ガールズちゃんねる

iPad持ってる人〜!

180コメント2021/07/17(土) 21:06

  • 1. 匿名 2021/07/13(火) 20:10:03 

    雑な集め方をしてすみません。
    現在iPad購入を検討しています。
    用途は主に仕事でPDFを見たりメールを書いたりです。
    とにかく移動の多い仕事のため、PCでは重くスマホでは画面が小さすぎる状況を打開するためにiPad miniがいいかなと思っているのですが、miniはそろそろ新機種の噂があるのと、プライベートでは動画視聴、読書、勉強に使おうと思っているので、画面の小ささが気になるかな?PDFにメモする場合はAirがいいかな、と悩んでいます(会社でMacを使っているため泥タブは候補にしていません)。
    この候補に挙げている種類を問わず、実際に使っているみなさんの使用感など教えていただけたらと思います。

    これだけだとトピの私物化甚だしいので、iPadのあれこれ雑談とかも大歓迎です!

    +69

    -3

  • 2. 匿名 2021/07/13(火) 20:10:50 

    iPad持ってる人〜!

    +20

    -4

  • 3. 匿名 2021/07/13(火) 20:11:07 

    持ってるけど、結局はノートパソコン

    +85

    -8

  • 4. 匿名 2021/07/13(火) 20:11:16 

    専門学校の時に、無料でもらったのならある。

    +7

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/13(火) 20:11:17 

    動画観るのに最適

    +146

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/13(火) 20:11:30 

    iPad持ってる人〜!

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2021/07/13(火) 20:11:31 

    iPad miniだよ〜

    ずっと持ってると結構重いけど、本読んだり漫画読んだりにはちょうど良い

    +105

    -1

  • 8. 匿名 2021/07/13(火) 20:11:34 

    私はminiの方を買おうと思ってる

    +14

    -3

  • 9. 匿名 2021/07/13(火) 20:11:53 

    仕事で私物を使うのはOKな感じなんですか?
    なら便利だと思う。セルラータイプが良いかと。

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/13(火) 20:12:02 

    >>1
    有能そう

    +8

    -3

  • 11. 匿名 2021/07/13(火) 20:12:03 

    iPad miniのサイズ感が好きです。今もminiから書き込んでます。

    +48

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/13(火) 20:12:18 

    iPadもってるよー!
    一時期使わなかったけど今テレビ見ないし、毎日つかってる!動画見るのにいい!

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/13(火) 20:12:26 

    未だにAir2だけど漫画読む時くらいにしか使ってない
    使いこなせてる人かっこいいよね

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2021/07/13(火) 20:12:28 

    ゾンコーとかいう中華の未だに3g通信の奴なら持ってる 1万くらいの

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2021/07/13(火) 20:12:29 

    Netflix見るようで使ってます〜サクサク動くし快適

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/13(火) 20:13:09 

    どこでもDIGAってアプリ入れたらTVもDIGAに録画した番組も見れるからポータブルTVになってる

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/13(火) 20:13:25 

    mini持ってるけど動画見ることくらいしか使ってない
    スマホよりは大きいからYouTubeでヨガ動画見るのに重宝してる

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2021/07/13(火) 20:13:30 

    うちはパソコンがボロだったから
    自粛中のリモートのときipadあったおかげで便利だったよ

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/13(火) 20:13:51 

    miniは読書にいいと思う!軽いし、気に入ってます。

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/13(火) 20:14:02 

    なんかわかんないけどiPadだとSkype調子悪いんだよね

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2021/07/13(火) 20:14:21 

    iPad mini3だけどNetflix見られないのが不満。

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2021/07/13(火) 20:14:25 

    その用途なら超軽量のウルトラブックpcがいいと思う。

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2021/07/13(火) 20:15:02 

    Air最近買いました
    Proが欲しかったけど高すぎて諦めた
    アップルペンシルの2世代使えるし画面結構大きいから満足してる

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/13(火) 20:15:11 

    iPad mini、iPad、iPad Proをプライベートや会社の備品で使ってきましたが、iPad miniが一番扱いやすかった。他のは重さがネックで段々持ち歩くのが億劫になっちゃった。

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/13(火) 20:16:09 

    >>1
    miniは電子書籍とか読むのに適してると思う。
    メモしたり、手書きで書き込むならproかiPadだと思うなー
    大は小を兼ねるだよ。でかい方がやはり作業はしやすい。

    +28

    -5

  • 26. 匿名 2021/07/13(火) 20:16:10 

    iPad mini2台目。
    最近AndroidはこのサイズはほぼないのでiPad mini一択。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/13(火) 20:16:14 

    出たら何でもすぐ買う旦那が行き着いた先はiPhone12のミニとiPadのミニ iPadはデザリングで使ってる
    iPadは受験生の子供にあげてた 彼は勉強のノートとしてのみ使っていて調べのものとかプライベートはiPhone12

    +0

    -5

  • 28. 匿名 2021/07/13(火) 20:16:16 

    私は雑誌読んだり動画見たりするから普通のiPadだけど、その用途だともっと性能のいいproとかの方がいいのかな?って思う。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/13(火) 20:17:10 

    閲覧には適してるけど、文字を打つのは不便だよね。別にキーボード用意するの前提かな?

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/13(火) 20:17:37 

    パソコンを持たずに、iPad Airを使用しています。
    正規品のキーボードやペンも購入して使っていますが、特に不満はありません。
    スマホもiPhoneですが、会社のパソコンはWindowsなので、今後パソコンを買うとなったら、Macにするか、Windowsにするか悩みます。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/13(火) 20:17:42 

    Air持ってる
    一緒に買ったMagic Keyboardが重くてMacBookでもいいのではと思った
    キーが打つ感覚はパソコンみたいで軽くていいけど、重すぎて持ち歩きやキーボード使わない時の安いケースも追加でAmazonで買った

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/13(火) 20:17:53 

    iPad買う前に戻れないくらい毎日つかってる!
    なんでもっとはやく買わなかったのか

    エアー買った
    iPhoneとの通信もスムーズでした

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/13(火) 20:18:01 

    初代iPad Air持ってるけど新しくpro買おうか考えてる。会社員だから仕事では使えないけど、プライベートで使う予定。主にカーナビ代わりや動画観たり、年賀状つくったり絵書いたりかな。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/13(火) 20:18:58 

    >>3
    そうなんだよね
    自分もiPadを持っているけど
    結局はパソコンの方が使いやすくて
    戻る

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2021/07/13(火) 20:19:53 

    もはやiPad依存症レベル笑

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/13(火) 20:19:56 

    スマホよりユーザ歴長い。
    2018年に買ったものだから、スマホと一緒に買い換えたい。
    iPadを買って以降、パソコンには触れなくなったw

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/13(火) 20:20:43 

    うちは4台もiPadあるよ
    子供の小学校で配られたのと、中学校で補助金で買ったのもある
    小学校のは卒業時に返却だけど
    仕事用もあるけど、基本はアマプラ専用化してる

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2021/07/13(火) 20:21:12 

    動画しか見てないw
    でも映画見ながらスマホで調べ物ができるからラク

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/13(火) 20:21:14 

    ipadは2台目、iPad miniは3台ある。Androidタブレットも持ってるけど、iPadの方が動作が軽くて好き。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/13(火) 20:21:25 

    TVが無い所で子供にYoutubeみせる為に買ったよ!

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/13(火) 20:21:51 

    ガルちゃんが楽よ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/13(火) 20:22:03 

    iPad買う前は帰ったら即パソコンデスク直行だったけど今はソファでiPad片手にゴロゴロしてる

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/13(火) 20:23:27 

    >>1
    仕事用にProを購入したけど今までの荷物にプラスになるから重量か辛くて持ち歩けず、かと言って家ではPCの方が断然作業効率が高くてProはメルカリで処分しちゃった
    私が小柄かつ肩こりだからダメだっただけかもしれないけどカバーとか付けた重さもよく考えてね

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/13(火) 20:23:36 

    イラスト描くために欲しい。イラストで使ってる人いますかー?

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/13(火) 20:23:48 

    画面大きくてデリッシュキッチンとか、がるちゃんが見やすい。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/13(火) 20:24:34 

    >>30
    私はMacBook買って、BootCamp入れてWindowsも使えるようにしたよ
    めちゃくちゃ快適だったけど、容量大きくしとかないと最後はWindowsが使い物にならなくなった

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/13(火) 20:25:08 

    >>1
    iPadmini持ってますが動画視聴には良いですが
    何しろ文字入力が面倒です。
    専用キーボードを買ったのですがそれもパソコンに比べると横幅が狭くて打ちにくいです。
    iPadならもう少し使いやすいのかも知れませんね。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/13(火) 20:25:20 

    ガルちゃんの画面は小さい。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/13(火) 20:25:27 

    mini5もってるけど動画、漫画をよく見るからサイズ的に使いやすい。あと、ネットショッピングも画面大きいから見易いし、mini購入して良かったよ。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/13(火) 20:26:06 

    iPad持ってるけど
    主の言う「勉強」で使うのは完全にノートPCだし(趣味で英語を勉強しています)
    子供がオンライン授業を受けるのもノートPC
    ちょっと検索するのはスマホでやるし
    動画はちょっとならスマホ、家族ではテレビ(Androidテレビ)
    小説を良く電子書籍で買うんですけど、iPadでは見ないですE-inkタブレットで読みます
    音楽も、スマホにイヤホン繋げるし

    iPadはテレビでゲー厶が紹介されてたらそれをやってみる、くらいしか使わないです...
    ゲームにはピッタリ笑

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2021/07/13(火) 20:26:16 

    ipadmini なら今の一番大きいスマホで代用できるよ。
    私もmini使ってたけど二台持つのめんどくさいから大きいスマホにした。

    +3

    -9

  • 52. 匿名 2021/07/13(火) 20:27:03 

    >>3
    ノートパソコンはWindowsかMacどっちですか?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/13(火) 20:28:03 

    ipad より現行のbookのがいいよ。軽いし薄いし、昔のipadより軽いくらいだし。

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2021/07/13(火) 20:29:00 

    >>2
    今見るとこの頃のipad分厚いねえ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/13(火) 20:29:00 

    ipadもってます
    Bluetoothのキーボード使って子供にタイピングの練習させてる

    学校のタブレットがWindowsだからそろそろWindowsPC買わなきゃなと思ってる。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/13(火) 20:29:51 

    月々いくらくらいしますか?

    +0

    -7

  • 57. 匿名 2021/07/13(火) 20:29:52 

    メール返すならMagic Keyboardかサードパーティの類似品は必須だと思う
    ipadminiとipadproを持ってる
    web見ながらメール返したり2つのアプリを同時に開いて作業するならproしか無理、PDFにApple Pencilで書き込みたいならproでApple Pencil2を買った方が、Apple Pencil1は充電方法がキテレツ過ぎるしオススメかな?
    たぶん次の新作miniは、同じく噂のあるApple Pencil3が対応するんじゃないかな
    miniはA5くらいのサイズだから、ギリギリミニバッグとかにも入るくらい持ち歩きに適してる
    文庫本を開いた状態と同じくらいの大きさでKindleが読めるよ
    ゲームもminiが丁度いい
    画像加工とかも仕事でやるなら、現行のminiでは挙動が厳しい、proがオススメ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/13(火) 20:33:56 

    iPad Air使ってます。
    資料や写真が見やすくて、買って良かったです!
    検索は少ししにくいので、iPadは見たり書いたりする用にしてます。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/13(火) 20:34:01 

    >>31
    全く同じ経路を辿っています。
    自宅ではMagic Keyboardで、外ではケースにはめて…ってやってる。
    これなら、純正キーボードだけで良かったんじゃないかとは思ってます。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/13(火) 20:36:00 

    ガッツリメールするなら対応のキーボードも買ったほうがいいと思うけど、結局嵩張るからどうなんだろう。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/13(火) 20:38:06 

    キーボード買うか悩んでる
    ほぼお絵描き、You Tubeぐらいだから悩んでる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/13(火) 20:39:43 

    ずっとminiを愛用してるけど、PCに比べたら軽いけどまぁまぁ重いよ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/13(火) 20:40:18 

    8持っですが写真どれぐらい保存出来るか分かる方いたら教えて下さい
    容量は一番低いやつかな

    入りきれなかったら、ファイルに移動はします

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/13(火) 20:41:07 

    普通のiPad持ってるけど、画面もっと大きければなぁ…ってなってるから大きめがいいと思う!もちろん用途によるとは思うけどね。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/13(火) 20:41:25 

    Magic Keyboard、私はタッチパッドはまず使わないから、必要なかった…
    本体より重いしひっくり返して使えないからApple Pencilユーザーにとっては本当にいらないものだよね
    MacBookを買わない人が買うくらいの需要だと思う
    旧式のやつが使いやすくて好き

    ところでこのキーボード、日焼け止めが染みてしまって拭いても取れないんですがどうしたら綺麗になるでしょうか…
    iPad持ってる人〜!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/13(火) 20:42:03 

    iPadに繋いで液タブ使えるかな

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2021/07/13(火) 20:42:40 

    >>1
    もしPTA役員なら割引してもらえるよ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/13(火) 20:42:50 

    iPad mini2台目使ってる
    大きいiPadは手が疲れるから
    iPad miniで大体のことやってる
    ショッピングや金融取引も

    ノートパソコンはExcelとWord使う時だけ開く

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/13(火) 20:43:04 

    自分は最新のやつの11インチ
    ごついケース付けたら思いのほか重くて微妙に持て余してるけど、お絵描き用途としてはまあ良い大きさ

    メールとPDF見るだけならminiでも良さそう
    でも仕事に使うならAir以上のサイズにキーボード付きケースを付けた方が捗る気がするけど、それならいっそMacBookのが良いんじゃ?とも思ってしまう

    でも今スマホで代用出来てるなら、miniでも十分快適かもだけど

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/13(火) 20:43:38 

    iPad miniのサイズ好きだよ
    古くなって新しく買ったけど2台とも使ってる
    ベッドの上で使うにはよい大きさ!

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/13(火) 20:43:47 

    結局動画見るくらいにしか使ってない人多そう…

    +7

    -5

  • 72. 匿名 2021/07/13(火) 20:44:01 

    >>46
    そんな機能があるんですね!
    初めて知りました…!

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/07/13(火) 20:44:53 

    >>56
    普通のiPadを、ソフバンの携帯とギガをシェアするやつなら、機種代分割を含めて、月2700円前後です。

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2021/07/13(火) 20:45:00 

    >>66
    自己レス
    iPadでお絵描きしながら液タブや板タブ使ってる方いたら意見聞きたいです
    iPad何処でも使えるから便利なのよね
    でも、もう少し大きい画面ほしいかな

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/13(火) 20:45:17 

    現行なら性能とデザインと価格から考えるとairかな
    miniやノーマルのiPadと比べるとcpuが新しくてデザインも新しい
    miniに新機種が出て性能上がるならそれもいいかも

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/13(火) 20:46:59 

    ノートパソコンが液晶割れをしてしまい、10.2インチのアイパットで、ワードを使いたいです。なるべく無料なら有難いです。詳しい方いませんか?

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/13(火) 20:47:08 

    ガルちゃんのアプリがスマホ用しか無いのが地味に悲しい
    縦画面でしか見れないから横置きでキーボードつけながらは見れないのよね

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/13(火) 20:49:31 

    >>73
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/13(火) 20:49:39 

    ネットショッピングもがるちゃんも漫画も
    iPadばっかり使ってるよ
    字が大きくて目に優しい

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/13(火) 20:49:41 

    >>1
    >仕事、動画視聴、読書、勉強に使おうと思っている

    主さんと似たような環境で仕事しているんですが(外で仕事が多くPDFなどをよく使用する、会社や自宅ではPCとMac)、仕事と勉強に重点を置くのならiPad Proの画面の大きさがストレスなく使いやすいです

    ずっとB5やA4のノートやペーパーを使って勉強や仕事をしてきた私達にとって最適な大きさだそうです

    写真は私の個人的な勉強のノートを開いた時の感じです
    後ろにあるプリントはA4です
    Apple Pencilとも相性の良い大きさでスペックもちょうど良かったです
    iPad持ってる人〜!

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2021/07/13(火) 20:49:57 

    >>76
    Appleのアプリとか、類似アプリで代用するなら無料だけど、ipadはofficeのサブスク契約しないと使えないはず
    私はoffice系は結局Windowsが使いやすいからipadではやりたくないなぁ
    どうしても出先でデータを少しいじりたい時だけ、GoogleのWordアプリで触るよ 無料だし
    wordよりもExcelの方が使いづらさは顕著

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/13(火) 20:50:38 

    毎日使っててもう手放せない!!
    主に動画観てます!!

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/13(火) 20:53:18 

    >>74
    クリスタはパソコンをそのまま移植した感じで、12.9インチでも狭く感じた
    プロクリエイトっていう筆圧感度がめちゃくちゃいいお絵描きソフトがipadにはあるよ
    買い切りだしオススメ
    メディバンとかアイビスの方が安いからそっち派の人もいる
    でも世の中にはスマホで指でお絵描きする人もいるから、結局慣れなのかも

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/13(火) 20:55:57 

    >>63
    写真の容量にもよるんじゃないの?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2021/07/13(火) 20:56:42 

    >>74
    11で漫画描いてるけどちょっと慣れてきた
    パソコンには22インチの液タブ繋いでるから当然そっちのが描きやすいけど、iPadの方は寝転がって描けてなんぼだし

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/13(火) 20:58:04 

    >>83
    ありがとうございます
    ちなみに、アイビスの無料を使ってます
    なので、タッチペンは100きんので間に合わせてるよ
    いずれ、専用の高いタッチペン購入予定かな

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/13(火) 21:00:43 

    mini愛用。
    持ち歩くのにはこの大きさが限界かな。
    動画みるのに便利です。
    ネットショッピングもスマホより断然見やすい。
    PCもあるけれど、iPadの手軽さ、室内でも持ち運びやすいので、iPadのない生活は考えられません。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/13(火) 21:02:29 

    主です!
    みなさんありがとうございます😭
    軽量ノートPCのほうがいいのでは?というご意見ですが、主の家は狭小のためPC机のような立派なものがなく、しまうのも使うのも面倒なため2台もいらないからです。
    それなら軽くて(ちなみに今使っているノートPCは1.1キロです)社内ではデュアルディスプレイとして使えて家でも使いやすいもののほうがお得かな、と思っています。得を狙い過ぎかもですが。
    iPad mini意外と重いという情報は驚きでした。
    家電量販店などでは盗難防止の何かがついていてよくわからなかったのでためになる情報ありがとうございます。
    引き続き検討しようと思うのでみなさんお好きなだけコメントお願いします!

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/13(火) 21:04:13 

    初代iPadがある。いまだに全く壊れず充電も十分。YouTubeもみれないけど、まとめサイトなんかはみれるので捨てどきがわからない。投げても踏んでも壊れない。不思議。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/13(火) 21:04:48 

    >>56

    家のwi-fi使っているから無料
    パソコンある家なら余分にお金が掛かる事がないです。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/13(火) 21:05:49 

    >>80
    手で持って作業するのは可能な重さ?
    その大きさが欲しくなってきた笑

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/13(火) 21:08:12 

    miniとAir持ってるけど断然使うのはmini
    布団に持ち込んで使うのちょうどいいサイズ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/13(火) 21:09:00 

    仕事とかは別だけど、もうパソコンではなくてiPadで十分だよね
    iPad Airですら簡単な動画編集も出来るし、それなりのゲームもしないから
    高性能のパソコンは必要ない

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/13(火) 21:09:27 

    雑誌読むのとノート代わりくらいしか使ってない
    他はPCかスマホ
    ベゼルレスのミニが出たら持ち運び用に買いたい

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/13(火) 21:10:47 

    コロナ前にminiを買って通勤に持ち歩いていました。
    外出自粛で家で使うようになるとサイズが物足りなくてiPadに買い換えました。

    Apple Pencilを買うか迷って知り合いに聞いたら、お絵かきしなければ要らないと言われました。
    文字しか書かないのでお手頃なロジクールのクレヨンにしました。
    iPadが無限に書けて何度でも書き直せる手書きノートになって楽しいです。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/13(火) 21:10:51 

    次のminiは最新のiPad AirやProみたいにホームボタンなしのデザインになる
    って言われているけど、期待薄かな?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/13(火) 21:10:53 

    画像検索、プレゼンあたりで使ってる。
    余計なアプリ入れないし iPadでなにかしようとも思わない。
    物凄く相手に伝えるには直感的なツール

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/13(火) 21:13:14 

    次発売のiPadが2年前のiPad Airの軽さと筐体で
    チップがそれ以上を積んで値段がiPad値段なんだから、
    技術の進歩は凄いよね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/13(火) 21:15:03 

    >>31
    知り合いがiPad持ってたけど、
    MacBook Airより普通に重かった^^;

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/13(火) 21:18:53 

    >>31
    Magic Keyboardは重すぎるよね
    Airの持ち味をすべて殺してしまってるよね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/13(火) 21:20:08 

    絵描いたりいろいろしようと思ったけど結局動画ばっかり見ている
    それと宿の申し込みとかスマホの画面では入力フォームが見づらかったり入力画面が多い動作をする時に使う
    あとNASに保存した曲や動画や自炊書籍を呼び出したりしてる
    pc開かなくてもいいのは何気に便利

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/13(火) 21:22:17 

    iPad Air持ってるけど最近出番が少なくなったかな。前は海外行く時に機内や現地で大活躍だったけど…今や自宅にいる時はTVでYouTubeもNetflixも観られるし近場の移動はiPhoneで事足りてます。


    +3

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/13(火) 21:22:26 

    >>101
    NASって設定難しい?
    気になるんだよね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/13(火) 21:25:22 

    >>1
    私もiPad買おうかな?と思っていたのでタイムリーなトピありがとうございます。

    私の場合は動画視聴もしたいのですが、イヤホンジャックないんですよね、確か。
    有線イヤホンを愛用しているからそこがネックです。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/13(火) 21:26:10 

    現在はmini愛用者です

    持ち運び考えるなら少しでも軽いminiが良いかなと思う
    ちょっとipadなら大きいし重いし、
    結局家で置いて使う感じになってしまってそれならノーパソでも…とか

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/13(火) 21:30:26 

    >>104
    iPadは付いてるよ
    iPad AirやProは変換ケーブルが必要

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/13(火) 21:33:59 

    >>80
    私も同じテキストで英語勉強してます!
    書き込みやすい大きさですよね。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/13(火) 21:42:03 

    イラストが描きたくて買ったiPad Pro
    今ではガルちゃん専用機だよ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/13(火) 21:43:18 

    >>103
    旦那にやってもらったけど多分一人でやったら悪戦苦闘してたと思う…
    ReadyNAS使ってますがマニュアルのページで設置方法がみれるので読んでから検討してみてもいいかもしれません
    ReadyNAS OS6 サポート情報 |ネットワークストレージ・ネットワーク機器のネットギア【NETGEAR】
    ReadyNAS OS6 サポート情報 |ネットワークストレージ・ネットワーク機器のネットギア【NETGEAR】www.netgear.jp

    ネットワーク機器メーカーネットギアの情報サイト。個人から企業の中規模ネットワークまで、お客様のあらゆるニーズにお応えするスイッチングハブ、ネットワークストレージなどをご紹介しています。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/13(火) 21:44:07 

    >>108
    絵が描きたくてAirが欲しいけど、同じ末路をたどりそうだわ…笑

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/13(火) 21:44:21 

    iPad Pro11インチ最近買った。画質綺麗だが重い。家で漫画読んだり動画見るくらいだから持ち出さないから別にいいんだけど、手に持って寝転ぶと本当重い。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/13(火) 21:50:23 

    >>1
    冒頭の文章に惹かれました^^ (関係ない一言すみません
    私はiPad Proを持っていますが、Airが良いです。最新のAirが出る数ヶ月前にどうしても欲しくて買ったので選択肢になかったのですが、スペック比較して今なら絶対Airを買います。ちなみに私はグラフィックをやってるので、重いとイライラすると思い、とりあえずProを買ったかんじでした。
    とくに映像やグラフィックやるわけでもないのであれば、Airが良いと思いますー!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/13(火) 21:51:18 

    どう森ポケキャンをするだけですが、とにかく画面が美しい!細かいところまで凝っててスマホよりレベルが上がってしまいました。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/13(火) 21:53:28 

    長期療養中で寝ながら使ってる。上半身起こせずに横向きで寝てAppleペン持って使って半年、どうも指・手首の腱鞘炎と首やられたぽい( ; ; )それなりに重いから筋トレになりそうと思ったのが甘かった。逆に負傷。
    映画観たりお絵書きしたり 長時間やってるから目もいい加減痛いよ。なるべく手を使いたくないので、音声入力やってるけど、使い勝手万能とは言えずw
    あと1週間に1度は顔を負傷w ヘルプグッズを探してるけど、全く手を使わない訳にも行かず、結局寝た体勢だとどうしても手首や首に負担がくるね。iPadプロ大好きなのだけど体も目もボロボロww


    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/13(火) 21:57:18 

    >>114
    目薬してる?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/13(火) 21:58:00 

    >>81
    そこです!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/13(火) 22:00:18 

    >>44
    使ってるよ
    何が聞きたい?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/13(火) 22:02:08 

    持ってるけど瞬殺で電池なくなるから2年使ってない
    売ろうかな

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2021/07/13(火) 22:02:13 

    >>109
    ありがとう見てみるね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/13(火) 22:06:23 

    >>4
    学費に含まれてるので親が払ってる。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2021/07/13(火) 22:06:59 

    仕事の作業用にiPad Pro欲しい。
    高いから中古でと思っているのだけど、何に気をつけて選んだらいいか良くわからない。
    Wi-Fiのやつでいいんだけど…

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/13(火) 22:10:46 

    >>85
    ありがとうございます
    寝ながら書けるから液タブ買うか
    迷い中なんですよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/13(火) 22:11:02 

    iPadとiPodの違いが分からない...

    +1

    -5

  • 124. 匿名 2021/07/13(火) 22:11:26 

    古いproを持ってるけど最新の無印の方がスペックが全然いい。
    iPad持ってる人〜!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/13(火) 22:13:51 

    >>120
    いや、先生が無料で配布っていってたよ

    +1

    -5

  • 126. 匿名 2021/07/13(火) 22:14:28 

    まじで買ってよかったよ
    電子書籍も読みやすいし
    お絵かきが楽しすぎ!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/13(火) 22:16:00 

    iPad Pro(12.9)2021と2020と昔のproの小さいの使ってます。
    小さいのは画面がたわまないのが良いです。
    絵描きと動画編集とかOfficeも使います。
    グッドノートとかも使いやすいです。
    MacBook Proも持ってますがpcのPhotoshop使いたい時に使う位で
    iPadの方が使用頻度高いです。
    持ち運びはMagic Keyboard付けてるのでノートより
    重い気がします。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/13(火) 22:20:44 

    >>115 ソフトサンティアつけまくってる でもねどうも首を曲げてたりしれ視神経が圧迫されてるみたい
    >>122
    寝ながら短時間なら問題ないけど、熱中して長時間にならないように気ぃ付けてください。男みたいに頑丈な上半身じゃないと地味にヤラれるし、つらいw



    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/13(火) 22:28:50 

    >>128
    ありがとうございます
    それが原因で背中や腕が凝ってるかも。同じ姿勢だし

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/13(火) 22:29:40  ID:6E3AHhoCIl 

    AmazonのFIRE HD10 はどうでしょう?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/13(火) 22:30:24 

    >>1
    持ち運ぶにはminiがいいかと思い購入しましたが画面が想像以上に小さく私の場合失敗でした。資料などの文字が小さいので拡大したら今度は端が大幅に切れてしまうのもデメリットかなと思います。ケースの種類にもよるのでしょうが、ケース込みだとminiでも結構ずっしりしてます。
    これならminiではないiPadを買うべきだったと思います。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/13(火) 22:30:42 

    MacでマイクロソフトのWordを使っています。iPadは持っていません。
    PC版のWordでは自分オリジナルのテンプレートを作って使っているのですが、それを外出先でiPadでも編集できたら便利だなと思うのですが、PC版とタブレット版のWordではツールとか細かい設定などはどのくらい違いがありますか?タブレット版はやっぱり簡易的な感じですか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/13(火) 22:33:18 

    iPad持ってるよー第七世代
    子供がdキッズで遊んだり
    自分が動画見たりしてる
    iPhoneより安いし
    画面大きいから子供と共用で使ってる

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/13(火) 22:34:39 

    >>130
    はっきり言って、安かろう悪かろうです。
    簡単なことだけに使いたいならいいのでは。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/13(火) 22:39:16 

    iPad Pro
    持ち運ぶには重い!でもできなくもない。家用

    動画見たりマイクラしたり楽しいよ
    あとは家でiPhone見当たらない時に探す役目😂

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/13(火) 22:42:42 

    Netflix見るのに買いました
    ガルちゃんもやってる
    PCもありますが開く事がないです

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/13(火) 22:44:38 

    >>117
    シンプルに描きやすいのかなと!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/13(火) 22:45:25 

    絵を描くのに使いたいんだけど、iPadとSurfaceProで迷ってる。どちらがいいですか?

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2021/07/13(火) 23:10:03 

    >>2
    ベゼルが太いなぁ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/13(火) 23:15:52 

    若干Google系やYahoo系のアプリの馴染みがイマイチ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/13(火) 23:21:28 

    >>1

    動画観るために買った
    今放置 iPad Air 最新の
    ドラマ、映画、ドキュメンタリー、YouTubeと初月無料でオンデマンド入って観まくったら気が済んで全く触らなくなった

    文章作成やメールはMacBook Airのがいいし仕様がiPadって独特なんだよね 当たり前なんだけど
    だから私には仕事には使いにくい
    勿体ない買い物だった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/13(火) 23:22:00 

    OS新しくなったから期待してる
    発表会が楽しみ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/13(火) 23:37:26 

    ふたつ持ってる
    ひとつは母に貸してます
    大画面だからいいけど、やっぱりiPhoneばかり使ってる

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/13(火) 23:43:37 

    パソコンとiPadを売って2in1にしようかと。
    iPhoneはSEだけどもう少し大きめを買えばよかった。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/14(水) 00:02:32 

    iPad pro持ってる
    仕事はデスクトップ一択で、iPadはfrescoでイラスト描いたりガルやTwitterや動画鑑賞
    ちょっと重いから寝転んで見てて顔面に落とさないように気を付けてる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/14(水) 00:03:11 

    Air使ってるけど意外と重い。
    動画を見るには字幕も見やすいしちょうど良いよ。
    PDFを良く見るなら、ペンを買えば文字を書き込めるから楽チン!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/14(水) 00:13:25 

    楽天で、Airのケース&キーボードセットになってるのを4000円くらいで買いました。キーボードはAppleでなくても十分です。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2021/07/14(水) 00:24:37 

    iPad Air持ってるPCの方が使いやすいしよく使うけどお手軽で色々できるからiPhoneと一緒にいつも持ち歩いてる。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/14(水) 00:30:38 

    >>117
    イラストならやっぱりiPadの大きさがおすすめですか?
    持ち運ぶのでminiの大きさがいいんだけど…迷ってます

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/14(水) 01:05:10 

    アイドルオタク(動画保存たくさんしたい)+サブスクでドラマ観るのが好きなので購入を検討しているのですが、ノーマルのiPadを購入するか少しグレードの高いiPad Airを購入するか迷ってます。同じ境遇の方いたら意見聞かせていただきたいです!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/14(水) 01:26:08 

    >>111
    同じの使ってます!
    もしかしてケースにいれてますか?
    ケースを使わないととても軽いですよ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/14(水) 01:27:18 

    >>149
    イラスト描くなら絶対大きいのがいいですよ!
    私は11インチ使ってるのですがそれでも窮屈に感じます
    miniは一番おすすめしないです

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2021/07/14(水) 01:29:50 

    >>130
    それならipadの中古の方が絶対ストレスないですよ
    読書専用端末ならまだ、って感じです

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/14(水) 03:08:17 

    iPadからガルちゃん見ると縦に切り替わるから見にくいからガルちゃんはスマホで見てるよ、
    普段から横で使ってから
    全部横出来ないのは残念
    電話で聞いたら古いゲームは横式だと出来ないって言われたけど
    因みにヤフーも出来ない
    普段はグーグルばっかり

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2021/07/14(水) 03:08:50 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/14(水) 07:02:37 

    >>125
    私も含まれていると思う。
    あとタブレットじゃなくて?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/14(水) 07:31:39 

    一人暮らしで、ほぼ、毎日家で使ってる。
    YouTubeとかTVer、Netflix、ゲーム実況とか動画視聴がほとんど。
    スマホゲームとか調べ物は手元のスマホで。
    iPadは音うるさくないようにワイヤレスイヤホンで聴いてるから、家事しながらとかトイレ行ってもそのまま聴けるから便利。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/14(水) 07:32:39 

    >>125
    教材というか専門アプリが無料ってことじゃないの?

    貸し出しとかでなければそれ絶対払ってると思う
    最初から学費に含まれてるはず

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/14(水) 08:08:23 

    >>151
    ケースは通販で買ったちゃちいやつなのでケース自体は軽いのですがiPadがやはり重いです(´-`)

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/14(水) 08:21:38 

    >>108
    やだまじそれ一緒
    Proとペンシル自分には超高いお買い物だったのに
    クリスタもサブスクのお金払ってるのに

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/14(水) 08:27:10 

    >>125
    学費が無料でないなら教材費といったものに含まれていると思うの
    学校がただで配る意味とは一体。おおよその学校は経営で保たれているのだし

    保護者の方に確認してみたらいかがだろうせっかくなので

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2021/07/14(水) 09:03:40 

    Air買う予定で、楽天リーベイツでアップル製品のポイントアップする日を待っているところ
    ヨドバシとかでサッと買いたいけどポイントが低すぎて…
    せっかく高額商品買うならポイントもたくさん欲しい

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/14(水) 09:25:29 

    >>100
    キーボードケース付けちゃったら付けたら重さマックブックとさして変わらんもんな
    ipadには軽量ケースでなきゃ持ち味が消えてしまう

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/14(水) 09:47:50 

    mini4あるけど、早く6が出て欲しい!!

    主に漫画と動画鑑賞だけど、便利です!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/14(水) 09:49:58 

    >>1
    スマホやiphoneもそうですが、人間の指には微電流が流れていて、それに反応するように出来ているものを長期間持ちながら使用することはお勧めしません。
    便利ですが、スマホよりもより電磁波の影響も懸念しながらの利用をお勧めします。
    適度な使い方を、

    +0

    -6

  • 166. 匿名 2021/07/14(水) 10:16:27 

    >>1
    最近、iPad miniからiPad air4に買いかえました!
    画面が大きい方が、ドラマ、映画、動画、雑誌が観やすいです!

    iPad AirはApple Pencil第二世代が使えるので、PDFに書き込む時もダブルタップでペン⇄消しゴムの入れ替えが可能、充電もiPadの側面につけて対応出来るので楽です😊

    スプリットビューで画面分割も出来るので、同時に2つの資料を照らし合わせながら作業出来るのも仕事も捗ります。

    Apple Pencil第一世代はキャップを外して充電、ペン⇄消しゴムの入れ替えが出来ない、机に置くと転がるなどであまり活用出来なかったです、、、
    もうあの小さい画面には戻れないですね、、、

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/14(水) 10:56:59 

    >>152
    ありがとうございます!
    追加で質問です💦
    Apple Pencilってあるとやっぱり便利ですか?

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2021/07/14(水) 12:34:24 

    >>167
    個人的にはこれ1択です
    アイペンシル第2世代だと消しゴムとの切り替えもスムーズですし、本体に貼り付けて充電できます
    下手にケチって他の購入するより、満足度は高いと思います

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/14(水) 12:36:21 

    >>160
    とりあえずサブスクは解除しようw

    私は一応たまーに書いてるけど
    買ったイラストの本積んでるわ

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2021/07/14(水) 13:06:30 

    スマホ家にいると使わなくなった
    電話かメールか買い物とガルちゃんぐらい
    後はiPad
    画面が小さいからなスマホ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/14(水) 15:37:15 

    iPad mini 4を5年前から使ってる。

    そんなに高いiPhone持ちたければ、スマホはアンドロイドにして
    安いiPadで十分なのにと思ってる。

    画面もっと大きいの使いたいと思って
    9インチのふつうiPad買ったけど、寝っ転がって使うには重かった。
    女性にはこのサイズが丁度いい。

    普通のiPadはジム用に使ってる。

    YouTube見るには7インチ以上は必要。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/14(水) 16:17:47 

    プレゼントでもらったけどあんまり使ってない。
    動画はテレビ画面にうつして見るしゲームはスマホ。
    通販とかwebもついスマホ使っちゃうけどiPadのほうが見やすいかな?
    もったいないし使いこなしたい。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:10 

    iPadはアップルのわりに値段も手ごろだし、画質もいいから
    タブレット系ではシェア独占されるんじゃないかなと思う。

    iPad以前はGoogleのネクサス使ってたけど
    画質やアクセスが格段にアップした。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:52 

    iPadはアップルのわりに値段も手ごろだし、画質もいいから
    タブレット系ではシェア独占されるんじゃないかなと思う。

    iPad以前はGoogleのネクサス使ってたけど
    画質やアクセスが格段にアップした。 

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:44 

    ios版のガルちゃんは小さくて見づらいから
    サファリ・ブラウザ画面で見てる。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/14(水) 17:14:09 

    >>173
    GALAXYのタブがあったら競争相手になるだろうけど
    日本では発売してないから実質ipadが一番買いだなー
    無印の一番安いモデル何気にコスパいい

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/14(水) 19:21:13 

    第9世代のiPadねらってます!!
    最低ランクで3万?秋頃でるかな?

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/15(木) 09:21:15 

    初期は10万近くしたのに大分安くなりましたよねー。

    憧れの媒体だったのが手に届くようになって何よりです。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/15(木) 09:27:45 

    >>169
    160ですが、たまには自分も絵を描くのにも使いはするので、
    クリスタのクラウドでパソコンとiPadProのデータ連携みたいなのがよく分かってはいないなりに便利で、解除する気にまでなれずにいたりで

    まさにセルシスの思うつぼでしゃくだけど

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/17(土) 21:06:02 

    漫画の定額サービスに入る場合はiPadだと本体が高額なだけにもったいないんでしょうか??
    今まで店頭で漫画レンタルしてたけど返却が面倒でタブレット端末買ってそれで漫画を読もうかなと。
    iPadが候補なんですけど高いなぁとか色々考えてしまい…結局踏み出せずにいます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード