他の芸人の話は話が上手いからか面白くて、単純に西野の問題なんだなと感じた。+36
-0
-
47. 匿名 2021/07/15(木) 00:41:38
>>30
あんまり詳しくないからわかんないんだけどなんで嫌われてるの?+0
-0
-
48. 匿名 2021/07/15(木) 00:43:00
>>1
お怒りは分かるけど、時間や時代背景とともに考え方が変わることは往々にしてある+7
-1
-
49. 匿名 2021/07/15(木) 00:43:48
>>26
才能あるやん+4
-6
-
50. 匿名 2021/07/15(木) 00:45:10
ひな壇はまさに多様性を認める舞台じゃないの?+22
-0
-
51. 匿名 2021/07/15(木) 00:45:23
まだいたんだこの人+15
-0
-
52. 匿名 2021/07/15(木) 00:45:39
>>48
ちゃんと謝ったのかな、説教たれた人たちは?+2
-8
-
53. 匿名 2021/07/15(木) 00:46:09
後出しで話をするねえ+17
-0
-
54. 匿名 2021/07/15(木) 00:47:12
昔はあまり話さなくて将来ここまで残念なこと言い出す人だとは思わなかった。
別にひな段に出てないからといって彼を非難している人を見たこともないし。
昔は彼に対して特に何も思ってなかったけど、今更こういう事言い出すっていうのは自分は賢い人間だ、と見せたい人だったんだなー、という感想。
+19
-1
-
55. 匿名 2021/07/15(木) 00:48:01
>>5
最近テレビ出てないから過去の栄光というか過去話しかないのかも(笑)+34
-0
-
56. 匿名 2021/07/15(木) 00:50:20
>>5
自称だけど夢を与える側の人間としてプペルを描いたはずなのに、何時まで経っても着工すらしない美術館ビジネスでクラファンする事以外はずっと過去に執着している人のイメージ。+56
-1
-
57. 匿名 2021/07/15(木) 00:52:53
+13
-1
-
58. 匿名 2021/07/15(木) 00:53:51
>>28
そうか!頭いいなあ。私もなんで多様性が???て思った。+9
-2
-
59. 匿名 2021/07/15(木) 00:54:59
>>44
これ元はラジオ。記事に問題ありだと思う。
てかこういうトピ立てるのってライター本人なのかな。+3
-0
-
60. 匿名 2021/07/15(木) 00:59:07
ゴットタンの西野は面白いと思う。絵も普通に上手いと思う。尖りを無くしたら良いのでは?+0
-4
-
61. 匿名 2021/07/15(木) 01:01:26
話題になってたクラファンはどうなったの?+4
-0
-
62. 匿名 2021/07/15(木) 01:04:44
粗品が西野化していきそう+22
-1
-
63. 匿名 2021/07/15(木) 01:08:39
>>2
ひな壇=フリートーク
ひな壇以外=漫才やコント等のネタ
西野ってネタもつまんないね。
ひな壇出ないでネタもやらずに芸人を名乗るのねぇ。+20
-0
-
64. 匿名 2021/07/15(木) 01:09:22
>>57
おじさんダサ…+2
-1
-
65. 匿名 2021/07/15(木) 01:12:45
>>14
プライドがお高いから、あると思います+27
-0
-
66. 匿名 2021/07/15(木) 01:18:43
西野の先輩世代で多様性を叫ぶ芸人がパッと思いつかない+9
-1
-
67. 匿名 2021/07/15(木) 01:22:26
これ毎回言うけど自分の痛さを弄ってもらったって感覚ないのかな
視聴者にしてみたら本人その場にいなくてもアメトやゴッドタンの弄りと変わらないんだけど
根に持ちすぎよ+6
-0
-
68. 匿名 2021/07/15(木) 01:23:37
「ひな壇に出ない生き方もあると思います」なんて言い方じゃなくてひな壇をやたらバカにした言い方して炎上した記憶がある+28
-0
-
69. 匿名 2021/07/15(木) 01:23:45
>>66
同期の村本とか?(言ってないかもしれないけど偏見)
例のめちゃイケにも出てたし+2
-1
-
70. 匿名 2021/07/15(木) 01:27:10
>>66
「日本中に叩かれた」(そんな話題になってない)から多様性を叫んでるのは芸人じゃなくて日本人っぽい
分かりづらいけど+7
-1
-
71. 匿名 2021/07/15(木) 01:31:39
つまらなすぎて叩かれてたこと根に持ってそう+10
-1
-
72. 匿名 2021/07/15(木) 01:35:57
>>30
てか、なぜ芸人になろうと思ったのかわからないし
芸人らしいことやってるの見たことがない
一応やたら早い漫才してたのと番組で仕切ってたのくらいは見たことあるけど面白いことをしたり言ったりしてるのは見たことがないんだけど…
最初から実業家でやれば良かったのに+26
-0
-
73. 匿名 2021/07/15(木) 01:36:26
芸人は芸人らしく!といっていた芸人も考え方が変わったんじゃないの。
今はコロナで大変だからね。
西野叩いていた人も自分がクラウドファンディングやるようになったり、ネットで商売するようになって反省したり見直すかもしれないし。人間、意見が変わったりするものだと思う。
+5
-1
-
74. 匿名 2021/07/15(木) 01:40:12
>>68
視聴者からしたら、バカにはしないけどひな壇芸人とかワイプっている?と思ったりしてしまう。
炎上も、西野なら叩いていいって思ってるバカな人がしつこく叩いてるイメージ。+3
-8
-
75. 匿名 2021/07/15(木) 01:43:31
>>1
西野さんコメント全然伸びなくなったね。
次もし西野トピがたってもコメント50いかなそう。
+13
-0
-
76. 匿名 2021/07/15(木) 01:47:46
お笑い語るな+6
-1
-
77. 匿名 2021/07/15(木) 01:48:42
>>1
プペル映画化されてから聞いた話によると西野の有料会員の人数が減ったらしい
炎上して注目集めるため西野は今、自分で薪をくべているんです
計算計算+21
-0
-
78. 匿名 2021/07/15(木) 01:52:14
ひな壇に関することで日本中から叩かれるほど炎上してたっけ…
その話自体知らんのだが、話盛ってるのかな+11
-0
-
79. 匿名 2021/07/15(木) 01:55:12
思春期の揚げ足取り
なんでもつっかかる+7
-0
-
80. 匿名 2021/07/15(木) 02:13:51
>>1
時代を先取りしてるのに、情報流しても反感買うのはもったいないよな。
もっと感情抜きにして喋れば良いのに。
そうしたらこの人は多くの人を導くことができそうだけど。
今のところ、後続から足を引っ張られる未来しか想像できないわw+1
-10
-
81. 匿名 2021/07/15(木) 02:14:25
この方は何をされてる方なの?+3
-0
-
82. 匿名 2021/07/15(木) 02:18:08
芸人を名のるだけなら『自称』でいいのだから、ひな壇に出なくても問題ないと思う。ただ、他人に芸人として認識されるかは別の話。ひな壇に出ない西野さん、今も芸人やってるの?+4
-0
-
83. 匿名 2021/07/15(木) 02:23:56
なんの人で何をしてる人なのかがよくわからない+0
-0
-
84. 匿名 2021/07/15(木) 02:39:23
>>14
大丈夫。
滑ってもそれっぽい事言ってまた信者に崇められるだけだろうからw+7
-0
-
85. 匿名 2021/07/15(木) 02:53:30
>>15
恐らく
自分が好きなことやりたいならまずは現場で技術を磨いてからだ
と言ってた先輩たちが、今は多様性の時代だから…枠に囚われずに好きなことやっていいと思うよ
と言っている
つまり、自分は時代の先を行っていた、あんなに叩かれたけど自分は間違っていなかった(ほら、やっぱり俺の言ってた通りだったじゃん)
と言いたいんじゃないかなと+12
-0
-
86. 匿名 2021/07/15(木) 03:04:51
>>1
>音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」を更新。
また、
要らんの出てきてる・・・+5
-1
-
87. 匿名 2021/07/15(木) 03:21:14
西野って芸人だったのか
こいつで笑ったこと一度もないわ+5
-0
-
88. 匿名 2021/07/15(木) 03:43:50
>>47
他害系の嘘つきだから+13
-1
-
89. 匿名 2021/07/15(木) 03:44:26
この人嫌味や悪口ばかりだね
見ると心が沈む+13
-0
-
90. 匿名 2021/07/15(木) 03:46:38
>>80
時代はもう終わったよ
あとは沈むだけ+5
-1
-
91. 匿名 2021/07/15(木) 03:48:07
>>9
それ思った
こういうのって全く具体性がなくイメージで語られることが多いからね
「なんとなく正しそうなことを偉そうに言って押し切るタイプ」に多い
昨今YouTubeで物申してる奴らこういうの多いから要注意だよ
チャンネル内では信者しかいないから無条件に絶賛浴びるんだよね
この例で言えば、「多様性を叫んでる」芸人なんている?誰が叫んでるの?って気になったわ+69
-0
-
92. 匿名 2021/07/15(木) 03:48:55
こういうことでしか話題にならないって可哀想+6
-0
-
93. 匿名 2021/07/15(木) 03:51:42
>>77
それだよね
吉本ももう盛り上げてくれないし舞台や地上波に出る機会も激減
美術館がたたないことで出資者と揉めるときが最後の祭りかな+10
-0
-
94. 匿名 2021/07/15(木) 03:53:21
>>74
信者さんちぃーす+2
-1
-
95. 匿名 2021/07/15(木) 04:04:52
自分を認めない人を許せないんでしょうけど、自分も助言してくれた人のことを認めようとしない
だから争いが絶えないのよ
多様性という言葉を出すならひな壇に出てこそっていう価値観も多様の中のひとつ+4
-1
-
96. 匿名 2021/07/15(木) 05:08:51
ひろゆきのマネして発言してる印象
でも渡部と似たりよったりな印象+7
-1
-
97. 匿名 2021/07/15(木) 05:32:52
>>12
でも結局は雛壇で有能な芸人は違うフィールドでも有能なんだよね
突っ込み(介護)有りきでやっと成り立つ芸人は淘汰されちゃうかもね
で、この人は雛壇拒否してどんなジャンルの面白いことをされてたのかしら+27
-1
-
98. 匿名 2021/07/15(木) 05:44:09
わかったわかった、ひな壇もう出る事も無いんだからもういいじゃん 何をそんなにずっと悔しがり続けてるのか知らないけどひな壇って言った回数は日本一だろうし良かったじゃん+8
-1
-
99. 匿名 2021/07/15(木) 05:45:08
もう、需要ない。+3
-1
-
100. 匿名 2021/07/15(木) 05:45:43
>>35
多様性+1
-0
-
101. 匿名 2021/07/15(木) 05:45:56
ひな壇がどうこう言う前に芸人として落ちこぼれて逃げたやつが偉そうに語る資格はないよ
しかも今の仕事だって元芸人だって「有名無実」な知名度利用しただけだしそれに乗っかっといてよく言えるなと+8
-1
-
102. 匿名 2021/07/15(木) 05:49:47
>>1日本中から叩かれたって、私叩いてませんけど。
+15
-2
-
103. 匿名 2021/07/15(木) 06:05:14
>>1
この人の絵本作品ってまだ1つ?+2
-0
-
104. 匿名 2021/07/15(木) 06:06:06
>>72
>最初から実業家でやれば良かったの
ごめん、この人の事そんなに詳しくないんだけど、特定の信者(若い人)から金を吸い上げるシステムで金儲けしてるそうだから、
X 実業家
◯ 虚業家
じゃないかと思った+12
-0
-
105. 匿名 2021/07/15(木) 06:44:19
>>21
そうだよね、この人に限らずきちんと叱ってくれた先輩にたいして後々ウダウダ言うのなんなんやろ?+12
-1
-
106. 匿名 2021/07/15(木) 06:48:09
>>40
梶原好きじゃないけど、岡村や上沼恵美子や、好きな先輩に尊敬してますー!ってすりよって可愛がられる処世術は身につけてるよね
前にYouTubeで西野の実家に行く回があったけど、
お父さんお久しぶりですー!お母さんのご飯めっちゃ懐かしいーおいしいっす!この部屋で昔西野とネタ作ったんですよねー!ってやってて、
西野の両親が目を細めてニコニコしてた
わざとらしいヨイショでも、家にも寄り付かず屁理屈ばかりでめんどくさい息子よりも可愛いとつい思わせるとこはある意味すごいし、
敵作ってばかりの西野も少しは見習えばと思うよ+32
-2
-
107. 匿名 2021/07/15(木) 06:57:16
え?西野さんは芸人だったんでしょ?その頃。+3
-0
-
108. 匿名 2021/07/15(木) 07:04:41
絵本が売れなかったら今ごろはその雛壇にさえ呼ばれないオワタ芸人だったんだろうにねぇ
はねとびの頃から苦手だったわ、自分が間違えたときは泣きで何度もお願いする癖に相手のお手付きはガンとして認めないとことか(見ていた人は分かるよね?電車のヤツ)
人間性が悪いねって夫といつも言ってたよ+6
-0
-
109. 匿名 2021/07/15(木) 07:09:08
ひな壇の立ち回りのうまさだけで威張ってるような芸人って確かにおもしろくないけど、あなたはその芸人たち以上におもしろくないから+1
-0
-
110. 匿名 2021/07/15(木) 07:15:31
>>1
文学者きどりの文句が もう 笑える
+6
-0
-
111. 匿名 2021/07/15(木) 07:22:17
それって芸能界から引退して一般人になり絵本作家として名前も変え芸能界時代のコネなしで有名になってこそ言えるセリフではないかな+1
-0
-
112. 匿名 2021/07/15(木) 07:23:00
多様性ってやりたいことだけやってていいよってことではないと思うけど+3
-1
-
113. 匿名 2021/07/15(木) 07:48:24
>>1
また被害者ぶる
ここまでウザい人間そうそういない+11
-1
-
114. 匿名 2021/07/15(木) 07:51:40
>>51
この人を好きな人って変わり者だよね。
バイト先の従業員がこの人のことをすごい好きで尊敬してるんだけど…なんか自分に酔ってるし、優れているって勘違いしてるし…他人から「あなたは間違えてる。おかしい。」って言われるのがつらかったなあ、とか言ってたんだけどさ〜
おかしいのは事実なんだよね。仕事仲間に殺すぞって
言ったり、何かを頼まれて断ると、一気に不機嫌になって突然敬語使ったり、ブスにブスっていうのは悪いことじゃない、と言ったり。
本当に気持ち悪い。今日は思わず
早く⚪︎ねよと心の中で言ってしまったわ。+12
-0
-
115. 匿名 2021/07/15(木) 07:52:30
>>5
そうとうコンプレックスがあるよね+3
-0
-
116. 匿名 2021/07/15(木) 08:12:24
その先輩はアドバイスとして言ってただけでしょ+1
-0
-
117. 匿名 2021/07/15(木) 08:15:59
大昔にルミネでキングコングの漫才みたけど、めっちゃつまんなかった。
この人たちの出番が終わるとファンの人たちも会場出ていった。けっこうな人数いた。
当時はスゴい人気だったよね。
つまらないけど。+4
-0
-
118. 匿名 2021/07/15(木) 08:18:29
>>30
ひな壇嫌な理由をコスパの悪い仕事はしないと自分の口で言ってたよ
+0
-0
-
119. 匿名 2021/07/15(木) 08:19:46
>>25
そんなあなたに島田珠代姉さんをオススメします+4
-0
-
120. 匿名 2021/07/15(木) 08:22:52
芸人より今の教祖のほうが合ってるんでは?
この人別に面白くはないけど、顔はいいし芸人で培っただまくらかしスキルで絵本や映画まで制作して、あのしょうもないクラファンも大成功してるでしょ
未成年や信者複数人同時進行つまみ食いさえしなければ安泰じゃない?
合う商売見つけて良かったね+6
-1
-
121. 匿名 2021/07/15(木) 08:27:27
>>1
意識高い系なのかな?
付き合ったら横文字並べてうんちく垂れられそう。+3
-0
-
122. 匿名 2021/07/15(木) 08:33:23
>>101
落ちこぼれて別の畑に行ったことは笑われることじゃないんだよね。そうやって結果的に成功した人はいるから。
でも、私の知り合いにもいるんだけど、もと居た場所や今もそこで頑張っている人達を馬鹿にするような発言をするのは愚かだなぁと思う。+10
-0
-
123. 匿名 2021/07/15(木) 08:34:05
>>85
それは分かるんだけど、当時は芸人だったから、その世界で当たり前のことを言われただけだよね
「周囲に反対(馬鹿に)されたけど頑張った」人なんてたくさんいるよ+8
-2
-
124. 匿名 2021/07/15(木) 08:35:52
私はこの方好きではないです。なんか胡散臭い+2
-0
-
125. 匿名 2021/07/15(木) 08:40:12
もう芸人でもないあなたが今さら何言ってんの?+0
-0
-
126. 匿名 2021/07/15(木) 08:40:40
100ワニかプペルか+0
-0
-
127. 匿名 2021/07/15(木) 08:41:19
>>114
私も知り合いにいるけど
なんとも言えない
西野さんが正しいって思い込んでしまってる
論理的な思考が出来なくて幼く
正直者で真面目な印象の人
こう言う人を取り込むのは簡単なんだろうなと
思いながら話を聞いてた+10
-0
-
128. 匿名 2021/07/15(木) 09:01:13
ひな壇で頑張ってきた芸人、千鳥やかまいたちが売れてることも腑に落ちていなさそう。+6
-0
-
129. 匿名 2021/07/15(木) 09:12:51
日本中から叩かれたってw自惚れすぎだろwww
日本の9割9分はあんたに興味ないってwww+9
-0
-
130. 匿名 2021/07/15(木) 09:19:36
世の中がやっと自分の考えに追いついたと思ってるのかな。
自分は時代の先取りしてたのに、考えの古い奴らが新しい考えの俺のことを否定してたと言いたいのかな。
どっちにしてもその人の言動が全てだから、西野自体が受け入れられない。+5
-0
-
131. 匿名 2021/07/15(木) 09:22:05
>>5
昔の事ぐちぐち言う男嫌い
面白くもねーってどういう事やねん+4
-0
-
132. 匿名 2021/07/15(木) 09:27:20
冠番組なし、漫才・コントが面白くない、大喜利できない、学歴やスポーツ強豪校出身みたいな売りもないとなればひな壇でおしゃべり頑張るしかないんじゃねーの?+1
-0
-
133. 匿名 2021/07/15(木) 09:33:06
本人に面と向って言えばいいのに。
そんな度胸もないくせに、ある先輩とかメディア使って陰口言う男 最悪+3
-0
-
134. 匿名 2021/07/15(木) 09:39:31
本当テレビ出てた時は全然面白くなかったな
いじられてる時はいじる人が上手いから面白いと思うんだけど、でも本人はいじられキャラが嫌なんだろうね
めちゃくちゃ執念深そうで関わると大変そう+3
-0
-
135. 匿名 2021/07/15(木) 09:46:13
西野さんは誰かがいじってくれて面白くなる芸人だから、ひな壇で自分からボケたりするの苦手そうだから避けてる節もありそう。個人の実力の有無。
もし圧倒的に面白い芸人だったら、ひな壇やめる発言するのかな?+4
-0
-
136. 匿名 2021/07/15(木) 09:47:36
>>133
本人にも一応言ってたよ
その後も何年も言い続けてていい加減見苦しい+1
-0
-
137. 匿名 2021/07/15(木) 09:50:49
あ、ひさびさー+1
-0
-
138. 匿名 2021/07/15(木) 12:05:33
美術館ってどうなってるんだろう
たまには進捗状況が聞こえてきても良さそうなのに
なんだったら年何億と吹かして…あ言われている別口の収入でちゃっちゃと建立したほうが今後のためになりそうなのにしないよね+3
-0
-
139. 匿名 2021/07/15(木) 12:06:03
日本中から叩かれてたっけ?
大問題を起こして謹慎処分とかを受けた元人気芸人さんならまだしも…大袈裟な人だなぁ+1
-0
-
140. 匿名 2021/07/15(木) 12:11:10
どっかのクリエイターが言ってたことに着色して物を言う人でしょ?この人。+1
-0
-
141. 匿名 2021/07/15(木) 13:06:02
>>35
ネタが面白い人とタレント性がある人って微妙に違うと思う
ネタが面白くても華がなかったら売れにくいと思う+0
-0
-
142. 匿名 2021/07/15(木) 15:57:10
>>9
ひな壇出ろって言ったのは岡村
岡村隆史 「27時間テレビ」出演拒否したキンコン西野に嫌悪感「西野嫌いやねん」 (2015年7月31日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp30日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」でナインティナインの岡村隆史が、キングコング・西野亮廣の態度に嫌悪感を示した。番組には、リスナーから「『フジ爆霊』のパートで...
+0
-0
-
143. 匿名 2021/07/15(木) 16:35:54
大学生サークルのノリがずっと抜けてない人って感じ。この人、いくつなんだろ?+2
-0
-
144. 匿名 2021/07/15(木) 17:07:28
>>36
隠れてないww+0
-0
-
145. 匿名 2021/07/15(木) 19:10:39
多様性を謳う人は『自分の意見』を受け入れて欲しいだけだから+0
-0
-
146. 匿名 2021/07/15(木) 22:48:39
>>139
『日本中が敵だ〜』
みたいなの、
芳 醇 な 厨 二 の 味 わ い+2
-0
-
147. 匿名 2021/07/15(木) 23:38:15
>>75
そうそう。
何言ってるか分からないけど、炎上させるのに必死なんじゃない?注目されなくなってきたから。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する