-
1. 匿名 2021/07/14(水) 16:17:25
+14
-169
-
2. 匿名 2021/07/14(水) 16:17:46
まぁ辞めたところでね+410
-38
-
3. 匿名 2021/07/14(水) 16:17:59
トカゲ+205
-21
-
4. 匿名 2021/07/14(水) 16:18:16
>感染防止と経済回復が責務
両方できてないけどね+571
-13
-
5. 匿名 2021/07/14(水) 16:18:22
>>3
にてる+55
-10
-
6. 匿名 2021/07/14(水) 16:18:34
あーあ。もういや。+28
-10
-
7. 匿名 2021/07/14(水) 16:18:46
押し潰そうとしてたくせによく言うわ+310
-14
-
8. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:13
🦎辞めないの?+187
-9
-
9. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:16
お辞めください。
スッキリします。みんな顔を見たくないと思う
+264
-97
-
10. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:19
恫喝カメレオン
+211
-10
-
11. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:35
今の状況、国民に寄り添えない政治家だと信頼を得られないし経済回復も難しい+319
-7
-
12. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:41
何をやらしても汚名挽回(皮肉)にしかならんと思うが+57
-5
-
13. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:45
+45
-62
-
14. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:50
>>1
しぶといね+75
-9
-
15. 匿名 2021/07/14(水) 16:20:09
見た目がまず受け付けない+158
-27
-
16. 匿名 2021/07/14(水) 16:20:17
政権交代するかもね+60
-45
-
17. 匿名 2021/07/14(水) 16:20:31
>>1
辞任してください
失言で謝って済むレベルの問題じゃないから+186
-38
-
18. 匿名 2021/07/14(水) 16:20:55
すぐに撤回にならないといいですね。(棒)+9
-4
-
19. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:07
辞めません+2
-83
-
20. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:13
>>1
寄って集ってこの人に責任擦りつけようとしてるよね。
自民党では13日午後、「街の酒屋さんを守る国会議員の会」が緊急総会を開催。
↑何これアホすぎでしょ
+327
-8
-
21. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:22
>>1
これは意地でもやめないタイプの人間だわ
都知事時代の舛添みたいに最後までしがみ付くパターン+140
-12
-
22. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:29
×西村再生相が辞職否定、「感染防止と経済回復が責務」 タテマエ
○西村再生相が辞職否定、「私への風評被害防止と名誉回復が責務」 ホンネ+101
-2
-
23. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:43
>>10+35
-8
-
24. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:44
>>3
の尻尾切りでしょ
+59
-3
-
25. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:45
いやいやここで突っ張ったら選挙戦に悪影響じゃないの?
何をどうしたいのか方針がさっぱりわからないわ+50
-3
-
26. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:47
またパワハラ疑惑「パワハラ疑惑」西村康稔大臣の秘書官が6月末でまたも交代 | 文春オンラインbunshun.jp飲食店に対する酒類提供禁止などの要請をめぐって、金融機関に事業者への働きかけを求めると発言して批判を呼んだ西村康稔・経済再生相(58)。同氏の事務取扱秘書官で経産省出身のI氏が7月1日付けで交代した。…
+96
-5
-
27. 匿名 2021/07/14(水) 16:22:02
>>1
首相とか麻生さんとか、周りの人みんなが西村大臣が勝手に言ったみたいに責任押し付けてて怖い+259
-4
-
28. 匿名 2021/07/14(水) 16:22:15
>>3
前のトピでトカゲみたいな顔って言われてたねw+24
-4
-
29. 匿名 2021/07/14(水) 16:22:16
>>16
流石にそれはない+31
-18
-
30. 匿名 2021/07/14(水) 16:22:45
辞めさせたところで混乱を招く。
続投で頑張ってもらうしかない。+53
-23
-
31. 匿名 2021/07/14(水) 16:22:48
よし!辞めない これぞ自民党+15
-5
-
32. 匿名 2021/07/14(水) 16:22:54
経済破壊担当大臣に回復は無理っしょ
はよ辞表書いて政界も引退しろ+82
-11
-
33. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:09
>>1
憲法違反大臣+35
-3
-
34. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:09
この人の発言は許せないけど、首相にも
周りにも相談していた内容のはず。
報告を受けてもそれをおかしいと感じず
国民の辛い状況がわからない政治家たち。
この人が辞任して、他の人に変わっても
変わらないと思う。
+222
-1
-
35. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:24
西村だけじゃなく5大臣で相談して決めたんだから5大臣辞任じゃないのー?
掌返しで酒屋さん助けるって本当?+170
-1
-
36. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:37
真相は
スダレが記者会見で言っといてと頼んだことがこの発言で
西村は言わされて、責任を押し付けられただけだろうけどw+32
-5
-
37. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:43
>>29
甘い。テレビでも言い出したよ+9
-10
-
38. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:44
>>10
ワロタ+4
-1
-
39. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:45
>>27
しかもそれ嘘だったって即バレしてるしね。
何の茶番よ。+93
-0
-
40. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:48
西村さんが経済再生担当で麻生さんが財務大臣では経済回復は厳しい。+100
-1
-
41. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:54
東京今日は1000人超え+20
-2
-
42. 匿名 2021/07/14(水) 16:24:17
>>37
テレビじゃ当てにならないよ笑+15
-3
-
43. 匿名 2021/07/14(水) 16:24:31
コイツ嫌い。今まで大した事言ってない。無能。+60
-14
-
44. 匿名 2021/07/14(水) 16:24:34
>>1
もうこの人にコロナ対策何も期待しないし
もう何もしなくて良いからやめて欲しい+31
-5
-
45. 匿名 2021/07/14(水) 16:24:40
叩かれすぎて嫌になったんじゃないの?+1
-0
-
46. 匿名 2021/07/14(水) 16:24:48
ひるおびで田崎史郎が擁護しまくってるのに呆れたよ+55
-6
-
47. 匿名 2021/07/14(水) 16:24:55
さっさと辞めてよし+13
-4
-
48. 匿名 2021/07/14(水) 16:24:58
+16
-16
-
49. 匿名 2021/07/14(水) 16:25:39
>>29
言い切れなくなってきたね+8
-4
-
50. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:08
今更誰がやってもね。って感じ
引き継ぎとかもややこしいし時間がもったいないし、このままでもいいけど今以上に厳しい目が向けられるから
まじでちゃんとしろ!責任持て!+25
-2
-
51. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:08
>>16
どこに?+13
-3
-
52. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:11
野党(旧民主党等)なんかに政権が移ったら、中小企業は困るんだから、自民党、もうこれ以上ミソ付けないでほしい。+8
-13
-
53. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:18
一律給付金で国民の機嫌でもとりなさい 得意でしょバラマキ+13
-0
-
54. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:20
>>1
ただアナウンス役を務めただけの人を辞めさせたって意味ないよ+19
-1
-
55. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:25
>>27
それ相応のお金貰ってるよ間違いない。+11
-1
-
56. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:37
みんな叩いてるけど、誰がやっても同じ感じになると思うわ
とにかく「打倒与党」のネガティブ勢力が、何やっても叩きまくりだから身動き取れんよね+22
-9
-
57. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:50
経済破壊大臣から経済崩壊大臣になるわけか
ほとま恐ろしいトカゲやで+9
-1
-
58. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:54
>>49
じゃあ具体的にどこに変わる?野党の支持率は消費税以下です+10
-3
-
59. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:56
>>48
それで淡路島なんだ
玉葱畑だらけなのにと思ったら嫌だわ+1
-2
-
60. 匿名 2021/07/14(水) 16:27:15
そんなに悪いこと言った?
国の指示に従わない飲食店への協力金を打ち切るのは当然だし、そのためには調査・手続き等金融機関に動いてもらわないとだめでしょう?+6
-19
-
61. 匿名 2021/07/14(水) 16:27:16
>>42
勿論アテにならないのは知ってる。
失墜してるのがメインだよ。+7
-1
-
62. 匿名 2021/07/14(水) 16:27:50
>>58
自公以外ならどこでも+10
-10
-
63. 匿名 2021/07/14(水) 16:27:53
>>60
憲法違反+14
-1
-
64. 匿名 2021/07/14(水) 16:28:32
>>33
最高な称号!+5
-1
-
65. 匿名 2021/07/14(水) 16:28:40
>>51
消去法で自民党になっちゃうのが悔しすぎる+8
-11
-
66. 匿名 2021/07/14(水) 16:28:41
内閣も省庁も鶴の一声だけで動いてるわけじゃなくて
そのあと周りが色々審議して方針を国民に伝えてるんだろうに
個人を叩いてどうなるんだ…と思う一方で
政治家って「本当に社会人30〜40年やってきてそんな感じなの?」ってくらい配慮がない言動をするよね
もう少し弁えるってことを覚えないものなのか…
まぁ、一般的な会社でも60〜70なんて頭ウンコなおじさんだらけだし、この世代のレベルが低いと感じざるを得ないけどね+7
-0
-
67. 匿名 2021/07/14(水) 16:28:45
爬虫類系大臣+9
-2
-
68. 匿名 2021/07/14(水) 16:28:53
今日の都内の感染者数1000人超える見通しだって。
さあどうする。+13
-0
-
69. 匿名 2021/07/14(水) 16:28:57
>>60
それなら謝らなくてよかったんじゃね?+8
-1
-
70. 匿名 2021/07/14(水) 16:28:58
>>34
麻生が「相談は受けたし聞いたけどそう言うのは違うんじゃないかとは思ったけどそっちの意見だから問題にせず放置した」みたいな事を言っていて呆れた…+46
-0
-
71. 匿名 2021/07/14(水) 16:29:03
>>61
まぁ議席は大幅に減りそうだよね〜。改憲がまた遠のく…。+14
-0
-
72. 匿名 2021/07/14(水) 16:29:06
>>58
自公いらん+11
-7
-
73. 匿名 2021/07/14(水) 16:29:10
>>20
お手盛り感がスゴイww+32
-0
-
74. 匿名 2021/07/14(水) 16:29:42
そもそも、コロナ担当大臣が去年の夏に自分の支持者が主催した100人規模の政治資金パーティーに参加してた時点でおかしいと思ってたわ
政治資金パーティー自体は合法だけど、集会やめろって言ってる立場の人が集会に参加して、どうするのよ
コロナ担当大臣をやる資格なんて、無いよ
しかも、記者の存在に気付いて逃げた
小物過ぎるわ+10
-1
-
75. 匿名 2021/07/14(水) 16:29:42
>>62
嘘でしょ???共産党とかれいわ新選組でもいいの?+13
-3
-
76. 匿名 2021/07/14(水) 16:29:43
菅が会見で何も知らないと大嘘ついたことの方が大問題でしょ。西村大臣の“預金封鎖”ドーカツ発言 菅首相が「承知していない」は大嘘だった!(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「承知していない」はやっぱり大嘘だった。 4度目となる緊急事態宣言の発令直前の会見で、「休業要請に応じていただけない店については、金融機関に対してしっかり情報を共有しながら順守の働きかけを行って
+35
-0
-
77. 匿名 2021/07/14(水) 16:29:47
>>34
全員とぼけちゃったね!+34
-0
-
78. 匿名 2021/07/14(水) 16:30:00
>>67
ワニやらトカゲやらが恫喝してんのかね+3
-0
-
79. 匿名 2021/07/14(水) 16:30:02
>>62
共産党「勿論私達が与党だよね!」+8
-4
-
80. 匿名 2021/07/14(水) 16:30:07
>>50
それができたら何人も大臣交代しなくていいのにね。
辞任以外で責任取ることができないし、辞職でなければ生活安泰だから危機感もない。+3
-0
-
81. 匿名 2021/07/14(水) 16:30:33
>>11
本当にそう。今の政治家でそれができる人がいるんだろうか?こんな状況誰も信頼なんて出来ない+8
-1
-
82. 匿名 2021/07/14(水) 16:30:53
>>77
いくらとぼけてももう遅い+12
-0
-
83. 匿名 2021/07/14(水) 16:31:29
>>51
自公以外+3
-2
-
84. 匿名 2021/07/14(水) 16:32:22
この人は経済を再生する事なく終わりそうだね。+7
-0
-
85. 匿名 2021/07/14(水) 16:32:33
某環境大臣はいつ辞めるのー?+8
-0
-
86. 匿名 2021/07/14(水) 16:33:01
>>20
なすり付けグランプリ+34
-0
-
87. 匿名 2021/07/14(水) 16:33:18
>>1
>>7
金融関係に勤める人のネット上でのカキコミで
「政府からそういうことを言われると例え否定してもそういう方向(圧力掛けるような方向)になってしまう」って言ってた
ごめんごめん、やっぱ無し無しで済む問題じゃないと思う
選挙で負けそうだから撤回したとしか思えない
次の選挙は投票に行きましょう
白紙投票キャンペーンが始まっていますが、白紙投票は選挙に行かなかったのと同じ
白紙で国民の意思を表そうなんてキャンペーンもありますが、白紙投票に反省なんてしない
議席を減らしたときのみ反省する
+21
-8
-
88. 匿名 2021/07/14(水) 16:33:19
>>23
こんなかわいくはない+14
-0
-
89. 匿名 2021/07/14(水) 16:33:23
>>83
それはどこよ…+3
-1
-
90. 匿名 2021/07/14(水) 16:34:15
>>75
自公が今や日本の政党でMAXのクソだよ。+13
-4
-
91. 匿名 2021/07/14(水) 16:34:49
>>1
西村大臣のやろうとしたことは以下の日本国憲法の条文に抵触し、営業の自由や財産権の侵害にあたる。
擁護している人は事の重大さを分かってない。
第22条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
第29条 財産権は、これを侵してはならない。
財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。
第31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
第35条 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。+9
-1
-
92. 匿名 2021/07/14(水) 16:34:49
>>16
消去法で自由党しかないじゃん
なんでこんな野党ばっかなのよ!?
↓ ↓ ↓
公明党…ソーカ
立憲民主党…党首は枝野 (元 民主党)
維新…ヘイトスピーチ規制法を作った
共産党…赤
国民民主党…党首は玉木 (元 民主党)
社民…党首は福島瑞穂。帰化人ばっか
嵐の党…党首は立花孝志 (元 N党)
れいわ…党首は山本太郎
希望の党…弱小+12
-8
-
93. 匿名 2021/07/14(水) 16:35:08
>>76
ガースーとか抜かしてたのを思い出すと腹立つ。
溜めてるであろう嘘という名のガスを抜いて辞職してほしい、+10
-0
-
94. 匿名 2021/07/14(水) 16:35:22
>>85
熱海、雨とっくに止んでるけど現地入りしないねぇ
家族の思い出の品が助けられる命がある当日に
「廃棄物担当」って冷酷なこと言ってたポエマー
+6
-0
-
95. 匿名 2021/07/14(水) 16:35:37
>>69
パヨクがクソうるせーからとりあえず謝って収めるしかなかったんだよ+6
-8
-
96. 匿名 2021/07/14(水) 16:35:38
ここまできたら辞めずに続けてほしい
安倍さんみたいに国会議員は辞めないけど
大臣は辞めるのが嫌だ+2
-6
-
97. 匿名 2021/07/14(水) 16:36:32
>>92
自民党も十分売国奴ですが?
悪夢のミンスの頃よりも
地獄の自民党の方がよっぽど移民増えてない?+12
-3
-
98. 匿名 2021/07/14(水) 16:37:02
>>82
騙される人は騙されるんじゃない?思考停止の人は
「西村が辞めないから!!」って目を逸らして
からくりは
上層部のせいだから辞めさせられないんだよね〜+9
-0
-
99. 匿名 2021/07/14(水) 16:37:19
>>1
感染防止と経済回復が責務
どちらも出来てないし、飲食業は敵に回したね+8
-1
-
100. 匿名 2021/07/14(水) 16:37:49
>>91
本当!軽く誤爆くらいに捉えられてて、西村大臣は真面目だからとか、挙句、野党は何故追求しない?みたいな責任転嫁
+2
-1
-
101. 匿名 2021/07/14(水) 16:37:53
ところでこの人はいつ経済を再生するの??+19
-0
-
102. 匿名 2021/07/14(水) 16:38:03
>>85
こっちのが大変だよね
おぼろげながら浮かんできそうだが+5
-0
-
103. 匿名 2021/07/14(水) 16:38:05
>>71
今の自民に皆が思うような改憲なんて出来ないよ
そもそも、憲法の職業侵害をしてるのに。+20
-1
-
104. 匿名 2021/07/14(水) 16:38:30
>>1
発言がどうこうっていうか、根本的に言う事聞かないと酷い目に合わせるよっていう考え方がダメなの
あれを会見で言えちゃう人間性が終わってんの
政治家として上に立つべき人じゃないの
辞任して+22
-1
-
105. 匿名 2021/07/14(水) 16:38:31
>>95
悪くないと思ってるのに煩いから謝ったふりしたんだね+15
-2
-
106. 匿名 2021/07/14(水) 16:38:46
>>29
まあ支持率見ても
この秋の選挙でいきなり政権交代はないだろうね。
公明党は創価票でそこそこ安泰なのは変わらんだろうが、
自民党が相当数議席を失うのはもはや確実だと思う。
結果的に公明党の実権が相対的により強まることになるね。
菅がそのパワーバランスを器用にハンドリングできるわけないから絶望感ハンパないわ。+23
-0
-
107. 匿名 2021/07/14(水) 16:39:41
>>95
菅総理そう思ってんのかな+5
-0
-
108. 匿名 2021/07/14(水) 16:39:44
>>34
だから消去法で自民党
白紙投票とかじゃダメなんだ!
政権交代じゃなくて議席を減らすことで国民の意思を伝えないと
白紙で自民党に抗議を表すなんてまた言い出してるけど白紙投票は自民党に投票してるのと同じ+15
-4
-
109. 匿名 2021/07/14(水) 16:39:54
>>76
誤魔化すの見苦しい+6
-0
-
110. 匿名 2021/07/14(水) 16:40:42
別に辞める必要ないよ+4
-5
-
111. 匿名 2021/07/14(水) 16:40:48
>>104
政治家に一番必要な「思いやり」に欠けてるよね
+16
-0
-
112. 匿名 2021/07/14(水) 16:40:49
こないだ弾丸で兵庫行ってたらしいね+3
-0
-
113. 匿名 2021/07/14(水) 16:40:53
>>89
自公以外だよ
そもそもやってみなきゃ解らないからね。
今の自公はいらないよ。そういう判断
菅さんだってそうでしょう?やってみて無能が解るんだから、聞いてもしょうがないよ+18
-3
-
114. 匿名 2021/07/14(水) 16:41:05
>>76
平気で嘘ついてるんだね+7
-0
-
115. 匿名 2021/07/14(水) 16:41:14
裏で菅に怒られてそう。+1
-1
-
116. 匿名 2021/07/14(水) 16:41:20
>>23
こんなチャーミングじゃないー
+9
-0
-
117. 匿名 2021/07/14(水) 16:41:34
>>101
コロナ終息しないと誰が就任しても難しいだろう+7
-2
-
118. 匿名 2021/07/14(水) 16:41:43
>>11
そう思う
大事な信頼をなくした政治家はいらない+11
-0
-
119. 匿名 2021/07/14(水) 16:41:47
>>48
おいコラ笑うな🦎+3
-0
-
120. 匿名 2021/07/14(水) 16:41:56
>>20
麻生の「西村が何言ってるか分からないから放っといた(オレ知らね。俺に責任無いわ)」発言酷かった
政策理解できないから放置したよ。って小学生か?
質問すら出来ないなら大臣辞めろよ!+96
-0
-
121. 匿名 2021/07/14(水) 16:41:59
>>65
楽でいいなぁ、、こっちは調べるの大変だわ+5
-0
-
122. 匿名 2021/07/14(水) 16:42:05
>>95
反省してるって言ってたの嘘なの?+7
-1
-
123. 匿名 2021/07/14(水) 16:42:17
ニヤケ顔やめてほしい!
全く誠実に見えないから+7
-1
-
124. 匿名 2021/07/14(水) 16:42:25
>>103
これだけ日本人を蔑ろにして外国人優遇してる政権下での改憲なんて恐ろしくて仕方ないですよね
+21
-0
-
125. 匿名 2021/07/14(水) 16:42:44
>>50
その通り。
西村大臣が辞めたところで他の人を置いても、結局政治家上層部のお飾り人形。
西村さんより、もっと無能が用意されるぐらいなら続投でいい。
+6
-4
-
126. 匿名 2021/07/14(水) 16:42:48
茶番すぎてもう…+5
-0
-
127. 匿名 2021/07/14(水) 16:42:54
>>60
協力金は金融機関は関係ないよね
取引しないように働きかけるっていうのは、貸付の話でしょ
運転資金の方+14
-0
-
128. 匿名 2021/07/14(水) 16:43:00
>>113
自民以外ならどこでもいいの?+7
-2
-
129. 匿名 2021/07/14(水) 16:43:00
>>108
元コメ主は白票云々なんて一言も言ってないけど+1
-2
-
130. 匿名 2021/07/14(水) 16:43:12
>>117
自公連立ザル入国がある限り絶対に収束はせず+11
-0
-
131. 匿名 2021/07/14(水) 16:43:31
お前らの給料とボーナスを補償に回せよ
+8
-0
-
132. 匿名 2021/07/14(水) 16:43:34
>>122
政治家やで!+1
-1
-
133. 匿名 2021/07/14(水) 16:43:47
>>65
消去法で自民党とか白紙投票とか棄権とかやめしょう
先人がようやく勝ち取った民主主義が壊れてしまう+13
-1
-
134. 匿名 2021/07/14(水) 16:43:54
>>76
皆事前に説明されてるよ、こんなおおごと
ウソ吐きで責任を1人に擦りつける卑怯者ときた+8
-0
-
135. 匿名 2021/07/14(水) 16:43:58
>>112
丸川もだよね。+9
-0
-
136. 匿名 2021/07/14(水) 16:44:10
自分は関係ないと思って政府のやることに従順に従ってるといつか自分が大変な目に遭うよ
おかしいと思った時には声を上げることも絶対必要
そのまま流されてはいけない
まさにその教訓になる言葉も残ってる
「ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった」+9
-0
-
137. 匿名 2021/07/14(水) 16:44:11
>>79
そんなに議席とれないからw
でも旧民主党に入れる人が増えていそうな気はしてる+4
-1
-
138. 匿名 2021/07/14(水) 16:44:23
>>95
パヨクじゃなくても危機感あるでしょ
この発言は+7
-3
-
139. 匿名 2021/07/14(水) 16:44:44
>>3
トカゲは好きだけどトカゲ顔の人は苦手+15
-2
-
140. 匿名 2021/07/14(水) 16:45:25
この人辞めさせるなら、他にもいっぱい辞めさせるべき政治家いるからなぁ。
このままやろな。+5
-2
-
141. 匿名 2021/07/14(水) 16:45:41
>>128
うん。ほんとに。あなたの気持ちも解るわ。
まさか自分がそうなると思わなかったよ。
ここまで自民が腐ってたから。
モリカケサクラに河合夫妻まではあなたと同じだったわ+9
-1
-
142. 匿名 2021/07/14(水) 16:45:56
経済回復が義務?
憲法違反して民間金融機関に圧力を掛け、飲食店を脅迫した人が?土下座して詫びてから辞めろ+11
-0
-
143. 匿名 2021/07/14(水) 16:46:14
政党支持率
自民党 34.9
立憲民主党 6.0
公明党 3.3
日本維新の会 2.1
共産党 3.3
国民民主党 0.8
社民党 0.3
れいわ新選組 0.2
その他の政治団体 0.8
特に支持している政党はない 41.9
わからない、無回答 6.3
調査期間 7月9日(金)〜11日(日)
2021年7月(7月12日更新)
NHK+3
-0
-
144. 匿名 2021/07/14(水) 16:46:15
>>21
まぁ、安倍さんのお友達ですからね
責任を取らない政治+13
-1
-
145. 匿名 2021/07/14(水) 16:47:01
>>136
声を上げたから今回のも撤回になったし、声を上げたから無観客開催にもなった
やっぱり声を上げるのは大切+8
-0
-
146. 匿名 2021/07/14(水) 16:47:05
>>133
そうそう。
「勝ち目のないとこに入れてもムダ」
という考え方はむしろ危険。
別に選挙結果がどうなろうと、
ちゃんと政策提案で支持できる候補に入れるべき。+12
-0
-
147. 匿名 2021/07/14(水) 16:48:05
>>95
それがスゴいパヨクじゃんか+1
-0
-
148. 匿名 2021/07/14(水) 16:48:05
>>144
安倍さんのお友達はお仕事できない人ばっかりですね。+12
-1
-
149. 匿名 2021/07/14(水) 16:48:15
>>127
そもそも従ってない店ははなから協力金なんてなんの足しにもならないから申請せずに営業してるよ。
ただでさえ売り上げ下がってるのに国が融資や仕入れすら止めさせようとして銀行や酒の卸会社に嫌な役割を押し付けるその発想がもうおかしいんだよ。+8
-0
-
150. 匿名 2021/07/14(水) 16:48:47
>>140
ポエマーとか2世3世議員や親族関係は議員になれないようにしないとね+7
-0
-
151. 匿名 2021/07/14(水) 16:48:57
今回は辞めさせるよりちゃんと最後まで責任持って働いて貰いたいわ。野党も辞任要求するヒマあるならもっとすることあるだろって思っちゃう。あんたらも高い給料貰ってんだから揚げ足取るより自分達政治家として政務費用削減など余計なものを省く努力や飲食店他、コロナでダメージ受けてる国民達に自分らの給料1年返上するくらいの提案をしてみろよって。適当に与党とこんな感じで、ジャブ程度で納めときましょってパフォーマンスやめてほしいわ!+6
-9
-
152. 匿名 2021/07/14(水) 16:49:06
西村大臣辞めたら次は誰がいいと思うー?+1
-0
-
153. 匿名 2021/07/14(水) 16:49:12
物凄く言いづらいけど、この人イケオジじゃない?
人間性とか置いといて。+5
-12
-
154. 匿名 2021/07/14(水) 16:49:28
>>103
左翼が騒いだからって、反日扱いでスルーされてるけど検察庁の法改正強行採決あたりからおかしいよ
今の自民が改憲とか恐ろしい+14
-1
-
155. 匿名 2021/07/14(水) 16:50:21
辞めても、仕事ができる適任の人がいない。
菅さんは言葉が足りなくて、言葉のまま捉えると全く信用出来ない。
西村さんの思い上がった言葉の選択は間違っている。
けれど、菅さんより、言語化出来て明確さは伝わってくる。
変わらないだろうけど、反省してコロナ禍を減らして一日でも安心した生活に国民ができるように、暮らしを整えてほしい。
政府は、飲食店、お酒屋さん、補償が出ていない状況で、時短、お酒の提供を控える事を訴えている。生活出来ないって事は、生命が絶たれるのだよ。
オリンピックは実行。なんだかなー+3
-6
-
156. 匿名 2021/07/14(水) 16:50:33
>>92
「自由党」ってワナが良いね👍😃+4
-0
-
157. 匿名 2021/07/14(水) 16:50:35
>>2
後任どうするで滞る、なんやかんやで任命責任がどうたらこうたらで結局色んなことが進まないってなるぐらいならね+16
-1
-
158. 匿名 2021/07/14(水) 16:50:37
>>130
立憲や共産なら外国人追い出してくれるの?
外国人の人権とか参政権付与とか言ってるのに?
+3
-6
-
159. 匿名 2021/07/14(水) 16:51:07
>>106
都議選みたいに公明党は全力総出で票獲りにかかるからね
他の政党に票をやる、ではなく
自民党の横暴勝手を食い止める為の投票と考えればいいよ
日本をとことん馬鹿にして舐めてるバッハに庶民は何もできないけど、
庶民を馬鹿にして舐めてる今の内閣には投票で態度を改めさせることはできる
+8
-2
-
160. 匿名 2021/07/14(水) 16:52:26
>>152
世耕さん。
ただ、対韓国に強かっただけかも知れないけど+2
-2
-
161. 匿名 2021/07/14(水) 16:52:45
自民党パッパラパーばっかやん!
どこかに仕事できる政治家いないのかね?
今の自民党体制だと無理ってことなん?😩
がんばってよー!お偉いさんたち!+12
-0
-
162. 匿名 2021/07/14(水) 16:53:04
>>16
枝野内閣爆誕かな?外国人参政権付与決定!!+4
-12
-
163. 匿名 2021/07/14(水) 16:54:13
>>158
その辺が与党になったら外国人を日本から追い出すんじゃなくて、日本人が日本に住めないようにされそうだね+3
-3
-
164. 匿名 2021/07/14(水) 16:54:19
>>107
菅総理もう思考が停止してそうだよ
麻生と二階と安倍の言いなりだろ+9
-1
-
165. 匿名 2021/07/14(水) 16:54:19
東京…1100人超え…+5
-0
-
166. 匿名 2021/07/14(水) 16:54:21
>>149
これ問題ないって言ってる人頭おかしいと思うよ
この人がやろうとしてた事は、まるで中国みたいな強権政治だよね
傲慢にも程がある+17
-1
-
167. 匿名 2021/07/14(水) 16:54:32
>>162
外国に侵略されるんか…+2
-4
-
168. 匿名 2021/07/14(水) 16:54:46
>>16
補正予算30兆円の中身次第だね。
「低所得者のみに現金給付」とかだと自民に投票する人減るだろうね。+6
-1
-
169. 匿名 2021/07/14(水) 16:54:54
そもそもさ、何でこのタイミングでこんなこと言い出したのかって結局はオリンピック迫ってて感染者増えてるからヤバいって思ったからでしょ。
ワクチン摂取急いだのもオリンピックあるからだよね。
これまで散々ザル入国にオリンピック関係者には甘々な対応してて、なのに対策はこんな直前に付け焼き刃みたいな内容でしかも脅しめいた事しか考えられないとか今までなにしてたん?
矛盾だらけだ反発食らうってマジで誰も想定できなかったの?+16
-0
-
170. 匿名 2021/07/14(水) 16:55:14
それでもこの人は分科会寄りの人なんでしょ?
だからもし辞めたらもっとやばくなるっていう+4
-4
-
171. 匿名 2021/07/14(水) 16:55:28
>>158
そこが一番だよね!とにかく元凶のザル入国が条件
今の与党でも、参政権云々の前にどれだけ外国人を優遇してるか、、身近な脅威から取り除こうよ+6
-1
-
172. 匿名 2021/07/14(水) 16:55:34
>>159
政権交代じゃなくて議席を減らす
これが一番効果的+9
-0
-
173. 匿名 2021/07/14(水) 16:56:01
>>164
派閥持ってないからね
そこは同情するわ
世襲の踏み台なんだと思うよ
嫌な時に押し付けられただけ
次は岸田あたりの傀儡か、安倍さんまた出てくるんだろうな
終わってるよ自民+6
-0
-
174. 匿名 2021/07/14(水) 16:56:11
>>92
自由党ワロタw
略すれば間違いではないww
+5
-0
-
175. 匿名 2021/07/14(水) 16:56:22
>>171
自民党の外国人優遇も相当なものだからね+13
-0
-
176. 匿名 2021/07/14(水) 16:57:08
>>143
読売は自民が30切ってたわ。
まぁ焦らなくてもいいよ+1
-0
-
177. 匿名 2021/07/14(水) 16:57:17
>>136
自分の正当な権利を主張しない者は、他人の正当な権利が侵害されるとき共犯の役割をはたす
byラインハルト+5
-0
-
178. 匿名 2021/07/14(水) 16:57:21
今の自民党まともなのいない+14
-0
-
179. 匿名 2021/07/14(水) 16:57:49
>>171
じゃあ、日本第一党しかないんじゃないの?
外国人の優遇に切り込んでるのあの党しか見たことないけど。
+5
-2
-
180. 匿名 2021/07/14(水) 16:58:05
>>156
最近の自民党擁護は日本語が不自由なのかな?と思えたり‥+8
-0
-
181. 匿名 2021/07/14(水) 16:58:23
ああ
また私が嫌いと思う人はこんなニュースになるんだ+3
-0
-
182. 匿名 2021/07/14(水) 16:58:35
辞めても他がいない、とか識者ぶった事言ってるからいつまでも舐められるんだよ。+7
-0
-
183. 匿名 2021/07/14(水) 16:58:36
>>158
茂木外務大臣+5
-2
-
184. 匿名 2021/07/14(水) 16:59:28
>>179
それも良いね👍
とにかく、今が最悪だわ。+5
-1
-
185. 匿名 2021/07/14(水) 17:00:42
>>48
((( ;゚Д゚)))+4
-0
-
186. 匿名 2021/07/14(水) 17:01:29
>>167
もう侵略されてんだよ。保守じゃなかったのか自民は+13
-0
-
187. 匿名 2021/07/14(水) 17:01:32
>>175
移民法改正した時点でもうね。
あれガチガチの保守層から大顰蹙買ってたし。
そのうち自民からも外国人参政権は言い出すよ。
野党案みたく露骨じゃないかたちでもっと狡猾に。+12
-0
-
188. 匿名 2021/07/14(水) 17:02:04
今回は、あーちょっと暴走しちゃったねーって感じではあるけど、
去年あたりまでの西村は無能オブ無能でさっさと辞めろ居る意味ないだろと思ってから、最近の西村は色々頑張ってる感じはある
まーた徳永エリがイキイキしててうざかったわ+1
-8
-
189. 匿名 2021/07/14(水) 17:03:42
辞任しないなら更迭しろよ!
菅、更迭させろ!
謝罪や陳謝じゃ済まないよ+9
-0
-
190. 匿名 2021/07/14(水) 17:04:09
>>16
自民が割れたらいいのにな
と思ってたけど
二階派と安倍麻生の偽保守派の二択とかもしんどいな+6
-2
-
191. 匿名 2021/07/14(水) 17:04:32
>>141
いや、私も自民はクソだなって思ってる。
でも他のところに投票してくださいと言われると悩むなと思って…+2
-4
-
192. 匿名 2021/07/14(水) 17:06:06
ハァ…
「パヨクが、暴れてる」って言うんだろうなぁ😩
もう、今の自民はマジで歴代で最高レベルなのに+2
-3
-
193. 匿名 2021/07/14(水) 17:06:08
この人は、感染防止も経済回復もできそうにない。+10
-1
-
194. 匿名 2021/07/14(水) 17:08:16
確かに今辞めても混乱すると思う
一段落着けてから辞めてほしい+2
-5
-
195. 匿名 2021/07/14(水) 17:09:36
>>158
今大問題の外国人研修制度を反対押し切って推進したのは自民だからねえ
+9
-0
-
196. 匿名 2021/07/14(水) 17:10:29
>>4
こいつの経済回復の手段はGoToしかないからね。+5
-0
-
197. 匿名 2021/07/14(水) 17:10:54
>>187
うわぁ、、、解るわ。
そんな感じ。。
野党の場合は、ある意味解りやすいんだよね。
何をしようと。ただ自民党はマジで狡い+11
-0
-
198. 匿名 2021/07/14(水) 17:12:21
>>196
あれも、二階の命令だよ。経団連の働きで二階が推し進めて、発表が下々の大臣。+6
-0
-
199. 匿名 2021/07/14(水) 17:18:37
>>169
ここが、圧倒的に自民のダメなところ。
西村なんて法学部出身なのに。。
これに疑問を持たずに、党意識でもって
満を持して発表!!
という所に、国民との乖離がハッキリ解った瞬間だね
+9
-1
-
200. 匿名 2021/07/14(水) 17:20:08
ニヤニヤ大臣+4
-0
-
201. 匿名 2021/07/14(水) 17:20:28
>>153
妙な色気出してる気がする
それも何かすごい苦手+5
-3
-
202. 匿名 2021/07/14(水) 17:22:00
>>2
そうそう。結局面倒になるから、余計な事言わず黙々とがんばってくれと思う。+17
-6
-
203. 匿名 2021/07/14(水) 17:23:23
>>199
え、法学部出身なのに
あんな法的裏付けも取れないことブチ上げたの??
うわーなんか余計嫌になってきた...。+9
-1
-
204. 匿名 2021/07/14(水) 17:24:50
>>166
でもそれ言うと「パヨクガー」「野党ガー」って決まり文句言って擁護する人いるけど
本当にいい加減目を覚ましてほしい
「流石にこれはおかしい」って思わないと、ネトウヨやパヨクという問題じゃない+14
-0
-
205. 匿名 2021/07/14(水) 17:26:41
これは、野党を笑えないぞ
身内に甘い!なんてものじゃないと思う
西村を残すことによっての飲食酒店の遺恨は凄い。
また、残す政治センスが圧倒的にないよ。
何の実績もないのに+8
-1
-
206. 匿名 2021/07/14(水) 17:27:25
>>27
逆に西村の自民党での立場は今後も守られるんじゃない?
それと引き換えに、今回は自分がやったと言えって言われてそう+21
-0
-
207. 匿名 2021/07/14(水) 17:28:40
>>76
本当のところは知らないけど、承知してない体で行くならすぐに罷免して落し前つけないとヤバイ
今回はリベラルだけじゃなく、自民党の味方になってくれる保守層でも怒りの声が上がって騒いでる
早く西村を切って少しでも鎮火しないともっと炎上する
+5
-0
-
208. 匿名 2021/07/14(水) 17:30:42
文春のベトナム売春の件もウヤムヤにできた実績があるから根本的に国民なんてバカばっかりだと思っているんだろうね+13
-1
-
209. 匿名 2021/07/14(水) 17:31:01
辞職する記事かと思ったわ+4
-1
-
210. 匿名 2021/07/14(水) 17:31:10
>>162
今の自民より枝野さんのほうがまだまともだと思う+11
-5
-
211. 匿名 2021/07/14(水) 17:31:31
>>206
からの次期内閣官房長官とかね+4
-0
-
212. 匿名 2021/07/14(水) 17:32:19
>>153
眼科行け+8
-0
-
213. 匿名 2021/07/14(水) 17:32:52
まあこの人が辞めたところで何も変わらないからね
また似たような国民苦しめる奴が後任になるだけの話+2
-0
-
214. 匿名 2021/07/14(水) 17:34:37
>>187
>>197
消費税にしても派遣法改悪にしても
小さくどさくさ紛れに導入して大きく育てる!だからね
芸能人の不倫か、麻薬逮捕とかぶつけてワーワーなってる間に外国人参政権とか強行採決しそう
移民法改悪してるのにいまだに信じてるから怖いよね+10
-0
-
215. 匿名 2021/07/14(水) 17:35:31
>>210
割とマジメにね。+8
-3
-
216. 匿名 2021/07/14(水) 17:35:41
>>210
自民党だからってこれだけ移民増やしておいて外国人参政権スルーなんて出来ないよね
+9
-1
-
217. 匿名 2021/07/14(水) 17:37:29
>>204
今、国会開かれてもいないのに、野党が追求しないから悪いみたいな、意味不明なウルトラ擁護とかで出てる+9
-0
-
218. 匿名 2021/07/14(水) 17:38:17
>>210
だよね。+7
-2
-
219. 匿名 2021/07/14(水) 17:39:16
>>208
それ、既に自民党の大物政治家がテレビで言ってた
日本人はすぐに忘れるからって
国民舐められてますよー
何をやっても野党よりマシで許されるから舐められてますよー
てか、日本人はすぐに忘れるからってあなたは日本人じゃないんですか?って思ったよ+10
-0
-
220. 匿名 2021/07/14(水) 17:40:48
元内閣官房参与で嘉悦大学教授高橋洋一氏は
「論外ですね」とバッサリ。「そもそも法律の根拠が必要であって。本来であれば憲法改正して、ちゃんと緊急事態条項っていうのを設けて、それに戻づく法律があってやるのが普通。それが何もなしでいきなり始動でしょ…」と呆れかえった。
評論家の宮崎哲弥氏は「さすがにこの人元官僚なんで、『こんなことは言わないだろう』というようなことを見事におっしゃった。感動しました」と皮肉たっぷり。「誰かが後から首相候補に入れたんだけど、西村っていう人。もう絶対無理だね! はっきり言って」と語気を強めた。
精神科医の和田秀樹氏は「僕の後輩で1回、自民党の会報かなんかで対談したことがあるんですけど、遅刻しても謝らないしね。普通の人じゃないですよ」と暴露。
お笑いタレントのほんこんは「これ辞任せなあかんで。金融機関に働きかけるって何様やねん。ふざけんなって。与党、政府もバチバチに怒らなあかんよ」と憤った。+5
-0
-
221. 匿名 2021/07/14(水) 17:41:48
>>175
>>187
留学生みても日本の大学生と比べたらどれだけ優遇してる?って思えます。+7
-0
-
222. 匿名 2021/07/14(水) 17:41:50
自民崇拝者が多すぎなんだよね
+4
-0
-
223. 匿名 2021/07/14(水) 17:42:41
ここで辞任なんてしたら総崩れだもんね+2
-0
-
224. 匿名 2021/07/14(水) 17:43:17
>>220
何このポーズ💢
古畑パクってんのかよ🦎+4
-1
-
225. 匿名 2021/07/14(水) 17:44:18
>>204
どちらかといえば右だけどこいつはさっさと辞めて欲しい+7
-0
-
226. 匿名 2021/07/14(水) 17:44:45
>>4
矛盾しまくってない?
感染対策したら経済止まるし、経済動かすと感染者でるし+13
-0
-
227. 匿名 2021/07/14(水) 17:44:52
>>223
既に崩れてるよね笑+5
-0
-
228. 匿名 2021/07/14(水) 17:45:29
>>187
外国人参政権への道筋を自民党が開いてしまったからね移民法改悪という手段で!
移民激増してない?
新幹線も止まらない田舎なのにやたら見かけるんだけど…民主の頃の比じゃない
数が増えたら権利を主張してくるよね
+8
-0
-
229. 匿名 2021/07/14(水) 17:47:00
>>210
日本語がまともに話せるもんね。
募っているが募集はしていないとか訳わからないこと言わない。
+10
-0
-
230. 匿名 2021/07/14(水) 17:47:27
憲法違反恫喝大臣+8
-1
-
231. 匿名 2021/07/14(水) 17:47:46
>>133
白紙投票という抗議では意味がない。議席を減らすことが一番反省すると思う。+10
-0
-
232. 匿名 2021/07/14(水) 17:48:21
>>230
ITさんといい政治家ヤクザしかおらんのか+4
-0
-
233. 匿名 2021/07/14(水) 17:48:37
辞任は否定しましたが、今後の信頼回復は不可能と見ています。現在も西村康稔経済再生大臣は、国会で「迷走中」です。
しかしながら、一番悪いのはやはり菅義偉総理です。
+8
-1
-
234. 匿名 2021/07/14(水) 17:55:13
>>210
誰が何と言おうが私は幸男が好きだ+6
-3
-
235. 匿名 2021/07/14(水) 17:56:18
>>1
よく言った!頑張って+2
-1
-
236. 匿名 2021/07/14(水) 17:56:28
>>230
((( ;゚Д゚)))チ●ピラみたいねー+6
-0
-
237. 匿名 2021/07/14(水) 17:56:55
>>3
顔からして邪悪だよね+12
-3
-
238. 匿名 2021/07/14(水) 18:00:31
>>234
唐突な告白ww+5
-0
-
239. 匿名 2021/07/14(水) 18:01:01
>>48
こんなの作るってVANKみたい
日本人じゃないみたいなやり方だね+3
-1
-
240. 匿名 2021/07/14(水) 18:03:16
>>230
この顔で捲し立てられたらチビる+4
-0
-
241. 匿名 2021/07/14(水) 18:08:11
>>1
補償しない無能には退場してもらいましょう!+4
-1
-
242. 匿名 2021/07/14(水) 18:17:01
>>239
VANKが怒る側では?+0
-2
-
243. 匿名 2021/07/14(水) 18:20:29
>>1
これは誰かが責任を取らなきゃいけない、そして一番ふさわしいのがこの人。
本当なら内閣府の人間全部更迭するレベルだよ。菅首相は「知らなかった」「詳細は聞いてなかった」って逃げてるけど菅首相自身もきちんと会見した方がいいと思う。
+4
-0
-
244. 匿名 2021/07/14(水) 18:22:59
みんなー! 反日パヨク共の自民サゲ工作が加速化中! 今こそ自民を護る愛国サポート加速だよ!!
許さない! 反日パヨクは日本の敵だ!!
自民支持、愛国心のバロメーター!!+0
-0
-
245. 匿名 2021/07/14(水) 18:24:34
>>230
パワハラが凄すぎ。。+4
-0
-
246. 匿名 2021/07/14(水) 18:28:08
>>26
飲食店に対する酒類提供禁止などの要請をめぐって、金融機関に事業者への働きかけを求めると発言して批判を呼んだ西村康稔・経済再生相(58)
同氏の事務取扱秘書官で経産省出身のI氏が7月1日付けで交代した。背景には「週刊文春」がこれまでも報じてきたパワハラや過酷な労働環境があったとみられる。
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室(コロナ室)の関係者が明かす。
「とにかく、西村氏のパワハラが酷い。真夜中に『明日の朝まで』と指示メールを送ったり、会見前の資料をギリギリまで細かく修正させたり
大勢の面前で
『お前なんて、いつでも辞めさせてやれるんだからな』と言われた官僚もいます。
ある秘書官は西村大臣が昨年3月にコロナ担当になって以降、ゴールデンウィークも一切休みなしで、150日連勤だったこともあった」
西村氏のもとには財務省、経産省、厚労省、内閣府から計4人の官僚が事務取扱秘書としてついていた。
このうち経産省出身のI氏以外は全員が今年2月までに交替していた。「週刊文春」は2月18日号でそうした経緯を報じたが、西村氏は報道後も反省せず「パワハラは闇に潜った」(同前)という。その後も、
「オレが怒鳴らないといけないのはお前らのせいだ」
「残業が多いのはお前らの能力が低いせい」
大勢の前では情報が漏れるため、少人数を集めてこう面罵するようになった。あまりの“ブラック職場”に、これまでただ一人、交代せずに秘書官の職務を続けてきたI秘書官も7月1日付けで秘書官の職を離れ、経産省の大臣官房付となった。
「I氏は長時間労働で腰痛を悪化させ、起き上がれないほどになった。それで『職務を続けるのが難しい』と上司に申し出たのです。交替が決まると『ようやく終わった』と喜びを露わにしていた」(経産省関係者)
西村氏に尋ねると、書面で
【一般論として、定期的な異動に加え、膨大な業務を果たしていく中で、負担も考慮し、様々な人事異動を行ってきているものと認識しています】
との回答があった+7
-0
-
247. 匿名 2021/07/14(水) 18:35:55
菅総理も二階と麻生に雁字搦めにされてフリーハンドにやれないのが菅内閣最大の弱点
選挙に勝って国民から信任された訳じゃなくて安倍さんの引き継ぎ、二階の後押しで首相になったからそもそも当初から党内政権基盤が弱い
安倍さんが不満がありながらもなんだかんだ政権が強かったのは選挙に勝ち続けたから+1
-0
-
248. 匿名 2021/07/14(水) 18:51:08
西村大臣応援する訳じゃないけど、少なくともオリンピック期間の酒類提供禁止は賛成だけどなー。
だってどう考えても感染拡大の主原因に見えるもの。酔って大声で喋ってる連中見ると。+3
-3
-
249. 匿名 2021/07/14(水) 18:51:12
>>244
パヨクガーや反日ガーって馬鹿の一つ覚えのように連呼して思考停止して政治家を甘やかすから
政治が劣化していくんだよ
本当に自民党支持ならこういうときこそ健全な批判をしなければいけない
左の反対を言ってることが常に正しいという思考は改めた方が良い+7
-0
-
250. 匿名 2021/07/14(水) 18:53:36
>>3
私から見たら
ケロヨン🐸+2
-1
-
251. 匿名 2021/07/14(水) 18:57:55
>>1
防止する必要があるのは感染じゃなくて感染による重症化や死亡だから。
せっかく高齢者からワクチン打ってるのにゼロコロナを目標にしてると一生経済は再生しないよ+3
-0
-
252. 匿名 2021/07/14(水) 19:04:03
>>56
誰がやっても憲法違反は止めてほしいわ
でも、これを通そうとしてただけに
誰がやっても憲法違反はしそうだね+6
-1
-
253. 匿名 2021/07/14(水) 19:07:35
>>25
菅も麻生も二階もアイデア出し合った上だから
西村は発表しただけ。辞めさせられない理由だと思う+10
-0
-
254. 匿名 2021/07/14(水) 19:09:28
私は西村さん応援してるよ
+6
-7
-
255. 匿名 2021/07/14(水) 19:13:21
>>250
トカゲだと思ってたけどもうケロヨンにしか見えない
+3
-0
-
256. 匿名 2021/07/14(水) 19:14:36
>>253
横だけどこの3人って水木しげるの描く漫画に似てない?
+1
-1
-
257. 匿名 2021/07/14(水) 19:17:39
>>256
横からだったけど、斜めな想定だったわww
みんなガチャガチャした顔のパーツだから
きっと水木先生ならめちゃくちゃ上手く描かれるよ+1
-0
-
258. 匿名 2021/07/14(水) 19:19:30
そして国税庁の方々
国税庁職員 3人以上の飲み会に参加 7人が感染 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】国税庁は13日、職員7人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。いずれも今月上旬、3人以上の職場の飲み会に参加し、…
+6
-0
-
259. 匿名 2021/07/14(水) 19:21:26
>>16
過去に現野党が与党になった時があったけど日本の株価今3分の1くらいになった。
それくらい無能だし、外国から相手にされてなかった。
その時代を知らない世代とコロナ不満者が野党に投票したら、とんでもないことになるな。
冷静になった方がいい。
+6
-9
-
260. 匿名 2021/07/14(水) 19:23:40
いちいち辞めろっていう国民が一番やばいわ+6
-7
-
261. 匿名 2021/07/14(水) 19:23:49
>>248+5
-2
-
262. 匿名 2021/07/14(水) 19:24:28
>>43
この方、灘高から東大法学部の超エリート。自民の無能集団に埋もれて本領発揮できずに可哀想になる。
+2
-6
-
263. 匿名 2021/07/14(水) 19:31:15
>>1
「パワハラ疑惑」西村康稔大臣の秘書官が6月末でまたも交代 | 文春オンラインbunshun.jp飲食店に対する酒類提供禁止などの要請をめぐって、金融機関に事業者への働きかけを求めると発言して批判を呼んだ西村康稔・経済再生相(58)。同氏の事務取扱秘書官で経産省出身のI氏が7月1日付けで交代した。…
秘書はパワハラに耐えきれず辞めちゃったけどね(笑)+8
-1
-
264. 匿名 2021/07/14(水) 19:35:15
>>259
それは印象操作ね。
リーマンショックで麻生政権だから
それを引き継いだんだよ。
そして大震災。
で、今は?津波もないのにウェルカムして
オリンピックに倍以上使って
緊急事態宣言4発って凄く人災じゃない?+10
-1
-
265. 匿名 2021/07/14(水) 19:35:25
>>50
大臣が変わっても別に引き継ぐことなんてないでしょ。実際の仕事は官僚がやってるんだから。+3
-0
-
266. 匿名 2021/07/14(水) 19:36:43
>>60
だったら菅や西村も堂々とそう言えば良い。+9
-0
-
267. 匿名 2021/07/14(水) 19:36:51
この人より
上に居るドンたちに辞めて欲しい+2
-0
-
268. 匿名 2021/07/14(水) 19:38:01
>>20
これは……
党内で逆張りするな+7
-0
-
269. 匿名 2021/07/14(水) 19:40:24
>>1
放置したから俺は悪くないって言ってる?政府ってどんな組織なの?会議とか会食とか散々やってるんでしょ。何の意味もなくない?何のための副総理?
それを堂々と発言してるし。腐ってるでしょ。+2
-0
-
270. 匿名 2021/07/14(水) 19:40:53
>>250
やめて、ケロヨン可哀想、もらい事故だよ😿+7
-1
-
271. 匿名 2021/07/14(水) 19:41:57
菅総理とメル友で西村大臣も応援に入った土屋美和さん
世田谷で都議当選したみたいだけど神奈川の為にと言ってたようですが違ったのね
タウンニュースの意見広告
愛甲郡を育む!磨く!伸ばす!輝かす!〜地域活性化で住みたいまち清川・愛川〜
自由民主党愛甲郡連合支部女性局長 つちや美和
掲載号:2019年3月22日号
◇まずは地域経済の基盤、交通インフラの拡充
清川村では宮ヶ瀬湖周辺のイベントなどを通じて年間180万人以上の観光客が訪れております。新東名伊勢原北ICが開通すれば県道64号線を利用した観光客の増加が見込まれます。村民の皆さんの生活道路を守るためにも、古在家バイパスの早期開通が必要です。
愛川町の表玄関となった相模原愛川IC周辺では、渋滞が慢性的に発生しております。企業誘致や観光で愛川町を訪れる方の利便性を高めるためにも、相模原・厚木両市と密接な連携を取り、交差点改良等で渋滞を解消していかなくてはいけません。また国、県、近隣市町村との連携を強化することにより、小田急多摩線延伸の促進。そして、2027年開通予定のリニア中央新幹線神奈川駅(仮称・橋本地区)へのアクセス向上も重要です。
清川村と愛川町には様々な地場産品があり、なによりも首都圏内にありながら、豊かな自然に囲まれ、宮ヶ瀬ダムや県立あいかわ公園など魅力ある地域資源であふれています。リニア開通などのチャンスを活かし、さらなる地域産業の発展のために、国、県、近隣自治体との連携、そして民間の力を活かして、産業・商業・観光を元気にし、住みたいまち、清川・愛川、新しい愛甲郡を、皆様とともに築いてまいりたいと思います。
■土屋美和後援会
+1
-0
-
272. 匿名 2021/07/14(水) 19:43:15
>>260
無関心の国民がヤバい+7
-0
-
273. 匿名 2021/07/14(水) 19:43:30
>>112
まさに不要不急。結局自分が必要と思えば不要不急ではない、ということなんですね。だったら国民にそう説明して下さい。+4
-0
-
274. 匿名 2021/07/14(水) 19:44:02
>>248
確かに+1
-0
-
275. 匿名 2021/07/14(水) 19:45:06
>>153
蓼食う虫も好き好き、って言うからね。
私には気持ち悪いトカゲにしか見えないけど。陰湿そうなところもトカゲっぽい。+6
-0
-
276. 匿名 2021/07/14(水) 19:49:08
立憲の安住国体いいんちょの言うことの逆が正しい
安住氏は震災の時に、東北の自治体へ「文句ばっかり言う」「こっちが助けてもらいたいぐらい」等々、暴言大王の異名にふさわしく言いたい放題だった
被災地のガソリン供給保管のために学校のプールにガソリンを貯めてはどうか?と言ったことを仲間から暴露されるような人柄
去年も新聞各社に点数つけて議員会館?の廊下に貼って「仲間内ではウケてたんですけど」ってヘラヘラして喜んでたような人、枝野さんに怒られた
都議選では支持母体の以降を無視するような、共産党との連携こそがリアルパワーって言ってたよ
たぶん今後は、共産の傀儡になるでしょう
口がうまいだけ、で国体委員長ずっと居座ってる、何も変わる気がない
NHK出身てあんな人ばっかなの?国会議員てこんな人ばっかなの?+1
-0
-
277. 匿名 2021/07/14(水) 19:50:51
景気回復する前に政権交代しそうだけど+3
-0
-
278. 匿名 2021/07/14(水) 19:55:00
>>60
私も従わない飲食店をどうにかするべきだと思う
文句言うんなら最低限のことくらい守れよ
+3
-4
-
279. 匿名 2021/07/14(水) 19:55:32
>>276
NHKから自民党議員もいる
和田とかいう人+2
-0
-
280. 匿名 2021/07/14(水) 19:58:26
>>276
元NHKアナウンサーの和田政宗議員は?+2
-0
-
281. 匿名 2021/07/14(水) 19:59:50
>>258
岸田君もね自民党岸田派秘書4人が新型コロナ感染 8日に政治資金パーティーgirlschannel.net自民党岸田派秘書4人が新型コロナ感染 8日に政治資金パーティー ・関連トピ 自民党岸田派秘書4人が新型コロナ感染 8日に政治資金パーティー | 毎日新聞衆参両院の事務局は14日までに自民党岸田派の秘書4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。両院事務...
+4
-0
-
282. 匿名 2021/07/14(水) 20:21:24
>>2
いちいち政治家どうしで口論する時間もったいないから、早くコロナ対策してくれ。
そんなことしてる間にどこかで命を落としてる人がたくさんいるのよ。+1
-4
-
283. 匿名 2021/07/14(水) 20:25:01
>>260
そりゃこれでは官僚をいじめコロしても
党ぐるみで知らんぷりするよね。+5
-0
-
284. 匿名 2021/07/14(水) 20:28:56
秋の衆議院選挙では"少なくとも"自民党には入れない人 プラス+11
-1
-
285. 匿名 2021/07/14(水) 20:29:02
>>281
政治資金パーティーで感染するって、、
ほんとに自民か?というくらい
めちゃくちゃ劣化してるね。+0
-0
-
286. 匿名 2021/07/14(水) 20:33:24
菅、麻生、二階、進次郎、小池、吉村、鈴木
これらが、同時期に国民の生活に与える影響力って
・・・とても不幸じゃない?(((;・`ω・´)+6
-0
-
287. 匿名 2021/07/14(水) 20:37:29
>>3
それ去年から言われてる。
そして去年から熱烈な西村ファンがいる。+6
-1
-
288. 匿名 2021/07/14(水) 20:38:34
>>287
今日のか?って思うデジャブ流れ+2
-0
-
289. 匿名 2021/07/14(水) 20:40:49
>>2
うん、この人以上の適任がいるとも思えない、野党も含め。
褒めてはいない。+8
-1
-
290. 匿名 2021/07/14(水) 21:10:01
法律改正して欲しいです。
日本の無能な議員を辞めさせる法律をお願いします。
今のままでは議員さんへの給料で無駄な税金を使うだけです。
議員さんは国民に一年間の仕事内容や政治資金内容を説明して欲しいです。
ただ座っている議員さんに無駄な税金を使っている程、日本は不景気が深刻になり自分たちの生活が苦しくなっていくだけです。+4
-0
-
291. 匿名 2021/07/14(水) 21:12:22
ときには不満もあるかもしれない。
でも、日本を護れるのは自民しか、菅さんしかない。
良識ある国民たちは皆、菅さん自民断固支持、西村先生支持の姿勢を示しあっています。+0
-7
-
292. 匿名 2021/07/14(水) 21:15:16
>>6
こんなことばかりで嫌な毎日。だぶんこのあと言い訳ばかりね。
+1
-0
-
293. 匿名 2021/07/14(水) 21:19:50
>>1
責任を果たすって何?
悪い事をしたら罰せられるよね?逮捕されるよね?
西村は憲法違反をしたよね?
責任を果たすとかじゃなくて罰せられるんじゃないの?
挙げ句の果てに事態を収集させるために、業者への支援拡大しようとしてるよね?血税で。
結局こいつがやらかした事の尻拭いは国民に押し付けられてるってことだよね。バカバカしい。+3
-0
-
294. 匿名 2021/07/14(水) 21:26:54
>>244
>>291
コレとコレは、工作だわ。
良くないなぁ〜。コピペかな。+0
-0
-
295. 匿名 2021/07/14(水) 21:32:36
>>271
当選しました。土屋美和都議
経歴詐称か?
都議は、都ファの無免許木下さんの一人勝ちかと思ってたけど。変な人が多いね
「菅総理とメル友です」自民女性都議43歳に経歴詐称の疑い(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp7月4日に行われた東京都議選。世田谷選挙区(定数8)で、8位で初当選を果たした自民党の土屋美和都議(43)に、学歴や居住地を巡る詐称疑惑があることが「週刊文春」の取材で分かった。
+1
-0
-
296. 匿名 2021/07/14(水) 21:32:42
>>1
世界一飲食店の多い東京で飲食店潰ししてるのは経済回復になるの?+6
-0
-
297. 匿名 2021/07/14(水) 21:40:37
>>1
今すぐ辞めろ
税金泥棒
文春さん
西村がキャバクラで遊んでるところ、
そろそろ晒したらいいよ。
これでトドメを刺せる。
飲食店に圧力を掛けた暴力団員西村
滅びろ+5
-0
-
298. 匿名 2021/07/14(水) 21:41:32
>>296
西村も菅も店員にマウント取って
俺様は最高の男アピールする無能。+4
-0
-
299. 匿名 2021/07/14(水) 21:42:33
>>1
感染防止と経済回復って(笑)
西村ってパワハラと恫喝以外に何かしたんだっけ?+4
-0
-
300. 匿名 2021/07/14(水) 21:43:54
>>293
国税庁職員のバカ騒ぎも謝罪文は下に書かせたテンブレ丸出し。
上級国民は自粛している人や医療従事者全員バカにしていることが確定。
例外は存在しない。+1
-0
-
301. 匿名 2021/07/14(水) 21:45:23
>>261
家庭内感染が高いのは分かるけど、それが家族のどういう行動で家庭内に持ち込まれてるかだよね。
会食してても相手への迷惑考えて言わない人多そうだから、そのパイチャートは信用してない。+2
-2
-
302. 匿名 2021/07/14(水) 21:45:55
>>299
感染防止って
いかにも感染を防いだらさも自分の手柄みたいな言い方。
自己防衛出来ている人は西村大臣のおかげ?
西村へ
思い上がりも大概にしろ+12
-0
-
303. 匿名 2021/07/14(水) 21:49:14
再生大臣て
何を再生するの?
自分の失敗を棚に上げて
自己保身で再生しているようにしか見えない。
ヤクザそのもの。+12
-0
-
304. 匿名 2021/07/14(水) 21:50:24
>>2
医療従事者支援募金を横領して逃亡だろ。
西村は仕事大嫌い女大好きだから。+6
-0
-
305. 匿名 2021/07/14(水) 22:14:28
感染対策は何が正解か正直わからない。
けど経済は消費税下げて、再び給付金配れば良くない?何でしないんだろ?
インフレになるまではお金刷って大丈夫って話も聞く。よく言われる将来子供達に借金がーとかは無いって。+2
-0
-
306. 匿名 2021/07/14(水) 22:17:52
>>229
進次郎さんと変わらないレベル+4
-0
-
307. 匿名 2021/07/14(水) 22:28:47
>>65
消去法で真っ先に外すのが自民だわ。+7
-2
-
308. 匿名 2021/07/14(水) 22:29:21
>>295
一緒に辞めずにいよう!!+2
-0
-
309. 匿名 2021/07/14(水) 22:30:30
>>306
ほんとだ!!考えたら同じロジックだ!!+3
-0
-
310. 匿名 2021/07/14(水) 22:32:48
ああベトナムで買春してたオッサンか。+6
-0
-
311. 匿名 2021/07/14(水) 22:36:31
>>183
自民党こそ売国奴+7
-1
-
312. 匿名 2021/07/14(水) 22:42:13
>>261
>>301
うちの県、周りが緊急事態宣言やマンボウ出してて感染者増えてたけど、
感染経緯調べたら家庭内感染が多かったから、飲食店を閉めてもあまり効果ないと分析して出さなかった
その代わり感染爆増してるところは市町村単位で時短営業するようにしてた
ピーク過ぎて落ち着いてるけどオリンピック関係でどうなるのやら?+3
-1
-
313. 匿名 2021/07/14(水) 23:02:35
>>310
ベトナム買春 豪雨放置 憲法違反大臣+7
-1
-
314. 匿名 2021/07/14(水) 23:15:16
しょせん政治家もお互い足の引っ張り合いで問題を起こしたら助けるんじゃなくて
党の影響が最小限で済むように手のひら返しされるだけだよ
誰かの失脚で空いたポストを奪い合うのが政治家で国民の事は二の次、三の次
+0
-0
-
315. 匿名 2021/07/14(水) 23:39:44
>>314
国民も舐められたもんだね。
『どうせ、野党よりマシってこっちに投票するだろうし、まあ大丈夫だろう。とりあえず謝っておけばいい』+4
-0
-
316. 匿名 2021/07/14(水) 23:50:21
>>50
むしろ、何もするな
出てくるな
会見するな
寝てろ、西村+2
-2
-
317. 匿名 2021/07/15(木) 00:02:37
目が笑ってないのが怖い。+3
-0
-
318. 匿名 2021/07/15(木) 00:55:09
西村より尾身をやめさせろ
こいつが全ての元凶+6
-1
-
319. 匿名 2021/07/15(木) 01:22:27
>>226
熱中症に注意しつつ、マスクなどの感染対策をやっていきましょう!ってなことよね+3
-0
-
320. 匿名 2021/07/15(木) 01:25:18
>>4
本心「給料とボーナスガッポリ貰うことが責務」+3
-2
-
321. 匿名 2021/07/15(木) 05:18:49
>>3
カメレオンの方が似てる+1
-1
-
322. 匿名 2021/07/15(木) 07:28:46
>>1
いいからさっさと辞めろよ+1
-0
-
323. 匿名 2021/07/15(木) 08:09:14
>>318
尾身先生最初はコロナに対して冷静に意見してたと思うんだけど……
確か分科会出来た時も「自分は経済の事はわからないから」って、経済とのバランスとろうとしてる記事も読んだ。
でも今なんでこんな感じになってるんだろう?+3
-0
-
324. 匿名 2021/07/15(木) 08:17:46
>>286
特に小池さんって問題あるのにスルーされがちだよね。+3
-0
-
325. 匿名 2021/07/15(木) 08:22:41
威圧的で恐ろしいと感じた。
体質があらわになったように思えた。+4
-0
-
326. 匿名 2021/07/15(木) 09:14:34
>>13
この人のが嫌だ+5
-1
-
327. 匿名 2021/07/15(木) 09:16:36
>>210
枝野?????
どうしたのここ、あっちに乗っ取られてる?
ないわー!枝野はない!+3
-3
-
328. 匿名 2021/07/15(木) 09:35:32
>>318
尾身さんは小池さんと組んで無観客にしたしね。
この人を早く切らないと来年も緊急事態宣言出るよ。+4
-0
-
329. 匿名 2021/07/15(木) 09:41:00
>>295
世田谷区に居住実績がないって、埼玉で当選無効になったスーパーなんとか君と一緒じゃないの?+2
-0
-
330. 匿名 2021/07/15(木) 09:42:56
>>324
今日虎ノ門ニュースで暴露されてたけど小池って移動中ずーっと車の中でワイドショー見てるんだってよ
小池の政策はワイドショー見て決めてるのかもね+4
-0
-
331. 匿名 2021/07/15(木) 09:45:40
>>328
そもそも小池百合子 秋の衆院選に出馬するから来年の事なんて知らんわって感じだと思うよ
+2
-0
-
332. 匿名 2021/07/15(木) 10:04:03
>>306
さん付けなんてしなくていいよ!
日本語もまともに話せない奴らを総理なんてにさせるなよ!
進次郎も虎ノ門ニュースで有本香さんと加藤康子(こうこ)さんに無茶苦茶批判されてたよ
小泉大臣!問題はレジ袋ではなく中国です!と!!
+4
-1
-
333. 匿名 2021/07/15(木) 10:05:01
>>307
でもさ立憲になられてももっと困るのよね
+3
-3
-
334. 匿名 2021/07/15(木) 10:12:31
>>318
ガルちゃんの尾身人気は異常+3
-1
-
335. 匿名 2021/07/15(木) 10:39:24
>>327
枝野が良いって言うんじゃないんだよね
今が最悪だわ。
もう、あっちとかこっちの二極化が無い。
自民がこっちと思っていても、あっち。
解らないかなぁ?+4
-1
-
336. 匿名 2021/07/15(木) 10:44:56
>>333
次の自民の総理は誰にするの?+1
-0
-
337. 匿名 2021/07/15(木) 11:29:19
>>210
あなたは民主政権時代を知らないんですか?
そもそも 立憲て帰化人だらけで枝野も帰化人ですよ
あの悪夢の政権に戻したらダメ👎+3
-3
-
338. 匿名 2021/07/15(木) 11:31:51
>>336
菅さんみたい
今は誰がやっても同じという事で。
その次が河野太郎、太郎の次に進次郎を考えているらしい…らしい…です(-_-;)
+1
-0
-
339. 匿名 2021/07/15(木) 11:33:58
>>311
そしたら立憲なんて売国奴だらけで一つの小さな国ができちゃうよ
+1
-3
-
340. 匿名 2021/07/15(木) 11:35:30
>>338
いや、もう菅さんはないよ。
河野さんか進次郎か女性初なら野田聖子さんか、1度は石破茂さんか?
こんななら落とす方がいいよ。1度落としてバラけて。もう数年は日本は沈む。+1
-1
-
341. 匿名 2021/07/15(木) 11:35:49
>>315
でも確かに今の野党だったら自民のがマシってのはある!
+1
-1
-
342. 匿名 2021/07/15(木) 11:39:18
>>335
他にここっていう政党野党出て来ないかな
かと言って山本太郎みたいのは願い下げだよ!!
+2
-0
-
343. 匿名 2021/07/15(木) 11:40:59
「西村氏独断」印象付けに躍起 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナ対策で、酒類提供を続ける飲食店に対応を取るよう酒類販売業界などに行った要請を撤回した菅政権が、「西村氏の独断だった」との印象付けに躍起になっている。
西村は独断なら更迭が相応
西村が残るなら組織ぐるみで憲法違反
西村を残し、組織ぐるみも認めないと来たら
面白くなってきたと思います
写真みてると・・・政府は何するの?
この辺がナチュラルに憲法違反という思想がヤバい+2
-0
-
344. 匿名 2021/07/15(木) 11:42:15
>>340
野田聖子と石破はないよ
二階が小池を二階派に入れる時点で野田聖子は無い❗️
それに野田聖子の夫は反社って言われてるから絶対無い❗️
石破は推薦人20人もあつまらないんだから論外❗️
+3
-0
-
345. 匿名 2021/07/15(木) 11:45:01
仙台市長は親中派だって!+1
-0
-
346. 匿名 2021/07/15(木) 11:46:05
>>344
無いとは言い切れないよ。ここは自民の判断だから
民意が生かされないから。
国民が「ないわ!」と言ってる小泉さんが入閣してるんだから、大臣ですよ?
見事に有料化ですよ。コロナ禍でします?普通
石破茂は菅さんみたいに思い出づくりの当て馬
野田聖子はトランスジェンダーLGBTと流行り目当て
+4
-0
-
347. 匿名 2021/07/15(木) 11:50:47
>>20
西村大臣だって感染者の人数減らない中で上はオリパラのことしか頭にないし、国民は普通に酒出す店で朝まで騒いでる奴らや遊園地で遊んでる奴らもいるしもう勘弁してよ状態なんじゃん?
で、自分ばっかり結果を求められたら高圧的なこと言いたくなる気持ちもわかる。
私が西村大臣なら
「オリパラも中止だ!!1ヶ月ロックダウンするから遊んでる奴ら見つけたら10万の罰金だぞオラァ!!!」
って、わめき散らしてると思う。+0
-0
-
348. 匿名 2021/07/15(木) 11:50:49
>>339
今、売国奴だらけ。立憲もそうだけどあっちの方がバカだから監視しやすい。
自民は非常にわかりにくくする売国奴。
何でこんな外国人だらけなの?
+2
-0
-
349. 匿名 2021/07/15(木) 11:53:50
>>344
そうですよ。野田さんの旦那さん。裁判所が認めましたよ。それが次期総理候補
もう、立憲を笑ってられませんね野田聖子の夫は「元暴力団員」と裁判所が認定 約10年間組員として活動(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新聞・テレビが報じない話を記事にする。それこそが週刊誌の真骨頂であるが、痛いところを書かれた相手によっては、法廷で“潔白”を訴える。その過程では驚くべき事実が飛び出ることもしばしばである。本誌(「
+5
-0
-
350. 匿名 2021/07/15(木) 11:57:55
>>11
甘いな
この国には思考停止でこいつら支持してる馬鹿がウヨウヨしてるから
+0
-0
-
351. 匿名 2021/07/15(木) 11:58:21
>>2
うん。
この人以外に出来る人は居ない。
後任でもめるなら、続けて欲しい。
審判は選挙の時に。+1
-2
-
352. 匿名 2021/07/15(木) 11:58:26
>>347
経済産業大臣というのは年単位で
職業の営業侵害をし続ける役職みたいですね〜
+2
-0
-
353. 匿名 2021/07/15(木) 11:59:16
>>349
二階にも可愛がられてずっとお世話役だからね+3
-0
-
354. 匿名 2021/07/15(木) 12:00:50
>>344
石破は論外。
改憲だけ訴えてればよい。
野田とすんずろー支持が無い。
河野はどうなんだろう。+1
-0
-
355. 匿名 2021/07/15(木) 12:06:56
>>342
つまり、どの政党も左ですよ。
それを立憲が左だから今の方がマシ!
はもう国民がバカになってるよ。両方左
だから、与野党も成長しない
放置すると調子に乗って努力せず腐り
お前はダメだ!クズだ!と言居続けるって事でしょう
国民にとってそれが1番不幸ですよ+0
-2
-
356. 匿名 2021/07/15(木) 12:07:33
>>264
でも、野党は無い。
この韓国人を枝野が処分したら考える。
「我が同胞の為に参政権を」民団の会合で発言する奴はイラン。
後は、台湾人蓮舫、セメント辻元、陳哲郎、原子力の専門家(自称)、アリタ・ヨシフ・スターリンを処分。+2
-4
-
357. 匿名 2021/07/15(木) 12:09:39
>>354
気持ちはね?
全て自民が決めること。総裁選は国民が投票出来ないんだから。ないよねー?ないよね!で満足してるだけ。そんなの自民には関係ないのが非情+3
-0
-
358. 匿名 2021/07/15(木) 12:16:07
>>356
ほら。立憲は解りやすいでしょう?
だからと言って自民は正義じゃない。
茂木は現役大臣ですが、現在もこうですよ?
そして、河野さんは女系天皇思想です。
国土交通省はずーーっと公明党
案内もハングル、中国語増えましたよね〜
韓国から、中国から直行便もますます。+2
-3
-
359. 匿名 2021/07/15(木) 12:16:10
経済回復の真逆をいってるじゃないか!+3
-0
-
360. 匿名 2021/07/15(木) 12:25:42
もっとマシなのが分裂すればいいのに・・・
大中国利権VS新中国利権
林芳正氏が衆院くら替え表明 大物激突の保守分裂へ:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp自民党岸田派の林芳正元文部科学相(60)=参院山口選挙区=は15日午前、山口県宇部市で記者会見し、次期衆院選に山口3区から立候補する意向を表明した。3区には、自民現職で二階派の河村建夫元官房長官(7…
+0
-1
-
361. 匿名 2021/07/15(木) 12:39:44
>>8
西村康稔Reborn〜辞職否定のN〜+0
-0
-
362. 匿名 2021/07/15(木) 12:42:32
西村って国会ではアナウンサーのようにスラスラ流暢な言葉で謝ってたけど、言葉の上では謝っても、無表情、ポーカーフェイスで気持ちは全然伝わってこなかった。
酒類販売業者や居酒屋さん達が潰れようとどうなろうと、本音はどうでもいいんだろうね。
感染爆発→オリパラ中止→衆院選大惨敗って事態を避けたいだけで。+4
-0
-
363. 匿名 2021/07/15(木) 12:44:53
完全強要を〜・・・こっそり撤回
【独自】西村大臣、菅首相が陳謝もまだあった飲食店への”第3の圧力” こっそり撤回へ〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp人知れず、西村大臣の炎上より1か月前にひっそりと始まっていた圧力だが、政府はこれもこっそり撤回しようと動いているという。そのきっかけになったのが、川松真一朗都議が14日朝に公開したツイートだ。ツイ
+4
-0
-
364. 匿名 2021/07/15(木) 12:49:20
>>363
いやいや。それより
西村大臣の「食べログ ぐるなび ホットペッパー」
の密告システムが相当ヤバい
何なのこれ?経済産業省のやること?
幕末か?
「悪代官」西村大臣が残した「飲食店いじめ」第3の手! 大手グルメサイト「お客密告システム」に知事が怒りの声: J-CAST 会社ウォッチwww.j-cast.com江戸時代の「悪代官」さながらに銀行と酒店を脅して飲食店の「自粛警察」を演じさせようと目論んだ西村康稔経済再生担当相。2021年7月13日までに両方とも撤回に追い込まれたが、もう一つ飲食店を締めあげる手を残していた。大手グルメサイト(食べログほか)を利用し...
+4
-0
-
365. 匿名 2021/07/15(木) 13:06:39
>>1
近年、日本は若手官僚がパワハラに耐えかねて集団辞職するような国だからね。ふるさと納税の件で、首相に異論を唱えただけで左遷させられた総務官僚とかいるようだしさ。
ブレーンに忠誠を誓ってもらえなくなったんだから、そりゃあこういう事態も頻発するわよ。
責任をなすりつけられて自殺しなくちゃいけない事件まで起こるような職場、そりゃ辞めるってーの。
自公政権が民主党政権よりマシに見えていたのは、官僚が全面的にフォローしてくれていたからこそ。議員本人は別に優秀でも何でもない。
なにせルビを振ってもらっていなけりゃ、原稿の漢字すら読み間違えるんだから。、
世界に例がないほどの急激な高齢化と、積みあがった国の借金。
代わりに頼りになりそうな学者たちも、日本学術会議の件や尾身会長の扱われ方を見たら、もう協力してくれないんじゃないの?竹中平蔵の弟子ぐらいしか。
これから私たち、どんな地獄を見るのかしらね?+4
-0
-
366. 匿名 2021/07/15(木) 13:17:16
>>311
こそじゃなくて自民党も、だよ。
他党なら望みあるとかは無いよ。残念ながら+1
-0
-
367. 匿名 2021/07/15(木) 13:18:59
>>348
それ!
田舎住みですが田舎でも明らかに外国人増えてる
+2
-0
-
368. 匿名 2021/07/15(木) 13:21:50
>>365
地獄の自民党
地獄からはなかなか這い上がれないよね
悪夢の民主党、悪夢の民主党言ってる間に何もかもどんどん酷くなってる+4
-1
-
369. 匿名 2021/07/15(木) 13:23:29
>>364
この国、本当にヤバイ
庶民ばかり責めるのに、岸田派政治資金パーティーで秘書たち感染……+5
-0
-
370. 匿名 2021/07/15(木) 13:37:38
>>369
5人感染しましたね。
政治資金パーティーは禁止にならないのも凄いなと
自民党岸田派秘書5人が新型コロナ感染 8日に政治資金パーティー | 毎日新聞www.google.co.jp衆参両院の事務局は、14日までに自民党岸田派の秘書5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。両院事務局によると、感染したのは岸田文雄前政調会長の秘書のほか、小林史明、深沢陽一、武井俊輔の3衆院議員と馬場成志参院議員の秘書で、いずれも自宅療養中だ...
+3
-0
-
371. 匿名 2021/07/15(木) 13:48:05
政界と世間のサンドバッグになっても居残るの?
強メンタルだな
いつまで持つことやら+1
-1
-
372. 匿名 2021/07/15(木) 14:05:53
>>324
こういうことには大体、小池が絡んでる+3
-0
-
373. 匿名 2021/07/15(木) 14:11:39
>>358
韓国が嫌なのは日本に集るから。
+0
-0
-
374. 匿名 2021/07/15(木) 14:17:38
>>3
トカゲ、カメレオン、カエル、ヘビ
変温動物っぽくて可愛い
目もロンパリで左右にキョロキョロ、口から先割れの舌がペロペロ出てくる感じ
勉強ができるだけのバカって言われているらしいね+4
-0
-
375. 匿名 2021/07/15(木) 14:19:03
仕事できないなら黙ってれば良いのに+2
-0
-
376. 匿名 2021/07/15(木) 14:22:33
安倍さんが悪夢のような民主党政権って言ってたけど
自民も危機管理は同じようなもんだったわ
長期政権だと二世三世のバカ息子が増えてくるんだね
さすがに松本龍みたいなのはいないと思ってたのに、ちゃっかりIT担当に同じタイプ居るし+5
-0
-
377. 匿名 2021/07/15(木) 14:28:20
>>364
西村大臣は経済再生担当大臣であって経産大臣ではないよ
経産大臣は梶山さん+0
-0
-
378. 匿名 2021/07/15(木) 14:40:59
>>1
西村、オマエが辞めれば
経済が回復する。
続投すれば経済は回復しない。
もうどうするか明確だろ。
本日中に結論を出せよ。+2
-0
-
379. 匿名 2021/07/15(木) 15:02:15
>>50+1
-0
-
380. 匿名 2021/07/15(木) 15:51:25
国の規格から外れて野タレている飲食店の国体妨害やわ。食べ物を漁っていたから、変な菌が出てくるわけ。+0
-0
-
381. 匿名 2021/07/15(木) 16:05:30
飲食店やばいやん?
脳の働きがよければ、そんなに頻繁には空腹にならないよ。
アタオカなんだよ。+0
-0
-
382. 匿名 2021/07/15(木) 18:19:18
>>369
国税庁も遊びまくって全員感染しているのに
低い意識の対応。
もちろん待機している人をすっ飛ばして割り込み入院+2
-0
-
383. 匿名 2021/07/15(木) 18:20:26
>>379
コイツ中国人だからね+2
-0
-
384. 匿名 2021/07/15(木) 19:03:51
>>4
どうせ西村は現場に
やれ!
と指差して命令するだけ。
その間西村は女遊び三昧。+2
-0
-
385. 匿名 2021/07/15(木) 19:05:15
>>379
所詮二世+2
-0
-
386. 匿名 2021/07/15(木) 22:16:31
>>348
そういえば櫻井よしこさんが『赤い日本』という本を発売してる+2
-0
-
387. 匿名 2021/07/15(木) 23:13:12
ときには不満もあるかもしれない。
でも、日本を護れるのは自民しかない。
今年は衆院選完勝と悲願の改憲に向け、自民支持加速の年! 自民の支持率が他よりも低い選挙区は反日パヨクミンスの巣窟に認定され、住民もろとも日本人としての誇りを剥奪されるから、皆自民支持の呼びかけをさらに加速させています。+0
-1
-
388. 匿名 2021/07/16(金) 00:12:29
>>379
コロナ禍でこれだから
そうでしたっけ?うふふふよりも酷い!
全責任は私にあるって言ってたのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
西村康稔経済再生相は14日の衆院内閣委員会の閉会中審査で、酒の提供停止に応じない飲食店との取引を行わないよう求めた酒類販売業者への要請撤回を受けた辞職の可能性について「感染防止と経済回復が自らの責務」だとして否定した。