-
2001. 匿名 2021/07/27(火) 19:12:25
>>1973
ありちゃんちえちゃんファンだしね。
星合うだろうけど月ファンの気持ち思うと。+24
-0
-
2002. 匿名 2021/07/27(火) 19:17:55
ナウオンとか特番とか見て関係を推測して叩くのなんだかなあって思う
良い舞台を作ってくれてたら別にプライベートや舞台以外はあっさりしてても良いと思うし、なんでそこで叩くのかよくわからない
+37
-18
-
2003. 匿名 2021/07/27(火) 19:19:49
>>1945
早期爆上げする人は人間性込みだと思う
ただし月組だけは、そういうところを見ずに失敗しがちなのは何故だ+13
-11
-
2004. 匿名 2021/07/27(火) 19:20:39
>>1995
関西人だから、スパンと歯切れの良い答えが返って来ないと嫌っていうのもあるかも
それは「修行して出直して来い」みたいな関西のノリで、そんなに深い意味はないかも+31
-0
-
2005. 匿名 2021/07/27(火) 19:24:21
>>2002
まだやってるのかとドン引きしてるわ+21
-15
-
2006. 匿名 2021/07/27(火) 19:25:20
>>1980
あまりに衝撃的なことは事前にちょっとずつ広めてショックを和らげるとか?
ファンは公式発表で突然知らされるのとどっちがいいだろう。
どっちもいやだね。+5
-9
-
2007. 匿名 2021/07/27(火) 19:30:14
>>2002
舞台が全て。
分かってるけど、劇団側が番組作って舞台以外の面を観せてるんだから、それを観てあーだこーだ言われるのは仕方ないんじゃない?+36
-9
-
2008. 匿名 2021/07/27(火) 19:35:20
>>1992
ズバリ言ってくれたw+5
-8
-
2009. 匿名 2021/07/27(火) 19:38:37
>>2006
白封筒届く前にツイで知る会員は可哀想+23
-0
-
2010. 匿名 2021/07/27(火) 19:41:09
>>2004
そうだよ、まさおに悪意は感じなかった。
というより2番手になったから鍛えてた感じ。
問題はそういう時に虹色とか言っちゃう事。
好きな場面は?と聞かれて「全部です!」と答えて終わるのと同じ感じ。2番手、次期トップがそれでは。
他の優しめトップさんなら笑って流してくれたかもしれないけど、あそこでやり直させたまさおも優しい。+41
-8
-
2011. 匿名 2021/07/27(火) 19:41:40
>>2007
あーだこーだと叩きたい人は5にいけばいいのに
+15
-14
-
2012. 匿名 2021/07/27(火) 19:49:21
>>2002
同意
>>2005
宝塚自体が娯楽コンテンツだけど
ずうっとこの話題ってのはうんざり
張り付いてるよね
他人のことより自分のネット中毒心配したら?って感じ+14
-7
-
2013. 匿名 2021/07/27(火) 19:49:25
古い話ですがたまさくとコムまーならどっちが距離感ありますか?
コムさん後になればなるほど氷のようにまーちゃんに接する姿にヒエッとなったので...+6
-6
-
2014. 匿名 2021/07/27(火) 19:49:41
>>2011
叩きを見たくないならネット辞めればいいのに。
ここガルちゃんだよ?ww+14
-15
-
2015. 匿名 2021/07/27(火) 19:53:52
今日婆娑羅見た人いる?+0
-2
-
2016. 匿名 2021/07/27(火) 19:56:56
顧問の電撃退団、文春砲来そうと思ったらそうでもなかった+0
-10
-
2017. 匿名 2021/07/27(火) 20:05:13
>>2001
今回のショー、ありちゃんが結構ガッツリ濃い目メイクで星組メイクみたいと思った。
月の王子様でいてほしいけどね。+22
-0
-
2018. 匿名 2021/07/27(火) 20:06:01
>>1975
おじさんズが大好きな私、明日の桜嵐記が楽しみ🌸+14
-1
-
2019. 匿名 2021/07/27(火) 20:07:30
ありちゃんは月組で1789をやって欲しいの🈷️+25
-1
-
2020. 匿名 2021/07/27(火) 20:08:26
>>2002
舞台も叩かれるけど、けっこう舞台外の方が叩きがヒートアップしやすいのはヅカあるあるだと思う
日曜の番組なのにもう火曜だよー!?+25
-0
-
2021. 匿名 2021/07/27(火) 20:12:33
さくらオタの恨み節がしつこい+7
-28
-
2022. 匿名 2021/07/27(火) 20:12:51
>>2011
気に食わない意見を叩きだと決めつけるのもどうかと思うけどね+20
-9
-
2023. 匿名 2021/07/27(火) 20:18:27
>>2020
みんなリアルタイムで観る訳じゃなくて録画したものを後から観る人もいるから、見終わった後にまだ話題になってるとそこに乗っかるから結果長引くのかも+26
-3
-
2024. 匿名 2021/07/27(火) 20:20:47
5chって書いてる人いるけど、あちらはとっくに別の話題に移ってる
このトピの話題に興味ない時だけ覗いてるけど、がるの方が叩きネタ執拗に引っ張ってること結構ある+17
-1
-
2025. 匿名 2021/07/27(火) 20:22:45
もう、そろそろたまきちの件良いよ…組み替えよりまだ叩いてるのしつこいと思うw+42
-3
-
2026. 匿名 2021/07/27(火) 20:24:39
>>2022
他の話題があってもしつこくするからじゃない?
もうおなかいっぱいな人+で+28
-5
-
2027. 匿名 2021/07/27(火) 20:29:15
>>2023
他の話題挟みながら休み休みじゃなくて、ほぼずっーと2日間ぶっ通しでたまきち批判だよ?
話変わったのは異動発表出た一瞬くらいで、やっと終わると思ったらすぐ引き戻される
たまきちファンじゃなくてもウンザリするよ+34
-6
-
2028. 匿名 2021/07/27(火) 20:33:07
スカステのたまきちより今日の組み替えより稀星くんの怪我が心配だよー!
どうかたいしたことありませんように。+24
-6
-
2029. 匿名 2021/07/27(火) 20:33:28
>>2015
婆娑羅観てないけど怪我でしょう?心配だね
+15
-1
-
2030. 匿名 2021/07/27(火) 20:38:28
>>2028
休演とかの情報まだ出てないよね?
ツイッターとか見たら流血あったとか二幕出ずと書いててちょっと驚いた。大丈夫かな+18
-0
-
2031. 匿名 2021/07/27(火) 20:38:43
さくらちゃん、甘党なのにあんなに細いって何!!!+31
-0
-
2032. 匿名 2021/07/27(火) 20:46:52
>>2002
人柄が気になるんだよ
実社会で人柄を把握するのと同じ+11
-14
-
2033. 匿名 2021/07/27(火) 20:46:58
花組のクイズのプレゼントって、肉はれいちゃん用として、そうすると砂時計はまどかちゃん用?
プレゼントに砂時計が欲しいって…かわいい…女の子や…+30
-0
-
2034. 匿名 2021/07/27(火) 20:47:23
男役とはいってもみんなスタイル抜群で細いから、娘役は大変だよね。
それでも体力もあるから本当に尊敬しちゃう。+32
-0
-
2035. 匿名 2021/07/27(火) 20:50:44
たまきち、さくらちゃんとの2人トークのときは普通じゃない?さくらちゃんも、たまきち慕ってる雰囲気出てるし。
ふわふわ美人不思議系さくらちゃんに見つめられると、対処方法が分からなくて照れたり恥ずかしいのかな?と思った。
私だったら、さくらちゃんに「ホットミルクが好き」とか言われたら、かわいすぎてとろける!+5
-18
-
2036. 匿名 2021/07/27(火) 20:51:10
舞台が全てというたまきちを擁護してるのか遠回しに非難しているのかわからないフォロー+12
-3
-
2037. 匿名 2021/07/27(火) 20:54:14
>>2035
空気読めないねってよく言われない?+13
-14
-
2038. 匿名 2021/07/27(火) 20:55:15
>>2037
たまさまアンチきたー!+9
-14
-
2039. 匿名 2021/07/27(火) 20:56:43
>>2030
傷どころが悪くて血だけが沢山出てしまって怪我はそうでも無いパターンかもしれないし大したことないことを祈るしかないね。2幕出てないというのが気になるけども…+19
-0
-
2040. 匿名 2021/07/27(火) 21:02:07
>>2039
血が出るほどの怪我だとスタッフとそのまま病院行ったのかな。明日なんらかの情報出るかもしれないね…+18
-0
-
2041. 匿名 2021/07/27(火) 21:03:19
二幕は代役が出てたのかな?
無事でありますように+7
-1
-
2042. 匿名 2021/07/27(火) 21:04:51
>>2017
私も前方席で見た時おもった!並んでもありちゃんだけブルーえげつなかった!
でも似合ってた*°
お芝居のはなしだけど、たんちゃんものすごくよかった!
キラキラのお役ではないけど、声の深みがすごい、さすが!+25
-1
-
2043. 匿名 2021/07/27(火) 21:10:52
れいこうみ2人とも怪我で休演してるからガンガン躍るショーはやらなさそう。
今回足上げる振りの時れいこちゃんほとんど上がってなかったから心配しておる+23
-0
-
2044. 匿名 2021/07/27(火) 21:19:23
トップコンビ特番見ての印象
花 ほのぼの
月 さばさば
雪
星 元気
宙 愉快
雪がピンとくる言葉が見つからなかった💦でも各組のコンビ一気に見るとそれぞれ個性がバラバラでいいじゃん!て思った。定期的にこういう番組やって欲しいな+8
-9
-
2045. 匿名 2021/07/27(火) 21:23:07
和希そら、雪組が似合うと思う。
泣かせてほしいわ。+29
-4
-
2046. 匿名 2021/07/27(火) 21:34:16
>>2032
実社会こそ
一緒に仕事する場合
人柄なんて正直近くで接してないと分からん事多いし、
双方から話を聞かないと分からん事も多い
仲悪く見えても認めてる事だってあるし
逆に仲良さそうでも根っこは繋がってなかったり
ここ推測好きな人多いけど断片じゃ把握って出来ないと思うけどなあ+28
-7
-
2047. 匿名 2021/07/27(火) 21:48:16
>>2046
厳密な把握は不要
推測で把握して間違いだったら修正すればいい+3
-8
-
2048. 匿名 2021/07/27(火) 21:54:10
>>1973
星組合うのはわかる!わかるんだけど、ありちゃんは月組の良心なの。外には出しなくないなぁ。こんなにファンに可愛がられるジェンヌも珍しいと思う。どうか月組でトップになりますように!+43
-4
-
2049. 匿名 2021/07/27(火) 21:57:05
みちるぅーーーーーっ!!!!!
みちるぅーーーーーっ!!!!!+1
-4
-
2050. 匿名 2021/07/27(火) 22:11:54
>>1975
ちなつれいこおだの3オッサントリオとそれを取り巻くからんパイセンな+26
-1
-
2051. 匿名 2021/07/27(火) 22:17:57
>>2032
宝塚に限らずみんなそうだけど、役者がお客様に見せている態度で人柄などわからないよ。
+22
-0
-
2052. 匿名 2021/07/27(火) 22:18:01
>>1998
さくらちゃん、ほっとなふたりの時たまきちから貰ったっていうこのイヤリングしてるじゃん!!!!!
さくらちゃーーーーーーん😭😭😭
たまきち、宝物になってるプレゼントの話題の時触れてよーーー😭😭😭さくらちゃん今着けてくれてるよーーー😭😭😭+63
-4
-
2053. 匿名 2021/07/27(火) 22:24:29
>>2002
関係を推察して…というより、番組そのものでの態度が、こちらがちょっと困惑したりさくらちゃんを気の毒に思ってしまうくらいの態度だからここまで言われてしまうんだと思う…。
私も、ウィーンの旅は見ててヒヤヒヤしていた口だけど、グラフを読んでちょっと安心した。+54
-6
-
2054. 匿名 2021/07/27(火) 22:29:37
桜嵐記の感想書いてもいいかな?書きますね
今回、ありちゃんの後村上天皇めちゃくちゃ良くないですか…?
最後に歌うところなんて、あれしか歌わないのに涙腺刺激される。あの和歌の意味を思い浮かべながら聴くとまたなんともいえん。
史実ではあのあと、正儀は後村上天皇の寵臣となったらしく。それを思うとまた泣ける…+40
-7
-
2055. 匿名 2021/07/27(火) 22:30:09
BEST STAGE、STAGE naviともれいちゃん4ページ、マイティ3ページ、BEST STAGEにはプラス花組公演のお写真見開き1ページ😍+25
-3
-
2056. 匿名 2021/07/27(火) 22:42:17
>>2052
世界一、さくらちゃんの相手役にふさわしいです!!!+8
-8
-
2057. 匿名 2021/07/27(火) 22:54:53
さくさく、いじらしいしかわいすぎ😭+41
-7
-
2058. 匿名 2021/07/27(火) 23:01:46
>>2004
その答えはまさおは嫌がりそうだね。
みやるりだったような気がするけど、「りょうちゃんは楽しそうに話してくれるけど、オチがない」って言ってたのを思い出した。よく言えば真面目、悪く言えば機転が効かなくて頭の回転が悪い。まさおは典型的な関西人の性格で、実家もサラリーマンみたいに上司に合わせる必要がない職で育ってきてるから、パッと切り返しができないのはイライラしそう。+34
-8
-
2059. 匿名 2021/07/27(火) 23:14:20
朝夏さんがインスタストーリーズで組み替えについて少し触れてる。主にそらに向けてなんだろうな。+36
-3
-
2060. 匿名 2021/07/27(火) 23:33:35
>>2058
まさお最後のナウオンの花渡す時の一言も、たまきちだけスベってたし、亀姿のまさおに壁ドンされてからの一言もスベってた。
本人は面白い事言った風だった笑
みやちゃんはそこらへん上手かった。+15
-7
-
2061. 匿名 2021/07/27(火) 23:51:30
>>2002
ラブラブ売りでスカステや雑誌で仲良くても舞台だと変な歌に棒台詞、よりは、チケット払っていった舞台が
素敵なほうが私はいいな
仲良くて舞台も素敵ならいいけど、舞台人としてイマイチだからって相手の名前をトークで連呼するみたいなのが一番嫌い+10
-25
-
2062. 匿名 2021/07/27(火) 23:54:37
さくらがイヤリングつけてきた日、普通に「似合ってるね」とか「可愛いね」じゃなくて
「可愛いイヤリングつけてるね」と自分が贈っといてすっとぼけたほめ方するたまきち、嫌いじゃない
さくらもちやほやされてないと嫌な女王様タイプじゃないしそれくらいでも嬉しかったんじゃ
本当にコンビとして最悪のトップ娘役時代を送ってたのだとしたら、あんなにお披露目から別人級に
綺麗に進化しなかったと思うよ
この前舞台で見たら武蔵の時のおつうとは別人のようにきれいだった
退団オーラもあったんだろうけど+49
-5
-
2063. 匿名 2021/07/27(火) 23:58:53
>>2054
情熱的な3兄弟と濃厚な尊氏&師直サイドに怨霊の後醍醐天皇、と、いろんな方面に激しい人たちが多い中で
白っぽい着物でたたずんで一人称「朕」が似合う後村上、めちゃめちゃよかったと思う
最後の場面で大切なセリフを言わせた上田先生の人選も正解
BADDYの時のカボチャパンツ王子とは180度違う王子様ぶりだったわ+38
-1
-
2064. 匿名 2021/07/27(火) 23:59:46
>>2055
どれくらい載ってるのか気になってたからうれしい!
明日こそ本屋さん行ってくる!+8
-0
-
2065. 匿名 2021/07/28(水) 00:00:16
れいちゃんは謙遜しすぎる華ちゃんへはどこか腫れ物触れるような気をつかう雰囲気もあったけど、まどかちゃんへは年相応の雰囲気が感じられて見てるこっちが楽かもしれないと思った
+58
-17
-
2066. 匿名 2021/07/28(水) 00:01:43
>>2065
わかる
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン+24
-12
-
2067. 匿名 2021/07/28(水) 00:09:43
>>2055
まだ帰りの電車なんだけど、家に着いたらAmazon様から届いてる予定
楽しみ♪+8
-2
-
2068. 匿名 2021/07/28(水) 00:22:06
>>1993
>>1999
ありがとう、関内から歩いたことも横浜からバスも使ったことなかったから助かった
大人しく日本大通りから行きます+8
-0
-
2069. 匿名 2021/07/28(水) 00:31:24
れいまどってすごい初々しいよね
スライドで劇団に言わば無理やり組まされたコンビなのに、不思議
2人ともかわいい+56
-15
-
2070. 匿名 2021/07/28(水) 00:53:10
トップコンビなんて全て劇団主導なのに何言ってんだ+34
-8
-
2071. 匿名 2021/07/28(水) 05:04:11
BEST STAGE の方はれいまいの他にだいもんも5ページ載ってるよ+14
-1
-
2072. 匿名 2021/07/28(水) 07:58:38
昨日は3人の組替えがあっただけですよね??
退団発表無かったですよね
SNS怖すぎます+7
-0
-
2073. 匿名 2021/07/28(水) 08:23:28
>>2070
そして所詮は仕事
恋愛物語をガチで進めているわけじゃない+23
-9
-
2074. 匿名 2021/07/28(水) 08:50:16
>>2069
それにひきかえまか潤のもう5年くらいやってる感(ごめん、褒めてるんじゃなくて悪目な意味です)
組み替えたし娘1は新規就任なのに新鮮さがなくてなんかびみょー
+15
-29
-
2075. 匿名 2021/07/28(水) 09:41:41
>>2074
ごめんって言いながら叩くの性格悪いね+25
-13
-
2076. 匿名 2021/07/28(水) 10:10:17
レビュー本8/24に発売だね
これで各組の番手付がだいたい分かるからちょっとドキドキする、特に花月雪
雪はそらが異動する前の番手になるのか
そして顧問はこれが最後のレビュー本+26
-0
-
2077. 匿名 2021/07/28(水) 10:30:14
コルドバ神奈川、サクッと取れてよかった
れいまどお披露目楽しみ♪+15
-1
-
2078. 匿名 2021/07/28(水) 10:46:55
>>2065
色々な見方があるよね
私はれいちゃんは華ちゃんにはデレッデレなイメージだったし友達のれいちゃんファンもそれをれいちゃんぽくないと嫌がってた
行き過ぎも良くないけど男役は優しさとクールさのバランスいいほうがかっこよく見える
結局体育会系コンビの方が娘役も支持されるし私もそっちの方が好きだな+13
-12
-
2079. 匿名 2021/07/28(水) 11:13:53
れいちゃんは相手役のペースに合わせてるイメージがある
華ちゃんはゆっくり考えてゆっくり話す感じだったから、それに合わせてあげてるとれいちゃんの方もまったりになってちょっと甘めの雰囲気になるというか
まどかちゃんは華ちゃんほどいろんな事がゆっくりじゃない感じなので(実際、写真撮影の時の反応が早いって言ってたし)それに合わせてれいちゃんの反応も早くなってたり、多少ノリが良い感じになってるのを感じた+51
-2
-
2080. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:11
ゆめさん、宝塚の中だと特別背が高いとか感じなかったけど普通の(?)女の子達の中にいるとやっぱり背が高いしスタイル良いですね!
カッコ可愛い!
+42
-0
-
2081. 匿名 2021/07/28(水) 12:11:57
ゆめさんのインスタの文章が素敵でたまに読んでる+16
-1
-
2082. 匿名 2021/07/28(水) 12:24:35
体育会系の雰囲気が正解なのではないと思う
星組も品がないとか叩かれてる時代あったし、芸や容姿など含めた全体のバランスでコンビの評価って変わるから一概には語れない+25
-7
-
2083. 匿名 2021/07/28(水) 12:35:12
スカステ入らない理由の一つが
舞台中継以外の番組の方が多いから
舞台人のプライベート、楽屋裏、心意気
全部不要
その日みた舞台が総てだわ+8
-36
-
2084. 匿名 2021/07/28(水) 12:42:33
スカステ録画した分をブルーレイディスクにダビングしようとしたら、エラーが起きて録画タイトル3本くらい消えた…絶望だわ+18
-0
-
2085. 匿名 2021/07/28(水) 12:44:02
>>2083
舞台中継の時間が1番多いと思うけど…
私も舞台中継が1番の目的だけど歌うまさんの番組とかショーの特集とかそれ以外も楽しいのあるよ
生で観るのが1番なのはそれはそうだけど+20
-0
-
2086. 匿名 2021/07/28(水) 12:45:19
>>2083
観た舞台に感動したり、印象的な人がいたりしたら、その人がどんな人なのか気にならない?
どんな気持ちでどんな風に役作りしたのか、とか+24
-4
-
2087. 匿名 2021/07/28(水) 12:54:01
>>2084
再放送は?
かなり以前のものでもポッと再放送したりするから
あとはリクエスト出してみるとか+16
-0
-
2088. 匿名 2021/07/28(水) 13:02:58
>>2086
その辺は気にはなるんだけれど
余計な情報も多すぎるので
足りないぐらいが丁度良いと思って
未加入
人の名前覚えるのほんと大変なのですが+14
-10
-
2089. 匿名 2021/07/28(水) 13:16:29
>>2087
ありがとう
消えた1つがSUPER VOYAGERなので今日が再放送でした…
ちゃんとダビングした事を確認するまでは同タイトルも録画しておいた方が良いですね
また近い内に再放送してくれますよね!
その日を待ちます+26
-0
-
2090. 匿名 2021/07/28(水) 13:33:29
スカステは同期が集まってわちゃわちゃしてる番組好き。
89期のいちごいちえは気が狂いそうに楽しみにしてた。
いつか95期でもやってほしい。+48
-0
-
2091. 匿名 2021/07/28(水) 13:46:30
9月のスカステは丸々1ヶ月顧問特集になりそう+1
-8
-
2092. 匿名 2021/07/28(水) 13:51:10
>>2091
そ、そうなのか。+3
-1
-
2093. 匿名 2021/07/28(水) 13:53:23
真風さんの紅茶好きって有名だったんだ!
私も知らなかった。+21
-3
-
2094. 匿名 2021/07/28(水) 13:55:53
光ちゃん、琴ちゃん相手だと舞空さんもまどかちゃんも未だにふにゃふにゃした話し方だった。
かわいいから全然いいんだけどさ。
でもずっと笑顔で話すのもすごいよね。
+14
-0
-
2095. 匿名 2021/07/28(水) 14:02:55
ひっとんはあまとや同期相手だとけっこうクールにちゃきちゃきと話すよね。
でも琴にそれしたらどんだけ叩かれるか怖いのであれでいいと思う。+25
-2
-
2096. 匿名 2021/07/28(水) 14:23:31
>>2051
ふとした一言で本心見えたりする
意外と人柄がわかる+19
-6
-
2097. 匿名 2021/07/28(水) 14:27:47
夏風季々ちゃんがキュートで可愛いダンサーだとかかちゃのカフェフォルダ見るまで知らなかった。
知った時はもう退団だなんて。+28
-0
-
2098. 匿名 2021/07/28(水) 14:57:05
>>2090
95期もやって欲しいね
れいこがトップになって大劇場でお披露目終わったくらいの時期とか、どうでしょう?笑
きっとせおっちがお揃いのパーカー作ってくれるw+48
-0
-
2099. 匿名 2021/07/28(水) 15:01:35
>>2094
ひっとんはこっちゃんの前だと好きな気持ちが強すぎるのか緊張してあまり喋れてなかったけど、最近だいぶ自然になってきて良かった+34
-0
-
2100. 匿名 2021/07/28(水) 15:42:24
今日に限って朝から映像が乱れててノイズ入りっぱなしで録画されてる…
たまみゆのロミジュリ新公よかったから絶対に録画したいのに。涙+14
-0
-
2101. 匿名 2021/07/28(水) 15:45:28
>>2097
あるある
季々ちゃん、まりもファンで入団時も顔が似てるって話題になってたなぁ。そして好きなジェンヌがいた月組配属って嬉しかっただろうなぁ+18
-0
-
2102. 匿名 2021/07/28(水) 15:49:48
れいこみちるのコンビが好きだったので、みちる組替えに嬉しさが隠しきれない。
れいこひとこみたいに、みちるひまりが見れなくなるのは寂しいけどとにかく嬉しい+23
-6
-
2103. 匿名 2021/07/28(水) 15:58:25
>>2097
実は私もタカニューの退団者インタビューで、なにこの美少女‼︎と一目惚れしてしまいました泣
退団後活動してほしいなって思います。+26
-0
-
2104. 匿名 2021/07/28(水) 15:58:31
月組は生え抜きだらけの中にれいこ1人でちょっと息苦しかったから組み替えで風通し良くなった方がいいよ。
花も星も雪もトップスター以外は組み替えだし宙なんて(以下略+17
-10
-
2105. 匿名 2021/07/28(水) 15:59:55
>>2100
自己解決
電話のアンテナにアルミホイルを巻くといい、とどこかで見てしてみたら安定しました。ありがとう、どこかで見た人+16
-0
-
2106. 匿名 2021/07/28(水) 16:02:00
>>2104
今の理事長は前のに比べたらやる気もあるけど、生え抜きに関しては執着ないみたいで、組替えは増えると思う発言を数年前にテレビか記事で見た記憶+7
-0
-
2107. 匿名 2021/07/28(水) 16:38:18
>>2104
月ってそんなに生え抜きだらけ、、か
ちょっと凄いよね+5
-0
-
2108. 匿名 2021/07/28(水) 16:45:26
>>1947
多分70期以来なかったと思う。70期は紫ともさんだけ。
ただ91期はすみかとあゆっちだけど、キムミミが早期退団が早期退団しなかったらあゆっちが娘1になれていたかは疑問。+15
-0
-
2109. 匿名 2021/07/28(水) 16:48:32
わたるさんの期は確かわたるさんだけだと思う
76期?75期?あたりかと+4
-0
-
2110. 匿名 2021/07/28(水) 16:50:06
>>2109
ごめんなさい、娘1が1人の期だね
失礼しました+0
-0
-
2111. 匿名 2021/07/28(水) 17:02:10
>>2108
えりあゆはピンチヒッターだった気がするね
キム美海の早期退団の要因になったかもしれないそれまでの雪組人事は残念だったけど、この2人にチャンスが巡って来たことは結果的に良かった+48
-0
-
2112. 匿名 2021/07/28(水) 17:05:12
稀惺かずとさん元気に出演していて安心しました🌷+63
-0
-
2113. 匿名 2021/07/28(水) 17:06:51
91期のトップがすみ花だけであゆっちが上がれてなかったら、はるこをどうにかして娘1にしたんだろうか+25
-0
-
2114. 匿名 2021/07/28(水) 17:11:29
はるこの娘1は見たかったけどもしなれてたらとっくの昔に退団してたよね。
私の好きなエルベのアンジェリカやアルジェのサビーヌが見れなかったからなー+27
-0
-
2115. 匿名 2021/07/28(水) 17:14:02
個人的にはいずれ舞空さんを迎えるにしろとりあえずはまこっちゃんとはるこさんでも良かった。くらっちもはるこさんも長くいて欲しいんだけどね+4
-14
-
2116. 匿名 2021/07/28(水) 17:18:54
>>2091
汗+1
-1
-
2117. 匿名 2021/07/28(水) 17:20:31
>>2115
琴ちゃんとはるこさんでトップコンビってこと?
それは流石にないでしょー
上級生の相手役はあり得ないよ
相手役に対して敬語で話すトップなんて+34
-1
-
2118. 匿名 2021/07/28(水) 17:21:48
>>2115
にわかすぎ+7
-10
-
2119. 匿名 2021/07/28(水) 17:24:36
>>2112
良かった‼︎+16
-0
-
2120. 匿名 2021/07/28(水) 17:25:33
>>2104
花新体制の中心メンバーは男1、2、4と娘2が生え抜き、娘1と男3が組替えだよ
依然、生え抜き率は高い方だと思う+15
-0
-
2121. 匿名 2021/07/28(水) 17:26:20
>>2106
生え抜きの良さを分かってないのか
大丈夫かな+6
-3
-
2122. 匿名 2021/07/28(水) 17:38:40
>>2095
あの華ちゃんでさえ、同期のまめちゃんと極美と出てた乙女ステイションではまあまあ普通のテンポで話してた
それでもふんわりおっとり感はあったけど+21
-0
-
2123. 匿名 2021/07/28(水) 17:41:13
>>2117
ないとわかってても希望の話ね…
年下のトップスターに萌えを生み出してる人間だから不快でしたらごめんね+16
-0
-
2124. 匿名 2021/07/28(水) 17:41:50
別箱では主演より上級生ヒロインがたまにあるから面白い+24
-0
-
2125. 匿名 2021/07/28(水) 17:42:41
>>2122
華ちゃんは卒業番組の舞空ちゃんとのトークで関西弁でバリバリ喋ってたよ。
いつもよりずっと良かった。+39
-0
-
2126. 匿名 2021/07/28(水) 17:46:34
>>2115
はるこさんの実力は認めるし個人的に好きだけど、まこっちゃんとはないよ。なこちゃんが来る前、まこっちゃんはくらっちとか?、いやちょっと雰囲気が違う、という声がしきりだったもの。はるこさんの声はなかったと記憶している。
今回の人事で、くらっちはかなり危ない剣ヶ峰に立たされたと言えるね。
+14
-1
-
2127. 匿名 2021/07/28(水) 17:52:09
並びは、はるこさんとこっちゃんすごい似合ってたなあ
はるこさんが下の期だったら組んで欲しかったな+26
-1
-
2128. 匿名 2021/07/28(水) 18:00:21
>>2125
あの対談、2人の素顔が知れて良かったね
LOCK ONだったかな、トップスター柚香光について組子のアンケートとかを紹介したりする番組で、VTRでれいちゃんについて話す華ちゃんもガンガン喋ってた
れいちゃんが驚くほどにw
タカニュのコーナーに副組長と出演するときのトップ娘役が比較的自然体で好きだな+25
-0
-
2129. 匿名 2021/07/28(水) 18:08:41
>>2125
普段は批判されないように、おっとりキャラを作っているってこと?
ものすごくハイレベルな腹黒じゃん。。+12
-37
-
2130. 匿名 2021/07/28(水) 18:12:17
華ちゃんは京都弁だから地のままでもチャキチャキではなくどこかゆったりしてる。
普通に喋っても娘役仕様になった気がする。+11
-14
-
2131. 匿名 2021/07/28(水) 18:14:56
>>2125
バリバリってほどではないのでは
関西弁だけど話し方はやっぱりおっとりだったよ
それよりミュサロの時の華ちゃんの方がバリバリ喋っててびっくりした
あれは多分、初めて自分が仕切らなきゃならない場だからテンパッてたんだと思うけど+33
-4
-
2132. 匿名 2021/07/28(水) 18:21:08
華ちゃんとひっとんの対談すごい良かったよ
2人共本当に仲が良くて、ひっとん華ちゃんのことすごい慕ってるんだな寂しいんだなってわかったし、2人がおばあちゃになったら一緒に全ツ周ろうって約束してるって話しも、聞いててほっこりしたよ
+52
-6
-
2133. 匿名 2021/07/28(水) 18:23:03
>>2127
琴はるこはあのお姉様感がいいのよ。
ちょっとせつないような色っぽいような。
真風とはるこもいいよ。+32
-0
-
2134. 匿名 2021/07/28(水) 18:37:24
まどかちゃんて、もしかしてれいちゃんより顔が小さい?(驚)+4
-15
-
2135. 匿名 2021/07/28(水) 18:40:11
>>2132
華ちゃんと舞空さんは5才違いだから仲良しというより師弟関係だね。
全ツの時は2人とも内定出てたのかな。+7
-6
-
2136. 匿名 2021/07/28(水) 18:46:57
ひっとんも華ちゃんも批判されないようにキャラ作ってるというより、立場的な言葉選びに不慣れで考えてしまうのと相手に嫌われたくないあまりにそうなってたと思うよ。
まどかちゃんも本当は結構早口だけど、以前はなかなか次の言葉を発しなかった。+30
-5
-
2137. 匿名 2021/07/28(水) 18:47:45
>>2134
単純に顔だけだと
身体との比率だとれいちゃんの方が小さいような気がする
まぁどちらも小さいよ+26
-1
-
2138. 匿名 2021/07/28(水) 18:57:43
月のロミジュリ新人公演はじまるよー+9
-0
-
2139. 匿名 2021/07/28(水) 19:02:41
>>2112
良かったな
昨日修造が元気ないってオリンピックトピで言われてた+39
-2
-
2140. 匿名 2021/07/28(水) 19:05:27
>>2125
関西弁を標準語に直して喋らないといけないからよりゆっくり喋ることになるのでは?
もちろんそれだけではないだろうけど読んでて思った。
私も関西弁だけど標準語で話そうとすると多少ゆっくりになるよ。+24
-0
-
2141. 匿名 2021/07/28(水) 19:08:31
ロミジュリの新公ってかなり唐突に始まるよね。
ヴェローナと世界の王がカットされてるの初めて知った時は結構ショックだったわ。
まあ、時間無いから仕方ないんだけどさ。+33
-0
-
2142. 匿名 2021/07/28(水) 19:09:21
>>2132
ひっとんは成績良い人だけど譜面とか与えられたその日にすぐ出来るわけではなくて、
次の日までに完璧にしてくる陰の努力をしてるから優等生なんだって華ちゃんのコメントにひっとんがウルっときてた
良い話が聞けた+58
-1
-
2143. 匿名 2021/07/28(水) 19:10:45
たまきちがまだヤンチャな頃だ。
みゆちゃん、うまいね。+20
-2
-
2144. 匿名 2021/07/28(水) 19:19:03
>>2135
全ツはまだ年内だし、娘役にはそんなに早く内定出してないことが多いみたいだよ
状況によって多少違いはあるだろうけど+10
-1
-
2145. 匿名 2021/07/28(水) 19:31:54
晴音さん、あまり声出ていないね…
+5
-0
-
2146. 匿名 2021/07/28(水) 19:33:29
ここなにげにひっとん呼び多いね。
私も花組から見てるから今でもひっとんだわ。+32
-3
-
2147. 匿名 2021/07/28(水) 19:38:15
>>2120
2ってマイティのこと?+8
-0
-
2148. 匿名 2021/07/28(水) 19:57:47
72期73期って娘1いないよね?+2
-2
-
2149. 匿名 2021/07/28(水) 20:28:40
>>2148
いないね~
男役は二人と四人出てるけどね+0
-1
-
2150. 匿名 2021/07/28(水) 20:28:51
ちなつの死妖艶だねぇー+20
-1
-
2151. 匿名 2021/07/28(水) 20:39:33
>>2141
時間ないんじゃなくて原作の意向です
雪組新公の時すごい苦情きて劇団が原作が曲を途中でカットすることを許していないのでこうなったって発表してる+9
-0
-
2152. 匿名 2021/07/28(水) 20:41:11
月組新公は正直演出の人の力量とこのころの月組新公陣の歌がいまひとつなのでイマイチかな
雪組新公の野口先生の方がうまいわ+13
-6
-
2153. 匿名 2021/07/28(水) 20:44:32
こんなにカットしてティボルト主役みたいな構成にしてあって説明なかったらそりゃ苦情くる+18
-0
-
2154. 匿名 2021/07/28(水) 20:48:56
今日桜嵐記観てきました
たまさま正行はもちろん素敵だったけど、チャラ男れいことクッキング男子ちなつがすごくツボだった
ショーはさくらを取り合うありちなコンビが最高でした+52
-1
-
2155. 匿名 2021/07/28(水) 20:50:21
>>2137
まどかちゃんの方が少し顔小さいかな。れいちゃんも十分小顔だけどね。
身長差と言っても、2人の実寸の身長差は5cm程度で、2人とも大人で女性だし、そこまで身長だけでは顔の大きさに影響しないよ。一般人の158と163の人でも顔の大きさはその人それぞれって気がする。
+9
-12
-
2156. 匿名 2021/07/28(水) 21:01:59
>>2141
たまロミオのやつ来月のオンデマンドに上がるの楽しみにしてたんだがその辺カットと知って勝手に萎えている+7
-0
-
2157. 匿名 2021/07/28(水) 21:06:32
結愛かれんちゃんほんっっまに可愛い。+46
-2
-
2158. 匿名 2021/07/28(水) 21:34:46
>>2157
可愛いしダンスも好き。+25
-0
-
2159. 匿名 2021/07/28(水) 21:43:19
>>2157
スカステであんなに嬉しそうにヅカ愛語る娘役を久しぶりに見た(笑)そして可愛い
ヤングパワーのオフ化粧がディタフォンティースに似てるなーと。+18
-0
-
2160. 匿名 2021/07/28(水) 21:47:26
>>2152
雪組新公は野口先生なんだー!
咲ロミオ、りんきらティボルト、翔マーキューシオ楽しみ♡
+5
-2
-
2161. 匿名 2021/07/28(水) 21:50:44
>>2111
えりたん、3番手時代が長かったり2番手になったと思ったら路線同期がトップに戻ってきたり。そして、もうそろそろ退団なのかな、と考えてたときにトップの話がきた。とお茶会か記事で見た記憶。結果的に作品は当たりが多かったし華々しいジェンヌ生活だったなーと+39
-1
-
2162. 匿名 2021/07/28(水) 22:01:06
>>2145
当時、スカステで上級生に新公どうだったか聞かれて「(自分の歌に)玉砕でした」としょげてたから…+12
-1
-
2163. 匿名 2021/07/28(水) 22:06:55
>>2152
野口先生がこの宇宙のちゅうでチューしてくださいって演出した話めちゃくちゃ笑った笑笑
ダジャレww+7
-0
-
2164. 匿名 2021/07/28(水) 22:32:35
そうませれん北川景子みたい+12
-2
-
2165. 匿名 2021/07/28(水) 22:32:58
>>2157
名古屋出身て知ってびっくりした。あんな可愛い子が名古屋にいたとは。私と同じ出身地なのにえらい違いよ😭笑+14
-0
-
2166. 匿名 2021/07/28(水) 22:36:08
>>2165
同士よ、私も河村市民ですぞ
しかし、ゆーゆちゃんは聖霊中学なのよ
住む世界が違う…+20
-0
-
2167. 匿名 2021/07/28(水) 22:55:39
>>2166
ベレー帽のかわいい学校だよね。
私山吹ひばりちゃんが明和高校って凄いなと思ってる。普通科なら中学でオール5だった人だらけのようなレベルだし、音楽科だったらプロの音楽家を目指す人たちばかりでドイツ語の授業とかあるし、どっちにしろそこに通いながら受験のレッスンしてたなんて凄いなと思ってるよ。+34
-2
-
2168. 匿名 2021/07/28(水) 22:58:43
>>1880
あきらが辞めたから冗談抜きではるこも辞めるんじゃないかと思ってはるこ贔屓な私にとっては集合日が恐怖すぎる+29
-0
-
2169. 匿名 2021/07/28(水) 23:01:58
>>1906
このポスターTWICEのナヨンみを若干感じる…メイクのせいかな?
+1
-18
-
2170. 匿名 2021/07/28(水) 23:11:07
>>2114
エルベのアンジェリカ役のはるこさん、カールと再開したシーンで台詞もなかったのに舞台の端っこで静かに涙を流してらしたのが印象的でした。+20
-0
-
2171. 匿名 2021/07/28(水) 23:31:07
>>2170
お前が幸せならいいんだよというカールがひたすらかっこよかった。
カールとアンジェリカのラブストーリーも見たかったわ。+18
-2
-
2172. 匿名 2021/07/28(水) 23:34:15
>>2165
ららも名古屋じゃない?
私の認識では名古屋ジェンヌは可愛い子ばかり。+25
-0
-
2173. 匿名 2021/07/29(木) 07:50:24
たまきちもかわいいもんね+36
-4
-
2174. 匿名 2021/07/29(木) 08:37:29
105期は愛知出身多いね〜
椙山出身が2人もいてさすが宝塚+15
-2
-
2175. 匿名 2021/07/29(木) 09:17:29
遼河はるひさんも椙山出身だよね。
あんな長身美女が東山線に乗ってたら目立つだろうな+28
-1
-
2176. 匿名 2021/07/29(木) 12:49:39
>>2167
山吹ひばりちゃんESSの部長だったって歌劇に書いてあった
美人で裕福で頭も良くて、住む世界が違いすぎる+25
-0
-
2177. 匿名 2021/07/29(木) 16:13:01
雪組別箱出たよー
縣バウ!
咲きわはダンスコンかな?
2022年 公演ラインアップ【東京国際フォーラム公演】<2022年1月・雪組『ODYSSEY-The Age of Discovery-』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp2022年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【東京国際フォーラム公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。雪組公演■主演・・・彩風咲奈、朝月希和◆東京国際フォーラムホールC:2022年
2022年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演】<2022年1月・雪組『Sweet Little Rock kageki.hankyu.co.jp2022年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚バウホール公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。雪組公演■主演・・・縣千◆宝塚バウホール:2022年1月14日(金)~1月25日(
+26
-0
-
2178. 匿名 2021/07/29(木) 16:14:54
あがたんバウおめでとう!
+54
-1
-
2179. 匿名 2021/07/29(木) 16:19:10
スウィートリトルロックンロールって、W主役だよね?
初演ヤンさんとミキちゃんが下級生の頃の+3
-0
-
2180. 匿名 2021/07/29(木) 16:24:14
>>2151
そうなんだ!
じゃあ、雪新公では歌ってるのか。+0
-0
-
2181. 匿名 2021/07/29(木) 16:54:51
>>2179
それだとバウ2番手も重要なのね。
かせきょー君とか?
あみちゃんだといいな。+22
-3
-
2182. 匿名 2021/07/29(木) 17:23:37
夢白さん好きになりたいけどツイッターとか髪飾りとかがあって好きになれない どうしたらいい?+9
-39
-
2183. 匿名 2021/07/29(木) 17:51:47
好き嫌いの感情は自分ではコントロールできないので無理に好きになることはない。
相手に落ち度がなくてもたとえば苦手な人に似てるという理由で好きになれない場合もある。+39
-0
-
2184. 匿名 2021/07/29(木) 18:34:19
あがちんバウ嬉しい!嬉しいけど中村A先生かぁー…
中村A先生が現代的にブラッシュアップとかできるの?+8
-0
-
2185. 匿名 2021/07/29(木) 18:39:34
>>2179
それはヤンみきだからW主演にしたのかもしれないね+6
-0
-
2186. 匿名 2021/07/29(木) 18:51:12
>>2179
それはグッバイ・ペパーミント・ナイトだと思う+8
-0
-
2187. 匿名 2021/07/29(木) 19:00:01
咲ちゃんの方は1幕はダンス中心で2幕は歌中心なのかな?+4
-0
-
2188. 匿名 2021/07/29(木) 19:19:59
バウ激戦だな
月組御披露目と併せて見に行きたいがチケットが取れる気がしない+9
-1
-
2189. 匿名 2021/07/29(木) 19:21:53
ポスターこれかな?
かなめさんが主演だよね。+11
-1
-
2190. 匿名 2021/07/29(木) 19:50:58
あやなちゃんバウかと思ったからショックだなあ。いずれは抜かされちゃうとは思ってたけどこんなにすぐだとは思わなかった...+20
-8
-
2191. 匿名 2021/07/29(木) 20:09:22
全ツ2番手でこのまま一気に3番手にあがるのか?と期待させておいて2日続けてのニュースにあやなちゃんファンはショックだろうなぁ+38
-0
-
2192. 匿名 2021/07/29(木) 20:17:54
あやなは路線とは違うと言う認識だったけど、違うの?
+14
-6
-
2193. 匿名 2021/07/29(木) 20:21:07
>>2192
全ツで2番手の役だったし、シティーハンターでポスター入りしたから、もしかして…と期待した人もいたかもね+36
-2
-
2194. 匿名 2021/07/29(木) 20:21:10
バウのヒロインは誰になるかな?+5
-0
-
2195. 匿名 2021/07/29(木) 20:24:53
そらは縣があがってくるまでの蓋なの?+10
-1
-
2196. 匿名 2021/07/29(木) 20:37:22
>>2195
普通に路線のような
咲ちゃんの次あるかも+2
-30
-
2197. 匿名 2021/07/29(木) 20:39:13
>>2189
このポスターに載ってるかなめさんと桐さと実さん(あと、郷真由加さんもだけど)は常に競わされ、結局かなめさんが2番手になって、桐さんはかなめさん2番手時代に卒業したよ
その後かなめさんはトップに
いつの時代も宝塚は熾烈だよね+18
-0
-
2198. 匿名 2021/07/29(木) 21:02:26
>>2195
翔ちゃん的な存在になりそう+32
-0
-
2199. 匿名 2021/07/29(木) 21:07:23
正直、あやなちゃんはいけて3番手くらいまでだろうなと思ってたから、納得といえば納得かも
でも何があるか分からないから腐らず頑張って欲しい+30
-2
-
2200. 匿名 2021/07/29(木) 21:34:11
やっぱり1人1枚販売にしてくれ!!
千鳥じゃないなら余計に
おしゃべりほんと目立つ
あんな密すぎる客席でべらべら喋られると怖い…
絶対今まで観劇後にコロナかかってた人いたとおもうんだよね。もちろん、観に行く上でそのリスクは分かってるけど、そのリスクは最小限にしたい
知り合い同士で来て客席で一言も喋らずにトイレ並んでる時も前後でLINEで会話できる人、いる?!
+41
-2
-
2201. 匿名 2021/07/29(木) 21:35:43
マスクだから濃厚接触者にはならないから保健所から連絡ないだけで隣の人が潜伏期間中のコロナだった可能性、ゼロではないよね。
それを踏まえた行動をしなきゃ、ファンとして恥ずかしいよ。+38
-0
-
2202. 匿名 2021/07/29(木) 21:38:51
>>2181
諏訪の可能性ある?+2
-7
-
2203. 匿名 2021/07/29(木) 21:39:30
>>2190
そうかあやなまだか!!!
追ってやる気はするけどねー+10
-1
-
2204. 匿名 2021/07/29(木) 21:40:49
>>2200
そういえば以前、前列に座ってた母娘がLINE見せ合って会話してたな+26
-0
-
2205. 匿名 2021/07/29(木) 21:48:54
オリンピック開催期間中は無いだろうけど、終わったら政府が無観客の要請してくる可能性だって充分あるのに
お盆期間の帰省客を減らしたくてそういう事する可能性だって充分あるのに
お喋りしてる人たちってそういう危機感ないのかな?
もし東宝が無観客で楽日を迎えることになったりしたら、どんだけ可哀想か…+48
-0
-
2206. 匿名 2021/07/29(木) 21:50:16
先日e+貸切行ってきた
客席は静かだったけど、終演後退場してから外に出るまでの館内は物凄くワイワイガヤガヤだった
+14
-0
-
2207. 匿名 2021/07/29(木) 22:11:24
なんとなくスカステでチエの台湾公演芝居見ていて、有り得ないくらい美しい影ソロ、誰この娘役と思ったらまさかの礼真琴
踊りも歌も芝居もやばい
どうなってるんだこれ+64
-7
-
2208. 匿名 2021/07/29(木) 22:11:46
この前桜嵐記観に行った時、始まる前と幕間に隣の親娘がずっと喋ってて、注意しようか迷ったけどできなかった。後からちゃんと言えば良かった〜って思ったけど、私も桜嵐記で号泣しすぎて震えながら呼吸荒くなっちゃったから、人のこと言えないなって思ってしまった。+11
-3
-
2209. 匿名 2021/07/29(木) 22:32:33
>>2207
ほんと!! 私もこの歌うまは誰だ!?って思った!すごすぎる+30
-4
-
2210. 匿名 2021/07/29(木) 22:52:17
うちの礼真琴ですねん(ちょっと自慢)by紅ゆずる
+57
-1
-
2211. 匿名 2021/07/29(木) 22:58:39
きいちゃんのインスタライブ見てた方います???余裕でお金取れるレベルの発声講座が始まってすごかった、、笑+59
-3
-
2212. 匿名 2021/07/29(木) 23:08:53
ツイでさくさく腰痛めてる?!の情報見つけた
心配……+37
-0
-
2213. 匿名 2021/07/29(木) 23:15:42
>>2211
見ました!
タダであんなレッスンを見せてもらえるなんてありがたや~
著作権を気にするところがさすがでした+48
-1
-
2214. 匿名 2021/07/29(木) 23:24:39
>>2202
せーのの時の優波みたいになるかもね
確かあそこ出身教室同じよね+1
-0
-
2215. 匿名 2021/07/29(木) 23:42:46
きいちゃんのインライ
可愛くて楽しかった
凄くたくさんの人きててビックリした
+43
-5
-
2216. 匿名 2021/07/29(木) 23:46:23
>>2209
歌うまのレベル超えてない?
宝塚にいていいのか?と思ってしまった+24
-9
-
2217. 匿名 2021/07/29(木) 23:47:52
>>2216
辞めて欲しいって意味じゃないよ+18
-2
-
2218. 匿名 2021/07/29(木) 23:59:49
琴はまず声がいいんだよね。
外部でももちろん活躍できるだろうけど男役の声は宝塚でしか聴けない。+63
-4
-
2219. 匿名 2021/07/30(金) 02:33:02
>>2207
この時のこっちゃん、まだまだ下級生なのに実質ヒロインのような役だったよね。
ショーでもちえさんの真後ろで踊ってたりでそこそこ目立つ。顔がまんまるで可愛らしい。+32
-1
-
2220. 匿名 2021/07/30(金) 06:10:47
>>2211
真彩ちゃんの発声講座はすごかったですよね!
悲しい演技のときの発声の仕方、明るい演技のときの発声の仕方など、ただ声帯に恵まれたから歌がうまいんじゃなくて努力や工夫、理論があるんですよね。
シューベルトのアヴェ・マリアには超感動でした😭💚+34
-4
-
2221. 匿名 2021/07/30(金) 06:50:20
>>2189
いっこ前のトップよりも昔の話続けると、四半世紀以前の話はやめて頂けませんか?って言う人来るよー+1
-30
-
2222. 匿名 2021/07/30(金) 07:43:19
細身でしなやかにスタイルがいい男役が好きで新生雪組にワクワクしてたところなのにそらがきてあやなが飛ばされてでめっちゃ盛り下がった…
月組は嫌いじゃないけど女子プロ系だし
宙組はなんか四角いんだよなー
せおっちとかもなんか四角いよね体格+4
-32
-
2223. 匿名 2021/07/30(金) 07:44:03
>>2219
そのまま娘役になればよかったのにこだぬきこっちゃん+15
-21
-
2224. 匿名 2021/07/30(金) 07:45:20
星組の補正の特徴だと思う
四角さ
こっちゃんもなんか石鹸箱に手足が映えてるみたいになってる+27
-3
-
2225. 匿名 2021/07/30(金) 08:05:46
真彩ちゃん、退団後も活躍しそう。
昨日のインスタライブのクオリティも視聴者数もすごかった。
忙しそうだけどまたしてほしいなぁ。+62
-3
-
2226. 匿名 2021/07/30(金) 08:07:35
パッションダムールで縣あからさまに修業させてたしまあ見えてたんだよね
ということはほんものであからさまに修業させたかせきょーも爆上げるか+18
-0
-
2227. 匿名 2021/07/30(金) 08:14:17
真彩ちゃん逆立ちはできるわ、体内年齢18歳だわ、メンタル強いわドラゴンボール的な強さね+54
-6
-
2228. 匿名 2021/07/30(金) 08:31:38
都会的推し強いからシュッとした組にするのかと思ったら宙組から主張の強い爆踊りジャガイモが輸入されてきた感+6
-35
-
2229. 匿名 2021/07/30(金) 08:36:02
石鹸箱とかジャガイモとか朝からワロた+19
-5
-
2230. 匿名 2021/07/30(金) 08:36:03
各組のイメージ
花組…気取り屋の神戸
月組…根性と頑固の山梨静岡愛知
雪組…スタイリッシュ東京(上京組)
星組…大阪岡山広島任侠スタイル
宙組…のびのび道産子スタイル+4
-50
-
2231. 匿名 2021/07/30(金) 08:36:58
>>2228
雪組?
都会的シュッとなんかしてないし。
咲ちゃんは田舎者だけどオシャレで体型はシュッとしてる。でもあーさ縣あみと背も低いしスタイル良くない。そらだけの責任では無い。あやながシュッとしてるだけ。+40
-3
-
2232. 匿名 2021/07/30(金) 08:46:34
>>2230
なんか寒いで+45
-0
-
2233. 匿名 2021/07/30(金) 09:02:15
>>2223
娘役転向しても良かったって言う声多いけど、なんだかんだ声が低いからヒロインを演じるのは難しい気もするし、男役を貫いてトップになって良かったと思う。+49
-0
-
2234. 匿名 2021/07/30(金) 09:09:48
あやながシュッとしてるっていうのもよく分からない
顔がどうしても優雅な美人マダム+34
-1
-
2235. 匿名 2021/07/30(金) 09:27:11
>>2228
こういうコメントって名誉毀損にあたりそうだよね。+21
-5
-
2236. 匿名 2021/07/30(金) 09:34:39
>>2235
事実の適示がないから明らかに名誉棄損罪は成立しませんね。
法律を学ぼう+5
-18
-
2237. 匿名 2021/07/30(金) 09:36:08
末尾に感って書いてあるしジャガイモじゃあ侮辱罪もまあ無理だな+5
-12
-
2238. 匿名 2021/07/30(金) 09:38:28
めんどくさい人来ちゃったわ+28
-1
-
2239. 匿名 2021/07/30(金) 09:43:42
>>2230
スタイリッシュ東京www+23
-1
-
2240. 匿名 2021/07/30(金) 09:52:20
夏休みだね〜。
私はあと一週間頑張れば夏休み。+7
-0
-
2241. 匿名 2021/07/30(金) 10:00:12
>>2231
劇団が都会的な彩風がどうこういうてそういう売りにしたいみたいだよ
真風もダァで熊本でどうみても田舎者だけどスタイリッシュ売りにしてたし
劇団のやることはわからんね+10
-6
-
2242. 匿名 2021/07/30(金) 10:00:48
>>2230
人によって感じ方って全然違うんだなーってつくづく思った!!+23
-0
-
2243. 匿名 2021/07/30(金) 10:20:53
都会的でスタイリッシュってイメージはひとこかな。
ジェンヌ基準で脚長さんではないけれど、細身でスタイルはいいから脚も実際より長く見える。
ヅカ的なキラキラ衣装も似合うし、私服の選び方もサラッとマルジェラ着てたり都会っ子のセンス。リーダーシップも取れそうだし、上級生にも人懐っこくて可愛がられるタイプ。群を抜いて美形とは思わないけれど、ヅカメイク映えもするしスタイリッシュに見える。+42
-7
-
2244. 匿名 2021/07/30(金) 10:25:19
スタイリッシュといえばダントツでれいちゃんでしょ+33
-11
-
2245. 匿名 2021/07/30(金) 10:29:37
花 イタリア
月 フランス
雪 マトカ
星 イギリス
宙 ロシア
前代までは花イギリス雪フランスのイメージだった。+1
-21
-
2246. 匿名 2021/07/30(金) 10:38:38
>>2226
あがちんは新公連続主演させなかったからすわっちやあみちゃんもできて反感買わなかった。
色もの枠でも注目されて潜在的なファンが増えた。+21
-0
-
2247. 匿名 2021/07/30(金) 10:38:40
れいちゃんはスタイリッシュでクールな時もあるけど、妖艶だったり濃い時もあるからなぁ。
個人的にスタイリッシュ=クールで薄味だと感じる。
私はキキちゃんがスタイリッシュだと思う。+55
-2
-
2248. 匿名 2021/07/30(金) 11:20:04
>>2236
>>2237
ガチで反論するよー
相手が特定されてないから名誉棄損罪も侮辱罪も成立しないよー
+12
-0
-
2249. 匿名 2021/07/30(金) 11:23:22
>>2241
なんか言い方にすごい棘があるw+12
-0
-
2250. 匿名 2021/07/30(金) 13:02:39
久しぶりに来たら何だか可笑しなことになっていたw+6
-0
-
2251. 匿名 2021/07/30(金) 13:37:29
>>2247
れいちゃんはいろんな面を持ってますよね
やんちゃでもあるし
クールビーストのお肉バトルのシーンは、れいちゃんチームはキザで気取ってて、マイティチームはパワフルでオラついてる感じ
私の中ではれいちゃんは恵比寿の狼でマイティは横浜の狼って感じだったw+28
-7
-
2252. 匿名 2021/07/30(金) 14:03:00
れいちゃんはあの見た目でご飯いっぱい食べるところが良いねw+50
-0
-
2253. 匿名 2021/07/30(金) 15:14:49
今一度も宝塚観たことない人間におすすめらならどの舞台推します?
憧れはあったけど触れる機会がなかったから観てみたい+16
-0
-
2254. 匿名 2021/07/30(金) 15:42:16
>>2253
ファントム
はいからさん
アナスタシア
ポーの一族
かな。
他の宝塚ファンの皆さんはどうかな?+36
-1
-
2255. 匿名 2021/07/30(金) 15:48:10
>>2248
宙から来た、で推定可能だからそこは問題ないよね
ガチの人なら判例ひかなくたって個人名書いてなくても成立したケースあるの知ってると思うけど+14
-0
-
2256. 匿名 2021/07/30(金) 15:49:43
>>2243
むしろひとこってなんとなく胴がぬる~っとながくてイタチみたいなイメージあるけど
キラキラしてカッコイイとは思う
スタイリッシュではない
ヅカっぽいけど+12
-18
-
2257. 匿名 2021/07/30(金) 15:59:39
>>2254
ロミジュリとエリザも追加はいかがでしょう
はいからさんとポーのほかにも自分の知ってる漫画原作のものだと観やすいよね+38
-0
-
2258. 匿名 2021/07/30(金) 16:05:41
ショーのキラキラを浴びて欲しいのでスーパーボイジャーなどはどうかな?+41
-3
-
2259. 匿名 2021/07/30(金) 16:19:37
>>2253
漫画が好きな人なら知ってそうな漫画原作物
少しでもストーリーやキャラを知ってると分かりやすいから
でもショーはやっぱり見て欲しい!
ショーなら私もSUPER VOYAGERをオススメしたい+32
-1
-
2260. 匿名 2021/07/30(金) 16:24:30
あえてのバッディでデビューを飾って頂く笑+48
-1
-
2261. 匿名 2021/07/30(金) 16:28:03
>>2253
舞台全く見ない人ならはいからさん、ポーの一族、るろうに剣心あたりの漫画原作が見やすいんじゃないかな?+28
-1
-
2262. 匿名 2021/07/30(金) 16:31:10
SVあまりだなー。
だいもんのこと知らなかったらダイアリーの場面はポカンだろうし、客席降りも振り付け付きだから、人によっては映像で見ると寒く感じるかも。だいきほはじめ真ん中あたりジェンヌらしいスタイル良しが少なすぎだから、イメージが壊れる。ディズニー好きの人はあのマリンの衣装は可愛いと思うかも。でも歌詞が初見には全体的にやばすぎる。「ようこそ俺の海へ 寒いだろ?こっちにおいで」やら「腰のグイグイグイ」とかですよ。+33
-24
-
2263. 匿名 2021/07/30(金) 16:40:19
アクアヴィーテあたりはだいすけなんだけど宙組だからだいすけ節がちょっと中和されてて(笑)それこそちょっとスタイリッシュになってて、初めての人でも観やすくないかな?
宝塚っぽさもちゃんとあるし
慣れたらコテコテのだいすけショーも観てもらいたいw+42
-2
-
2264. 匿名 2021/07/30(金) 16:40:34
今日のタカラヅカニュース、なんで桃堂くんの挨拶カットしたんや…+21
-0
-
2265. 匿名 2021/07/30(金) 16:51:28
Cafeふぉるだのしょみちゃん可愛い。
声がハスキーでキビキビしてるのもミスマッチでいい。+11
-1
-
2266. 匿名 2021/07/30(金) 16:54:48
イメージ壊れるほどのスタイル悪い人っている?
みんなスタイル至上主義なの?
見はじめた頃は宝塚=みんなスタイルがいい!ってイメージは特になかったし、どっちかというと歌下手さんがいることにビックリした
+44
-6
-
2267. 匿名 2021/07/30(金) 17:02:41
>>2262
そんなに長文であんまりなところを並べるよりあなたのオススメを教えてくれたほうがここの皆様も楽しく読めるよ+36
-5
-
2268. 匿名 2021/07/30(金) 17:09:50
自分もまだにわか時代にSVみていきなりこっぱずかしい日記ソングとか腰グイグイにドン引きした口だからあんまり初心者向けじゃないと思うな~
日記ソングはむしろだいもんが自分からネタにしてるってのと野口先生の作風知ってからは平常心で見れるけれども
BADDYではじめてショーの良さを知った+38
-4
-
2269. 匿名 2021/07/30(金) 17:15:11
わたしは宝塚を見始めた頃、ショーの良さがわからなかったな
台詞がなくて歌って踊ってるだけだから、特にしっとりしたシーンは眠くなった
エリザは初心者にも楽曲の素晴らしさがわかったので楽しかった+26
-3
-
2270. 匿名 2021/07/30(金) 17:18:08
初めての人にだいきほ見せたら歌のハードル上がるからやめとけw+36
-5
-
2271. 匿名 2021/07/30(金) 17:35:25
>>2254
はいからさんとロミジュリかな〜
ロミジュリは事前に名前とか予習したほうが良いかもだけど+9
-5
-
2272. 匿名 2021/07/30(金) 17:55:24
>>2253
個人的には、作品的には一本ものをお勧めしたい気持ちはわかるがやはりショーを観てほしい…!
それこそ今やってる桜嵐記とドリームチェイサーおすすめしたいなー!+30
-3
-
2273. 匿名 2021/07/30(金) 18:03:43
もし少女漫画が好きなら、金色の砂漠も楽しめる気がする!
ストーリーわかりやすくてしかも1本物よりは時間が短いから見やすい+23
-4
-
2274. 匿名 2021/07/30(金) 18:09:31
>>2260
カンパニーもわかりやすい演劇だから初心者は楽しいと思うw+23
-6
-
2275. 匿名 2021/07/30(金) 18:25:15
>>2262
言われてみたらそうかもね。
私はキラールージュがおすすめ。+32
-8
-
2276. 匿名 2021/07/30(金) 18:26:03
オーシャンズ11とかは?
ストーリーも分かりやすい方だと思うし、軽快で楽しいし
ところどころスーツの男役群舞があってカッコいいし、まず冒頭の群舞がカッコいい
私も最初の頃はショーを観ても誰が誰だか分からなくて楽しめなかった
最初は1本物で最後の20分くらいのショーとフィナーレを楽しむくらいが良いと思うな+35
-7
-
2277. 匿名 2021/07/30(金) 18:27:49
私はアナスタシアかな〜客も多いしディズニーぽいしハピエンだし一般人ウケしそう💍ショーは何気にハードル高いと思うけど今回のデリシューはなかなか良いんでないかしら。
いまから観せるなら花組の次の大劇場公演が候補かな〜+40
-6
-
2278. 匿名 2021/07/30(金) 18:29:11
>>2274
いや、カンパニーこそ初心者には寒い。
現代劇はハードル高いし、途中のフラッシュモブ的な踊りも古臭くなってしまう。あとラストもあんまり。+32
-6
-
2279. 匿名 2021/07/30(金) 18:29:38
最初は天海さんの出てるミーマイでも良いかもね
知ってる作品もだけど、知ってる人が出てるのも観やすい+2
-20
-
2280. 匿名 2021/07/30(金) 18:30:40
>>2277
客→曲+0
-0
-
2281. 匿名 2021/07/30(金) 18:32:20
漫画好きとかオタク系の人なら金色の砂漠とかめっちゃハマってくれそう。+15
-1
-
2282. 匿名 2021/07/30(金) 18:34:55
話を知っててそれプラス宝塚らしさを感じてもらうなら最近のロミジュリとか良いと思う。+22
-1
-
2283. 匿名 2021/07/30(金) 18:35:15
最近ならはいからさんかアナスタシアだなー
登場人物少ないのも初心者にはありがたいと思う
あと初めての人はほぼメイクで見分けつかないからオリジナルによくあるスターありきの作品よりは原作あって話がちゃんとまとまってる作品のほうが絶対いい
経験上ショーはある程度ハマって生徒の顔何人か覚えてからの方がうける
ちな初心者にSV貸したら歌詞がほぼ乙女ゲームでウケたっていわれたよw初心者に野口先生はまあまあ賭けだとおもうw+39
-0
-
2284. 匿名 2021/07/30(金) 18:35:27
ことなこのロミジュリB日程、うちで一緒に配信見た初心者の友人もすごく楽しめたっぽい
こっちゃん歌上手っ、なこちゃん可愛い、愛ちゃんの死こわい、極みパリス美しい~、いちいち感動して騒いでた
+12
-7
-
2285. 匿名 2021/07/30(金) 18:36:06
>>2283
マウストゥマウス重ね合ってキスキスキスがだいぶウケたよw+7
-4
-
2286. 匿名 2021/07/30(金) 18:37:31
>>2233
2人欲しいね
娘1はソッコーだったでしょ+13
-3
-
2287. 匿名 2021/07/30(金) 18:37:59
カンパニーはフラッシュモブは寒かったけど宝塚=おばはんの見るものという先入観があったからまあこんなもんでしょ~と思ったなあ
内容はバレエシーンもキレイだしブラックユーモアありで楽しかった
特にアイドルグループが乱入してキャーキャーいうところが気に入った
コンサバは宝塚ってこんないい筋のお話があるんだ!って感動したなあ
そのあとあかねさす、とはまっていって今は咲ちゃんファンです+6
-13
-
2288. 匿名 2021/07/30(金) 18:38:19
だいもんはちょっと年配の人向けな気がするなぁ、、
初心者の方の年齢によるけど、若いなられいちゃんこっちゃんの方が良さそう。
Rayもギラギラだし。+35
-14
-
2289. 匿名 2021/07/30(金) 18:42:23
>>2251
恵比寿って東京の恵比寿でいいんだよね?
横浜ってのもよくわかんないけど、地方民から見たら恵比寿と横浜ってそんなイメージなのかw+6
-1
-
2290. 匿名 2021/07/30(金) 18:43:23
>>2275
キラールージュいいね
ショーの華やかさ堪能出来るし
アナワも結構初心者向けかも
わかりやすい、中弛みしない、宝塚らしい華やかさ
ってこの3つは意外と重要だと思う+39
-7
-
2291. 匿名 2021/07/30(金) 18:43:46
>>2264
叫んだファンがいたから?+0
-0
-
2292. 匿名 2021/07/30(金) 18:43:51
>>2285
もともとのヅカオタでさえざわついたのに初心者ならそりゃびっくりしちゃうよねw
ちなSV貸した友人からはその後貸してと言われなくなったからやっぱりあれは初心者向けではないと思うの+20
-3
-
2293. 匿名 2021/07/30(金) 18:45:23
>>2268
自分も同じく
歌詞が気持ち悪いなと思ってドン引きした
作風と言えばなんでも許されるとでも思ってるのかな
気持ち悪いよ+17
-6
-
2294. 匿名 2021/07/30(金) 18:45:30
私BBAだけど琴ちゃんれいちゃん派だわw
こないだ有楽町駅前の三省堂書店の宝塚コーナーで、高校の制服着た女の子が「きゃー♡望海さん」って言ってた+30
-8
-
2295. 匿名 2021/07/30(金) 18:51:24
>>2294
そらだいもんファンの高校生もいるだろうし、こっちゃんれいちゃんファンの年配の方もいると思うけど。
割合の話してるんだわ。
だいもんとこっちゃんのコンサートの選曲見たら分かるんでしょ。
そんなムキにならないで笑+5
-35
-
2296. 匿名 2021/07/30(金) 18:53:39
野口くんの歌詞はエンターテイナーがギリOKって感じだと思うw+28
-0
-
2297. 匿名 2021/07/30(金) 18:58:03
>>2283
そうか、たしかに誰が誰だか分からない状態よりも、ある程度見分けがついてからの方がショーは楽しいね。+16
-0
-
2298. 匿名 2021/07/30(金) 19:02:48
>>2266
関西住まいだから、ヅカを観ない人でもジェンヌはスタイル良いとは思われてる。+21
-0
-
2299. 匿名 2021/07/30(金) 19:04:26
ショーは誰が誰とか見分けつかなくても楽しいやつならハマってくれる
ただ男が女を取り合って最後殺される宝塚あるあるの展開は毎回ポカンとなってるw+52
-3
-
2300. 匿名 2021/07/30(金) 19:24:59
>>2286
ちえの相手役だったらもう退団してるね。
あの頃可愛いかったからいつ転向するかビクビクしてた。+14
-0
-
2301. 匿名 2021/07/30(金) 19:27:43
>>2288
3人とも大好き。
年齢はニヤリ( ̄∀ ̄)+15
-0
-
2302. 匿名 2021/07/30(金) 19:31:27
>>2255
いつ来たか書いてないよ
それだけじゃ推定弱くない?
ここで法律議論するつもりはないからもう書かないけど+0
-4
-
2303. 匿名 2021/07/30(金) 19:32:00
>>2291
1回目の挨拶の時も叫んでたっけ?
涙ながらのコメント、映像に残してほしかったなぁ+21
-0
-
2304. 匿名 2021/07/30(金) 19:59:00
>>2241
咲ちゃんは顔は田舎感あるよ
スタイルとのギャップ売りでは?
真風は見た目は完璧だからまた違うような+14
-11
-
2305. 匿名 2021/07/30(金) 20:03:17
だいもんがどの年齢層向きか云々より、もし自分が初心者で「だいもんにハマったのにもう退団してた!」ってなったらちょっとショックかも
それを考えると、現役トップの作品の方がいいのかもとは思う+57
-1
-
2306. 匿名 2021/07/30(金) 20:03:43
ショーの女の取り合い→死ぬはなんだかんだないと寂しくなりそう
あるとまたかよと思うけど+22
-0
-
2307. 匿名 2021/07/30(金) 20:27:33
争いに巻き込まれて死亡→白い服着た人登場で生き返るのもなんだかいつも長いからなくてもいいかなと思う。+43
-2
-
2308. 匿名 2021/07/30(金) 20:34:55
久々にベルばら観たけれど、やはり古臭くてつまらないね
でもきっと2024年にベルばら50年祭とかなんとかで上演するよね?
キツイなぁ+24
-5
-
2309. 匿名 2021/07/30(金) 20:49:05
なんかこのトピ
盲目的真風ファンが住み着いてるね
完璧、、、、え?+16
-27
-
2310. 匿名 2021/07/30(金) 20:55:34
>>2298
スタイル良いってイメージはあるよ、たしかに
けど、だいきほ達がそのイメージをこわすってほどのスタイルの良さっていうイメージではない+24
-1
-
2311. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:37
>>2299
私の感覚としては、男女の取り合いで最後死ぬやつはまだ分かりやすくて、
ショーの中で急に現れるアフリカンダンスや「鳥たち」みたいな、幻想的な場面の方が初心者にはポカンだと思う。+53
-2
-
2312. 匿名 2021/07/30(金) 21:08:29
>>2309
かなり前からそうだよ。
ここは真風ファン、そらファン、宙組ファンが多い。
でも何故かキキファンではないらしい。+11
-6
-
2313. 匿名 2021/07/30(金) 21:09:08
>>2310
男役さんは背が高くて頭身バランスがいいイメージはあるから、だいもんは165ぐらいしかないし一般人と変わらなくて普通と思われそう。
きいちゃんは娘役だったから、スタイルについては何も思われないと思う。
大阪神戸に住んでるといかにもジェンヌさんを街中でお目にかかることもあるから、実寸で170ないと普通と思われると思う。+6
-17
-
2314. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:38
>>2312
えっ?
花ファンが多いと思う。あとはれいこファン。
そらは舞台スキルが高いから、人気あるだけだと思う。1番の贔屓ではなく、贔屓とは別に好きなジェンヌって感じの人が多そう。+25
-7
-
2315. 匿名 2021/07/30(金) 21:12:42
>>2313
FNSの時きいちゃんの膝折りがかなりで、きいちゃん幼児体型みたいになってた。あそこまで膝折りしなくても大丈夫なのにと思ったけど一般向けならあれくらい身長差ないとダメなのかもね。+24
-0
-
2316. 匿名 2021/07/30(金) 21:13:54
>>2313
じゃあ琴ちゃんもイメージこわれるから初めての人にはオススメ出来ないね+17
-8
-
2317. 匿名 2021/07/30(金) 21:14:46
>>2308
私もう最近小っ恥ずかしくてベルばらを見てられないのよ。リニューアルを望みます。
+29
-2
-
2318. 匿名 2021/07/30(金) 21:19:59
>>2313
普通でも別にええやん
よく梅阪でジェンヌさん見かけてたけど望海さんを初めて舞台で見たときにイメージ壊れたとか別になかったよ+9
-0
-
2319. 匿名 2021/07/30(金) 21:22:29
>>2317
リニューアルしないでもう上演自体辞めたら良いと思うw+16
-8
-
2320. 匿名 2021/07/30(金) 21:25:16
琴ちゃんファン挑発乗らないで大人だわ。+9
-14
-
2321. 匿名 2021/07/30(金) 21:25:28
>>2314
そらはダンスは上手いけど、どちらかというと宝塚ファンの中では万人受けはしないタイプだと思う。+38
-4
-
2322. 匿名 2021/07/30(金) 21:30:10
そら人気じゃない?
そらは背が高かったらトップになれたかもね、とかの書込みにいつもプラスがたくさん付いて字が赤くなってる+18
-17
-
2323. 匿名 2021/07/30(金) 21:31:23
>>2313
こっちゃんに謝れ
ってか劇団は身長くらいで普通と思われそうなんてことは気にしてないってことじゃん
身長にこだわるの一部の人なんじゃないのか+19
-11
-
2324. 匿名 2021/07/30(金) 21:40:19
>>2322
そう言うってことはあなたはそらファンなのね。
普通そんな事覚えてないよ。
そらは宙組で得してたなという感じ。
異質感は目立つから。
背が高い人ばかりだからこそ、1人低いのは逆に強みだった。
例えばだけど、しどりゅーは星ぽくなくて星では個性が際立ってたから、その状態で元の個性に合ってる宙組に行けたのは良いルートだと思うよ。
そらもそのルートで雪に行けてよかったねという印象。最初から雪ならライバルいっぱい居たよ。+26
-11
-
2325. 匿名 2021/07/30(金) 21:46:01
チクチク話す人が多いね+22
-3
-
2326. 匿名 2021/07/30(金) 21:47:27
花に行ってもどこか雪の貴公子の雰囲気があるひとこはダンスでもちょっと目立つ。
育った組の佇まいはずっと消えないからそれも魅力だと思う。
+55
-4
-
2327. 匿名 2021/07/30(金) 22:04:37
そらが最初から雪ならひとこが居たわけだしね。宙組で正解だった。+13
-3
-
2328. 匿名 2021/07/30(金) 22:09:41
>>2324
最初から雪にいたらって言っても、雪でのライバルって誰よ。
若手の頃から歌ダンスできたし、れいこより余程上手だし成績もいい。反対にれいこが食われてたんじゃない?+8
-23
-
2329. 匿名 2021/07/30(金) 22:20:50
琴ちゃんのガンガン踊りながらブレずに歌うあの感じを継承するというか、一番近いのはヅカの中ではそらかなと思ってた
だからそんなに下げられるの意外だった+44
-8
-
2330. 匿名 2021/07/30(金) 22:21:49
関係ないれいこまで下げられて気の毒。+40
-2
-
2331. 匿名 2021/07/30(金) 22:24:54
りさに指輪を送り投げキッスするあがちん。+25
-0
-
2332. 匿名 2021/07/30(金) 22:30:12
万人受けするタイプってどんなタイプなんだろ+4
-1
-
2333. 匿名 2021/07/30(金) 22:37:48
>>2319
ああ、それもありだね。変な改編して失敗するよりも。
ベルばらはもう上演しすぎて出がらし状態だし。
+11
-1
-
2334. 匿名 2021/07/30(金) 22:48:09
>>2328
れいこ関係ないのに。
+30
-2
-
2335. 匿名 2021/07/30(金) 22:50:29
あーさオスカルにれいこアンドレなら見たい+25
-1
-
2336. 匿名 2021/07/30(金) 22:53:09
>>2328
この人は本気で、れいことひとこに挟まれたそらが最初から頭角あらわしたはず!と思ってるんだろうか。
+28
-2
-
2337. 匿名 2021/07/30(金) 22:58:38
>>2328
それはない+24
-0
-
2338. 匿名 2021/07/30(金) 23:00:47
>>2328
本当にないわ。
れいこやひとこが負けるわけない。+40
-3
-
2339. 匿名 2021/07/30(金) 23:02:45
>>2328
そらは舞台人として好き。ジェンヌとしては好みではないかな。あとは、ずんそらコンビが好き。なので組替えであのワチャワチャしたのが見られなくなるのは寂しいなぁ。+29
-4
-
2340. 匿名 2021/07/30(金) 23:12:16
>>2333
外伝作りすぎてカオス作品に成り下がった
そもそもベルサイユのばらでアンドレが主役になるのも可笑しな事なのにアラン編とか色々やり過ぎてイミフww+34
-0
-
2341. 匿名 2021/07/30(金) 23:14:51
甘ちゃんな事を言うなと言われてしまいそうだけど、ずんちゃん同期もみんな辞めちゃうし、そらも組替えしちゃうし、寂しいだろうね+29
-1
-
2342. 匿名 2021/07/30(金) 23:14:57
うえじいにとっては不倫だけど肉体的関係のない清らかな恋をあきらめて我が子と国のために命をささげるマリーちゃんこそがヒロインなのでオスアンとかはあんまり…なのよ+0
-0
-
2343. 匿名 2021/07/30(金) 23:16:23
>>2341
咲ちゃんは研8にして同期をすべてうしないカワイイゆうみも失い凪様とまなはるとりーしゃとにわにわときゃびぃさんとカリとおーじくんとかのゆりとまちくんとゆめとあいみが心の支えだったのですよ!+3
-10
-
2344. 匿名 2021/07/30(金) 23:17:37
でもジェンヌでアンドレ好きっていう人多いよね
理想のタイプだとか言ってたり
あれは多少植爺へのリップサービスなのか?+2
-0
-
2345. 匿名 2021/07/30(金) 23:32:41
>>2341
ずんちゃんを本気で上げるなら、ずんちゃんこそ雪に行った方が良かった。
「宙組一筋の初生え抜きトップ」を出したいからギリギリまで待ってるのかもだけど、正直ずんちゃんは行き詰まってる感ある。+35
-8
-
2346. 匿名 2021/07/30(金) 23:41:51
月ロミジュリ新公でちゃぴは誰役だったの?
調べても主な配役には載ってなかった。+4
-0
-
2347. 匿名 2021/07/30(金) 23:43:14
何故だかスカステの画像が荒れて見られなかったのですが、
駄目もとでチャンネルをあわせてみると奇跡的に復活してました。
これでスカピンはじめ無料放送を楽しめます‼️+8
-2
-
2348. 匿名 2021/07/30(金) 23:44:19
>>2253
少し前ので良ければ「めぐりあいは再び」
45分間と短くお話もわかりやすいしロケットもフィナーレもあるから宝塚をざっくり体験できていいかなと思ってます。
生で見るならエリザベートかロミジュリ。楽曲がいいから。+10
-0
-
2349. 匿名 2021/07/31(土) 00:08:01
>>2048
その気持ちわかる。
私は瀬央を星組の太陽だと思ってる。本人にとってプラスなら組替えもと思うけど瀬央のいない星組なんて考えられない。
でも瀬央は月も合いそうだし、琴ちゃんの任期次第ではありとトレードもあるか…?と思ったりもする。ごめん。
+26
-5
-
2350. 匿名 2021/07/31(土) 00:16:49
>>2315
あれは構図でこうやってって指示があったのかなと思ったよ
それにしても結構膝折してるはずなのに声も体も震えることなく歌うって、どれだけの筋肉量なんだ?!と驚いた
自分だったら足プルプルしてるわw+17
-4
-
2351. 匿名 2021/07/31(土) 00:20:40
>>2350
きいちゃんインスタライブでつま先立ちでスクワットするって言ってたよ凄いよね。+27
-1
-
2352. 匿名 2021/07/31(土) 05:47:08
>>2231
あがちんって若いのにキャラがめっちゃ立ってるよね
りさに投げキッスして指輪あげてなりきってる無邪気さと本番前にウワァーってなる繊細さと読書好きなとこと服も香水もこだわりませんニコニコ!なとこと
これがスタァなんだなあ…と思う
縣も好きだけど他の子を応援してるからかなわんなあってちょっと悲しい+35
-2
-
2353. 匿名 2021/07/31(土) 05:53:08
咲ちゃんが好きなことになると接近早口オタトークになるのとあがちんが役に入り込んでテンション爆上げになるとこは雪組だなーって思う+15
-2
-
2354. 匿名 2021/07/31(土) 07:14:38
>>2348
宝塚に馴染みがない頃、宝塚のエリザを映画館で見られるというのをたまたま知って有名タイトルだから見に行ったけど、タイトルロールなのにエリザが主役じゃなくて頭の中が「?」でいっぱいになった思い出+6
-1
-
2355. 匿名 2021/07/31(土) 08:08:41
>>2294
BBAになるほどクオリティ重視になったわ+6
-1
-
2356. 匿名 2021/07/31(土) 08:37:59
>>2349
あー、瀬尾っちとのトレードは無しじゃないな。
どっちの組ファンもショック受けるけど💧
私はありちゃんと詩ちづるちゃんのトップコンビを願ってるので、まさかの星組で就任もありかも…。今のところ、ちづるちゃんがずっと星にいるとは思えないけどね。。+11
-4
-
2357. 匿名 2021/07/31(土) 08:39:40
本当にクオリティ重視なら宝塚なんぞより韓国ミュやオペラに行くのではないだろうか?+5
-27
-
2358. 匿名 2021/07/31(土) 08:41:42
>>2354
タイトルロール=主役じゃない映画や漫画なんてたくさんあるよね?
なんで?ってなるのさ+5
-11
-
2359. 匿名 2021/07/31(土) 08:49:28
>>2245
マトカ草+12
-0
-
2360. 匿名 2021/07/31(土) 08:49:42
高身長ダンサーのありちゃんにちんまい歌姫詩ちゃんはないんじゃないかなー
ダンスでうるだろうからそこそこ体格のつりあった人になるかと+25
-2
-
2361. 匿名 2021/07/31(土) 08:56:15
瀬央っちはずっと星にいてほしい…
ダバババーン★+47
-2
-
2362. 匿名 2021/07/31(土) 09:30:10
>>2200
本当に自覚ないのかな?って思うよね。
おばさんたちに限らずあらゆる年代でお喋りしてるよ。頭悪すぎてもう退場せえって思うわ。+30
-0
-
2363. 匿名 2021/07/31(土) 09:51:51
>>2358
タイトルロール=主役の有名作品ってたくさんあるし、普通の感覚だと思うけど+8
-1
-
2364. 匿名 2021/07/31(土) 10:06:27
>>2308
もはやタカスペでベルバラに関連づけてものをしっかりやって終わりは?
演出は爺以外でさ。+7
-0
-
2365. 匿名 2021/07/31(土) 10:11:05
せおの月組異動なんてまずないと思うわ
特徴的な顔芸も月には濃いめだし、れいこ、せお、おだちんって似た顔ばかり集めてどうする+41
-0
-
2366. 匿名 2021/07/31(土) 10:12:20
ベルばらのプロローグは華やかで好きなんだけどなぁ。+21
-0
-
2367. 匿名 2021/07/31(土) 10:17:50
>>2357
なんで韓国?
普通にパリオペとかは観るけど+12
-2
-
2368. 匿名 2021/07/31(土) 10:19:39
スカステ見ているのですが、お花さまって怒っていても泣いていても、いつもかまぼこ目なんですよね。演技は上手いのかもしれないですが、外部で主役級はもう勘弁してもらいたいな・・・+24
-8
-
2369. 匿名 2021/07/31(土) 10:23:53
花組愛知、一般の方が良席じゃないか…😢+7
-1
-
2370. 匿名 2021/07/31(土) 10:26:20
哀しみのコルドバ、チケット取れたー!
あんまり良い席ではないけれど。
20年以上ぶりの観劇で今からそわそわドキドキ落ち着きません。+31
-1
-
2371. 匿名 2021/07/31(土) 10:42:09
>>2369
さっき起きてすっかり忘れてて、あなたの書き込みで思い出しました。ありがとうございます。
千秋楽も余裕で取れました。
悲しみのコルドバ観たことないんですが、あまり評判は良くないですか…?会場が家から歩いて行けるところだし、最近れいちゃんが気になるので行けるだけ行ってみたいけど迷う。+15
-0
-
2372. 匿名 2021/07/31(土) 10:42:36
>>2371
哀しみでした+3
-1
-
2373. 匿名 2021/07/31(土) 10:46:49
>>2367
韓国の海外ミュは日本とはダンチでレベル高いから歌もダンスも
近場だから通いやすいし+3
-30
-
2374. 匿名 2021/07/31(土) 10:48:18
>>2371
面白いよ
自分は柴田悲劇が好きなのもあって大好き
エルアモールの歌の出来具合と、主役の芝居力が大事な演目+15
-0
-
2375. 匿名 2021/07/31(土) 10:50:01
咲ちゃん時代はフランスよりイタリア物が増えそう+4
-0
-
2376. 匿名 2021/07/31(土) 10:51:30
>>2369
団体キャンセルで戻りとかあったんじゃないかな?
そういうのちょっとつらいよね+17
-0
-
2377. 匿名 2021/07/31(土) 10:58:03
>>2334
横だけど、 >>2324 さんが最初から雪にいたらみたいなこと書いてたから、最初雪配属でそらと一期違いのれいこの話が出たのだと思う。+4
-2
-
2378. 匿名 2021/07/31(土) 11:03:27
>>2368
かまぼこ目は分かる。蘭乃さんもちゃぴも比較的かまぼこ目だと思う。目が小さい人がアイライン太く描くとそうなる。
悲しんでいても笑っててもかまぼこ目なんですよね。
退団後目をいじったのか、前より二重ははっきりしたはずなのに、今でもかまぼこ目。
でも演技は上手だから、何となく納得してしまう感じかな。
年齢的にもそろそろシシィやマリーは引退するとは思うけど、ああ言う役って似合う似合わないが特にあるから次世代がいない感じ。+23
-3
-
2379. 匿名 2021/07/31(土) 11:07:59
>>2374
ありがとうございます!追加で買ってみます😆+3
-0
-
2380. 匿名 2021/07/31(土) 12:44:04
蘭ちゃんは笑ってるのか悲しんでいるのか分からなかったよね。+25
-0
-
2381. 匿名 2021/07/31(土) 12:58:42
>>2368
華ちゃんも目が細いから白目消えるような気がしたけどお花様ほどではないか+18
-0
-
2382. 匿名 2021/07/31(土) 13:25:30
真彩ちゃんのインスタライブに元気もらった。
ありがとう。
あんな太陽みたいな人になりたい。+56
-1
-
2383. 匿名 2021/07/31(土) 13:26:59
華ちゃんは元が黒目がちだよね
普段化粧の顔でも白目の印象が薄い+26
-1
-
2384. 匿名 2021/07/31(土) 13:34:49
>>2344
ジェンヌじゃなくて申し訳ないけど、私アンドレ好きだよ
植爺の書くアンドレがっていうか、単純にアンドレというキャラがめちゃくちゃ魅力的
ああいう一途なのが好きな人には本当に刺さるのよ、アンドレ+21
-0
-
2385. 匿名 2021/07/31(土) 13:38:31
>>2354
エリザベートほぼ主役に近くない?
頭が?でいっぱいになる程の違和感はないと思うけど+28
-0
-
2386. 匿名 2021/07/31(土) 13:39:56
荒くれ者アランがアンドレを男前の色男というくらいだから相当かっこいいと思うわ。+17
-0
-
2387. 匿名 2021/07/31(土) 13:40:24
>>2365
ウケる。でも見たい。+3
-0
-
2388. 匿名 2021/07/31(土) 13:44:37
WOWOWのだいもんスペシャル+16
-1
-
2389. 匿名 2021/07/31(土) 14:03:45
翔ちゃんナレーションうまいね。
でも姿見たい。+17
-0
-
2390. 匿名 2021/07/31(土) 14:07:25
ロミジュリはじめて観る私、チギさんの髪型にびっくりしてます。+15
-1
-
2391. 匿名 2021/07/31(土) 14:12:13
>>2374
タカスペ2019で咲ちゃんとまどかちゃんがエルアモール歌ってるの良かった
まどかちゃんの声質にすごく合ってた
もしかしたらあの頃かられいまどでコルドバ やる構想あったのかな? それとも単なる偶然か+22
-0
-
2392. 匿名 2021/07/31(土) 14:18:50
ほっとな2人で撃沈してたけどw
歌劇届いて舞台稽古でさくらの髪を直してあげてるたまきちの写真見て持ち直した〜w
さくさく照れ嬉しそうでかわいいし
それよりよかったのはwありさく対談!
ありちゃんとさくらの信頼関係よかった〜泣いたわ〜
+24
-3
-
2393. 匿名 2021/07/31(土) 14:36:57
>>2306
取り合いのシーン好き!+10
-0
-
2394. 匿名 2021/07/31(土) 14:51:12
Dream Chaserのちなつさん、さくらちゃん、ありちゃんの取り合いのシーン好き。凄い色っぽいんだけど、負けたありちゃんが全速力で走って逃げ帰る?とこ、「ワー」って声が聞こえてきそうで笑ってしまう。+37
-0
-
2395. 匿名 2021/07/31(土) 14:53:07
>>2394
わかる
いっつもヽ(`Д´)ノウワァァン!! って顔文字が出てくる+33
-0
-
2396. 匿名 2021/07/31(土) 14:53:38
>>2391
童顔の咲ちゃんがかわいいまどかにほっぺくっつけてラブラブに歌っててよかったね+13
-2
-
2397. 匿名 2021/07/31(土) 14:54:27
>>2360
学年的に難しいけど本当はありちゃんひっとんで組んでほしかった
身長差もあるからひっとんもサイズ気にせず伸び伸び踊れるし
琴ちゃんはまどかちゃんと組んで歌いまくりの大作海外ミュージカルとか何本かやってほしかったな+28
-4
-
2398. 匿名 2021/07/31(土) 14:55:25
dream chaserでちなつさんありちゃんがさくらちゃんをとりあう場面、ありちゃんが舞台袖に投げた帽子が、柱にぶつかったかして舞台上に残っちゃったことがあった。後から出てくる娘役さんが投げなおすのかなーと帽子を見てたら、ひとりでにぴゅって引っ込んで笑ってしまった。多分棒かなにかを引っ掛けたんだろうけどw
くだらないけど、たまに思い出してニヤってしてるw+18
-0
-
2399. 匿名 2021/07/31(土) 15:08:08
>>2395
かわいい。笑
次から絶対私もこれを思い出すな。+16
-0
-
2400. 匿名 2021/07/31(土) 15:14:36
ありちゃんの王子感良いよね
つい目で追ってしまうわ+28
-1
-
2401. 匿名 2021/07/31(土) 15:19:17
今回のキラッキラメイクは、あの場面のためだと思ってる。衣装との相性が最高!!+16
-0
-
2402. 匿名 2021/07/31(土) 15:29:29
柚月さんの退団公演以来で、桜嵐記観劇しました。
これまでのブランク埋めてここで語れるようになりたいです。
次回はシティハンター予定です。+33
-0
-
2403. 匿名 2021/07/31(土) 16:07:36
>>2402
戻ったきっかけ知りたい。
みりだい時代は空白なのね。+14
-1
-
2404. 匿名 2021/07/31(土) 16:31:53
宝塚に興味を持ってくれそうな人と仲良くなれました。
40代男性です。
ライブビューイングを勧めようかと思うのですが、
星組と花組ならどちらがいいですかね?
星組⇨プラス
花組⇨マイナス
星組の技術もさることながら
花組の100周年レビューも悩みます。
個人的にはどちらも見て欲しいのですが
最初の掴みは大切かなと…。
月組の退団も考えましたが、退団挨拶や緞帳前挨拶などで飽きてしまうかと思い、外しました。
ひかりふる路、エリザベートはDVDにて視聴済みで好きらしいです。
よかったらご意見をいただけたらと思います。
+37
-12
-
2405. 匿名 2021/07/31(土) 16:37:47
>>2383
奥二重?一重?だし目が細いから宝塚メイクした時いつも目が見開いてる感じだった+8
-12
-
2406. 匿名 2021/07/31(土) 16:52:23
>>2402
ちえさん?+5
-0
-
2407. 匿名 2021/07/31(土) 17:00:44
キムさん素敵だ〜当時はまだ宝塚に興味なかったけど、観てたら好きになってただろうな。+24
-0
-
2408. 匿名 2021/07/31(土) 17:11:12
>>2405
お芝居のときの華ちゃんの表情って、眉毛下がった困り顔、ほっぺたふくらませてプンプン、目を見開いてキラキラの3種類しかないから、3番目のときは貴女が言ってるように見える。+17
-34
-
2409. 匿名 2021/07/31(土) 17:12:44
>>2403
あなたはみりおファンなのかな?
普通はだいみりの順番では?だいもんの方が成績いいし。+0
-31
-
2410. 匿名 2021/07/31(土) 17:13:29
+22
-0
-
2411. 匿名 2021/07/31(土) 17:22:46
劇団が成績順に呼ぶのはわかるけど、ファンがそこまで気にして呼称考える必要ある?
みりおのが就任も退団も早かったから、「時代」として語るときに「みりお→だいもん」の順で呼ぶのはみりおファンじゃなくても違和感ないよ+46
-2
-
2412. 匿名 2021/07/31(土) 17:26:17
CITY HUNTER迷ってたけど、スカニュのインタビュー観て楽しそうだからチケット買っちゃった😆宝塚ホテルでたま様考案のドリンクも飲みたいな〜🍹+24
-0
-
2413. 匿名 2021/07/31(土) 17:27:25
>>2404
なぜその2択か知らないけど、40代男性ならシティーハンターを外すのはなぜ?
次の花組100周年なんて年末でだいぶ先じゃん?+55
-2
-
2414. 匿名 2021/07/31(土) 17:40:03
>>2397
確かにありちゃんとなこちゃん合いそうだね
まどかちゃん人気だな、確かに誰と組んでも合いそうな雰囲気ある+42
-5
-
2415. 匿名 2021/07/31(土) 17:46:22
真風はどの娘役とも合いそうだしまどかもどの男役とも合いそうだからその2人が組むのはもったいなかった。+16
-10
-
2416. 匿名 2021/07/31(土) 17:47:44
真風さんっていつ退団するんだろう。
それともポスト顧問なのかな。+11
-10
-
2417. 匿名 2021/07/31(土) 17:50:53
宝塚の衣装って本当にスタイルいい人 しか着られないのばっかだよね。当たり前なんだけどさ。
特に貴族の首が詰まったのなんて少しでも顔が大きいと頭が乗っかってるだけになる。
でも絶対にそうならないタカラジェンヌたちって…
すごい!
スカピン観てふと思った。+42
-1
-
2418. 匿名 2021/07/31(土) 18:12:54
今放送してるカフェブレイク特別編、たま様のお披露目とかMY HEROとかちぎさんの退団公演やってて懐かしい……ゆうみちゃんのお茶会行ったな〜またお茶会再開してほしいな。+6
-0
-
2419. 匿名 2021/07/31(土) 18:37:35
ルポァゾンアゲインの咲ちゃんのお衣装の首が詰まってるのとっても好き
+33
-2
-
2420. 匿名 2021/07/31(土) 18:43:19
>>2419
首が長くてフェイスラインにもたつきがなくて小顔の人しか似合わない服だよね+31
-2
-
2421. 匿名 2021/07/31(土) 18:44:43
>>2410
縣イケメーン+49
-1
-
2422. 匿名 2021/07/31(土) 18:47:49
>>2413
たしかに!40代男性ならシティーハンターはドンピシャ世代だね!
私も今40代の兄と一緒に見てました+37
-0
-
2423. 匿名 2021/07/31(土) 18:48:11
東京4000人…
もう一度観劇のチャンスがありましたが、空気感染の可能性も出てきているならあの密の客席にすわる勇気は私にはありませんでした。
東京での観劇が1度でも叶っただけ幸せでした。
これから行かれる方、私の分も拍手お願いします!!!+39
-5
-
2424. 匿名 2021/07/31(土) 18:55:54
>>2423
その影響か、今日ポツポツ空席があった。+27
-1
-
2425. 匿名 2021/07/31(土) 19:05:52
私も来週観劇予定です。
月組フィーバーの者でこの先滅多にないだろう良席なので迷っています。
喋る人たちがいなければ行く選択もありだけど。
この4000人って数字を聞いてもまだ喋る人たちがいるんですかね。
公演中止になってもいいのかって聞いてみたい。+35
-0
-
2426. 匿名 2021/07/31(土) 19:18:42
コロナ以降、(全組見てる)静かだったのはJCB貸し切り(1人一枚売り)だけ。
絶対話す人はいなくならないよ。+31
-1
-
2427. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:14
あくまで私の感覚なんだけど、縣ってスター性の割にはあまり目立ってないよね。最近こそ海坊主で注目だけど。
悪い意味じゃなくて、こんなに美形で男役に向いたスタイルでキャラも立ってるのに、その割にはあまり取り上げられてないというか。ありやおだちんみたいな抜擢はしないのね、みたいな。
絶対将来トップだからあえてみんなそっとしてるとか?そういえばひとこもかなり慎重に育ててたような。+18
-4
-
2428. 匿名 2021/07/31(土) 19:19:31
>>2425
今日のJCB貸し切り、少なくとも二階席はスカステ貸し切りの時と同じくらい静かだったよ〜
友会も1人1枚にしたらいいのに+37
-0
-
2429. 匿名 2021/07/31(土) 19:20:27
>>2426
千鳥席の時は良かったよ。
1席しか取れなかったし。
あれに戻して欲しい。+37
-2
-
2430. 匿名 2021/07/31(土) 19:24:03
>>2427
月組が異常にスパルタなのと休演が続いたからでは…
雪は超御曹司の咲やひとこも別箱の再演ショーで早いうちから場面まかせたりはするけど本公演での役はトップのおつきBぐらいの立ち位置だよ
VISAガであげあげのひとこだって研6の幕末では物語の序盤でちょっと主人公ともめる程度の役+15
-0
-
2431. 匿名 2021/07/31(土) 19:28:59
>>2429
だよね。
スタッフも声掛けの負担も減るのに…
あんな人たちのために声張ることないのにさ。
どうせ、聞こえててもスルーなのに。+24
-0
-
2432. 匿名 2021/07/31(土) 19:29:31
>>2429
のぞこん行ったけどトイレ列うるさかった…+9
-0
-
2433. 匿名 2021/07/31(土) 19:30:49
いつ中止になるかわからんよね、感染者出たらもう中止だし。見れる時に見ておこうと思ってる。+21
-1
-
2434. 匿名 2021/07/31(土) 19:34:22
会チケットがあるとダメなのよね。
貸し切りの1人一枚売りなら静かなんだわ。+35
-0
-
2435. 匿名 2021/07/31(土) 19:39:25
おだちんはれいこの代役で目立ってたのもあるからな。
縣のこれまでの扱いでも充分早期上げしてるし、ありに比べ歌という技術的な不得意分野があるから、
これ以上急いでも成長する前にマイナスイメージが先行してしまって良くないと思う。+39
-0
-
2436. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:10
チケット代1.5から2倍にして千鳥がいいような。
去年千鳥で何回か観劇したけど静かだった。+33
-4
-
2437. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:43
>>2434
会チケットそれね!
皆さんお連れではなくても顔見知りだから、わざわざ歩いて傍に行って
通路に立って座席に座る同会の人に挨拶(話しかけ)してて勘弁
頭上をまたいで会話されて、咳払いプログラムで煽いで警告するも
全然気づいてもらえず
なんてことが毎回のようにあるわ+37
-0
-
2438. 匿名 2021/07/31(土) 20:07:54
ほんものの魔法使のCM、華世京くんすごく長く一人で映ってる
すごいな…新たなる御曹司の誕生だ+31
-2
-
2439. 匿名 2021/07/31(土) 20:19:15
1人一枚売りは確かに効果あると思うけど、話す人は1人で行っても話すから結局個人の意識になっちゃうよね。
東宝のトイレ待ちで初対面の人に話しかけまくってる人いたよ。
注意されても少ししたらまた話しかけてた。
+21
-2
-
2440. 匿名 2021/07/31(土) 20:30:21
1人1枚でも知り合い同士がそれぞれ申し込んでたら座席では喋らなくてもトイレとかそれ以外の場所で喋るよ+14
-1
-
2441. 匿名 2021/07/31(土) 20:35:51
台湾公演、お客さんの反応めっちゃ良くて楽しそうw行ってみたい+37
-0
-
2442. 匿名 2021/07/31(土) 20:42:04
私も海外公演行ってみたい
で、知りたいのが海外公演てツアーでしかチケット入手できない?
それとも日本でもチケット単体販売します?
後学のためにご存じの方がいらしたら教えていただきたい+14
-1
-
2443. 匿名 2021/07/31(土) 20:53:47
紅子こわいw+6
-1
-
2444. 匿名 2021/07/31(土) 21:04:26
>>2402
おかえりなさいませ!
また宝塚の世界を楽しみましょう✨+12
-1
-
2445. 匿名 2021/07/31(土) 21:04:34
台湾公演て台湾の人何割くらいいるんだろ。
日本語のトークで盛り上がってるけど、、
せっかく組子が中国語覚えたりして現地の人に喜んでもらおうって思ってるのに、日本からファンが遠征してたら意味ないし何の為の海外公演なんだって感じだよね。+6
-16
-
2446. 匿名 2021/07/31(土) 21:05:31
>>2421
私は女性ですので+3
-5
-
2447. 匿名 2021/07/31(土) 21:14:44
>>2445
半分は日本から、残りの2/3に台湾に住んでる日本人じゃない?
残りが台湾人?
と反応比で想像してみた+9
-1
-
2448. 匿名 2021/07/31(土) 21:25:19
>>2447
現地の人がチケット外れて、日本からのファンが観てるとしたらなんだかなぁって思う。。
アーティストでも海外ツアーで日本からの客だらけでショックだったって言ってた人いたね。+22
-0
-
2449. 匿名 2021/07/31(土) 21:32:06
>>2445
ショーはともかくお芝居は字幕とか出てるのかな?
2013年星組の台湾公演のときは台湾のお客様多いイメージだったけど2018年のときは日本人が多そうだったし、紅と琴の女装トークのとこなんて台湾の人ついていけるのかなーってハラハラした+6
-0
-
2450. 匿名 2021/07/31(土) 21:33:54
>>2449
オペラみたいに左右に電光掲示板あって訳がでるよ
台湾のオタクは日本語結構上手
Kポップがちではまってる人たちが韓国語結構勉強してるのと同じ+22
-0
-
2451. 匿名 2021/07/31(土) 21:37:41
ジェンヌさんたちも反応良すぎて気持ちいいだろうな!+30
-0
-
2452. 匿名 2021/07/31(土) 21:39:55
>>2448
ヅカはわからないけれど、基本日本を市場としている日本人アーティストの
海外ライブはほぼ日本からの客
向こうでは関係者各位にバラ撒く&現地日本人会で募集が大半
以前それ関係のコーディネイトの会社で働いていました+22
-1
-
2453. 匿名 2021/07/31(土) 21:41:58
>>2440
やっぱ喋る人たちは喋らないと死ぬんだと思う。
万が一休演になったときに悔やむがいい。多少なりとも自分らの飛沫飛散が原因になってたことを。
どうか、月組が千秋楽を迎えられて宙組の初日が迎えられますように!
+40
-3
-
2454. 匿名 2021/07/31(土) 21:49:58
すこい私事なんだけど、咲ちゃんと生年月日が一緒だった。私は短足だけどw+45
-2
-
2455. 匿名 2021/07/31(土) 22:08:15
>>2404
花組のライビュ誘うなら年末まで待たなくてもコルドバの全ツでもいいんじゃない?多分ライビュあるだろうし。
どうしても大劇場作品でっていうのならシティーハンター良いと思う。2404さん自身が雪はそこまで興味がないなら仕方ないが…+16
-1
-
2456. 匿名 2021/07/31(土) 22:15:38
>>2442
前回の星台湾公演は、チケットだけ現地のサイトで買えたみたいよ。
ツアーは高いから、チケットは自分で取った方が割安だよね。それでも台湾公演のチケット代って外部並みのお値段だけどね。+8
-1
-
2457. 匿名 2021/07/31(土) 22:19:06
でも海外公演なんてしばらく無理だろうね。
日本での公演も、客席降りなんてもうしないのかな。
ジェンヌさん近くで観れて楽しかったのに。
ほんとにコロナ憎いわ。+45
-0
-
2458. 匿名 2021/07/31(土) 22:20:51
>>2451
日本だとトップ会で拍手先導もあるし、贔屓関係なく基本はトップコンビ、男2ぐらいは登場時に拍手する習慣があるけど、台湾人は好きなジェンヌさんに対してキャーって歓声上げるから、人気の有無が歓声の大きさで丸わかりになる。忖度無しなのはある意味可哀想かな。+41
-0
-
2459. 匿名 2021/07/31(土) 22:21:38
コロナがなければきっとどこかの組で海外公演も計画されていたんだろうなあ
色々頓挫してしまった事もあるだろうね
ドリームチェイサー、ショーはすごく良かったと思うんだけど、舞台装置が簡素だなあって思ってしまったのだけど、やっぱり徐々に予算削られたりとかもあるのかなと思った
+20
-0
-
2460. 匿名 2021/07/31(土) 22:23:52
>>2459
全ツに持っていくショーは簡素になるよ+24
-0
-
2461. 匿名 2021/07/31(土) 22:24:20
>>2456
ツアーは高いというより時間の制約が多いのが苦手なんだ
こういう形態のものは例え観光付きでなくてもね
+14
-0
-
2462. 匿名 2021/07/31(土) 22:31:46
そう考えるとシャーロックホームズ、シティハンター、柳生、元禄ものと男性向けとも言える演目続くね。+34
-0
-
2463. 匿名 2021/07/31(土) 22:57:58
>>2398
帽子にテグスかなんかついてるように見えたけど、見間違いかもしれない+3
-1
-
2464. 匿名 2021/07/31(土) 23:25:13
>>2454
私おだちんと誕生日いっしょ!!!
でもあんなに目大きくないしまつげバサバサじゃないし歌も上手くないよww+18
-0
-
2465. 匿名 2021/07/31(土) 23:29:20
コロナ以降、衣装とか舞台装置とかちょっと簡素にしてる気がする…衣装の使い回しも前より多い…って思ってたけど、どうやら阪急エンタメ部門黒字らしいよ阪急阪神HDが純利益上方修正、エンタメ好調 22年3月期: 日本経済新聞www.nikkei.com阪急阪神ホールディングス(HD)は30日、2022年3月期の連結最終損益が120億円の黒字(前期は367億円の赤字)になる見通しと発表した。従来予想の60億円の黒字から上方修正した。プロ野球阪神タイガースや宝塚歌劇といったエンターテインメント事業で観客が増え、利益...
+43
-1
-
2466. 匿名 2021/07/31(土) 23:31:34
>>2413
すみません、シティハンターのライビュがあるであろう楽日は2人で別の予定が入っていて難しいため外していました。
ただ、世代であれば受け入れやすいかもしれないですね!予定をずらしてライビュに行くかどうか提案してみす!
ありがとうございました。+13
-0
-
2467. 匿名 2021/07/31(土) 23:33:57
>>2455
せっかくですので、大階段を見せられたらと思っていました。
やはりシティハンターが世代なのですね!
そうしたら雪組に日程をあわせられるよう調整できないか相談してみます!+19
-0
-
2468. 匿名 2021/07/31(土) 23:55:47
>>2438
御曹司として納得せざるを得ないオーラを持った子だからすごいよね+20
-2
-
2469. 匿名 2021/07/31(土) 23:56:51
>>2464
私もです‼︎
以前宝塚トピにも書き込んだことあります笑
おだちん大好きだからめっちゃ嬉しいです〜+14
-0
-
2470. 匿名 2021/08/01(日) 00:48:23
華世京くんこっちゃんが出て来た時を思い出すわ。
出番あると上手っ!流石期待の首席!て話題になる。歌うまで声の出し方が上手いから台詞も新人らしからぬ違和感のなさ。
憧れの咲ちゃんトップの間に新公主演取れると良いね。+35
-1
-
2471. 匿名 2021/08/01(日) 01:41:52
>>2465
私が舞台写真買いまくったからかな(冗談です)+31
-0
-
2472. 匿名 2021/08/01(日) 03:46:17
>>2454
私はありちゃんと一緒!背も小さいし短足です。笑+15
-0
-
2473. 匿名 2021/08/01(日) 04:08:48
定額見放題でミーマイ期間限定で配信してたから、もしやと思ったけど、配信終了しちゃったんだね
今回配信してなかった真飛さんと霧矢さんとまさお主演のレンタル終了しちゃってた…
いつか配信再開してくれるのかな+12
-0
-
2474. 匿名 2021/08/01(日) 04:25:19
>>2446
これなんでマイナスついてるの?
あがちんの名(迷?)台詞じゃんw+10
-6
-
2475. 匿名 2021/08/01(日) 06:20:21
>>2465
黒字化オメ
とはいえエンタメ部門以前とは程遠い数字だし
去年のマイナスすごかったからなぁ
内部留保もあるんだろうけど
公演できるかどうかにかかってるね
金曜日あまりにも値段下がってたので
株買ったら上方修正きた+22
-0
-
2476. 匿名 2021/08/01(日) 06:32:17
柚乃さん、顔が更にスッキリしたよね!(個人的には痩せすぎなのではないかと心配)
そして、足利尊氏が柚乃さんだって気付かなかった!さすが!!+21
-0
-
2477. 匿名 2021/08/01(日) 06:33:13
先週月曜日から今日までスカパー無料だったの知らなかった。サンダーボルトファンタジー見たかった。+13
-0
-
2478. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:16
9月のスカステ初放送の公演げんようだけなの?パッとしないなあ…
つまらん
生観劇を充実せよということか+10
-4
-
2479. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:22
>>2449
多数決取るとき全然話通じてなくて紅子達が崩れ落ちてたから、やっぱり現地の人もある程度いたと思うよ。
ジェンヌがそれぞれ現地の言葉喋った時もワーって喜んで拍手してくれたけど、発音がすごく上手かったまこっちゃんの時は会場の盛り上がりかたが全然違ったし。+16
-0
-
2480. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:37
台湾の人は正直よね
カレーには超盛り上がってキキにはすーんとか
+8
-27
-
2481. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:04
東京五輪の開会式のルキーニ集団にイケコ先生と対面してほしかったなw+23
-0
-
2482. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:01
>>2480
そうなの?それはつらい…+16
-0
-
2483. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:56
>>2480
私はどっちも大好き+33
-0
-
2484. 匿名 2021/08/01(日) 09:20:50
和希そらが雪組に組替えだって!+5
-3
-
2485. 匿名 2021/08/01(日) 09:41:27
>>2484
どうしたの?今頃+50
-3
-
2486. 匿名 2021/08/01(日) 09:53:10
まぁ、仕事とかしてて忙しいと週末に宝塚関係の大きなニュースを知ることもあるよね。
私は雪組宙組ファンだけど、和希そらの雪組異動は嬉しい。+19
-6
-
2487. 匿名 2021/08/01(日) 10:05:59
そらの組替えは本人には良い事だよね。
宙組では無理だから雪組でトップになるのかな?+9
-18
-
2488. 匿名 2021/08/01(日) 10:09:58
そらは96期じゃなかったら可能性大だったかもなぁなんて思う。
夢千鳥、もう一回見たい。+12
-10
-
2489. 匿名 2021/08/01(日) 10:13:06
あーさの魔法使いは8月23日発売なのね+33
-0
-
2490. 匿名 2021/08/01(日) 10:20:59
>>2478
スカステの編成の人変わったのかな?w
たまさく退団なのにピガールの放送もないし…あれ蒼真せれんくんも活躍してたのになぁとか思ったりする。
+20
-6
-
2491. 匿名 2021/08/01(日) 10:59:53
>>2490
元々スカステの最新作は千秋楽から約1年後に放送だから退団公演の1作前は在団中には放送されないよ
だいもんはワンスの千秋楽終わってから退団日延長になったから放送出来たけど+30
-1
-
2492. 匿名 2021/08/01(日) 11:22:29
>>2477
入りなよ!+8
-1
-
2493. 匿名 2021/08/01(日) 11:26:08
スカステに入りたいなとは思うけど、在宅もある仕事なので仕事が手につかなくなりそうw
仕事が忙しいと見る時間もなさそうだし
今年買ったブルーレイも5枚くらい封を開けていない+22
-1
-
2494. 匿名 2021/08/01(日) 11:44:43
9月はもうたまさく退団過ぎてるし仕方ないね
8月でも退団日過ぎたらパタっと特集関係は終わる
特集絡みでない出演作の舞台放送はやるけど眩耀が9月なら2作後のピガールは11月頃かもね+18
-0
-
2495. 匿名 2021/08/01(日) 11:50:37
>>2480
あれ見てたけどだいぶ可哀想だった…
キキちゃん心折れずに今も宝塚居てくれて感謝だよ+42
-0
-
2496. 匿名 2021/08/01(日) 11:54:54
>>2480
えーそうなんですね、キキちゃんだってかっこよくて素敵なのに😥+66
-0
-
2497. 匿名 2021/08/01(日) 12:46:21
台湾公演のベルばらだとアンドレ役が人気出辛いのは仕方ないかも
あの時はキキもまだ垢抜け途中って感じだった
今公演したらまた違うと思う
+53
-0
-
2498. 匿名 2021/08/01(日) 13:00:07
>>2480
確かにみりれいの時は拍手大きめだったけど、キキちゃん含めほかの人に対してすーんっていうことは無かったと思うけど+30
-0
-
2499. 匿名 2021/08/01(日) 13:17:31
昨日のだいもんの番組、3人がただワイワイと楽しく遊んでいるだけという感じで微笑ましかった
あきらさんが油断すると脚がガバッと開いていてw、そうよね、男役の癖そんなにすぐ抜けないよね、と思っていた
翔ちゃん含めみなさん元気そうで良かった+52
-1
-
2500. 匿名 2021/08/01(日) 13:26:21
>>2479
わたし中国語話せるんだけど、こっちゃんは本当に発音上手だった。微妙なイントネーションまで合ってた。+41
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アリスインプロジェクト 2021年秋公演 舞台「アリスインデッドリースクール・邂逅」が、9月8日から12日まで東京・新宿村LIVEで上演される。 本作は、ガールズ演劇カンパニー・アリスインプロジェ