-
1501. 匿名 2021/07/24(土) 23:31:41
>>1497
うーん
ちなつさん好きだけど、ご祝儀2番手が普通の事になってしまうのも少し抵抗がある
トップだけはご祝儀ではあげられないから、それもまた良いのかなぁ+22
-7
-
1502. 匿名 2021/07/24(土) 23:38:29
>>1489
やばいやばい😍かわいすぎる!+13
-0
-
1503. 匿名 2021/07/24(土) 23:47:45
ちなつさんにはトップになってほしかった。
月組異動のとき、少しばかり期待しちゃったんだよねー。+17
-19
-
1504. 匿名 2021/07/24(土) 23:55:22
ご祝儀2番手って誤解を生むような表現だな。
決して慰労や餞別で2番手を贈呈してるわけではないんだが。
前提としてあきらやちなつの下がまだ上がれる状況ではないと判断されたから、彼らに白羽の矢が立っただけでしょ。+26
-1
-
1505. 匿名 2021/07/24(土) 23:55:35
>>1499
腹立たしいって、、潤花に対して粘着しすぎ
そういう場面が増えたって言ってもデリシューのほんの1場面だよね?
あとはホテルのベッドシーンも一瞬だし、何よりそれらは演出家の意向だよ+35
-6
-
1506. 匿名 2021/07/25(日) 00:04:19
>>1499
まどかってアナスタシアで退団の噂あったよね
まどかは組替えで延命できたイメージだわ+12
-13
-
1507. 匿名 2021/07/25(日) 00:15:41
マジメたま様✖️自由人ちゃぴ=激情、最高やん。
たま様の荒削りな演技もホセにピッタリだわ。+19
-5
-
1508. 匿名 2021/07/25(日) 00:19:41
>>1506
でも思い返せば、アナスタシアが発表された頃には実はもうスライドの噂は存在してたよね
信じてる人いなくてほぼ無視されてたけど+26
-0
-
1509. 匿名 2021/07/25(日) 00:41:46
>>1498
いつまで経ってもヘラヘラしてるのがねー+8
-5
-
1510. 匿名 2021/07/25(日) 00:51:39
極美は今はまだそこが可愛いんだけどもっとしっかりしないとトップになれなさそう。トップになるとこ見たいから頑張ってほしいなー+40
-0
-
1511. 匿名 2021/07/25(日) 00:51:55
>>1488
歌+3
-6
-
1512. 匿名 2021/07/25(日) 01:43:10
>>1498
私はぴーすけを見る度に女子だなって思う+13
-2
-
1513. 匿名 2021/07/25(日) 02:02:00
98は割とみんな女子+14
-1
-
1514. 匿名 2021/07/25(日) 02:08:29
>>1511
それが極美は歌えるようになったのよ。
もともと声は良くて声量はあった。+5
-10
-
1515. 匿名 2021/07/25(日) 02:52:07
ステージナビとベストステージにれいまい載るよ〜+11
-0
-
1516. 匿名 2021/07/25(日) 04:55:15
>>1515
れいまいってマイティ?まどかじゃなく?
それはすごいね+4
-1
-
1517. 匿名 2021/07/25(日) 05:16:28
>>1516
マイティの方です
出来れば2人の対談なんかが読みたいけど、どんな形で載るのかは分からない
別々でインタビュー受けてるとかかもしれないけど、とりあえず載ることは載るようです笑+10
-1
-
1518. 匿名 2021/07/25(日) 07:18:54
ラスト桜嵐記を昨日観劇して泣きすぎて目が開きません笑
真ん中の方はもちろん、百合に「正時さまも生きていてください」
といわれたときのなんとも言えない顔をして返事をためらうちなつさん
まゆぽん主人を見送る時の久子りささんの表情…
そしてやっぱりジンベエの
「だんなをおいていかれまへん!」
で嗚咽…
こんなに泣いたの初めてでした。
ショーは放心状態でキラキラ過ぎて何が何だかわからんうちに終わってしまった…笑
•*¨*•.¸¸♬︎夢を追いかけ 鮮やかな夢に もう心 震えて 止められない〜+41
-3
-
1519. 匿名 2021/07/25(日) 07:41:02
昨日の月組ソワレ?総見だかなんだかで拍手の圧が凄かった!手拍子も揃い過ぎててこわかったけど笑、たまさまさくらちゃんへの拍手が本当に凄くてクルンテープの拍手を知ってる私はその暖かい雰囲気になきそうになったわ…
私は一般席だったけど前方席だったから何度もバチコンウインクかますおだちんや色気たっぷりの目線を2階に送るありちゃん、ニコニコ笑顔のたまさま至近距離で見れて満足!
オペラで見たら目線くれるスターさんいっぱいで派手な服でよかった笑+40
-3
-
1520. 匿名 2021/07/25(日) 09:01:04
シューイチに紅さん出てる+12
-1
-
1521. 匿名 2021/07/25(日) 09:47:56
月組のレポ上げる人の文章っていつも同じ匂いがする。
やたら長いしポエミーなのが、ゾワってする。
塩なのに、たまきちは世界の旦那さまと言ってる人たちと同じ匂い。+7
-39
-
1522. 匿名 2021/07/25(日) 10:15:28
熱いたま様ファンがここにいるのも事実
他のジェンヌさんの熱いファンももちろんいる+60
-4
-
1523. 匿名 2021/07/25(日) 11:44:33
公演の感想なら長文でも嬉しいわ。
悪口とか言ったってしょうがない人事の話とか延々とされる方が鬱陶しい。+68
-1
-
1524. 匿名 2021/07/25(日) 11:47:32
反応しなくてよいよー+4
-0
-
1525. 匿名 2021/07/25(日) 11:49:22
そうだったね。ごめーん。+8
-0
-
1526. 匿名 2021/07/25(日) 12:04:17
>>1519
東京いいなあ
桜嵐記大劇場千秋楽近い2回目の方が色々練れてこなれてきて良かったし
もうちょい回数みたかった
で今から宙組2回め行ってくるぅー
ホームズ、デリシューのキラキラシャワー浴びるわ
楽しみ
真風様の開襟も美味しく頂いております+26
-3
-
1527. 匿名 2021/07/25(日) 13:12:49
ほっとなふたり、とっておきのひとときって5組とも衣装グリーン縛りなのかな?+5
-0
-
1528. 匿名 2021/07/25(日) 13:33:40
シャンコとメルシーボク、どっちがいいかな?😁
私はメルシーボクに投票するー。
これを発表した時の中井さんの反応を見たれいこちゃんが『ほら…』ってちょっと落ち込んでたのがツボ(笑)+17
-0
-
1529. 匿名 2021/07/25(日) 13:49:28
>>1442
誰しも宝塚を知ってるわけじゃないんだからそこまで怒らなくても
10代からみた30代ってそんなもんだよ+28
-0
-
1530. 匿名 2021/07/25(日) 13:58:15
TVerでさんまとマツコという番組を見たのですが、さんまさんは若い頃、師匠からよく宝塚の男役と結婚してほしいと言われていたそうです。なぜなら彼女たちは男をずっと研究していて、男の気持ちが分かるから。一方のマツコさんは男役を(素敵だと思うけど)女性が思う(憧れる)ようには見れないとのことでした。+7
-1
-
1531. 匿名 2021/07/25(日) 14:04:44
>>1527
2人とも緑っぽいか、若しくはどちらかが緑っぽいんだけど、宙組だけ違う?+15
-2
-
1532. 匿名 2021/07/25(日) 14:22:51
>>1531
男役の衣装のクセがすごい+36
-2
-
1533. 匿名 2021/07/25(日) 14:28:39
たま様の服…
カジュアルコーデが苦手というか、単純にセンスがないのかな
男役として体格良いんだから何着たって似合いそうなのに+29
-5
-
1534. 匿名 2021/07/25(日) 14:41:20
娘役の場合は自分に似合うものや可愛いと思ったものを着ればそれで良さそうだけど、男役が着る服のコーデって結構難しそうだから、ある程度は研究とか努力が必要だよね
咲ちゃんもある日「私、服のセンスがない」って気付いて、それからは男役のファッションの研究したってグラフか何かで読んだような+22
-0
-
1535. 匿名 2021/07/25(日) 14:41:42
他の4人もなかなかだよ。+10
-12
-
1536. 匿名 2021/07/25(日) 14:43:31
>>1531
真風さんのお花とか柄の色が黄緑っぽいよ。+20
-0
-
1537. 匿名 2021/07/25(日) 14:53:03
たまきちはサラッとシャツ一枚でシンプルだから、ダサい云々じゃない
それより咲ちゃん…
それこそたまきちみたいに、中に着てるストライプのシャツ一枚サラッと着るだけじゃダメだったのかな
シアーのカットソーもストライプのシャツも、単品で見たら素敵なアイテムだけどね+4
-19
-
1538. 匿名 2021/07/25(日) 14:54:25
>>1531
宙の2人は柄と色合いがハッキリしてる感じだね
真風の服に緑入ってて、緑の補色が赤紫で宙組カラーに近いから潤花はそのワンピース選んだのかな+8
-6
-
1539. 匿名 2021/07/25(日) 15:03:11
琴ちゃんの服ボトムはサルエルみたいなので可愛い+19
-5
-
1540. 匿名 2021/07/25(日) 15:09:27
たまきち余計な力抜いてもっとラフに立てば良いのにね
立ち方も真面目だ+26
-0
-
1541. 匿名 2021/07/25(日) 15:42:14
たまきちはザ・たまきちって感じの服装
月組はチェック好きなイメージある
まさお時代のなごりかな?+24
-0
-
1542. 匿名 2021/07/25(日) 15:43:02
>>1533
Burberryのシャツ、どなたからかのプレゼントかなって思った
+19
-0
-
1543. 匿名 2021/07/25(日) 15:46:14
咲ちゃんのシャツは元々こういうデザインでしょ?
デザイナーズブランドのお高い物に見えるけど+20
-3
-
1544. 匿名 2021/07/25(日) 15:47:21
>>1540
あともう少しさくらちゃんに寄り添った感じにしたら良かったと思う+25
-1
-
1545. 匿名 2021/07/25(日) 15:50:38
宙組派手だねーw
明るくて良い!+17
-6
-
1546. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:15
>>1542
グレーも素敵だけど、ベージュの方が似合いそう。+3
-0
-
1547. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:10
>>1533
バーバリーなのは分かるしそれなりのお値段するのは分かってるけど、何だかおっさんっぽくてダサいね。ウィーン旅行のときのチェックシャツもパジャマにしか見えなかった。若い子がセレクトショップでチェックのオープンカラーシャツを買ってるのは知ってるけれど、たまきちは似合わないんだよね。
れいこもいつもモッサリしてるし、ちなつの靴下はすごいし、今の月組ってファッションセンスが微妙。+26
-9
-
1548. 匿名 2021/07/25(日) 16:38:10
>>1543
このストライプのシャツはJWアンダーソンだから、まあまあのお値段する。その上に流行りのシアー素材のTシャツを重ね着してる。+9
-1
-
1549. 匿名 2021/07/25(日) 17:01:12
>>1544
5で道を聞かれたたまきちとお礼を言うさくさくと言われてた。
他の組もそれぞれ面白かった。+11
-1
-
1550. 匿名 2021/07/25(日) 17:12:35
>>1538
打ち合わせしてないんじゃ+11
-0
-
1551. 匿名 2021/07/25(日) 17:58:57
>>1537
うーんあなたのセンスが大分古いんだと思います。+17
-2
-
1552. 匿名 2021/07/25(日) 18:00:05
+25
-2
-
1553. 匿名 2021/07/25(日) 18:09:20
私服がダサいのも世間知らずぽくて好き
美人でスタイルもよくて舞台ではなんでも似合うのに私服がちょいダサとか萌える
芸能人みたいにスタイリストつけないんだな、と思うと素人クサいコーデがいとしかったり
逆に舞台人としてイマイチなのに私服やポートだけそつなくこなしてる人には抵抗ある+1
-25
-
1554. 匿名 2021/07/25(日) 18:10:37
>>1539ですけど、ボトムと上のシャツ含め、可愛いっていう意味です+8
-0
-
1555. 匿名 2021/07/25(日) 18:11:40
>>1547
ありちゃんと蘭世ちゃんとだけが月組オシャレの良心+3
-8
-
1556. 匿名 2021/07/25(日) 18:13:48
まあダサいのもかわいいけどオシャレもセルフプロデュースだからしっかり頑張ってる人も好印象だけどなー
頑張って勉強してあか抜けた咲ちゃんとかさくらとか好きよ
美形なのになぜかださいれいこも好きよ
でもきよら羽龍ちゃんは大至急オシャレを勉強してください好きだから路線になってほしいからお願い…+42
-4
-
1557. 匿名 2021/07/25(日) 18:15:43
みやちゃんはすごいセンス良くていつも見惚れてたな
良すぎてたまに素人には分からない事もあった笑
かいちゃんとしーらんとディズニーランド行った時のみやちゃんの服装がすごく可愛かった+34
-5
-
1558. 匿名 2021/07/25(日) 18:22:07
オシャレ含めたセルフプロデュースの上手さと退団後の身の振り方は相関関係あると思うのでオシャレになってくれるほうが安心…+32
-0
-
1559. 匿名 2021/07/25(日) 18:23:07
みちこさんはスタイルいいのにいつも惜しかった+39
-1
-
1560. 匿名 2021/07/25(日) 18:27:37
程度によるけど、あんまりダサいと醒めちゃうから嫌だな
別に高いもの着てなくても良いからオシャレであって欲しい
夢を見たいのです+30
-1
-
1561. 匿名 2021/07/25(日) 18:29:13
潤花ケバくていまいち
娘1は清楚な方が好き
なんとなくくらげは期待できそう+13
-33
-
1562. 匿名 2021/07/25(日) 18:29:28
>>1559
惜しいと言うレベルではない・・
イメージとしては昭和の商店街のブティックで売ってそうな感じ。
未だに前髪をカーラーで巻いたような髪型だし。+31
-0
-
1563. 匿名 2021/07/25(日) 18:30:00
>>1558
それはほんとに
服のセンスが良い人ってそのほかの考え方とか生き方とか、そういうのに関してもセンスある人が多いと思う
一貫性がある+12
-4
-
1564. 匿名 2021/07/25(日) 18:37:15
>>1561
あのド派手な色チョイスするのが潤花っぽいよね。
5組並んだ写真でも1番目をひく。+29
-0
-
1565. 匿名 2021/07/25(日) 18:41:11
>>1531
花組が一番無難なのかな?
個人的には単体ならひっとんの服が好きだけど+5
-1
-
1566. 匿名 2021/07/25(日) 18:41:45
>>1564
ほかの娘役は全身かスカートに緑を取り入れてるのに潤花だけそうじゃなく、しかもあの色だから真風がグリーン入りのシャツ着ててもそのグリーンより潤花の赤紫に目が行ってしまう+22
-2
-
1567. 匿名 2021/07/25(日) 18:43:33
>>1557
美弥ちゃんオシャレだよね。ブリドリで下級生とカレンダー撮影した時もセンス良いなと思った。
あのカレンダー欲しかったな笑+24
-1
-
1568. 匿名 2021/07/25(日) 18:44:43
>>1565
お揃いコーデという意味では花組と雪組が好き+21
-2
-
1569. 匿名 2021/07/25(日) 18:49:28
からんちゃん、るうさんお誕生日おめでとうございます!
からんちゃんのジンベエに散々泣かされたあとのドリチェタンゴアモーレのキレキレダンスに痺れました。
るうさんは銀橋目の前でみたときに組長らしからぬキラキラで感動しましたw
これからの月組も安泰ですね!+37
-0
-
1570. 匿名 2021/07/25(日) 18:56:41
美弥ちゃん おしゃれ好きなのは分かるけど、デザイン性が強い服ばかり着て、個性と個性のぶつかり合いが過ぎるような気がする。いつも足し算のコーデだから、どこか引き算したらいいのに、とは思ってた。ステラマッカートニーの厚底をよく履いていたのは低身長だったからかも知れないけど、足元に目がいってバランス悪いと思ってしまう。+6
-6
-
1571. 匿名 2021/07/25(日) 18:57:17
>>1566
青紫蘇中に1枚だけ赤紫蘇みたいな
悪目立ちしてる感は否めない+22
-6
-
1572. 匿名 2021/07/25(日) 18:57:56
>>1549
これねw
花
職場仲間
フローリストray、新規出店準備中
新店長のまどかさんのところにやってきた本社のコンセプトディレクター柚香さん
月
他人の二人
たまたま道を聞かれたたまきちとお礼を言うさくら
雪
新婚さん
今日は新居の家具を見にきました!
星
恋人
これからドンキいかない?
いくいく!
宙
セレブ夫妻
今日は主人と別荘にきたんです
妻が花火がしたいというもので急遽買い出しに。ええ、まだまだ子供みたいなところがありまして…
もうゆりかさん!
スイカも買う?
+25
-11
-
1573. 匿名 2021/07/25(日) 18:59:31
いま書かれてるのは多くがスカステ、カフェブレ、他のメディア等、仕事の時のスタイリングについての感想でしょう?
それはダサくていいことはないよ。
茶会とか限られたファン向けイベントの服装や、入出だけがダサいなら構わないけどさ。+17
-0
-
1574. 匿名 2021/07/25(日) 19:03:27
咲ちゃんが最後のカフェブレでワニ柄の服を着てきた時、最初は「え!ワニ?w」と思ったけど、見てるうちにすぐに目が慣れて可愛く見えるようになった笑
あのくらい攻めたファッションしてるのが好きかも、ジェンヌもやっぱり芸能人なんだから
あと、ワニ以外のボトムとかのアイテムがオシャレだったっていうのも大きい+24
-4
-
1575. 匿名 2021/07/25(日) 19:06:30
初めてアフロ祭に遭遇〜〜〜!!!
登場時のシルエットがアフロでめちゃくちゃ笑った+41
-1
-
1576. 匿名 2021/07/25(日) 19:14:36
>>1562
そう、みちこの洋品店風コーデは逆に真似しようとしても難しそうだったw
私は同世代だからこそ、どこで培われたファッション感覚なのか不思議に思ってたよ+31
-0
-
1577. 匿名 2021/07/25(日) 19:15:59
>>1571
確かに10人並べると目立ってしまってるけど潤花こういう原色系の色似合うね
服に負けてない+32
-4
-
1578. 匿名 2021/07/25(日) 19:16:09
>>1575
えーっ??
今日アフロだったの??
いいなぁぁぁぁ!!!!遭遇したかった!
+36
-0
-
1579. 匿名 2021/07/25(日) 19:24:39
>>1575
あーニアミスだったー!悔しい!笑
よかったですね!せめて写真に残して欲しいなー!+22
-0
-
1580. 匿名 2021/07/25(日) 19:28:11
>>1572
星、ドンキ行くカップルほど下品じゃないけどな〜
IKEAとか行って家具みながらキャッキャしてそう+26
-5
-
1581. 匿名 2021/07/25(日) 19:29:12
>>1572
まかかのの会話が本人の声で再生余裕で好き+20
-6
-
1582. 匿名 2021/07/25(日) 19:30:50
みちこはあのダサさが絶妙に年代高いファンからの支持を集めたんでないかと思うからあれはあれでいいのよ+28
-3
-
1583. 匿名 2021/07/25(日) 19:35:34
リアル店舗ではドンキにしか売ってないプロ用ヘアケア剤とか化粧品もあるから一概にジェンヌがドンキに行かないとは限らないというか前に宴会用の~をドン●ホーテで買ったって言ってる子たちをみたことがあるからドンキは普通にジェンヌ育代+20
-1
-
1584. 匿名 2021/07/25(日) 19:36:05
みちこさん、風ちゃんとアラジンの曲のレコーディングしてた時、ディズニーのTシャツにカジュアルなジャケット着てて普通に可愛いくて、「それよ!いつもそんな感じの服装で良いのよ!」と思いつつも、いつものを見慣れてると若干物足りなかったのも覚えてるw 複雑なのw+46
-0
-
1585. 匿名 2021/07/25(日) 19:40:23
>>1575
まじ!!!!私は運良くムラで観れましたが、もう一回観たかった〜映像で観返したい。。+11
-1
-
1586. 匿名 2021/07/25(日) 19:44:56
>>1583
横だけど、ジェンヌさんたちが実際に利用してるかどうかじゃなくて、ドンキの一般的なイメージってもっとヤンキーとかギャルっぽいからって事じゃない?+16
-2
-
1587. 匿名 2021/07/25(日) 19:54:48
>>1580
ディズニーにいそう+16
-0
-
1588. 匿名 2021/07/25(日) 19:57:24
>>1572
レイアウトは適当です+36
-1
-
1589. 匿名 2021/07/25(日) 20:04:37
>>1549
たまきち地方の国立大生とも書かれてた
たしかに真面目でしっかりしてそう+20
-0
-
1590. 匿名 2021/07/25(日) 20:09:11
>>1588
たま様!大真面目やん!!
しかしそれが魅力なのよ+33
-4
-
1591. 匿名 2021/07/25(日) 20:14:24
>>1588
真風やたまきちは流行っててもダボダボのパンツとかあまり穿かないのかな
私は多少流行りも取り入れてもらいたい派…+9
-5
-
1592. 匿名 2021/07/25(日) 20:19:49
しっかり第1ボタンまでしめるのがたまさまよね
れいちゃんなら第2まで開けそう笑しかしそれでも品は失わずきこなするだろうなぁ+41
-1
-
1593. 匿名 2021/07/25(日) 20:20:11
>>1576
どこで売られてるか謎の服着てたねw+8
-0
-
1594. 匿名 2021/07/25(日) 20:26:58
男役って首元を見せると女っぽく見えてしまう人や女っぽく見えることを気にしてる人がいて、そういう人はシャツのボタンをきっちり上までして首を隠すよね
女っぽくならなかったりあんまり気にしない人は隠さない
マイティとかも笑+30
-0
-
1595. 匿名 2021/07/25(日) 20:34:03
>>1588
さくらちゃんはなぜ靴も緑にして全身緑にしちゃったんだろう?
ほかの娘役みたいに白とかシルバーとか、ゴールドとか、そういう色の靴の方が良いよね+14
-6
-
1596. 匿名 2021/07/25(日) 20:46:17
>>1576
田舎の市議会議員とか教頭みたいな服装なんだよね。+14
-0
-
1597. 匿名 2021/07/25(日) 20:55:53
>>1586
ドンキのイメージからするとなこちゃんがフェミニンすぎる+8
-1
-
1598. 匿名 2021/07/25(日) 20:56:47
>>1591
真風さんはオフでも髪型をきっちりキメてるし、今時のダボっとしたパンツは好みではないのかもね。普段着てる服もアトリエディオールとか比較的きっちりした服装だし。フランスとかイタリアなどは洋服のシルエットを大事にするから、それを誤魔化すビックシルエットの流行りはあまり関係ないイメージ。バレンシアガ除く。
たまきちは単に流行りに疎いだけのような。ある意味ベーシックなんだよね。
+14
-1
-
1599. 匿名 2021/07/25(日) 20:58:34
>>1588
たまさくはテイストが違いすぎるね
潤花は華やかだけど真風の謎なプリントがあってこそのセレブ感ww+30
-0
-
1600. 匿名 2021/07/25(日) 20:59:08
星はアート系の学生とお嬢さんカップルで美術館デートにしておこう。
こっちゃんちょっと顔お疲れだけどワクチン後なのかと思ったり。
ひっとんはいつも嬉しそうで可愛い。+24
-0
-
1601. 匿名 2021/07/25(日) 21:00:54
>>1588
雪、宙→夫婦
花→新婚
星→恋人
月→他人+31
-5
-
1602. 匿名 2021/07/25(日) 21:01:22
みっちゃんのこの服は結構ビックリしたw+43
-0
-
1603. 匿名 2021/07/25(日) 21:12:07
>>1601
他人😭+33
-1
-
1604. 匿名 2021/07/25(日) 21:21:20
スカステのスペシャル番組、たまさくペアは見てて辛いものがある。全然盛り上がらないね。
舞台でのたまさく大好きなのに。+28
-10
-
1605. 匿名 2021/07/25(日) 21:24:00
>>1588
宙組以外の組がグリーン系のコーデなのは単なる偶然なの?
まか潤は独自の派手テイストだねw+22
-0
-
1606. 匿名 2021/07/25(日) 21:30:31
>>1595
さくらちゃん、退団会見の時とどこか雰囲気似てる
どこかに抜け感出すのが今のファッションだからクラシカルに見えるのかも+16
-0
-
1607. 匿名 2021/07/25(日) 21:33:36
>>1604
はじめましての花コンビより退団直前の月コンビの方がスリリングでしたわ。+50
-2
-
1608. 匿名 2021/07/25(日) 21:34:57
たまきち、これがれいこかちなつとだったら全然雰囲気違うんだろうなあ...+41
-1
-
1609. 匿名 2021/07/25(日) 21:38:28
咲きわ安心する+28
-6
-
1610. 匿名 2021/07/25(日) 21:40:08
>>1609
きわちゃんって良いお嫁さん感すごくあるよね
男性(男役)を立てるのが上手い感じ
咲ちゃんも安心していられるんだろうな+43
-8
-
1611. 匿名 2021/07/25(日) 21:41:32
>>1607
ですね。まぁ通常運転なんだろうけどさ。+21
-0
-
1612. 匿名 2021/07/25(日) 21:43:34
なんかたまきちが人気出ないの分かったわ。
あのグラフの対談はなんだったんだ。+42
-9
-
1613. 匿名 2021/07/25(日) 21:44:03
横綱あられおいしそう。
ジェンヌの皆様は食べても2〜3本てとこかな。笑+14
-1
-
1614. 匿名 2021/07/25(日) 21:54:06
みんな体力テストして欲しかった笑+19
-1
-
1615. 匿名 2021/07/25(日) 21:55:56
珠城さんていじめっこ気質なの?
私がさくらだったら、他組のトップさんとの対応の差に悲しくなると思う。
本人はウィーンにしろお正月特番にしろ、他組のやつ観て、あれ自分だけ相手役に冷たいなって思わないのかな。
これは退団してから応援できない。+40
-22
-
1616. 匿名 2021/07/25(日) 22:00:53
たまさく可愛かったけどな〜+13
-17
-
1617. 匿名 2021/07/25(日) 22:05:07
>>1526
こなれた東京も良いけど、こなれてなくて緊張感のある宝塚大劇場が結構好き。緊張感が伝わるし、アレンジが無い分お話を楽しめる感じ。+10
-2
-
1618. 匿名 2021/07/25(日) 22:16:39
れいこ海も見たかったな。+1
-16
-
1619. 匿名 2021/07/25(日) 22:20:43
>>1604
二人だけのトークは、普通でホッとした。+22
-1
-
1620. 匿名 2021/07/25(日) 22:21:12
たまさまがガッツリ体育会系だからさくらちゃんとは本当にタイプが違うんだと思う
挨拶の声が小さい
人の目を見て話しなさい
っていってるし、さくらちゃんもすごく引っ込み思案で先生にみられるのも嫌って言ってたくらいだからヤキモキしたたまさまの気持ちもわからんではない。
でも舞台ではいいもの見せてくれたし、コンビとしては好きだよ!+36
-8
-
1621. 匿名 2021/07/25(日) 22:23:16
劇団レッスンに全く出ない、観られるのが嫌、と言ってた娘役をすきにすればって放っておかずにハッパかけるくらいだから愛情はあったと思うけどな+68
-5
-
1622. 匿名 2021/07/25(日) 22:24:54
>>1537
この中なら咲ちゃんが1番センスある人だぞ+9
-20
-
1623. 匿名 2021/07/25(日) 22:26:25
>>1547
文だけ読むとキツいけどおおむね同意。+12
-2
-
1624. 匿名 2021/07/25(日) 22:52:41
>>1609
正直咲ちゃんもひらめもそんなに好きじゃないんだけど咲きわは結構好き。舞台含めて。
+22
-4
-
1625. 匿名 2021/07/25(日) 22:56:31
彩風咲奈さんの私服のかわいい(?)ソックスいつも注目しております
どこ売ってんの?的な派手めなやつ履きこなしてんのすごいと思うw+25
-4
-
1626. 匿名 2021/07/25(日) 23:05:06
咲ちゃんはいつもオシャレなのに今日はいまいちだった。ひらめに合わせたのかと思った。+2
-13
-
1627. 匿名 2021/07/25(日) 23:14:39
>>1602
基本的にタカラジェンヌはオサレ多めと思っていた方が心穏やかに過ごせる
みちこさんはズバ抜けていたが退団会見が開襟じゃなく少し残念だった記憶がww
まあスタイリスト付いてないしお客様からのプレゼントは着なきゃだし色々大変だよね+31
-0
-
1628. 匿名 2021/07/25(日) 23:16:01
>>1601
的確w+5
-4
-
1629. 匿名 2021/07/25(日) 23:17:42
ほっとなふたりそれぞれコンビの違いが出てておもしろかったw
花、月、雪と「相手役の素敵な所10秒以内に3つ言える」でどこも娘役はYESなのに男役はNOで、あるっていってくれよ~~って思ってたから、琴ちゃんがYES挙げて実際10秒内で3つ言ったあとに「まだあるけど?」って言ったのに不覚にもときめいたし、その後で速攻でYES挙げた真風も素敵だった(それに対する潤花のリアクションも可愛かった)+54
-2
-
1630. 匿名 2021/07/25(日) 23:28:07
>>1629
え、NO挙げるパターンもあるんだ笑
琴ちゃんと真風さすが〜+27
-0
-
1631. 匿名 2021/07/25(日) 23:32:09
珠様さぁ、分からないとはいえ、さすがに眉間にシワよせてしかめ面するのはどうかと思うわ。そこは、わかんないよ〜って笑ってほしかったわ。+41
-6
-
1632. 匿名 2021/07/25(日) 23:33:37
>>1604
好きな食べ物飲み物3つ言えるとか、一緒に舞台に立つ夢を見たことがあるとか、相手のいいところを3箇所言うとか、とことんたまきちはNOだったねw
夢は仕方ないとしても、もうトップコンビとして時間経ってるんだからYESにしたれよ!と思った。ご飯食べに行ったり、普段何気ない会話してたら分かりそうだし、ちょっとした差し入れするときに周りにリサーチしてたら分かる質問だよね。+38
-6
-
1633. 匿名 2021/07/25(日) 23:37:11
私はトップコンビに恋人感とか求めてないのでたまさくや咲きわの距離感が見やすかった+8
-22
-
1634. 匿名 2021/07/25(日) 23:39:10
>>1580
リンクコーデの打合せとか面倒くさいこと一切してなさそうだけど仲良さげで草+23
-1
-
1635. 匿名 2021/07/25(日) 23:42:40
>>1633
変にラブラブ感を出してほしい訳じゃなくてハラハラしない程度の空気感で進行してほしかったよ、その点たまさくと咲きわで一括にできないと思った+47
-4
-
1636. 匿名 2021/07/25(日) 23:45:16
>>1609
ひらめちゃんが咲ちゃんのぺったんこ靴に合わせてバレエシューズを履いてるのがキュンとする+16
-5
-
1637. 匿名 2021/07/25(日) 23:54:54
>>1633
別に恋人感なんて求めてないよ。
というか恋人じゃなくても10秒以内に3ついいところ言える人なんていくらでもいると思うけど。
いつもたまさくの話にここでなると「オフでの仲の良さ別に求めてない」っていう人いるけど正直スカステでここまでトップコンビにフューチャーした番組作ってるんだからそこで取り繕えるくらいには仲良くしてることがもう求められてるんじゃないの?「昔はトップコンビそんなにベタベタしてなかった」というのもそんな昔の話は知らないよとしか言いようがない。+53
-3
-
1638. 匿名 2021/07/25(日) 23:56:50
>>1631
そうなんだよね。わからないならせめて笑い飛ばしてくれよってずっと思ってる。+53
-1
-
1639. 匿名 2021/07/26(月) 00:12:30
たま様、相手からもらったもので宝物はないって言ってたよね。。
なんかもう質問内容が悪いとさえ思えてきたw質問聞いた時点で、あんな感じの空気感になるのが目に見えたもん。+57
-2
-
1640. 匿名 2021/07/26(月) 00:18:27
いっそビジネスカップルみたいにファンの為に仲良くすれば良いんじゃないかと思うけどね
たまさくが仲良かったら嬉しいファンたくさんいるでしょうに
それが出来ないのがたまきちの不器用なところなのかな
そういうところ含めて夢見てるファンはたくさんいるよね+45
-3
-
1641. 匿名 2021/07/26(月) 00:43:15
知れば知るほど、たまきちの印象悪くなる。トップコンビって単なる同僚以上の関係が必要だと思うけど、たまさくはいつまで経っても入社式の後に行われたオリエンテーションで初めて一言交わした人って感じ。+46
-12
-
1642. 匿名 2021/07/26(月) 00:55:18
潤花のうるさい騒ぎっぷり疲れた
もっと落ち着いて
+13
-34
-
1643. 匿名 2021/07/26(月) 01:04:28
たまさく見た後だと楽しそうで何よりとしか思わなかったわ
+44
-6
-
1644. 匿名 2021/07/26(月) 01:08:30
たまきち、相手役だからどうこうじゃなくて、さくらちゃんのこと普通に人として尊重して人として優しく接すれば良いだけの話なのでは…
そんな難しいことじゃなくてそれって普通のことだよね+64
-5
-
1645. 匿名 2021/07/26(月) 01:28:13
金欠で7月はスカステ解約した私としては、皆さんのコメント見て一体何があったのかとドギマギしてます、+31
-1
-
1646. 匿名 2021/07/26(月) 01:29:33
>>1617
そうですね 初日近くは脚本に忠実で緊張感ありますね
ただ演じる人の個性は薄めかなあ
宙組さん見てきたよ
お芝居も繋がりテンポ感良くなってて、真風ホームズ、コミカル度増してた
(前はちょっとおかしな人って思った、が今回愛嬌ある面白い人って印象)
デリシュー客席の手拍子する気満々で熱気もすごかった
宙組さん番手の歌に力があって舞台映えするね
前回見た時より全体に圧が上がって押し出しも良くって声も出てた
潤花さん娘役にしては低めのキーの歌声が綺麗だった
一回だけだと終盤に見た方が満足だけど、公演前半と後半は色々違って面白いね+12
-4
-
1647. 匿名 2021/07/26(月) 01:33:51
>>1564
自己愛すごそうで怖い+7
-19
-
1648. 匿名 2021/07/26(月) 01:37:13
潤花は個性も含めて潤花だと思うの。+32
-5
-
1649. 匿名 2021/07/26(月) 02:03:14
真風と潤花は少し蘭ちゃんと蘭とむに似た関係性に見えた。
若くてキャピキャピした娘役の天真爛漫な話を、うんうんと聞いて包容力見せる円熟した男役。
咲ちゃんは真風ほど自由にどうぞって感じではなかったので、潤花は真風が相手の方がより伸び伸びしてる。+54
-2
-
1650. 匿名 2021/07/26(月) 02:04:27
>>1555
からんちゃんを忘れてるぞ+21
-0
-
1651. 匿名 2021/07/26(月) 02:12:27
>>1629って書いたけど見返してみたら花と月は言えないかな、、みたいな雰囲気だっただけでNO挙げてた訳ではなかった。
印象操作みたいな感じになってとても申し訳ないです、、、
+16
-0
-
1652. 匿名 2021/07/26(月) 02:31:28
>>1651
うん、私もながら見だったけど、れいちゃんはまどかの頭身と歌声って2つは答えてたよね+18
-1
-
1653. 匿名 2021/07/26(月) 02:52:11
れいまどはまだ一緒に稽古もしたことなくて、写真やポスターの撮影しか一緒にしたことないもんね
それで相手役の素敵なところを挙げろとは何とも酷な、、
頑張ったね+59
-4
-
1654. 匿名 2021/07/26(月) 03:07:31
>>1652
赤ちゃんのような笑顔、人形のような頭身バランス、響き渡る歌声って3つ答えてたよ+50
-0
-
1655. 匿名 2021/07/26(月) 06:20:48
雪は普通に短くいえばいいのに何故か長く話してほら十秒じゃ言えないでしょー!!きわちゃんがいえないことはわかってたんだからねぇー!
あーんさきさんさすがですぅー
というなぞノリな二人でまあ良い夫婦だった+46
-0
-
1656. 匿名 2021/07/26(月) 06:24:50
咲ちゃんお気にの子はいじりたいタイプなんだね
潤花とのカフェブレとあんま態度変わらなかったし潤花のこと嫌いなわけではないんだな+32
-4
-
1657. 匿名 2021/07/26(月) 07:15:52
テルのトップ時代は宝塚から離れてて「みりおんが気の毒だった」ということだけ噂で聞くんだけど、今のたまさくみたいな感じ?+11
-3
-
1658. 匿名 2021/07/26(月) 07:31:32
>>1657
もっときつかった
あからさまにさげるようなこと言ったりしてた
みりおんが泣くところが見たいとかいってた
テルはこじれてるから
でもたまきちは完全に無意識だし悪気ゼロっぽいのが立ち悪いなあと思う…+37
-2
-
1659. 匿名 2021/07/26(月) 07:33:37
なんだー きっと花雪も実際に番組みたら別に問題なさそうな展開じゃんw 心配した
+28
-0
-
1660. 匿名 2021/07/26(月) 07:36:03
咲謎ノリでオタクなところあるけどきわちゃんしっかり合わせてくれてよかったわ+30
-2
-
1661. 匿名 2021/07/26(月) 07:42:02
>>1597
ドンキ行かない?
えードンキ?わたしいったことなーい!いくいく!+14
-1
-
1662. 匿名 2021/07/26(月) 07:51:18
>>1658
そういう人がトップだと組子もモチベーション下がるよね。
前、スカステで見たまぁ様をゲストに呼んでずんちゃんとそらくんがMCやるトーク番組でずんちゃんがまぁ様がトップで本当に嬉しいようなコメントしてた。
みりおんとは同期だし、やっぱり自分の同期が相手役に大切にされてないのは辛いよね。+53
-4
-
1663. 匿名 2021/07/26(月) 08:25:33
テルみりとたまさくは根本的に違うと思う。
たまきちがさくらのお尻を叩いてた頃のままみたいな態度だから、TV向けとしてはちょっと雑な対応に見えてるだけだと思う。
もしさくらが組替えで来てたら適度な距離感が生まれてたまきちはもっと気を遣い、外からは温かく見えたかもしれない。
テルみりは、ウィーンのさくらみたいにみりおんがテルにちょっかい出すとか考えられない。
でもテルも暫くはブリザードではなくて、人見知りなりに仲良くしようって感じあったのに、どこからか変わったと思う。
+28
-1
-
1664. 匿名 2021/07/26(月) 08:45:28
柚香さんって人見知りなの?
まどかちゃんと二人トークのときずっと腕時計か自分の手首さわっててストレス感じてる仕草してたから気になったわ+8
-23
-
1665. 匿名 2021/07/26(月) 09:04:30
カレー君は人見知りだけど相手の懐に入るのは早いイメージ
あのみりおへの距離の詰め方も凄かったし、兄弟多いからかナチュラルにコミュ力高そう+54
-2
-
1666. 匿名 2021/07/26(月) 09:16:50
この流れで申し訳ないけど、先日月組観劇しました。感染させない、しないを意識して気を張ってたら両方口角炎になり顔は吹き出物だらけだけど心は満たされております笑
正直、楠木正成と三兄弟を恥ずかしながら存じ上げず
日本物かー!大丈夫かい?
と思ってたけど
ほんと、月組の皆様と上田先生に全力で謝罪したい笑
ショーも最高だった。幸せ。+51
-0
-
1667. 匿名 2021/07/26(月) 09:17:39
>>1665
そのカレーくんがグラフ表紙撮影のときさくらに粗塩対応(まあ、さくらも似た系の服でコーデした撮影でおそろっちですね、とか、クセが強いからみかたをしていたが)だったんだよね
それ以来好き嫌いが激しくて怖いイメージ
華ちゃんのことは好き好きまるだしだったのもあり
なのでまどかの今後が心配+2
-46
-
1668. 匿名 2021/07/26(月) 09:18:35
もしタカスペあっても今のトップさんたちじゃトークが盛り上がらなさそう
もっとわちゃわちゃしてほしい!+17
-13
-
1669. 匿名 2021/07/26(月) 09:21:13
月組のお芝居はキャラの人生が見え隠れするところが好き
ピガール見たあとは、一年後のムーランルージュがどうなってるかな、と一瞬続編見たくなったし、桜嵐記は、三兄弟の幼児時代から1年くらい大河ドラマで見たいと思うほど悪役含め出てくる人のことがたくさん知りたくなった(正時と百合のなれそめとかも)+27
-5
-
1670. 匿名 2021/07/26(月) 09:22:11
潤花に「リアクション女王」とか言って調子に乗せた真風も同罪だな+24
-6
-
1671. 匿名 2021/07/26(月) 09:24:21
もし今年タカスペがあったら95期が3人揃うのかぁ〜
って思ったけど星組は欠席か+20
-0
-
1672. 匿名 2021/07/26(月) 09:27:58
>>1671
それは残念
元愛と死コンビの真風とのロミジュリトークとか見たかったw+19
-0
-
1673. 匿名 2021/07/26(月) 09:32:44
>>1667
れいまどはまだ今月から始まったばかりなのに変な勘繰り良くないよー
ことなこだってロクモの時は会話が噛み合わず、エルアルコンの2人ナウオンでもまだ間がもたない感じだったけど、今は上手く行ってるじゃない。
まか潤は最初から良い感じだけど、初めましてのコンビが馴染むにはそれくらい時間かかるんだろうから、れいまどだって大劇場2作目辺りまでは見守ろうよ。+48
-3
-
1674. 匿名 2021/07/26(月) 09:50:16
>>1670
あのキャラ設定は真風の優しさだと思ったな
潤花、馴染みやすくなるよね+52
-3
-
1675. 匿名 2021/07/26(月) 10:24:44
マノン、観てきました。
話の内容に関してはね~(笑)。みんな働けよ、としか言えません(笑)。
ま、現代の、しかも働くことでしか生計を保てない我々庶民の価値観とは、全く相容れない時代の話なのでしょうね。
愛ちゃんはひたすらカッコ良く…。脚がどこまであるのか、人間としてビックリします。ロドリゴは世間知らずなお坊っちゃんで、女に夢中過ぎてひたすら堕ちていくその様を、端から見ている分には面白かった(身内ならたまらないが(TT))。
くらっちは、上手いのだけれど、マノンという役にはちょっとイメージが違うなかなぁ。脚本の書き方なのかもしれないけど、もう少し色っぽく、大人な女の方が、ロドリゴが夢中になっちゃうのが説得力あったかも。目の前で裏切り行為をされてもなお、マノンを捨てきれない男のダメさをもう少し浮き立たせる書き方の方が良かったかもと思いました。
特筆すべきはかのん君!口跡、歌、ダンス、容姿、華、押し出し、すべて宝塚のスターに必要なレベルは持っている。そして何よりほとばしるパッションを感じる。
食聖の新公を観たときも感じたのだけど、最近はソフトな持ち味の男役が多い中で久々に押し出しの強い生徒さんが出てきたなぁと感じていました。このまますくすく育って欲しい。極美ちゃんとの対比も楽しみ。
愛ちゃん、宙時代は育てられ方や恵まれた体躯の割りにあまり決め手が無くて、頼りなく思っていましたが、星に来てメキメキ力強くなったように感じます。そうなるとザ・タカラジェンヌとも言うべき素晴らしいスタイルがとても活きてくる。男役が似合う似合う。声や歌の多少の弱点は凌駕してしまう見映えの良さでした。宝塚の人って言うと、こういう人が思い浮かぶなぁという感じ。さぁ、この先の処遇はどうなるのでしょう?
すべて私の個人的な感想です。長文失礼しました。
+32
-19
-
1676. 匿名 2021/07/26(月) 10:38:25
花男はよく聞くけど昨日見た感じだと星男も優しくて面白くてときめいた。
月男と雪男も花や星に研修行くといいね。
カレーのまどかちゃん呼びが可愛いかった。
ひっとんのダルマ姿を見たがる琴もw
+45
-4
-
1677. 匿名 2021/07/26(月) 11:19:21
>>1662
まぁ様はテルとは真逆の陽キャラに加えて、賢いんだと思う。
本人は県下一の高校に合格してたぐらいお勉強ができたタイプだけど、当時のずんそらみたいなわちゃわちゃした組子には同じテンションで話してあげて、相手が落ち着いたタイプだとそう言う感じで話せる。空気を読むのが上手いし、自分から話しかけちゃう天真爛漫さもある。だから学年が離れてる組子でも怖がらずに自然体でまぁ様に接することができる。自然体だから、本人の良さも活きる。あのずんそらも、シャーロックホームズのナウオンでは、ジャケットを着てすっかり落ち着いたトークができるようになったなって感慨深くなったよ。
でも陽キャラではなく月タイプがカリスマ性は出るような気がする。色んなタイプがいるから、宝塚は面白い。+55
-1
-
1678. 匿名 2021/07/26(月) 11:25:33
副組長がトーク力やコミュ力すごいと思った。
るなだったらどうだろうと考えてドキドキした。+29
-6
-
1679. 匿名 2021/07/26(月) 11:51:32
>>1675
ごめん。ほんと長過ぎる。+9
-39
-
1680. 匿名 2021/07/26(月) 12:27:18
>>1676
月男と雪男も花や星に研修行くといいね。
↑
なにさまだよ笑+30
-12
-
1681. 匿名 2021/07/26(月) 12:37:58
だいもんや咲ちゃんの塩対応、でもたまにすごい優しいってのが好きなので修行に行ってほしくない+31
-6
-
1682. 匿名 2021/07/26(月) 12:38:49
>>1680
研修うんぬんは5でも書かれてた。
同じ人ががるちゃんでも書き込みしたのかも知れないけれどね。+20
-1
-
1683. 匿名 2021/07/26(月) 12:43:15
>>1678
やはり幹部に選ばれるってそう言うことも含めてなんだなって思った。
まかまっぷーは同期だから、俳句で真風から逆に質問返ししてて面白かった。+40
-0
-
1684. 匿名 2021/07/26(月) 12:51:02
れいまど既に良い感じと思ったのは私だけなのかな
まだポスター撮影しかしてない割にとても良い感じじゃない?
「わーい」って喜ぶまどかちゃんの真似れいちゃんがしてたり、れいちゃんが手を振る代わりに頭ゆらゆら振ったらまどかちゃんも振ってたり
相手の真似しちゃうのって共感能力が高いからだし、既に仲よさそう+61
-7
-
1685. 匿名 2021/07/26(月) 13:10:49
>>1684
お互い、コミュニケーションの中で無意識にミラーリングする癖があるのかも
どっちも集団生活が得意そうだよね+41
-4
-
1686. 匿名 2021/07/26(月) 14:03:52
>>1658
でもそのあと、まあ様の相手役になってとても楽しそうにしてたから良かったよね。
並びもテルより断然似合ってた。
テルはもっと長身で派手な娘役が好みだったのかと。ねねちゃん、うららちゃん辺り+45
-0
-
1687. 匿名 2021/07/26(月) 14:04:25
>>1601
他人…じわる
+15
-0
-
1688. 匿名 2021/07/26(月) 14:17:43
れいちゃんとまどかちゃんはれいちゃんの写真集で共演したりタカスペでも組んだことがあるから全くはじめましてってわけじゃないよね。
何となく話しやすいなとか相性いいなってのはあるんじゃないかな?+39
-5
-
1689. 匿名 2021/07/26(月) 14:19:04
最後のステーションコールみたいなので、コンビごとに小道具使ったりポーズ決めたりしてるのに、月コンビだけただ言うだけ…
そういうところがたまきちの真面目すぎて遊び心が無かったりサービス精神がないところだと思ってしまうんだ
多分だけどどの組も男トップの方から「どうしようか、何かしようか」とか提案してやってるんだと思うんだよね
+44
-5
-
1690. 匿名 2021/07/26(月) 14:43:23
>>1689
でもトップ5人で歌ったone heartの動画のときは、すでに収録が終わった人の様子を聞いてノリノリで歌ってみたりしてたし、そういう気遣いが全くないわけじゃないはずなんだよね
他の組のトップコンビは「どんな事しようか?」という話し合いがあったんだと思うと切ない+30
-3
-
1691. 匿名 2021/07/26(月) 14:51:12
>>1690
確かにそうだね
そういう気遣いが出来ない訳じゃないよね
コンビだと何であんなに塩キャラになるのかな…自分の方から慕うのは良いけど慕われるのは苦手とか?+24
-4
-
1692. 匿名 2021/07/26(月) 15:17:53
>>1668
え?そう?れいちゃんれいこの同期2人(星は不参加だから)に元同組の咲れいこで、まったりゆるーく楽しくトークできそう。それを見守る真風😁+26
-1
-
1693. 匿名 2021/07/26(月) 16:19:26
>>1692
真風と咲ちゃんは予科本科だし、真風とれいちゃんは昨年はone heartとか大晦日の番組とか、グラフや歌劇のトップ座談会とかで会う機会も多かったものね
咲ちゃんはれいちゃんのファンみたいだし、実質真風とれいこだけが今まであまり接点がなかったような感じなのかな+23
-0
-
1694. 匿名 2021/07/26(月) 17:06:13
れいまどはまだ仲良くなろうと努力して真似とかしてるように見えたけど、
あおいさんも含めて、お互い異例なことで大変だけどやるしかないし頑張りましょうねみたいな、ある種の結束があるように見えた。+51
-0
-
1695. 匿名 2021/07/26(月) 17:17:22
>>1692
タカスペみたいにいろんな組のファンが観覧するようなイベントはわちゃわちゃがいい
ゆるーくは別の機会で見れたらいいかな+8
-1
-
1696. 匿名 2021/07/26(月) 17:17:43
カフェみたいなところに来た時のなこちゃんが本当に嬉しそうで可愛かった
本物のカフェじゃなくてカフェのセットなのにね笑+25
-1
-
1697. 匿名 2021/07/26(月) 17:20:57
>>1655
咲ちゃんの振りも人によっては冷たく思われかねない気もするけど、ひらめちゃんがこういう弄りで来たか!!って察して乗っかるのが上手いw
そもそも、ひらめちゃんにはこのノリいけるって咲ちゃんは分かっててくり出すんだと思うけど。
+31
-1
-
1698. 匿名 2021/07/26(月) 17:31:04
もらったプレゼントで宝物になったものがあるでNOを上げたたまきちに対して、さくらちゃん最早笑っちゃってたよね
なんかそういう風にされるとさくらちゃんの方が逆に懐が大きいように見えてしまうんだよ…たまきち小さい男に見えるよ…+76
-7
-
1699. 匿名 2021/07/26(月) 17:35:06
>>1698
あれはたまきち酷いなあって思った。
友達でも彼氏彼女でもプレゼントする時は、それなりに相手の嗜好を考えて選んでるのに・・+61
-7
-
1700. 匿名 2021/07/26(月) 17:46:45
>>1691
ありちゃんとかれいこには慕われて嬉しそうだけどね。
結局好き嫌い隠せないんじゃないかな。
みんなが観る番組ですら。
本人そう言われてるの知らないはずないけどなぁ。+33
-4
-
1701. 匿名 2021/07/26(月) 17:47:49
今日は星組さんご観劇だったらしいね+23
-0
-
1702. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:15
カフェに来た時のれいちゃんの椅子の座り方がカッコよかったです
マニアックですみません笑+28
-4
-
1703. 匿名 2021/07/26(月) 18:50:10
トーク見たけど潤花ってちょっとアホの子?笑(コブラって何?とか)
真風がその天然さにツボって2人でずっと笑ったり笑い堪えながらトークしてて微笑ましかったよ
実業家と若奥様みたいな雰囲気が他のコンビとは違ってて面白い。+65
-9
-
1704. 匿名 2021/07/26(月) 18:51:56
>>1700
グラフで批判は伝わっている、力不足なところもあったと思う、辛い時も一緒に戦ってくれたファンに感謝って言ってたのにおめーなにもわかってねーやろがーと思ってしまいましたがな
なつこさんがさくらの話ちゃんと拾ってくれて感謝+47
-6
-
1705. 匿名 2021/07/26(月) 19:03:58
たまきちあんな感じでも最後までニコニコ楽しそうにして美しい表情のさくらちゃん、女神っぽかった。+69
-6
-
1706. 匿名 2021/07/26(月) 19:16:34
さくらちゃんめっちゃ可愛いと思うけどな
天然は天然でも周りの人を呆れさせるような天然じゃないと思うんだ
好きな食べ物で「丸くてふわふわしたもの」とか答えるの可愛い
たまきちはきっとツッコミが苦手なんだろうな+67
-10
-
1707. 匿名 2021/07/26(月) 19:27:01
話ぶった斬ってごめん。
宙組のマカロンシャンシャンの振り付けのとこシャンシャンもってなくても参加していいのかな?
スカステ見て振り覚えたから参加したいんだけど、シャンシャン持ってないとアホっぽいかな?+1
-0
-
1708. 匿名 2021/07/26(月) 19:29:02
>>1704
そのファンって自分とこの会の会員限定では?
昨日の番組でもさくらちゃんの方はあまり見ず、やたらカメラ目線だったし、向こうにいる自分のお客さまや会員だけ気にしてるんだよ。+31
-5
-
1709. 匿名 2021/07/26(月) 19:30:05
>>1707
迷惑行為をしなければ全然良いと思うけど私はちょっと引くかも、性格悪いのでそんなノリノリなら買ったらええがな…って余計なこと思っちゃう+3
-30
-
1710. 匿名 2021/07/26(月) 19:30:10
>>1707
私 ペンラなしで、張り切って振り付けしましたよ。そんな人は大勢いると思います。+38
-2
-
1711. 匿名 2021/07/26(月) 19:43:44
>>1710
>>1709
ありがとう。周りに迷惑かけずノリノリで参加します。+25
-0
-
1712. 匿名 2021/07/26(月) 19:47:47
>>1684
れいちゃん、一生懸命話すまどかちゃんをニコニコ見つめながら相槌打ってて、二人ともかわいかった。+49
-4
-
1713. 匿名 2021/07/26(月) 19:49:37
>>1709
2500円ちょっと高いよね+29
-2
-
1714. 匿名 2021/07/26(月) 19:51:43
柔道の元金メダリストの松本薫さんとれいちゃんてちょっと似てない?
前から思ってたんだけど、話し方も柔らかで少し似てるわ+23
-18
-
1715. 匿名 2021/07/26(月) 20:00:27
鳳凰伝のカラフってたまきちにぴったりの役だなあ…悪い意味でもいい意味でも
アデルマ姫かわいそす+1
-7
-
1716. 匿名 2021/07/26(月) 20:02:15
むしろ阿部詩ちゃんが翔ちゃんにめっちゃ似てると思う
+11
-28
-
1717. 匿名 2021/07/26(月) 20:03:02
>>1703
潤花って底抜けに明るいよね笑
真風が調子乗らせてるって書いてる人いたけど、変に厳しくしたり冷たくしたりして萎縮してる姿を見るよりずっと良いと思う
そもそも真風がそんなことするタイプじゃないっていうのは分かってるけどね+85
-9
-
1718. 匿名 2021/07/26(月) 20:04:43
れいちゃんと音校時代のまどかちゃんが一緒に写真撮ってたの意外だった
まどかちゃんの方から一緒に撮ってくださいって言ったんだよね?
れいちゃんの方から音校生に一緒に写真撮ろう、とか言うの変だもんね笑
実は密かにファンだったりしたのかな?+58
-8
-
1719. 匿名 2021/07/26(月) 20:15:24
音校生のまどかと写真撮ったり初舞台のひっとんに手紙渡したりとカレー琴はお目が高いと感心する。
運命の巡り合わせで何年後かに相手役になるんだもんね。+57
-7
-
1720. 匿名 2021/07/26(月) 20:26:42
>>1714
前から言われてるね。
あとりょうも。+5
-6
-
1721. 匿名 2021/07/26(月) 20:50:10
>>1716
みんながたいじゃなくてお顔をよくみて!詩ちゃんめっちゃイケメン顔よ!すごい似てるから!
+26
-10
-
1722. 匿名 2021/07/26(月) 20:52:01
>>1721
輪郭変えたら結構似てるわ!!!翔ちゃんの顔好きだから普通に好きな造形。+12
-4
-
1723. 匿名 2021/07/26(月) 21:00:10
DCでミュージカルやってる香取慎吾くんが休演日の今日、スカステで宝塚観たりしていたと言ってるけど、ホテル阪急インターナショナルはスカステ見れるの?
今日は何の作品が流れたの?
知ってる方教えて+2
-0
-
1724. 匿名 2021/07/26(月) 21:05:08
+20
-14
-
1725. 匿名 2021/07/26(月) 21:06:51
>>1723
今後の為にも自分で調べた方が良いと思うよ宝塚歌劇専門チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージwww.tca-pictures.net最新の舞台から過去の名作まで、あらゆる舞台を網羅。タカラジェンヌの魅力に迫るオリジナル番組、宝塚の今を伝えるニュースなど、充実のラインアップでお届けする宝塚歌劇専門チャンネル。
+11
-0
-
1726. 匿名 2021/07/26(月) 21:10:13
>>1723
スカステは観れる。
番組表は公式で自分で見て+10
-0
-
1727. 匿名 2021/07/26(月) 21:11:38
>>1712
れいちゃんの相槌良いよね
娘役さんとか下級生の話を聞く時に「うん、うん」って言ってるのがとても優しい+42
-4
-
1728. 匿名 2021/07/26(月) 21:26:21
>>1697
咲ちゃん塩気味なようでいて、きわちゃんがダルマ落とし失敗したりすると「やっぱりハンマーが軽すぎるんですかね、100tじゃないから」とかフォローするところがさり気なく優しかったりしたw 好きな食べ物についても「相手役なんだから」とか言って肉の部位まで答えさせようとするところが愛あるSでなかなか良かった笑+56
-3
-
1729. 匿名 2021/07/26(月) 21:32:02
たまさまの相手役をつとめるさくらちゃんがいじらしくていじらしくて( ;∀;)ほんとによく頑張ったよね。最後まで応援する、+79
-5
-
1730. 匿名 2021/07/26(月) 21:39:35
たまきちはおばさまか会の関係で表ではああだけどいつもはとっても優しいんじゃないの?とまで妄想してしまう。+9
-9
-
1731. 匿名 2021/07/26(月) 21:41:27
昨日の番組、真風と琴ちゃんとれいちゃんは流石にトップとしての包容力があるなと思った
咲ちゃんはもうちょっとかなと思ったけど、就任したばかりだからね
たまきちは…5年もトップを務めたのに包容力はイマイチだなぁ
コメントとかは流石にしっかりきちんとしてるんだけどね+47
-6
-
1732. 匿名 2021/07/26(月) 21:51:30
>>1692
オンラインで琴も参加で頼む
超たのしそう+24
-0
-
1733. 匿名 2021/07/26(月) 21:52:24
>>1729
さくらちゃん退団会見で「美園さくらというトップ娘役は、珠城りょうさん無しではあり得ない」とか言ってなかったっけ( ;∀;)+46
-5
-
1734. 匿名 2021/07/26(月) 21:53:32
>>1695
タカスペでコントとか歌劇に関係ないネタは無しにして欲しいな
漫才ブームは20年前だし正直寒いんだよね+1
-18
-
1735. 匿名 2021/07/26(月) 21:54:24
月組のタンゴの場面、私はたまさくで観たかったなー。
最後銀橋で海ちゃんの手にキスなんかしちゃってるし。。+30
-8
-
1736. 匿名 2021/07/26(月) 21:57:29
咲ちゃんはコンビ決まる前からパリ旅行行く前にきわちゃんにラインしていってきまーすっていってたりお土産何がいい?って聞いてたりしてたの知られてるから…+37
-0
-
1737. 匿名 2021/07/26(月) 21:59:00
>>1735
あれ何でなんだろうね?
私も「え…サヨナラ公演で海ちゃんと?」と思った
サヨナラ公演だからこそたまきちをいろんな娘役と組ませようとしたのか…うーん+38
-4
-
1738. 匿名 2021/07/26(月) 22:01:30
>>1707
観客に無理やりダンスとか巻きこむのやめて欲しいわ
マッタリ見たいのに+11
-19
-
1739. 匿名 2021/07/26(月) 22:08:06
デリシューのカンカンは東京では初舞台生が配属先に行ってしまうから77人になるの?+0
-0
-
1740. 匿名 2021/07/26(月) 22:09:56
タカニュでみただけだけどきよらちゃんムラの新人公演よりお化粧すごく綺麗になった!+3
-3
-
1741. 匿名 2021/07/26(月) 22:11:17
>>1738
マカシャンシャンぐらいはいいんだけど
ダンオリの複雑な拍手とかダンスとかは辞めてほしいかったわ
タオルも売ってねえし+5
-13
-
1742. 匿名 2021/07/26(月) 22:11:56
何とか気に入ってもらおうと頑張ってるさくちゃんがいじらしいよね。
人気あるみりれいの相手役だった事もあって叩かれまくってた華ちゃんを二人はだいぶ庇って大事にしてたよね。
他組から来たなこちゃん潤花も、こっちゃん真風の優しさですぐ馴染んでた。
珠城さん何してんだろ。最後の最後で更に人気落とすなんて、、+88
-10
-
1743. 匿名 2021/07/26(月) 22:14:54
>>1734
わちゃわちゃってコントや過激に関係ないネタのことを指してるんじゃないんだけど(¯―¯٥)
+1
-1
-
1744. 匿名 2021/07/26(月) 22:15:18
>>1737
ねー・・・。しかも割と長い場面だしさ。
れいこ海ペアの見せ場は少ししかなかったよね?
ちぎみゆ退団でだいきほの場面が印象的だったの思い出した。+21
-5
-
1745. 匿名 2021/07/26(月) 22:21:52
>>1715
タマルの方がかわいそう。タマルは死んで、カラフとトウーランドットはハッピーエンドかと思うと…。
+3
-0
-
1746. 匿名 2021/07/26(月) 22:22:55
聞いてください〜
先日、ムラで参戦したら客席で隣だった女性2人組が開演前や幕間、ずーっと喋っていて。
アナウンスで「会話や発声はご遠慮ください」と言われた時も、「発声って何?」「発声練習ってこと??笑」みたいな調子で完全にバカにしたような感じで。
注意できなかったのが情けないのですが…
あれだけ注意喚起されていて、目の前のスタッフさんも言っているのに、なんでそんな態度を取るんだろうって悲しくて悔しくて。
もしここを見ていたら、改めて欲しい!+57
-1
-
1747. 匿名 2021/07/26(月) 22:28:39
>>1715
アデルマ姫は原作にはない役どころだが、トウーランドットの冷酷な嫌な部分を引き受けてさせられ、サロメのコピーをさせられ、なんだったんだろうと思う。役を増やすだけの意味合いだったのだろうか?
+1
-0
-
1748. 匿名 2021/07/26(月) 22:33:44
>>1744
れいこ海はさんざん組んで新鮮味がないと言われてるから配慮したんじゃないの+19
-2
-
1749. 匿名 2021/07/26(月) 22:44:37
>>1748
そんな新鮮味のないコンビが次期トップコンビ…+27
-7
-
1750. 匿名 2021/07/26(月) 22:48:46
れいちゃんが「チョコレートは?」って訊いて「大好きです」って答えるまどかちゃん、それを見て「今のは本当っぽい」って言って嬉しそうにしてるれいちゃんが印象的+46
-0
-
1751. 匿名 2021/07/26(月) 22:53:13
たま様と海ちゃんが踊るシーン、海ちゃんがたま様を誘惑するようなドヤ顔をするんだけど、海ちゃんもう貫禄があるから色っぽくはあるんだけど可愛いとか可憐とか思えなかった+23
-11
-
1752. 匿名 2021/07/26(月) 22:56:35
>>1751
あらあら、可愛い彼ね♡
とでも言うような大人の余裕を感じたわ+26
-2
-
1753. 匿名 2021/07/26(月) 22:57:30
>>1717
娘役をのびのびと自由にさせる人の方が好きだな。わがままばっかり言う娘役なんて!って思う人もいるんだろうけど、娘役が何をしても受け止めるような懐の深さや、芸の大きさを見たい。
なにより、娘役が萎縮して本来の魅力を出せないのはもったいないし。+82
-8
-
1754. 匿名 2021/07/26(月) 22:58:25
>>1751
あのシーンについてはそれでも良いんでないの+20
-2
-
1755. 匿名 2021/07/26(月) 23:04:25
>>1753
それに、普通は天真爛漫にきゃっきゃしてる娘役を見て「つけ上がってる!」とは思わないしね
男役は器が大きく大人の余裕があるように見えるし、娘役は伸び伸びできて楽しそうな様子が安心できる+58
-10
-
1756. 匿名 2021/07/26(月) 23:08:29
>>1745
タマルはもし生きてたとしても結ばれる事はないから……自分の想いを伝えられただけでも彼女にとってはハッピーエンドだったのかもしれない。。可哀想だけどね。+9
-0
-
1757. 匿名 2021/07/26(月) 23:12:06
たまきちと潤花が組んでいたらどうなっていたんだろう…+18
-5
-
1758. 匿名 2021/07/26(月) 23:16:15
>>1735
ミロンガをたまさくにしたら、その前のスパニッシュが海ちなありになる
その3人絡みの新鮮味も考慮したんじゃないの?
そのパターンは博多でたぶん見れるんだろうし+15
-0
-
1759. 匿名 2021/07/26(月) 23:18:39
>>1754
まぁ、あのシーンは…
トップ娘役に関しては、色っぽいシーンでもどこかしらキュートで可憐であって欲しいのです+8
-4
-
1760. 匿名 2021/07/26(月) 23:28:28
>>1741
星の舞浜コンはペンライト振っても振らなくても何色でもいいってゆるくて良かったよ。
椅子も広くてゆったりしてたからまったり楽しく見れた。+26
-0
-
1761. 匿名 2021/07/26(月) 23:34:37
さくらちゃんが甘いもの大好きでまどかちゃんが辛いもの大好きっていうのが萌える
イメージ的には逆に見える
ギャップ萌え+42
-0
-
1762. 匿名 2021/07/26(月) 23:45:12
>>1631
10秒以内に言えるかな?!とかゲームとして上手く出来るか、それを明るく言うならまだ分かる。
眉間に皺寄せて、ガチで思い付かないんだけど…みたいなテンションだったから、見てて悲しくなっちゃった。
コンビ組んだばかりならまだしも、結構年数経ってるのにね。
相手役ならではの視点で、仕事への取り組み方など内面を挙げても良いし勿論外見でも良いし。
さくらちゃん個性があるから、沢山挙げられそうだけどな。+62
-5
-
1763. 匿名 2021/07/26(月) 23:55:30
たまちき東宝楽日までこのままなのかな?
ずっと塩で、東宝楽日の最後の最後の最後にさくらちゃんに対して盛大にデレるとか…ないか
もしそうなら今までのこと許してあげるのに(何様)+46
-9
-
1764. 匿名 2021/07/26(月) 23:56:44
>>1763
たまちき→たまきち
すみません+18
-0
-
1765. 匿名 2021/07/27(火) 00:08:28
>>1762
普段厳しく接してるから、「素敵なところ」とか言われてもピンと来ないのかな?
日頃からビシとバシと接してると、そういう目で見てないから素敵なところが思いつかないのかもしれない
さくらちゃんとても魅力的なのに、それに気付かないなんてたまきちの方も勿体ない
相手役を可愛いと思えればお芝居とかいろんなものが自然と変わってくるのに+59
-1
-
1766. 匿名 2021/07/27(火) 00:14:03
>>1757
きっと戦慄を覚える+18
-0
-
1767. 匿名 2021/07/27(火) 00:18:26
>>1763
せめて、、、せめてさくらちゃんを相手役としてリスペクトしていたことなど、たま様の口から聞けたらなー。
+54
-3
-
1768. 匿名 2021/07/27(火) 00:20:31
>>1757
基本はたまきちが無になってチベスナ顔してる、奇跡が起こるとしたら潤花の果てしない陽気質にたまきちが降参してつられて笑顔になる+33
-4
-
1769. 匿名 2021/07/27(火) 00:22:27
>>1767
あとは、ありがとうという感謝の言葉…+51
-4
-
1770. 匿名 2021/07/27(火) 00:32:10
マリーアントワネットからデュバリー夫人への「今日のヴェルサイユは大変な人ですわね」を思い出した。+7
-1
-
1771. 匿名 2021/07/27(火) 00:42:24
言葉以前にさくらちゃんに対して笑顔が少ないよね泣
もっと笑ってあげて欲しいよ+56
-2
-
1772. 匿名 2021/07/27(火) 00:52:46
>>1762
見返したら、さくらちゃんの素敵なところが、めっちゃサバサバしていると背が高いだったw
もっと他にあるだろうw
+57
-3
-
1773. 匿名 2021/07/27(火) 00:58:52
かわいい、面白い、脚が綺麗、歌うまい、ダンス上手い、頭良い…
ほかにもいっぱいありますけど!たま様!+70
-3
-
1774. 匿名 2021/07/27(火) 01:31:53
ほっとな2人のタイトルでちゃぴの名前出さなくてもね。
そこがまじめなのかな。
真風がまどかやカレーが華ちゃんの名前は出さないよね。+36
-5
-
1775. 匿名 2021/07/27(火) 01:43:05
>>1774
しかもさ、「相手役としては愛希と美園がおりました」とか言ってたよね
固いし、なんだかなー…と思ってた
さくらちゃんは目の前にいるんだし、「相手役は愛希と美園が務めてくれました」とかさ
言い方ひとつでニュアンス変わるのに
「美園が」って言う時にさくらちゃんのことチラッと見るとかさ
それだけで多分さくらちゃん嬉しいのに+53
-3
-
1776. 匿名 2021/07/27(火) 01:58:10
だいたい、コンビとして一緒に番組に出るのは最後だったんだから、2人のことだけ話しても別に良かったんだよね
今まであったこと懐かしんで、いろいろあったね、お世話になりました、とか、そういう事もっといろいろ話しても良かったのに
れいこ海のこととかたくさん話して…それも良いけど、それは最後にサラリと「これからの月城・海乃率いる月組もよろしくお願いします」くらいでも良かったよ+60
-3
-
1777. 匿名 2021/07/27(火) 03:15:05
ほっとなふたり観て、それぞれ微笑ましく男役トップは優しく頼り甲斐があって良いなーって思った。ひと組除いて。
自分がジェンヌだったらそこの組には配属されたくないし、ましてや相手役は絶対嫌。
なんでだいぶ年下で上級生絶対の世界で弱い立場の自分の言わば嫁の立場の相手を大事に可愛がってあげられないの?
なんでもできる首席で初詣ポスターに選ばれる容姿の娘役と組めるなんて、良い舞台を作りたいならラッキーなことなのに。
さくらは歌ダンス上手で高身長スタイル良しで、外部でも海外ミュにピッタリだから活躍して欲しい。
+64
-9
-
1778. 匿名 2021/07/27(火) 06:28:12
>>1773
10秒ギリギリで、可愛いってたま様答えてましたよ!
やけくそで言った感出てたけど…😞+7
-7
-
1779. 匿名 2021/07/27(火) 07:17:50
>>1757
潤花を面白がってかわいがるれいことありの前で嫉妬してぷくーっとしてるたまきち+10
-9
-
1780. 匿名 2021/07/27(火) 07:58:33
>>1775
まあ様がみりおんの事、公の場では実咲がって言ってたのすごくキュンキュンしてたんだけど珠さまだと何故か萌えないの+22
-4
-
1781. 匿名 2021/07/27(火) 08:14:37
>>1775
トップコンビとしての出演なのに、あの締めはたまきちとしての挨拶だったね。千秋楽の挨拶でも聞いてるかのように感じた。
たまきちは求められているものが分かってないような気がする。ムラ千秋楽でも最後緞帳前に2人で出てきたのに、自分だけ喋ってた。2人の絡みをたまさくファンは見たいのでは?と思った。+48
-3
-
1782. 匿名 2021/07/27(火) 08:20:30
やっぱり珠様のなかでは
スタイルがいい…ちなつさん
美しい…ちなつさん
芝居が上手い…ちなつさん
優しい…ちなつさん
歌がうまい…ちなつさん
ダンサー…ありちゃん
しか考えられないのでさくらの良いところは思いつかなかったのです+34
-0
-
1783. 匿名 2021/07/27(火) 09:12:24
>>1781
実力がすごく足りない訳ではなかったのに人気が出なかった理由もそういうところかもしれないね。
真ん中に立つ人は人の心を掴む魅力も必要だものね。+46
-4
-
1784. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:46
ガル民のほうがたまさまよりさくらちゃんの良いとこいっぱい言えるっ!!!+66
-4
-
1785. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:02
たま様、退団発表して「良い感じに肩の力抜けてる」とか言われてたから、さくらちゃんへの態度も変わったかなーと思ったら、全然でした( ゚д゚)+47
-5
-
1786. 匿名 2021/07/27(火) 10:00:10
たまきちって娘役に対して萌えたりとか、「可愛いな」って思ったりとか、そういうの全然ないのかな?
男役やってるのに、そういう感情が全く沸かなかったら何より本人が一番キツくない?
たまきち見てるとどうもそういう感情や感覚があるように思えない…+43
-3
-
1787. 匿名 2021/07/27(火) 10:11:29
そもそも、さくらちゃんを全く良い思ってなかったとしても、仕事だし適当でも何か言ったほうが良いのはわかりそうなもんだけどなー
苦手なジェンヌの良いところ3つあげて!って言われたら、自分の意見は別として一般論として言われてるセールスポイントくらい言えるもん+34
-4
-
1788. 匿名 2021/07/27(火) 10:14:06
>>1786
それがねえ…ちゃぴとあましには結構やさしいんだよたまきち…
まあ性転換してるから好きなのかもしれないけどね+7
-3
-
1789. 匿名 2021/07/27(火) 10:18:17
もういいよ、批判ばかりで辟易しちゃう。+23
-12
-
1790. 匿名 2021/07/27(火) 10:22:29
>>1788
何それ…男役が好きなの?
それか、ちょっと信じられない感覚だけど、男役と比べて娘役の地位は低いと思ってるのかな?
れいちゃんのブリドリでも「柚香さんは娘役のこともちゃんと人として扱ってくれるって華ちゃんが言ってました」って言われて、れいちゃん「いや、人だからね笑」って言ってたけど、宝塚って未だにそういう娘役のこと格下と思うような風潮がまだあるのかな?+21
-4
-
1791. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:39
>>1790
努力の方向が違うからやっぱり男役と娘役だとなかなか話があわないってのはあるみたいだよ
それに学年こえて仲いいとまわりの嫉妬がすごいしね
カレーとべーちゃんとか
みりおとえみくらとか
極美と小桜とか
男役ファンブチギレまくってる+18
-2
-
1792. 匿名 2021/07/27(火) 10:32:03
>>1791
え…それはガチ恋ファンが娘役にヤキモチ妬いてるってこと?
男役と娘役なんて身長が高いか低いかだけで中身は同性なのに?+48
-0
-
1793. 匿名 2021/07/27(火) 10:32:18
>>1790
宝塚って未だにそういう娘役のこと格下と思うような風潮がまだまだあると思う。
+19
-1
-
1794. 匿名 2021/07/27(火) 10:35:50
娘役のグッズあんまり売れないし+13
-0
-
1795. 匿名 2021/07/27(火) 10:39:39
>>1792
20年ぐらい前は…ガチでくっつくこともある、というのを真顔でよく言われていて…特に男役と娘役が…とかで…そんで実際そういう感じの人が出たので…まあ…うん…+2
-11
-
1796. 匿名 2021/07/27(火) 10:47:16
>>1795
噂レベルだけど、みりおとタソ付き合ってるって聞いたこともある。
極美ほのかは聞いたことあるなー。ほのかちゃんの外見をdisってた。+1
-31
-
1797. 匿名 2021/07/27(火) 10:51:29
>>1795
大地真央&黒木瞳、タカハナ、他にもいる?+2
-12
-
1798. 匿名 2021/07/27(火) 10:56:26
事実かどうかは知らんが、麗しいジェンヌ同士が付き合ってるならまぁいいじゃんと私は思う
+28
-2
-
1799. 匿名 2021/07/27(火) 11:01:08
その手の偏見憶測妄想はさすがに不快で失礼だし他所でやって。+37
-4
-
1800. 匿名 2021/07/27(火) 11:08:48
そらの雪組ほんとにきた
組替えについて | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jpこのたび、下記の通り、組替えを決定しましたのでお知らせいたします。 月組詩ちづる・・・2021年11月4日付で星組へ組替え※異動後に最初に出演する公演は未定です。 雪組彩みちる・・・2021年1
+61
-0
-
1801. 匿名 2021/07/27(火) 11:10:22
白雪姫さきにゃと七人の小人たちに新メンバーそらぴが加入だよ💖
+4
-11
-
1802. 匿名 2021/07/27(火) 11:10:41
>>1789
どう思ってるかなんて本人でなければわからないよね+13
-2
-
1803. 匿名 2021/07/27(火) 11:14:22
あさみ(咲の愛人)
そらぴ(実力派)
あやな(身長逆サバ疑惑の大き目の小人)
諏訪(171㎝あるらしいがほんとうかよ)
あがた(171㎝あるらしいが173㎝のかのんよりだいぶ小さい)
あみ(歌が上手い)
かせきょー(咲ファン)
ピースがそろったようだな
+7
-17
-
1804. 匿名 2021/07/27(火) 11:16:12
ちっちゃい子揃えてきたってことはあーさトップの目もあるかな+36
-11
-
1805. 匿名 2021/07/27(火) 11:26:24
>>1803
あがたはガチだと思う
かのんちゃんとならんだゆるふわならあがちんはぺたんこ靴でかのんちゃんヒールだったから差があっただけだし
+1
-8
-
1806. 匿名 2021/07/27(火) 11:28:31
7人の小人メンバー加入をめざす一禾くんも応援しています+12
-1
-
1807. 匿名 2021/07/27(火) 11:36:12
そらって品がないから嫌だな。+7
-49
-
1808. 匿名 2021/07/27(火) 11:41:37
そらが雪に言ったら身長どうなるか楽しみでならない
意外とあがたぐらい身長あるかもしれない+26
-7
-
1809. 匿名 2021/07/27(火) 11:41:41
今回の異動も衝撃的💥だったなぁ。詩ちゃんは次期想定の異動なのかなぁと思ったり。詩ちゃんかわいいし、楽しみ。
そらくんとみちるちゃんって、今いる組ですごい存在感なのに、異動って(泣)出さないといけなかったなら、もっと早く新公学年のうちに出してあげたらよかったのに、とも思う。+48
-2
-
1810. 匿名 2021/07/27(火) 11:42:16
詩ちづるちゃん可愛くてお歌も上手だから頑張って欲しい!+32
-1
-
1811. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:34
夢千鳥でそらくんが気になった雪組ファンとしてはとても楽しみ!+36
-4
-
1812. 匿名 2021/07/27(火) 11:59:09
そらくん雪組すごい似合いそう!
雪組のキラキラ度が増して嬉しいなー!+50
-4
-
1813. 匿名 2021/07/27(火) 11:59:12
>>1811
私も同じように思っていました!早くショーで咲ちゃんやあーさと歌って踊る姿が見たいな+27
-2
-
1814. 匿名 2021/07/27(火) 12:02:16
そらぴを失ったキキちゃんがちなつをお取り寄せする魔性の女ちなつ展開を待っています+16
-7
-
1815. 匿名 2021/07/27(火) 12:03:55
>>1814
ききちな再び!!わたしも希望します!+13
-1
-
1816. 匿名 2021/07/27(火) 12:06:43
海ちゃん短期でみちるちゃんに引き継ぐ感じかなこれは。れいことみちるちゃん雪で組んでたもんね?+39
-5
-
1817. 匿名 2021/07/27(火) 12:08:17
>>1816
そうなら本当にうれしい!!+14
-12
-
1818. 匿名 2021/07/27(火) 12:10:14
雪組の番手気になるなー。あーさ2番手だとして、次はソラで縣?あやなちゃん?
どなたか教えてくれ。+12
-3
-
1819. 匿名 2021/07/27(火) 12:11:09
>>1816
海とみちる?
なんだかなー、、+27
-4
-
1820. 匿名 2021/07/27(火) 12:12:24
まーーた月組から可愛いこちゃんが、、
星はもうたくさんいるじゃん!
極美の相手役候補かな?+34
-3
-
1821. 匿名 2021/07/27(火) 12:16:19
なぜ星にばかりビジュアル良しの娘役を集めるのか
+58
-0
-
1822. 匿名 2021/07/27(火) 12:17:49
もしれいこの後妻なら、みちるちゃんは安定感はあるかもどけど、海ちゃんの1期下なだけだしなー。
個人的にもう少し下の期からお迎えしてほしいところ。+32
-8
-
1823. 匿名 2021/07/27(火) 12:18:15
こっちゃんがめっちゃ可愛がってくれそう+25
-0
-
1824. 匿名 2021/07/27(火) 12:18:27
礼真琴→極美慎につなげようとしてる予感
愛ちゃん、あかさん、ピーすけは実力ある男役さんだけど+14
-11
-
1825. 匿名 2021/07/27(火) 12:19:43
宙組さん、夢白ちゃん、りんきらさん、あげくトップ娘役だったまどかちゃんに副組長さんの美風さんまで出して、さらにそらくん!って放出続きですやん、あまりにもお人好しすぎるわぁ。+56
-8
-
1826. 匿名 2021/07/27(火) 12:19:49
ありちゃんとちづるちゃんのかわいこトップコンビを夢見ていたのに~
月組のかわいい歌うまちづるちゃん、、行ってしまうのね(涙)+36
-3
-
1827. 匿名 2021/07/27(火) 12:20:06
>>1819
AさんやKさん上がるより全然いいな。+3
-13
-
1828. 匿名 2021/07/27(火) 12:21:09
>>1822
みちるちゃん99期さんなので、うみちゃんより2期下のはず+20
-1
-
1829. 匿名 2021/07/27(火) 12:22:00
星P優秀過ぎる+31
-6
-
1830. 匿名 2021/07/27(火) 12:24:59
れいこの相手役がめちゃくちゃ可愛い子ちゃんに決まって、れいこがテンパってソワソワしてるところが見たいよ…+43
-0
-
1831. 匿名 2021/07/27(火) 12:26:52
>>1828
そうだった!訂正ありがとうございます!+2
-1
-
1832. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:06
星から同期のしどりゅうを組替えさせてたのはいずれそらを組替えさせる予定だったからなのかしら+45
-0
-
1833. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:58
やっぱり好きになれない。顔大きいんだもん。+3
-10
-
1834. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:29
>>1828
99期は今のところさくらだけかな
みちるも上がるなら2人目だね+20
-0
-
1835. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:11
彩みちるちゃんはれいこの後妻というより
手堅い二番手娘役にするためかと
月は海ちゃんが別箱ヒロイン無双だったから
二番手ポジションが育っていない+53
-5
-
1836. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:43
そらが雪でトップの可能性もあるのかな?
だいもんも小さかったし、夢千鳥で和物評価も高かったし。+12
-32
-
1837. 匿名 2021/07/27(火) 12:34:42
>>1825
宙組はこれまで出さずに結構貰ってましたんで仕方ない
キキ、みねり、しどりゅー、潤花+30
-2
-
1838. 匿名 2021/07/27(火) 12:35:41
そらくん!!!雪かぁ〜
宙組ファンとしては寂しいが、ずっと宙で埋もれるのはもったいないから仕方ないね。
雪で輝いてほしいな。+50
-1
-
1839. 匿名 2021/07/27(火) 12:37:04
>>1832
そうだと思う
そらとしどりゅー、コロナで異動時期が開いてしまったけど+23
-0
-
1840. 匿名 2021/07/27(火) 12:41:47
>>1839
それって左遷か栄転かどっちなんだろ?+5
-2
-
1841. 匿名 2021/07/27(火) 12:42:13
そらは咲ちゃんのダンスについていけて(というかより俊敏だけど)、雪の歌補強もできて、あーさの下あやなの上の学年なので平和だ
そらも番手1つ上がる
だからここでも何度も予想に出てたよね+71
-1
-
1842. 匿名 2021/07/27(火) 12:44:26
>>1837
でも出したのが愛まどか夢白そらだよ。
+9
-4
-
1843. 匿名 2021/07/27(火) 12:46:21
>>1825
宙P弱いのかな。
雪が強いのはなんとなくわかった。+18
-5
-
1844. 匿名 2021/07/27(火) 12:48:09
>>1835
でもみちるは99期だから分からないよ
娘2はぼやかし気味で最初あまし、いずれきよらでも良かったしね
波線下だけどあましは一応別箱ヒロも経験してるから+25
-2
-
1845. 匿名 2021/07/27(火) 12:57:24
噂が当たってるから雪のロミジュリもあるのかな。
それなら死はそらとあがちんの役代わりがいい。+4
-4
-
1846. 匿名 2021/07/27(火) 12:59:10
みちるちゃんが娘1候補はないでしょう、、
中堅娘役として組の地盤固め目的では?ずっとくらげちゃんが娘2で頑張ってたからそこ空いちゃうしね。
路線はきよらさんがいるし、でもコロナもあって育成が遅くなっちゃってるから、その下の詩さんが低迷しないように脱出させるんだろうし。星組は意外だけど。+11
-10
-
1847. 匿名 2021/07/27(火) 13:00:02
>>1842
そうなると近年の宙組は4人貰って4人出したってことになるよね(新公主演、ヒロイン経験者)
結論まあまあ丁度良いと言いたいのかな?+9
-0
-
1848. 匿名 2021/07/27(火) 13:00:35
>>1845
ひらめちゃんジュリエット!?せっかくトップ娘役さんになれたのだし、もっと似合う役の演目あててあげてほしい。+34
-2
-
1849. 匿名 2021/07/27(火) 13:00:36
星組は可愛い娘役を集めるの得意すぎるな!+37
-1
-
1850. 匿名 2021/07/27(火) 13:04:25
>>1839
身長や持ち味的に
しどりゅう宙 そら雪
で合ってるは合ってる気がする+30
-1
-
1851. 匿名 2021/07/27(火) 13:06:08
また礼真琴の女コレクションの補充みたいな異動だな
星の娘役下級生はちょっと残念だろうね
今も育成されてない上に詩さんが来てしまう+48
-4
-
1852. 匿名 2021/07/27(火) 13:06:14
和希そらの雪組異動、嬉しいー!!
あの歌と演技とキラキラ、そして優しそうな感じが好きなんだよね。
夢千鳥も良かったなぁ。
でも、みちるちゃんがいなくなるが寂しい。
寄り添う演技とかわいさとコスプレ上手のみちるー!+43
-4
-
1853. 匿名 2021/07/27(火) 13:07:39
雪組の娘役も新陳代謝かな。
+36
-0
-
1854. 匿名 2021/07/27(火) 13:09:26
>>1820
極美の相手役じゃ詩さん高齢になってしまう+21
-3
-
1855. 匿名 2021/07/27(火) 13:15:05
雪組の番手はどうなるんだろう?
咲ちゃん、あーさ、そら、あやな?+37
-0
-
1856. 匿名 2021/07/27(火) 13:16:17
>>1835
多分この線で進めるんだろうね
今までの海ちゃんポジにみちるちゃんでその裏で若手娘育成の予感
ほんと月組は若手のかわいこちゃんヒロイン育てて下さい…+31
-4
-
1857. 匿名 2021/07/27(火) 13:17:59
>>1836
それならここの住人狂喜乱舞だな+3
-16
-
1858. 匿名 2021/07/27(火) 13:19:28
詩さん星組ってあまりイメージつかないけど、せおっちや極美との並びは正直楽しみかも
しかし同時に星娘たちの処遇が心配、誰か辞めるのかな+38
-0
-
1859. 匿名 2021/07/27(火) 13:19:59
そらが来るなら歌の補強ができるね+43
-0
-
1860. 匿名 2021/07/27(火) 13:22:28
雪組は二番手ぼかししそう+8
-21
-
1861. 匿名 2021/07/27(火) 13:23:59
>>1856
みちるちゃんは娘役として能力も高いから、若手の娘役のお手本にもなれそう+17
-10
-
1862. 匿名 2021/07/27(火) 13:28:26
>>1829
星は男役も娘役も中堅から上級生まで結構いるからわからないねぇ
他組に比べて無風なのも怖いわ
特に雪はリさちゃんやみちるちゃんいなくなるし娘役移動有りそう
+15
-4
-
1863. 匿名 2021/07/27(火) 13:29:33
雪組ファンだけど、そらってだいもん的な要素を感じるから嬉しい。
咲ちゃんたちの魅力と上手く重ねられると思う。+19
-19
-
1864. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:48
今になってのそらくん雪へ。。ひらめちゃんは古巣へ返り咲いての年長での就任だし、同期支えが必要なほどではないだろうとおもうから、どういった意図からきた異動なんだろう+11
-1
-
1865. 匿名 2021/07/27(火) 13:48:39
歌の補強じゃない?
それか二番手ぼかし。+17
-16
-
1866. 匿名 2021/07/27(火) 13:52:04
番手ぼかしそうだよね+8
-14
-
1867. 匿名 2021/07/27(火) 13:59:36
みちるちゃんれいこお披露目から加わるのね
出戻りのちなつがいるとはいえれいこ以外は組替で来た人いないから、みちるちゃんが元いた雪組から来てくれて月組ファンの私は安心した
みちるちゃんお芝居上手だから月組でも楽しみにしてるよ!
+43
-2
-
1868. 匿名 2021/07/27(火) 13:59:37
みちるちゃんはれいこの支えかな。もちろん期が違うけれど。れいこが月に組替えになるとき、みちるちゃんから手作りのアルバムか何かもらったんだよね。仲が良かったと言っていた。気が合うんだろうね。れいこもみちるちゃんも安心だ+32
-4
-
1869. 匿名 2021/07/27(火) 14:04:07
あやな頑張れ! シティハンターで跳ねたら、まだ3番手の道が途絶えたわけじゃないと信じてる。応援してるよ。+42
-2
-
1870. 匿名 2021/07/27(火) 14:05:51
みちるちゃん好きなんだよなぁ+23
-3
-
1871. 匿名 2021/07/27(火) 14:10:29
個人的にひまりちゃんとみちるちゃんイメージ重なるのでバラけてくれて助かる。
正直舞台上でどっちがどっちか把握してなかった。+37
-2
-
1872. 匿名 2021/07/27(火) 14:10:44
また雪に96期+20
-11
-
1873. 匿名 2021/07/27(火) 14:10:56
詩ちづるさん、名前は知ってたけど顔がよく分からなくて検索したらめっちゃ可愛かった…!+43
-0
-
1874. 匿名 2021/07/27(火) 14:14:20
つくづく宝塚の面接官ってすごい。
とにかくタカラジェンヌの垢抜け具合はすごい。
もちろん、骨格とか素質が良いのは当たり前なんだけどそこからのポテンシャルを面接官は見抜いてるのか?+42
-0
-
1875. 匿名 2021/07/27(火) 14:21:11
>>1851
礼真琴の女というより次期を見据えての異動だと思う。
月はりりきよら詩ちゃんと歌うまヒロが学年近くにいたから星の方が活躍できる。+34
-4
-
1876. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:08
>>1856
ちづるちゃんを星に異動されたのは何でなんだろう。+7
-0
-
1877. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:44
>>1846
月ってヒロイン娘役は少ないけど中堅娘役はじゅうぶん揃ってないかなー?晴音アキちゃんとか、結衣かれんちゃんあたりとか?はーちゃんはもう上級生ポジか。
でも、わざわざみちるちゃんをそのポジションのために連れてくるほど、心許ない感じではないと思う。+22
-3
-
1878. 匿名 2021/07/27(火) 14:23:54
詩ちづるちゃんの桜嵐記の影ソロ素晴らしかったよ。ありがとうね…+45
-0
-
1879. 匿名 2021/07/27(火) 14:27:14
星はロミジュリで退団者結構いるかなと思ったけど、上級生はそんなに辞めなかった
次の大劇場で上級生の退団者が結構出る気がするし、はるこさんは大好きだけど、正直そろそろかなあとは思ってる
星は娘役の育成上手だと思う。昔からショーとか目立つ場面に若手をどんどん起用してる
+23
-3
-
1880. 匿名 2021/07/27(火) 14:32:11
>>1879
ロミジュリ出て次のショー付きで退団したいという上級生は多そうだね。
はるこは婆娑羅で顧問の相手役ポジだったしあきらも卒業したからね。寂しい。+29
-0
-
1881. 匿名 2021/07/27(火) 14:35:11
まぁでも詩さんを月から動かすなら星しかないもんね。
花は星空さん、雪は音彩さん、宙は山吹さんってそれぞれ同期路線がいるし。
月組にはきよらさんがいるし、2人で交互にヒロインさせるにしてもちょっとお互いに学年も近すぎてスムーズな育成は難しそうなのも想像つく。+41
-0
-
1882. 匿名 2021/07/27(火) 14:38:44
>>1765
真剣に接していれば普通短所だけでなく長所も見えて来ると思うんだけどな…+17
-2
-
1883. 匿名 2021/07/27(火) 14:39:23
>>1856
しかし、月組は育てる若手娘役の1人を星組に出してしまったからな
海の後任は更に異動がなければ、実質きよらかりりかみちるしかいないのは確か+21
-0
-
1884. 匿名 2021/07/27(火) 14:39:38
はるこは正直路線とか番手とかそんな次元を超えたポジションになってきてる気がするけどなw
ここまで来たら月のあーさま以来の美しすぎる管理職になってほしいわ+37
-1
-
1885. 匿名 2021/07/27(火) 14:43:51
音波、有沙、小桜、水乃
少し前まで星蘭がいて
天彩を宙組に渡したけど代わりに華雪ゲット
そして詩を手に入れた星組スゴツヨ+39
-1
-
1886. 匿名 2021/07/27(火) 14:44:02
>>1791
みりおとえみくらちゃんって仲良かったんだ
知らなかった+19
-0
-
1887. 匿名 2021/07/27(火) 14:49:32
>>1876
きよらが上がるから勿体ないと思われて移動じゃない?そんな悪い移動じゃないと思うけどなあ+29
-0
-
1888. 匿名 2021/07/27(火) 14:50:02
>>1862
いや、雪は路線に乗りそうな下級生娘役を毎年取ってるじゃん
星組は今度で上級生辞めるだろうし、はるこ以外でヒロイン経験者はくらっち、ほのか、水乃ちゃんの3人のみだよ?
だから詩さんを貰うんだと思うわ+29
-0
-
1889. 匿名 2021/07/27(火) 14:50:43
>>1834
男役娘役含めてトップになったの1人だけなのは75期以来だから、もう1人出したいのかな?まだ決まったわけではないけど、男役は絶望的だしね…+15
-0
-
1890. 匿名 2021/07/27(火) 14:51:01
いまの宙の並びが好きだったからわかってたとはいえそらが移動かなしいよ〜ずんそら〜+31
-1
-
1891. 匿名 2021/07/27(火) 14:53:04
>>1855
だろうね。もしそらが2番手になったらあーさのファンが荒れそう。。+6
-12
-
1892. 匿名 2021/07/27(火) 14:54:45
東上まだのそらがいきなりあーさ抜かすわけが無い+58
-0
-
1893. 匿名 2021/07/27(火) 14:55:47
>>1872
メモ華の件があったのに、よくもまあここまで96期を集めるのね笑
もう雪Pは気にしていないってことなのか+20
-12
-
1894. 匿名 2021/07/27(火) 14:59:53
99期もだけど、98期の娘役トップが真彩ちゃんだけなのマジで勿体ないと思う
りさらら辞めるし後はくらっちに望みをと思ってるけどちづるちゃん来るならますます辛いな…+33
-3
-
1895. 匿名 2021/07/27(火) 15:03:56
そらくん雪似合うって言われてたから納得!
きわちゃん同期支えみたいな意味もあるのだろうか?
みちるちゃんは娘2として、ちづるちゃんは星トップになるのかな+13
-5
-
1896. 匿名 2021/07/27(火) 15:05:56
結愛かれんちゃんはバイプレーヤー的なポジションにシフトしてるし、娘役の2番手(準ヒロイン)に収まる娘役が必要だと判断されてみちる組み替えになったと思う。
さくら退団後に今の海ちゃんのポジションになる人が今の月娘では居ないんだよね。あまし娘役転向でだいぶ計画狂った感じする。ゆいちゃんグラホ新公フラムシェン、All for Oneでも新公ヒロインもやってめっちゃ推していくのかと思いきや…+17
-4
-
1897. 匿名 2021/07/27(火) 15:09:13
>>1894
98は本命ありがいるから。
ありと真彩の2人だと思う。+35
-1
-
1898. 匿名 2021/07/27(火) 15:12:36
>>1896
でも結愛さんって相当歌えないんだよね?
AfOの新公見た人たちが軒並みダメだこりゃって感じだったの覚えてる
きよらさん詩さんと有望株を連続して獲得できたけどまだ娘2ポジまでは任せられないからみちるちゃん呼んだ感じかな+17
-0
-
1899. 匿名 2021/07/27(火) 15:15:14
>>1851
とりあえずは礼真琴の女コレクション(歌上手編)の補充、ことなこに飽きが生じてきたら琴の後妻(ことなこ馴染むのに思ったより時間がかかった)、うまく育ったら3年後〜位に次期トップの相手役でしょ
星組は人事上手いわ+21
-6
-
1900. 匿名 2021/07/27(火) 15:16:37
なれないけど、自分がタカラジェンヌになったら自分より可愛い下級生が入るたびメンタルも落ち込んだりしそう。
外から見たら舞台に立てるだけでも嬉しい!になるけど実際一員になったら良いポジ欲しくなるもんね。
って何の話やらですが…。+42
-4
-
1901. 匿名 2021/07/27(火) 15:22:33
舞空ちゃんはオリックスだからそこそこ長いと思うな。
星は添い遂げ続いてるけどどうなるか。
+40
-3
-
1902. 匿名 2021/07/27(火) 15:30:48
>>1876
別箱かバウヒロやらせるためでしょ+22
-0
-
1903. 匿名 2021/07/27(火) 15:42:52
>>1854
バウとか別箱取った時の極美真の相手じゃない?+23
-2
-
1904. 匿名 2021/07/27(火) 15:50:59
>>1899
琴と充分ハモれる主役級娘役がいないの、劇団的には勿体無い状態だもんね
真彩ちゃんの成功例も経験したばかりだし
私も歌うま同士の最高のデュエットが聴きたい+46
-1
-
1905. 匿名 2021/07/27(火) 15:53:05
>>1894
98期は紫乃小雪ちゃんもゆくゆくはトップ娘役にさせるつもりだったと思う
いい役ついてたのにあっという間に辞めちゃった笑+18
-7
-
1906. 匿名 2021/07/27(火) 16:02:00
>>1876
星は水乃ちゃんぐらいしか100期以下で有望な子がいない
星蘭ちゃんが辞めちゃったから
水乃ちゃんはダンスが上手くてかわいい、しかし歌がやbbっばい
詩ちゃんは歌はグンバツにうまいエトワールクラス
他の部分はまだ未知数かな
阪急のポスターの子だよね+55
-1
-
1907. 匿名 2021/07/27(火) 16:05:21
詩ちゃん今回の新公だとしょっぱなで高師直に凌辱された北朝の帝の姪役かあ
タカニュでやっていなかったからよくわからんね+0
-0
-
1908. 匿名 2021/07/27(火) 16:06:34
>>1904
ほのか忘れないで…
理事ヒロも務めた超絶歌うまエトワールクラスですぞ+51
-5
-
1909. 匿名 2021/07/27(火) 16:07:00
>>1905
小雪トップにさせるつもりだったかなぁ?
劇団的には当初はりさだったと思うよ
予想以上に実力が追い付かなかったので残念だったけど+17
-0
-
1910. 匿名 2021/07/27(火) 16:08:33
真風涼帆「宝塚という看板を背負って歩む」轟悠の退団に真っすぐな誓い真風涼帆「宝塚という看板を背負って歩む」轟悠の退団に真っすぐな誓い - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com長身とノーブルな立ち姿でファンをとりこにする。包容力に色気、気品を携え、貴公子から大人の男まで、何を演じても“映え”る。男役芸へ磨きがかかる宙組トップ真風涼帆… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+36
-0
-
1911. 匿名 2021/07/27(火) 16:09:28
>>1894
99期に比べたら98期は
新公4回のありもえこ、全ツ二番手のあやな、歌えて踊れて美人なぴーすけと男役がそろってるもの
99期はすでにほのかに抜かされたほってぃ、あがたに抜かされてるしゅわっち・おだちんに抜かされてるつかさだから望海が薄い、
小桜かみちるかひまりの誰かが娘1になると思う+18
-0
-
1912. 匿名 2021/07/27(火) 16:11:32
>>1904
いまスカステで鈴蘭やってるけど、やばいわ
真彩ちゃんと琴のデュエット
デュエットのパワーよ+51
-1
-
1913. 匿名 2021/07/27(火) 16:11:35
男役だけでなく娘役もトップになれる可能性の子が少ないからさくらがトップになったんでしょ
もう99期からは出ないと思う+20
-2
-
1914. 匿名 2021/07/27(火) 16:12:11
ほのかファニーフェイスだけどかわいらしいしトップになったらいいのにな
たまに眉毛が事故ってるのが気になるけど
きよらちゃんはみちるちゃんからしっかりオシャレを学んで+7
-9
-
1915. 匿名 2021/07/27(火) 16:12:42
>>1906
いやわー可愛いわね!!!!!+42
-0
-
1916. 匿名 2021/07/27(火) 16:14:50
>>1910
真風この間からこのいまのメンバーでしか見れない宙組を是非ご覧くださいって数回言ってるから真風の退団があるのかな?とおもっていたらそらぴの組替えでわからなくなったね+35
-0
-
1917. 匿名 2021/07/27(火) 16:16:13
>>1900
自分が楽しければいいやって思ってまったりやってたさくらは谷先生にきつく怒られたまきちに発破かけられ開眼したというからまったりやっているようなメンタルでもいけないのよね
辛いところね+34
-1
-
1918. 匿名 2021/07/27(火) 16:17:46
>>1913
さくらは首席初詣ポスターだしありのお相手を何回もしてるし既定路線だと思うよ
だから谷先生にも叱られたんでしょう+44
-1
-
1919. 匿名 2021/07/27(火) 16:29:32
ほっとな2人観ました。
コメントでたまきちの素っ気ない態度がいっぱいあって本当に?って観てたら、最初のyesnoクイズの場面でいちいち怪訝そうな顔をしてたのがちょっとなーって思った。
眉間にシワめっちゃ寄ってた。+45
-5
-
1920. 匿名 2021/07/27(火) 16:32:15
>>1911
望みが望海に1番に変換されてしまうヅカオタあるあるにほっこり+67
-0
-
1921. 匿名 2021/07/27(火) 16:34:39
>>1917
さくらちゃんは路線だったし出来るのが周りもわかってたのに相当ぽやぽやとしてたんだろう…
当時既にトップのたまきちが声かけて後押しするほどってかなりののんびりさんだったんだろーね笑+54
-0
-
1922. 匿名 2021/07/27(火) 16:36:00
>>1904
真彩は風のように行ってしまったけど琴きほのデュエット最高だった。
歌うま同士というだけでなく声の相性が良かったんだよね。+50
-1
-
1923. 匿名 2021/07/27(火) 16:36:52
小桜ほのかちゃんってなんか垢抜けないよね
目が大きくて華やかな顔立ちなのにどこか野暮ったいというか、路線ではあるけどトップになるかと言われるとうーんってなる+33
-7
-
1924. 匿名 2021/07/27(火) 16:40:44
GRAPHのサヨナラインタビュー読んでると本人は路線とかトップとか全然考えてなかったというか、そこまで野心もなかったぽいよね
たまきちや劇団としては新公や別箱ヒロインもさせてるしちゃぴの後任候補の一人であることには間違いないのに本人が自覚なくのんびりしてるんじゃ困っただろうなと+35
-2
-
1925. 匿名 2021/07/27(火) 16:48:58
サヨナラインタビューだとたまきちが二番手の頃について「龍さんとは学年も離れてるので気軽に喋れる関係ではなかったので」みたいに話しててえぇ…と思った
まぁ当時の月組は番手ぐちゃぐちゃではあったけどほぼ二番手の位置だったのに、喋らんのかい…と
それで研9でトップになったんだから本当に大変だったよね、よく頑張ったなぁ
+29
-17
-
1926. 匿名 2021/07/27(火) 16:50:00
>>1892
抜かすことはないのは分かってる上で。
同じ低身長の2人でジャニ好きからウケそうな2人、歌ダンスともそらの方が上だし女役はそらに移るのかな?+5
-3
-
1927. 匿名 2021/07/27(火) 16:52:08
まあまさお87期も癖のある人だったからなかなか話しづらいだろう
でも89期さゆみさんやみやちゃんにはイチャイチャ話に行くたまちゃんなのでした…
はっはっは+23
-7
-
1928. 匿名 2021/07/27(火) 16:53:09
>>1926
そらの女役正直見た目がそんなよくないしあーさにしてください頼む
そらは男役の方がセクシーだよ+28
-2
-
1929. 匿名 2021/07/27(火) 16:53:54
ていうかまさおが怒ってたよね
たまきち全然聞きに来ない!!って
まあ…相性悪かったんだね二人とも癖があるもん+55
-5
-
1930. 匿名 2021/07/27(火) 16:55:05
たまきち確か、みやちゃんの卒業の時のナウオンでも「どんな風に接したら良いのか、関係性に悩んだこともありましたが」とか言ってて、個人的に えーって思った
そういうデリケートな事をテレビで言っちゃうの?そういう事は後で個人的に言えば良くて、今は感謝の言葉とか前向きな言葉だけ言えば良いのに、と思ったの覚えてる
まぁ真面目なんだろうね+42
-7
-
1931. 匿名 2021/07/27(火) 17:00:12
>>1879
ここ最近の星組はその若手娘役の起用がストップして停滞してる
また復活してもらいたい+19
-0
-
1932. 匿名 2021/07/27(火) 17:00:40
たまきちって人によって態度が変わる人?+11
-8
-
1933. 匿名 2021/07/27(火) 17:05:29
>>1932
まあそうだね
優しくて話をうんうんって聞いてくれる人がわかりやすく好き
あとヨイショしてもらうのも好きだけど娘役のヨイショにはなぜか疑いの目をむけがち+41
-5
-
1934. 匿名 2021/07/27(火) 17:07:23
>>1932
誰でも態度変わると思うよ
上級生と話す時と同期や仲のいい人たちとの時と態度同じの方がヤバいよw+35
-2
-
1935. 匿名 2021/07/27(火) 17:13:35
>>1934
そういう上下関係によって態度変えるとか、そういう意味じゃなくて、もっと本質的な意味で
要は接しやすい人か苦手な人かによって態度変える人なのかっていう意味
+17
-8
-
1936. 匿名 2021/07/27(火) 17:15:03
人と人の関係性なんて赤の他人が外から見ただけでは本当のことなんて分からん
本人同士近ければ近いほど人には言えんことも増える
外野には分からんこと多いよ+34
-0
-
1937. 匿名 2021/07/27(火) 17:19:24
>>1906
このポスターが出た時、
「何かあるのだろうか?」
と周囲がざわめいたけどこういうことだったのね。+23
-0
-
1938. 匿名 2021/07/27(火) 17:26:17
>>1935
どんな人でも笑顔で対応できる人はすごいと思うけど、できない人は人間性に問題あるみたいな流れは好きじゃないな。+29
-7
-
1939. 匿名 2021/07/27(火) 17:30:22
>>1930
でもたまきちトップ就任時とか2番手ぼかしの頃は色んな人との関係性に悩んだと思う
上にマギーコマかちゃみやちゃんが居てみんながちょっとずつ専科に異動になる状況下でだいぶ学年差あっての上級生2番手との関係だし…
あの発言はそこまでマズいとは思わなかったな。本当にヤバい発言はスカステはがっつり切るからねw+47
-1
-
1940. 匿名 2021/07/27(火) 17:30:30
>>1938
そりゃーそうなんだけどそれができない人は人の上に立つのが向いてない人なんだよな+14
-12
-
1941. 匿名 2021/07/27(火) 17:34:01
>>1928
嫌われてるし評価低いけど顔は普通に美人だからな>あさみ
でもアナスタシアのそらリリー良かった+2
-28
-
1942. 匿名 2021/07/27(火) 17:35:44
>>1923
ほのかちゃんって歌うま別格ポジションじゃない?
理事ヒロインは歌と理事との身長バランス考慮して抜擢された気がする
+22
-1
-
1943. 匿名 2021/07/27(火) 17:37:15
デカくて実力いまいちさんと160後半で実力派、どちらが宝塚トップにふさわしいかってはなしよね。
私は歌かダンスか芝居のどれか一つでもぬきんでた人が好き。+20
-3
-
1944. 匿名 2021/07/27(火) 17:39:25
たまきちみたいな人たまにいる
研修などで時間がかかった人にたいして一事が万事で
全てにおいて上から目線で接する人
欠点だけを見て長所は見ない人
昭和の日本人的というか、古い体質の体育会系というか
+14
-24
-
1945. 匿名 2021/07/27(火) 17:44:02
トップに選ばれている時点で人間性はクリアしてると思うけどね
どんなにスキルが高くてもビジュアルが良くても舞台はチームでつくっているものだから
チームワークとれない人はトップに選ばれないよ+36
-8
-
1946. 匿名 2021/07/27(火) 17:44:29
キキさん退団か専科+5
-52
-
1947. 匿名 2021/07/27(火) 17:46:22
>>1913
娘役1人だけって今まであったっけ?
男役出せない期は、娘役2人は出してるよね?
99期は男役が無理だし、娘役あと1人は出すんじゃないかな
理事長変わったしノルマも変わってるかもしれないけど+15
-2
-
1948. 匿名 2021/07/27(火) 17:50:07
>>1942
でもそれなら破線上にせず、ぼやかすと思う
瀬央と入れ替わったのは謎だけど
ちゃんとヒロ扱いにしたってことは、今後上げる可能性を込めてなのかなと期待してしまった
まぁはるこくらっちもいつまでいるかわからないし、蓋要員としてなのかもしれないけど+9
-0
-
1949. 匿名 2021/07/27(火) 17:53:28
>>1938
裏でやってる分にはそれでいいけど、スカステとか公の場で態度変えるから言われるんでしょ
トップなんだし上級生なんだし、大人気ない
包容力とは…+34
-6
-
1950. 匿名 2021/07/27(火) 17:58:53
>>1945
当たり強くされた下級生とかもいるし人によって態度変えるのは本当のことだよ😢飴と鞭の使い分けがまったくうまくないから気に入られなくて鞭が強ければ強いほどきつい+13
-5
-
1951. 匿名 2021/07/27(火) 17:59:35
延々とたまきち叩かれ続けて可哀想に+40
-23
-
1952. 匿名 2021/07/27(火) 17:59:47
>>1928
あーさは頭囲でかめだから顔は兎も角全体で見るとそんなに娘役向いてるわけじゃないと思う+12
-18
-
1953. 匿名 2021/07/27(火) 18:04:30
咲そらあやなのダンスシーン楽しみ
(あーさお着替え中)+25
-5
-
1954. 匿名 2021/07/27(火) 18:06:03
>>1921
たまきち渾身の悔しくないの?にも、その時はそんなに悔しいって気持ちが正直なところ湧いてこなかったんですよねって、さくらちゃ〜ん笑
それで終わらずに、声を掛けられた意味を考え続けてくれて良かった+45
-0
-
1955. 匿名 2021/07/27(火) 18:07:12
実際の二人の関係がどうであれ
ウィーン旅のさくらを見て相手役にこんな不安そうな顔をさせるなんて男役としてどうなんだと感じた
さくらをエスコートする気ゼロだった
+63
-7
-
1956. 匿名 2021/07/27(火) 18:09:38
>>1942
そうやって別格だと思われてたひらめちゃんがトップ娘役だよ?
ほのかちゃんも別箱ヒロインと99期カード持ってるってことは、多少いつも気にしておく必要があるかと+23
-1
-
1957. 匿名 2021/07/27(火) 18:10:15
96期から娘役トップが4人(当初の予定劇団の予定では3人?)も輩出されたのは、「例の件があるし男役トップは出さないけど、その代わり娘役トップが出るのは許してね〜(?)」みたいな事だと思ってて、そらは人気はあってもトップは無理かなと思ってたけど、トップの可能性も出てきたのかな+5
-22
-
1958. 匿名 2021/07/27(火) 18:12:09
8月15日にはみなさん納得される姿を見せてくれることでしょう
そうじゃなかったらただの勘違い先輩だよ
たまきちさん+27
-10
-
1959. 匿名 2021/07/27(火) 18:12:59
>>1954
こういうエピソード聞くと、
体育会系のたまきちと理系のさくらちゃんで、ただただ相性が悪かったんだなと思う+49
-1
-
1960. 匿名 2021/07/27(火) 18:13:18
こんなに叩かれるなら月の次のトップコンビのれい海になってからやればよかったのに
お正月の特番でトップコンビの対談やってほしかったけど、その時はやってくれなかったのに
舞台じゃなくて、スカステの特番のことで言われるなんて割に合わないよね
+35
-2
-
1961. 匿名 2021/07/27(火) 18:14:59
あなたは誰?
劇団の中の人?
知り合いがいるの?
5とかなしね+2
-8
-
1962. 匿名 2021/07/27(火) 18:16:19
小桜ほのかちゃんて極美慎くんと一緒に住んでる娘役さんてイメージしかない+4
-10
-
1963. 匿名 2021/07/27(火) 18:17:33
>>1962
そういうのは言わない方がいいよ
今は一緒には住んでないよ+14
-3
-
1964. 匿名 2021/07/27(火) 18:21:44
>>1959
それはありますね。
柚香光も体育会系ノリの人ではないのだろうなと思う+15
-3
-
1965. 匿名 2021/07/27(火) 18:25:15
>>1929
まさおは慕ってくる子の面倒は甲斐甲斐しくみる人だと思う。
たぶん、しーらんと似たタイプ。
最初たまきちはまさおが怖くて人見知り状態だったんだろうけど、
NOBUNAGAのナウオンではそのたまきちも泣いて送る言葉をまさおに言ってたから、ただ相性悪かったでは終わってない気がする。+29
-2
-
1966. 匿名 2021/07/27(火) 18:25:22
>>1962
星組見ない人なのね+17
-2
-
1967. 匿名 2021/07/27(火) 18:26:52
>>1964
れいちゃんは意外と体育会系の要素も内に持ってると思う
最近はあまり出さないけど+30
-2
-
1968. 匿名 2021/07/27(火) 18:31:50
宙組大好きだから、そらが雪組行っちゃうの寂しい…。
でも夢千鳥が凄く良かったし、身長的にも雪組にも合いそうだなと思ってた。
ダンス・歌唱力で即戦力って感じ。
そらが更に輝くのを期待してる!
それにしても、雪組はガラッと変わってフレッシュな雰囲気だね。+52
-0
-
1969. 匿名 2021/07/27(火) 18:31:56
まぁ元の気質と学生時代の部活とかも関係するけど、宝塚自体がものすごい体育会系の縦社会だからね+30
-0
-
1970. 匿名 2021/07/27(火) 18:35:06
>>1954
本人は上昇志向ではなかったんだろうね
周りから見たら成績も良いし上げたい、だが本人の意識が追いついてないってだけで
だから先生たちも上級生たちも気にかけてたんだと思う+35
-0
-
1971. 匿名 2021/07/27(火) 18:36:33
>>1821
極美とか、今風の整った顔の男役が多いからでは?+17
-1
-
1972. 匿名 2021/07/27(火) 18:36:51
ていうか月組千秋楽できるのかなー+15
-0
-
1973. 匿名 2021/07/27(火) 18:37:32
>>1826
私は結構前からいつかありが星に行きそうと思ってる。+5
-20
-
1974. 匿名 2021/07/27(火) 18:37:41
>>1968
来年は全組にわたってイメージ変わってきそうだね
月組も新しいトップコンビになってみちるちゃんも来るし。こういう変化があるから宝塚ファンやめられないな!って思ったりするわ+23
-0
-
1975. 匿名 2021/07/27(火) 18:39:41
>>1973
そんな事になったら、ちょっと前にここで話題になった「おじさんとおじさんで何かしてる」状態になっちゃうじゃんw+34
-0
-
1976. 匿名 2021/07/27(火) 18:42:02
>>1972
コロナのせいで大千秋楽できなかったら三日三晩凹むわ
ちづるちゃん今回正行と弁内侍のお別れの舞で
🎶なに〜ゆえ なに〜ゆえ おもかげの花々よ〜
って歌ってる子だよね?!
かわいこちゃんなのに大人っぽい歌声でびっっっくりしたのよ!
いかないで〜〜〜😢+34
-1
-
1977. 匿名 2021/07/27(火) 18:42:10
>>1929
そらまさお怖いし行きにくい笑
でもたまきちは苦手な人は誰であろうと距離おきたい人なんだろーな。
トップさんだろうが相手役だろうが。
ぶれない笑+32
-2
-
1978. 匿名 2021/07/27(火) 18:42:26
>>1901
なこ長期で本命っぽい下級生の育成を星組はお休みしてるのかなと私も思ってた
でも詩さんもう研3だし、詩さんが次期星娘1に決まってるわけではないにしろ、
その学年の候補を連れてくる時点であと2年くらいで交代する予定の可能性も出てきた
それでもなこちゃん短くないけどね+30
-1
-
1979. 匿名 2021/07/27(火) 18:43:48
>>1964
舞台上では先輩も後輩も無く平等でありたいみたいな事は良く言ってる気がする+20
-0
-
1980. 匿名 2021/07/27(火) 18:48:11
カレンと元ゆりかは劇団の事務員かなんか?
知ってることでも正式発表まで喋るなよな
ファンの気持ちを考えろ!+1
-12
-
1981. 匿名 2021/07/27(火) 18:48:31
>>1977
個人的なことだけどすごく癖があって付き合いにくい人がいて、でも仕事だから仕方ないと思って自分から心開いていろいろ訊きに行ってたら 反対にその人に異常に気に入られた事があったよ
癖がある人ほど心開く時は完全にオープンでありったけの情を掛けてくれるものかも+24
-3
-
1982. 匿名 2021/07/27(火) 18:48:57
>>1821
マダム柚美のコレクションから星蘭ちゃんが抜けたから+27
-1
-
1983. 匿名 2021/07/27(火) 18:49:23
>>1965
当時のたまきちは上級生ごぼう抜きの2番手で萎縮してたところがあったと思うから、
構わずグイグイ来るまさおで最終的にはむしろ良かったんじゃないかとさえ思ってる
たまきちも上級生の押しは嫌いじゃないと思うんだw+22
-0
-
1984. 匿名 2021/07/27(火) 18:52:20
明日KAAT行くのに雨じゃないから関内から歩いていこうと思ったんだけど、スタジアム周辺交通規制されてるなら日本大通りから行った方がいいのかな
横浜駅からバスもあるけど道混むかな+8
-0
-
1985. 匿名 2021/07/27(火) 18:53:55
>>1928
そらは女役すると鼻から口元の顔の輪郭が目立つんだよな…
男役だとそれが男らしさになるんだけど。
+21
-0
-
1986. 匿名 2021/07/27(火) 18:56:17
さくらにとって仲良くしてた海は本当に心強かっただろうなぁ。
海ちゃん優しそうだし。+37
-0
-
1987. 匿名 2021/07/27(火) 18:57:56
>>1978
もしなこちゃんの後任が詩ちゃんだったら、、
礼真琴の可愛い子好き半端ないww+32
-0
-
1988. 匿名 2021/07/27(火) 18:58:52
>>1960
たまさくの件は置いておいて、確かに1カ月後にやれば星組以外は全部組みたてホヤホヤのコンビになったね
それだと逆に安定感が無いと思ったのかな
もしくは真風の退団発表があるから、その前にやったとか…それは無いか+17
-0
-
1989. 匿名 2021/07/27(火) 18:59:38
>>1973
たまきちが居るドリチェでさえありちゃん休み無しなのに、次期月組はショースターを輸出する余裕なんて皆無
むしろ誰かもう1人くらい連れ来ないとって思うわ
+26
-0
-
1990. 匿名 2021/07/27(火) 19:00:26
関係性うんぬんはお互いにしかわからないこともあるだろうし、何ともいえないけど、たまきさんはさくらちゃんが添い遂げしてくれて最後までたまきさんをたてようとしてくれていることに、ありがとう、と思っててほしいな、と思う。娘役トップさん、みんながみんな一緒に添い遂げてくれるわけではないもんね。+51
-1
-
1991. 匿名 2021/07/27(火) 19:01:59
たまきち、さくらちゃんが添い遂げるって言った時何て言ったのかな+20
-1
-
1992. 匿名 2021/07/27(火) 19:03:28
>>1928
そらの顔は男役だとセクシーだけど
女役やるとゴリラになってしまう+27
-2
-
1993. 匿名 2021/07/27(火) 19:03:39
>>1984
私も関内から歩くことが多かったけど、今週KAATに行った際は日本大通りに変えましたよ
公式か何かも関内利用はお勧めしてなかったような+10
-0
-
1994. 匿名 2021/07/27(火) 19:04:32
添い遂げというか宝塚辞めたかっただけかと+5
-15
-
1995. 匿名 2021/07/27(火) 19:04:51
>>1929
たまきちが2番手にだった短い期間中、まさおのコンサートか終演後インタビューか何かだと思うけど話の流れで
まさおがたまきちに「私は何色っぽい?」って聞いた時に、たまきちが「え〜」と一瞬笑って誤魔化し、すぐに返答しなかったたまきちにまさおが話を切り替えようとしたら焦って「ハイ!虹色だと思います」みたいに答えたけど、
まさおは「あ、そーゆーのはアカン」ってバッサリ言ってやり直させてた。(少し間違ってるかもだけど大体こんな感じ)
まさお相手に1番ダメな返答だなとその時思ったわ。虹色って褒めてるようで曖昧な表現だし、まさおそういうの嫌いそう。
+21
-2
-
1996. 匿名 2021/07/27(火) 19:07:59
>>1973
やめてーー‼︎+14
-0
-
1997. 匿名 2021/07/27(火) 19:08:41
>>1960
放送見ながらそう思って書いたらマイナスの嵐で心折れたw+3
-1
-
1998. 匿名 2021/07/27(火) 19:10:43
>>1991【宝塚歌劇団月組】美園さくら退団会見 「珠城さんと一緒に卒業させていただくのが夢」 - 産経ニュースwww.sankei.com来年2月14日に退団する宝塚歌劇団月組の娘役トップ、美園(みその)さくらの退団会見が24日、兵庫県宝塚市の同劇団で行われた。「(月組トップの)珠城さんと一緒に卒業させていただくのが私の夢でした」という美園。先日行われた珠城(たまき)りょう…
さくらちゃんのサヨナラ番組とグラフインタビューで一緒に辞めたいってその理由が腑に落ちたよ。お互いいい関係であったと思う。+32
-2
-
1999. 匿名 2021/07/27(火) 19:10:59
>>1984
横浜のバス乗り場、慣れてないとわかりずらい(路線多すぎ)からみなとみらい線で日本大通りから歩いた方がいいと思う+6
-0
-
2000. 匿名 2021/07/27(火) 19:11:50
>>1910
勘弁してよー、あのしょうもない制度+7
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する