-
1. 匿名 2021/07/14(水) 18:52:12
妊娠後に一気に歯が脆くなりました(泣)
奥歯には銀歯が増え、歯医者では神経に直接麻酔をされ疲れる日々。
妊娠後の口内環境が悪化したり、神経に直接麻酔をされた方おられますか?+65
-5
-
2. 匿名 2021/07/14(水) 18:52:52
+1
-26
-
3. 匿名 2021/07/14(水) 18:53:14
ずっとなかったのに、虫歯になつた+54
-3
-
4. 匿名 2021/07/14(水) 18:53:25
>妊娠後に一気に歯が脆くなりました(泣)
よめない🐻+5
-38
-
5. 匿名 2021/07/14(水) 18:53:49
>>3
なつたなつた🐶+3
-11
-
6. 匿名 2021/07/14(水) 18:53:53
妊娠初期はとにかく口の中が臭くて気持ち悪かった。+69
-3
-
7. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:04
産後久しぶりに歯医者の検診行ったら虫歯大小合わせて7個もあったよ+64
-2
-
8. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:19
2人産んだけど妊娠で
歯がどうなったとかなかったな
つわりで吐いてとかは分かるけど
ホルモンで口の中の環境が
変わったりするから?+8
-1
-
9. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:21
口臭、ねばねばがひどくなりました😭+55
-0
-
10. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:21
歯周病になった人いる?+36
-0
-
11. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:23
悪くなるって言うよね
妊娠前に親知らず全部抜いたもん。念のため。+21
-0
-
12. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:38
>>4
にんしんごにいっきにはがもろくなりました(なき)
わかったかな?+29
-3
-
13. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:55
>>4
コピー&ペーストできるのに読めないの🐯
ださい🐯+3
-14
-
14. 匿名 2021/07/14(水) 18:55:07
一時期歯茎から血が出た+13
-1
-
15. 匿名 2021/07/14(水) 18:55:22
>>4
アタマ大丈夫(・・?)+4
-10
-
16. 匿名 2021/07/14(水) 18:55:35
突然歯茎がびっくりするくらい腫れた翌日、妊娠が判明しました。
今までこんなことなかったので、妊娠の影響だったと思います。
+29
-1
-
17. 匿名 2021/07/14(水) 18:55:48
>>12
ありがとー😭✨
よめたよめた🐻+7
-13
-
18. 匿名 2021/07/14(水) 18:55:50
虫歯体質ですが妊娠が怖いです( ;∀;)+13
-1
-
19. 匿名 2021/07/14(水) 18:56:04
>>4
日本人じゃないのかな?+12
-5
-
20. 匿名 2021/07/14(水) 18:56:41
+46
-1
-
21. 匿名 2021/07/14(水) 18:57:01
産後3ヶ月、口内炎(今まで出来たことほぼ無い)で苦しんでいるけど関係あるのかな+3
-0
-
22. 匿名 2021/07/14(水) 18:57:25
歯茎から出血しやすくなりました。
産後は治まりました。+12
-0
-
23. 匿名 2021/07/14(水) 18:57:48
吐きまくったおかげなのか人生初の虫歯ができました…+7
-0
-
24. 匿名 2021/07/14(水) 18:58:02
いま子どもいないけどいずれは産育休とってと思ってるからこのままずっと旦那の在宅続いたらしんどいだろうなぁ
3歳まで育休取れる会社だけど早々に保育園に預けて復帰してしまいそう+4
-6
-
25. 匿名 2021/07/14(水) 18:58:20
>>24
すみませんトピ間違えました+9
-0
-
26. 匿名 2021/07/14(水) 18:58:34
>>6
なった!
あれなんでなんだろう?しっかり歯磨きしても臭かったんだよね、しかも本当初期だけ。+11
-0
-
27. 匿名 2021/07/14(水) 18:58:59
舌にイボが出来て痛過ぎて手術したよ。
1センチのと5ミリの2つ。。
医者には免疫力と抵抗力が落ちて口のガンジタ菌が暴れてますって言われた。
妊婦には多いと言われました。
切ってもまた出てきて困ったけど、
産んだらなくなりました!
+17
-0
-
28. 匿名 2021/07/14(水) 18:59:58
みなさん親知らずって妊娠前に抜いた?+7
-0
-
29. 匿名 2021/07/14(水) 19:00:20
>>6
だから妊娠中の奥さんいる人はみんな風俗や浮気するんだな!
+1
-19
-
30. 匿名 2021/07/14(水) 19:00:23
ラクレッシュ オススメ!+11
-0
-
31. 匿名 2021/07/14(水) 19:04:04
マツコが歯が抜けている人や虫歯の治療をしてない人は民度が低いって言ってた+5
-13
-
32. 匿名 2021/07/14(水) 19:08:15
検診の紙が来てて行かないといけないの思い出した!妊娠中に治療しに行ったけど出産して半年。またできてそう…+3
-0
-
33. 匿名 2021/07/14(水) 19:08:30
>>20
これ無茶苦茶いいよ。
もはや歯医者要らずレベルだとも思ってる。+52
-4
-
34. 匿名 2021/07/14(水) 19:12:46
産後半年くらいで歯が痛み出して、歯医者に行ったら3箇所虫歯になってた。
あと虫歯だと思ったんだけど、診てもらったら奥歯の歯茎が急速に痩せた感じで、虫歯は見当たらないって言われた。でも舌で触ると根元が出ちゃってる感じで気持ち悪いんだよね。+0
-0
-
35. 匿名 2021/07/14(水) 19:15:00
>>20
これは本当すごい!
姉が意識不明の重体でICU入ってるときに、看護師さんから貰った、入院でオムツとかいろいろ揃えるもののリストにコレも入ってた。
意識がなくてもこれで口の中を消毒するみたい。+35
-0
-
36. 匿名 2021/07/14(水) 19:15:10
産後すぐ銀歯被せてた歯の虫歯がひどくなって、1本抜歯しました。ブリッジになりました。失って気づく歯の大切さ。老後が心配+10
-0
-
37. 匿名 2021/07/14(水) 19:15:51
妊娠4ヶ月くらいから歯茎が腫れて歯肉炎?になったよー
さらに産後、授乳や細切れ睡眠で免疫力が落ちて親知らずが腫れてご飯が噛めなくなった😭
産後6ヶ月で親知らず2本抜きました
唯一良かったのは、
今までめっちゃビビリで親知らずも放置だったんだけど、出産経験した後だったから抜歯を何とも思わなかったこと笑+8
-0
-
38. 匿名 2021/07/14(水) 19:16:23
>>20
これ持ってるけど
オエオエしながらうがいしてるw
つわりって辛いね。
+10
-1
-
39. 匿名 2021/07/14(水) 19:17:09
つわりで無理でなければリステリンみたいな洗口液が良いかも。
口の中を酸性にしないのが大事だって。+5
-0
-
40. 匿名 2021/07/14(水) 19:17:23
>>2
こんなにお腹大きかったら妊娠検査薬なんていらないよね+14
-1
-
41. 匿名 2021/07/14(水) 19:22:47
妊娠中に歯痛が収まらなくて結局抜歯してブリッジになりました😭+3
-0
-
42. 匿名 2021/07/14(水) 19:27:21
>>20
これ歯磨き粉に垂らして使ってる〜
めっちゃおすすめ。+26
-1
-
43. 匿名 2021/07/14(水) 19:40:36
妊活前に完全に治して(親不知2本抜いたり)から妊娠
つわりのピークは歯を磨くと吐いてたので歯磨きはササッとするだけでマウスウォッシュに頼ってたけど大丈夫だった+2
-0
-
44. 匿名 2021/07/14(水) 19:41:05
出産するとすぐに影響なくても、しばらくすると本当に急にガタがくるんだよね。
私も今、通院してます。+4
-0
-
45. 匿名 2021/07/14(水) 19:44:25
>>20
これいいですよね。朝と夜だけ歯磨きの後に使ってます+12
-0
-
46. 匿名 2021/07/14(水) 19:46:52
>>20
親が使ってて試してみたら私はアルコールに負けて口の中荒れちゃった。今はラクレッシュのマウスウォッシュ使ってる。+9
-0
-
47. 匿名 2021/07/14(水) 19:52:56
>>1
ごめんなさい…無知なので教えてください。
つわりとかで、歯が溶けるとかでなく
虫歯になるんですか??つわり関係なく??+3
-0
-
48. 匿名 2021/07/14(水) 19:58:36
虫歯もだけど歯茎から血が出てた。
出産後はピタッと止まって本当身体って不思議+1
-0
-
49. 匿名 2021/07/14(水) 20:02:15
>>1
栄養、カルシウムが赤ちゃんに吸い取られるのでしょうね。
私は産後、半年かけて6カ所、虫歯なおしました。
神経ダメで銀歯ひとつ増えました…+8
-2
-
50. 匿名 2021/07/14(水) 20:05:57
>>20
これ良いけどアルコール入ってるから妊娠〜授乳中と使えないよね+0
-13
-
51. 匿名 2021/07/14(水) 20:34:38
>>6
多分、菌の臭いというか、味だと思う。笑
+5
-0
-
52. 匿名 2021/07/14(水) 20:42:03
>>20
職場に置いてる
コップないから直に口に含んでる+14
-0
-
53. 匿名 2021/07/14(水) 20:42:16
>>10
上の前歯の裏側、どんなに丁寧に磨いてもマウスウォッシュとかしても治らなかったのに、産んだ途端に治りました。歯医者さんにも何度か行ったけど、やっぱ妊娠の影響らしいと言われました。ずーっと不快だった~💦+0
-0
-
54. 匿名 2021/07/14(水) 20:42:38
>>53
自己レス、歯肉炎です。+0
-0
-
55. 匿名 2021/07/14(水) 20:43:00
銀歯もクラウンなら綺麗だと思う+0
-4
-
56. 匿名 2021/07/14(水) 20:43:04
>>50
ホームページ等確認しましたが、使用可能ですよ!+13
-0
-
57. 匿名 2021/07/14(水) 20:46:16
>>47
吐きそうになるから、奥歯に歯ブラシ入れるのが怖くなるのよ。
あと、大きな口開けるのもオエッてなるから、フロスも出来ない。
あと歯磨き粉の味と匂いでも、吐きそうになる。
そして、食べてもいないのに、口の中がチーズ食べたあとみたいにネバネバするのよ。唾液の質が変わるので虫歯になりやすいとも聞きました。+10
-2
-
58. 匿名 2021/07/14(水) 21:04:12
>>28
彼氏さえいない時にノリで全部ぬいたよ。
下は横向いて半分埋まってて大変だったけど。
身軽なうちに抜いちゃった方がいいよ。+3
-0
-
59. 匿名 2021/07/14(水) 21:12:21
1人目妊娠中、今までほとんど虫歯にならなかったのに一気にいくつもの歯が虫歯になって初めての銀歯も…現在2人目妊娠中なので、より丁寧に歯のケアをしています。+2
-0
-
60. 匿名 2021/07/14(水) 21:35:54
>>2
このお腹の大きさで妊娠検査薬でびっくりってどういうこと+6
-0
-
61. 匿名 2021/07/14(水) 21:43:19
>>47
妊娠中の女性ホルモン?を好む虫歯菌的なのがあるって見た+2
-0
-
62. 匿名 2021/07/14(水) 21:59:39
妊娠中にフロスをしたら毎回血が出て、うがいした後に洗面台が真っ赤になるくらい出血して、怖くてフロスができずにいました。歯医者さんに相談したら妊娠中はなりやすいらしく、怖がらずにフロス続けてと言われて毎日続けてたら出血しなくなりました。+7
-0
-
63. 匿名 2021/07/14(水) 22:15:54
>>8
つわりで歯磨きできなかったり、吐きつわりの人はダラダラ食べてるからかな+3
-0
-
64. 匿名 2021/07/14(水) 22:17:00
>>16
生理前でも歯茎腫れるからホルモンバランスって凄いよね+7
-0
-
65. 匿名 2021/07/14(水) 22:18:21
>>47
妊娠中は口内がアルカリ性から酸性になるかなんからしい、それでつわりで歯磨きもちゃんとできなくなるから虫歯ができやすくなる。
私もふたり産んでるけど妊娠中ふたりとも虫歯になった。
ひどくはなかったけどね。
産後から歯科検診は通って、今では子どもたちも歯科検診一緒に通ってるよ。
+2
-0
-
66. 匿名 2021/07/14(水) 22:28:34
産後8ヶ月だけど、数日前から歯が痛い…
子供2人いるから歯医者行きにくいしやだなぁ
歩いたりの振動で痛いって虫歯…だよね?+3
-0
-
67. 匿名 2021/07/14(水) 22:59:17
とりあえず妊娠中期で行った定期健診では虫歯、歯周病ともに問題なかった。ケアはめちゃくちゃしてた。寝起き、食後、寝る前。フロス、コンクール、フッ素を取り入れて。幸い、わたしは歯磨きづわりなかったからできたけど、そうじゃなかったら辛くて難しいですよね、、+1
-0
-
68. 匿名 2021/07/14(水) 23:05:01
>>10
妊娠性歯肉炎ですね。+2
-0
-
69. 匿名 2021/07/14(水) 23:05:36
>>2
これ最初バズってたけど見飽きてアンチが多い画像+0
-0
-
70. 匿名 2021/07/14(水) 23:07:45
>>20
これ推してる人、どう良いんですか?+6
-0
-
71. 匿名 2021/07/15(木) 08:43:52
>>63
妊娠で口内環境が変わるのと、歯磨きがつわりできちんとできなくなったり、食事の回数が多くなることが原因らしいですよ。産後もゆっくり歯磨きするの難しくなるよね。歯医者も簡単に行けないし…+2
-0
-
72. 匿名 2021/07/15(木) 09:22:53
>>55
この方よくはられてるけどどなた?+0
-0
-
73. 匿名 2021/07/15(木) 14:31:25
10周あたりからやたら舌苔がたまるようになった。
18週で元に戻って安心していたら、20週からまた復活。
つわりも微妙に復活。
体調良くなった〜と喜べたの半月くらいだった…+0
-0
-
74. 匿名 2021/07/15(木) 17:45:40
>>6
今、まさにそれです!とても辛い。+1
-0
-
75. 匿名 2021/07/15(木) 19:08:25
>>20
コンクールどこにあるの?
ツルハも薬王堂も行ったけどないよ+0
-0
-
76. 匿名 2021/07/16(金) 06:19:06
銀歯被せてた歯が脆くなり虫歯進行して歯ごとポロッと…(泣)
30手前で抜歯しました(泣)
反対側は土台の歯がほぼ削られている状態でしたが虫歯進行のため、こっちも抜歯になるとのこと。
この歳で2本も自分の歯がなくなるのは悲しい…。+0
-0
-
77. 匿名 2021/07/17(土) 10:31:33
>>75
歯医者にある+0
-0
-
78. 匿名 2021/07/19(月) 15:58:06
>>33
歯医者で買ったんだけど毎日は使ってない。どんな感じにかわる?+0
-0
-
79. 匿名 2021/07/19(月) 18:56:16
>>78
自分の場合、トピズレの非妊婦ですが…急遽歯茎に激痛到来。ロキソニンも効かず途方に暮れてたんだけどダメ元でこれ使ったら痛みが引いてビックリ。歯茎も強くなった気がします。コスパいいし使い続けます。+0
-0
-
80. 匿名 2021/07/24(土) 22:33:00
入れ歯になった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する