-
1. 匿名 2021/07/12(月) 14:34:44
主は地方(田舎)に住んでいます。
周りでは、結婚して子どもが産まれると、家を建てる人が多いです。
子どもが未就学の頃はアパートや賃貸マンションの人も多かったのですが、子どもが小学校に入ると、周りの人はほぼ持ち家になってきました...
家を建てても、固定資産税などの税金や修繕費がかかるし、不動産の今後の資産価値に不安を覚えます。
地方で賃貸に住んでいる方、語りましょう!+314
-15
-
2. 匿名 2021/07/12(月) 14:35:22
リスク考えたら賃貸の方がいいかも+603
-21
-
3. 匿名 2021/07/12(月) 14:35:48
身の丈に合う生活をしましょう+461
-5
-
4. 匿名 2021/07/12(月) 14:36:01
どっちもメリットデメリットあるよね+414
-5
-
5. 匿名 2021/07/12(月) 14:36:14
+227
-9
-
6. 匿名 2021/07/12(月) 14:36:21
そんなに珍しいかな
関西の田舎だけど、そこそこファミリー向けの賃貸も建ってるよ
ハイツとか+296
-0
-
7. 匿名 2021/07/12(月) 14:36:33
子供には金を使うのかな?+8
-6
-
8. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:04
3年前に購入しました。今のところ後悔ない+8
-30
-
9. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:10
アパート住んでるけど小学校も多いよ。
うちは転勤族だし、知人は退職後に地元に戻るってからって。その土地に定住するのが前提じゃない?
転勤族多いとこは賃貸も多いし+293
-3
-
10. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:26
>>7
それ家の話に何か関係あるの?+22
-1
-
11. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:38
家賃補助9割出るから賃貸派
でも定年したら一括でマンション買うつもり
私も一生働ける仕事なので楽観的になってるのかもしれない
まあどっちにせよリスクはあるね
+136
-21
-
12. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:39
不動産価値のことは誰にも予測できないから、賃貸でも戸建てでも好きな方に住めば良いと思う。
地方に住んでたときは周りがほとんど戸建てだから、なんとなーく肩身が狭かった。
だから気持ちは分かります。+270
-1
-
13. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:46
住宅ローン組むと団信つくし、控除があるから結構税金戻ってくるからいいんだよね+31
-25
-
14. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:47
>>5
何平米の間取りだろ+216
-3
-
15. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:48
私も田舎の子持ちだけど、持ち家と賃貸といるし、生活スタイルや収入に合う方を選べばいいと思うよ。ただぞろぞろ5人も6人も子供いて賃貸の人は不思議でたまらないけど。+193
-6
-
16. 匿名 2021/07/12(月) 14:38:01
+14
-3
-
17. 匿名 2021/07/12(月) 14:38:11
>>1
千葉県に住んでるけど敷地内同居がめちゃくちゃ多い
+72
-2
-
18. 匿名 2021/07/12(月) 14:38:18
四人家族、2ldk(保育園児女児二人)は可能ですか?+21
-23
-
19. 匿名 2021/07/12(月) 14:38:21
>>1
私の親は私が小さい頃に家建てたけど年頃になってくるとそれなりにボロくなる家が嫌だったよ〜
周りの友達が高校生くらいで家建ててピカピカの家に彼氏呼んだり友達呼んだりしてるのうらやましかったな〜
間取りも大人仕様で。+228
-17
-
20. 匿名 2021/07/12(月) 14:38:29
地方で転勤族だけど本当持ち家多いよね。+79
-3
-
21. 匿名 2021/07/12(月) 14:38:58
田舎で子持ちで賃貸だと戸建てを借りてる人が多い気がする+51
-3
-
22. 匿名 2021/07/12(月) 14:39:18
色んな考え方があります
正解はありません+144
-0
-
23. 匿名 2021/07/12(月) 14:39:25
>>5
家賃いくらだろ😂一軒家建てた方が安そう😂+348
-6
-
24. 匿名 2021/07/12(月) 14:39:31
>>5
廊下の物入の扉が圧巻なんだが+203
-2
-
25. 匿名 2021/07/12(月) 14:39:37
私も賃貸です。とても家なんて買えないです。
新築一戸建てでも実は賃貸って人もいますよね。+157
-1
-
26. 匿名 2021/07/12(月) 14:39:42
うちも地方で賃貸暮らしだし、周りに集合住宅が何軒もあるけど、大体一棟に1人は必ず小学生がいるよ
もちろん持ち家の人も多いけど、特別賃貸が少ないってことはないかな+48
-0
-
27. 匿名 2021/07/12(月) 14:39:44
+52
-2
-
28. 匿名 2021/07/12(月) 14:39:45
賃貸物件だと、
4LDK以上は少なくなる
部屋数が足りなくなるから買うのかな+116
-1
-
29. 匿名 2021/07/12(月) 14:40:06
>>5
掃除が大変そう+74
-5
-
30. 匿名 2021/07/12(月) 14:40:10
>>5
トイレが3つもある。
いいなー+98
-8
-
31. 匿名 2021/07/12(月) 14:40:12
周囲になんて惑わされない方がいいと思う
家買うにしても子供が巣立ってからでも全然OK
地方なら18歳で出ていって一生戻らない可能性も高いし2LDKだと駅前でもかなり安くマンションとか手にはいる+170
-4
-
32. 匿名 2021/07/12(月) 14:40:34
賃貸だと補助がある会社に勤めているお父さんがいる家庭とかは、結構賃貸住みも多い
周りが建ててるから自分も、って思わなくていいよ+138
-2
-
33. 匿名 2021/07/12(月) 14:40:39
>>5
トイレ3箇所もある!+78
-3
-
34. 匿名 2021/07/12(月) 14:40:42
地方都市
二人目が生まれたタイミングで、賃貸からマイホームに移るパターンが一番多いです
うちも今は三人家族、家賃6万のアパートで、マイホームの頭金貯めてます+62
-1
-
35. 匿名 2021/07/12(月) 14:40:50
>>1
ずーっと賃貸の人もいるよ。子供にもお金あまりかけられなくて旦那さん病気がちで。
それぞれ事情があるし良いんじゃない?
ボロくなった家残されてもねぇ+119
-7
-
36. 匿名 2021/07/12(月) 14:40:55
>>5
リビングが広すぎて落ち着かないと思う+2
-19
-
37. 匿名 2021/07/12(月) 14:41:01
なんか、持ち家マウンティングがうざくて中古買ったけど賃貸でもよかったかなとは思う。若夫婦のまま子供産んでとかなら賃貸も多いだろうし貯金しやすいと思うし良いと思う。周りはあーだこーだ言ってきたりマウンティングしてくるけどお金を払うのは主家族だからね。+118
-2
-
38. 匿名 2021/07/12(月) 14:41:07
>>18
子供個室なし?
親はどこで寝るの?+6
-12
-
39. 匿名 2021/07/12(月) 14:41:11
世帯年収1000万円以上ありますが、賃貸に住んでいます。
家は建てられるのですが、高額のローンを抱えて一生同じ場所、同じ人間関係に縛られ、家を中心に進学先や仕事などの人生選択をすることがひどく窮屈に感じるためです。
あとは子供が一人っ子で女の子なので、そのうち結婚相手と気に入った家を買うことになった場合、不動産は邪魔になるだろうと考えているためです。+187
-13
-
40. 匿名 2021/07/12(月) 14:41:24
ほぼ主みたいな理由だけど
うちも買う予定ないよ
別に自分がそう思うなら
買わなくていいじゃん
なんで他の家のこと気にするの?
なんで買わないのーとか言われても
家買ったことが間違いないって
思いたいんだろうなーと
内心満たされてなくて可哀想だなと思ってる+59
-6
-
41. 匿名 2021/07/12(月) 14:41:28
>>5
物入物入物入物入物
がなんかおもろい+146
-2
-
42. 匿名 2021/07/12(月) 14:41:45
>>27
ここの夫婦、離婚したよね?
3人の子持ちで離婚ってよっぽどだね+58
-0
-
43. 匿名 2021/07/12(月) 14:41:49
費用が貯まるまでは賃貸に住むしかない+9
-0
-
44. 匿名 2021/07/12(月) 14:41:57
老後(60代くらい)に家建てるのが良いような気がする(一括返済で)+50
-4
-
45. 匿名 2021/07/12(月) 14:42:07
>>1
都内だと全然そんなことないけど地方で賃貸だと貧乏扱いされるイメージ。アパートの子供と遊んじゃだめって言ってる親もいるし場所によっては年収300あれば家建てれるところもあるし子供のこと考えたらマイホームがいい+15
-29
-
46. 匿名 2021/07/12(月) 14:42:42
>>6
うちも関西の外れの方で戸建賃貸に住んでるけど、割と賃貸物件出てるよ
だけど周りはほとんど持ち家だな〜
旦那に転勤あるかもで、子供も大学で家から出す予定だし、ここにずっと住むつもりはないから買わない
それに災害とか隣人ガチャとか考えたら怖くて買えない面もある+101
-2
-
47. 匿名 2021/07/12(月) 14:43:18
>>18
うちの姉家族。パパ リビングで寝る、姉はチビと1部屋、中学生の姪が一人部屋(7歳くらいまでひとりっ子だったし小さい頃から姪の部屋)
最近、チビの方が姉だけ部屋あるのがずるいとすねてます+27
-3
-
48. 匿名 2021/07/12(月) 14:43:27
賃貸って一人暮らし用やせいぜい夫婦、小さな子どもがいる3〜4人家族様くらいの部屋はたくさんあるけど、3LDK、4LDKとなるとぐっと少なくなる。
広い賃貸は一人暮らし用に比べてオーナーが儲からないからやりたくないんだと。+43
-3
-
49. 匿名 2021/07/12(月) 14:43:37
>>18
家族みんなで寝てる間は全然いけると思う
子どもがそれぞれ自分の部屋を持ちたがったら厳しいかな
+67
-0
-
50. 匿名 2021/07/12(月) 14:44:44
>>5
これだけ広さがあっても部屋以外の遊びが全くないマンションってどんな感じなんだろ
もっと廊下とか広さがあってもいいのにね+42
-6
-
51. 匿名 2021/07/12(月) 14:45:13
>>5
お風呂2つあるの?!
維持費が大変そうだな+92
-3
-
52. 匿名 2021/07/12(月) 14:45:16
転勤族で今住んでる所は割と田舎だからか持ち家やマンション買う人多くて家に興味ないはずなのになんか焦るというか周りが眩しく見えてしまうw+38
-0
-
53. 匿名 2021/07/12(月) 14:45:17
>>39
うちも同じ感じ。賃貸だから貧乏、みたいなのやめてほしいよね。夫が定年する頃にキャッシュで買う予定。+97
-3
-
54. 匿名 2021/07/12(月) 14:45:28
子供が家を出たあと、夫婦2人で
広い家に住むのはなぁ…って感じ。
もったいないと感じちゃうかな。
主のいうとおり、固定資産税もかかるし
修繕費馬鹿になんないからね。
+35
-2
-
55. 匿名 2021/07/12(月) 14:45:49
>>19
子供からしたら持ち家とか関係ないもんね
ボロボロの持ち家より
キレイな賃貸がいいって思いそう+111
-10
-
56. 匿名 2021/07/12(月) 14:45:52
地方田舎 年収750万
家賃7.9万 新築3LDK 駐車場、共益費、インターネット代こみ。
大型ショッピングモール近く+24
-3
-
57. 匿名 2021/07/12(月) 14:45:55
>>42
フィクション漫画じゃなかった?+6
-2
-
58. 匿名 2021/07/12(月) 14:46:12
>>48
回転率悪いしね+8
-0
-
59. 匿名 2021/07/12(月) 14:46:26
>>18
収納が多ければ子どもが低学年のうちはいけるよ
その先意識して物を減らさないとどんどん物は増える+12
-0
-
60. 匿名 2021/07/12(月) 14:46:53
>>18
それぞれの部屋が広けりゃ工夫すれば大丈夫だと思う+0
-3
-
61. 匿名 2021/07/12(月) 14:47:03
>>1
地方だからこそ家を買うべきでないのでは?子ども達の負の遺産になりかねない。+78
-5
-
62. 匿名 2021/07/12(月) 14:47:09
実家に親が住んで、私たちは賃貸の別居だけど、田舎は町内会がめんどいから、賃貸でいいわ。
狭くなったら、引っ越せばいいし。+10
-1
-
63. 匿名 2021/07/12(月) 14:47:37
義務教育の間は賃貸でいいと思う。
もしもの時に逃げる手段があるのは安心。
こちらが加害者でも被害者でも。
PTAや子供会が終わっても、この先の地域の役員や婦人会でつながりがあるのかと思うと、戸建ては本当に憂鬱。
子どもの学校関係が終わってから違う校区に家を建てたかったな。+87
-1
-
64. 匿名 2021/07/12(月) 14:47:56
>>36
ソファーを大きいの2つ置けばかなりくつろげるよ
リビングに4人いても全然狭くないからゆったり+1
-4
-
65. 匿名 2021/07/12(月) 14:48:01
賃貸だよー
今月26万かかってるからいずれは家を建てるつもり
すぐ妊娠してなかなか買うタイミングがない+6
-6
-
66. 匿名 2021/07/12(月) 14:48:23
身の丈に合った賃貸でコツコツ貯めて、子供達が巣立ったあとにコンパクトなマンション買ったりするのもまた良し+49
-1
-
67. 匿名 2021/07/12(月) 14:48:44
>>5
シェアハウスでもやるんかってくらいの間取りだね+65
-6
-
68. 匿名 2021/07/12(月) 14:49:04
>>1
子供がいるから賃貸だよ+21
-2
-
69. 匿名 2021/07/12(月) 14:49:14
戸建ても分譲マンションも、将来相続とか面倒だしいらないって思ってたけど、子供達が中学に上がってから一気に成長してでかくなり、アパートでは圧迫感と狭さを感じて結果戸建て買いました。+11
-3
-
70. 匿名 2021/07/12(月) 14:49:17
築25年の3LDKマンションで家賃15万とかだったから、それなら新築をローンで買お…ってなる。+19
-0
-
71. 匿名 2021/07/12(月) 14:49:27
>>1
申し訳ないけど、地方の不動産の価値はないに等しいと思う
都会でも不動産の価値はほぼ土地の値段だよ
+46
-2
-
72. 匿名 2021/07/12(月) 14:49:36
子どもがいるならなおさら賃貸でいいと思う
年齢にあがるにつれ必要な間取りもかわってくるし
子供らが巣立ったらそんな部屋数もいらない
あと何よりPTAと子ども会縛りがきつかったら
引っ越せるという利点
私のまわりで楽な学区へ引っ越す人多い
+54
-1
-
73. 匿名 2021/07/12(月) 14:49:44
>>28
戸建てはほとんど100平米(30坪くらい)超えるけど、同じくらいの面積で集合住宅だと少ないもんね+18
-1
-
74. 匿名 2021/07/12(月) 14:50:13
うちの近所は2LDK.3LDK🅿2台
の賃貸と70坪🅿3台の30年ローンがほぼ同じだから、家を買う人も多いよ。
土地が安いから+7
-0
-
75. 匿名 2021/07/12(月) 14:50:16
>>2
ほんとそう
災害だらけの国で、持ち家はリスク大よね+92
-4
-
76. 匿名 2021/07/12(月) 14:50:58
田舎ってことは親がお金出してくれない?+3
-3
-
77. 匿名 2021/07/12(月) 14:51:16
「子供は騒音だから一戸建て行け」ってコメ見るけど、購入検討の相談すると「子供小さいうちは汚すしいずれ巣立つから後でいい」と返ってくることがある。どうしたものか。+28
-1
-
78. 匿名 2021/07/12(月) 14:51:31
>>1
3LDKならありそうよね。
こんな感じの。
たまにチラシでみる形こんなんよ。+29
-0
-
79. 匿名 2021/07/12(月) 14:51:35
子どもの学校に合わせて住み替えできる賃貸のほうがいいと思う。+12
-1
-
80. 匿名 2021/07/12(月) 14:51:35
いつもの家賃で家がたつぅ~
家賃払うならローン払った方がお得ぅ~に洗脳されて
持ち家買っちゃう若い夫婦多いよね
+53
-3
-
81. 匿名 2021/07/12(月) 14:52:22
>>56
安いね!
うちは千葉の田舎の方、同じ条件なら家賃8.5万は超えるし駐車場共益費含めたら10万近くなるかも
そもそも3LDKもある新築物件ほとんど存在しない+25
-0
-
82. 匿名 2021/07/12(月) 14:52:30
賃貸の一軒家が何軒も並んでるところ(何て言うんだ?)に住んでるけど、ファミリー普通に多いよ。
高いけど新築だし住みやすい。
買わないにはみんな色々理由がある。
うちは義家の敷地内に住みたくなくて先延ばしにしてる感じ。+17
-0
-
83. 匿名 2021/07/12(月) 14:52:37
>>61
地方の空き家処分って問題になってるよね
うちは老後に都会に出て駅近のマンション買おうかとおもってるけど、その方が子供も処分に困らないかなと思って。+37
-1
-
84. 匿名 2021/07/12(月) 14:52:46
やっすい賃貸に住んでるのがいてビビったよ
後先考えられないヤリ婚だろうね+0
-22
-
85. 匿名 2021/07/12(月) 14:53:09
>>5
主寝室からリビングダイニングが遠過ぎてイマイチだね。
かなりの遠回りって感じ。廊下の収納の一部にドアを作って回遊性を持たせた方が住みやすいと思う。
+69
-9
-
86. 匿名 2021/07/12(月) 14:54:12
>>5
トイレ3つもあるのに洗面台と分けないのはなぜ?しかも左下はユニットバス……??
シェアハウスにしては個室の分け方がよくわからないし、、
謎が多いだけにめちゃくちゃ興味深い物件笑+69
-4
-
87. 匿名 2021/07/12(月) 14:55:13
>>78
これがごく一般的な庶民が住む3LDKだね+21
-0
-
88. 匿名 2021/07/12(月) 14:55:18
不動産業です。
賃貸でも戸建てでもメリットデメリットはありますが
賃貸の賃料は毎年上っていってます。
戸建てを買う人は少なくなってます。
+19
-1
-
89. 匿名 2021/07/12(月) 14:55:28
>>68
わかる。いるからこそ賃貸。
いざと言うときのために身軽にしておきたいし、ライフステージに合わせて住み替えたい。+40
-1
-
90. 匿名 2021/07/12(月) 14:56:07
>>53
逆に東京とかだと賃貸で暮らしていくほうが金持ちなんだよね。+37
-1
-
91. 匿名 2021/07/12(月) 14:56:09
>>77
子どもが遊んだり走ったりする音を騒音だと思う人間のクズが賃貸物件から出ていけばいい話
親が毅然と対応して頭のおかしいクレーマーを追い出そう+3
-20
-
92. 匿名 2021/07/12(月) 14:56:32
夫の転勤で地元から離れてるから、賃貸やむなし
子供が小さい頃こそ戸建・老夫婦生活になったらマンションの方が便利だと思うのに、今賃貸で暮らさざるを得ない状況にモヤモヤ
お金が無限にあったら、今からでも戸建に住んだら良いんだろうけど、庶民にはそんな財力ない+20
-0
-
93. 匿名 2021/07/12(月) 14:56:32
>>77
子供は騒音の層ってファミリータイプのマンションとあまり被らないけれどね
マンションの触れ込みに学区の事が書いてあれば子なし世帯でもそういうのを意識して買ってる場合が多いと思うよ
+4
-0
-
94. 匿名 2021/07/12(月) 14:56:55
>>88
分譲賃貸の金額が上がってる気がする
でも分譲がいいから借りるけど+6
-0
-
95. 匿名 2021/07/12(月) 14:57:14
>>19
私は逆で 小中学生の頃はボロ家だったから嫌だったな。
周りはみんなキレイな家に住んでて うちはボロで友達呼べなかった。
高校くらいで建てても 住むのは少しの間だけ。その頃には友だちを家に呼ぶより外で遊んでたし。
+168
-0
-
96. 匿名 2021/07/12(月) 14:57:27
ここに家族で住みたい!!と思うような賃貸物件がうちの地域では無かった。+3
-0
-
97. 匿名 2021/07/12(月) 14:58:27
田舎になれば戸建て率が高いからか
子供の友達から◯◯くんの家賃貸なのー?
と言われたみたいで友達も気軽に呼ばないみたいで今悩んでます...
子供の学生時代って本人からしたらその時は長いし..
私(26)の小学校時代も、戸建て→マンション→団地・賃貸と
謎のカースト的なものが小・中時ありましたがまだそんなのが田舎にはあるのかなー..+9
-2
-
98. 匿名 2021/07/12(月) 14:58:48
賃貸でも持ち家でもボロはやだよw+3
-2
-
99. 匿名 2021/07/12(月) 14:58:52
>>5
二世帯同居向けのマンションなのかな?+5
-2
-
100. 匿名 2021/07/12(月) 14:59:52
>>84
コメント全文育ち悪すぎて引いてる(笑)+16
-0
-
101. 匿名 2021/07/12(月) 14:59:53
超格安の社宅に住めるとかそういうのがない限り、子どもありの家族持ちなら家買ったほうがいいと思うけどね+22
-3
-
102. 匿名 2021/07/12(月) 15:00:45
>>5
戸建てのウチより広い間取りだ(汗)+37
-2
-
103. 匿名 2021/07/12(月) 15:00:45
>>5
お風呂、洗面所、トイレだけやたら海外っぽいつくりだな+30
-1
-
104. 匿名 2021/07/12(月) 15:01:05
子供が巣立った後にマンション購入する人も結構いるよ+16
-0
-
105. 匿名 2021/07/12(月) 15:01:10
実家貰える予定の人とかどうしてる?+0
-0
-
106. 匿名 2021/07/12(月) 15:01:24
今賃貸だけど私らがジジババになって定年しても家賃払うのと、そもそも老人になって家借りれるかが心配
老人ホームもイジメをよく聞くし
その辺りは、皆さんどう考えてますか?
+5
-0
-
107. 匿名 2021/07/12(月) 15:01:26
確かに子供産まれたら家買う人多いよね!
家買わないの?とか言ってくるひともいるし・・・
普通に2、3軒キャッシュで買えるくらいお金あるけど家賃9万の賃貸住んでるよ。
まだ子供は5歳だし焦って買う必要もないかなと思ってる。
良いなと思う土地もないし。
賃貸って身軽だし近所付き合いもないし一生賃貸でもいいかもとも思ってる。+14
-22
-
108. 匿名 2021/07/12(月) 15:02:24
常に新築マンションに住みたいから5年くらいたったら分譲買い直すっていうのを繰り返しているひとがいた。お金持ちの夫婦だった。+22
-0
-
109. 匿名 2021/07/12(月) 15:03:02
>>90
経営者になると車や賃貸マンションを経費計上できたりするから金額も大きいし税金対策になる場合もあるよね
何かあっても身軽でいられるし+20
-0
-
110. 匿名 2021/07/12(月) 15:03:11
賃貸一筋。戸建タイプは家族住まいばかりだよ、町内会免除されるから楽だ。成長に合わせて2dk→2ldk→3ldkと移り住んでる。田舎だけど最近戸建タイプ増えてきて助かる。+35
-0
-
111. 匿名 2021/07/12(月) 15:03:15
今のとこ乳児1人+夫婦ですが中古マンションを使い捨てというか、住み捨て?みたいな感じで安く買いました。子どもはもう1人ほしいけどどうなるかわからないし、少なくとも5年は住むかと思ったら賃貸に払うよりはいいかと考えて。5年後売れなくてもいいし売れたらいいし賃貸に出してもいいし。
家賃、毎月数万消えていくのに何も残らないってのはやっぱり損に思いますね…+11
-6
-
112. 匿名 2021/07/12(月) 15:03:25
>>5
広さの割に収納が少ないから古いマンションかな
マスターベッドルーム専用のバスルームに窓があるのは良いけど、ウォークインクローゼットが狭いし他の部屋には付いてない、、
あとシューズインクローゼットが無いからこの間取りに住む場合一部屋衣装部屋に改装することになりそうだね
何にせよ広くて、都内なら数億しそうだから夢の物件〜w+3
-5
-
113. 匿名 2021/07/12(月) 15:04:14
>>104
老後、駅近の2DKとか理想。+8
-0
-
114. 匿名 2021/07/12(月) 15:04:24
子供に劣等感を感じさせない暮らしや賃貸の家なら
戸建てだろうが賃貸だろうがどっちでもいい+9
-2
-
115. 匿名 2021/07/12(月) 15:04:58
>>106
30年以上先の社会のことはわからないよ。
夫婦で自営だから仕事はずっとどこででも続ける予定ではあるけど。+15
-0
-
116. 匿名 2021/07/12(月) 15:06:14
>>106
子どもが独立してから夫婦のマンション買えばいいかなと
場所のよさを優先して地価が安定していて売りやすい物件を探したい所+14
-0
-
117. 匿名 2021/07/12(月) 15:06:27
>>1
マイホーム購入は義務ではないので、不安なら買う必要はないと思います。
転勤族の人も買わないですし、逆に転勤族なのに買う人もいますし。
購入の最もらしい理由を皆さん述べますが、結局のところ「家が欲しい!」と無性に思う時が来るんですよ。
マイホームは買いたくなった時が買い時です。+28
-2
-
118. 匿名 2021/07/12(月) 15:06:38
>>75
離婚のリスクもある。
家建てたら離婚する時大変そう。+24
-2
-
119. 匿名 2021/07/12(月) 15:07:25
早く買ってもその分早く劣化するしね+7
-2
-
120. 匿名 2021/07/12(月) 15:08:01
>>19
家って基本的に何十年も住むから子どもの人数やある程度の進路がはっきりしてから建てるほうが後々も暮らしやすい立地や間取りに出来るよね
こども部屋なんて10年そこら、下手したら数年しか稼働しないかも知れないし。そのために広い家建てて年取ってから持て余すなんてほんと勿体ない+64
-4
-
121. 匿名 2021/07/12(月) 15:08:45
転勤族でも子どもが学校行くようになったら定住地決めて家買う、お父さんは単身赴任って人多いけどね。ず〜っと勤務地に合わせて転校ってのもまあまあ無理あるし。+6
-0
-
122. 匿名 2021/07/12(月) 15:09:32
>>117
ほんと!資産価値なんて考えないほうがいい。よっぽどの土地じゃないとそんなの無いから
何が何でも私は!家が欲しい!ってなったら買えばいい+26
-1
-
123. 匿名 2021/07/12(月) 15:10:22
>>120
こども時代の10年間ってめちゃくちゃ大事だと思うけど…大人の10年より何倍も…+60
-0
-
124. 匿名 2021/07/12(月) 15:10:25
>>5
早く結婚してこんな家住まわせて欲しいわ+0
-7
-
125. 匿名 2021/07/12(月) 15:10:52
>>123
賃貸でもこども部屋は持てるよね+44
-1
-
126. 匿名 2021/07/12(月) 15:11:50
>>5
小枝不動産の物件みたい+26
-1
-
127. 匿名 2021/07/12(月) 15:12:04
>>121
お母さんがお勤めしないと家計がまわらない場合は奥さんの実家近くに家を買って祖父母に子供をお願いしてって人はいるけれど、だいたい子供中学生以上だとダブル社宅の人が多い+0
-3
-
128. 匿名 2021/07/12(月) 15:12:40
>>125
広くて部屋数あるならそうだけど、結局広めの賃貸はなんだかんだで持ち家、ローンで買うより割高だよ+18
-0
-
129. 匿名 2021/07/12(月) 15:12:53
私の地域も田舎ですが、3LDKの賃貸料と戸建ての月々のローン額が同じくらいです。建てる家によるのは当たり前ですが。+5
-0
-
130. 匿名 2021/07/12(月) 15:13:25
私も田舎で賃貸住まいです。
今後子供が進学した学校によっては近くに引っ越すこともできる、もしいじめられたら即、転校&引っ越しすればいい!などとメリットを探して自分を納得させています。+11
-2
-
131. 匿名 2021/07/12(月) 15:13:31
>>123
子ども部屋が必要じゃないって言ってるんじゃなくてライフスタイルによって家を住み替えていくのもひとつの手かなと
老後や子どもの進路ある程度の目処がついてから落ち着くんでも遅くないかも+19
-1
-
132. 匿名 2021/07/12(月) 15:13:31
まぁ子供がある程度大きくなったら
恋人もできるし大人と同じ事するし思春期に合わせて戸建て建てようかなって感じ。
それまでは、賃貸ライフ!+1
-2
-
133. 匿名 2021/07/12(月) 15:13:47
>>127
ダブル社宅ってなに?+3
-0
-
134. 匿名 2021/07/12(月) 15:14:41
>>128
別にそれを維持できる収入があればよくない?
賃貸派の人はお得かどうかよりもそれぞれの事情や考え方があっての賃貸の人が多いと思う+10
-3
-
135. 匿名 2021/07/12(月) 15:14:43
>>5
これは外国人向けのマンションかな?
あちらはマスターベッドルームにバストイレがあるのが当たり前だもんね+52
-1
-
136. 匿名 2021/07/12(月) 15:14:52
>>128
賃貸だと手当が出るんです。それを貯めて老後ちっちゃな家かマンションでも買うのが理想かな+15
-0
-
137. 匿名 2021/07/12(月) 15:16:48
うちは、一人っ子で家族三人で12年間住んで
約750万ほどアパートに使ったんだ。
これを、ローン返済に当てれると思えば買うのも悪くないのかなぁ??+5
-2
-
138. 匿名 2021/07/12(月) 15:18:04
ローン払うくらいなら一生賃貸でいい+2
-6
-
139. 匿名 2021/07/12(月) 15:18:13
人口30万くらいの地方都市です。
学校から徒歩10分圏内に3DKの戸建て賃貸山ほどあります。
しかも家賃5万円とか。
なので、賃貸でお金貯めつつ近くで中古探して買う人が多い。
私はずっと賃貸でいいや、と思っていた所、何故かわかりませんが急に話がまとまって中古を買いました。
ローンと税金や修繕費合わせても今の家賃と変わらないし、学校近くは地価が下がらないので買って良かった。
+2
-2
-
140. 匿名 2021/07/12(月) 15:18:52
>>1
前に
『子供が中学に上がると同時に家を建てたけど、それと同じタイミングで子供が学校でイジメ受けるようになった。
イジメっ子は家も特定して我が家の前まで来て外からうちの子をバカにしてきたりもする。うちの子はイジメのせい不登校気味になっている。
引っ越して学区を変えてあげたいけど、夫が家を手放すことに反対してケンカばかり。
こんなんなら、家を建てないかもう少し後にすべきだった』
って言ってたガル民がいたけど、確かにこういうリスクはあるよ、持ち家って。
私も持ち家だけど、家を買ったことを後悔した事は何度もあった、やはり対人関係で。
持ち家も賃貸もメリット、デメリットがあるけど、賃貸は何かあれば身軽に逃げられるのが最大のメリットだし、悪くないよね。
ちなみにだけど、私の知ってる人で家を建てて比較的すぐに子供が犯罪者になったり、中学生同士で妊娠騒動があったり…で新築の家を売って転居するハメになった人を2人知ってる。
一軒家は、何かあったときのリスクがデカいよ。明日は我が身と思ってる。
+27
-4
-
141. 匿名 2021/07/12(月) 15:19:13
>>5
広いけど間取りが謎すぎる。
シェアハウスなのか?
お風呂2つとトイレ3つ…+3
-5
-
142. 匿名 2021/07/12(月) 15:19:35
>>51
掃除も大変そうだ+9
-0
-
143. 匿名 2021/07/12(月) 15:20:11
>>2
年取ったら借りられないリスクあるけどね+50
-1
-
144. 匿名 2021/07/12(月) 15:20:14
うちは訳あって旦那がローン通らないからまだ賃貸です。
夫婦、小一、年長、1歳で2LDKに住んでます。
旦那が仕事でほぼ居なく私と子供でほとんど生活してるので今の所そこまで気にしていませんが、やっぱりキッチンやお風呂は狭いので不満です。
来年ローン通ると思うのでそしたら建てようと思っています。
友達はもうほとんど家持ちなので建てるのが遅いからこそ友達に色々話を聞いていい家を建てたいなと思ってます。
あと上2人がやんちゃな男の子なので逆に遅い方が汚されなくてよかったのかなと思ってます。
+17
-0
-
145. 匿名 2021/07/12(月) 15:20:25
>>120
田舎だと、高卒で就職しても結婚するまで実家にいる人多いよ。親もその分貯金してって言うし。大学卒業しても地元で就職して実家戻って来る人もいる。+17
-0
-
146. 匿名 2021/07/12(月) 15:21:12
毎月15万近い家賃を20年近く払ってきたから
家買えば今頃ローンも終わってるなーと思うことあるけど、
どうしても隣人近所ガチャが怖くてズルズルと20年+11
-2
-
147. 匿名 2021/07/12(月) 15:21:48
>>122
何を大事にするかどこにお金をかけるかだよね
うちの親は老後実家の戸建てを更地にして売って、それまでの貯金でケアハウスに入った
生きてる間に処理してくれてかなり助かったよ
都内の便利なところ以外は資産価値はゼロで考えて、それでも家が欲しい場合は買ったらいいよ
団信を保険として考えてもいいし+5
-0
-
148. 匿名 2021/07/12(月) 15:23:31
子どもたちは一戸建て羨ましがってて申し訳ないけど、もうしばらく賃貸。23区。
転勤の可能性もあるし、家賃補助も出ているので。
子どもたちが皆自立したら、夫婦でちょうど良いマンションでも一括で買おうかな!
それまでは、せっせと貯金。+9
-0
-
149. 匿名 2021/07/12(月) 15:24:19
>>1
田舎の土地なんて二束三文にもならんしむしろ負の遺産
賃貸で良いと思う+9
-4
-
150. 匿名 2021/07/12(月) 15:28:29
現在住んでいる賃貸は子供ありの家庭多いですよ!学校などのアクセスがいい立地なので。ただ地方がゆえに新築のファミリー向けマンションが全くないため長く住むことを考えると建て替えリスクの面で心配かも+1
-0
-
151. 匿名 2021/07/12(月) 15:29:43
>>1
関東のド田舎住みで小5の子どもがいますが、賃貸住んでる子どもの同級生ほとんどいないです。
戸建ての賃貸に住んでて同じ賃貸の戸建て内に子どもと同年代の子が2組いましたが、上の子が小3になる前にはマイホーム購入して引っ越して行きました。
姉は結婚式後すぐにマイホーム購入、従弟たちは上の子が小学生になる前にマイホーム購入してるので焦ってます。+20
-0
-
152. 匿名 2021/07/12(月) 15:30:16
>>5
こんなに広いのにトイレが風呂と同じ、しかも1箇所は洗面所まで一緒でなんか嫌だ。+12
-4
-
153. 匿名 2021/07/12(月) 15:30:38
>>145
そうなんだ、先のことはわからないのはどっちにしろ同じだけど子どもがずっと家にいるかも知れないからって理由だけで早いうちに家買おうとはならないかな+15
-1
-
154. 匿名 2021/07/12(月) 15:30:47
>>5
①柱があるのでマンションタイプ
②風呂2つ、トイレ3つ
③脱衣所なし
④トイレに洗面ボウル2つ
⑤キッチンの横に洗濯室?+2
-2
-
155. 匿名 2021/07/12(月) 15:33:18
賃貸は長く住めは長く住むほど損。
家賃下がるどころか、増税された時に値上げされたわ。いろんなものの値段が上がってるとかで…ゴネるのもストレスだし。+5
-11
-
156. 匿名 2021/07/12(月) 15:34:19
>>151
家が欲しいとか、子供の生活音が気になるとか、壁に傷つけて心配とかでなければとか、何かしら理由がないなら焦る必要ないよ
自分は色々あって家買ったけど、必要がないならできるだけ貯金したかったタイプなんで。
今はマイホームも高止まり状態なので、貯金に回した方が良いですよ+15
-2
-
157. 匿名 2021/07/12(月) 15:35:46
ライフスタイルに合わせた家に住みなさいと言われたよ。
家は綺麗だけどお金がかかる生活と、家は狭いけど余裕があるのとどっちがいいかって話だよね。
見栄で買ったり周りに合わせて買うもんではない+18
-1
-
158. 匿名 2021/07/12(月) 15:36:25
>>39
うちもです。ひとりっ子なので必要性を感じないから。+15
-0
-
159. 匿名 2021/07/12(月) 15:39:27
社宅が安いので子育て中は賃貸でいくつもり。
子どもが巣立ったら2LDKの駅近物件に住んで趣味に没頭したいなーとか色々夢みてるけどまぁ未来はわからないのでなんとも。+8
-0
-
160. 匿名 2021/07/12(月) 15:39:32
>>5
ヨンアが住んでそう+0
-4
-
161. 匿名 2021/07/12(月) 15:39:38
>>157
家買ったから家計回すために奥さんが働きに出るようになった、とか本末転倒だよね。よっぽど家に強い憧れがあったとかじゃない限り+18
-0
-
162. 匿名 2021/07/12(月) 15:40:06
家族で住めるような賃貸ある地域の人いいなぁ…
SUUMOで検索しても70平米以上の物件がほぼない。
あったとしても築30年とか…
お!良さそうなマンション!思っても2年間の定期借家みたいなやつだったり。転勤とかで2年だけ家開けてる人なんだろね。+21
-0
-
163. 匿名 2021/07/12(月) 15:40:18
>>53
運用して増やせるしね。+4
-1
-
164. 匿名 2021/07/12(月) 15:41:06
>>39
ウチも夫のみで年収1000万で私は扶養内パートです
軽四2台しか乗っていないし子供は一人っ子でアパート住みなんで貧乏に思われてるだろうな
貯金は6000万程だけど老後に良いところあったら小さい家キャッシュで買いたいな
+34
-9
-
165. 匿名 2021/07/12(月) 15:43:05
>>107
同じ。さすがに2、3軒は無理だけどフツーに家を建てるお金はあるけど賃貸が気楽で家建てる気が起きないです。+13
-0
-
166. 匿名 2021/07/12(月) 15:46:23
>>39
うちは1千万もないけどほかはまるで一緒
家は買ったときが価値も気分もピークだもん。どんどん下がっていくのにローンは払い続けなきゃだし、払い終わった頃にはよっぽど普段からきちんとメンテナンスしてないと褪せちゃうし、設備なんかは賃貸でも新築には敵わないし
条件のいい賃貸住み歩いて最終的にどこかに落ち着ければいいかなー+34
-0
-
167. 匿名 2021/07/12(月) 15:47:17
旦那が高い車を買ったから貸家です。
子供は机も置けないので茶の間で勉強してます。
外では良い旦那さんぶっててほんとムカつく。昨日もエンジン故障して20万。バカじゃないのかと。スノータイヤ20万。車検も税金も高い。
家買えるはずとか言ってきてほんとムカつく。+14
-0
-
168. 匿名 2021/07/12(月) 15:48:23
どちらかというと賃貸というよりも子連れで集合住宅に住んでるのが不思議には思う。賃貸でも戸建てとかあるよね。戸建ての賃貸ならむしろすごいなと思う買うよりも高くつくよね。+11
-1
-
169. 匿名 2021/07/12(月) 15:49:32
地方でマンションを購入するのと、賃貸では費用が変わらない。住宅手当が出る会社だと、賃貸のほうが安い。老朽化したマンションに住んで、一生高い管理費などをはらいつづける自信がない。老後住むところで悩んでる。少子化で家が安くってから、検討するつもり。+3
-0
-
170. 匿名 2021/07/12(月) 15:51:09
もし子供がイジメにあったらと考えて、賃貸にしました
すぐ学校を変えられるように+11
-0
-
171. 匿名 2021/07/12(月) 15:51:47
>>49
私の連れ子二人と、再婚相手の四人暮らしの予定なんですが、やっぱり四人で寝るしかないですね+0
-9
-
172. 匿名 2021/07/12(月) 15:51:57
田舎で賃貸の人って、いずれ実家に移り住む人なんじゃないの?+3
-2
-
173. 匿名 2021/07/12(月) 15:52:45
>>27
なんで義両親って同居とか敷地内したがるのかな?本当無理だわ+45
-1
-
174. 匿名 2021/07/12(月) 15:53:48
いざとなったら売れるから、ってよく聞くけどそりゃ何軒も家やマンション持って運用してる人はそうだけど、自分の住む家で資産運用みたいなこと考えてもそれって自転車操業とおなじような原理じゃねって思ってしまう+0
-0
-
175. 匿名 2021/07/12(月) 15:54:30
>>42
画像の内容は連載してたフィクション漫画の一部だけど、ブロガーの作者本人は突然離婚して実家戻ったよね。+28
-1
-
176. 匿名 2021/07/12(月) 15:54:44
>>5
まさかの屋外洗濯機置き場+12
-3
-
177. 匿名 2021/07/12(月) 15:55:28
同じ場所の同じ建物で引っ越さないなら、買う方が4%得らしい。+0
-0
-
178. 匿名 2021/07/12(月) 15:55:49
>>39
両親は、私が生まれた頃にマンション買って、高校生になったときに売って別のマンションに住み替えしたよ!
将来的には今の家も売って、夫婦で老人ホームに入るらしい
そういうのもありかもよ+41
-0
-
179. 匿名 2021/07/12(月) 15:56:15
>>173
平たく言えば監視しておきたいんでしょ+10
-1
-
180. 匿名 2021/07/12(月) 15:57:12
>>1
子供がある程度大きくなったら部屋が必要かもしれないけど、賃貸で子育てして、子供が巣立ったあとに夫婦二人が住める小さ目の家を購入する方がいいような気がする。
子供が巣立ったあとに残された物置が増えた二階建ての家って要らないよなって思う。+20
-2
-
181. 匿名 2021/07/12(月) 15:58:15
>>1
小中学校が近い社宅だったけどその地域に住み続けるつもりはなかったので高校生まで住んでた。台風や災害がない地方で大半が一戸建て。家賃の方がずっと高いから皆早めに持ち家買ってるよ。子供がいれば万が一の時住む家に困らないように保険かけたいしね。
うちは大きくなってから注文住宅建てたけど、最高。子供は進学で一人暮らししてるけど頻繁に帰ってくる。就職して家から通うつもりらしい。
一戸建てでもマンションでもローンなら組めるうちだし。都会でお金持ちなら資産として何も残らないけどライフスタイルに合わせて賃貸という考えもありなのかな?+2
-5
-
182. 匿名 2021/07/12(月) 15:59:48
>>7
地方でも2LDK~3LDKなら7~10万位家賃取られるから
よっぽどカギ掛かる?っていうレベルの賃貸じゃないとお金なんか貯まらないよ。
だから家賃以下の設定でローンを組んで家を買うんだよね。+12
-1
-
183. 匿名 2021/07/12(月) 16:00:24
>>180
地方の実家ひっろい敷地のひっろい家に老夫婦ふたりちっちゃくなって暮らしてるわ………+3
-0
-
184. 匿名 2021/07/12(月) 16:01:47
>>182
家賃手当貰ってる人も結構いるはず
社宅の人も+8
-0
-
185. 匿名 2021/07/12(月) 16:02:13
>>29
こんな家に住む人は自分で掃除しないでしょうね+10
-0
-
186. 匿名 2021/07/12(月) 16:02:24
長男と結婚しました。主人の両親(私にとっては義両親)が息子が成人したあとに建てました。一括なら良かったのですが、まさかのローンで建てました。いまからいつか来る同居が怖いです。本当無理です。諦めるしかないのかな+4
-0
-
187. 匿名 2021/07/12(月) 16:02:36
>>77
小さいうちは1階に住むとか。子供は歩くだけで運動会?って言われるから。
子供が幼児の頃建てる家と小中学生の時に建てる家だと
全く違うものになると思う。
更に子供が巣立った後建てる家もまた違うんだろうな。+21
-0
-
188. 匿名 2021/07/12(月) 16:03:22
>>179
そうなのかー気持ち悪いなあ本当+9
-0
-
189. 匿名 2021/07/12(月) 16:05:14
近くに大きな川があるから、ずっと賃貸の予定です。
老後は夫の実家を建て替えする予定です。+7
-0
-
190. 匿名 2021/07/12(月) 16:05:15
>>186
うちも同じです。
あと1/3位残金残っているみたいです。
2代に渡って払って行こうという感じなんですかね?
息子がいるとそういう家も結構聞きます。
+1
-0
-
191. 匿名 2021/07/12(月) 16:08:13
九州に転勤してた時は、一戸建ての借り上げ賃貸だったよ
まわりは同じような戸建てのニュータウンで、みんなうちが賃貸とは知らなかったみたい。
庭広くて、バーベキューできて、5LDK+DENの広い家で快適だった。+8
-0
-
192. 匿名 2021/07/12(月) 16:08:30
2人目妊娠して、上の子が年少になったタイミングで戸建てを考えて、来年の春に家が建ちます。
2LDも手狭に感じてきて、子供の学区を決めたかったのでこのタイミングです。
田舎なので家賃から+2万上がるだけで注文住宅建ちます。+6
-0
-
193. 匿名 2021/07/12(月) 16:08:51
>>55
うちは7代くらい続く地主の家なんだけど、家と言うか屋敷と言う造りで
誇らしいというか・・・隙間風や鍵もろくにかからない家で嫌だった。
お風呂とか外にあってすごく不便だし。
だから結婚して賃貸に住んだら掃除も楽だし明るいし綺麗だしカギも掛かるから感動した。
+30
-0
-
194. 匿名 2021/07/12(月) 16:09:17
>>190
なかなか辛いですよね。1回過去にやはり同居は無理だ。と伝えたんですけどそれも含めて結婚したんだよね?と言われてもう何も言えなくなってしまいました。とりあえず私の意見で同居は現在回避してますが今後どうなるか分かりません。継いだとしてももうその頃には古いし…+4
-0
-
195. 匿名 2021/07/12(月) 16:09:21
持ち家当たり前の地域だけど、家は買わない。
いまのところ地元にいるってだけの転勤族だし、同じ市内の実家と義実家のどちらかが空いたら引っ越すかもしれないけど。
今住んでるアパートはきちんと管理がされてるし、住民も常識的な方ばかりなので快適過ぎて出たくない。
+10
-0
-
196. 匿名 2021/07/12(月) 16:10:53
>>188
元気なうちは監視して
老後は頼る気満々なのよ。+19
-0
-
197. 匿名 2021/07/12(月) 16:11:59
>>151
焦る必要ないよ。
新しい家を家族で住んだらサイコーみたいなCM多いから、子供が出来てある程度大きくなったらマイホームって刷り込まれてるけど、お子さんがあと何年その家にいるか、建てた家が何年間資産価値があるか、そういうの照らし合わせて考えた方がいいよ。+17
-0
-
198. 匿名 2021/07/12(月) 16:13:34
>>194
190です。
完済後に立て直す体力無いと思う。
うちは築15年位だけどすでに色々ガタ来てるらしい。
親からしたら半分以上払ってやった!くれてやる!って感じなんだろうね。+7
-0
-
199. 匿名 2021/07/12(月) 16:14:17
>>19
友達が高校生で親が家買ったけど親に考えない!とキレてたのを思い出した
無謀なローンを組んだらしい+9
-2
-
200. 匿名 2021/07/12(月) 16:16:56
>>183
本当そう。平屋が理想。
でも本当に空間に余裕がないし、間取りは賃貸感が凄い。
もし万が一子供が巣立たなかったらとか色々考えると2階建てかなーと踏み切れない。+8
-1
-
201. 匿名 2021/07/12(月) 16:17:15
>>17
その言葉よく聞くけど、同じ敷地内に別の建物で住んでるってことだよね?敷地内別居じゃない?
同居なら同じ敷地内なの当たり前だし+15
-1
-
202. 匿名 2021/07/12(月) 16:18:19
>>5
ユーティリティって何だ?+2
-2
-
203. 匿名 2021/07/12(月) 16:19:46
本当は縁側のある古い小さな木の家に住みたいけど、旦那が新築築浅大好き人間だから、定期的に築浅渡り歩いてます。子供が独立したら、私一人で二拠点生活したいのです。+6
-1
-
204. 匿名 2021/07/12(月) 16:19:52
>>5
浴室のトイレとその下のトイレ近いなー!笑
+2
-0
-
205. 匿名 2021/07/12(月) 16:21:04
>>143
市営を借りたらいいっていうコメント多いけど
市営って年齢制限ないのかな?
年取って6階とか7階建てってしんどいよね。
トイレも和式とか多いし。+20
-2
-
206. 匿名 2021/07/12(月) 16:21:38
>>5
廊下の物入れに笑った。
小さなたくさんの物入れより広い納戸一個あったほうが便利よ+9
-2
-
207. 匿名 2021/07/12(月) 16:25:31
>>12
そうそう。一軒家当たり前の地域からしたら
ローンで家賃分月々払えば買えるのにと
訳アリ感満載で見られてそうというか・・・
実際「建てないの?」「今後はどうするの?」とよく聞かれた。+28
-0
-
208. 匿名 2021/07/12(月) 16:26:37
>>176
スロップシンクじゃないかな?+0
-0
-
209. 匿名 2021/07/12(月) 16:27:21
>>86
海外の住宅とかあまり知らないの?
海外ドラマや映画もあまり見てないとこういう感覚になるのかな+10
-4
-
210. 匿名 2021/07/12(月) 16:28:26
>>5
広さの割に玄関こじんまりしすぎじゃない?シューズクロークあったほうがいいし。+8
-0
-
211. 匿名 2021/07/12(月) 16:29:58
>>181
災害の無い地域なんて日本にはないよ。
これまで比較的少なかったという意味合いでそう言われていた私の地元も
3年前の豪雨で見事に浸水したよ。+11
-1
-
212. 匿名 2021/07/12(月) 16:37:29
>>80
まぁ、若ければゆっくり返せるしというメリットもある。
税金とか修繕費とかも掛かるけど
仕事頑張ろうとも思えるかもしれないし。
ただ20代とかで建てた家だと老後には使いづらいボロ家なんだろうなとは思う。
+22
-0
-
213. 匿名 2021/07/12(月) 16:42:10
>>1
一人娘だから賃貸でいいかなって、家出たらどこでも自由に住めるし、まあいずれ譲り受ける家があるからだけど、
でもたぶん譲り受けたら土地は売ってマンション買うかな、+8
-1
-
214. 匿名 2021/07/12(月) 16:43:04
>>198
親子ローンって本当に害悪だと思うわ
築15年なんて、これから、外壁とか屋根とかなおす頃じゃん
コメ主の意向ゼロの家なのに、負担だけずっしり+13
-0
-
215. 匿名 2021/07/12(月) 16:43:09
>>23
こんな部屋借りられるくらいの金持ちだから賃貸でいいんだろね+45
-0
-
216. 匿名 2021/07/12(月) 16:45:51
>>5
独りなら右下の16畳の部屋だけで生活できる
自炊せず、洗濯もコインランドリーを使用すればいけるw+3
-0
-
217. 匿名 2021/07/12(月) 16:47:59
地方、戸建て賃貸住まい、新築で入ったし家に対する不満はない
子供達は大学で一人暮らしさせる予定
夫も転勤ありでその時どこにいるかも分からないから、下の子が大学入ったらみんな一人暮らしするかな〜とか思ってる
その時その時で柔軟に暮らしていくつもり
+10
-0
-
218. 匿名 2021/07/12(月) 16:52:31
一人娘が海外に移住したら夫婦で着いて行きたいw+3
-1
-
219. 匿名 2021/07/12(月) 16:53:50
>>61
まさにこれ。両親死んだら実家どうしようって思ってる。+25
-0
-
220. 匿名 2021/07/12(月) 17:01:03
>>197
家賃分でマイホーム持てちゃいます、とかね
言っちゃなんだけどそれくらいの価値しかない家だから当たり前なんだよね+13
-1
-
221. 匿名 2021/07/12(月) 17:03:14
>>143 高齢化が進んでこの先賃貸契約する際の年齢制限は緩くなると思う。じゃなきゃこの先ほぼ高齢者だらけになるからその方たちの住む場所無くなる。+43
-1
-
222. 匿名 2021/07/12(月) 17:04:55
>>221
それは希望的観測にすぎないのでは…
リスクある人に綺麗な価値ある物件を貸すのは嫌だよ。オンボロ賃貸ならいいけどさ。+26
-2
-
223. 匿名 2021/07/12(月) 17:10:51
>>1
アラサー夫婦子なしです。
二人の貯金合わせて地方の一軒家一括で買えるくらいはあるけど、転勤族だから今は賃貸しか選択肢がない。
友達は結婚か妊娠をきっかけにほぼ家建ててるから、肩身が狭いし話が合わない。
いまはボロボロ社宅、正直綺麗な持ち家で羨ましいけど、他で贅沢してるからまぁいいや+17
-0
-
224. 匿名 2021/07/12(月) 17:27:53
うちはど田舎で、子ども生まれてすぐ家を建てましたが今はアパートに越したいです。。付き合いが面倒すぎる!+7
-1
-
225. 匿名 2021/07/12(月) 17:29:22
>>61
地方である程度稼ぐ年齢で賃貸ってあまりいないかな。転勤などの事情がある以外はね。
まあ普通は若い人でも家建ててるからね。広い土地に広い家で畑やらガーデニングやら楽しい老後生活送る高齢者が多い。地方で老後賃貸なんてほぼいないから本当に惨めだよ。どうして賃貸なの?という目で周りは見るし。+6
-15
-
226. 匿名 2021/07/12(月) 17:29:29
>>209
はい、洋画もドラマも見ません。そっか、洋風の間取りだとこうなるんですね。+2
-2
-
227. 匿名 2021/07/12(月) 17:34:44
>>11
うちもそう、なんなら転勤中は家賃なしだから家賃分貯金して定年したら狭くていいから設備のいい家建てる予定+19
-0
-
228. 匿名 2021/07/12(月) 17:40:03
>>114
いいこと言う 私的にはこれがそうだと思う+2
-0
-
229. 匿名 2021/07/12(月) 17:40:47
>>211
それがあるみたい。少し前どこかのトピで観たけど災害とは無縁雪降らないし暑くもないってトピ主さんが書いてた。台風らしい台風も来ない。地方だね。+0
-0
-
230. 匿名 2021/07/12(月) 17:45:28
>>1
豪雪地帯だから戸建ては購入しない+8
-0
-
231. 匿名 2021/07/12(月) 18:08:22
>>5
それぞれの部屋からどこへ行くドア?
+5
-0
-
232. 匿名 2021/07/12(月) 18:12:12
>>39
私が一人っ子娘の立場ですが、親が残して受け継ぐであろう家に振り回されてるよw
確かに買った時期が良かったのか土地の値段もあがってるし便利な場所なんだけど、私が同じ場所(地元)に住みたくない派で、結婚して賃貸の何かあったら引っ越せる気楽さ最高!って思った。持ち家一軒家に戻りたくないけど旦那はリフォームして住む気満々。意見あわないからこの家がなければ…とさえ思ってる。売りたい…+21
-0
-
233. 匿名 2021/07/12(月) 18:13:33
>>222
借りる人が増えたら家賃も上がるよね
+6
-0
-
234. 匿名 2021/07/12(月) 18:13:39
>>5
ハイソの外国人向けだね。
マンションなのにトイレ二ついいなあ。+9
-0
-
235. 匿名 2021/07/12(月) 18:17:55
>>1
借りようか迷ってる賃貸があるんだけど新築、間取り、駐車場、小学校までの距離が安全な道で徒歩10分以内。
条件はぴったりなんだけどハザードマップで危険な場所だった。
賃貸だから家は別に沈もうがどうなってもいいけど、小学校までの間はなるべく転校させたくないから他の物件にしたほうがいいかな?
校区内で引っ越してもいいんだけど家電とか家具が沈んじゃったら面倒だよね。+8
-0
-
236. 匿名 2021/07/12(月) 18:23:17
>>31
子供が巣だった時を考えるとね、進学または就職で地元を離れることを想定すると..子供が18歳になるの早いよーあっと言う間、夫婦2人になれば、また年を追えば子供が使用していた部屋(二階)ほとんど使わなくなる。今の年齢になれば断然賃貸派+22
-0
-
237. 匿名 2021/07/12(月) 18:38:34
>>222 その綺麗な賃貸も借りる人がいないとオーナーさんの収入がなくなるのである程度は条件下がると思う。只誰でも借りれるってわけではなくある程度収入が安定してる人などで年金+パートだったりアルバイトをしてる方とか。この先経済が復活しないかぎりは家族層も賃貸契約だらけになるとおもう。+1
-5
-
238. 匿名 2021/07/12(月) 18:55:59
>>225
その広い家広い庭もこまめにメンテナンスしないと、より惨めだよ。広い家広い庭を維持し続けるのも大変よ。おまけに地方だとゆくゆくはほんとに負の遺産だから+15
-2
-
239. 匿名 2021/07/12(月) 19:01:09
>>202
+7
-1
-
240. 匿名 2021/07/12(月) 19:01:36
>>223
でも持ち家でウキウキするのって最初の1年くらいでしょ、その後はローンのために住んでるけど価値も魅力も下がっていく一方だし
そんなたいしていいもんじゃないような
+8
-0
-
241. 匿名 2021/07/12(月) 19:07:57
>>225
そういう相対的な理由で家を持つ時代ではないかな+17
-0
-
242. 匿名 2021/07/12(月) 19:14:06
>>5
二世帯?キッチンが広くていいな~。+0
-0
-
243. 匿名 2021/07/12(月) 20:17:29
高齢になったら賃貸は難しくなるので、老後に対策あれば何でもいいと思う+2
-0
-
244. 匿名 2021/07/12(月) 20:19:51
>>61
確かに。
今まで家があって思い出もたくさんいいこともあったけど、首都圏でいいところ見つけて永住したくても実家が遠方だと踏ん切りつかない。
どっちの親からも帰ってくるでしょ?圧力もすごいし
田舎育ちで能力がある人は都市部に出ていくけど、実家があるから帰らざるを得ない。介護はしてあげたいし…連鎖は止まらない+9
-0
-
245. 匿名 2021/07/12(月) 20:23:42
>>64
子供3,4人いるならこれくらい必要だよ
+2
-0
-
246. 匿名 2021/07/12(月) 20:25:49
>>1
地方も東京でも土地価格は二極化です
具体的で申し訳ないけど都内でも例えば立川は土地上昇中、八王子はずっと下落中
地方でも人気なエリアの便利のいいところは土地価格が上昇し続けて下がる気配はない
ど田舎はゆっくり下がり続ける
でももう下がりすぎて安くなりすぎて、値下がりしてもその額は知れてると考えることもできる+6
-0
-
247. 匿名 2021/07/12(月) 20:26:43
>>1
経費が出るとか、社宅とかなら、その方が得ならありですよ+1
-0
-
248. 匿名 2021/07/12(月) 20:29:17
>>61
地方もピンキリ
ど田舎は都内でも奥多摩とかなら負の遺産
便利な県庁所在地の人気エリアなら地方だろうと大きな資産
いくらでも売買賃貸居住などなどいろんな用途に自由自在+10
-2
-
249. 匿名 2021/07/12(月) 20:34:15
>>1
うちは会社から家賃負担月6万円、経費で出る
地方都市なので築浅できれいで広い60平米の賃貸が駐車場込みでたったの7万円
毎月自己負担たったの一万円
貯金しながら当分賃貸暮らしを続けるつもり
東京だったら同じような物件の家賃25万だった+7
-0
-
250. 匿名 2021/07/12(月) 20:36:57
>>140
一戸建ては土地建物でほぼ買った値段で売れればリスクではない
リスクになるのは一般に値段が暴落しやすい郊外や地方の区分所有マンション+3
-0
-
251. 匿名 2021/07/12(月) 20:38:24
>>239
業者は変な用語作るなや
本来のutility と混同するだろ+4
-1
-
252. 匿名 2021/07/12(月) 20:41:44
>>71
木造建築の一戸建てなら築22年過ぎたら建物の評価価格はゼロ+14
-0
-
253. 匿名 2021/07/12(月) 20:53:19
>>46
隣人ガチャこわいですよね。
うちは埼玉で戸建が10軒並んでいる賃貸物件に住んでいるのですが、10軒中2軒は変な家族が住んでいます。
1軒は幼児がいてずっと泣いているのに放置でしかもエアコンつけず窓全開の騒音一家、もう一軒はゴミ捨てに変わったマイルールがある人でゴミステーションによく直筆の注意書きを書いている変わった人。
うちも会社から家賃補助がかなり手厚く出ているので今のところ購入予定はありませんが、いつか買うとなっても20%の確率で変な住民が潜んでいると思うと恐ろしくて買えない。+31
-0
-
254. 匿名 2021/07/12(月) 20:58:36
>>162
分かる!4人家族だと狭すぎる
4人家族で住む広さを探すと家賃18万以上、他駐車場代も馬鹿高いから手も出せない
そこそこの家賃で新しくて広い物件出てくれー
+10
-1
-
255. 匿名 2021/07/12(月) 21:02:36
>>39
子供が男の子でも義両親の残した不動産はいりませんよ。+21
-1
-
256. 匿名 2021/07/12(月) 21:07:29
広い!わりに安い!+0
-0
-
257. 匿名 2021/07/12(月) 21:09:07
広いwのに安い!+0
-0
-
258. 匿名 2021/07/12(月) 21:11:19
>>257
築40年とか?+2
-0
-
259. 匿名 2021/07/12(月) 21:25:00
>>80
売る側は売るのがお仕事だもんね+4
-0
-
260. 匿名 2021/07/12(月) 21:25:42
>>71
路線価見てみるとそうだなと思う。+3
-0
-
261. 匿名 2021/07/12(月) 21:28:22
>>252
うちの実家は築約50年だからもうマイナスだ。
木造で雨漏りの天井痕あるし、相続放棄しても管理義務は残るしで
困る。
+8
-0
-
262. 匿名 2021/07/12(月) 21:34:04
>>1
家賃補助は?
半分以上家賃補助あるなら賃貸でいいんじゃない?
田舎は土地も安いから買ってもいいとは思うけど+4
-0
-
263. 匿名 2021/07/12(月) 21:35:20
>>120
20年くらい経ったら住み替える人が多いと思う+1
-3
-
264. 匿名 2021/07/12(月) 21:36:56
>>17
千葉県の中でも田舎寄りのエリアだよね?
浦安や市川あたりでそれは無理かと思うので千葉県全体でそうではない。+21
-0
-
265. 匿名 2021/07/12(月) 21:38:15
>>29
ワンフロアだから戸建てより逆に楽そう(笑+8
-0
-
266. 匿名 2021/07/12(月) 21:38:21
>>162
今の新築マンションが60平米台で無理やり3LDKとかが主流になりつつある。
土地の価格が上がってるから決められた大きさでなるべく多くの戸数作ろうとして。
70平米台のリビング広めが理想なのに全然ないし高いんだわ。。+7
-0
-
267. 匿名 2021/07/12(月) 21:39:40
>>5
相当家賃高いの?
お風呂二個あるマンションなんてある?+0
-1
-
268. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:01
>>263
そうなの?29歳で買ったとして49歳で住み替えるってことだよね…それなら最初から賃貸でよくない?+7
-0
-
269. 匿名 2021/07/12(月) 22:04:20
>>268
賃貸で払ってる額は掛け捨てだからね。
住んでるところを売却して住み替えたらいい。
プラスで出さなきゃいけないお金は出てくるかもしれないが。+0
-6
-
270. 匿名 2021/07/12(月) 22:12:19
>>269
面倒くさすぎるw+7
-0
-
271. 匿名 2021/07/12(月) 22:15:42
>>56
安っ!東北だけど新築で3LDK、7万円台はないわ…
羨ましい…+8
-0
-
272. 匿名 2021/07/12(月) 22:20:20
>>269
そこまでして持ち家にこだわらなくていいかな。売って次の家に充てよう、とか考えないほうがいいよこの時代+12
-0
-
273. 匿名 2021/07/12(月) 22:27:15
>>27
作者気になる
なんて名前の人ですか?+0
-0
-
274. 匿名 2021/07/12(月) 22:29:41
>>212
その税金、修繕費がばかにならない。一戸建ての実家外壁塗装に250万近く掛かってる。まあ6、7年に1度。頑張れば10年に1度くらいだけど。最後のほうかなりみすぼらしかった…
それプラス諸々ガタがくるからその修繕費、庭のメンテナンス、税金…お金も出ていくしすべて自分たちで管理しなきゃだから老後はちょっと不安
買うのは最初のウキウキワクワクもあるし、この時代意外と簡単に買えるのよ。経済力が表れるのはメンテナンスが必要になる数年後から+14
-1
-
275. 匿名 2021/07/12(月) 22:32:10
地方で4LDK築10年の賃貸戸建てに住んでます
子供2人世帯年収1000万
家賃は9万です
今の家で3軒目 ずっと賃貸戸建てです
賃貸に慣れたら快適で家買う必要性を感じません
子供が独立して夫婦2人になったら身の丈にあった物件を買うかもしれないなと漠然と思ってる程度です+8
-0
-
276. 匿名 2021/07/12(月) 22:33:42
>>12
うーん、年齢にもよるけどやっぱりお金の問題かなぁ?とは思うよ。地方です。高級住宅街に住みたいけど購入はできない、とか。+5
-0
-
277. 匿名 2021/07/12(月) 22:47:28
>>273
横ですが龍たまこさんです
規格外でもいいじゃない
というブログもされています。+0
-0
-
278. 匿名 2021/07/12(月) 22:52:02
>>276
今はあえて賃貸に住んでる人も多いよ。経済力とはあまり関係ない。だって手取り10万代でも家が持てるのよ+6
-0
-
279. 匿名 2021/07/12(月) 22:54:52
>>226
そうそう、主寝室からすぐシャワー浴びられるような間取りをよく洋画で観るよ!
日本人の私からすると「なぜ?」といったかんじだけど、向こうの人はアジア人より体臭が強いって言うから寝起きにすぐシャワー浴びたりするからかな?+5
-0
-
280. 匿名 2021/07/12(月) 22:56:40
>>5
作りが外国人向けかな?
それにしてもすげーセレブが住んでるんだろうな!+7
-1
-
281. 匿名 2021/07/12(月) 22:58:39
>>277
あー!
昔結構読んでました!
旦那さんも強迫性障害あって奥さんも鬱経験あったような…?
色々納得です+0
-0
-
282. 匿名 2021/07/12(月) 22:59:05
うちは子どもがうるさすぎて賃貸は周りに迷惑をかけてしまうと思ったし自分のストレスにもなるので仕方なく戸建てです。+2
-4
-
283. 匿名 2021/07/12(月) 22:59:49
>>19
高校生くらいで親が家建てたらその子は10年も住まない可能性あるよね
それでもその子の部屋をちゃんと合わせて作ってあげてえらいな+25
-2
-
284. 匿名 2021/07/12(月) 23:22:23
>>5
この物件欲しい♡
御殿山あたりの億ションかな?+3
-1
-
285. 匿名 2021/07/12(月) 23:34:51
+1
-0
-
286. 匿名 2021/07/12(月) 23:48:23
>>5
こんなに広いのにトイレと洗面所をなぜ一緒にしたんだー!!+5
-1
-
287. 匿名 2021/07/12(月) 23:52:21
>>145
田舎だと進学して、帰らないパターンが多い。+7
-0
-
288. 匿名 2021/07/12(月) 23:58:24
持ち家ってやっぱり憧れはあるしメリットも多いけどローン35年返し終わった頃にはもうボロボロでリフォームしないといけないよね。それなら賃貸で綺麗なとこに10年おきぐらいに引っ越すとかの方が私には合ってるかなって思う。子どももずっと一緒に住むわけじゃないだろうし子持ちで賃貸全然ありだよね。+14
-0
-
289. 匿名 2021/07/13(火) 00:00:23
昔から持ち家に興味が無くて、賃貸でも全然大丈夫
転勤もあるから余計に。単身赴任はかわいそう
それと、隣人くじでハズレ引いたら地獄なので
長年住んでもいない土地で家持つのが恐怖
子供も小さいうちは家汚すし、リタイヤしてから
相続する予定の土地にミニマムな家(コンテナハウスとかでいい)か、
賃貸物件を建てて一部屋住むとかで十分と思っている+10
-1
-
290. 匿名 2021/07/13(火) 00:00:54
>>269
一軒家ってローン返し終わる頃にはほぼ価値ないとかよく言われてるよな。まあ場所によるだろうけど+8
-0
-
291. 匿名 2021/07/13(火) 00:02:17
>>289
一生ここで住むのかと思うとなかなか決断できないよね。+7
-0
-
292. 匿名 2021/07/13(火) 00:15:24
>>289
コンテナハウスいいよね、高齢化の日本でどんどん新しい様式として増えていくんじゃないかなあ。もう家や土地を所有して資産だ、これで1人前だ、子どもに残せるだという時代じゃない
夫婦ふたり(もしくはひとりかわからんけど)起きて半畳、寝て一畳プラス台所、浴室、お手洗いくらいが老後にはほんとにちょうどよさそうだわ+5
-0
-
293. 匿名 2021/07/13(火) 00:19:08
>>44
それもありだね。それまでに資産運用してまとまったお金作って一括購入。老後ならそこまで大きな家じゃなくてもいいし。良いなー。+5
-0
-
294. 匿名 2021/07/13(火) 00:20:29
>>66
ステキ。+4
-0
-
295. 匿名 2021/07/13(火) 00:24:19
>>269
住む場所は確保できるけど、それとは別に生活費なんかは必要なんだから結局はお金をどう使うか、そのやり方が家を持つという選択、賃貸という選択、とそれぞれ別れはするだろうけど博打じゃないんだから家は買ったほうが絶対にお得!なんてわけはない
自分らの手持ちの資金をどのように使うか、ただただそれだけ。絶対にこっちがお得、なんて答えは出ない+6
-0
-
296. 匿名 2021/07/13(火) 00:36:54
>>5
広さの比率がおかしくない?
お風呂は一坪の二畳くらいに見えるし、
だとしたら隣の洋室は11畳もない気がする。+4
-0
-
297. 匿名 2021/07/13(火) 00:42:08
>>290
田舎の家は価値なさそうだよな
首都圏の人気エリアは買った値段より高く売れる現象が今起こっている+4
-1
-
298. 匿名 2021/07/13(火) 00:53:54
>>29
ルンバで全部終わるよ+1
-1
-
299. 匿名 2021/07/13(火) 00:55:06
>>279
やる回数の問題だよ+0
-0
-
300. 匿名 2021/07/13(火) 00:55:58
>>255
いい不動産ならあった方がいいに決まってる
価値の高い不動産は資産そのもの+4
-0
-
301. 匿名 2021/07/13(火) 00:56:42
>>17
それは、同じ建物内に住むのは同居
敷地内で別々に建物があるのは敷地内別居+5
-1
-
302. 匿名 2021/07/13(火) 00:57:54
>>297
ところが今年から下がり始めてるの知らないの?
銀座や有楽町のビルなんて一割下落してる
額がでかいからオーナーは恐怖よ
100億のビルが今90億
売っても10億の借金が残る
+10
-0
-
303. 匿名 2021/07/13(火) 00:59:32
>>300
それなりに資産を持ってる知的な両親なら
必ず資産分散の一環でなんらかの不動産を持ってるものだよ+5
-2
-
304. 匿名 2021/07/13(火) 01:04:46
>>19
高校生にもなって家に友達呼んだりするもの?
塾やバイト、受験勉強で忙しいんじゃないの?+17
-0
-
305. 匿名 2021/07/13(火) 01:23:19
>>5
洗面所にトイレがあってその奥が風呂ってのが異様に感じるんだけど、割と普通にあったりするの?
まぁとにかく住みにくそうな物件+0
-0
-
306. 匿名 2021/07/13(火) 01:51:37
>>5
ユーテリティって何ぞ?+0
-0
-
307. 匿名 2021/07/13(火) 02:18:46
老後はわたしと旦那の実家のどちらかにリフォームでもして住めればいいかなあと思ってきた今日この頃+3
-0
-
308. 匿名 2021/07/13(火) 03:46:06
>>278
そりゃ場所を選ばなかったら持家は叶うけど、地方でも高級住宅街に住もうと思うと土地代が高いから賃貸の相場より高くなるし固定資産税がすごいし修繕費などかかるから、転勤族でもないのに賃貸はある意味節約なのかなと思ってた+1
-2
-
309. 匿名 2021/07/13(火) 04:27:13
>>205
市営っていうか、UR賃貸なら年齢制限もないし保証人も要らない
貯金があることは必須だけど+5
-0
-
310. 匿名 2021/07/13(火) 04:33:02
子供がいるからこそ賃貸ってこともあるよね
小学生の子供同士の酷いトラブルで転校した人いた
家は売ったみたいだった
いじめとかも巧妙になってたりしてきてるし、このご時世、何があるかわからないね…+10
-0
-
311. 匿名 2021/07/13(火) 05:00:36
転勤あるから賃貸だけど子供3歳にして周りで賃貸の人ほぼ0になった。
持ち家派が圧倒的多数だから3LDK以上の賃貸がほとんどないのも原因だと思う。
一人っ子だからまだいいけど子供が就学したり二人目できたら家狭くてきついな。+8
-0
-
312. 匿名 2021/07/13(火) 05:33:42
結局18歳やら二十歳過ぎたら出ていっちゃうから。そうなると、戸建ては夫婦二人だと広すぎたり高齢になるにつれ、管理も大変になる。賃貸のほうが融通効くかと。あー、でも、賃貸は退去時の原状回復費用が気になるところだね。。まようね。+6
-1
-
313. 匿名 2021/07/13(火) 05:36:39
>>308
その高級住宅街とやらはよくわからんけど(笑)別にお金の問題だけではなくない?単に持ち家に興味ない、縛られたくないって人もいるよ+7
-0
-
314. 匿名 2021/07/13(火) 05:39:22
賃貸の人はお金がないってことにしたがる人がいるけど、その人の住んでる家半値で売ってくれるって言っても多分いらない(笑)家なら何でもいい、どこでもいいわけじゃないし+12
-0
-
315. 匿名 2021/07/13(火) 06:14:47
>>7
使うよ。
家の管理をするのが嫌だから賃貸に住んでるだけだもん。+8
-0
-
316. 匿名 2021/07/13(火) 06:27:27
固定資産税聞いてビックリ。私が我武者羅に働いて得ている所得に対する住民税なんかよりはるかに高い。あんなの払えない。でも継ぐの私しか居ません。親なくなったら手放す敷かないから、そこから賃貸探すかぁ。。離婚して実家戻った時は考えてなかったな。+0
-0
-
317. 匿名 2021/07/13(火) 06:50:54
地方都市でファミリー向けアパート大家やってますが、築年数そこそこいってるけどいつも満室です。
割り切って賃貸でお金貯めるのはアリだと思います。
+7
-0
-
318. 匿名 2021/07/13(火) 07:18:02
一軒家建ててもマンション買うにしても維持費・管理費かかるんだから
無理して買わなくてもいいと思う
それに隣人がおかしかったら、持ち家だと簡単に逃げられないよ
うち(夫の実家)がそうだから(笑)
私は被害に遭ってないけど、亡くなった姑は長年嫌な目にあってたみたいなので+7
-0
-
319. 匿名 2021/07/13(火) 07:33:01
戸建ての賃貸があればぜひ賃貸がよかった。
ずっと探してたけど戸建ての賃貸ってほとんどない。地域によると思うけど。
仕方なく買った感じ。+7
-0
-
320. 匿名 2021/07/13(火) 07:44:12
>>187
それが1階からの音もすごく響くみたいだよ。
騒音トピだと、下だから大丈夫だろうと思ってるみたいだけどかなりうるさい迷惑、足音は響く!って書いてあるよ。+6
-0
-
321. 匿名 2021/07/13(火) 07:55:17
>>298
これはルンバ大変そうだ…
うちもマンションでルンバ使ってるけど、1回で掃除出来るのは80㎡でギリギリ。
この広さなら充電するために一旦ホームベース戻らないと無理だから、上位クラスのルンバでないと対応出来ないと思う。+3
-0
-
322. 匿名 2021/07/13(火) 07:57:41
>>15
それこそお金無いんじゃない?+0
-0
-
323. 匿名 2021/07/13(火) 08:14:36
>>314
それが普通だよね。家買うのが人生で1回ならその思考だよ。
+2
-0
-
324. 匿名 2021/07/13(火) 08:22:29
今後の資産価値が…とか言っても、結局お金ないから建てられないが本音。子どものためにお金あるお家は建ててる。+1
-6
-
325. 匿名 2021/07/13(火) 08:24:45
>>314
お金持ちなんだな〜という意見で羨ましい😂+0
-0
-
326. 匿名 2021/07/13(火) 08:38:11
>>205
関西ですが、市営に住んでいます。
トイレ様式でエレベーターもありますよ。
+1
-0
-
327. 匿名 2021/07/13(火) 08:40:26
>>321
普通そうでしょ。そのためにこの先に行かないように設定できるのに。家の中を何区画かに分けて設定するんだよ。+3
-1
-
328. 匿名 2021/07/13(火) 08:41:07
>>313
そりゃそうだね。特定の人の話しちゃってた。+0
-0
-
329. 匿名 2021/07/13(火) 08:43:46
>>193
地主さんてそんな感じ笑 贅沢しないからね+5
-0
-
330. 匿名 2021/07/13(火) 09:01:47
>>143
なんでいきなり老人になってからの話になるの?
子供が小さいうちは学校を基準に
子供が成長して巣立ったら
夫婦二人生活基準の部屋を借りればいいじゃない+9
-2
-
331. 匿名 2021/07/13(火) 09:04:42
>>324
お金があるなら住み替え出来るマンションを借りるよ
ローン支払ってたらそこから動けないし+5
-0
-
332. 匿名 2021/07/13(火) 09:32:27
>>21
私もまだ子どもが一歳なので、戸建ての賃貸です。家賃補助も結構でるし、3LDKなのでまだまだここに住みます。+2
-0
-
333. 匿名 2021/07/13(火) 09:41:46
>>18
その間取りなら周りは単身やDINKSが多いのでは?
騒音とか考えたらファミリータイプの物件のほうが過ごしやすいんじゃないかな+0
-0
-
334. 匿名 2021/07/13(火) 09:42:12
>>77
それ私も気になってた。
ガルの騒音トピでも、ファミリー向けだけどやっぱりうるさいとか壁ドンしてやったとか、騒音の出所が必ずしも真上とかじゃなくて斜め上下とか真下とかわからないから、それで勘違いされてトラブルになってるとか見ると、子供のためにも戸建てに住んだ方がいいんじゃないかなと思ってうちは家を購入することにしたよ。
他人に迷惑かけてるのかもと思うと申し訳ないし、うちは未就学児2人だから毎日毎日大きな声出さないとかドンドン歩かないって怒ってるけど、それにも限界があるし。
戸建てで何やってもいいわけじゃないからそこはもちろん注意するけどね。
ずっと賃貸の人はそういう所は大丈夫だったのか気になる。+7
-0
-
335. 匿名 2021/07/13(火) 10:30:04
>>312
6年過ぎれば退去費用はガンと下がるみたいだけどどうなんだろうね+5
-0
-
336. 匿名 2021/07/13(火) 10:32:26
幸い子供がひとりで大人しいから賃貸でも問題ない
斜め上に住んでる子供の運動会はよく聞こえるけど+1
-0
-
337. 匿名 2021/07/13(火) 10:40:45
>>314
同意見。
家買った人の家行っても一度も羨ましいと思ったことない。
そもそも考え方が違うしね。+3
-0
-
338. 匿名 2021/07/13(火) 10:46:18
>>327
めんどくさw
バーチャルウォール使っていちいちルンバ動かしたくないわ+1
-3
-
339. 匿名 2021/07/13(火) 11:04:17
マイホーム立てた場合のローンと今払ってる月々の家賃だとマイホームの場合の方が安いんだよなあ...でもまだ子どもいないし作る予定も今の所ないからとりあえずダラダラ賃貸に住んでる。南海地震来たら直撃地域だから余計迷う。+2
-0
-
340. 匿名 2021/07/13(火) 11:07:18
>>1
ど田舎住みだけど、うちは賃貸だよ。
子供たちは大学生
将来は子供たちの近くの都会の中古マンションでも買って孫のお世話をするつもり
+2
-2
-
341. 匿名 2021/07/13(火) 11:21:57
>>325
お金持ちではありませんよー考え方の違いなだけですね+0
-0
-
342. 匿名 2021/07/13(火) 11:22:12
>>302
銀座の一等地なんかに本社置いてた企業が、コロナで社員がテレワークしてるからって本社も埼玉とか栃木とかの駅近くに移したら経費が3分の1に減ったって話も聞くもんね
今まで企業からのテナント収入が凄かった所は冬の時代になってる
そこに中国人が入り込まなきゃ良いけど…+3
-0
-
343. 匿名 2021/07/13(火) 11:27:25
田舎だと賃貸=貧乏って感覚があると思う
田舎の一軒家なんて資産価値なんてほとんどないのにそういう家の子が賃貸の人にマウント取る
お父さん一流企業勤務で地方に転勤になっただけなのにすごくバカにされた子がいて気の毒だったわ+11
-0
-
344. 匿名 2021/07/13(火) 11:41:35
>>339
持ち家にしろ賃貸にしろよどういう家に住むかで全然違うけど、持ち家も買ったら終わりじゃないし(税金やメンテ)、買った時の間取りや立地がずっとフィットするわけじゃないし、ローンに縛られるし
住居手当や社宅があるなら断然賃貸のがメリットが多いように感じる+5
-0
-
345. 匿名 2021/07/13(火) 11:46:38
確かに田舎は土地も安いし若くても家建てられるもんね。うちも30の時に建てたけど10年経つとお金の使い方も出方も変わるから、よく考えて買った方がいい。
無理なく返せるなら持ち家もありだよ、+4
-0
-
346. 匿名 2021/07/13(火) 11:51:25
>>6
うちも茨木で駅遠くて賃貸だけど3LDKで月10万
ローン並やなーと思って家欲しいと思っても建売で3500万とかするからなかなか買おうと思えない…
まあ家買うとローンだけではないけどね。
+4
-0
-
347. 匿名 2021/07/13(火) 12:41:47
>>2
あとリスクは子供がいじめられたときかなと個人的に思う。
賃貸だったら容易に引っ越し可能+14
-0
-
348. 匿名 2021/07/13(火) 13:00:55
無理してローンかかえるより賃貸で節約しながら現金貯める方が良くない?
+2
-0
-
349. 匿名 2021/07/13(火) 13:03:37
>>307
平屋じゃないと老後はしんどいです。+3
-0
-
350. 匿名 2021/07/13(火) 13:07:13
>>39
うちも同じです
しかも旦那と私の実家がそれぞれ近くにあるからいずれリフォームして住む予定
子供も一人っ子だから不動産よりも他のものを残してあげたく貯金してます
持ち家は壁とか床とか傷ついても自由なのが羨ましいです+1
-0
-
351. 匿名 2021/07/13(火) 13:08:01
>>348
だね、持ち家の固定資産税、メンテ代、リフォーム代と思って貯めておいてそれに退職金足して老後に一括でってのが理想+1
-1
-
352. 匿名 2021/07/13(火) 13:12:41
>>324
えっどうしてみんながみんな持ち家が欲しい前提なの?!+4
-0
-
353. 匿名 2021/07/13(火) 13:17:21
賃貸派マイホーム派って議論が着地しないよなとがるちゃんで感じていたけど
別トピのコメントで生涯賃貸は贅沢って見かけて私の気持ちだけ着地した+3
-0
-
354. 匿名 2021/07/13(火) 13:19:53
>>339
私も南海トラフ震度7地域なので不動産購入怖いです。30年以内には必ず来るって言うしそれまでは賃貸がいい。とにかく今ある貯金は減らしたくない。不動産より金買っとくほうがいいの?とか調べてるんだけど、不動産は今は控えたいかな。+4
-0
-
355. 匿名 2021/07/13(火) 13:22:18
>>63
人付き合いが苦手な私は
まさにそれが本当に無理なので
賃貸一択です。
どうしても家を建てるなら
ぽつんと一軒家並みの山奥にします笑+5
-0
-
356. 匿名 2021/07/13(火) 13:57:48
>>2
一軒家色々自分の好きなようにこだわったり、コロナ禍はお庭で遊べたり憧れはあるけど、
隣人が引っ越しおばさん?みたいな頭おかしい人だったりしたら怖いし、実際隣人問題で殺人まであるし。
私は子供がいじめられて辛いなら無理にそこの学校に留まらせず、合うところに転校させてあげたいし学校や仕事も色々選択肢が増えるから人生に関わるような環境をすぐに変えられる賃貸好きです。
でも子供が小さい頃から育った実家がなく本来の帰省みたいなものがないから少し可哀想かなとも感じたりする時もある。+12
-1
-
357. 匿名 2021/07/13(火) 14:19:30
新婚で建売購入した友だち夫婦は結婚後不妊が発覚してこども部屋にと考えていた部屋やこどもがいる前提で考えてた間取りやスペースを持て余してるよ
おまけに同世代ばかりのご近所は妊娠、出産ラッシュだったり既にお子さんいたりで、ほんとつらそう+3
-0
-
358. 匿名 2021/07/13(火) 14:24:10
>>1
地方だと賃貸のほうがお金かかるから
賃貸に住んでいる人はお金持ちが多い
うちはお金ないから持ち家だけど
賃貸ならライフステージに合った家に住めていいよね+3
-0
-
359. 匿名 2021/07/13(火) 14:37:39
子供がアパートにコンプレックス持ってる。
家が欲しいって言われて借家探したけどトタンみたいな古いのばかり。
転勤もあるしここに住み続けたいっていう決め手もないし今更ローン組むの怖くてずっと賃貸だと思う。+5
-0
-
360. 匿名 2021/07/13(火) 14:39:03
>>151
焦らないほうがいいです。
ソースは私。子供産まれて周りにせかされて、焦って買ったから、後で後悔する点が沢山出てきて、引越たい。
焦って買うのは絶対にやめた方がいいです。タイミングが来ます!+12
-1
-
361. 匿名 2021/07/13(火) 15:39:28
>>75
持ち家はリスクリスクって言う人頭悪そう。
土地をしっかり選べば被災なんかするより事故に遭う確率の方が高いよ。+1
-8
-
362. 匿名 2021/07/13(火) 15:41:16
>>205
市営を借りたら良いってすぐ借りられたら世話無いよね。あれって抽選だし資産とかあったら借りられ無いんじゃないかね?
エレベーター無いのもきついよね、変な隣人もいそうだし。+4
-0
-
363. 匿名 2021/07/13(火) 15:52:13
>>361
家が欲しいありきだったらしっかり土地を見据えて買えばいいだけで、災害大国でリスクはやはり大きいから持たない選択をするのって堅実じゃない?
そうそう災害なんて巻き込まれないから家買えよって言ってるみたいだよ+2
-1
-
364. 匿名 2021/07/13(火) 18:05:29
>>51
ゲストルーム専用みたいな?すごいね+1
-0
-
365. 匿名 2021/07/13(火) 19:02:46
>>1
車必須の田舎で、賃貸です。
子どもは幼児でこれからお金かかるから
補助が出る賃貸しかない。周りは入園入学前にマイホームにしてますが、無い袖は振れない。
地方での賃貸は形見が狭い。そんな風習止めて欲しい。空き家問題も発生してる地域。
子どもの同級生にマイホーム買って数年後には離婚で手放したケースもあるから躊躇う。+5
-1
-
366. 匿名 2021/07/13(火) 21:42:21
>>324
持ち家が子供のためになるって考えが不思議
どうして?
うちは子供に残すのは現金のみ
持ち家が子供の負担になる場合もあるでしょうに+6
-0
-
367. 匿名 2021/07/13(火) 22:07:59
>>324
あなたにとっての“お金がある家”の定義がわからないけど世帯年収1500万以上あった親が建てた実家(政令指定都市の中心部)別にいらない、てか貰っても困るからはっきり言うといらない
お金は欲しい。家を売却すりゃいいけどそれは貰えたらラッキーくらいで、子どもに残すのを目的に建てるのは危険だよ+2
-0
-
368. 匿名 2021/07/13(火) 22:09:13
うちは2人目が生まれても賃貸(平屋の戸建)でした。
気長に希望の土地が出るまで待ってたらそうなった。
2人目が生後半年くらいで、土地が見つかって(そのとき結婚13年目)、あとはトントン拍子。
現状に満足しているので、焦らなくて良かったなと思ってます。+1
-0
-
369. 匿名 2021/07/14(水) 02:12:09
>>362
ほんと。障害者手帳あっても抽選の枠が少し増える程度。親が障害者になったからすぐ入れてもらえるかと思って調べてびっくりした。+1
-0
-
370. 匿名 2021/07/14(水) 07:02:36
>>363
災害大国って言葉に踊らされてて草
別に住宅メーカーのステマでも何でもないけど、
平野部の河川から離れた地盤の硬い土地なんていくらでもあるよ
買わない買えない言い訳を探してるだけ+1
-0
-
371. 匿名 2021/07/14(水) 07:06:58
>>131
子供の進路が決まってから家建てるなんて子供は殆ど住まずに巣立つよね。
結局これなんだよね、賃貸派は子供達の幼少期を充実させる事よりも自分達の経済的損得を優先する人たち。
+2
-2
-
372. 匿名 2021/07/14(水) 07:15:58
>>83
高齢者になったら自分で処分してマンションに引っ越せば良いじゃん。
+0
-0
-
373. 匿名 2021/07/14(水) 08:02:37
>>370
買わない買えない言い訳を探してるだけ
そうだよー!だって“欲しくない”が根本にあるんだもん。なにか問題ありますかね?+2
-1
-
374. 匿名 2021/07/14(水) 08:29:48
>>372
地方の土地は簡単には売れないんだよ
今も空き家が何年も売り物件になったまま
売れるか分からない物件をずっと抱えておくのも嫌+1
-1
-
375. 匿名 2021/07/14(水) 08:40:51
>>371
自分らの経済的損得を優先するのって駄目なの?分不相応ってことじゃん。それがいちばん子どもの負担にもならないじゃん
賃貸でも充分にいい立地、間取りに住むのは可能だよ+5
-1
-
376. 匿名 2021/07/14(水) 08:42:06
>>371
家を建てるのが子どもを優先してることになるなんてそれはアナタのまぼろし〜〜〜+3
-1
-
377. 匿名 2021/07/14(水) 09:20:11
>>371
家庭によってそれぞれ事情があるのにこどもより自分たち優先なんてスゴい決めつけ
こどもの意思を優先するのはもちろん大事だけど線引が必要だよ。それ(こどもの意思を優先する)が必ずしもこどもの為ではないよ+4
-1
-
378. 匿名 2021/07/14(水) 23:33:54
>>375
私の感覚で言ったら駄目だなー、だってそんなにお金無いのに子供ポンポン産むとか疑問でしかない。+2
-0
-
379. 匿名 2021/07/15(木) 04:43:12
>>347
あお収入減った時も収入に応じて住み替えられる+1
-0
-
380. 匿名 2021/07/15(木) 05:29:38
>>378
子どもの人数や収入、転勤の有無、夫婦それぞれの価値観など色々加味した上でそれぞれの考えでいいのではないでしょうか。いちばん駄目なのはお金で子供に迷惑をかけること、これは間違いない+3
-0
-
381. 匿名 2021/07/17(土) 20:36:00
>>1
安い建売なら2軒買えるくらい貯金はあるけど賃貸です。
子供は小学生。
戸建の資産リスクとメンテナンスにかかる時間と手間を考えると賃貸がいいかな、と思っています。
子育てが一段落したら駅近物件を購入する予定です。
まわりからは貧乏と思われているんだろうか。。+1
-0
-
382. 匿名 2021/07/18(日) 15:43:58
>>39
年収も娘一人っ子も賃貸も全部一緒です。
相続する実家(昔の広い家)があるので、年取ってから住む場所に困ることはないのも理由です。
買おうと思えば買えるけど、買う必要がないなら賃貸て人もかなりいると思いました。+1
-0
-
383. 匿名 2021/07/20(火) 01:41:39
>>5
ちらほら貧乏臭いコメント多くて笑う
来客が多い外国人向けのマンションでしょ+0
-0
-
384. 匿名 2021/07/24(土) 13:03:40
>>61
将来子供が同居してくれるならいいんだけどね....
実家って物が多い場合があるし、処分が大変だよね。
便利な立地なら買い手もつくだろうけど。+0
-0
-
385. 匿名 2021/07/24(土) 13:04:39
>>71
港区や千代田区なら喜んで相続するけどねぇ....+0
-0
-
386. 匿名 2021/07/24(土) 13:08:54
>>246
立川は発展が凄いもんね。
特に北口は、駅近に綺麗な商業施設や大きい公園があって綺麗。
+0
-0
-
387. 匿名 2021/07/24(土) 13:11:33
>>33
トイレが2つある賃貸って少ないよね。
旦那とトイレ分けたいから(臭い)複数トイレの物件に住みたい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優 滝藤賢一さん 家族6人 2LDKで暮らしています! | 子育て世代がつながる - 東京すくすく2020/2/12(水)TOPくらし俳優 滝藤賢一さん 家族6人 2LDKで暮ら・・・公開日:2019/01/29(火)俳優 滝藤賢一さん 家族6人 2LDKで暮らしています!五十住和樹(2019年1月27日付...