-
1. 匿名 2021/07/13(火) 17:55:39
出典:lite-ra.com
聖火お披露目式で五輪の本質表す光景…小池百合子、松岡修造ら来賓はテントで雨をしのいでるのに「手話通訳」は外で濡れながら進行|LITERA/リテラlite-ra.com緊急事態宣言下での五輪開催という常軌を逸した日本政府や東京五輪組織委員会、IOC(国際オリンピック委員会)の決定に対し、「いったい誰のための東京五輪なのか」という疑問があがりつづけている。
来賓はテント下で雨風をしのぎ、司会者と手話通訳の女性は服を濡らし、傘を傾けられることもなく黙々と進行をつづける……。この式典を実施したのは東京都だが、司会者と手話通訳者が雨に打たれつづける場に居合わせた小池都知事を筆頭に、区議会議員ら政治家たちは、その光景に疑問を持たなかったのか。
しかも、この目に余る「不公平」を伝えたのは同記事だけで、新聞でもテレビでも報じられていなかった。そのため、ネット上では記事が拡散され、こんな意見が飛び交ったのだ。
〈「おもてなし」どころか「おもいやり」のカケラもない〉
〈事前イベントでさえこの通り。大会が始まったとしたらボランティアや現場担当の人々はどんな扱いを受けるのだろう〉
〈手話通訳者に傘をさしてあげるとか屋根のあるところでやってもらうとかの配慮ができない理由が全然分からない〉+51
-341
-
2. 匿名 2021/07/13(火) 17:56:46
THE日本+526
-17
-
3. 匿名 2021/07/13(火) 17:56:48
+2
-215
-
5. 匿名 2021/07/13(火) 17:56:56
テント2個用意出来ないぐらいカツカツなの…?
なんか東京オリンピックは惨めすぎて悲しくなってきたわ+1169
-3
-
6. 匿名 2021/07/13(火) 17:56:59
テントちっさ+448
-0
-
7. 匿名 2021/07/13(火) 17:57:14
百合子は偉いから+4
-69
-
8. 匿名 2021/07/13(火) 17:57:17
テント増やせば良かったのに+663
-1
-
9. 匿名 2021/07/13(火) 17:57:24
これは仕方ないことなのに悪い事扱いしてるマスコミがおかしい+11
-186
-
10. 匿名 2021/07/13(火) 17:57:30
全員入ったら密になっちゃうじゃん+14
-84
-
11. 匿名 2021/07/13(火) 17:57:51
なんか情けない+326
-1
-
12. 匿名 2021/07/13(火) 17:58:09
傘ぐらい用意出来ただろうに+680
-1
-
13. 匿名 2021/07/13(火) 17:58:14
もう何もかもがダメダメに見えてくるね
日本ってこんなんだっけ?w+625
-4
-
14. 匿名 2021/07/13(火) 17:58:18
傘持ちだけでも出れないの?
+433
-3
-
15. 匿名 2021/07/13(火) 17:58:24
全てがグダグダ+196
-0
-
16. 匿名 2021/07/13(火) 17:58:28
残り10日で五輪が開催されます
熱中症などに気を付けましょう+251
-1
-
17. 匿名 2021/07/13(火) 17:58:35
>>8
ステージの幅的に二個は置けなくない?+86
-4
-
18. 匿名 2021/07/13(火) 17:58:49
金と労力の無駄遣いだったね、聖火リレー。
そもそもまともにリレーできなかったじゃん。
バカみたい。+521
-7
-
19. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:03
>>4
蓮池さんがあの一件以来信用してないと言ってましたね。+153
-6
-
20. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:09
嫌々やってる感がよく現れてる
開会式も「駄目だこりゃ」ってなりそうだな(笑)+153
-2
-
21. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:15
オリンピックで良いニュース聞いたことないんだけど+262
-2
-
22. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:28
誰か一人でも傘持って行ってあげようと思う人は居なかったのか…+449
-2
-
23. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:36
いつも人にやってもらう側、気を使ってもらう側だから、気が回らないのかなー?
おもいやり!+291
-0
-
24. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:38
>>9
なぜ仕方ないんですか?
テントを2つ用意したり、傘をさしたり出来ないのは仕方がないことなんですか?
すみませんが分からないので教えてください。+317
-6
-
25. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:40
>この目に余る「不公平」を伝えたのは同記事だけで、新聞でもテレビでも報じられていなかった。
メディアは小池百合子には大甘だから
小池百合子と野党は何やらかしてもスルーしてもらえる。
“若い女性記者を飼いならし、敵対する記者を完全把握” すべて計算ずくで指名する小池百合子流の“メディア・コントロール術”(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp毎週金曜、午後2時から行われる東京都知事の定例記者会見。落ち着いた様子の小池百合子都知事とは裏腹に、会見開始5分前まで加筆訂正等が行われる現場は、まさにドタバタ劇。
+83
-10
-
26. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:49
何でもいちゃもんつけたもん勝ちな風潮+7
-35
-
27. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:55
ひどい。傘をさしてあげるとか誰もしないの?
どんどんオリンピックが嫌いになる。
+364
-3
-
28. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:55
>>8
すぐ終わるから、撤収の時間対策じゃない?
+10
-8
-
29. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:56
これならテントなしで全員ずぶ濡れの方がマシだね+374
-0
-
30. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:58
百合子病み上がりだから。+3
-26
-
31. 匿名 2021/07/13(火) 18:00:05
今時期天気考えることすら出来なくて
臨機応変にも出来なくて
無能で思いやりもないとかもう終わってるな+261
-3
-
32. 匿名 2021/07/13(火) 18:00:09
これは、おもりやりに欠けていたって謝罪したら良いのに+200
-1
-
33. 匿名 2021/07/13(火) 18:00:17
>>5
史上最大と言われるほど金額が掛かってるはずのオリンピックなのにおかしいよね
+359
-1
-
34. 匿名 2021/07/13(火) 18:00:31
聖火なんてお披露目しなくていい。+122
-0
-
35. 匿名 2021/07/13(火) 18:00:32
頭に被る傘あったじゃんw
あれ使えばよかったのにww+312
-1
-
36. 匿名 2021/07/13(火) 18:00:55
自信満々で発表した被る傘はどうした?+179
-0
-
37. 匿名 2021/07/13(火) 18:01:42
>>7
まだそんな盲信したバカいるんだ
いい加減目を覚ませ
小池は無能+71
-0
-
38. 匿名 2021/07/13(火) 18:01:49
ひどいね…+55
-3
-
39. 匿名 2021/07/13(火) 18:01:54
こう言う感覚がおかしいんだよね、いろいろと。私も日本人だけど公平、平等の考え方が上っ面だけなのは時代に合ってないと思う。+174
-0
-
40. 匿名 2021/07/13(火) 18:01:55
>>12
あの実際に作られたか知らんけど、江戸時代の雨傘みたいなコスチュームあったよね。あれを着せてあげれば良かったんだよ。+163
-0
-
41. 匿名 2021/07/13(火) 18:02:01
オリンピック用に帽子みたいなかぶる傘のお披露目あったよね?日傘かなんかの。+102
-0
-
42. 匿名 2021/07/13(火) 18:02:01
小池の性格わかるだろう+66
-3
-
43. 匿名 2021/07/13(火) 18:02:02
おもいやりもないのに何がオリンピックだ。
ただの金にまみれたスポーツじゃん。+156
-1
-
44. 匿名 2021/07/13(火) 18:02:15
この時期に雨を予測できない人たちだったのかしら、設営担当は。+160
-0
-
45. 匿名 2021/07/13(火) 18:02:23
リテラの記事だからな。
思いっきり左翼目線が売りだぜ+8
-22
-
46. 匿名 2021/07/13(火) 18:02:51
なんで傘さしてあげようって人誰もいなかったんだろう
純粋に疑問…+168
-1
-
47. 匿名 2021/07/13(火) 18:02:52
>>4
あれか。
恐ろしいよね。+11
-3
-
48. 匿名 2021/07/13(火) 18:03:03
>>19
蓮池さんも蓮池さんで色々いわくつきの人物だけどね
蓮池さんが日本人拉致? 「週刊現代」特ダネの真贋: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.comリニューアルした週刊誌「週刊現代」に「目玉」として掲載された記事をめぐり、波紋が広がっている。記事では、北朝鮮による拉致被害者である蓮池薫さんが、日本人を拉致するために日本に戻ってきていた、と報じている。これに対して政府からは抗議文が寄せられたほ...
+92
-16
-
49. 匿名 2021/07/13(火) 18:03:30
>>10
ですよね
小池知事はやみ上がりだし+0
-18
-
50. 匿名 2021/07/13(火) 18:03:36
>>41
そう、あんなのでもあればまだ良かったかも。通訳は両手使うから傘持てないし。+43
-1
-
51. 匿名 2021/07/13(火) 18:03:39
日本として恥ずかしいニュースばかり目にする+39
-1
-
52. 匿名 2021/07/13(火) 18:03:52
>>45
サイゾー系だからね+9
-2
-
53. 匿名 2021/07/13(火) 18:04:09
>>19
蓮池さんもちょっと他の拉致被害者家族とは違うスタンスであまり信用してない+107
-3
-
54. 匿名 2021/07/13(火) 18:04:09
外国の人と振れて来て、日本人はもっと自国に誇りを持つべき!って思っていたけど、このオリンピックでは日本を恥じる事ばかりだよ。+19
-3
-
55. 匿名 2021/07/13(火) 18:04:12
>>5
うちの学校の運動会用のテント貸してあげたいわ!+68
-3
-
56. 匿名 2021/07/13(火) 18:06:02
>>1
上級国民様は濡れない
濡れるはずがない+26
-2
-
57. 匿名 2021/07/13(火) 18:06:03
差別の国日本+8
-7
-
58. 匿名 2021/07/13(火) 18:06:03
そもそも聖火お披露目式ってなんだ?
誰にお披露目?
リレーだって途中からなくなってトーチキスに変わってるのにやる意味あるのか?
+65
-1
-
59. 匿名 2021/07/13(火) 18:06:07
お・も・て・な・し
改め
お.も.い.や.り+9
-0
-
60. 匿名 2021/07/13(火) 18:06:14
>>5
上級さんはいくらたくさんテントがあっても下の者にそれを使わせるって発想が無いのよ+203
-0
-
61. 匿名 2021/07/13(火) 18:06:24
おもてなしより思いやりしろ+7
-0
-
62. 匿名 2021/07/13(火) 18:06:45
>>5
皆バッハさんとか偉い人の懐に入ってるんちゃうの。+25
-0
-
63. 匿名 2021/07/13(火) 18:06:55
>>35
そんなのもあったね~(笑)
何かアホな事ばっかりやってるね(笑)+40
-0
-
64. 匿名 2021/07/13(火) 18:07:27
情けない+6
-0
-
65. 匿名 2021/07/13(火) 18:07:53
>>13
反日パヨクと、それにいとも簡単に流される愚民どものせいだよ❗
世の中どんどん息苦しくなっている
あと、オタクに市民権を与えた秋豚も罪深いよ
オタクは基本陰キャだから、性格も当然陰湿極まりないしね+20
-17
-
66. 匿名 2021/07/13(火) 18:07:54
舛添よりはましだけどこれはなぁ+1
-1
-
67. 匿名 2021/07/13(火) 18:08:15
これはね、思いやりがないとか差別とかそういうのじゃないよ
臨機応変の出来ない日本人の柔軟性の無さをあらわしてるの
予定外、予想外にとにかく弱くて最初に決めた予定通りに推し進めることしかできないの+62
-1
-
68. 匿名 2021/07/13(火) 18:08:41
上級国民の 上級国民による 上級国民のための…だよね。+24
-1
-
69. 匿名 2021/07/13(火) 18:08:42
+90
-0
-
70. 匿名 2021/07/13(火) 18:08:43
>>2
飛行機の際は、選手はエコノミーで関係者はファーストクラス。
関係者の荷物は選手が持ってたらしいね。
今はリークされるから分からないけど。+53
-0
-
71. 匿名 2021/07/13(火) 18:09:10
>>4
トンデモ発言って、なんて言ったんですか?
+6
-0
-
72. 匿名 2021/07/13(火) 18:09:30
動画ざっと見てきたけど、雨の音も聞こえないしたいして降ってないんじゃない?
小池さんのスピーチで雨も止んだって言ってるし
騒ぐほどの事なのかな
+1
-14
-
73. 匿名 2021/07/13(火) 18:10:15
>>5
バッハの宿泊費減らせばテントできたのにね…+171
-1
-
74. 匿名 2021/07/13(火) 18:10:17
>>35
ちょっとww
気がきかないね
+26
-0
-
75. 匿名 2021/07/13(火) 18:10:48
>>68
よくあらわされた画像だよね+5
-0
-
76. 匿名 2021/07/13(火) 18:11:27
>>71
拉致被害について会見して退室した後、自分のバッグが無いって会場に戻ってきて横田さんご夫妻の目の前で「あった〜!拉致されたかと思っちゃった!」って言ったみたいだよ。+88
-3
-
77. 匿名 2021/07/13(火) 18:11:35
>>24
そんなに…+1
-42
-
78. 匿名 2021/07/13(火) 18:11:36
>>73
宿泊費の負担はIOCじゃないの?+4
-6
-
79. 匿名 2021/07/13(火) 18:11:39
>>1
ブレーンが能無しと言うより、わかっててあえてやってるとしか思えないわ+15
-0
-
80. 匿名 2021/07/13(火) 18:11:51
百合子なんて当日直前にしか現地入りしてないだろうし
通訳とかが濡れてるとか気づいてないんじゃないかな。
気付いても始まってるのにテント増設とか指示するの難しいと思う。
式を仕切ってる人達が悪いんじゃないかな+1
-9
-
81. 匿名 2021/07/13(火) 18:12:13
>>35
あれを被るくらいなら、濡れたままの方がマシって言われそう+26
-1
-
82. 匿名 2021/07/13(火) 18:12:49
>>72
水溜まり見てもそんな雨が降ってる感じしないよね
ただのいちゃもんに見える+6
-9
-
83. 匿名 2021/07/13(火) 18:13:23
>>76
え…?そんなこと言ったんですか?ひどい。
教えてくれて、ありがとうございます。
+119
-2
-
84. 匿名 2021/07/13(火) 18:13:39
臨機応変て知らんのか+7
-0
-
85. 匿名 2021/07/13(火) 18:13:56
>>76
うっわぁ…あり得ないわ…。+97
-2
-
86. 匿名 2021/07/13(火) 18:14:19
>>73
バッハのスィートルームでやりゃあいいんだよ+33
-0
-
87. 匿名 2021/07/13(火) 18:14:58
もー、やめてよ。
日本の恥。+3
-0
-
88. 匿名 2021/07/13(火) 18:14:59
>>33
どうでもいい所に使いすぎてテントも買えないなんて+46
-0
-
89. 匿名 2021/07/13(火) 18:15:19
>>45
どこの記事だろうと、写真は嘘つかないでしょう+8
-1
-
90. 匿名 2021/07/13(火) 18:15:59
個人単位や表に出ないとこではいい話もあるかもしれないけど関係ない一般人にはほんとやめてくれってニュースしか見ない+4
-0
-
91. 匿名 2021/07/13(火) 18:17:11
やめちまえ。本気でやめちまえって。+12
-0
-
92. 匿名 2021/07/13(火) 18:17:46
この通訳や司会の方だって誇りを持ってやっていただろうに百合子&オリンピック叩きの道具にされて可哀想+4
-4
-
93. 匿名 2021/07/13(火) 18:19:03
オリンピックに限らず日本の体育会系のアレじゃないのこれ
運動会だって本部の偉い人や先生はテントの下だったけど生徒は野ざらしじゃん
昨今は保護者が勝手にテント貼るとこもあるみたいだけど+22
-0
-
94. 匿名 2021/07/13(火) 18:20:36
>>14
百合子自慢のあの傘は?+14
-0
-
95. 匿名 2021/07/13(火) 18:20:44
前のオリンピックの引継ぎの時
百合子着物でびしょ濡れだったよ。。。+9
-0
-
96. 匿名 2021/07/13(火) 18:22:01
前もなんかマラソンかなんかで自分だけ傘さして非難されてたよね+8
-1
-
97. 匿名 2021/07/13(火) 18:23:14
>>73
テントも買えるし、警備隊を8人1部屋に押し込まなくて済む。無観客でキャンセルになったホテル借り上げてせめて2人1部屋くらいにしてあげて欲しい。一人で一泊何十人分の部屋に泊まるVIPを何とかして。+34
-1
-
98. 匿名 2021/07/13(火) 18:23:32
ビニールのレインコートもダメなの?+8
-0
-
99. 匿名 2021/07/13(火) 18:23:47
>>5
今日のメジャーのホームランダービー見て余計思った。アメリカはマスクしないでみんなで盛り上がってて楽しそうだった。
東京オリンピック盛り上がるのかね…+9
-3
-
100. 匿名 2021/07/13(火) 18:25:19
>>53
詳しく覚えてないけど、帰国した他の被害者のは違う違和感あったのは覚えてる。+9
-0
-
101. 匿名 2021/07/13(火) 18:25:45
こんな悲惨な状況下で戦わないといけない選手が可哀想
+1
-3
-
102. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:27
違う!プロだから大丈夫。+1
-3
-
103. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:35
イベント中に傘差し出すなんてある?
移動中の修造だって差してないじゃん+3
-4
-
104. 匿名 2021/07/13(火) 18:28:30
>>100
怪しいのはご本人ではなく、蓮池さんのお兄さんですよ+41
-1
-
105. 匿名 2021/07/13(火) 18:28:41
雨くらい想定してよ
進行役もテレビに映るんだから
酷いと思われるかもと想像してよ
+9
-0
-
106. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:01
日本恥ずかしいな。+4
-0
-
107. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:27
>>76
ネット見ててはじめて声出た
最低
って。
+66
-3
-
108. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:38
>>1
運動会とか学祭レベルでももう少し配慮するだろうに+41
-0
-
109. 匿名 2021/07/13(火) 18:30:42
>>22
そこが問題よね。誰一人として気付かない、小池とか司会者とか偉い人ばーっかり気にしてるからこうなるのよ!+86
-0
-
110. 匿名 2021/07/13(火) 18:30:50
>>76
最低じゃん+51
-2
-
111. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:30
>>76
最低だね
こういうのって絶対TVではやらないね。
+73
-2
-
112. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:59
>>1
これをなんとも思わない感覚が怖いね
一種のサイコパスってやつかな
+43
-0
-
113. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:25
>>5
天気予報見ればそのくらいの用意出来そうなもんだけどね。
とりあえず偉い人が濡れなきゃいいかと手配しなかっただけかも知れないが。
+74
-0
-
114. 匿名 2021/07/13(火) 18:33:07
経理の人の自殺も闇に?+7
-0
-
115. 匿名 2021/07/13(火) 18:33:24
みんな敏感な今の時代でこんな事やって、批判されるかもとか誰も考えなかったのか。なんか言われたら後で適当に謝ればいいや的な考えなの?+6
-0
-
116. 匿名 2021/07/13(火) 18:34:40
>>22
いたのかも知れないけど行けなかったのかも知れない。余計な事するなとか後から色々言われそうだしな。+22
-1
-
117. 匿名 2021/07/13(火) 18:35:02
>>5
莫大な金かけた復興コンパクト五輪()
蓋開けてみりゃこのザマで、本当に惨めって言葉がピッタリくる。今日もあちこちで大雨降ってこんなもんに盛り上がってる場合じゃないし、メインだったはずの復興なんてどこに置いてきたのよ。完璧なアンダーコントロールとか言ってたけど、人心すらも全くコントロールできてないし、問題になってたクソ暑さ対策とか、腐臭がするって話の競技場とか…コロナのどさくさで報道も見ないけどもしや大して改善もなし、まんまやるんですか?とにかくやっちまえ、あとは知らねえよってのが透けて見えるんだよ。なかなかこんな酷いイベントなくない?すごいよ。全部にケチ付いてるし。
税金わざとドブに捨てたかったとしか思えないくらい酷い。毎日悪い意味の驚きがあります。終わったあと、五輪やらなきゃ良かった…って思うような感染爆発に見舞われるんだろうね。素人でも想像つく。+79
-0
-
118. 匿名 2021/07/13(火) 18:35:45
まあこれは正直たいした問題じゃないかなw
現場の都合とかもあるのでしょう。
+3
-5
-
119. 匿名 2021/07/13(火) 18:38:03
23日の開会式の日は台風が来る予報です。
楽しくなりそうです。。+11
-1
-
120. 匿名 2021/07/13(火) 18:38:27
>>1
まさに「今だけ・金だけ・自分だけ」だねー
組織委員会の連中なんか五輪の後は野となれ山となれって思ってそう+37
-0
-
121. 匿名 2021/07/13(火) 18:38:51
>>1
車椅子の方、雨で大変だっただろうに…
絶対濡れないよう出来なかったの??
そんな事も配慮出来ないのに、何がオリパラだよ。
+50
-1
-
122. 匿名 2021/07/13(火) 18:39:04
>>4
小池百合子って外務大臣になったことあったっけ?+33
-0
-
123. 匿名 2021/07/13(火) 18:39:44
>>69
危ないから廃止になったよ。
+4
-0
-
124. 匿名 2021/07/13(火) 18:41:03
開会式当日に台風でざまぁー+4
-3
-
125. 匿名 2021/07/13(火) 18:41:46
>>69
右手が少しでも早く外したくてウズウズしてそう。すぐにでも外せるようにスタンバイしてるやん。+6
-0
-
126. 匿名 2021/07/13(火) 18:42:57
猛暑と台風でカオスになりそう..あとコロナもね+7
-0
-
127. 匿名 2021/07/13(火) 18:43:19
>>13 元からこんな国だよ パンデミックで露見しただけ+28
-2
-
128. 匿名 2021/07/13(火) 18:43:30
>>69
時期的にこれは必要だったね。まさかリアルに必要なときが来るとは。+4
-0
-
129. 匿名 2021/07/13(火) 18:43:59
式典の実行委員会は雨天時の想定もしてなかったの?
ボンクラやなぁ+6
-0
-
130. 匿名 2021/07/13(火) 18:45:29
バッハ「最も大事なのはチャイニーズピープル、ガンバリマショウ」+8
-0
-
131. 匿名 2021/07/13(火) 18:45:54
>>108
そういう感覚抜けてるんだろうなと思う。
それこそ「普通なら濡れてる人を放置しない」って思うけど、知事やその他の人にとっては>>1みたいな状態が普通で通訳の人が濡れてても「あら道端の石が雨に濡れてるわー」みたいな。
+25
-1
-
132. 匿名 2021/07/13(火) 18:45:55
ガル民 LIVES MATTER+1
-0
-
133. 匿名 2021/07/13(火) 18:46:39
>>130
とりあえずホテルオークラのスイートから出てこいよと思うわ。
+6
-0
-
134. 匿名 2021/07/13(火) 18:47:39
突然降ったんじゃないの?って思ったけどよく見たらスピーカーみたいな機材にはちゃんとビニールかぶせてあって草+14
-0
-
135. 匿名 2021/07/13(火) 18:47:52
>>131
人を人とも思っていないのか。
それが上級国民なんですね。+15
-0
-
136. 匿名 2021/07/13(火) 18:48:08
よりにもよってオリンピック開会式当日に台風って最早疑いなく呪われとる。+9
-0
-
137. 匿名 2021/07/13(火) 18:49:01
>>13
こんなだよ
おもてなしの国だからね
労働者なんてどうでもいいのよ+45
-1
-
138. 匿名 2021/07/13(火) 18:49:07
出演者にはどうにもならないだろうけど
運営は流石に傘くらい用意しなさいよ
突然の雨だったとしても傘持ちを立たせれば良いだけじゃん
仕事出来なさすぎる+10
-0
-
139. 匿名 2021/07/13(火) 18:50:03
ていうか政治家も役人も百合子も含めてマジでオリンピックやりたい人が誰もいないんだよ
元から予定していたことだけを粛々とやってるだけ
開幕したらこんなもんじゃないぐらいグダグダだろうけど、それすらも誰もやる気なくて収集つかないと思う+3
-1
-
140. 匿名 2021/07/13(火) 18:50:27
招致メンバー 森 アベ 竹田 猪瀬 舛添 すんずろーの嫁..みんな居なくなった。確かに呪われとる😅+6
-0
-
141. 匿名 2021/07/13(火) 18:50:50
屋根の下入ったらダメなん?+8
-0
-
142. 匿名 2021/07/13(火) 18:51:22
>>104
チョボ髭の人ね+9
-0
-
143. 匿名 2021/07/13(火) 18:52:03
百合子は、リオのフラッグハンドオーバーセレモニーでも
雨に降られていたね+2
-0
-
144. 匿名 2021/07/13(火) 18:54:44
>>53
だって弟普通に帰ってきたし、かの地ではエリートとして生きてたから、
帰ってきたらもう拉致被害者家族として活動するのも変な感じになって来ちゃったんじゃない?+22
-5
-
145. 匿名 2021/07/13(火) 19:00:31
>>1
無観客試合を選んだのは小池都知事です。
この一連の武漢ウィルス対策も各自治体マターの部分が多いのにみんなマスゴミや野党儲工作員某国工作員の情報操作に騙されて政府のせいにばかりして小池の都民ファーストはそこそこ票を取りました。
築地移転も何だったか皆さんわかってますか?
公約何か彼女の手で実行出来ましたか?
+14
-3
-
146. 匿名 2021/07/13(火) 19:04:17
>>6
本当に
うちの自治会の防災訓練だって3つ出すサイズ+7
-0
-
147. 匿名 2021/07/13(火) 19:05:43
>>12
傘ぐらい用意できたよね。
なんつーか、主催者側の配慮は足りないけど、だからってこれを百合子叩きに使うのも違うわw
+10
-4
-
148. 匿名 2021/07/13(火) 19:07:06
>>4
田中真紀子と勘違いしてない?
小池百合子は外務大臣なったことないよ?
防衛大臣はあるけど+67
-0
-
149. 匿名 2021/07/13(火) 19:09:53
小池さんバッシングの記事は要らないわ。マスコミは小池さん叩き頑張るねー+4
-3
-
150. 匿名 2021/07/13(火) 19:10:46
晴れてたとしても違和感だけどな
テント広いし入れてあげなよ
カメラの位置とか考えると、テントの柱(棒)が邪魔とかあるのかもだけど、それ加味してもおかしいなって思う+8
-1
-
151. 匿名 2021/07/13(火) 19:12:27
>>4
記憶にないし小池叩きトピで初めて聞いたから調べたけど、外務大臣やってないじゃん
環境、防衛、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)だけだよ
嘘つき+36
-2
-
152. 匿名 2021/07/13(火) 19:13:47
>>145
横だが、舛添の負の遺産片付けとコロナという未曾有の感染症があるんだからそこは仕方ないだろ
これで観客入れてたらもっと批判してたくせに+5
-4
-
153. 匿名 2021/07/13(火) 19:14:20
>>134
ずっと天気不安定だったし、降らないことを想定するほうがおかしい状況だしな。せめてテントに入れてあげるべきだったと思う。相手が濡れてまでしてソーシャルディスタンス保たないといけないもんなのかね+19
-2
-
154. 匿名 2021/07/13(火) 19:16:50
小池さん外務大臣やってないし、元キャスターで空気も読めて、頭の切れる人がそんな馬鹿な発言絶対にしないと思う。+4
-6
-
155. 匿名 2021/07/13(火) 19:18:55
言葉だけ、気持ちなんてまるでない上っ面だけだとありありと表してますね。+5
-0
-
156. 匿名 2021/07/13(火) 19:20:40
>>4
"外務大臣"
↑
この文言に ん? ってならないのかプラス押す人たち
+40
-1
-
157. 匿名 2021/07/13(火) 19:21:20
本当にこういうのは良くないことだと思う。反省するべき。だけど、マスコミはこういうのを指摘するのと同じくらい、日本の良いところもみつけて報道してほしいなー。なんか日本人の自己肯定感がどんどん落ちていってるような気がする。+3
-3
-
158. 匿名 2021/07/13(火) 19:22:23
もし普通に開催できていたら、離れたところにいる選手を3D技術で目の前に映し出したり、解説が目の端に見えるような眼鏡を配ったり、世界中からワンダホ〜!クールジャパ〜ン!って絶賛されるような最先端技術を世界にお披露目する予定だったんだよね。悲しい。+7
-0
-
159. 匿名 2021/07/13(火) 19:25:48
>>4
ただでさえ女性で不利なのにそんな発言してたらとっくの昔に叩かれて都知事になれてないと思うし、なれても定番の叩き材料として毎回書き込まれてると思う
だからおかしいと思って調べたらそもそも外務大臣やってないじゃんww+27
-0
-
160. 匿名 2021/07/13(火) 19:28:30
テントを用意するのが間に合わなかった?スペースの問題?
せめて、せめて通訳の方にかっぱきて傘を指し掛ける人員確保出来なかったの?
そもそも気付いてない、頭にないんだろうね。本当に最低です。
オリンピック開催しないで欲しかった。
持ち込みし放題だよね。
コロナ禍前からマスクしてなくてもこれからの時期熱中症患者が増える。
それがマスクで例年より熱中症患者が増加するのは火を見るより明らかなのに。
救急搬送される人もふえて、病院が救急の受け入れ拒否したらどうする?
コロナ禍前にたらい回しにされた経験があるから、コロナ、無理なオリンピック、熱中症と今年の夏が恐くて仕方ない+8
-3
-
161. 匿名 2021/07/13(火) 19:29:40
>>119
最高の来賓やなw+7
-2
-
162. 匿名 2021/07/13(火) 19:34:28
>>73
バッハさんにテントで泊まってもらったら良かったんじゃない?ソロ活ブームだし。+16
-1
-
163. 匿名 2021/07/13(火) 19:35:16
>>76
デマ拡散はヤバい
+12
-4
-
164. 匿名 2021/07/13(火) 19:35:20
いや、屋内でやればいいことではw+5
-1
-
165. 匿名 2021/07/13(火) 19:35:39
>>76
その話したのここでも信用できないって書かれてる蓮池透さんですよ
拉致された弟さんじゃなくお兄さんの方ね
まぁ本当に言ったのかもしれないけど
>>111
蓮池さんが言ってるだけでカメラでは撮ってないんから流せないだろうね+27
-1
-
166. 匿名 2021/07/13(火) 19:38:00
>>25
ほんと!酷いよね
百合子は守られ過ぎ
+8
-3
-
167. 匿名 2021/07/13(火) 19:39:47
>>35
あの傘みたいなの頭にしてた外国人こないだテレビで見たよ。
アメリカかイギリスか忘れたけど何かのスポーツ観戦に参加した女性が「このためのワクチンよ!」みたいな事をテンション高く叫んでた。+7
-0
-
168. 匿名 2021/07/13(火) 19:44:04
>>65
前半でプラスしてしまったけど
オタクは日本のアニメ文化を支えてるし
献血にも貢献してる
どんな界隈でも非常識な奴が目立つだけ+6
-1
-
169. 匿名 2021/07/13(火) 19:50:56
もうこんなの見ても何やってんの?白けるとしか思わん+6
-1
-
170. 匿名 2021/07/13(火) 19:56:28
>>12
両手を使う手話に傘は不向きだよ。
補佐として傘をさしてあげる人が必要になる。
他の人が書いてるように、もう一つテントを用意するか、レインコートの方がいい。+26
-1
-
171. 匿名 2021/07/13(火) 20:00:32
>>4
デマはやめようよ+15
-0
-
172. 匿名 2021/07/13(火) 20:03:13
>>4
これさすがに皆で通報して消した方がいいよ
酷い誹謗中傷だよ+17
-0
-
173. 匿名 2021/07/13(火) 20:07:06
小池は来賓なの?
主催者じゃないの?+3
-0
-
174. 匿名 2021/07/13(火) 20:08:10
そう言えば、最後に開会式で聖火を灯すの誰??+1
-0
-
175. 匿名 2021/07/13(火) 20:11:50
>>174
それはいつもサプライズじゃなかった?
長野オリンピックは伊藤みどりだったかな+0
-0
-
176. 匿名 2021/07/13(火) 20:15:27
>>174
誰かな?みんなは誰と思う?
伊調馨さんかな?(私の予想)+1
-1
-
177. 匿名 2021/07/13(火) 20:23:14
>>117
それは無いね!
だってガースーとか丸川さんとかもオリンピックは安心安全って言ってたもん+1
-5
-
178. 匿名 2021/07/13(火) 20:31:38
ちゃんとこの動画見た人いるの?
最初から最後まで見たら、天候悪いからテントは用意されてるけど、最初から最後まで雨は止んでたのかみんな傘さしてないし、手話通訳の人も全然雨に濡れてないよ。
ニュース元が反日左翼バリバリのLITERAだから、オリパラの印象をわざと悪くしようと雨に濡れたとか嘘書いてる。+3
-4
-
179. 匿名 2021/07/13(火) 20:47:24
国政に鞍替えするために
五輪無観客にしたサイコパス百合子を忘れない。+2
-3
-
180. 匿名 2021/07/13(火) 20:54:24
小池来賓って客側なのか。もてなす方じゃないのか+2
-0
-
181. 匿名 2021/07/13(火) 21:04:38
>>174
吉田沙保里、高橋尚子、とか?+0
-0
-
182. 匿名 2021/07/13(火) 21:21:06
>>48
知らなかった+7
-0
-
183. 匿名 2021/07/13(火) 21:21:41
>>180
確かに主催誰だよって話だね+3
-0
-
184. 匿名 2021/07/13(火) 21:31:33
>>13
悲しいけど、今まで隠し通せてただけで日本という国自体がハリボテだったって事だよ+6
-3
-
185. 匿名 2021/07/13(火) 21:37:25
地域の運動会レベル。爆笑+5
-2
-
186. 匿名 2021/07/13(火) 21:37:32
>>172
わたしのカバン拉致されなくてよかったって言ったの誰だっけ?+1
-2
-
187. 匿名 2021/07/13(火) 21:38:58
>>94
濡れちゃうからオリンピックまで使いません+2
-0
-
188. 匿名 2021/07/13(火) 22:12:18
>>46
その場に1人くらいそれを思いつく人いなかったのかね。手話通訳さん風邪ひいちゃうよ。+7
-2
-
189. 匿名 2021/07/13(火) 22:20:41
>>5
世界中のアスリートにダンボールベッドだよ?
おもてなしってすごいよね!+3
-2
-
190. 匿名 2021/07/13(火) 22:22:10
>>174
内柴があんなことをしなきゃね…
まあ野村がおるか
女ばかりじゃなくてもね+0
-0
-
191. 匿名 2021/07/13(火) 22:23:27
>>104
そうだよね
私も蓮池兄の方だと思った+10
-0
-
192. 匿名 2021/07/13(火) 22:27:02
>>69
普通に三度笠のがまだマシなレベル…+3
-0
-
193. 匿名 2021/07/13(火) 22:29:31
テレビしか見てない大阪府民だからあの映像では雨が降ってるなんて今日まで微塵も思わなかった。
ニュース番組ではどの局も見事に雨が降ってる場面は映ってなく、聖火を受け取った所しか見せてなかったと記憶してる。
あのテントは雨が降ってたからなのか。+0
-0
-
194. 匿名 2021/07/13(火) 23:07:32
>>161
台風で被害が出るかもしれないとか考えないの?
熱海の現場だってまた崩壊するかもしれないんだよ+1
-0
-
195. 匿名 2021/07/13(火) 23:18:12
>>76
『みたい』ね…。ふむふむ。+2
-0
-
196. 匿名 2021/07/13(火) 23:20:20
酷いな。どれだけ差別化してるんだ。+1
-1
-
197. 匿名 2021/07/13(火) 23:30:38
小池知事の取り巻きは百合子さんのご機嫌取りだけ必死で、通訳の人達の事まで気が回らなかったんだろう。
つまり役立たず揃い+2
-0
-
198. 匿名 2021/07/13(火) 23:33:30
>>119
どこまでも呪われてるなぁ。
お祓いした方がええんちゃう?+2
-1
-
199. 匿名 2021/07/14(水) 00:23:10
>>178
こういう記事は一部を切り取って大袈裟に書いてる事が多いので確認した
最初の方は降ってても小降りだと思う
司会者と手話通訳の髪も服も濡れてないし、手前の報道陣や奥の関係者の多くも傘もカッパも無しで屋根の無い所にいる
動画中盤に小池さんが出てきて「雨も止みました」って言ってる
東京都 オリンピック聖火リレー 聖火お披露目式 - YouTubewww.youtube.com東京都 オリンピック聖火リレー 聖火お披露目式日時:2021年7月9日(金)時間:8:45〜9:20(予定) @駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場">
+1
-0
-
200. 匿名 2021/07/14(水) 00:51:27
>>176
女性で五輪4連覇は世界で伊調さん一人だから適任だと思うけど電通は吉田押しだからどうかな+0
-0
-
201. 匿名 2021/07/14(水) 01:00:20
町内の行事でさえテント幾つも用意出来るのに
町内の行事以下+3
-3
-
202. 匿名 2021/07/14(水) 01:37:40
政治家サマだからね+1
-2
-
203. 匿名 2021/07/14(水) 06:59:05
>>151
女性の外務大臣経験者は田中眞紀子さんだよね。+1
-0
-
204. 匿名 2021/07/14(水) 07:22:50
とりあえず小池が雨に濡れたら、化粧が流れて正体が現われるからじゃない? もう前も見えなくなるのじゃないの。+0
-2
-
205. 匿名 2021/07/14(水) 07:49:10
>>24
横だけど、テント一つでいっぱいいっぱいのステージ+2つ使うとセンターに2本分の骨組みが来て撮影でマスコミ側から文句言われるからだよ。
ま、それでもこれは何にも設営で考えれてないなと思う。
司会は少し離れたテントでやればいいし、手話通訳は知事と同じテントで居れば良かっただけ。
というから利便的にも手話通訳の人はセンター近くにいる方がいいんだよ。+3
-2
-
206. 匿名 2021/07/14(水) 09:00:03
言ってくれれば傘持ちボランティアで行ったのに+1
-1
-
207. 匿名 2021/07/14(水) 09:49:37
>>9
これ仕方ないの?ww+1
-1
-
208. 匿名 2021/07/14(水) 11:36:50
>>207
この写真のとき雨降ってないよ
40分間手話通訳はずぶ濡れだったような記事だけど最初の方パラついてたのかなってくらいしか降ってない+0
-0
-
209. 匿名 2021/07/14(水) 12:02:55
小池や松岡こそずぶ濡れになれよ+0
-0
-
210. 匿名 2021/07/14(水) 12:38:37
>>205
それなら誰かが傘さしてあげれば良かったんじゃないの+1
-1
-
211. 匿名 2021/07/14(水) 14:40:01
>>1
うわあ+0
-0
-
212. 匿名 2021/07/14(水) 16:04:12
あの帽子傘つかいなさいよ!+1
-0
-
213. 匿名 2021/07/14(水) 18:01:55
>>208
晴れてても通訳の人テントに入れないで立たせとくのかって思うけど+1
-1
-
214. 匿名 2021/07/15(木) 07:19:58
>>210
それコロナ対策としてアウト。
それにマイク機材濡らしてる時点で同じ。+1
-1
-
215. 匿名 2021/07/16(金) 03:00:27
>>5
ほーんといらんよな…
よっぽどオリンピックのために使った金を回収しようと必死なんだと思う(都税国税で批判喰らうよね)+0
-1
-
216. 匿名 2021/07/16(金) 03:01:17
>>73
その辺のビジホでよくない?
割とマジで。+1
-0
-
217. 匿名 2021/07/16(金) 12:34:23
>>216
山谷で充分。
一泊2000円以下のドヤでいい。
文句があるならネットカフェのナイトパックで!+1
-0
-
218. 匿名 2021/07/17(土) 00:31:09
>>45
パヨク記事でこれだから小池のパフォーマンスだけのどれだけ無能かわかるでしょ。小池有り難がってるアホばかり。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:lite-ra.com

