ガールズちゃんねる

仮想通貨について語ろう!

114コメント2021/08/12(木) 15:41

  • 1. 匿名 2021/07/13(火) 09:40:46 

    前回のトピが、ビットコインが650万〜700万の
    絶頂期だったため、トピ申請しました。

    ビットコインは不安定な動きしてますが、
    みなさんならメンタルはいかがでしょうか?
    私はすでにマイナス15万です😭

    ビットコイン以外のコインも含め、
    楽しくお話ししましょうー!

    +26

    -5

  • 2. 匿名 2021/07/13(火) 09:41:53 

    良かったのはほんのひと時

    +35

    -0

  • 3. 匿名 2021/07/13(火) 09:41:58 

    どんなハイエンドPCを24時間回そうが、個人では儲からないってことは分かった

    +10

    -0

  • 4. 匿名 2021/07/13(火) 09:42:05 

    怖くて手を出せない

    +64

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/13(火) 09:42:30 

    夫がこっそりやっているようなので、、見守ってますw

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/13(火) 09:42:33 

    一般人には儲からない仕組み

    +39

    -3

  • 7. 匿名 2021/07/13(火) 09:42:39 

    私、こういうの全然無知なんだけど父から遊びで購入したからやるわって言われて、アドレスみたいなのだけ教えてもらったの今思い出したわ。

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/13(火) 09:42:54 

    どなたかビットコインをわかりやすく説明してください。
    まずはどこからお金が発生するのか?
    家族から教えてもらってもわかりませんでした。

    +19

    -4

  • 9. 匿名 2021/07/13(火) 09:43:44 

    仮想通貨について語ろう!

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/13(火) 09:43:55 

    まず少額ではじめたい。
    ビットコイン今の300万円台ではじめるのどう思いますか?
    イーサリアムやモナコインも気になります。

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/13(火) 09:44:13 

    >>1
    ネットワークビジネスやってる人は
    ビットコインやる人多いなよね

    どっちも怖い

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/13(火) 09:44:55 

    それでもまだまだ高いよね。現段階で400万近くがゼロになっても構わない人しか手を出せない

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2021/07/13(火) 09:45:30 

    >>1
    ビットコインて
    儲かったら換金できるの?

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/13(火) 09:45:38 

    完全にギャンブルだと思うから
    戻ってこなくてもいいくらいの金額を
    宝くじ買うような感覚で遊びで入れてるよ

    +44

    -3

  • 15. 匿名 2021/07/13(火) 09:45:56 

    スマホを落としただけなのにの続編でビットコインを知りました

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/13(火) 09:46:09 

    無知だから怖いとしか思えない。

    今朝も仮想通貨詐欺で逮捕されていた人いたよね。

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/13(火) 09:48:00 

    私は現金派

    +5

    -7

  • 18. 匿名 2021/07/13(火) 09:50:32 

    結局あれって現金化する時の一時所得税どーすんの?
    税逃れしてるでしょみんな。

    +2

    -9

  • 19. 匿名 2021/07/13(火) 09:51:20 

    あなたはよく知らないだろうけれど
    実はもうかるんですよあなただけに教えます
    今ならあと数ヶ月後には2.5倍になる的な
    詐欺が多いから本当に気をつけて
    仮想通貨は変動が激しいから嘘では無いけれど
    儲かると誰にも確定できないよ

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/13(火) 09:52:33 

    インスタでバカで派手なアラフォーあたりの男性がやたらストーリーでつぶやいてる
    「情報交換しましょう!」とか「始めたい人教えて」とか。
    「俺の親父なんて遊びで仮想通貨やってるからね(ドヤッ)」て書いてた男いたけど、いやいや皆そうでしょ?生活費つぎ込んでやる人いないでしょ?って感じだった。さすが馬鹿

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/13(火) 09:52:55 

    >>1
    ビットコインて馬券みたいに100円から買えますか?

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/13(火) 09:53:52 

    >>12
    必ず1ビットコイン買わなきゃいけないわけじゃないですよw

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/13(火) 09:54:17 

    とりあえず持ってる人は税率下がるまで寝かせておきな
    今の税率で手放すのはもったいない
    FXみたいにいつか下がるから

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/13(火) 09:56:02 

    >>1
    ビットコイン50万のときにすこしだけ買いました。
    半値まで落ちたときもありましたが、ほんのお小遣い程度だったので、耐えられました。
    いまの乱高下は楽しいです。
    もし後悔するとしたら、なんでもっと買っておかなかったのか、です。

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/13(火) 09:56:06 

    >>21
    横ですが買えますよ〜
    手数料かかるけど

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/13(火) 09:57:53 

    最近20代前半で経歴も無いのにもの凄いお金もってる人が派手に遊んでるけど、仮想通貨とかで儲けてる人が多いって聞いた
    そんな若くて無知な子達が大金手に入れられる様な仕組みなの?

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/13(火) 09:58:01 

    >>11
    ネットワークビジネスとたいして変わらない仕組みだと思う。親にならなかったら儲からない、立ち上げた時に関わっていないとうまみのない仕組みだと思う。

    +7

    -7

  • 28. 匿名 2021/07/13(火) 09:59:00 

    >>10
    将来1000万説、3000万説もありますね。
    少額なら買ってもいいかな~くらいに思いますがこればかりは自己判断になりますね。

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2021/07/13(火) 10:00:09 

    >>13
    出来ます。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/13(火) 10:02:57 

    >>12
    0.01枚みたいにも買えるよ。

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/13(火) 10:02:59 

    >>8
    通貨というのは
    決済手段、価値尺度、価値保蔵の役割があって
    このうち価値保存において国家に影響されないものとして
    生み出されました。
    仕組みは既存通貨と同じです。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/13(火) 10:03:00 

    架空通貨だと思ってる

    +7

    -4

  • 33. 匿名 2021/07/13(火) 10:03:12 

    ビットコ、イーサ、リップル中心に150万ほど買ってて今半分くらいになってますw
    ゼロになってもしょうがないって思える金額でやってるからこのまま10年くらい持ち続けるつもり

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/13(火) 10:04:39 

    >>1
    「ガル美さん、幻のビットコインが手に入りました
    2枚で2800円でした!1枚どうぞ」とこれを握らされた事がある 仮想って何よ
    仮想通貨について語ろう!

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/13(火) 10:07:12 

    ビットコイン、12万円のときに初めて話を聞いて勧められたんだけど胡散臭くて断ってしまったのを今でも後悔してる。

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/13(火) 10:07:22 

    >>11
    ネットワークビジネスは大嫌いだけど
    ビットコインは10万だけ買った。

    どのへんがネットワークビジネスと似てるのかわからない

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/13(火) 10:07:22 

    >>18
    確定申告しなきゃいけない。
    あまり大きな額動かしていると、
    日本円に換金した時に、銀行口座への入金額で財務省に睨まれるのかな?と思ってる。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/13(火) 10:08:31 

    >>28
    去年かな?海外の企業が買い始めてからがっと上がったんですよね。
    さすがに300下回ることってもうないような気がする...
    って去年〜今年で悩んでるうちにあっという間に700万行って後悔したのでお遊び程度に買ってみようと思いますw

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/13(火) 10:08:37 

    仮想通貨のETFの申請ができるかもとテレビで一瞬だけ言ってたのを聞いたけど、結局どうなったんだろう。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/13(火) 10:10:27 

    >>21
    0.000025btcくらいなら買えるよ。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/13(火) 10:18:28 

    ビットコインは中国に完全に支配されている

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2021/07/13(火) 10:18:55 

    以前にアプリで知り合った○島秀明ってビットコインエンペラー名乗ってる男から
    「俺が運用して儲けさせるから50マン出せ」と言われたことある

    当たり前だがビタイチ出してないけど、後に詐欺まがいのことやってて刑事告訴されるらしい

    山師はウヨウヨ手ぐすね引いて待ってるから皆さん気をつけてね

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/13(火) 10:22:16 

    >>36

    やってる人の人種が同じなんじゃないかな
    楽して設けたいって人

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2021/07/13(火) 10:26:22 

    >>37
    確か大きなお金の動きがあったら金融機関が報告しなきゃなんないんだよね
    株出した時に申告書出したし、米債券で出た益があったけどそれも勝手に報告いってたし

    ビットコインなんて結局換金できなきゃ実生活で使えないよね

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/13(火) 10:27:08 

    >>21
    買えるかな?
    スプレッドか出金手数料で消えると思う。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/13(火) 10:33:58 

    前回のトピックが景気良くて、何人か
    「ガルちゃんでこういうトピックが立ってるってことはそろそろ落ちる」
    って書いてて、本当に落ちてびっくりした
    みんなすごいね
    落ちたときに楽天のポイントビットコインをちょこっとだけ買った

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/13(火) 10:41:11 

    >>31
    株歴は14年ですがビットコインはマイニングとか暗号とか何回説明読んでもわかりませんでした!
    やってる人すごすぎ!

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2021/07/13(火) 10:41:57 

    >>18
    半分持っていかれる恐怖よ

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/13(火) 10:42:42 

    来週のグレイスケールの件で更に2万4千$まで下がったら買増しして年末まで寝かせるかな。今から始めた人はもう少し様子見したほうがいいかな
    保有してるのはADA、BTC、BNBくらい

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/13(火) 10:47:13 

    なんか発掘に電力を凄く喰って、
    発電のため、アメリカの湖が温泉になったとか、環境破壊が桁違い

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/13(火) 10:49:23 

    >>26
    ビットコインで儲けてるふりして情報商材で稼いでると思ってる。見せ金の人も多いんじゃない?

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/13(火) 10:57:09 

    >>50
    仮想通貨はこの問題を解決しないと、近い将来消えるかなと思ってる。
    あと景気悪くなると現実に価値あるもの(金とか)に皆の関心が向くから、そういう観点からもいずれ廃れそう。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/13(火) 11:04:12 

    エルサルバドルで法定通貨になったのは驚いた。ドルも平行して使うみたいだけど、銀行口座を持てない人にとってはビットコインや他の仮想通貨って役に立つんじゃないかな?
    日本じゃ税金計算面倒すぎて支払い手段には使いたくないけど…

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/13(火) 11:07:03 

    >>18
    私が税逃れしてると思われてるのかマイナスついてるけど、私はコインやってない

    税逃れしてる人多いよねって話

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2021/07/13(火) 11:09:23 

    前回のバブルで入った人はだいたい利益でてそう。
    安値で買った分は寝かしつつ、あのとき買っておけば良かった…と後悔しないように今も少額(数円でもビットバンクの指値で買えば手数料かからない)積み立て購入してる

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/13(火) 11:12:55 

    >>38
    去年。テスラ社でしょうか?
    有名企業がさまざま大口投資されていると聞きますね。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/13(火) 11:14:50 

    >>54
    みんなが税逃れしてるわけないでしょ、のマイナスじゃない?
    だいたい買うだけで含み益なら税金払う必要ないし(個人の場合)
    長期投資目的の人は多いと思うよ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/13(火) 11:15:09 

    出川組より半年前から始めて、コインチェックショックでかなり下がったけど、損切りせずに持ってたら100万円くらいプラスになった。ビットコインが30万くらいのときを知ってるから、最近の相場は高いなぁと思ってしまう。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/13(火) 11:21:24 

    >>58
    私はコインチェックのハッキングの5日前に始めたからめちゃくちゃメンタル鍛えられた。あの時辞めなくて良かったよ…
    今は投資金額の5倍は含み益ある。計画的に利確していきたいところ

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/13(火) 11:21:26 

    また暴落しないかな。買うチャンス狙ってる!

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/13(火) 11:24:34 

    >>52
    仮想通貨はビットコインだけじゃないし、環境的にビットコインがダメならイーサリアム、XRPなどがトップになって使われていく可能性もあると思う

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/13(火) 11:25:00 

    仮想通貨について語ろう!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/13(火) 11:27:30 

    >>62
    ドージコインはいまいち理解できないけど、イーロン・マスクが推すなら価値が上がるんだろうな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/13(火) 11:29:34 

    >>59
    わたしも泣きました。狼狽売りしなくてよかった!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/13(火) 11:32:49 

    シンボル、フレアトークンを貰う予定、貰った人っているかな?取得単価は0円でいいのか国税庁や税務署に何度か問い合わせたけど、みんな解答がバラバラで困る

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/13(火) 11:33:12 

    コインチェックショックのとき損してメンタルやられた上にガルでも散々バカにされてしばらく立ち直れなかったけど、また上がってよかったー!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/13(火) 11:36:10 

    >>64
    やっと報われましたね…!仮想通貨は鋼のメンタルを持つか仮想通貨を買ったことを忘れるくらいの精神じゃないと続けられないと思いました…

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/13(火) 11:40:12 

    >>66
    本当バカにされるか怪しいものを買ってるように思われますよね(確かに怪しいコインもあるけど)
    今年になって企業が資産として持つようになって、やっと怪しい雰囲気が薄らいできた気がします

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/13(火) 11:56:40 

    >>59
    雑所得扱いやめて欲しいですよね。
    控除枠分だけ利確しました

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/13(火) 12:04:22 

    珍しいトピ!
    200万円が75万円になってるお(^ω^)笑
    現物だから上がるのひたすら待つ!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/13(火) 12:08:12 

    >>46
    私もw

    アンケートサイトのポイントもビットコインにするか迷ってる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/13(火) 12:11:23 

    >>69
    本当ですね…
    私も年間100万以内になるように利確する予定です

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/13(火) 12:24:21 

    >>43
    それがあまり楽ではないのよ。
    情報収集しないといけない。
    世界の経済ニュース、株価ニュースも満遍なく見る。
    株みたいにチャート読めればなおよし。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/13(火) 12:29:24 

    >>46
    では次は高騰すると、宣言しておきます(笑)

    価格は大きく上下するのが仮想通貨だから
    「これからも下がるでしょう」も
    「そのうち高騰するはずです」も数年内にはどちらの局面もあるからね。
    先見の明が全くなくても当たる。



    +1

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/13(火) 12:30:53 

    >>69
    来年の税率まで、仮想通貨の利益を換算して、あがるから利確しにくいんだよね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/13(火) 12:45:38 

    >>74
    そういう側面もあるけど、なんていうのかな?雰囲気?
    トピックたったとき
    「億り人になりたいです、どうやったらいいんですか?」みたいな
    勉強してないのにお金持ちになれるかも!の人が次々来て、やってる人に叱られてる雰囲気があるとがっと下がる
    ちゃんと行動して、実際にチャレンジしてる人が書き込みしてる雰囲気あると、あ、そのうちに上がるなと思えるというか
    まぁ私の勝手な印象です

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/13(火) 13:45:27 

    >>65
    シンボル(XYM)もらったよー。

    Twitterでネム買いの煽りがあって、
    便乗して65円の時に5万円分買って、
    今、ネムとシンボル足しても合計2万ちょい。トホホ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/13(火) 13:46:45 

    >>18
    雑所得で申請するから、めちゃくちゃもっていかれるよ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/13(火) 13:50:57 

    >>70
    ビットコインなら700万くらい時に
    高掴みした感じですか?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/13(火) 13:51:40 

    >>78
    無知でごめん。雑所得ってたくさん税金取られるの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/13(火) 14:11:41 

    >>77
    シンボルは上場予定がまだたくさんあるから上がりそうですが、ネムは予測不可能…普通に考えたらシンボルの方が性能がいいからネムの価格はこのまま低迷しそうですが、謎に上げたりするからネムも売れずにいます

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/13(火) 14:20:01 

    >>81
    同じくnemの売り時がわかりません。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/13(火) 14:21:30 

    >>23
    どうせ今は売り時じゃないしね🤔
    暴落前に戻るのは数年後と言われてるからその時に制度が整っていれば良いね~

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/13(火) 14:39:07 

    >>80
    横だけど別に雑所得だから高いわけじゃないんだけどね
    本業分と合わせて累進課税になるから総額が大きければ半分近く持ってかれる

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/13(火) 14:40:21 

    >>82
    スナップショット時はせっかく購入金額の7倍くらいいったのに、売らずにそのままプラマイゼロへ…(むしろちょっとだけ含み損)
    最高値の200円あたりを意識してしまうから、あと数年後にはそれくらいまでいくんじゃないかと期待してしまいます…

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2021/07/13(火) 14:59:57 

    >>85
    私は7円の時に買いました。
    期待を込めてガチホで行きます!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/13(火) 15:21:28 

    >>86
    私も期待を込めてガチホ!!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/13(火) 16:11:15 

    彼氏が仮想通貨やってて、儲かったらマンション買ってくれるって言ってる
    私は無理だと思ってる
    ごめんよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/13(火) 17:13:15 

    >>8

    http://p2pfoundation.ning.com/forum/topics/bitcoin-open-source?id=2003008%3ATopic%3A9402&page=2#comments

    なかもと・さとしさんが「ビットコインを作ったよ」って発表したサイトです。参考にして下さい。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/13(火) 17:22:11 

    >>26
    ビットコイン前はすごく安くて、その頃投資がよくニュースでも雑誌でも扱われていたからタイミングが合えば大金を手に出来る。
    スマホでも買えるからね。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/13(火) 17:23:04 

    >>54
    普通に確定申告してるけど
    逆に何でみんな脱税してると思ってるのか謎

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/13(火) 17:24:22 

    >>1
    儲かったガル民の話が聞きたい!(^^)

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/13(火) 17:35:02 

    >>10
    すごくいいと思います。 300万円にちょうど、FR61.8%があるので。
    仮想通貨について語ろう!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/13(火) 18:08:08 

    >>89
    ぜーんぶ英語で全く読めない。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/13(火) 18:17:45 

    長期的に見てまたいつか上がると思ってるので、ビットコインは360くらいで買ってずっと持ってます!自分のお小遣いから10万だけだけど、一喜一憂せず気長に寝かせておきます。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/13(火) 18:21:24 

    >>58
    出川組ってあの出川じゃないよね?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/13(火) 18:23:44 

    >>86
    ひえー
    もし700円分買ってたら
    100btcで現価3.5億??

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/13(火) 18:25:00 

    >>97
    自己レス。
    btcじゃなくてnemでしたね。

    それでも倍の金額!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/13(火) 18:39:31 

    >>98
    btcだったらすごいですよね(笑)

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/13(火) 18:52:40 

    IEOのパレットトークン申し込みした?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/13(火) 19:17:45 

    >>100
    忘れてた!
    明後日までですよね。ありがとうございます。
    抽選の前に、CCにお金入れておかないといけないんですよね?
    10口申し込もうと思ってます。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/13(火) 19:33:41 

    みんなどこで仮想通貨買ってますか?
    パレットトークとかなら、コインチェックが多いのかな?

    私は色々あるけど、ZAIF使ってます。
    手数料は安い。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/13(火) 20:24:58 

    >>50
    暗号資産って、Tポイントみたいに
    形はないけど、上限付きで価値はあるものという、
    認識だったのだけど、発掘してるということは、
    実在してるってこと?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/13(火) 22:22:50 

    >>79
    ビットコインではなく、ビットコインキャッシュとエンジンコインですが、ビットコインキャッシュは14万円くらいの時、エンジンコインは270円くらいの時に買ってますので、ご覧の有様です(^ω^)笑

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/13(火) 22:57:41 

    >>103
    世界中の暗号資産の取引データの承認作業をすると、その報酬として暗号資産がもらえます。それをマイニング(発掘)と呼んでいます。
    高騰し続ける仮想通貨Bitcoinを掘る世界最大のマイニング工場に潜入、2万5000台のマシンを酷使する採掘現場の恐るべき実態に迫る - GIGAZINE
    高騰し続ける仮想通貨Bitcoinを掘る世界最大のマイニング工場に潜入、2万5000台のマシンを酷使する採掘現場の恐るべき実態に迫る - GIGAZINEgigazine.net

    仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」は、世界中に分散して保存された取引台帳に取引の記録を整合的に記録する計算処理に対して新しいビットコインを割り当てる「マイニング」という行為によってシステムが維持されています。ビットコインマイニングの最前線とはどのよ...


    ここのマイニング工場は、計算させるのに、25,000台のマシンをフル稼働させるので、1日の電気代が、430万円だって。

    1ヶ月で約1億8000万円をマイニングした工場もあるみたいです。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/13(火) 23:07:06 

    >>88
    仮想通貨なら、あり得ます。3年後マンション買ってもらってね。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/13(火) 23:22:22 

    >>94
    私は日本語でも理解できません。
    仮想通貨はいろんなプログラミング言語でできており、GitHubでそのプログラムをダウンロードすることができます。それを参考にして独自の仮想通貨も作れます。
    ビットコインのソースコード構造 - Qiita
    ビットコインのソースコード構造 - Qiitaqiita.com

    ビットコインのソースコード構造 - QiitaQiita Teams that are logged inYou are not logged in to any teamLog in to Qiita TeamCommunityOrganizationAdvent CalendarQiitadon (β)ServiceQiita JobsQiita ZineQiita BlogSignupLogin長寿サービスの「動いていて当た...

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/14(水) 02:54:48 

    >>39
    まだ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/16(金) 08:12:22 

    ビットコインまた急落したけど、このトピは過疎ってるねー。
    みんな売ったのかな?それともガチホ?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/16(金) 09:59:40 

    >>109
    ガチホです。
    nem上がってますけど、何があったんですかね。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/16(金) 14:39:32 

    >>51
    儲けてる儲けてると騒いでいる人はふりなのよねぇ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/16(金) 23:24:36 

    >>110
    理由がわからない上がり方だから、また下がりそうじゃない?

    80円の時に10万分掴んでしまったから、
    ここまで来るともう多少のことじゃ動じない。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/12(木) 14:15:54 

    仮想通貨は「4月1日に買え」の定説通り
    今年もなんなく濡れ手にアワの相場でしたね

    今年は3月に人生最大の利確をしたため
    いきなり飛び込む気も起こらず
    見てるだけでしたが

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/12(木) 15:41:09 

    ポイントサイトてコインチェックのキャンペーンやってるから申し込んだ
    ポイントより損しなきゃいいかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード