ガールズちゃんねる

基礎疾患ない30代男性死亡 新型コロナ感染、頭痛と倦怠感

1854コメント2021/08/01(日) 05:06

  • 1501. 匿名 2021/07/14(水) 17:34:08 

    >>1027
    だって5ちゃんのあの嫌儲ですら反ワクチンが少なくなってるからね

    +10

    -0

  • 1502. 匿名 2021/07/14(水) 17:34:14 

    >>1465
    そう?インフルのワクチンでも普通に体調悪くなる人いない?

    「打ったところが、熱持ってたり、痒かったり、発熱したりとか、ワクチンの反応としてはふつうのことだから、一々騒ぐな。」と看護師の友達に言われたわ。

    +10

    -4

  • 1503. 匿名 2021/07/14(水) 17:34:42 

    >>1467
    麺つゆにチーズも好き。

    +2

    -0

  • 1504. 匿名 2021/07/14(水) 17:35:17 

    >>1465
    その数十倍コロナは苦しいということだよ
    1週間高熱続いて軽症で自宅療養だからね

    +7

    -3

  • 1505. 匿名 2021/07/14(水) 17:35:57 

    >>726
    横。このトピの論点そこじゃないから。

    +1

    -0

  • 1506. 匿名 2021/07/14(水) 17:36:12 

    >>1501
    特定の思想の方が多いからパヨチンって呼ばれたりしてるね
    立憲民主党支部長「ワクチン接種で永久不妊、息が有害に」 反ワクチンアカウントも立憲支持者だらけ : 2chコピペ保存道場
    立憲民主党支部長「ワクチン接種で永久不妊、息が有害に」 反ワクチンアカウントも立憲支持者だらけ : 2chコピペ保存道場2chcopipe.com

    立憲民主党支部長「ワクチン接種で永久不妊、息が有害に」 反ワクチンアカウントも立憲支持者だらけ : 2chコピペ保存道場HomeAboutNEWs保存道場道場別館TOP絵倉庫館  箱Today's Best News情報屋さん。痕跡症候群VIP・短レス・専門Antenna→ 2ちゃんねるまとめサイ...

    +5

    -0

  • 1507. 匿名 2021/07/14(水) 17:36:15 

    >>1499
    「俺」ってさ、そっか洞察力もないんだねー。
    あなたはリアルでも居心地のいい環境見つかるといいね!卯建あがらないのでしょうから。

    +2

    -1

  • 1508. 匿名 2021/07/14(水) 17:36:36 

    >>966
    「打ったほうがいいよ」という言い方が悪くてマイナスや反論もらう結果になってるんだと思う
    たとえば私はいわゆる反ワクチン派とかいう、いかにも頭がおかしい系みたいな悪意満々な称号がつけられてる派閥wの人間だけど「打たないほうがいい」なんて言った事は一度もないからね

    +9

    -2

  • 1509. 匿名 2021/07/14(水) 17:36:47 

    >>1501
    ごりごりのネット民なんだねw

    +4

    -0

  • 1510. 匿名 2021/07/14(水) 17:37:21 

    >>966
    考えじゃないでしょ、推進だよねあれは。

    +1

    -0

  • 1511. 匿名 2021/07/14(水) 17:38:18 

    >>1285
    読みました。
    やはりADEは怖いですね。
    家族が医療従事者で既に打っているので困りますが。

    +5

    -2

  • 1512. 匿名 2021/07/14(水) 17:38:26 

    >>1
    頭痛と倦怠感って普通にあるんだけど。確かに、それだけでコロナを疑って病院には行かないよね。私でも行かないと思う。でも行った方が良いって事なんかな?そんな人がみんな通院したら病院はパンクするよね。

    +3

    -0

  • 1513. 匿名 2021/07/14(水) 17:38:58 

    >>1046
    実際に会ったことないんだけどね。
    言われたら「へぇ。ふーん。」って距離を置くわ。

    +3

    -2

  • 1514. 匿名 2021/07/14(水) 17:39:17 

    >>1508
    同意しすぎて首もげそうw
    そうなんだよね、なぜ「ここのケーキ食べてみてー?美味しかったよー。」みたいなノリで書き込めるのかがわからない。

    +5

    -0

  • 1515. 匿名 2021/07/14(水) 17:39:45 

    >>1501
    あのケンモメンすら??びっくりだわ

    +2

    -0

  • 1516. 匿名 2021/07/14(水) 17:40:52 

    >>1504
    無症状や鼻水だけの人もいるからなぁ

    +8

    -1

  • 1517. 匿名 2021/07/14(水) 17:41:06 

    >>1058
    ワクチン打ったひとから移されたりで二次的に参加させられてるという意味かな??
    ワクチンで変異種もわいてくるからね。

    +1

    -3

  • 1518. 匿名 2021/07/14(水) 17:41:28 

    >>1493
    うんうん
    敗血症だね

    +1

    -0

  • 1519. 匿名 2021/07/14(水) 17:41:44 

    >>1059
    ああ、そういや阪神藤浪が「コロナかもよ?」って最初に見破ったの耳鼻科の先生だったわね。

    +7

    -0

  • 1520. 匿名 2021/07/14(水) 17:42:08 

    >>588
    そもそも半年ももつワクチンってあるのかな?
    うてばうつほど体に害というか寿命が縮みそう…

    +8

    -0

  • 1521. 匿名 2021/07/14(水) 17:45:25 

    >>207
    迷ってるくらいなら打ってスッキリしたから良かった、
    もう、さっさと打って出掛けたい。
    そういう意味での良かったかもしれない。

    +4

    -2

  • 1522. 匿名 2021/07/14(水) 17:45:36 

    ガルちゃんの一部がケンモメン以下だったとは()

    +3

    -0

  • 1523. 匿名 2021/07/14(水) 17:46:31 

    がる民ではワクチンを打たない人の方が多いのかな?

    +4

    -2

  • 1524. 匿名 2021/07/14(水) 17:47:41 

    >>1516
    まぁ、でも、1週間目くらいに急変することもあるらしいからねぇ。
    うちは、じーさんが軽症だったんだけど。

    それでも入院して「7~10日で急変するかもしれません。その時は、高齢者なので酸素マスクなどは着けません。了解してください」って電話来たよ。

    危険性が高いんだよ、やっぱ。

    +6

    -3

  • 1525. 匿名 2021/07/14(水) 17:48:28 

    >>1507
    およよよよ

    +0

    -0

  • 1526. 匿名 2021/07/14(水) 17:48:28 

    >>5
    なんかその言葉こわっ

    +0

    -3

  • 1527. 匿名 2021/07/14(水) 17:48:39 

    >>83
    ウケ狙いでもこういう事は書き込まない方が良いよ

    +2

    -0

  • 1528. 匿名 2021/07/14(水) 17:51:10 

    >>987
    自分の打ったロット、生理食塩水かもしれないのにね。プラシーボ。

    +2

    -6

  • 1529. 匿名 2021/07/14(水) 17:51:34 

    >>1507
    洞察力かあ
    何人あなたをからかってるのがいると思ってる?

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2021/07/14(水) 17:52:36 

    >>1523
    試しに聞いてみる?

    打つ人+
    打たない人ー

    ちなみに私は来週末打ちます。
    実生活でワクチン打ちたくない人は会ったことなし。
    会社でも職域受けられるってなったら、部署全員われ先に申し込んで、有給も「ワクチン打つんで休みます!」って申請して受理されてました。

    +21

    -30

  • 1531. 匿名 2021/07/14(水) 17:55:49 

    >>218
    あなたみたいなひとうざい。

    +6

    -2

  • 1532. 匿名 2021/07/14(水) 17:57:39 

    >>393
    うん。インフルエンザに無症状なんていうのはないもんね。
    無症状って感染者というのかな?

    +5

    -1

  • 1533. 匿名 2021/07/14(水) 17:58:27 

    >>1530
    国産ワクチン待ち。
    様子見派はどこに投票したらいいかしら?

    +10

    -2

  • 1534. 匿名 2021/07/14(水) 17:59:28 

    >>463
    インフルエンザの検査するなって言ってなかった?

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2021/07/14(水) 18:02:15 

    >>1520
    そう、それもありまだ接種見送りたいってのもある。
    あと今後そのうち接種者は飛行機に乗れない(血栓症リスクゆえ)って指摘が気になるので、そこがどうなってゆくか…。

    +7

    -2

  • 1536. 匿名 2021/07/14(水) 18:03:55 

    >>1059
    病気ごとでなりにくい体質ってあるよね。
    友達んちはどんなに流行ってもインフルにはならない予防接種もしない。そのかわり毎年ノロにかかってる。

    +5

    -0

  • 1537. 匿名 2021/07/14(水) 18:04:00 

    >>1530
    >>1533
    わたしも様子見派!
    現状では打たない選択をしてるってことで、打たない側にしたよ。

    +11

    -1

  • 1538. 匿名 2021/07/14(水) 18:04:08 

    >>1533
    現時点で、ワクチン信用していないということになるから、マイナスにしてください!

    +5

    -0

  • 1539. 匿名 2021/07/14(水) 18:04:14 

    >>1455
    ワクチンの薬出るの?
    それはありがたい!
    気持ち的に違うわ。

    +0

    -0

  • 1540. 匿名 2021/07/14(水) 18:05:51 

    >>1538
    了解です。
    マイナスに入れたよ。

    +3

    -0

  • 1541. 匿名 2021/07/14(水) 18:06:20 

    >>5

    本当にそう思います。
    実は今年の4月にコロナにかかったんですけど、後遺症なのか未だに咳が止まらず、普通に話せません。。
    深呼吸も苦しくてできない。
    もう治っているのに、咳が出るせいで肩身が狭いです。。

    +19

    -0

  • 1542. 匿名 2021/07/14(水) 18:06:31 

    >>1484
    やっぱりお若いんだね。20代前半あたりかな。
    国民アンケートでは初め懸念派が多数だったようだね。結局、その環境によって差があると思う。

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2021/07/14(水) 18:07:22 

    >>1520
    他のトピでBCGワクチンは10~20年もつと書いてあったけども

    +0

    -1

  • 1544. 匿名 2021/07/14(水) 18:07:56 

    >>1530
    参考までに、1530さんの職種をお聞きしてもよい?

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2021/07/14(水) 18:09:19 

    アメリカみたいに車で打てると楽なのに
    特に田舎は車社会だから
    あとアメリカの「ワクチン2回目おめでとう!」みたいなノリもいいな

    +4

    -0

  • 1546. 匿名 2021/07/14(水) 18:09:55 

    >>1529
    弄ばれてるのはネット弁慶だと相場は決まっておる。

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2021/07/14(水) 18:09:58 

    >>1
    凄いもの作りだしたよね…中国。

    台湾でコロナが拡大し始めたのって、中国にやらろたか?と密かに思ってる。

    +3

    -2

  • 1548. 匿名 2021/07/14(水) 18:11:12 

    >>1539
    間違えた
    コロナの治療薬

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2021/07/14(水) 18:12:33 

    >>1544
    うーん、細かいこというのは控えるし、
    分かりにくいかもしれないけど、
    セールスプロモーションの企画業ですかね。

    +2

    -3

  • 1550. 匿名 2021/07/14(水) 18:13:15 

    >>38
    マスクしてても最近咳し出したなら気になりますね💦
    その後その人に異変があったらまた後日談を書き込んでほしい…。
    あなたも体調不良になりませんように!!

    +2

    -0

  • 1551. 匿名 2021/07/14(水) 18:13:18 

    >>1530
    打ちます。私の周りの打たない人はアレルギー持ちか20代前半の人。
    接客業なので人流が増えるのが怖くて、さっさと2回打ち終わりたい。

    +6

    -7

  • 1552. 匿名 2021/07/14(水) 18:14:21 

    >>1516
    それを言うならワクチン二回打っても何もない人もたくさんいるけどね

    +8

    -2

  • 1553. 匿名 2021/07/14(水) 18:14:21 

    >>1533
    国産ワクチンが安全という保証もないよね…。

    +14

    -0

  • 1554. 匿名 2021/07/14(水) 18:15:08 

    国産はいいと思うけど国産じゃなきゃ嫌という人はなんなんだろう
    医学といえばドイツというか西洋のイメージ
    日本は技術力は認めるけど国産も今臨床試験してるのはmRNAなのに

    でTwitterで国産連呼の人がiPhoneで書き込みしてて笑うんだけど

    +5

    -0

  • 1555. 匿名 2021/07/14(水) 18:15:45 

    >>1545
    そっか、おめでとうのノリを求めてらっしゃるのね。笑

    ちなみにアメリカの医師 6割はワクチン拒否していることが判明して、ワクチン司令部であるCDC職員の接種率にいたっては3割のようだよ。

    +5

    -10

  • 1556. 匿名 2021/07/14(水) 18:15:50 

    >>1029
    きっかけは風邪かもしれないけど、死因は「風邪」と書く医者はいないと思うけど。
    風邪だと思って病院に行ったら、大きな病気が見つかったんなら分かるけど。

    +1

    -0

  • 1557. 匿名 2021/07/14(水) 18:16:49 

    >>1552
    今のところね。

    +4

    -1

  • 1558. 匿名 2021/07/14(水) 18:17:15 

    >>1555
    それ嘘情報ね
    300人の反ワクチン医師の6割がワクチン拒否ってる話ね
    もうさ英語できないなら海外記事読むのやめなよ
    Google翻訳じゃ無理だわ

    +8

    -5

  • 1559. 匿名 2021/07/14(水) 18:17:28 

    >>1285
    この件について河野太郎さんやテレビに出てる医師の
    見解を聞きたいよね。
    副反応だって軽い扱いだもの。

    +5

    -0

  • 1560. 匿名 2021/07/14(水) 18:17:37 

    >>1549
    あ、追加すると営業職なので人に会いますし、事務方の子でも商談には参加するので、不特定多数に会う仕事ではありますね。

    ただ、この1年は、そこまで人に会えるわけじゃないし、営業もオンラインが増えました。
    相手のリアクションが分かりづらくて、仕事はしにくいです。

    +2

    -0

  • 1561. 匿名 2021/07/14(水) 18:19:31 

    >>1554
    そういえば昔の医師はカルテ書く時ドイツ語だったよね

    +2

    -0

  • 1562. 匿名 2021/07/14(水) 18:19:42 

    >>1530
    マイナスだろうけど、
    がるちゃんでワクチン打たないってコメントしてても実際はワクチン打ってる気がする笑
    世間ではワクチン打ってる人の方が増えてきてるわけだし。

    +8

    -8

  • 1563. 匿名 2021/07/14(水) 18:21:14 

    >>677
    まあだからといってそんなに少ないんだからオリンピックやってもいいよね♪にはならないけどさ

    +2

    -0

  • 1564. 匿名 2021/07/14(水) 18:22:44 

    >>1501
    ただ、嫌儲は「ネトウヨは反ワクチン」ってレッテル貼りするから
    それは勘弁してほしいよ

    保守層や右派もワクチン打ったりコロナ対策してるって!

    +5

    -0

  • 1565. 匿名 2021/07/14(水) 18:22:48 

    >>1374
    横だけど
    わかってるから、打とうかどうか迷ってるってことでしょ?
    絡み方がねらーぽくてきもいよアンタ

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2021/07/14(水) 18:22:50 

    >>1551
    なるほど。
    1530ですが、アレルギーは結構あります。
    でも花粉(数種)とか黄砂とか。
    食べ物とか薬で反応したことはなく、弱いのは喉鼻、皮膚なので気にしてません。

    コロナには一度かかりましたが、その時も鼻だけやられました笑。

    +1

    -1

  • 1567. 匿名 2021/07/14(水) 18:22:53 

    >>1549
    >>1560
    詳しく教えてくれてありがとう!
    なるほどね、リモートでなければ本来は不特定多数と接する業種なんだね。となるとやはり打ちたい派が多いのかもね。

    ちなみに私のまわりだと、職種カンカイなしに打つ打たない3:7くらいの比率かなあ。この状況だから大勢とその話したわけではないけど、そんなかんじ。

    +2

    -0

  • 1568. 匿名 2021/07/14(水) 18:23:00 

    >>1344
    2、3週間後に悪くなってる人も多いから、まだわからないからです。
    今は何ともないみたいだから、それは良かったです。血栓が出来やすいので水分補給まめにされると良いと思います。

    +3

    -2

  • 1569. 匿名 2021/07/14(水) 18:23:52 

    >>566
    コロナが原因じゃないのにPCR検査陽性ってだけなんじゃないの?不安煽ってるとしか思えない

    +7

    -1

  • 1570. 匿名 2021/07/14(水) 18:24:00 

    >>1344
    副反応ないなんてよかったね!!

    ここの声は反ワクチン多いけど
    実は周りを見渡すとワクチン予約済み、もしくは接種済みだって人も多いよね。そういう人は書き込んだりしないんだろうね。

    +6

    -0

  • 1571. 匿名 2021/07/14(水) 18:24:05 

    >>189
    逆に打たない方いいなんて軽々しく言えないけどね

    +7

    -1

  • 1572. 匿名 2021/07/14(水) 18:25:19 

    >>1562
    まぁ、実は打ってても、本当は打ちたくなかったんだ!って人もいるでしょうし、それならマイナスでいいかと。

    意識調査ですかね笑。

    私は書いたとおりで、とっとと打ちたい。

    +5

    -1

  • 1573. 匿名 2021/07/14(水) 18:26:17 

    >>1562
    あなたが何をしたいのかわからないけど、特に意図なくそのコメントしてるの前提とするなら、もっと本質に目を向けたら?って思う。ワクチンの件に限らず。

    +1

    -5

  • 1574. 匿名 2021/07/14(水) 18:26:41 

    >>1566
    コロナかかったんだったら抗体出来てるから打ったら駄目なんじゃないの。打った人、未回復になってたけど

    +1

    -2

  • 1575. 匿名 2021/07/14(水) 18:26:45 

    >>1528
    嘘松おつ!


    ◆よくある誤解㉕:知らない間に「プラセボ」を接種される可能性がある
     
    あり得ません。

     まず、「プラセボ(偽薬)」と比較して有効性・安全性を検証する治験(Phase3)は既に完了しています(よくある誤解③)。今はやっていません。
     次に、こうしたプラセボと比較する治験には、自由意志によって参加を表明しなければ参加できません。知らない間に参加していることはありません。
     また、mRNAワクチンの有効性・安全性が十分に確認されている今、改めてプラセボ群と比較するような研究には大きな倫理的問題・・・プラセボ群に割り当てられた人に明らかな不利益があるため、そんな研究は行うことができません(※プラセボ群が比較対照に設置されるのは、その時点では「プラセボ」の方が良い結果になる可能性があるからです)。

     二重にも三重にも、あり得ない与太話です。
    新型コロナのワクチン、打った方が良い?~mRNAワクチンの効果と安全性、よくある誤解 | お薬Q&A 〜Fizz Drug Information〜
    新型コロナのワクチン、打った方が良い?~mRNAワクチンの効果と安全性、よくある誤解 | お薬Q&A 〜Fizz Drug Information〜www.fizz-di.jp

    【薬剤師が執筆・監修】mRNAワクチンの感染・発症・重症化・死亡を減らす効果~ワクチンの副反応と新型コロナウイルス感染症を発症するリスクの比較


    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2021/07/14(水) 18:26:52 

    >>441
    ほんとそうだよね。知り合いのお子さんがコロナになって命に別状はなかったけど、もう一年ぐらい経ってるけど今もずっと味覚と嗅覚がないと言っていて、それも辛いなあと。

    +4

    -0

  • 1577. 匿名 2021/07/14(水) 18:27:22 

    >>1504
    それを風邪っていうんじゃ

    +6

    -2

  • 1578. 匿名 2021/07/14(水) 18:27:39 

    >>1530
    初速は反対はが多かったですが、今、五分ですね。

    +3

    -1

  • 1579. 匿名 2021/07/14(水) 18:30:26 

    >>1555
    虎の威を借る狐ダサい
    しかもデマで更にダサい

    +4

    -3

  • 1580. 匿名 2021/07/14(水) 18:30:52 

    >>1564
    まじかw

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2021/07/14(水) 18:31:02 

    >>1522
    ガル民には、陰謀論者や自然派ママも結構いるからね

    いま他のトピに、反マスク反ワクチン派の人70人位
    過疎トピを乗っ取って書き込んでるよ。

    +5

    -0

  • 1582. 匿名 2021/07/14(水) 18:31:07 

    >>1530

    打たない。
    アレルギーと子宮内膜症あるから。
    主治医ききいたら副反応が強いし将来への影響もわからないワクチンなのでよく考えて接種してくださいと言われた
    リスク回避かもしれないけどおすすめはされなかった

    +11

    -2

  • 1583. 匿名 2021/07/14(水) 18:32:43 

    私、アレルギー鼻炎と花粉症なんだけど打っても大丈夫かな?

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2021/07/14(水) 18:34:06 

    >>1581
    いつもいるし沸くよね。
    データもないのに画像貼り付けたりしてる人

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2021/07/14(水) 18:34:10 

    >>1574
    国立国際医療研究センターで研究用に血液提供してきまして、話したところによると打ったほうが良さそうでして。

    先に罹患した家族が打ちましたが腕がいてぇ、以上の副反応はないですね。
    罹患者はワクチン一回で十分説もあるけども。

    +1

    -1

  • 1586. 匿名 2021/07/14(水) 18:35:31 

    >>56
    歯を見せて笑うって美しくないなと思った
    どんなに歯が綺麗でも威嚇っぽいなーと

    +2

    -3

  • 1587. 匿名 2021/07/14(水) 18:35:37 

    >>611
    都区内だけど、昨日、一回目打ちました(30代)
    接種券来て速攻で予約とったよ
    その直後に8月半ばまでの新規受付停止が決まったけれど、私がとったところは8月後半以降の予約を来週から受付開始するって出ていたから、諦めずに色んな所確認してみると良いと思う

    +5

    -0

  • 1588. 匿名 2021/07/14(水) 18:36:04 

    >>212
    恥ずかしい

    +4

    -0

  • 1589. 匿名 2021/07/14(水) 18:36:45 

    >>1555
    それ、嘘やで。

    +5

    -3

  • 1590. 匿名 2021/07/14(水) 18:36:53 

    >>170
    新型コロナで重症化リスク因子に、
    ・65歳以上の高齢者
    ・慢性閉塞性肺疾患(COPD)
    ・慢性腎臓病
    ・糖尿病
    ・高血圧
    ・心血管疾患
    評価中の要注意な基礎疾患等に喫煙歴を挙げてる。
    CDCは喫煙を重症化リスク因子に挙げてる。

    高齢者はもちろん、重症化リスク因子がある人には、発症した時点で早期治療で対応した方がいいよね。
    保健所とかで対応してるから、自己判断で自宅待機したり、入院できずに放置されて亡くなってしまう場合もあると思う。

    +0

    -0

  • 1591. 匿名 2021/07/14(水) 18:36:53 

    >>1584
    オリンピック反対かなんかのデモしたがってたよw

    +2

    -0

  • 1592. 匿名 2021/07/14(水) 18:38:53 

    >>1583
    打てないほどのアレルギーの人はPEGアレルギーの人だよ
    ただこのPEGアレルギーだとすれば化粧水やシャンプーや薬やサプリでもアレルギー反応出るから重度の人
    かなり稀
    気をつけなきゃいけない人は今までにアナフィラキシー起こしたことのある人
    それも稀だけどね

    +5

    -0

  • 1593. 匿名 2021/07/14(水) 18:39:34 

    >>1555
    アメリカではワクチン2億人打って1人も死んでないので、あしからず笑

    +4

    -7

  • 1594. 匿名 2021/07/14(水) 18:41:01 

    >>1504
    イベルメクチンやアビガン等効果のある既存薬使ったり、医者にかかれる安心、患者を不安にさせない体制が一年経つのにできてない。
    保健所通すことで逆に治療が遅れてることもあると思う。
    病気は基本早期発見、早期治療だよね

    +6

    -0

  • 1595. 匿名 2021/07/14(水) 18:42:24 

    >>1558
    Google翻訳ねえwまずその発想がもう。

    Majority of Physicians Decline COVID Shots, according to Survey - AAPS | Association of American Physicians and Surgeons
    Majority of Physicians Decline COVID Shots, according to Survey - AAPS | Association of American Physicians and Surgeonsaapsonline.org

    Majority of Physicians Decline COVID Shots, according to Survey - AAPS | Association of American Physicians and Surgeons DonateJoinRenewNewslettersJournalPress ReleasesCareersContactMENUJoin AAPSHomeWhat’s NewDonateIssuesAAPS NewslettersAler...

    +1

    -4

  • 1596. 匿名 2021/07/14(水) 18:43:08 

    >>55
    スピにはまってる友人が、「みんなマスク外しましょう。神様も、コロナはただの弱き風邪だと🎵」と投稿しながら、全国開きの旅しまくってるわ。
    自分は看護士だから2年実家にも帰ってなく、マスクも外せるわけない。マスクは苦しい、めっちゃ外したいけどさ!!

    +2

    -0

  • 1597. 匿名 2021/07/14(水) 18:44:09 

    >>1558
    混同させすぎじゃない?
    300人に調査したのは、対開業医ね。その9割がワクチン打つぜ!と回答したのを「アメリカ医師9割は接種済み」と変換させてるものならある。

    +3

    -2

  • 1598. 匿名 2021/07/14(水) 18:45:08 

    >>13
    肥満でしょ
    基礎疾患ないからって健康体とは限らない

    +4

    -5

  • 1599. 匿名 2021/07/14(水) 18:46:20 

    >>1593
    うわうわ。笑
    アメリカではワクチンで既に1万人近く亡くなってますよ?

    そのコメントであなたの立ち位置がよくわかるね。極端すぎる。

    +5

    -9

  • 1600. 匿名 2021/07/14(水) 18:47:00 

    >>10
    肺炎でも脳梗塞でも肺塞栓でも同じことが起こると思うけどね。病院行かない層ならなおさら。

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2021/07/14(水) 18:47:18 

    >>1558
    あなたもソース出したら?

    +4

    -2

  • 1602. 匿名 2021/07/14(水) 18:50:19 

    >>1530
    ワクチン射てると喜んでいた60代前半の母(アレルギー持ち)が1回目接種後に高熱(腕上がらない・関節痛等)で寝込んでる。普段は全然体調を崩さない人なのでびっくりしてる。
    問い合わせ先に連絡して数日間、熱が下がらなければすぐに医療機関へとのこと。
    若い人のほうが副反応が出やすいと聞いていたし、しかも1回目接種なのにかなり辛そう。
    2回目はまだ保留というか本人が恐がってやめるかも。
    当然、個人差もあるし私は決して反ワクチンではないので誤解なきよう。

    +13

    -1

  • 1603. 匿名 2021/07/14(水) 18:50:29 

    >>1599
    先月アメリカでコロナ陽性で死んだ人の9割以上はワクチン打ってなかったらしいけど、何か言いたいことある?

    +13

    -8

  • 1604. 匿名 2021/07/14(水) 18:51:40 

    >>1602
    私の友達の御父上も、同じように寝込んだとか。
    でも、1週間足らずで元気になったそうですよ。
    お母様、お大事に。

    +5

    -0

  • 1605. 匿名 2021/07/14(水) 18:53:04 

    アナフィラキシーの頻度も抗生剤の方が高いと初めて知った
    ニキビとか抜歯とかで普通に飲むけど抗生剤はアナフィラキシーの確率高いの初めて知ったわ

    +3

    -0

  • 1606. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:33 

    >>1605
    自己レス
    ワクチンよりという意味ね
    これからも必要な時は抗生剤飲むけど

    +0

    -0

  • 1607. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:41 

    >>1554
    阪大のレポートには
    >現行のワクチンにはADEの可能性があるが、ADEを起こさないワクチンの開発も可能な筈
    って書いてある
    現状、人と接する機会が極端に少ない私はしばらくワクチン開発待つつもり
    そして特に国産か否かにはこだわらない
    そこはこだわるべきポイントじゃないと思う

    +4

    -0

  • 1608. 匿名 2021/07/14(水) 18:56:33 

    >>1559
    本当だね。信用に欠ける対応であることが、まず問題なんだよね。あまりに情報の出し方もその量も不親切すぎるし。

    +2

    -0

  • 1609. 匿名 2021/07/14(水) 18:56:41 

    >>1599
    それ本当に確定してる人数?訴訟大国だからそう簡単には認めないと思うけどね。
    悲しいことに3年後の集団訴訟が見物。

    +4

    -0

  • 1610. 匿名 2021/07/14(水) 18:58:18 

    >>38
    私の目の前の主婦も咳き込んでいる。
    お子さんが保育園から風邪もらってくるらしい…。
    子供は熱とか風邪とかもらいやすいって聞くし、親に移っちゃうケースも知ってるけど…

    なんだかなぁという感じ。。

    +5

    -1

  • 1611. 匿名 2021/07/14(水) 18:58:36 

    >>53
    基礎疾患ない30代男性死亡 新型コロナ感染、頭痛と倦怠感

    +0

    -9

  • 1612. 匿名 2021/07/14(水) 19:00:06 

    >>1605
    今回のワクチン、アナフィラキシー発現率ってまだ正確にカウントされてなくない?

    +1

    -2

  • 1613. 匿名 2021/07/14(水) 19:02:08 

    ネトウヨ?工作員?みたいな独特な人種がここにも一定数わいてるけど、ことごとく不自然なのはなぜだろう。

    +2

    -5

  • 1614. 匿名 2021/07/14(水) 19:02:43 

    >>1524
    高齢者だからじゃないの?
    若者はどれくらいの確率でそこまで悪化するのさ

    +3

    -0

  • 1615. 匿名 2021/07/14(水) 19:03:18 

    新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性―
    阪大プレスリリース

    現在のワクチンにADEの可能性があるのは阪大が認めてる
    もちろん可能性だから、ADEが起こらない可能性だってある
    だけどこのプレスリリースによれば、
    今後ADEの可能性が無いワクチンを開発する事が可能って書いてあるんだから、
    完全に安全なワクチンの登場を待つのも、賢い選択肢の一つだと思う

    新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
    新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構www.amed.go.jp

    新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構日本語Englishサイト内検索採用情報情報公開アクセスお問い合わせメールマガジン登録AMEDについて事業紹介公募情報事業の成果ニューストッ...

    基礎疾患ない30代男性死亡 新型コロナ感染、頭痛と倦怠感

    +4

    -1

  • 1616. 匿名 2021/07/14(水) 19:04:48 

    >>1593
    そのソース出してほしいなあー。

    +3

    -0

  • 1617. 匿名 2021/07/14(水) 19:05:19 

    会社員なら健康診断くらいあるでしょう!

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2021/07/14(水) 19:05:25 

    >>1562
    治験中で人体実験中のワクチンは打ちません😁😁😁

    +5

    -4

  • 1619. 匿名 2021/07/14(水) 19:05:50 

    東京、今日1000人超えたね。
    お年寄りのワクチン接種は割と進んでるから若い人が多いみたい。私も来週接種決まったから早く収束して欲しいな。

    +3

    -0

  • 1620. 匿名 2021/07/14(水) 19:06:48 

    >>1285
    むしろ免疫機能が整ってコロナ後遺症が治る人が多いらしいけどね

    +2

    -5

  • 1621. 匿名 2021/07/14(水) 19:06:59 

    >>1618
    自由だからねー!
    後で後悔しなければいいと思うけど自衛自粛はして欲しい😁

    +2

    -5

  • 1622. 匿名 2021/07/14(水) 19:08:29 

    >>1541
    マイコプラズマになったときそうなったよ
    熱はないし身体は元気なのに
    3ヶ月以上咳が止まらなくって
    めっちゃつらかった
    病院で咳止め処方してもらったらそれをきっかけに治った

    ちゃんと病気で咳止め処方してもらったら?

    +11

    -0

  • 1623. 匿名 2021/07/14(水) 19:08:32 

    >>1615
    それ読むと書いてあるけど、コロナに感染してない人や感染した人もADEは起きるからね
    そして必ずしもそれが原因で重症化するとは限らない

    +1

    -0

  • 1624. 匿名 2021/07/14(水) 19:09:14 

    >>1553
    そうなんだけどなんとなく。
    ワクチンに限らずなんだけど海外製よりは日本製の方が安心感ある。

    +2

    -6

  • 1625. 匿名 2021/07/14(水) 19:10:09 

    >>1592
    ありがとう!化粧品合わなくて肌荒れとかはあるけど
    アナフィラキシーとかは1度も起こしたことないから大丈夫そうだね。

    +2

    -0

  • 1626. 匿名 2021/07/14(水) 19:11:09 

    >>1616
    はじめしゃちょーと河野太郎大臣のYouTubeで言っていますよ。

    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2021/07/14(水) 19:11:26 

    >>1422
    横ですが喘息って耳鼻科なんですか 呼吸器内科なのかと思ってました!

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2021/07/14(水) 19:12:10 

    >>1624
    素人の安心感なんてアテにならないよ。
    残念ながらワクチンの研究なんて10年前からほぼ政府からお金出てないからもう後進国なんだよ…。

    海外のコピーを今、急いで日本で作ってるだけだからね。

    +5

    -1

  • 1629. 匿名 2021/07/14(水) 19:12:47 

    >>1480
    予防接種せずインフルかかったことあるけど
    パブロン飲んで寝てたら一日で元気になったよ
    そんな頑強な私は正直コロナも恐れていない
    根拠はないけどコロナに勝つ自信があるw

    +9

    -1

  • 1630. 匿名 2021/07/14(水) 19:13:00 

    >>1603
    その言い方する人まだいたんだ。笑
    「1人も死亡者出てない」ってことに関して話してるのに話ずらすんだね?ソース出せないのかな。

    +3

    -2

  • 1631. 匿名 2021/07/14(水) 19:13:09 

    >>1603
    1割死んでたら、効いてないんじゃない?

    +5

    -3

  • 1632. 匿名 2021/07/14(水) 19:14:13 

    >>1628
    そうはいってもBCGワクチンも初めの頃はそう思われてたんじゃない?
    どんな薬やワクチンも最初の頃は。
    BCGワクチンで怖い副反応は聞いた事無いよね。

    +0

    -0

  • 1633. 匿名 2021/07/14(水) 19:15:09 

    二回目摂取の42才。
    翌日から37.5度。
    ここ12年高熱出た事なかった。
    免疫が働いてるのね!

    +5

    -0

  • 1634. 匿名 2021/07/14(水) 19:15:19 

    >>1562
    その根拠は?
    まだ接種ほとんどすすんでないんだけど?

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2021/07/14(水) 19:15:51 

    >>1541
    私は10年前にかかった風邪の後遺症で喘息になりました。
    すぐ咳が出るし、深呼吸もできません。
    普通の風邪でも咳の後遺症出ることあるよ

    +8

    -0

  • 1636. 匿名 2021/07/14(水) 19:16:18 

    >>1572
    なんで打たないの?
    私、家に接種券が送られてきて随分経つけど
    打たないから放置してるわ
    集団接種けっこう空いてるらしいし
    自治体によるのかな?
    本当に自分の分を誰か希望する人にあげたいわ

    +2

    -0

  • 1637. 匿名 2021/07/14(水) 19:17:42 

    >>1632
    よこ
    子宮頸がんワクチンは?

    +2

    -0

  • 1638. 匿名 2021/07/14(水) 19:18:01 

    >>1623
    もちろんそうだね
    だけどコロナに感染する確率がまだそれほど高くない現在、
    自分から危険性のあるワクチンを接種しにいくのを避けたいと思うのは真っ当な心理で、
    反ワクチンなどとバカにされる筋合いは全くないという事

    参考までにデング熱ワクチンが撤廃された経緯って、
    変異種の登場によって一番重症化率が高かったのが、ワクチン接種群だったから

    コロナワクチンも同じ道をたどる可能性はいくらでもある
    様子見は、賢い選択の一つだと思ってる

    +4

    -4

  • 1639. 匿名 2021/07/14(水) 19:18:48 

    厚労省のみなさんが職域接種してから考えるわ

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2021/07/14(水) 19:18:51 

    >>1613
    工作員乙

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2021/07/14(水) 19:20:20 

    >>15
    打とうが打たまいが
    死か生のどちらかなんだよ。
    コロナになったらね

    +1

    -0

  • 1642. 匿名 2021/07/14(水) 19:21:24 

    >>1637
    子宮頸がんはね。

    でも世の中の全てのワクチンが悪なわけでは無いでしょ。

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2021/07/14(水) 19:22:30 

    >>1628
    後から出てくる薬やワクチンの方が改善できるじゃん。

    +3

    -0

  • 1644. 匿名 2021/07/14(水) 19:23:33 

    体型は標準でしょうか それなら怖い

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2021/07/14(水) 19:23:39 

    >>1638
    それは反ワクチンでは無くて様子見派だね

    +2

    -0

  • 1646. 匿名 2021/07/14(水) 19:25:19 

    >>1557
    コロナの後遺症で肺が繊維化したら今のところはよくても、とはならないの?

    +1

    -0

  • 1647. 匿名 2021/07/14(水) 19:25:43 

    >>1609
    うん、米疾病対策センター(CDC)がデータ更新していて、どんな副反応などあったかも見ることできるよ。
    そうね!3年後どうなってることやらだよね。この前のイギリスのデモもさすが勢いが凄いなと思った。

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2021/07/14(水) 19:27:38 

    2年後3年後どうなる事やらって言ってる人いるけどガル民の大好きな台湾のオードリータン氏はワクチン推進してるよね
    反ワクガル民てそこはどう折り合い付けてるのかな

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2021/07/14(水) 19:28:01 

    >>1603
    テキトーにざっくり数えてみたけど6月13日から7月14日で感染者45万人、死亡者数8500人の1割は850人、2回接種した850人が死亡ということだね。

    +4

    -0

  • 1650. 匿名 2021/07/14(水) 19:28:18 

    >>1645
    横だけど、様子見派として「こういう心配もあるよねー?」的なコメントしても、打倒反ワクチン派って感じのレスやたら付くのはなんなんだろ?笑

    +7

    -1

  • 1651. 匿名 2021/07/14(水) 19:28:44 

    >>1258
    知り合いで先月コロナで入院してた人も、40代後半で若い頃から酒タバコって生活荒れてる肥満の人‥
    コロナダイエットしましたとか言ってたのと、お医者さんにも太ってる人が重症化してるって注意されたって言ってたな。

    +6

    -0

  • 1652. 匿名 2021/07/14(水) 19:30:00 

    >>1603
    それは5月のデータでしょ

    +1

    -1

  • 1653. 匿名 2021/07/14(水) 19:31:58 

    >>1640
    あ、いたいた。早くあなたにきてる質問へ返信するなりソース出したら??
    途端におとなしくなったなぁと思ってたけどまだいたのねw

    +2

    -3

  • 1654. 匿名 2021/07/14(水) 19:33:15 

    >>1650
    そうなんだ。
    反ワクチンてワクチン全般的に否定してる人と私は思ってる。

    +6

    -3

  • 1655. 匿名 2021/07/14(水) 19:33:48 

    >>1653
    それどの質問?

    +2

    -0

  • 1656. 匿名 2021/07/14(水) 19:34:24 

    >>1654
    そうだよね、また別ものだよね。

    +3

    -0

  • 1657. 匿名 2021/07/14(水) 19:34:38 

    >>1503
    うおーおいしそう!今度やってみるー

    +0

    -0

  • 1658. 匿名 2021/07/14(水) 19:34:49 

    こういうトピって毎回2コメや3コメの人が「それでも私は打たない。」ってレスしてそれに大量プラスになるのに今回はいないね

    +3

    -0

  • 1659. 匿名 2021/07/14(水) 19:35:37 

    体調悪いとすぐに、コロナじゃないか不安になる。
    お腹痛いのってコロナ関係ないよね?

    +10

    -0

  • 1660. 匿名 2021/07/14(水) 19:35:51 

    >>1227
    コロナで長期間病院に入院しないなら誰も困らないと思う

    +0

    -0

  • 1661. 匿名 2021/07/14(水) 19:37:32 

    >>1655
    ざっくりこのあたり。
    >>1558
    >>1593

    +0

    -1

  • 1662. 匿名 2021/07/14(水) 19:40:38 

    >>350
    誤嚥で死ぬかもしれないから水もあかんよ
    うちのひーばあちゃんはそれ

    +2

    -0

  • 1663. 匿名 2021/07/14(水) 19:42:07 

    >>9
    政治家とよく話す機会がある者です。
    この中のほぼ全員と何度か会ってる。
    女性陣の写真がいっぱいあるけど、蓮舫と山尾は人間性はアレだけど飛び抜けて美人。性格キツいしほんまゴミやけど顔は本当に綺麗。特に山尾は才色兼備で腹立ったわ。若い頃も本当に美人だった。ちなみに蓮舫は険しい顔ばっかしてるからせっかくの綺麗な顔が台無しでザマァといつも思う

    +3

    -8

  • 1664. 匿名 2021/07/14(水) 19:42:27 

    >>1661
    それ書いたの私じゃ無いわ

    +2

    -0

  • 1665. 匿名 2021/07/14(水) 19:43:15 

    >>516
    肥満はBMI30以上で基礎疾患扱いだよ
    だから極端な肥満の方ではなかったと思われる

    +2

    -0

  • 1666. 匿名 2021/07/14(水) 19:43:52 

    >>752
    >>759
    >>1267
    >>1312

    ありがとうございます。

    田舎だから感染しないとも限らないですし、もし罹った場合、田舎だから病床数が少ないという事もありますね。

    自己免疫疾患・肥満・高血圧と、コロナ重症化リスクはあるので接種した方が良いとは思います。
    自己免疫疾患でのかかりつけ医は「打ってもいいよ。」と言われました。

    住んでる県は予約受付対象者が12歳以上の全ての方となっており、どこもいっぱいで、かかりつけの病院での接種は無理そうです。
    たまたま住んでる町のセンター?集団接種会場になりますが空きがあったので一応予約しました。
    (2回目の予約はしなくていいと。3週間後のなるべく同じ場所で予約となるそうですが、分からないみたいです💦)

    予約はしたものの…未だに悩んでます。
    打たずに済むならそれが一番良いんですが…。

    今予約して、接種は8月半ばなので、よく考えてみます。
    長々とすみませんでした。

    +4

    -1

  • 1667. 匿名 2021/07/14(水) 19:44:48 

    >>1378
    ドクターによる。
    肺の聴診で異常があればコロナの検査するとは思うけど、本当にドクター次第だと思う。

    +5

    -0

  • 1668. 匿名 2021/07/14(水) 19:45:06 

    私も25歳で今週、ワクチンうちます
    うつの怖いけどうちはおじいちゃんがいるから
    ワクチンって賭けなのかな
    こういうの聞くと怖いよ
    でもやっぱり打つしかないのかな

    +5

    -1

  • 1669. 匿名 2021/07/14(水) 19:47:52 

    >>1585
    だけど新しいワクチンで初めてあなたの体に入れるんだから、まだどんな反応が出るかわからないですよね。
    色んなアレルギー持ちのに人がアナフィキラシーになってるし、これも命に関わるのであまり軽視出来ないよ。

    +2

    -5

  • 1670. 匿名 2021/07/14(水) 19:47:56 

    >>1468
    私はワクチン打たないよ、職場で私ひとりだけになったけど周りからも特に何も言われてない(裏ではわからんけど)
    田舎で車社会だし、もともと出歩かないし、アウトドアな趣味もないから、ワクチンの副反応が強く出る>コロナにかかるリスク、と思ったのが理由
    首都圏住みならともかく、環境によっては打たなくてもいいかなって人も少なからずいると思う

    +14

    -1

  • 1671. 匿名 2021/07/14(水) 19:48:00 

    >>1664
    あんなに妙に勢いよくそれ嘘松やでー!とか大きいこと連投してたのに、マイナス押す行為以外は萎んだよね。
    変なの。おかしいね。

    +0

    -4

  • 1672. 匿名 2021/07/14(水) 19:50:15 

    >>1671
    そうなんだ。
    そこのやり取り読んでないからよく分かんないわ。

    +2

    -0

  • 1673. 匿名 2021/07/14(水) 19:50:31 

    私ワクチンうたないよ!
    今後遺症で休職中だけど、
    職場からはワクチン打ってから出勤してね。いつ打つの?もう打った?まだ?みんなほとんど打ってるから!と、しょっちゅう連絡きます。なので、ワクチン証明書がでることになるまでは、打った程にしておくよー!
    じゃないと「ワクチン打ってないやばい奴」扱いされちゃうから。

    +1

    -7

  • 1674. 匿名 2021/07/14(水) 19:50:36 

    >>1650
    分かる。
    慎重に検討してるだけなのに、「ワクチン打たない人は出歩かないでね」みたいなレス付いたりするよね。
    初めてのワクチンなんだから、いろいろ心配になっても当たり前。

    +14

    -1

  • 1675. 匿名 2021/07/14(水) 19:51:26 

    >>46
    マスコミの印象操作。
    今まではワクチンは副反応が怖いって煽っておいて、今度は若い人でも死亡するからワクチン打ちましょう、って方に舵をきっただけ。

    +6

    -2

  • 1676. 匿名 2021/07/14(水) 19:51:37 

    >>1649
    2回打ってそんなに死んでたら効いてないように思えますね

    +5

    -0

  • 1677. 匿名 2021/07/14(水) 19:51:49 

    >>1662
    ひ孫いるぐらいの年齢でももっともっと生きるために何がなんでも気をつけるのかな
    水やめて点滴でもっと生きるほうがいいのかな

    +0

    -1

  • 1678. 匿名 2021/07/14(水) 19:52:03 

    >>1673
    でもさー
    テレワークならまだしも職場に行くなら打つしかなくない?
    基礎疾患ある人にコロナうつして万が一死んだらあなたのせいにされるよ

    +2

    -3

  • 1679. 匿名 2021/07/14(水) 19:53:52 

    田舎で人との接触ないけど早く打ちたいって人は、人に移した場合に周りからどう言われるかのリスクが怖いのもあるよね
    親族ならまだしも、近所の人に移して何かあったら

    +0

    -0

  • 1680. 匿名 2021/07/14(水) 19:56:30 

    >>3
    ほんとそれ。
    なら今度からインフルや肺炎で亡くなった若い人どんどん報道してほしいわ。

    +2

    -2

  • 1681. 匿名 2021/07/14(水) 19:59:22 

    4月23日 緊急事態宣言発令
    4月24日 指原 聖火ランナー 大分へ

    5月7日 緊急事態宣言延長
    5月8日 指原プロデュースアイドル=LOVE全国ツアー 茨城
    5月15日 =LOVE全国ツアー 福岡
    5月21日 =LOVE全国ツアー 埼玉
    5月23日 =LOVE全国ツアー 愛知

    5月28日 緊急事態宣言延長決定
    5月29日 =LOVE全国ツアー 広島
    6月1日 指原プロデュースアイドル≠ME 1stコンサート 東京
    6月2日 ≠ME 1stコンサート 東京
    6月15日 =LOVE全国ツアー 栃木

    6月21日 まん延防止等重点措置
    6月22日 =LOVE全国ツアー 東京
    6月26日 =LOVE全国ツアー 福島
    7月7日 =LOVE全国ツアー 神奈川

    7月12日 緊急事態宣言
    7月15日~19日 指原プロデュースブランド ririmew POP UP SHOP 東京 LUMINE EST 新宿

    新規感染者を少なくするには人流抑制が重要だから「都道府県間の移動はやめよう」って頑張ってるのに芸能人がこれだからね
    >>1
    どうか安らかに

    +0

    -0

  • 1682. 匿名 2021/07/14(水) 19:59:56 

    >>1672
    わかりやすいなあなた。
    それ含めよーくわかったわ。

    +0

    -3

  • 1683. 匿名 2021/07/14(水) 20:02:45 

    >>1678
    今私が後遺症だから、基礎疾患の人になってるから、医師に止められたよ。この病状でワクチンは危険なのでやめてくださいって。

    +6

    -0

  • 1684. 匿名 2021/07/14(水) 20:03:20 

    田舎住みでも地主の家系の人なら我が物顔で私は打ちませんよー!ができるからいいね
    それでもし移しても「誰も悪くない」って周りから言ってもらえる
    自分らがこのあたりの田舎では古株だから

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2021/07/14(水) 20:05:08 

    ワクチン打ちました、こういうニュース聞くと打っておいて安堵してる。重症化なんかそうそう無いだろうけどね。

    +4

    -1

  • 1686. 匿名 2021/07/14(水) 20:05:48 

    >>1530
    私は看護師なのだけど、今は打ちたくありません。
    B型肝炎のワクチンは今まで何度もしてるし、インフルエンザワクチンは毎年2回ずつしてて、
    職業柄できるだけどんなワクチンでもうちたいんだけど、
    コロナのワクチンはまだ打ちたくない。
    不活化ワクチンだったらきっと打ってるんだけど。
    デマに踊らされてるとか、騒いでる反ワクチン派とは違うんだけど一緒くたにされてる

    +7

    -6

  • 1687. 匿名 2021/07/14(水) 20:07:30 

    >>163
    その力士は確か糖尿病なかったかな?

    +5

    -1

  • 1688. 匿名 2021/07/14(水) 20:08:46 

    >>637
    20代〜30代の友人8人が既に2回目打ち終わっているけど、普通に元気に過ごしてるよ。

    +5

    -0

  • 1689. 匿名 2021/07/14(水) 20:09:42 

    >>32
    秋元康入ってる?

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2021/07/14(水) 20:10:26 

    >>1682
    え??
    残念だけど本当にあなたが探してる人では無いよ。
    探してる相手見つかるといいね。

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2021/07/14(水) 20:11:11 

    >>1596
    スピリチュアルって何でもかんでもお空様だよねw
    理詰めであーだこーだ言っても最終的に神様の話になっちゃう。

    +1

    -0

  • 1692. 匿名 2021/07/14(水) 20:19:47 

    ワクチン接種したほうがいい事案やん

    +2

    -0

  • 1693. 匿名 2021/07/14(水) 20:20:21 

    >>1681
    感染者減らすために不要不急の外出を控えようってときにメイク道具のPOP UP SHOPwww
    さすがさっしーwww

    +2

    -0

  • 1694. 匿名 2021/07/14(水) 20:22:40 

    >>1686
    看護士としての自覚ないのかな

    +2

    -1

  • 1695. 匿名 2021/07/14(水) 20:24:25 

    >>1084
    RSは大人は重症化しないよ

    +1

    -0

  • 1696. 匿名 2021/07/14(水) 20:25:00 

    >>1694
    字がちがう

    +2

    -0

  • 1697. 匿名 2021/07/14(水) 20:27:51 

    >>1659
    私も喉痛いとすぐコロナ?って不安になる~そういう時ユニクロの店頭の熱計るのとかドキドキしちゃう

    +9

    -0

  • 1698. 匿名 2021/07/14(水) 20:28:43 

    >>1666
    もう、結論出ちゃってるけど、普段東京住まいの私は、田舎(北関東)に帰ったときに罹った。

    人口が少ないせいか、保健所の対応は小マメで早かった。
    けども、庭に保健所の車が来て、めでたく近所にバレるとか(まぁ、皆さん、理解があってなにか必要なもんがあったら買ってくるよ!」と言ってくださったが)、アマゾンFRESHもウーバーイーツもない中で、2週間家から出られないのはなかなか辛かった!

    あと、家族が入院したんだけど、田舎の病院にエクモはないようで「急変しても呼吸器つけない」とかハッキリ言われたわ。

    田舎は田舎で色々大変よ。

    +4

    -0

  • 1699. 匿名 2021/07/14(水) 20:28:54 

    これから若いからって安心できなくなるって事ね…😭

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2021/07/14(水) 20:29:33 

    >>1673
    後遺症で打てないのならちゃんとそのことを職場に伝えるべきでは?
    打ったことにしておくというのはよくないよ
    他にも事情があって打てない人が居たら、
    打ってない人同士では接触しないようにする必要があるし

    +1

    -2

  • 1701. 匿名 2021/07/14(水) 20:33:59 

    >>1697
    わかる。私も今朝から喉痛くて必死でうがいして龍角散舐めまくってる。

    +10

    -0

  • 1702. 匿名 2021/07/14(水) 20:34:43 

    >>1628
    日本は衛生観念高くて感染症が少ないから
    ワクチン開発は進まないんだってね
    国民もなぜか薬は大好きなのにワクチン嫌い多いし

    +1

    -2

  • 1703. 匿名 2021/07/14(水) 20:36:00 

    なんかもう、ワクチン打つべき派と打たない派(様子見でまだ打たない派含む)は、どこまでいっても平行線だよね。
    それぞれよく考えて決めたのなら、簡単に考えは変わらないだろうし、言い合うだけ不毛だなと思うわ。

    +22

    -0

  • 1704. 匿名 2021/07/14(水) 20:36:34 

    >>1643
    今から他国の真似して急いで作った国産ワクチン
    治験期間めちゃくちゃ短いけどそれは怖くないの?

    +4

    -2

  • 1705. 匿名 2021/07/14(水) 20:38:40 

    >>1690
    おもしろい。

    +2

    -0

  • 1706. 匿名 2021/07/14(水) 20:41:17 

    >>8
    元凶の中国に言って

    +1

    -0

  • 1707. 匿名 2021/07/14(水) 20:41:18 

    30代、先週ワクチン一回目打って、その日に高熱と割れるような頭痛と倦怠感で、インフルみたいだけどインフルのような熱っぽさはなく、初めての倦怠感だった。
    これってコロナの痛みなのか、シぬのか、恐怖だった。
    二回目打たない。

    +16

    -1

  • 1708. 匿名 2021/07/14(水) 20:43:39 

    >>1458
    いちいちバカにした書き方しなくて、普通に違うよって書いたらいいのに。
    性格わるい。

    +7

    -0

  • 1709. 匿名 2021/07/14(水) 20:46:58 

    副反応だろうが副作用だろうが、素人同士の会話でこだわる意味なんてないんやで

    +3

    -0

  • 1710. 匿名 2021/07/14(水) 20:47:11 

    >>1596
    スピとかは興味ないけどマスクは意味ないよ。マスクでウィルスを防げると思っているの?
    会話をしたり、人混みやお店、電車やバスではとりあえずマスクするけど、後はしないか顎マスクです。

    ※ウイルスの大きさがマスクの目よりずっと細かいこと。
    ※空気中に浮遊するコロナウイルスは秒殺で無力化されること。
    ※距離に関しては1m離れて15分間会話を交わす場合に感染リスクが有るとされていること。
    ※マスクをしていると体温調節が出来ないこと。

    マスク警察が早くいなくなりますように!!

    +3

    -9

  • 1711. 匿名 2021/07/14(水) 20:50:35 

    ワクチン打っておいて良かったー

    +4

    -9

  • 1712. 匿名 2021/07/14(水) 20:52:39 

    >>1686
    感染者と接する確率も高いけど怖くない?

    +2

    -0

  • 1713. 匿名 2021/07/14(水) 20:56:04 

    この方は知らないけど、外国籍や在日の方が多く罹っているみたい。コロナの関連記事にあったよ。
    何故か外国人という事は伏せて記載されているけど、何か意図があるの?
    きちんと報道すれば日本人としても安心するし、在日の方も外出の際には気を引き締める事ができるのにね。
    事実をそのまま報道する事はないんだなと思った。

    +8

    -0

  • 1714. 匿名 2021/07/14(水) 20:56:57 

    >>1711
    あんた打ってないでしょ
    そればかり書き込んでるね

    +2

    -0

  • 1715. 匿名 2021/07/14(水) 20:58:17 

    >>1626
    いつものデマ太郎が貼られるなwww
    よろしくお願いします!!

    +2

    -0

  • 1716. 匿名 2021/07/14(水) 20:58:49 

    >>1612
    頻度として計算されるのは何万回に何回とかだからカウント?とか関係ないよ
    ◯万人が受けて何回とかの話

    +0

    -0

  • 1717. 匿名 2021/07/14(水) 20:59:51 

    ヤフコメのアンチワクチン書いてる垢がアンチ皇室率高くて察した

    +5

    -0

  • 1718. 匿名 2021/07/14(水) 21:00:03 

    >>1701
    何事もないよう祈ってるよ!

    +3

    -0

  • 1719. 匿名 2021/07/14(水) 21:01:54 

    >>1694
    人のことはとやかくいうな

    +3

    -0

  • 1720. 匿名 2021/07/14(水) 21:01:57 

    >>1458
    昨日もそれ書いてたな
    変な所に頑な態度だとアスペルガーだと思われるぞ
    頑張れ

    +1

    -2

  • 1721. 匿名 2021/07/14(水) 21:03:00 

    >>1633
    まだ若いってことじゃん
    免疫が正常に働いてるってこと

    +0

    -2

  • 1722. 匿名 2021/07/14(水) 21:03:49 

    >>1
    夫は基礎疾患持ちで、先週、病院で1回目のワクチン接種してきたけど副反応なしで、私は夫と同じ病院で今週末に接種予定。夫が親切に私の分まで予約してきたから、もう行くしかないw

    +3

    -0

  • 1723. 匿名 2021/07/14(水) 21:04:59 

    >>1212
    違わないよ
    新しい治療法がその後の人体にどんな影響を与えるかは未知だという意味では同じ

    +2

    -0

  • 1724. 匿名 2021/07/14(水) 21:05:18 

    >>1717
    街宣右翼?

    +0

    -1

  • 1725. 匿名 2021/07/14(水) 21:06:37 

    >>1508
    反ワクチンは遠回しに脅すけどね
    「もう打ったの?後でどうなっても知らない」は何度かみた
    ある意味汚いやり方だわ

    +7

    -4

  • 1726. 匿名 2021/07/14(水) 21:06:50 

    基礎疾患ないったって
    隠れ疾患があったのかもしれないし
    わからないよね

    +4

    -0

  • 1727. 匿名 2021/07/14(水) 21:07:54 

    >>1212
    一医者って1人の医者って意味ではなく、一部の意見という意味じゃない?

    +0

    -0

  • 1728. 匿名 2021/07/14(水) 21:08:04 

    >>1669
    うーん、症状はほぼなかったけど、私の生来の免疫だけでは、接触したら罹ることは実証済みなわけで。
    逆にアナフィラキシーは起きたことないし、薬でも反応なし。
    抗体検査でアレルギーや服用してる薬(抗アレルギー剤)も全部確認してもらったけど、「検査では関係ない」ってスルー対象だったし。
    生まれつき扁桃腺がデカくて、コロナに限らずウィルス感染しやすいらしいし。
    家族に糖尿病持ちもいるし。


    って、考えると打ったほうが得策と判断した。

    まぁ、別にそれで死んだらそれまでだし、生きてくなら自粛を強要されて不便なままではいたくないしねぇ。

    +1

    -0

  • 1729. 匿名 2021/07/14(水) 21:10:17 

    >>1726
    若いと病院行かないからね
    そんなに暇じゃないし
    今となっては分からないね

    +1

    -0

  • 1730. 匿名 2021/07/14(水) 21:11:50 

    >>1518
    それそれ。フォローありがと。

    +0

    -0

  • 1731. 匿名 2021/07/14(水) 21:13:21 

    >>3
    これ。ワクチン接種後で死んでる若いのには皆同じこと言うのに意味わからん。

    +1

    -1

  • 1732. 匿名 2021/07/14(水) 21:13:31 

    >>1669
    "絶対にアナフィラキシーが起きない薬"は存在しないですよ
    食べ物、薬、蜂などもの虫、どんなものでも引き起こす可能性はあります

    +3

    -1

  • 1733. 匿名 2021/07/14(水) 21:15:24 

    >>1598
    今は肥満も基礎疾患にカウントされてる
    よって基礎疾患なしの30代男性ということはいたって普通の人ってこと

    +6

    -0

  • 1734. 匿名 2021/07/14(水) 21:17:13 

    >>1726
    診断時に血液検査やらCTやら様々な検査をするからその上で基礎疾患なしということだよ

    +0

    -0

  • 1735. 匿名 2021/07/14(水) 21:17:43 

    >>1724
    ガチ左翼

    +1

    -0

  • 1736. 匿名 2021/07/14(水) 21:18:26 

    >>366
    ちょっとなに言ってるかわかんないです(笑)

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2021/07/14(水) 21:19:04 

    >>34
    そうだとしたらもっとバタバタ死ぬと思うけど。

    +3

    -0

  • 1738. 匿名 2021/07/14(水) 21:19:59 

    最近急にワクチン接種を急かすようなニュースとかSNS上にイラストとかマンガとか増えた気がする

    +6

    -2

  • 1739. 匿名 2021/07/14(水) 21:23:02 

    >>1
    コロナが死因か分からんでしょ
    ワクチンと一緒
    因果関係なし

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2021/07/14(水) 21:23:28 

    >>25
    なんであなたにおすすめされなきゃならないの?
    ワクチン接種は任意だよ
    あなたみたいなのが近くにいなくて本当に良かった

    +5

    -2

  • 1741. 匿名 2021/07/14(水) 21:24:27 

    >>47
    こわ、私、全く同じ症状が5日続いていて明日病院行こうと思ってるけど、コロナの検査されるのかな?

    +1

    -0

  • 1742. 匿名 2021/07/14(水) 21:25:35 

    >>1738
    反ワクチンがデマばっかり撒き散らすからそれを正しい情報に書き換えるためじゃね
    ウイルスの蔓延や経済悪化による人命かかってるしね
    目覚めた人もいるんだよ

    +4

    -5

  • 1743. 匿名 2021/07/14(水) 21:26:07 

    >>305
    以前いた会社で、毎年職場の健診やるんだけど、当時40後半くらいだった部長「オレ健診の結果なんかいつも見てないよ(笑)興味ねえもん(笑)」とか言ってたよ。家庭ある父親なのに、有り得んわとドン引きした。

    +2

    -1

  • 1744. 匿名 2021/07/14(水) 21:27:10 

    >>1734
    キッチリみないと思う

    +1

    -0

  • 1745. 匿名 2021/07/14(水) 21:27:27 

    >>1697
    ユニクロの熱計るのってまともに計れる?うちの近所のユニクロでやると34.5℃とかになる。36度以上出てる人見た事無い。

    +0

    -0

  • 1746. 匿名 2021/07/14(水) 21:27:30 

    >>1710
    不織布マスクや布マスクじゃ防げないよね。全く意味なし❗️

    +0

    -1

  • 1747. 匿名 2021/07/14(水) 21:27:57 

    コロナだと鎮痛剤で一時熱が下がるけどまた上がってくる
    上がったり下がったりを繰り返して1週間
    パルスオキシメーターで酸素飽和度を測って96以下なら要注意
    本人も気づかないうちに肺炎が悪化するケースが多い模様

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2021/07/14(水) 21:28:11 

    >>1443
    横だけど
    医者に何かされたの?恨みでもあるのかな?
    よっぽど嫌いなんだね。それか医者の子供みたいに裕福な人が嫌いなのかな?

    +5

    -1

  • 1749. 匿名 2021/07/14(水) 21:29:27 

    >>1746
    飛沫ね
    ウイルスそのものだけで飛ぶんじゃなくて人が話す時に飛沫と共に飛ぶ
    よってマスクは飛沫を防ぐ効果はもうありとあらゆる論文で書いてある

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2021/07/14(水) 21:29:55 

    >>1742
    何がデマか分からんでしょ
    おバカさん

    +1

    -5

  • 1751. 匿名 2021/07/14(水) 21:30:23 

    >>1733
    肥満になる直前のボーダーラインとか?

    +1

    -1

  • 1752. 匿名 2021/07/14(水) 21:31:31 

    >>1750

    Twitterで得た情報を「きゃーーー本物の情報だわ!」と信じ込んじゃったあなたをバカとは思わないけど気の毒だと思うよ

    +3

    -4

  • 1753. 匿名 2021/07/14(水) 21:32:31 

    >>1751
    まあそう思いたいんだろうけど
    実際はそこら辺にいる平均的な30代だと思うよ

    +3

    -0

  • 1754. 匿名 2021/07/14(水) 21:34:39 

    家で倒れてて亡くなるなんて。
    それまでに何とかすることも出来なかったことが、不思議。
    体調不良はまずは、早期受診!
    コロナも疑わなきゃね。今どきはそれも大事と思うね。
    症状あるのに何日も受診せずに様子見ててその間に人に感染させるパターン結構ある。

    +3

    -0

  • 1755. 匿名 2021/07/14(水) 21:34:49 

    >>1480
    ていうか、当初から「風邪」って表現が浸透したのがマズかったのでは?と。確かに既存のコロナウイルスたちは風邪のウイルス属性と思うけど、それでも亡くなる人はいるから、何かがおかしくなる笑

    インフルもコロナも「病気」って表現すれば
    辛くない病気なんて無いに等しい事が、もう少し多くの人にも想像しやすくなるのでは?と

    しんどくない、辛くない、痛くも痒くもない病気についてぐぐる気はないけど、仰天ニュースあたりを見て、取り上げられてたらラッキーと思う笑

    +1

    -1

  • 1756. 匿名 2021/07/14(水) 21:36:45 

    >>1752
    信じ込んでないよ?
    デマだとも断定できないだけで。
    わかる?おバカさん。

    +2

    -7

  • 1757. 匿名 2021/07/14(水) 21:37:01 

    >>1749
    横です。

    クシャミをした時に出る大きい飛沫は、マスクで防ぐ事ができます。
    大きい飛沫は30~80cm/秒で落下して物に付着します。 物に付着した場合、コロナウイルスは数時間感染力を持ちます、感染はこの付着物から発生しています。
    皮膚からは感染しないので、感染防止には、手を洗い、食器を洗い、食材は火を通し、パンやお菓子を食べる時には手を清潔にする、そして不潔な手で目を擦らないと言う事で、マスクよりも大切なのは、むしろ食中毒に対する予防方法に成ります。

    +1

    -0

  • 1758. 匿名 2021/07/14(水) 21:38:13 

    >>634
    それな

    +0

    -0

  • 1759. 匿名 2021/07/14(水) 21:40:46 

    >>686
    めっちゃセンスある
    これでマイナスのほうが多いのがわからん(笑)

    +4

    -2

  • 1760. 匿名 2021/07/14(水) 21:41:35 

    もう疲れちゃったよ
    周りでも、予防接種で発熱する人多すぎて怖いわ

    +2

    -0

  • 1761. 匿名 2021/07/14(水) 21:41:36 

    >>1746
    マスクは付けないより、付けた方が良い
    基礎疾患ない30代男性死亡 新型コロナ感染、頭痛と倦怠感

    +2

    -1

  • 1762. 匿名 2021/07/14(水) 21:43:56 

    >>1490
    州によっても変わるし、全部のアメリカ人がそうとは言わんが、
    なんならラスベガスは独立記念日、ノーマスク、ノーソーシャルディスタンス、通常運転なノリでパーティ状態だったよwwワクチン接種率は50パーセントくらい。死亡者数も、相変わらず日本より断然多いのに。動画見たらめちゃくちゃ普通なの。笑

    前々からコメディアンもギクとかしてたし、インスタ見てても、本当人それぞれ、州によるなぁと思うけ、LGBTによる自殺防止キャンペーンでミニライブして観客も歌と歌ってるの見たときは、LGBT> >>COVID19なのかと。心の中がコケたww

    +0

    -1

  • 1763. 匿名 2021/07/14(水) 21:45:07 

    >>1761
    マウスガードは意味ないの分かるけど、フェイスシールドは正面からはかなり防げそうなのにね

    +0

    -0

  • 1764. 匿名 2021/07/14(水) 21:49:27 

    >>1738
    だいたいそういうイラストやマンガにはデメリットはほとんど書いてない
    副反応についても、新しいワクチンだからまだ明らかになっていない症状が出る可能性があるということには触れられていない

    +8

    -1

  • 1765. 匿名 2021/07/14(水) 21:53:46 

    >>777

    それはコロナに関しても同じことが言えるのでは?
    2020年の死亡者数知ってますか? 約10,000人減ですよ⁇

    +5

    -0

  • 1766. 匿名 2021/07/14(水) 21:55:45 

    これやばいじゃん

    ジャカルタ住民の半数近くがコロナ感染か 抗体検査で判明
    2021.07.14 Wed posted at 12:42 JST
    CNN.co.jp : ジャカルタ住民の半数近くがコロナ感染か 抗体検査で判明 - (1/2)
    CNN.co.jp : ジャカルタ住民の半数近くがコロナ感染か 抗体検査で判明 - (1/2)www.cnn.co.jp

    インドネシアの首都ジャカルタで3月に実施された新型コロナウイルスの抗体検査から、住民の半数近くが感染していたとの結果が報告された。これは公式発表されていた感染者数の12倍以上に相当する。 - (1/2)

    +0

    -0

  • 1767. 匿名 2021/07/14(水) 21:58:32 

    >>1761
    日常生活でいきなりクシャミをされて、それがたまたま感染者だったリスクを取るか、マスクを常時着用するうっとおしさを避けるかは個人判断だと思います。

    入院患者の50倍の無症状保菌者が居ると仮定すると、目の前の人が保菌者である確率は約1/2000ですので交通事故に合う確率とほぼ同じです。

    歩いている時や走っている時に、目の前の近距離でいきなり咳は無いと思います。有りうるのは会話中ですよね?
    会話中では常に微小飛沫を出していて、だいたい5分間で咳だと1回分、クシャミだと3/5回分の飛沫だそうです。
    井戸端会議ではN95マスクかVFEマスクで無いと防ぐ事が出来ないのでは?

    +1

    -0

  • 1768. 匿名 2021/07/14(水) 22:05:47 

    >>1535
    JALとANAの職域接種が始まって1ヶ月が経過しています
    パイロットが2回目を終了した頃でしょう

    +1

    -0

  • 1769. 匿名 2021/07/14(水) 22:08:37 

    >>1596
    本当に看護師さん?
    看護士って…。

    +2

    -0

  • 1770. 匿名 2021/07/14(水) 22:11:29 

    >>1748
    反ワクチンの医師が嫌なんだろうね

    +3

    -0

  • 1771. 匿名 2021/07/14(水) 22:13:20 

    >>1674
    出歩かないでねは自粛してねという意味でしょ当たり前

    +1

    -5

  • 1772. 匿名 2021/07/14(水) 22:14:40 

    >>1686
    沖縄のクラスターみたいになったらどうするの?

    +1

    -1

  • 1773. 匿名 2021/07/14(水) 22:15:26 

    >>1733
    あとは確認できることと言えば喫煙歴史とかかなぁ。

    今までのものも、かかりようによっては怖い病気というのは前提としてさ。
    変異株なのかどうかが気になるわ。


    若い人は平気ーとか、子供はかかりにくいっていう前提を覆すものなのか。

    +0

    -1

  • 1774. 匿名 2021/07/14(水) 22:15:34 

    >>1759
    わー、嬉しー、ありがとー、晋平太聴いてたらリリックが降りてきちゃって

    +0

    -2

  • 1775. 匿名 2021/07/14(水) 22:20:43 

    >>1765
    横入りすまんよ。減ってるからといって、さすがに手放しに喜べないのは、国を支える基盤の世代が死んだからかな。

    職業も立場も年齢も家族事情もほとんどのことが似てるようでいて違うのだから、人それぞれ命の繋ぎ方があって、それを否定する権利は他人にはないと思うんだよなあ。

    +3

    -1

  • 1776. 匿名 2021/07/14(水) 22:22:40 

    >>1765
    ワクチンで亡くなった人は
    解剖しなきゃワクチンが原因か分からないけど
    コロナが原因で亡くなった人は
    待機中や通報前に死んだ人以外は
    コロナの治療を受けたうえで亡くなってるでしょ

    +0

    -2

  • 1777. 匿名 2021/07/14(水) 22:23:30 

    >>1018
    だから結果ワクチン打っても意味がない
    本当に収束させるのなら本格的なロックダウンしかないんだよね。
    GPSで細かく管理して。

    けど海外からくる馬鹿を抑えられないし、今回のオリンピック先週のように感染者を入れてしまうようなザルであるならそれすらも意味をなさなくなる

    +2

    -1

  • 1778. 匿名 2021/07/14(水) 22:34:47 

    >>1777
    ロックダウンじゃ無理だよ
    オーストラリアや台湾がロックダウンで一時期抑えていたけど
    外から入ってきたらすぐ感染者が増えた

    +2

    -2

  • 1779. 匿名 2021/07/14(水) 22:37:24 

    >>1098
    同じ日に、特に持病もなく健康な30代男性で、突然亡くなってる人は他にもいるよね。スポーツとかさ。死が身近に見えてないだけで。この方もコロナ陽性じゃなきゃ取り上げられなかったもんね。

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2021/07/14(水) 22:38:07 

    ワクチンを信じている人は何を言っても無理!!

    +2

    -6

  • 1781. 匿名 2021/07/14(水) 22:41:35 

    デマ太郎の安心安全は許せない❗️

    +2

    -4

  • 1782. 匿名 2021/07/14(水) 22:46:05 

    >>1018
    抗生物質と同じよね。イタチごっこ。

    しかも無料で2回ワクチン打ってはい終わりじゃなくて、今後も定期的に、お金払って打ち続けて摂取率70%(は今だけなのかな?)は、無理なのではと思ってる。数年後には興味が薄れてそうなワクチン。そして次の新型の何かが10年単位くらいで発生のループ。

    今回のはパンデミックというよりインフォデミックが本質な気がしてる。

    +2

    -3

  • 1783. 匿名 2021/07/14(水) 22:49:51 

    >>1769
    すみません。打ち間違いました(;_;)

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2021/07/14(水) 23:01:22 

    >>60
    どういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2021/07/14(水) 23:07:24 

    >>1498
    働いてたらバレなくない?
    2週間くらい休まなきゃでしょ
    感染して重症化したの?
    後遺症はあるの?

    +0

    -3

  • 1786. 匿名 2021/07/14(水) 23:16:53 

    天皇陛下は打ったけど雅子さま愛子さまはまだ打たないのかな?

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2021/07/14(水) 23:20:51 

    >>1502
    コロナワクチンのアナフィラキシーはインフルワクチンの8.5倍だってさ
    インフルの副反応、2020年は約5千万人摂取して333名のアナフィラキシー、6名の死亡者
    コロナワクチンは、今現在で約2千万人摂取してアナフィラキシーが16175名、死亡者553名なんだよね
    明らかにコロナワクチンは突出してるよね

    +4

    -2

  • 1788. 匿名 2021/07/14(水) 23:23:12 

    >>1700
    誰が打ったか打たないかを管理したいというワクハラな傾向と、不特定多数の人を接客する飲食店の為、接触を避ける事が不可能なのです。
    なので打って来いと。
    クラスターで入院になったけど他の人は軽症なため、また店の管理職達がコロナ軽視の傾向な為後遺症のキツさをわかってくれなかった…なので今長期休暇してるにも関わらず、ワクチン打った?いつうちに行くの?打ったら教えてね!等の連絡が来るのです。

    ワクチン打つのは強制じゃ無いからね…

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2021/07/14(水) 23:23:49 

    >>1504
    そう?
    じゃあ無症状感染者ってなんなの?
    結局発症してないから、コロナ感染者ではないってことだよね?
    言葉に騙されてよくわからなくなるわー

    +1

    -0

  • 1790. 匿名 2021/07/14(水) 23:24:43 

    >>1524
    高齢者は風邪でも亡くなる方いるからね
    何でも怖いよ
    餅とかもね

    +3

    -1

  • 1791. 匿名 2021/07/14(水) 23:31:52 

    >>1725
    …あのさ、意地でも反ワクチンは悪って事にしたいらしいけど、それまんまそっちにも言える事なんだけどね
    「まだ打ってないの?後でどうなっても知らない」
    何度も見ましたよ
    ある意味もなにも汚いやり方だわ(軽蔑の笑)

    +3

    -6

  • 1792. 匿名 2021/07/14(水) 23:47:17 

    >>1716
    うーん理解できてないのかな。その確率を導くには、まずワクチンとアナフィラキシーショックの因果関係を認めるとこから始まるわけだけど、今回の場合はちゃんとそれしないからまだ確率はわからないよねってこと。

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2021/07/14(水) 23:48:39 

    基礎疾患ない30代男性死亡 新型コロナ感染、頭痛と倦怠感

    +2

    -1

  • 1794. 匿名 2021/07/14(水) 23:49:43 

    >>1768
    どうした?世界的なニュースもチェックしてる?

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2021/07/14(水) 23:55:13 

    >>1519
    横 藤浪は1つめの耳鼻科で季節性のアレルギーって診断されたけど納得せずチームドクターに相談し
    2つ目の耳鼻科でコロナかもって言われて検査を受けたんだよ。藤浪はなかなか大したもんです。

    +0

    -0

  • 1796. 匿名 2021/07/14(水) 23:56:27 

    >>1793

    あなたの反ワクチンはどこから?

    ★ワクチン慎重派
    ワクチンの効果については認めているが、中長期的な悪影響がわからないので見送るタイプ。なので純粋な反ワクチンではない。

    確かに他人に移す可能性を一切顧みないならば、健康な20代がわざわざ副反応のあるワクチンを打ちにいくかは個人的にも疑問がある。短期的には自分にインセンティブが少ないからね。

    ただ、まだまだ寿命があるが感染の際の重症化リスクが高いだろう高齢者にも、このタイプはそれなりにいる。それは単にリスク評価が適切にできていないものだと思われる。

    ちなみにこういう人たち、ツイートを遡ると新薬を普通に飲んでいたり、レーシックをしていたりするのはご愛嬌。

    ※2021/7/13追記 デルタ株については若者の重症化率が上がっているという話もあるから気をつけてね!

     

    ★よく分からないから怖いので打たない派

    これは真面目な話だけど、政府はこういう人たちのためにもっとレイヤーの低いコミュニケーションを講じるべきではないのか。頭のいい人にはそれがわからんのですよ。

    ただこういった反ワクチン派が接種せずとも、レイトマジョリティのあたりまでワクチンを打てれば集団免疫は達成できる算段なので、そんなこと(理解力が乏しい人でもわかる丁寧な説明)せず、ひたすらロジを頑張るほうが全体的には戦略として正しいとも言える。

    河野ブロック担当大臣もその戦略だろうか。反ワクチン界隈では河野大臣にブロックされたスクショを誇らしげに掲げる人も多い。

     

    ★脳萎縮派

    TV好きな高齢者。ワイドショーから発せられる表層的でセンセーショナルな情報を好む。ただ、人間は加齢によって脳が萎縮していくのは厳然たる事実であってそこを論ってもしかたない。

    要はお前の親がワイドショーに影響されて反ワクチンなのは、人間というものの性質からして仕方がないこともあるのだ。説得を頑張れ。TVより息子・娘を信頼してもらえ。

     

    ★イベルメクチン信奉派

    他との合併症を発症することも多い。特に陰謀論派と相性が良い。

    もちろん特効薬ができれば万々歳だ。しかし新しいワクチンと治験されていない段階の投薬って本質は変わらなくない?国産なのでそのへんのウヨってる事情はあるかもしれない。いずれにせよ処方されていない薬を手に入れ、予防のために飲む姿はなかなかガッツに溢れているなと思う。そのガッツがあればワクチン打てるんじゃないの?

     

    ★ワクチンは猛毒だよ派

    これも他の派と併発されることがある。「接種した後に死ぬ人がいるので毒」だという超短絡的思考はいっそ清々しいとさえ感じる。俺の観察対象のアカウントは、毒だ毒だ言ってるワクチンなのに近所の高齢者が次々に打っていき、それでもピンピンしてることに対して疑念が膨らんできたようだったが、最終的に「今どきの高齢者は頑丈ですね笑」と結論付けていて、そんな認知の歪め方があるんかーいと驚嘆した。

     

    ★コロナは風邪派

    +1

    -1

  • 1797. 匿名 2021/07/15(木) 00:07:35 

    >>1480
    うちの旦那もインフル1度だけ罹ったことあるけどキツそうだったなー。
    熱も風邪とは違った。
    38~40度の高熱で頭かち割れるような激しい頭痛が続いてて私も怖かったので休日でも診療してくれる救急病院に行ったよ。タミフル処方された。

    風邪とインフルエンザは全然違うみたいね。

    私は風邪しか経験した事無い。

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2021/07/15(木) 00:08:13 

    >>1786
    宮内庁の発表で皇族も一般国民と同じ接種順位でやるとのことなので
    雅子様はそろそろ愛子さまはもっと後になるね

    +1

    -0

  • 1799. 匿名 2021/07/15(木) 00:10:09 

    >>1785
    派遣で働いていたのでひっそりと辞めました。

    感染経路不明。
    都内満員電車、スーパーくらいしか
    いかない。
    変異株


    症状は二週間、倦怠感、微熱、たまに頭痛でした。
    後遺症は手足の痺れ、今までなかた咳がでます。
    MRIで異常なし。
    実家のため、ホテル療養と自宅。
    親は濃厚接触者だか、高齢者のため
    会社なし。

    隣近所にも多分気づかれてない。
    そんな地域。

    +3

    -1

  • 1800. 匿名 2021/07/15(木) 00:22:36 

    >>1321
    ヨコだけど、
    インフルで毎年12000人亡くなってたのよー
    コロナは検査して陽性なら餅を詰まらせて亡くなっても何でもコロナにされちゃってる
    そうでなくても、ガンや肺炎や心疾患などで年間136万2482人亡くなってるんだけどね
    コロナが特別ではない
    むしろコロナ禍になり11年ぶりに死亡者数が減少したんだよ

    +1

    -4

  • 1801. 匿名 2021/07/15(木) 00:35:03 

    >>1800
    年間136万2482人もの人が亡くなるということは
    コロナワクチンの接種後1年間に副反応とは関係無く亡くなる人も相当数出てくるんだろうね。

    結局コロナ死者数もコロナワクチン死者数も因果関係や正確な人数は分からないよね。

    +0

    -0

  • 1802. 匿名 2021/07/15(木) 00:57:24 

    >>1443
    ww
    ここにいる「ワクチン打たない・ワクチン様子見」に絡んでる人たちって、なぜこういう稚拙なノリなの???
    益々ワクチン様子見したくなる人出てきそう。

    +2

    -3

  • 1803. 匿名 2021/07/15(木) 00:59:48 

    >>686
    ワクチン打てば医師にも補助金入るも追加で!

    +4

    -2

  • 1804. 匿名 2021/07/15(木) 01:03:08 

    >>1801
    コロナワクチン死者数って、ワクチン接種後に亡くなった方の数が出てるからその数だよね
    因果関係は何としてでも認めないだろうけどさ
    接種後だいぶ経って死亡者数が増えるんじゃないかな
    でもその時にも因果関係はなし、だね
    もしかしたらまだPCRやってるかもw
    で、ハイ!コロナ死です!って
    だから1番分からないのがコロナ死よ


    +0

    -4

  • 1805. 匿名 2021/07/15(木) 01:04:49 

    >>1683
    よこだが、仮に後遺症がなかったとしても
    そもそも抗体獲得できてるのにワクチン打たないとなの?感染してから1年以上経ってるのかな。

    +0

    -0

  • 1806. 匿名 2021/07/15(木) 01:05:39 

    >>1524
    だよね
    肺がスカスカになって、急に倒れるんだっけ?
    コロナって

    +1

    -1

  • 1807. 匿名 2021/07/15(木) 01:08:18 

    >>1492
    そうそう!
    インフルよりコロナは死んでないんだよね!

    +2

    -4

  • 1808. 匿名 2021/07/15(木) 01:11:46 

    >>1804
    伝えたい事が伝わって無い、、

    1日にワクチン関係無く3280人亡くなってる統計だから3000万人にワクチン打つと接種者の中から
    副反応とは関係無い死者も結構な人数出てきてしまうよね。という話。

    ワクチン接種後に亡くなる=ワクチンによる死者
    とは単純に言えないよね。という話。
    基礎疾患ない30代男性死亡 新型コロナ感染、頭痛と倦怠感

    +4

    -2

  • 1809. 匿名 2021/07/15(木) 01:15:02 

    >>1787
    実はワクチンよりアナフィラキシーが多いのが抗生剤なんだけどね
    よく処方されてるよね
    でそれよりさらに多く1番怖いのが食品なんだよ
    アナフィラキシーの王様は食品なんだよね

    +3

    -2

  • 1810. 匿名 2021/07/15(木) 01:15:39 

    >>1480
    海外ではインフルもただの風邪扱いなんだよー
    わざわざ病院に行かないの
    薬を買って治してって感じだよ
    私もインフルかかったことあるけどしんどかったよ
    体じゅうが痛くて39度まで熱出て、頭痛、味覚障害、熱が下がってからの倦怠感など、
    今思うと良く言われてるコロナみたいな症状だわ

    +4

    -2

  • 1811. 匿名 2021/07/15(木) 01:19:51 

    >>1809
    ほうほう。
    アレルギー反応だよね
    確かに1番アレルギー反応が出るのは食事かもね。

    +2

    -0

  • 1812. 匿名 2021/07/15(木) 01:20:08 

    >>1800
    その、餅をのどに詰まらせたのに死因はコロナ…っての、どこでデータ確認できる?

    +3

    -0

  • 1813. 匿名 2021/07/15(木) 01:21:25 

    >>1810
    インフルエンザってやっぱり高熱出るよね。
    風邪だとあそこまで高熱は出ない。

    +5

    -0

  • 1814. 匿名 2021/07/15(木) 01:21:34 

    >>1810
    なぜか教えてあげようか?
    アメリカは国民皆保険制度がないからだよ
    保険がないと医療費がバカ高くて行きたくても行けない人が多い
    だからドラッグストアで日本では処方箋がないと手に入らない薬が売ってるわけ
    日本人よりジョギングしたり筋トレしたりするのも病気になるリスクを減らすため

    +2

    -0

  • 1815. 匿名 2021/07/15(木) 01:22:37 

    >>1812
    私も同じくそのデータ元を知りたいわ

    +4

    -0

  • 1816. 匿名 2021/07/15(木) 01:23:28 

    >>1811
    そうなんだよね
    実際蜂などの昆虫よりアナフィラキシーリスクが高い
    でも食事しない人はいないわけで

    +1

    -1

  • 1817. 匿名 2021/07/15(木) 01:25:42 

    >>1816
    仰天ニュースとかのアレルギー特集とか観てても
    食事のアレルギーが圧倒的に多いもんね。

    +0

    -0

  • 1818. 匿名 2021/07/15(木) 01:26:35 

    スズメバチに2回刺されてアナフィラキシーになった人がエピペン処方されてたといってたわ
    重度の蕎麦アレルギーの人もエピペン処方されてると聞いた

    +2

    -0

  • 1819. 匿名 2021/07/15(木) 01:30:20 

    >>1809
    小麦 蕎麦 卵 この3つのアレルギーは重篤な症状になる人が多いよね
    甲殻類とかは蕁麻疹くらいの人が多いのに

    +3

    -0

  • 1820. 匿名 2021/07/15(木) 01:41:37 

    >>1804

    ワクチン接種と体調不良/死亡例との因果関係を専門家が解説(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)
    ワクチン接種と体調不良/死亡例との因果関係を専門家が解説(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)news.yahoo.co.jp

    ワクチン接種が全国各地で開始され、6月28日には累計接種人数が2700万人を超え、急速に進んでいる。一方で、副反応や接種後に死亡した事例なども報道されており、ワクチン接種に対する不安も根強い。 ワク


    +2

    -4

  • 1821. 匿名 2021/07/15(木) 01:45:09 

    >>1808

    言わんとすることはごもっともなんだけど
    例えば、死亡報告を見るに接種ワクチンのロット番号に偏りがあるって件についてはどう思う?

    +3

    -2

  • 1822. 匿名 2021/07/15(木) 01:55:14 

    >>1820
    その記事、解説者がとんでも医師で有名なひとだよね?
    実はワクチン打ってなかったのに接種済みのていで推奨してたこと自ら告白したりとか、とんでも理論繰り広げてる変わった人…!

    +3

    -3

  • 1823. 匿名 2021/07/15(木) 01:58:59 

    1人で会話してる人いるな。

    +1

    -1

  • 1824. 匿名 2021/07/15(木) 02:05:21 

    >>1690
    そうね、>>1558さんとか1690さんとかね。
    光の速さで「それデマ!」って返信するわりに、突っ込まれると弁明もできないしソースも出せないのが彼らの特徴。

    +0

    -4

  • 1825. 匿名 2021/07/15(木) 02:17:56 

    >>1265
    「成分にやばいの入ってる」って言うからてっきりアレやコレかと思ったら、お門違いすぎて拍子抜けしたー!

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2021/07/15(木) 02:20:26 

    >>1626
    本気で言ってるの?勘弁してよ。

    +1

    -0

  • 1827. 匿名 2021/07/15(木) 02:20:42 

    >>1824
    書いてる内容が分からない。

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2021/07/15(木) 03:13:08 

    >>776
    こういう一見良い人装ってる無神経さ
    近所のうわさ話とかいち早くベラベラしゃべったりするタイプね

    +0

    -4

  • 1829. 匿名 2021/07/15(木) 03:16:18 

    >>1702
    違うよ、昔、日本で作ったワクチンから副反応でて打ち切りになったから開発しなくなったんだよ。今回と一緒だよ。
    良いとか悪いでは無く、日本の国民性として1ミリの犠牲も許さない、だから自動運転の技術開発も他国より遅れた。

    +1

    -0

  • 1830. 匿名 2021/07/15(木) 03:52:47 

    >>1778
    だからそう書いてるでしょ…

    +1

    -0

  • 1831. 匿名 2021/07/15(木) 04:10:08 

    >>1332
    もしかして、体脂肪率と混同してる?

    体脂肪率30%なら、女性はわりとあるかもだけど…

    +1

    -0

  • 1832. 匿名 2021/07/15(木) 04:16:06 

    >>1704
    それよりもっと後のワクチンでもいいと思ってる。
    とりあえず早急に接触は考えてない。

    +3

    -0

  • 1833. 匿名 2021/07/15(木) 04:19:13 

    >>1832
    ❌接触
    ⭕接種

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2021/07/15(木) 08:19:26 

    >>1752
    ヨコだけど、あなたはどこからの情報を信じてるの?
    もしかしてテレビ?

    +0

    -1

  • 1835. 匿名 2021/07/15(木) 08:32:09 

    >>1820
    ほとんどの場合が別の病気がみつかっている、って信じられるかね?
    550人も亡くなってるのに
    このコビナビのお医者さん、胡散臭い人で有名よね
    本当に医者か?とまで言われてるよ

    +3

    -3

  • 1836. 匿名 2021/07/15(木) 08:58:37 

    >>1695
    RSは大人は重症化しないと私も思っていましたが、
    子供がRSにかかり看病していたところ自分にもうつってしまい最初は喉の違和感だけで仕事に普通に行っていましたが、悪化して異常に鼻水が出るようになって1週間後くらいに嗅覚・味覚がなくなってPCR受けることになりました。
    結果コロナは陰性で急性副鼻腔炎になっていたということで、まだ嗅覚味覚回復していません。
    今回は鼻の異変だけで済みましたが、
    RSもウイルスですから体調や免疫力によっては最悪な結果になってしまう可能性もあるのでは?
    油断は禁物かと。

    +3

    -0

  • 1837. 匿名 2021/07/15(木) 09:39:10 

    >>1824
    横だけど面倒くさいからスルーされてるのでは
    他トピにも何度も何度も同じこと書いて似たような論破されてるよね
    何度も何度も絡んでるけどさ

    +3

    -0

  • 1838. 匿名 2021/07/15(木) 09:48:30 

    >>1059
    ワクチン打たない医者って無責任だね。

    +1

    -3

  • 1839. 匿名 2021/07/15(木) 10:04:26 

    >>1820
    確かにここで説明されてる内容は道理は通ってる。
    全く同じ年代、同じ健康状態のグループ2つを作り
    一方はワクチン接種グループ。
    もう一方はワクチンを接種しないグループで検証しないと正確には判断出来ない。という事だよね。

    +2

    -0

  • 1840. 匿名 2021/07/15(木) 10:07:46 

    >>1837
    この人、勘違いして全く違う人間に絡んでる。
    匿名だから勘違いしても仕方ないけど完全な思い込み。

    +0

    -0

  • 1841. 匿名 2021/07/15(木) 10:16:42 

    >>1820
    こびナビだ

    +1

    -0

  • 1842. 匿名 2021/07/15(木) 10:17:25 

    >>1835
    逆に3000万人もワクチン接種したら副反応に関係無い死者が500人くらい出てきても不思議ではないよね。
    コロナやワクチンに関係無く日本は1カ月間で96000人が亡くなっていく計算だから。

    +3

    -0

  • 1843. 匿名 2021/07/15(木) 12:51:58 

    >>1048
    それは怖いね。不安になって当然だよ。治験期間中のワクチンだし、様子見が妥当だと思うよ。周囲には適当に言って、コロナに気をつけて過ごして下さいね。

    +0

    -0

  • 1844. 匿名 2021/07/15(木) 12:58:47 

    新型コロナウイルスのワクチンを巡り、誤った情報に基づいてSNS上で不安をあおる投稿の拡散が止まらない。
    一部の医師らが発信源になっているケースもあり、ツイッター社が、投稿に「警告」を表示するなどの拡散抑止に乗り出した。
    「不妊リスク」「遺伝子組み換え」ワクチン誤情報拡散…医師ら発信源のケースも(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    「不妊リスク」「遺伝子組み換え」ワクチン誤情報拡散…医師ら発信源のケースも(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスのワクチンを巡り、誤った情報に基づいてSNS上で不安をあおる投稿の拡散が止まらない。一部の医師らが発信源になっているケースもあり、ツイッター社が、投稿に「警告」を表示するなどの拡

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2021/07/15(木) 14:05:04 

    >>1
    私も昨日14日に2回目のワクチン接種(ファイザー)
    1回目には、無かった。腕の痛み頭痛、吐き気、倦怠感。昨日は、ゆっくり寝てたけど今日は、そうも行かなくて、歩くとフラフラして倒れそうです。頭痛、倦怠感あり、でも熱は無し。昨夜は腕の痛みで寝返りもうてず、あまり眠れなかった。何コレ!
    と、言うくらい腕が痛くてあがりません。
    基礎疾患あり。

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2021/07/15(木) 15:31:33 

    明日ワクチンうちます
    親が打てと
    旅行行くから
    打ちたくない!って泣いて嫌がったけどめちゃくちゃ説教されて打つことにした
    22歳です。
    ワクチン打ったら安心するからって
    私はワクチン売っても安心するなんて1度も思ったことないけど。不安で仕方ない。

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2021/07/15(木) 16:27:40 

    >>1838
    打たなくてもいいけど、打たない主義である事はHP上でも貼り紙でもいいから患者に知らせて欲しい
    それを見て通うかどうか判断するからさ

    こっちは、医師だから当然打ってるだろうと思って通院してるんだからね

    +0

    -3

  • 1848. 匿名 2021/07/15(木) 16:32:26 

    >>1846
    私はあなたの親御さんの考えを支持するけど

    あなたはもう20歳過ぎた大人なんだし
    何よりそこまで不安感を持ったまま接種する方が、肉体的にも精神的にも良くないから
    自分で接種をやめる判断をしてもいいのでは?

    +1

    -0

  • 1849. 匿名 2021/07/15(木) 23:31:59 

    >>1828
    田舎のおばさんがそうだとがるちゃんが散々言ってたね

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2021/07/17(土) 19:03:03 

    >>553
    抗原検査してくださりマイナスで急性扁桃炎で抗生剤内服し回復しましたm(_ _)m

    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2021/07/18(日) 04:07:52 

    >>1466
    コロナワクチンの副反応で騒ぐ人って、いろんな予防接種で熱出たり、腕が痛くなったりした経験がないんだろううな。まぁ、羨ましいことではあるけど…

    +0

    -0

  • 1852. 匿名 2021/07/19(月) 07:58:29 

    本当に基礎疾患なかったのかな
    ギリギリ引っかからないラインとか、若いから経過観察とかよくあるよね
    血圧とかも高くても、若いから様子見とか
    不正脈とかも見つけ辛いよね
    1日心電図つけないと分からないし
    病名つかないだけで、実は何かあったんじゃないかな

    +0

    -0

  • 1853. 匿名 2021/07/19(月) 21:27:00 

    さっきまでものすごい頭痛と吐き気で何度も大量に吐きました。5時間位頭痛が治まらず吐いて本当に苦しかったです。
    生理のとき毎回こうなりますが、どこの病院に行ってもCT MRIも異常なし、ストレス、過労と言われますが、今日は本当に苦しくて死ぬかと思いました。

    +1

    -0

  • 1854. 匿名 2021/08/01(日) 05:06:54 

    >>116
    頭悪

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。