ガールズちゃんねる

男児を女湯や女子更衣室に連れて行きますか?

5036コメント2021/07/30(金) 11:34

  • 3001. 匿名 2021/07/13(火) 10:06:32 

    >>2911
    よくファミリー向けホテル行ってたんだけど、旦那によると小さい女の子連れて入るパパさんいるって。特にGWとか夏休みとか結構多いらしい。
    うちは娘は私が女湯入れるから有り得ないけど、よくある話ではあるみたいね。

    +2

    -0

  • 3002. 匿名 2021/07/13(火) 10:06:33 

    4~5歳の男の子がおばあちゃんと女湯の脱衣場にいたけどジーーッと若い女の子の裸見てて、お風呂でもすっごくキョロキョロしててほんと気持ち悪かった!

    +15

    -2

  • 3003. 匿名 2021/07/13(火) 10:07:40 

    >>2983
    小学生以上の男児をどうしても連れて入りたい人に悩まされてるじゃんw

    +14

    -2

  • 3004. 匿名 2021/07/13(火) 10:08:14 

    >>1 個人的に別々にしてもらいたい。変態ロリコンがいる可能性があるから。

    +3

    -0

  • 3005. 匿名 2021/07/13(火) 10:08:48 

    >>2962
    銭湯とかはそうだろうけどスポーツはすでに女性として男性が交ざってるよね

    +1

    -0

  • 3006. 匿名 2021/07/13(火) 10:09:19 

    >>2273
    昔の子よりも今の子のほうが体格がいいということを伝えておきます。
    外で遊ばないし、幼児教育するような子ならもっと大人にみえるかもしれませんよ

    +5

    -0

  • 3007. 匿名 2021/07/13(火) 10:09:24 

    >>2988
    ダンマリってか、マイナスで意思表示してるじゃん

    +9

    -1

  • 3008. 匿名 2021/07/13(火) 10:09:50 

    >>3000
    そういう可哀想な娘がうまれないように異性の風呂は禁止にした方がいいわな
    未就学児なら仕方ないとも思う部分もあるけど、やっぱ子供からしたらよくないわ

    +5

    -0

  • 3009. 匿名 2021/07/13(火) 10:09:56 

    >>2967
    個々のルールより先にまず男は男湯で女は女湯っていう常識が大前提にあるのと、施設や自治体のルールが古くて時代に追いついてないって感じてる人が多いんじゃない?あとは良識とかマナーの問題かなー

    +9

    -0

  • 3010. 匿名 2021/07/13(火) 10:10:11 

    >>2975
    確かに子供はどうにでもなるしお母さんも外シャワーしてバスタオルで拭いてゆったりワンピースでいいね。車だともっといいし公共交通機関でも駅まで歩いてる間に乾くか。なるほどみんなどうしてるのかと思った。

    +2

    -1

  • 3011. 匿名 2021/07/13(火) 10:11:40 

    とにかく国や施設が決めてる年齢制限に不満がある人いっぱいなのね
    変わっていくといいね〜!頑張ってね!
    変わるまでは、制限通りの年齢まで息子は一緒に入ります!

    +9

    -18

  • 3012. 匿名 2021/07/13(火) 10:12:27 

    スイミングで
    姉 弟 弟と来てる子
    姉は小学生で自分で着替えとか全部やってて、弟達は親が手伝ってるんだけど、正直男子更衣室行って欲しいと思っちゃう。
    (他の男の子の親は男子更衣室で着替えさせてます)

    +7

    -0

  • 3013. 匿名 2021/07/13(火) 10:13:33 

    >>3005
    それは既に問題視されてるよ
    トランスジェンダーの人達もそれはダメなんじゃないか?って言ってる人の方が多数
    オカシイ活動家ほど声が大きくて困るよね

    +6

    -0

  • 3014. 匿名 2021/07/13(火) 10:14:04 

    >>3007
    それで意思表示なの!?
    発言て大事だよ〜!プラマイ操作なんて簡単なんだから関係ないよ〜

    +0

    -4

  • 3015. 匿名 2021/07/13(火) 10:14:07 

    >>3001
    へえ。そういうの聞くと嫁入りにそこまで影響ないのかな?

    +3

    -0

  • 3016. 匿名 2021/07/13(火) 10:14:10 

    >>2994
    ある意味差別してないから出る感想だけどね。
    その子が本当に障がいのある子だったのかは不明だしね。

    +3

    -0

  • 3017. 匿名 2021/07/13(火) 10:14:11 

    >>91
    着替えは出来るだろうけど、
    世の中どんな変質者がいるか
    分からないし、
    連れ去りとかあったら一生後悔するから
    うちは絶対に子供1人では行かせないなぁ。

    +8

    -2

  • 3018. 匿名 2021/07/13(火) 10:14:14 

    >>3002
    幼稚園くらいの男児でも女性や女児をジトーッとした目で見てる男児いるよね
    心底ゾッとする

    今そういう男児が大人になって当時の記憶を詳細にSNSなんかで語ったりしてるヤツだっているんだし幼児だからって性的な目で見ないとか考えてる男児の保護者は自分の子供だからって甘く考えすぎだと思う

    性犯罪者だって親にとったら可愛い息子ちゃんなんだよ

    +13

    -0

  • 3019. 匿名 2021/07/13(火) 10:14:17 

    >>3011
    なんで連れて入りたいの?

    +7

    -1

  • 3020. 匿名 2021/07/13(火) 10:14:42 

    トイレどうするんだろ
    男児を女湯や女子更衣室に連れて行きますか?

    +3

    -0

  • 3021. 匿名 2021/07/13(火) 10:14:45 

    >>2946
    入らせても問題ないかなって思ってた。
    わりと兄弟に近い感覚でいたんだけど、ここでのご意見を聞いてやめさせようかなと思うよ。

    +5

    -0

  • 3022. 匿名 2021/07/13(火) 10:15:00 

    そもそも何で皆そんなに大浴場とか温泉とかいくの?
    性病うつされてから2度と行きたくないんだけど

    +2

    -0

  • 3023. 匿名 2021/07/13(火) 10:15:23 

    >>3014
    そんなん自由やろ

    +2

    -0

  • 3024. 匿名 2021/07/13(火) 10:15:39 

    >>2994
    多目的トイレは女子トイレの隣にあったので間に合わないとかではないと思いますが、障害のある子だとしても明らかに幼児ではない場合女子トイレは遠慮して欲しいです。

    +2

    -1

  • 3025. 匿名 2021/07/13(火) 10:15:53 

    同じような小さい女の子や年頃の女性がいる場合はダメだけど、
    おばさんやおばあちゃんしかいないような田舎の銭湯的なやつだったら別にいいんじゃないかな

    +2

    -5

  • 3026. 匿名 2021/07/13(火) 10:16:29 

    >>3023
    なら分かるように法に楯突く理由教えてくれる?

    +0

    -5

  • 3027. 匿名 2021/07/13(火) 10:16:35 

    >>3019
    子供だからでしょ?

    +1

    -5

  • 3028. 匿名 2021/07/13(火) 10:16:40 

    >>3011
    女の身体をジロジロ見させないでね
    女児にトラウマを植え付けないように

    +10

    -0

  • 3029. 匿名 2021/07/13(火) 10:16:56 

    >>3014

    発言するまでもねーよって事では。

    +5

    -0

  • 3030. 匿名 2021/07/13(火) 10:17:00 

    >>3022
    コロナ禍だしね。行かないよね

    +2

    -0

  • 3031. 匿名 2021/07/13(火) 10:17:31 

    >>2071
    小学生の時に女湯に入れようとしたって事?

    +17

    -0

  • 3032. 匿名 2021/07/13(火) 10:17:41 

    >>3011
    だから父親が連れてけよってみんな言ってるじゃんw

    +14

    -1

  • 3033. 匿名 2021/07/13(火) 10:17:52 

    >>2977
    わたしの後輩は
    シンパパで

    母親はずっと前に他界してます。

    +1

    -0

  • 3034. 匿名 2021/07/13(火) 10:18:05 

    >>1
    甥っ子(小学校1年生)が、学校行き始めてから急に「おっぱい!おっぱい!」って笑うようになったんだよね。小学生になると、性の違いを意識した割振りも増えるし、本人達の認識にもハッキリ定着してるから、わけるべきだと思うな。

    幼稚園の時は「なんで女の子はチンチンついてないの?」って素朴に聞いてくるくらいで可愛かったのにな・・・

    +1

    -2

  • 3035. 匿名 2021/07/13(火) 10:18:15 

    >>3019
    横だけど

    この手のタイプに理由なんかないよ。
    日頃から欲求不満の塊みたいな憐れな人間だから、自分の力で自分以外の誰かを不愉快にできるのがうれしくて仕方ないのよ。くだらないけど、一種の反社精神ね

    +8

    -2

  • 3036. 匿名 2021/07/13(火) 10:18:32 

    >>3026
    会話したい人にはコメントする 
    したくない人にはマイナスだけ押す
    あんたが後者
    だからこれ以上はコメントしないね

    +4

    -1

  • 3037. 匿名 2021/07/13(火) 10:19:41 

    >>3035
    そっか、釣りかなとも思ったけど
    ありがとう

    +3

    -0

  • 3038. 匿名 2021/07/13(火) 10:20:18 

    >>3030
    旅行行くにしたって部屋にシャワーついてない?

    +1

    -0

  • 3039. 匿名 2021/07/13(火) 10:20:22 

    >>3
    いや!!!うちの息子3歳4ヶ月、こないだ歯医者で、歯科衛生士のお姉さんにおっぱい!って言って触って謝り倒したわ。絶対だめよ、女湯なんていくら幼児でもNGだわ。

    +21

    -3

  • 3040. 匿名 2021/07/13(火) 10:20:27 

    >>2890
    うちも!
    家族旅行で温泉行くときは内風呂ついてる部屋で大浴場には行かなかったし、プールは旦那と男性用更衣室だった
    それが普通だと思う

    +5

    -0

  • 3041. 匿名 2021/07/13(火) 10:20:57 

    子供にマナーやモラルを教える立場の親が何も考えてないのはあかんやろ
    割り込みして法律で禁止されてないし~って言ってるようなもんや

    +7

    -1

  • 3042. 匿名 2021/07/13(火) 10:20:58 

    とりあえず女性更衣室や女風呂に女性や女児が入るのを躊躇わなきゃならない現状がおかしいと思えない男児持ちの母親ってなんなのかと思うわ。

    自分も女性なのに女性の気持ちがわからないんだろうか…。
    それとも自分の息子さえ良ければ他人の娘なんてどうでもいいってこと?

    だったらそういう傲慢さが批判される原因なんじゃない。

    +6

    -0

  • 3043. 匿名 2021/07/13(火) 10:21:02 

    >>3039
    触るじゃなく、触り倒したの?

    +1

    -3

  • 3044. 匿名 2021/07/13(火) 10:21:28 

    >>3028
    そんな当たり前の躾を言われても…
    本当に深く考えられないんだね〜

    +0

    -3

  • 3045. 匿名 2021/07/13(火) 10:21:36 

    >>3024
    むしろトイレは銭湯に比べたらまだ良いかも。個室に入ってくるわけじゃないし。

    +1

    -0

  • 3046. 匿名 2021/07/13(火) 10:21:40 

    >>3043
    自己レス
    謝り倒したですね、よく読まず申し訳ないです

    +2

    -0

  • 3047. 匿名 2021/07/13(火) 10:21:44 

    >>3017
    同年代の男児に裸見られる女児も性的被害者なんですが

    +4

    -3

  • 3048. 匿名 2021/07/13(火) 10:21:50 

    >>357
    男の子の方ももう三年生なのに嫌じゃないのかな?
    自分だって恥ずかしくない?
    不思議なんだけど。

    +1

    -0

  • 3049. 匿名 2021/07/13(火) 10:21:58 

    >>3011
    本当に
    何でルールを守ってるのにとやかく言われなきゃならないんだか。未就園児にジーッっと見てかキョロキョロしてとか
    公園の虫とかトカゲも同じような感じで見とるわ

    +2

    -10

  • 3050. 匿名 2021/07/13(火) 10:22:29 

    6歳と2歳の男の子いるけど長男は3歳からパパと一緒のお風呂がいいって男湯行ってました
    コロナになってから行ってないから次男は1度も連れてった事ない。

    +0

    -0

  • 3051. 匿名 2021/07/13(火) 10:22:39 

    >>3001
    私もお父さん子だったから旅行で温泉に行った時小学3年くらいまでお父さんについて男湯に入ってたよ。

    +5

    -5

  • 3052. 匿名 2021/07/13(火) 10:22:41 

    >>3032
    ここにも想像力ない人が…
    父親が連れて行ってくれてる人ならそもそもこういうカキコミしないと思うな〜

    +5

    -7

  • 3053. 匿名 2021/07/13(火) 10:23:06 

    >>1362
    銭湯行くなではなく一人で銭湯に入れる年齢まで待つという選択肢は持てないのか。
    高学年ならもちろん、主の子供8歳だよ?一人で風呂入れるでしょうよ。

    +11

    -0

  • 3054. 匿名 2021/07/13(火) 10:23:16 

    >>3044
    じーっと見てくる男子多いよ。本当に多い。

    +8

    -1

  • 3055. 匿名 2021/07/13(火) 10:23:31 

    >>3030
    人数制限してるよねプールは

    +1

    -0

  • 3056. 匿名 2021/07/13(火) 10:23:46 

    >>3049
    トカゲや虫は勝手に見たら良い
    温泉では注意してって話でしょ
    ジーっと見る場合は放置するなって話よ

    +5

    -0

  • 3057. 匿名 2021/07/13(火) 10:24:19 

    >>3042
    まず保育園とか幼稚園に文句言ったら?一緒に着替えとるやん

    +1

    -0

  • 3058. 匿名 2021/07/13(火) 10:24:30 

    >>3052
    じゃあ子供が一人で入れるようになるまで待てば?

    +13

    -2

  • 3059. 匿名 2021/07/13(火) 10:25:12 

    >>3046
    触り倒してはいませんwさすがに。
    軽くポンって触って、ぎゃー!!って私がひとり謝り倒したんです、、
    歯科衛生士さんはニコニコしてましたけどね、、私なら内心このクソガキって思います、、

    +5

    -0

  • 3060. 匿名 2021/07/13(火) 10:25:43 

    小1の娘がスイミングに通ってます。
    2歳7ヶ月の弟を更衣室に連れて入って娘の着替えを手伝ってるいると、小学生の女の子から「男の子なのに何で入ってくるの?」と言われました。
    まだ小さいからいいと思っていたんですが..
    それからは娘には頑張って1人で着替えてもらおうと思ってますが...この私の行動なし?

    +3

    -2

  • 3061. 匿名 2021/07/13(火) 10:25:53 

    >>2878
    ね。
    理由が理由だし、昔だったとしても服を着て良いのに可哀想に。
    その子の親族もクソだと思うし、店も周りもクソで最低。

    +24

    -0

  • 3062. 匿名 2021/07/13(火) 10:26:29 

    >>3057
    うちのとこはもう別々で着替えてるよ

    +5

    -0

  • 3063. 匿名 2021/07/13(火) 10:26:35 

    本当にやめてほしい。
    最近は問題になってるからそんな人いないだろうと思っていましたが、温泉に行ったら小学生低学年男子がいて体重計をいろいろ触って遊んでた。母親も注意せず。
    温泉なのにリラックスできない。

    +12

    -0

  • 3064. 匿名 2021/07/13(火) 10:27:34 

    たとえ三歳でも男児を女湯に入れない。
    一人で男湯に入らせるわ
    それが無理なら車で待たせる

    +6

    -3

  • 3065. 匿名 2021/07/13(火) 10:27:51 

    ここでコメントしてる女のほとんどが見る価値すらない醜い裸だって理解しような

    +2

    -9

  • 3066. 匿名 2021/07/13(火) 10:28:01 

    >>3060
    小1なら一人で着替えられるでしょ。無理なら一人で着替えられるように家で練習してから行くべき

    +9

    -2

  • 3067. 匿名 2021/07/13(火) 10:28:43 

    男だろうが女だろうが異性の風呂に入れるな
    子供はすでに一人の人なんだなら人権無視したらいかん

    +9

    -1

  • 3068. 匿名 2021/07/13(火) 10:29:27 

    >>3052
    想像力ないのはそちらでは。
    そこまでして連れていかないといけない場所でもないのに、これだけ不快だと言ってる人が多数の中、なぜ連れて行きたがるのかって事よ。
    法律やルールではなくて、ニンゲン同士の気遣いや思いやりやモラルの問題。

    +8

    -2

  • 3069. 匿名 2021/07/13(火) 10:29:41 

    >>3052
    なら自分で着替えられるようになるまで行かなきゃいいじゃん
    別に温泉もプールもなくても死なないから

    +8

    -2

  • 3070. 匿名 2021/07/13(火) 10:30:05  ID:NaCEzaqMOX 

    >>3011
    息子さん、かわいそう
    内心は恥ずかしいと思っているかもしれない、これから思うようになるかもしれないのに今後も異性のお風呂に入らせるって勝手に決められて 
    あなたみたいな親だと異性のお風呂に入りたくなくても言いだしにくそう

    +7

    -1

  • 3071. 匿名 2021/07/13(火) 10:30:23 

    水着で入る温泉行けばよくね?
    というか、その方が子供も喜ぶでしょ

    +1

    -0

  • 3072. 匿名 2021/07/13(火) 10:30:36 

    >>3064
    3歳を一人で男湯って正気か
    死ぬわ

    +5

    -1

  • 3073. 匿名 2021/07/13(火) 10:30:42 

    >>3060
    スイミングスクールなら、娘さんが1人で着替えでもいいと思う。

    +9

    -0

  • 3074. 匿名 2021/07/13(火) 10:30:58 

    >>3051
    昔は結構いたよね
    ウチは母親が弟ばかり可愛がってたからか、謎に弟は女湯、私は男湯だった

    +2

    -0

  • 3075. 匿名 2021/07/13(火) 10:30:59 

    >>3060
    言ってきたその女の子、家でも学校でもきちんと性教育受けてるんだろね

    +5

    -0

  • 3076. 匿名 2021/07/13(火) 10:32:39 

    >>3011
    なんか文面から毒親臭がするかも

    +10

    -0

  • 3077. 匿名 2021/07/13(火) 10:32:43 

    トピズレかもだけど美容師しててシャンプーの時のガーゼが嫌だと言って外すしてる小3がいる。シャンプーが横から洗って被さるようなタイプだからかガン見しまくるし少し胸がある子とかもガン見されてる。
    20代前半の子が洗う事が多いから余計かも。
    それを見てから男の子じたいが苦手になったわ。

    +6

    -1

  • 3078. 匿名 2021/07/13(火) 10:33:55 

    娘を男湯に入れたことは無いけど、男湯に女児がいるのは男の人からするとどうなんたろうね?
    意識しなければ目のやり場に困るとかもないだろうし、男児が女湯にいるのと同じように不快に思う人もいるのかな

    +3

    -0

  • 3079. 匿名 2021/07/13(火) 10:34:25 

    >>3064
    1人で入れるのも車に残すのもやめなよ。危険すぎる
    風呂に行かなければいい

    +9

    -1

  • 3080. 匿名 2021/07/13(火) 10:34:27 

    男児いる家庭は大変だね
    うちは女児だけでよかった

    +2

    -1

  • 3081. 匿名 2021/07/13(火) 10:35:24 

    この前温泉いった時
    小学3年?くらいの男の子ガン見してきて
    すごく不快だった、気持ち悪い
    小学生あがったらもう男風呂いってほしい

    +5

    -0

  • 3082. 匿名 2021/07/13(火) 10:35:34 

    そもそもこのご時世に他人と風呂共有とか無理

    +2

    -0

  • 3083. 匿名 2021/07/13(火) 10:35:36 

    >>3065
    だから何?

    +1

    -0

  • 3084. 匿名 2021/07/13(火) 10:35:47 

    >>3061
    服でも水着でもいいのに。ってかお父さんもお爺ちゃんもなぜそうしなかったんだ。って今では思うけど、当時はまだ子どもだからって終わったのかな。

    +12

    -0

  • 3085. 匿名 2021/07/13(火) 10:36:02 

    迷惑だから小学生になったら女湯に連れてこないで。一人で入れないって言うなら家族風呂行って。家族風呂もないなら我慢して。子どもだろうと男にかわりない。なんでこっちが気を遣わないといけないのか。本当に迷惑。シングルがどうのってたまに言う人いるけど、そんなの知ったこっちゃない。

    +15

    -0

  • 3086. 匿名 2021/07/13(火) 10:36:35 

    >>3078
    気まずいから嫌みたいだよ
    想像しかできないけど男だって女の子にじっと股間見られたら嫌だよね

    +9

    -0

  • 3087. 匿名 2021/07/13(火) 10:37:13 

    >>3078
    女の子かわいそう

    +3

    -0

  • 3088. 匿名 2021/07/13(火) 10:38:33 

    >>162
    シングルマザーですが、子どもの衛生管理ができないくらい貧乏なら福祉課に相談行った方がいいよ。
    毎回銭湯に入る経済余裕があるなら、共同でも風呂付き物件なり、シャワーはある安い物件は探せるよ。
    そこにいる間に公営住宅の抽選参加し続けるとかしようよ。

    情けないけど、娘2歳・息子0歳(発達障害、病気あり)の時に元旦那に捨てられて、逃げられたから
    貯金どころかマイナスからの母子スタートだった。
    でも、周りの大変なシングルさん達は言い訳するより行動してたよ。
    最悪、子どもだけ一時保護してもらって、自分が引き取れる環境を数年かけて整えることもできる。

    +10

    -0

  • 3089. 匿名 2021/07/13(火) 10:38:34 

    >>3062
    うちも

    +0

    -0

  • 3090. 匿名 2021/07/13(火) 10:38:46 

    単純な話で
    施設側が許す範囲の子供なら男の子も女風呂や女性更衣室に行っていい。
    どんな年齢でも男の子がいるのが絶対に嫌な人は男の子が来れない施設を探して行けばいい。
    禁止されていない事にどれだけ文句言ったってどうにもならないから自分で行動を選ぶしか無いよ結局

    +10

    -9

  • 3091. 匿名 2021/07/13(火) 10:39:12 

    >>3078
    いると思うよ。
    下手な事して犯罪者扱いされたくないから気をつかうだろうし、男同士なら自由に入れるけど隠さないといけないかな?とかいろいろ考えちゃうと思うし。
    男でもいろんな性格の人がいるんだしさ。

    +5

    -0

  • 3092. 匿名 2021/07/13(火) 10:39:17 

    つてか年が一桁台の子供を一人で入らせろってコメントが多いのにドン引きだわ。
    テメエの醜い裸を見られたくないから子供を危険に晒せってか?
    男湯にどんな変態がいるか分かったもんじゃないのに。
    一人で入ってるって分かったらイタズラされる可能性もある。
    ホモみたいのも多いんだわ男湯って。
    それで何か事件が起こったら、急に手のひら返して「何で小さい子供を一人で入れさせた!」って急に正義ヅラするんだろ?
    こいつ等本当に腐ってるわ。

    +6

    -18

  • 3093. 匿名 2021/07/13(火) 10:40:05 

    >>3061
    介助しに男湯に入ってきてる事も恥ずかしかっただろうにね
    服着て介助し終わったら女湯で汗流すように声がけしなかった周りに嫌気がさすよ…
    この話が本当ならとてもかわいそう

    +13

    -1

  • 3094. 匿名 2021/07/13(火) 10:40:25 

    >>3092
    そんなもん男が悪いだろ
    男が悪いのに女の子に迷惑かけるなよ

    +12

    -1

  • 3095. 匿名 2021/07/13(火) 10:40:54 

    >>3080
    息子は夫に任せて娘と入ってるから大変じゃないよ

    +5

    -0

  • 3096. 匿名 2021/07/13(火) 10:41:06 

    極端な意見にばかり反論して男児は父親に連れて行ってもらえってまともな意見は無視するよね

    +5

    -0

  • 3097. 匿名 2021/07/13(火) 10:41:17 

    >>3078
    気まずいし、女児を入れる非常識な男(その子の親)がいるってことも嫌みたいだよ。その他のマナーも守らなさそうって

    +3

    -0

  • 3098. 匿名 2021/07/13(火) 10:42:24 

    >>2088
    自分がスパ銭に行きたいだけでは?

    +1

    -0

  • 3099. 匿名 2021/07/13(火) 10:42:45 

    >>3078
    一回父親と小6と小4位の女の子が入ってきたことあった。
    姉妹で。
    姉ちゃんもう胸が膨らんでたw
    割れ目が強烈に印象に残ってるw
    またアイドルみたいな美少女なんだわこれが。
    こっちもちょっと恥ずかしかったな。

    +0

    -4

  • 3100. 匿名 2021/07/13(火) 10:42:50 

    >>2809
    女子トイレは個室だから気にならない。
    たまに女子トイレに男子用小便器あるところもあるし、子供居なくても一人で上手く出来ないってのも理解出来るし。

    +1

    -0

  • 3101. 匿名 2021/07/13(火) 10:43:37 

    >>3095
    旦那さんが協力的ならいいよね
    でも女湯に男児連れてくる母親ってシングルか父親が手伝ってくれない家庭って事でしょ?
    で、周りの女性からは白い目で見られてヒソヒソされる
    温泉プール行かなきゃいいじゃんって言われる
    そんな人生やだ

    +12

    -0

  • 3102. 匿名 2021/07/13(火) 10:43:48 

    >>3092
    そんな多い?
    父親が入れるか家族風呂、または一人で入れるようになるまで行かないってのが多数じゃない?
    その辺りは読んでないのかな

    +13

    -0

  • 3103. 匿名 2021/07/13(火) 10:43:57 

    >>3012
    うちのスイミングスクールは母親が男子更衣室に入れないから、まだ着替えが無理な小さい男の子は女子更衣室にいても仕方ないなーと思ってる。

    +3

    -0

  • 3104. 匿名 2021/07/13(火) 10:43:59 

    >>3092
    危険に晒す必要ないよ。そんな危険な場所に連れていかなければ良いんだから。

    +14

    -0

  • 3105. 匿名 2021/07/13(火) 10:44:21 

    ほんと、なぜ大変な思いしてまで銭湯に子供連れて行きたがるの?そこに尽きる。転んで怪我でもしたら周りも迷惑だし、ぎゃーぎゃー騒いで煩いし、何しでかすかわからない不安もある。そこまでして銭湯に行く意味がまったくわからない。何目的なの?

    +16

    -0

  • 3106. 匿名 2021/07/13(火) 10:44:34 

    >>3092
    みんな自分の身体もそうだけど何よりも娘の裸を見られたくないんじゃないの?娘に被害者になってほしくないじゃん

    +13

    -0

  • 3107. 匿名 2021/07/13(火) 10:44:44 

    >>3099
    ガル男きも
    ジロジロ見んなよ気色悪い

    +7

    -0

  • 3108. 匿名 2021/07/13(火) 10:44:46 

    昭和の銭湯なら生活の一部
    令和の温泉なら娯楽の一部


    風呂が壊れたなら家族湯もしくは実家
    風呂がないアパートで暮らしているなら
    そういうアパートで子育てしてる方が
    おかしいわ

    男児の女湯は禁止

    +13

    -1

  • 3109. 匿名 2021/07/13(火) 10:44:53 

    昔はそんなに気にならなかったしなぁ
    別に今も幼稚園まではいいかと思うけど
    治安が悪化してきてるから男湯に一人子供を行かせるには地域によっては怖いよね

    +4

    -3

  • 3110. 匿名 2021/07/13(火) 10:45:03 

    >>3094
    何言ってんだこのババアは?

    +2

    -6

  • 3111. 匿名 2021/07/13(火) 10:45:10 

    >>3075
    今はプライベートゾーン幼稚園から教育されてるし異性に着替え見られるのは子供でも嫌だよね

    +6

    -1

  • 3112. 匿名 2021/07/13(火) 10:45:48 

    >>17
    私は小学高学年くらいの子二人がお風呂に入って来て追いかけっ子してて嫌だったな
    二十歳くらいの時

    +4

    -0

  • 3113. 匿名 2021/07/13(火) 10:46:01 

    >>3092
    行かなきゃいいじゃん。
    公衆浴場行かないと死ぬわけ?笑

    +15

    -1

  • 3114. 匿名 2021/07/13(火) 10:46:34 

    男女の体の違いについてうちの息子が気づき始めたのは年中あたりかな。
    「お母さんってちんちん生えてないんだね」って。
    だとすると女の子はもっと早く異性を分別してるはずだから、幼稚園入園あたりには男の子の女湯への入浴は控えたほうがいいと思う。
    家族風呂だってあるしね。
    あとはお金かけられるなら、露天風呂付きのお部屋とかもあるし。

    +9

    -1

  • 3115. 匿名 2021/07/13(火) 10:46:46 

    >>2022
    トイレは気にしたことなかった!
    子供用の小便器置いてるとこもあるくらいだし。

    こちらが用を足すときは個室だし見られるわけでもないから、小学校未満の男の子が入ってきても、私は全く気にしないなぁ。
    むしろ、白い目でみる人っているのかな?

    多目的トイレがいつでも空いてるとは限らないし、幼児の間は女子トイレでも問題ないと思う。

    +7

    -0

  • 3116. 匿名 2021/07/13(火) 10:46:51 

    >>3092
    ちゃんとコメント読んでる?
    お父さんと一緒に入れないなら連れて来ないか、1人で入れない、入らせるのが心配なら我慢すべきだよねって意見が多いと思うけど。
    自分の裸よりかは娘の裸や同じく1桁台の女の子が見られるの嫌がってるからって言ってるよ。

    +12

    -0

  • 3117. 匿名 2021/07/13(火) 10:47:14 

    >>1026
    横だけど、同意見!と思ってたけどマイナス多っ。
    マイナス派の方、今後のためにもなんでか教えて下さい。

    +1

    -0

  • 3118. 匿名 2021/07/13(火) 10:47:30 

    >>512
    132ではないけど、そういう目でってのがどういう目かわからないけど3歳にもなったら男子として育てるんじゃないかな。まだ男の子も女の子も一緒よー!って育て方は男の子自身にとって可哀想な気がして。

    +3

    -2

  • 3119. 匿名 2021/07/13(火) 10:47:40 

    >>3106
    女湯に連れてこられた男児を犯罪者扱いする思想がもう…。

    +2

    -9

  • 3120. 匿名 2021/07/13(火) 10:47:52 

    大人の男から被害があるかもしれないから女風呂に入れさせろ言われても
    女の子からしたら男の子だって男なわけで

    +8

    -0

  • 3121. 匿名 2021/07/13(火) 10:47:58 

    >>3108
    生活の一部だった頃からの条例がそのままなのがまずい。何歳でも混浴禁止にすればいい。

    +8

    -0

  • 3122. 匿名 2021/07/13(火) 10:48:28 

    2歳3歳位の男の子なら私は気にしないけどね
    ずっと前温泉で小さい男の子がちんちんマン!って言って走り回ってたけど周りの母親とか女性みんなニコニコ笑ってたよ私もだけど(笑)ただ、物事分かってきてる小学生はちょっと無理だわー

    +2

    -6

  • 3123. 匿名 2021/07/13(火) 10:48:36 

    授業中や休み時間に、忘れ物をしたことなどを口実に児童らを呼び寄せ、「おしおき」などと称して、服の中に手を入れて下半身を触るなどを繰り返していたという

    その後、元教員は処分を隠し、教員免許状を保持していると偽り、
    子供向けの福祉サービス会社に再就職したが、同社に情報が寄せられて退職した。

    【独自】「おしおき」とわいせつ行為、児童4人が元担任に1320万円求め賠償提訴(読売新聞オンライン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    【独自】「おしおき」とわいせつ行為、児童4人が元担任に1320万円求め賠償提訴(読売新聞オンライン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都の公立小学校の4人の児童が、担任だった男性元教員(懲戒免職)からのわいせつ行為で精神的苦痛を受けたとして、児童と保護者らが小学校のある市を相手取り、計約1320万円の損害賠償を求める訴訟を東

    +0

    -3

  • 3124. 匿名 2021/07/13(火) 10:49:25 

    >>3090
    ルール改正されるまでは苦情入れ続けなきゃいけないのも大変だし非常識な親子には出会わないようにしないといけないのも運によるし大変だわ

    +7

    -1

  • 3125. 匿名 2021/07/13(火) 10:49:38 

    1歳の息子いるけど、連れて行くとしても幼稚園まで。小学生からは辞めておく予定。
    同級生の女の子とか居たらお互い恥ずかしいだろうし。

    +3

    -2

  • 3126. 匿名 2021/07/13(火) 10:49:59 

    >>5
    このトピをみて男ってもう幼稚園年長から気持ち悪いんだなって思った

    +9

    -2

  • 3127. 匿名 2021/07/13(火) 10:50:10 

    >>3057
    うちは別だよ。
    こども園だけど、男女更衣室別れてるしプールもちゃんとそれぞれ水着着替えて脱いだのも袋に入れて帰るよ。
    ここで小学生の子がプール教室で着替えできないとか言ってるのみて幼すぎると思った。
    親が教えて何度か練習したらできるようになることなのに、自分がめんどくさいのか親も周りに配慮求めてばかりで幼い親子増えたなと思った。

    +4

    -1

  • 3128. 匿名 2021/07/13(火) 10:50:25 

    >>3092
    まず男は来るな。

    +4

    -1

  • 3129. 匿名 2021/07/13(火) 10:50:30 

    盗撮物見てると女湯にかなり男子が多いわw
    全裸の他人の女に話しかけてる奴がいたりw
    また女の方も笑って答えてたぞ。
    パイとマン毛丸出しでw

    +1

    -2

  • 3130. 匿名 2021/07/13(火) 10:50:33 

    >>48
    それ見られるのもやだし、湯船も汚くて入れないね

    +7

    -0

  • 3131. 匿名 2021/07/13(火) 10:50:39 

    >>3115
    トイレは銭湯と違って行かないって選択は難しいしね。個室だから1人でできないくらいの幼児ならそんな気にならないね。

    +8

    -0

  • 3132. 匿名 2021/07/13(火) 10:51:05 

    >>2167
    育児書こじらせ男児ママって感じ

    +2

    -0

  • 3133. 匿名 2021/07/13(火) 10:51:09 

    危ないから女湯に入れるのに何故か走り回ってる子供
    せめて躾ろよ、今後ひとりで入るための練習じゃないのかよ

    +2

    -0

  • 3134. 匿名 2021/07/13(火) 10:51:10 

    >>3092
    男の子の立場からしたら、男湯に一人で入るのと女湯に入らされるの、どちらが傷つくかな。
    私は後者だと思うんだけど。大人になっても記憶に残ると思う。
    子どもの性の尊厳を大事にしたい。

    +5

    -0

  • 3135. 匿名 2021/07/13(火) 10:51:20 

    >>3119
    親が悪いよね。

    +2

    -0

  • 3136. 匿名 2021/07/13(火) 10:51:47 

    >>3105
    怪我もそうだし、まず他人に迷惑かけるかもしれない年齢のうちは連れて行けなかったよ。
    ちょっと目を離した隙に、なんてことも想像したら余計にね。

    +10

    -0

  • 3137. 匿名 2021/07/13(火) 10:51:55 

    >>3105
    親が温泉好きだからじゃない?
    私は嫌いだから行かないけど

    +2

    -0

  • 3138. 匿名 2021/07/13(火) 10:52:10 

    >>3092
    子供が成長するまで自宅の風呂にすっ込んでな!!w

    +7

    -0

  • 3139. 匿名 2021/07/13(火) 10:52:21 

    叩いてる奴らちゃんと呼んでからコメントしろよwwwwwwww
    せっかちすぎwwwwwwww
    主まともなのに理不尽に叩かれてて可哀想wwwwwww

    +0

    -4

  • 3140. 匿名 2021/07/13(火) 10:52:26 

    >>3119
    今の時代は保育園でのスカートめくりでもかなり問題になるよ

    +10

    -0

  • 3141. 匿名 2021/07/13(火) 10:53:05 

    >>2973
    ほんと、このまともな人に拍手したい

    +7

    -0

  • 3142. 匿名 2021/07/13(火) 10:53:17 

    お父さんと娘は何歳からお風呂に入らないものなの?

    +0

    -0

  • 3143. 匿名 2021/07/13(火) 10:53:30 

    >>3133
    滑るから走り回る子供はなかなかいない

    +2

    -1

  • 3144. 匿名 2021/07/13(火) 10:53:52 

    >>1
    男児は3歳位まで女子更衣室で一緒に着替えてた。幼稚園の頃、男児連れでプールとか行ってたけど、更衣室の出口で待ちあわせて、子供達は自分で着替えて出てきてた。本人達も女子更衣室は嫌がってた。

    お風呂は父親いないときは、幼稚園以上はいかない。

    +6

    -0

  • 3145. 匿名 2021/07/13(火) 10:53:53 

    >>7
    男児を女湯や女子更衣室に連れて行きますか?

    +4

    -0

  • 3146. 匿名 2021/07/13(火) 10:54:03 

    >>3092
    そりゃそんな幼児を一人で入らせたら非難するよ
    勝手に連れて行って、一人で入らせるような危機管理が出来ない母親なら言われても仕方ない

    父親が男児を男湯へ
    父親が行けないなら連れて行かなければいい
    事情がある家庭や、どうしても小さな子を連れて温泉に行きたい場合は家族風呂へ
    子供がどうしても母親と入りたがるなら、目を離さず人に不快感を与える行動をさせない事、これはもちろん女の子も
    この辺りを言われてるんじゃん
    なんで読まないの?

    +12

    -0

  • 3147. 匿名 2021/07/13(火) 10:54:47 

    >>3092
    施設の年齢制限守ってるなら別にいいんじゃない?とは思うけど、ある程度の年齢になったら子供が嫌がらないかな?うちは上が小2男子だけど5歳くらいから女湯嫌がりだして、旦那がいない時は温泉もお風呂屋さんも行かなくなっちゃった。

    +4

    -0

  • 3148. 匿名 2021/07/13(火) 10:55:28 

    >>2
    プラス、身長も入れて欲しい。

    +7

    -0

  • 3149. 匿名 2021/07/13(火) 10:55:32 

    >>3129
    盗撮物とかみたことない。
    あなた本当に女性?

    +0

    -1

  • 3150. 匿名 2021/07/13(火) 10:55:54 

    >>3105
    男児に限らず女児も連れてこなければいいよね
    問題解決

    +2

    -4

  • 3151. 匿名 2021/07/13(火) 10:56:05 

    >>3090
    禁止されてないからって多くの人を不快にさせる行為やめてもらいたいな

    +11

    -3

  • 3152. 匿名 2021/07/13(火) 10:56:18 

    公衆浴場、公共浴場ともいう
    貴方一人が利用してるわけでもないし法律犯してないのに自分ルール押し付けられてもね
    まぁ強いて言えば男児は騒ぐ子が多いから静かに入ってくれさえすれば何も気にはならないよ
    嫌な言い方すればそんな物言いだから狭量なんじゃないかなって

    +3

    -5

  • 3153. 匿名 2021/07/13(火) 10:56:24 

    >>183
    女の子はまだ許せるけど
    男の子はすごく不快

    +9

    -3

  • 3154. 匿名 2021/07/13(火) 10:56:54 

    >>3138
    しかも自宅の風呂だけって別にそこまで可哀想なことでもないしね!w

    +10

    -0

  • 3155. 匿名 2021/07/13(火) 10:57:15 

    シングルマザーなら仕方ないよ
    一人で男湯、母親は女湯なんて状況は誘拐される危険が大きい
    まぁどの母親にも言えるのは躾だね。
    大人はお喋り、子供放置で好き放題させてるバカ親がいるから子供が批判されるんだよ
    前なんてうるさく走り回ってたクソガキ達が何かやらかすだろうと見ていたら案の定、小便小僧~♪って歌いながら湯船に放尿してたからね そこにいた人頭からかけられてて、かわいそうだった

    +1

    -12

  • 3156. 匿名 2021/07/13(火) 10:57:41 

    >>3140
    普通スカートの下にスパッツ的なのはかせるよね。2歳の娘でもスパッツかブルマ履かせてるよ。
    パンツを見るってことじゃなくて、スカートめくり自体を楽しんでるのかな?

    +2

    -0

  • 3157. 匿名 2021/07/13(火) 10:57:51 

    >>3137
    好きだからという理由で子供連れて行くってなんか違う気がするし、本当にそこまで銭湯が大好きなら、子供を誰かに預けて一人で行くって選択肢もたるよね。

    家にお風呂あるのに何が何でも行く、行かないと気が狂いそうになるって人もいないよね、たぶんw

    +9

    -0

  • 3158. 匿名 2021/07/13(火) 10:57:57 

    >>3131
    よこだけど、トイレの前に待たせるほうが危険だしね
    多目的トイレがないならそれは連れてきて待たせてても問題ないな
    むしろ未就学児を男子トイレに入らせるのもかなり不安だったりする

    +7

    -0

  • 3159. 匿名 2021/07/13(火) 10:58:15 

    女児が男湯入れられてたら可哀想だよね
    男児だとなんでよくなるの?男児はモノじゃないよ、ちゃんとした男の子だよ

    +12

    -0

  • 3160. 匿名 2021/07/13(火) 10:58:17 

    >>1158
    個人的な欲求のために、
    その他大勢他人の不快な気持ちは無視しろって?

    +12

    -3

  • 3161. 匿名 2021/07/13(火) 10:58:40 

    >>3092
    釣られてやると
    自分の裸じゃない
    娘や、他の歳の近い女児
    または、女側に連れてこられる
    男児のことも気にしている

    +7

    -0

  • 3162. 匿名 2021/07/13(火) 10:58:40 

    >>3136
    親としてまっとうな意見だと思う。普通に危ないもんね、お風呂って

    +6

    -0

  • 3163. 匿名 2021/07/13(火) 10:58:57 

    >>3119
    犯罪者じゃないけどある意味加害者だよ。嫌がる女の子からすれば。私は息子が白い目で見られるのは嫌だから女湯には連れて行かない。

    +9

    -1

  • 3164. 匿名 2021/07/13(火) 10:58:58 

    >>3114
    ね!年中あたりだよね。
    うちは男女いるんだけど、娘の方は本当に年中ぐらいからプチ思春期って感じだったわ。
    今は違うけど、すごい傷付きやすくて年中の1年は大変だった。

    +3

    -0

  • 3165. 匿名 2021/07/13(火) 10:59:11 

    >>3149
    見てきたら?
    あなたも出演してるかもよw

    +0

    -2

  • 3166. 匿名 2021/07/13(火) 10:59:40 

    >>1158
    可哀想にとか同情されたくもないだろうよ

    +4

    -2

  • 3167. 匿名 2021/07/13(火) 10:59:50 

    >>3149
    構ったら駄目だよ
    頭おかしい人だから

    +2

    -1

  • 3168. 匿名 2021/07/13(火) 11:00:08 

    男の子持つ母親は「小さい男の子は性的な目で見ない」との認識が強いって事は理解した
    だけど、見られる方は嫌だって事をその親達は理解出来ないらしい……って事だよね。

    銭湯の女湯、男児入浴制限年齢って、自宅に風呂が無い場合の「子供に対する安全年齢」で
    一人で安全に入浴出来ると思しき年齢制限であって、その男の子の成熟度が加味されて無いのが問題だよ。
    イイ歳した女性が3歳児男子にギャーギャー言うのもある意味意識過剰だし、小学生の4〜5年生を
    危ないからと女風呂へ入れる親も常識が無いと言うのか、理解に苦しむわ。
    今の所、女湯に入れる地域別最長年齢が11歳とあるから、4〜5年生だけどさすがにチョットねぇ〜……

    現在小学生高学年の男の子を、もし母親が女風呂に入れたとしても、罰則は入浴客には無く
    銭湯や入浴場経営者に行くと聞くし、法改正以前に入浴場経営者が客同士の板挟みと聞くよ。

    +5

    -0

  • 3169. 匿名 2021/07/13(火) 11:00:10 

    せめて2歳くらいまでかなー。そもそも小さい時は泣いたりして周りに迷惑かけるのが嫌だから連れていかないけど

    +6

    -0

  • 3170. 匿名 2021/07/13(火) 11:00:25 

    >>3154
    そこだよね。銭湯なんて別に行かなくてもいいもんね。

    +9

    -0

  • 3171. 匿名 2021/07/13(火) 11:00:30 

    ちょっと高級だと16歳以上しか入れませんみたいなところあるけど、銭湯もそうなればいいんじゃない? 子供は色々危険だし
    今時子供がいて風呂無しアパートに住む人いる?

    +6

    -0

  • 3172. 匿名 2021/07/13(火) 11:01:34 

    >>3092
    自分の脳みそと目が腐ってるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 3173. 匿名 2021/07/13(火) 11:01:35 

    >>3156
    嫌がることをすることに興奮する人もいるよね。
    された方が羞恥心感じること。
    なんせ、やっていいことではないし子供がすることだからで済ませていいことではないね。

    +3

    -0

  • 3174. 匿名 2021/07/13(火) 11:01:39 

    >>3151
    私がまったく不快に思わないのは、兄弟育ててる親だからなのかな。笑
    だからといって旦那がいないときにわざわざ温泉とかそういう施設は行かないけどねー。

    +2

    -5

  • 3175. 匿名 2021/07/13(火) 11:01:47 

    コロナがこんなになる前にスーパー銭湯に旦那と行って勿論、男女別々のとこだよ。
    ゆっくりして待ち合い室で旦那と会ったら旦那が私に聞いてきたんよ「なーなー、男湯にどう見ても小3位の女の子を連れてくるもんなの?」と・・・。
    旦那は驚いていくら小学生でも嫌な気分になったらしい。
    色々な親御さんがいるんだな~と思いました。

    +6

    -0

  • 3176. 匿名 2021/07/13(火) 11:01:53 

    >>3090
    この前4歳の男の子をホテルの浴場に連れて行ってしまった。年子で5歳はパパ、4歳ママだったのだが。
    こんな論争になることだったのか…。
    さっと洗って、さっとお湯に浸かって出てきたから迷惑はかけてないと思うけど、本当子供に厳しい世の中だわ。

    +13

    -19

  • 3177. 匿名 2021/07/13(火) 11:01:56 

    >>3139
    どうしたの?
    べつに1を叩いてるわけじゃないと思うよ。
    1はちゃんと男の子はお父さんと男の方へ女の子はお母さんと女の方へと言ってるし。

    +2

    -0

  • 3178. 匿名 2021/07/13(火) 11:02:10 

    >>2911
    それ女子連れてない男性を困らせる行為ですよ。
    ぶつかりそうになってちょっと子供みただけで犯罪者扱いされそうで怖いって夫が言ってた。後、ガン見してる男性もちらほらいてるのにお父さんだけ「ちょっとサウナ行ってくるね」って娘さんと離れて行動してたりするって。その場にいたく無いからサウナ行ったらしい。お父さんにホモだと思われてもロリコン犯罪の疑惑を持たれたくないって。

    +1

    -0

  • 3179. 匿名 2021/07/13(火) 11:02:23 

    シングルで息子に我慢させてるから女の子達も我慢しろ!ってこと?
    なんというワガママだよ、女の子達無関係じゃないか

    +7

    -1

  • 3180. 匿名 2021/07/13(火) 11:03:04 

    >>2692
    旅行で温泉によく行ってたけど男児と居合わせた事はないんだよね。
    でもコメを読むと結構不快な思いをしている人が多いみたいだね。
    それなのに自意識過剰と言うのは無知か想像力の欠如だと思うけどな。
    ”違反してないからいい”って事じゃないいんだよ。
    公共施設を利用する以上、規則だけでなく、公衆のマナーっていうものもあるんだよ。
    子供であっても異性なんだから、他人の裸をジロジロ見る事が
    駄目な事くらい躾けられないもんかね?
    子供の様子を見て注意も出来ない親は子連れで公共施設を利用しちゃ駄目だよ。

    +6

    -1

  • 3181. 匿名 2021/07/13(火) 11:03:36 

    >>1 色々と不便な状況なのに何故自宅のお風呂ではなく大衆浴場に行くの? 

    +5

    -0

  • 3182. 匿名 2021/07/13(火) 11:03:54 

    >>3145
    まあ、シングルマザーも心にはとめとく事だね

    +0

    -0

  • 3183. 匿名 2021/07/13(火) 11:04:26 

    >>3174
    女の子の立場で考えられてないからだと思うよ。
    私も子供男の子しかいないけど、不快だろう事はわかる。

    +6

    -0

  • 3184. 匿名 2021/07/13(火) 11:04:41 

    >>3176
    外国だったらもっと厳しいよ。

    +9

    -7

  • 3185. 匿名 2021/07/13(火) 11:05:02 

    だからさぁ、男児の前に、男湯や男子トイレに平気な面して入ってくる女従業員のほうがよっぽど問題だっての!
    何なのあいつら?
    「失礼しまーす」じゃねえよ。
    ホテルのレビューに苦情書いたことあるわ。
    ガン見されて。
    あの女共の方がよっぽど犯罪者だろ。

    +0

    -7

  • 3186. 匿名 2021/07/13(火) 11:05:40 

    >>3174
    女児のことじゃなくて、自分だからだと思う。
    私も自分自身は男児にみられてもなんとも思わないよ。ただ娘は嫌がるよ。

    +6

    -0

  • 3187. 匿名 2021/07/13(火) 11:05:46 

    >>2364
    そういう人もいるんだよ
    だから女湯に入れるのやめてあげてね

    +4

    -0

  • 3188. 匿名 2021/07/13(火) 11:05:55 

    >>1
    私の中で、おむつ取れてない子を大浴場等に連れて行く意味がわからないから、おむつ取れた〜5歳までかな。
    時々びっくりするくらい大きな子が女湯にいるよね。

    +6

    -1

  • 3189. 匿名 2021/07/13(火) 11:06:20 

    幼稚園児はいいでしょ。
    子供がいない人の想像力の無さと、過敏に反応しすぎな親が多い気がする。

    もちろん、子連れの親は最大限周りの迷惑にならないように、空いてる時間帯にするとか、5分で終わらせるとか、子供に他のお客さんに失礼な態度を取らせないはするべき。

    +4

    -2

  • 3190. 匿名 2021/07/13(火) 11:06:46 

    >>5
    男だけど、中学生くらいの女のコ連れてきている親いたわ
    流石に常識を疑った

    +2

    -3

  • 3191. 匿名 2021/07/13(火) 11:06:48 

    >>3176
    同じ幼稚園に通う4歳の女の子と会わなくてよかったね…

    +11

    -5

  • 3192. 匿名 2021/07/13(火) 11:06:54 

    >>3178
    うちの夫も目のやり場に困るし変態扱いされたら嫌だから避けて早めに出てきたって言ってた。
    あまりよく見てないから何歳くらいかは分からなかったみたいで小学生くらい?の女の子だったみたいだけど

    +3

    -0

  • 3193. 匿名 2021/07/13(火) 11:07:41 

    >>3185
    トピずれ、消えろ

    +1

    -1

  • 3194. 匿名 2021/07/13(火) 11:07:46 

    >>3184
    すぐ海外と比較するよね。
    あなたは何ヵ国で生活したのよ?
    もっと寛容な国もあれば、厳しい国もあるでしょ。

    +6

    -5

  • 3195. 匿名 2021/07/13(火) 11:08:26 

    大人で未就学児に性的な目線で裸を見られて不愉快、男は最低、汚らわしい!といった感覚や発想はなかったけれど、嫌な思いをする女児もいるとなれば話は別かもね
    ただ、気にならない子の方が多いだろうから、一部の子のために配慮したり、時代を盾にジェンダー破壊をするのも問題だ
    男の子が見るのは健全な証拠
    変に意識し過ぎず、目をかけすぎず、のバランスも難しいところだね
    女の子を持つ親がそれぞれに、未就学児で問題ないと思えば入らせて構わないかと思うな
    男女の身体の違いを学べるし、それは男の子だから一切性的な目線で見るな、というのも無理があるから、少しは目をつぶる
    そこで女の子としての恥じらいを覚えていくのも、男女の性差を学ぶ成長の過程には必要なこと
    ただでさえ、ここを筆頭に、ジェンダー破壊は現在進行形で加速し、何にでも性的搾取!と難癖をつけ性的なものを意図的に変えさせるパターンも増えてきたから、注意が必要だ
    小学校にも上がる頃には、一人で入れる子であれば、男女別に入る、という形でいいでしょう
    日常に(教育にも)蔓延る多様性、ジェンダーフリー、男女混合により子供が性差に混乱しないためにはちょうどいい年齢かもしれないね
    いずれにせよ、子供を守る術は、親がきちんと身につけておくことが重要でしょう


    +1

    -8

  • 3196. 匿名 2021/07/13(火) 11:09:50 

    水着、着ていけばよくない?
    着ていかずにモタモタと女子更衣室で着替えてたら本来使う女の子達が不快に思うよ
    少なくても女子更衣室なんだから男の子はささっと出ていかないとダメだよ

    +1

    -0

  • 3197. 匿名 2021/07/13(火) 11:09:51 

    >>3191
    旅行先なので。
    わざわざ幼児連れて近場の大浴場とかは行かないです。

    +2

    -4

  • 3198. 匿名 2021/07/13(火) 11:10:04 

    >>3174
    うん、娘生まれたら意識変わると思うよ

    +5

    -2

  • 3199. 匿名 2021/07/13(火) 11:10:25 

    >>3158
    怖い事件多いからね。
    小さな男の子も性的な目的で狙われたりするし。

    +3

    -0

  • 3200. 匿名 2021/07/13(火) 11:11:56 

    >>3195
    いや、他の年頃の子だって嫌がる子多いと思うよ。

    +3

    -1

  • 3201. 匿名 2021/07/13(火) 11:11:59 

    >>3036
    私も自由にコメントする権利あるんでw返信するねー
    この質問答えられない人ばっかだよね。ここであーだこーだ行っても法が変わるわけじゃないのにな

    +2

    -6

  • 3202. 匿名 2021/07/13(火) 11:12:40 

    旅行先だともう会わない人たちだからなのか入れてる人がたまにいる
    地元ではやってないんだろう、きっと非常識だということ分かってるんだよね
    分かってても知らない子なんて知らないって感じなんだろうね

    +6

    -4

  • 3203. 匿名 2021/07/13(火) 11:12:53 

    今から20年くらい前だけど、年長さんのときのお泊まり保育で、男女一緒にお風呂入らなきゃいけないのすごく嫌だったな〜

    +7

    -0

  • 3204. 匿名 2021/07/13(火) 11:13:04 

    >>3176
    ガルを世の中にしちゃアカンw

    +12

    -5

  • 3205. 匿名 2021/07/13(火) 11:13:05 

    >>3197
    横だけど、お父さんも一緒ならお父さんに男の子を見てもらうのが一番じゃないかな…

    +14

    -0

  • 3206. 匿名 2021/07/13(火) 11:13:40 

    富山県のスーパー銭湯に行ったとき、寝湯で寝てたら、隣に来て横になって、じっと私の裸を見ている小学生の男の子がいた。

    母親とお姉ちゃんと3人で来てたけど、息子がそういうのに目覚めてないと思ってるんだろうな。

    いま思い出しても気持ち悪い。

    +14

    -0

  • 3207. 匿名 2021/07/13(火) 11:14:20 

    >>3151
    平気派と不快派
    不快派の方が本当に多いならそう制限されるはずでは?

    +5

    -5

  • 3208. 匿名 2021/07/13(火) 11:14:56 

    >>2
    一応年齢制限かかれてる温泉あるよね。調べたら地域によって幅あるし、北海道の11歳まではさすがに改定すべきかと思うけど。

    +10

    -1

  • 3209. 匿名 2021/07/13(火) 11:15:15 

    >>2482
    めったに聞かないけど実際多いの?

    +0

    -0

  • 3210. 匿名 2021/07/13(火) 11:15:33 

    >>191
    マイナス付いてるけどここでそもそも論語る人は単なる議論できない攻撃的な人だろうね。
    普通の良識ある親はその状況なら女湯入れると思う。
    幼稚園児までは付き添わないと男湯で何があるかわからないし施設の人に迷惑掛けるでしょ。

    +9

    -4

  • 3211. 匿名 2021/07/13(火) 11:15:41 

    >>3195
    気にならない子の方が多い?気になる子の方が多いんだよ。幼稚園児なら男女の違いだったり、男の子にパーソナルな部分を触られたり見られたりしたらすぐ嫌だと言う、親や先生に言う。って教えるよ。

    +5

    -1

  • 3212. 匿名 2021/07/13(火) 11:15:50 

    >>3207
    とりあえず年齢制限はどんどん厳しくなってるよ

    +10

    -0

  • 3213. 匿名 2021/07/13(火) 11:15:54 

    >>920
    変に制限作る方がその反動で娘を性的な目でみるようになったりしてね

    +0

    -0

  • 3214. 匿名 2021/07/13(火) 11:16:31 

    なんか
    男児のシンママの主張がすごい

    子供が可哀想とか
    子供に好きなことさせたいとか

    温泉やプールにそこまで拘る必要ある?
    他にもあるんじゃないの?

    +21

    -0

  • 3215. 匿名 2021/07/13(火) 11:16:31 

    >>2491
    そこまで行くとおむつ必須だから論外ですね

    +4

    -0

  • 3216. 匿名 2021/07/13(火) 11:16:36 

    私自体が何歳でも男の子居たら嫌だから子供込みで温泉行く時も一人で行く時も貸切一択!そしたらストレス全くない!

    +7

    -0

  • 3217. 匿名 2021/07/13(火) 11:16:41 

    >>3108
    もしも生活保護で風呂無しアパートに住んでるシングルマザーがいたらこのサイトを市役所で見せて相談したらいい

    +1

    -0

  • 3218. 匿名 2021/07/13(火) 11:17:36 

    >>3207
    本来はそう。でもこの問題にかかわらず、マイナー派の意見が尊重されてることはよくある。

    +3

    -2

  • 3219. 匿名 2021/07/13(火) 11:17:40 

    >>3207
    世の中時代に追いついてないルールなんて腐るほどあるよ。だから常識やマナーが重要視される

    +7

    -2

  • 3220. 匿名 2021/07/13(火) 11:18:49 

    >>3207
    不快派が多くなってきてるけど制限が追いついてないから度々話題になるんだと思う

    +6

    -0

  • 3221. 匿名 2021/07/13(火) 11:19:00 

    >>3208
    11歳!?早い子は小学校高学年からオナニーしてるのに…

    +4

    -0

  • 3222. 匿名 2021/07/13(火) 11:19:12 

    >>3185
    女性として、男子トイレであっても、男性が掃除していたら違和感あるし嫌だなあ
    また、それをOKにしちゃうと、男性が女子トイレを掃除するのも認めることになる
    そうすると、女だけに掃除をさせるな!とか男児を女子トイレに連れてくるな!と常日頃喚いてるフェミニストも、男が女子トイレに!と喚くことになる

    +1

    -0

  • 3223. 匿名 2021/07/13(火) 11:19:23 

    >>3174
    想像力が足りないってやつだね

    +5

    -1

  • 3224. 匿名 2021/07/13(火) 11:19:31 

    >>1491
    年長か小1くらいのって書いてるじゃん

    +2

    -1

  • 3225. 匿名 2021/07/13(火) 11:21:28 

    >>2584
    そんなのパソコンで検索すればわかる
    心理的な話だよ男脳だなぁ

    +0

    -0

  • 3226. 匿名 2021/07/13(火) 11:21:50 

    >>3221
    女の子は男の子よりも少し大人びてるし、同年代の男の子が温泉とかにいたら物凄く嫌だよね

    +6

    -0

  • 3227. 匿名 2021/07/13(火) 11:23:35 

    >>3176
    4歳なら女湯でもいいんじゃない?と思うけど、どうやらここではダメみたいだね。。

    +8

    -3

  • 3228. 匿名 2021/07/13(火) 11:23:51 

    >>3221
    11歳なんて、女の子だったら胸も膨らんでるじゃん。同年代の男が入ってきたら本当にかわいそう

    +7

    -0

  • 3229. 匿名 2021/07/13(火) 11:23:56 

    >>3090
    確かに施設側の責任でもあるんだよね。
    利用者の判断に委ねてる限り解決はない。

    きちんと異性が入っていい年齢制限を定めている施設をみんなが選ぶようになれば変わってくる。
    時々小学生までは女湯okという施設もあるけど、そういう施設を利用しないことも大事。
    家族連れの利用者数が減るって経営的に見ても数字のインパクトは大きいし、そういうところから施設側の認識が改まっていく。

    +4

    -0

  • 3230. 匿名 2021/07/13(火) 11:24:26 

    >>3204
    ホントそれ。
    #幼稚園児の男の子に色目で見られてキモい
    とかTwitterで発信してる女の子持ちママがいたら袋叩きにされるだろうね。

    でも不快に思う人が多いみたいだし、その人達の気持ちを考えたサービスがあったら今後広まるんじゃ無い?

    +5

    -2

  • 3231. 匿名 2021/07/13(火) 11:24:34 

    息子4歳だけど、大浴場は連れてったことないな。
    旅行なら家族風呂入るか、温泉付きの部屋に泊まる。
    自分が大浴場入りたいときは、子供寝かせてから旦那に部屋で留守番してもらって一人で入りに行ってたな。

    スーパー銭湯は、私は好きなんだけど、子供連れて行こうとは思ったことない。
    更衣室うんぬん以前に大変だもん。
    旦那に任せても良いけど…小さい子供ってどんな行動して人様に迷惑かけるか分かんないし。

    +6

    -0

  • 3232. 匿名 2021/07/13(火) 11:24:58 

    >>3225

    第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか | ナショナルジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp

    最後にとりあげるテーマは「脳の性差」だ。「男の脳」「女の脳」の「神話」はどのように生まれ、拡散するのだろうか。

    +0

    -0

  • 3233. 匿名 2021/07/13(火) 11:25:02 

    >>3214
    そんな書き込みあった?

    +1

    -0

  • 3234. 匿名 2021/07/13(火) 11:25:45 

    >>3204
    ちょっとズレてるもんね。案外気にしてない人たちの方が世の中は多いかもよー

    +9

    -6

  • 3235. 匿名 2021/07/13(火) 11:26:11 

    >>3176
    これを「生きづらい、子育てしにくい時代になったな~」
    なんて思わないでね。
    これまで疑問に思わなかった、当たり前にしてきた事が異様だっただけだから。
    今はまだ過渡期だから荒れるんだよね。仕方ないね。

    +14

    -6

  • 3236. 匿名 2021/07/13(火) 11:26:30 

    >>3217
    シングルマザーだったらもっと環境整った母子寮あると思う

    +5

    -0

  • 3237. 匿名 2021/07/13(火) 11:27:04 

    銭湯や温泉の話だから、モラルを無視してまで連れてかなくてもいいってことになるよね。
    これがトイレだったら、未就学児なら仕方ないって意見も多くなると思う。さすがに出先でトイレに行けないは可哀想だけど、銭湯に行かないくらいなんてことないから。

    +6

    -0

  • 3238. 匿名 2021/07/13(火) 11:27:31 

    >>3233
    男児持ちのシングルは温泉入れないんですかーみたいなのあったよ

    +7

    -0

  • 3239. 匿名 2021/07/13(火) 11:27:35 

    >>3229
    嫌な人は施設や自治体にどんどん苦情言えばいい

    +4

    -0

  • 3240. 匿名 2021/07/13(火) 11:28:07 

    >>3208
    私も北海道の11歳は本当に気持ち悪いと思った。
    今はコロナで行けないけど、北海道の温泉は絶対行かない。

    +8

    -0

  • 3241. 匿名 2021/07/13(火) 11:28:08 

    今の時代の男らはav見すぎて女体に興味ないみたいって方が問題

    +1

    -2

  • 3242. 匿名 2021/07/13(火) 11:28:16 

    >>3176
    気にしないことだね
    他の方も書いてるけどがるちゃんの常識や+の数はあてにならない
    ある意味洗脳ツールでもあるということ
    4~5歳なら何の問題もない

    +8

    -9

  • 3243. 匿名 2021/07/13(火) 11:28:48 

    美意識過剰なブスブスがたくさんいそうなトピックだね香ばしいわ

    +2

    -4

  • 3244. 匿名 2021/07/13(火) 11:29:09 

    >>3230
    今の時代差別に敏感だしね。
    このトピ晒されたら男児ママ一斉集合するでしょうねw
    女湯や更衣室も男の子とママが入れるスペースとかかなぁ?更衣室はなんとかなりそうだけど風呂は敷地も必要だし大規模工事だろうから現実的ではないよね

    +2

    -0

  • 3245. 匿名 2021/07/13(火) 11:29:10 

    結論

    男は何才でも女湯に入ってオーケー

    +1

    -3

  • 3246. 匿名 2021/07/13(火) 11:30:24 

    >>3176
    私は個人的には4歳でも嫌だけど、3176さんは悪くない。だってホテルで禁止されてないんだから。

    責めるべきはホテルだと思う。
    ホテル側で年齢を決めていれば問題ないのに曖昧にしてることが原因。

    +3

    -0

  • 3247. 匿名 2021/07/13(火) 11:30:27 

    >>2864
    男の子のおやってへんたいなんだね

    +0

    -0

  • 3248. 匿名 2021/07/13(火) 11:30:39 

    >>3237
    トイレだったら全然いい。むしろ1人でトイレ入って事件にあったら大変だから多目的トイレ無かったら女子トイレ一緒に入るべき。

    +4

    -0

  • 3249. 匿名 2021/07/13(火) 11:30:46 

    >>3243
    ブスブスってウケるね

    +1

    -0

  • 3250. 匿名 2021/07/13(火) 11:30:52 

    >>99
    何歳の子が中学生に見えるの?

    +0

    -0

  • 3251. 匿名 2021/07/13(火) 11:31:01 

    >>3176
    世の中の人がおかしいんじゃなくてまず自分の中にある常識を疑ってみたらいいと思う

    +7

    -3

  • 3252. 匿名 2021/07/13(火) 11:31:05 

    何歳だろうと女湯に入って勝手に女性の体を見てはいけないよ

    だいたい3歳位までなら〜っていってるけど女の子でもおむつをしている歳はおしっこを我慢する事ができないのだから温泉などに連れていかないよ。

    自分の子供だからそりゃあ親から見たら気持ち悪くないけど他人から違うよ。

    +8

    -5

  • 3253. 匿名 2021/07/13(火) 11:31:27 

    >>3234
    ほんとだよね。ここの人達が一部すぎるだけ

    +7

    -7

  • 3254. 匿名 2021/07/13(火) 11:31:48 

    >>1 友達の家に泊まったとき5歳の男の子に朝起きたらコソコソとお尻触られてたから、3歳までかな。

    +9

    -3

  • 3255. 匿名 2021/07/13(火) 11:31:59 

    >>3235
    本当にそう思う。
    何でもかんでも子育てしにくい時代になったって周りに我慢を強いるから子持ち様とか言われるんだよ。
    セクハラ問題と一緒で性的に嫌だと感じることは声あげて良いと思う。
    制度が追いついてないから声をあげることが大事だと思う。
    セクハラも、おじさんやおじさんの味方の女性は気にしすぎと自意識過剰とかすごい被害者を責めるけど。

    +10

    -5

  • 3256. 匿名 2021/07/13(火) 11:32:29 

    >>3176
    ガルちゃんなんか見てない人が大半だから論争になるほどのことではないんじゃない?そこのホテルが異性4歳児混浴禁止してなかったなら別に気にしなくていいと思うけど。

    +12

    -2

  • 3257. 匿名 2021/07/13(火) 11:32:34 

    >>3245
    いっそのことそう決めてくれれば大浴場は利用しない選択ができるのに。施設としての売り上げはかなり下がる筈だけど、それでいいならね

    +3

    -1

  • 3258. 匿名 2021/07/13(火) 11:32:48 

    >>3250
    さすがに幼稚園児が中学生にみえるってわけじゃないだろうにね。

    +5

    -0

  • 3259. 匿名 2021/07/13(火) 11:32:57 

    またこの話題かw

    +3

    -0

  • 3260. 匿名 2021/07/13(火) 11:32:59 

    >>3247
    男と結婚する女も変態になるじゃん
    そう言えば、このトピで結婚せずに精子バンクで精子提供受けて子供生むとか言ってるのがいたなw

    +0

    -0

  • 3261. 匿名 2021/07/13(火) 11:33:31 

    >>3184
    日本国のお話だよ?

    +4

    -3

  • 3262. 匿名 2021/07/13(火) 11:33:37 

    >>3244
    男児ママでひとくくりにしないでね。

    +3

    -0

  • 3263. 匿名 2021/07/13(火) 11:33:47 

    >>3222
    駅前の女子トイレに張り紙があって「男性従業員が清掃する場合もあります」と書いてるところがあった。掃除のためでも男性が入ってくるとビックリするだろうな

    +2

    -2

  • 3264. 匿名 2021/07/13(火) 11:33:56 

    >>3176
    いいよ気にしなくて。私は気にならないよ。

    +5

    -4

  • 3265. 匿名 2021/07/13(火) 11:33:58 

    そもそもコロナ禍でしばらく行ってないから忘れてた風呂の話題

    +2

    -0

  • 3266. 匿名 2021/07/13(火) 11:34:09 

    >>2616
    あなたの世間って何人なのよ
    自分の知り合い数名?

    +1

    -5

  • 3267. 匿名 2021/07/13(火) 11:34:20 

    >>3245
    なんでやねん

    +0

    -0

  • 3268. 匿名 2021/07/13(火) 11:34:26 

    >>3264
    私は気になる

    +4

    -3

  • 3269. 匿名 2021/07/13(火) 11:34:30 

    >>3058
    ん?待たないよ別にw好きにさせてー

    +5

    -5

  • 3270. 匿名 2021/07/13(火) 11:34:47 

    >>3268
    承知した!

    +0

    -0

  • 3271. 匿名 2021/07/13(火) 11:35:06 

    規則や条例、法律で禁止されてないから問題ないとか言ってんの、犯罪者予備軍だよね。そんな毒親中の毒親が子供育ててるってマジかよって思う

    +3

    -4

  • 3272. 匿名 2021/07/13(火) 11:35:37 

    >>2303
    年齢制限引っ掛かってないの追い出す思考のがおかしいわ

    +4

    -1

  • 3273. 匿名 2021/07/13(火) 11:35:39 

    >>3266
    横だけど
    あなたの世間はガールズちゃんねる?
    www

    +3

    -2

  • 3274. 匿名 2021/07/13(火) 11:35:42 

    >>1322 うちは男女だから、小学生までの男児が女湯入ってても気にならないけど、女の子だけの家庭なら嫌だと言う人がいるのも当然かとは思う。
    でも、男の子家庭は温泉行くな、銭湯行くな、行く必要あるか?貸切風呂入れろってちょっと横暴じゃないかな。
    じゃあ、それが嫌な方が貸切風呂に行けば?温泉、銭湯行く必要あるの?って同じ事言われても仕方ないよね。

    +12

    -5

  • 3275. 匿名 2021/07/13(火) 11:35:48 

    プールの更衣室には小学校三年生までと注意書きがあります。
    母子家庭で男手がない方、温泉では家族風呂へ入るのは
    どうでしょうか。

    +4

    -1

  • 3276. 匿名 2021/07/13(火) 11:36:12 

    >>3151
    うーん、私独身の時からあんま気にしたことなかった、自分たちが楽しむことしか考えてなかったから
    他人の子供をこちらが気にするシーンがなかった。
    子供おるな〜くらい。子供ってもう男女子供っていう一括りだから、あの子は男の子だ!女の子だ!なんて気にしたことないかも。お母さんにくっついてる子ばかりだしああいうところどは。

    +3

    -2

  • 3277. 匿名 2021/07/13(火) 11:36:24 

    >>3068
    うんうん。じゃぁ来なきゃいいね

    +3

    -1

  • 3278. 匿名 2021/07/13(火) 11:36:52 

    >>3069
    私連れて行く派だからなんともw

    +2

    -3

  • 3279. 匿名 2021/07/13(火) 11:37:07 

    >>3151
    不快ではないんだよな〜。不快な人は女だけで育った人?

    +2

    -4

  • 3280. 匿名 2021/07/13(火) 11:37:12 

    >>3263
    それは仕事だからね…

    +1

    -0

  • 3281. 匿名 2021/07/13(火) 11:37:57 

    幼児の男の子のエロエピソードをやたらこのトピで見たんだが、そんな経験したことなかった。
    一般的なの?

    +1

    -0

  • 3282. 匿名 2021/07/13(火) 11:38:03 

    >>3264
    私も4歳なら気にならない

    +7

    -2

  • 3283. 匿名 2021/07/13(火) 11:38:33 

    >>3151
    不快に思うのはなんで?おばさんのお体みたってなんの得にもならんのに、、、

    +0

    -2

  • 3284. 匿名 2021/07/13(火) 11:38:50 

    >>3279
    想像力ないね

    +0

    -2

  • 3285. 匿名 2021/07/13(火) 11:38:55 

    そもそも他人の体のあらゆる部位に触れたお湯に入るのが無理で温泉もプールも入れない。

    +2

    -1

  • 3286. 匿名 2021/07/13(火) 11:38:58 

    >>3279
    娘がいる人は不快なんじゃない?

    +2

    -2

  • 3287. 匿名 2021/07/13(火) 11:39:58 

    >>3185
    巣に帰れ

    +0

    -0

  • 3288. 匿名 2021/07/13(火) 11:40:03 

    >>3276
    自己中って生きるの楽そうだけど人に迷惑かけてそうね

    +4

    -3

  • 3289. 匿名 2021/07/13(火) 11:40:36 

    >>3283
    更衣室でキョロキョロしてる男児に言ってあげてw

    +4

    -2

  • 3290. 匿名 2021/07/13(火) 11:40:46 

    >>3274
    横だけどそれはズレてね?
    そもそも女湯じゃん。
    だから男児親側が配慮しろってことでしょ?
    LGBTのトイレや銭湯問題といい
    最近の世の中女性側が我慢しなきゃいけないの
    おかしくない?
    工事済なら好きにすればいいしなんとも思わない。

    女児側だって色んな性格の子がいて、
    嫌がる子もいるでしょうに。

    ここで別に入れてもいいじゃんって言ってる人も
    論点おかしいでしょ。
    なんで普通に利用してる側が配慮して
    我慢しなければいけないのか分からないわ。

    +9

    -5

  • 3291. 匿名 2021/07/13(火) 11:41:01 

    そもそも、子供に大人の全裸を見せつけるのは「性虐待」との考えの考えが外国にはあり
    日本は銭湯を含め、ゆっるいトコあるからね、子供に対して……

    +5

    -1

  • 3292. 匿名 2021/07/13(火) 11:41:05 

    >>3155
    お風呂で誘拐?
    知らない男についていかないように言えばいいし無理やりなら周りが気が付くでしょ
    受付の前を通り過ぎなきゃいけないんだから

    +1

    -3

  • 3293. 匿名 2021/07/13(火) 11:42:08 

    >>3274
    横暴なコメントしている人って、男児が産まれたら普通に女湯に連れていきそう。

    +7

    -3

  • 3294. 匿名 2021/07/13(火) 11:42:13 

    >>3269
    道路族の思考回路みたいな人だね…

    +6

    -1

  • 3295. 匿名 2021/07/13(火) 11:42:18 

    >>1585 ここのコメント、男児は女湯に入るな!当たり前だろうが!みたいな人達ばかりだね。
    なんでそんなに温泉入りたいの?とか。
    施設で決まってるルール破ってるならともかくさ、せめて小学生前なら男児が女湯いても普通と思うけど。もし小さい子1人で男湯入れてたらそっちの方が常識疑うよ。
    嫌なら自分達が温泉や銭湯行かなきゃいいじゃん。
    なんでそんなに温泉入りたいの?ってそのまま聞き返したい。

    +7

    -6

  • 3296. 匿名 2021/07/13(火) 11:42:20 

    >>3283
    娘かな。男の子と一緒はいやがるよ。
    30すぎた私の身体は別に見られても気にならないわ。

    +1

    -2

  • 3297. 匿名 2021/07/13(火) 11:42:31 

    >>6
    その子によると思う。
    実際クレヨンしんちゃんみたいな子だったら幼児でもアウト!

    +10

    -1

  • 3298. 匿名 2021/07/13(火) 11:42:45 

    >>3269
    そうそう、温泉やプールの規定に従って普通に行くよねー。我が家がよく行く所は小学生から男の子は男ロッカー男湯って決まってるから幼稚園までは息子連れて入ってたわー。娘だったら男湯には連れてかないけどね。

    +2

    -3

  • 3299. 匿名 2021/07/13(火) 11:42:46 

    >>3264
    女の子とその親は気にするんだと思う
    男児ママでひとくくりにしちゃいけない問題だと思う

    +3

    -0

  • 3300. 匿名 2021/07/13(火) 11:43:19 

    >>3184 ここ日本だから。

    +1

    -2

  • 3301. 匿名 2021/07/13(火) 11:43:42 

    9歳?までオッケーなんだっけ?

    うちの息子ちょうど今年9歳になる小3なんだけど絶対に!女湯なんて拒否だわ。
    小学生になった頃から私とお風呂に入らなくなってずっとパパと入ってたけど最近は1人で入るようになった。

    男の子の方も無理になるのが成長の流れだよ
    女性側は尚更嫌だと思うし女湯に入れた事一度もないわ。

    +13

    -0

  • 3302. 匿名 2021/07/13(火) 11:43:59 

    >>3269
    少しはモラル持とうね

    +2

    -2

  • 3303. 匿名 2021/07/13(火) 11:44:06 

    >>3289
    ママを探してるんじゃ?

    +4

    -1

  • 3304. 匿名 2021/07/13(火) 11:44:09 

    >>3295
    父親は何してるの?

    +5

    -1

  • 3305. 匿名 2021/07/13(火) 11:44:16 

    >>3262
    ごめんごめん。女児ママも理解ある人はいるよね

    +3

    -1

  • 3306. 匿名 2021/07/13(火) 11:44:24 

    >>3240
    私も北海道住みなんだけど、それを知ってからは12歳以上しか利用できない宿を使うようにしてるよ。
    高いけど、外国人とかもあまりいないから気に入ってる。

    +2

    -0

  • 3307. 匿名 2021/07/13(火) 11:44:44 

    >>3207
    日本ではこれまでは当たり前の事と思い込まされてきたような所があるからね。
    不快と思う自分がおかしいのか?と思ってる人も多いんじゃないかな。
    それが解消されて普通に議論出来るようになれば、女性は不快派の声の方が多くなると思うよ。

    +5

    -1

  • 3308. 匿名 2021/07/13(火) 11:44:47 

    年中男児いますが、お風呂や更衣室には連れていきません。
    旦那いるときしかそういう場所には行かないのもありますが。
    ただ、買い物時のトイレは、私しかいない時には女子トイレに連れていきます。
    まだ男子トイレに一人で行かせる方が怖いので。

    +7

    -2

  • 3309. 匿名 2021/07/13(火) 11:45:35 

    別トピにも書いたことある話なんだけど、
    私、中学生ぐらいの男と遭遇したことある。
    母親と姉らしき人と三人で露天風呂入ってた。
    もう驚いたなんてもんじゃない。
    怖くなって体も洗わず出ちゃった。
    気が動転して何もできなかったことを後悔してるし
    ちゃんと警察に連絡すればよかった。

    たまたまその時浴場には、親子と私だけしか居なかったけど
    あの後浴場に入ってきた人の事を思うと・・・
    今でも背筋が凍ります。

    +6

    -0

  • 3310. 匿名 2021/07/13(火) 11:45:47 

    >>3281
    モリモリの森

    +0

    -0

  • 3311. 匿名 2021/07/13(火) 11:46:50 

    >>3259
    サンドバッグ投下しまーすって感じだよね

    +0

    -0

  • 3312. 匿名 2021/07/13(火) 11:48:03 

    >>3294
    知らない単語だな

    +0

    -3

  • 3313. 匿名 2021/07/13(火) 11:48:06 

    2.3歳くらいでもうわって思うのに、6.7歳くらいの男の子が女湯にいたときはゾッとしたなー。
    流石に男湯に行って欲しい。
    お母さん1人で連れてくのなら、家族風呂あるところに行って欲しい。周りの人は、少なからず不快になってると思うんだけどな。
    運営側も男の子は2歳まで!とかルール設けちゃえばいいと思うんだけどね。

    +7

    -4

  • 3314. 匿名 2021/07/13(火) 11:48:15 

    >>3302
    あるある大丈夫ー

    +2

    -3

  • 3315. 匿名 2021/07/13(火) 11:48:42 

    >>2
    小さい頃は女湯の若いねーちゃんのおっぱい見ながらオナニーしてたお

    +0

    -1

  • 3316. 匿名 2021/07/13(火) 11:50:13 

    >>18
    てめえみたいなブスには興味ねえよ。若くて可愛い女

    +3

    -2

  • 3317. 匿名 2021/07/13(火) 11:50:31 

    子供を異性の銭湯に入れるって、子供のこと何も考えてないんだね。
    それでよく親なんかやってるなって呆れるよw

    男の子だって偏執的な女からいやらしい目で見られてる可能性もあるのに

    +6

    -4

  • 3318. 匿名 2021/07/13(火) 11:50:40 

    >>35
    性犯罪が顕著化してきてるからじゃないの?

    +2

    -0

  • 3319. 匿名 2021/07/13(火) 11:50:43 

    >>3298
    分かる〜!決まった中で行きたきゃ行くでいいじゃんて話よ
    我慢やら連れてくなやら、、こんな大人ばかりと勘違いされちゃうわ。
    女様でも男様でもないっつの

    +3

    -4

  • 3320. 匿名 2021/07/13(火) 11:50:52 

    一緒に入りたいなら貸切の家族風呂にする。
    家族風呂がないなら旦那に任せるよ。

    私の弟がエロ小僧で年中くらいから女性の胸に興味示してた。
    25年くらい前なのでテレビでも普通に胸が出てた時代だったから
    バカ殿とかで女性の胸が出ると「おっぱい!おっぱい!」と
    喜んでたし
    ショッピングモールの下着売場の前を通るとテンション上がるような
    スケベ小僧だったから、子供だからって連れて行くと
    周りの人をエロい目で見るかもしれないから絶対やめた方がいい。
    これ書きながら我が弟ながら情けなくなってきたよ(泣)
    ですが性犯罪は起こしてないし、起業もして立派に育ってるので許してくださいwww

    +7

    -0

  • 3321. 匿名 2021/07/13(火) 11:51:23 

    友人の子なんだけどよく下半身触ってるんだよね
    見てると珍ポジ直してるくらいだろうとは思うんだけど母親がいちいち叱るから構ってほしいときは触るようになっちゃったし見せつけるようになった
    母親がスマホに夢中の時とかあからさまにする
    着衣時じゃない銭湯で触りながらニタニタこっち見るのは幼稚園児でもゾッとするよ

    +2

    -1

  • 3322. 匿名 2021/07/13(火) 11:51:42 

    コロナ前息子が友達数名と定期的にスーパー銭湯巡りをしてたんだけど、ある温泉でお父さんが小学生高学年であろう姉妹を連れてきて、キャーッ!!って声出した友達がいたそう。当時小6男子達嫌がってたよ。
    お父さん、自分にとってはまだ小さな娘だろうけど…それは違うよ。

    +1

    -0

  • 3323. 匿名 2021/07/13(火) 11:52:08 

    >>3313
    どんなことでも規定を厳しくするってのは難しいんだよね。男児の親からの抗議がくれば中止になる。
    多数決で決めるってことをする施設はあまりないんじゃない?

    +0

    -1

  • 3324. 匿名 2021/07/13(火) 11:52:17 

    >>3319
    ガルちゃんはガルちゃんであって現実世界とは違うパラレルワールドだからね
    参考にはならない
    読んでると嘘八百書かれてておもしろいけど

    +2

    -2

  • 3325. 匿名 2021/07/13(火) 11:52:25 

    そこのルールが嫌なら行かなきゃいいだけなのに。
    その選択ができるんだからさ。
    なぜ相手に自分の常識や価値観を強いるのかわからない。
    娘も温泉、銭湯も連れてってたけど、やっぱり時々男児はいますよね。娘は気にしないタイプだったから昔は行きたがってたけど、大きくなるにつれて小学生くらいの男の子も気にするようになり行きたがらなくなりずっと行ってません。
    男女関係なく嫌だと思うなら自分が避ければいいのに。自分が行く権利だけ振りかざして、別にルールを破ってない人に対して、そんなの常識だ、わからない方がおかしいと思う言う人の方が、一度自分の常識を疑ってみた方がいいと思う。

    +5

    -2

  • 3326. 匿名 2021/07/13(火) 11:52:30 

    >>3295
    同意!

    以降、父親は?シングルなら仕方ないなどの質問されますよ

    +0

    -2

  • 3327. 匿名 2021/07/13(火) 11:53:12 

    >>3170
    わたしも思うんだけど、そんなに銭湯や温泉好きな子どもって、多くはない気がする

    行きたいのって、結局母親や祖母じゃない?そのついでが大半だと思う
    他人に迷惑かけてまで行かなくていいよね

    +5

    -0

  • 3328. 匿名 2021/07/13(火) 11:53:15 

    3.4歳くらいまでは女湯にいても私は気にならないな。
    うちの子の幼稚園は、プールの時間は男女みんな同じ部屋で裸になって着替えてるけど、ほかの幼稚園は違うのかな?ちなみにトイレも男女共用です。

    +1

    -1

  • 3329. 匿名 2021/07/13(火) 11:53:39 

    >>3293 ぜったいそうだと思う。

    +2

    -1

  • 3330. 匿名 2021/07/13(火) 11:54:01 

    4〜5歳くらいから男子はもう無理だなー。それで常識のない母親も一緒に入ってるかと思うと怖い。いろんなマナー違反をその温泉内で平気でしてそうだからw

    +4

    -2

  • 3331. 匿名 2021/07/13(火) 11:54:52 

    >>418
    女の子本人が良くても、それに喜ぶ男がいるかもしれないってことです。知らないうちに子供が犠牲になっているの事ですら避けたい。

    +5

    -0

  • 3332. 匿名 2021/07/13(火) 11:55:06 

    >>3299
    気になるなら、もう声を上げていくべきだと思うよ。
    直接、施設運営側に報告して、そう言った声が増えていけば、施設側も対応せざるを得ないんじゃん?
    男の子禁止!まったりレディースアワーを作るようになると思う。

    +4

    -1

  • 3333. 匿名 2021/07/13(火) 11:55:46 

    >>3301
    絶対嫌がるよねw
    うちなんてお風呂はお父さんと入った方が楽しいってんで、ほぼ私と入った事なかった
    今小1だけど幼稚園の頃から銭湯も当たり前のように旦那と男湯だよ

    +4

    -0

  • 3334. 匿名 2021/07/13(火) 11:55:50 

    >>3000
    シングルマザーの彼氏に虐待される子供は多いけど、シングルファザーの子供が虐待されるのは少ないわよ
    それと同じだと思う

    +0

    -2

  • 3335. 匿名 2021/07/13(火) 11:56:02 

    >>3131
    気にする人って結構いるのかなって思ってた。
    子どもが産まれてから、周りからの目線が気になることが多くて迷惑かけないようにって日々過ごしてる中で
    こちらが配慮すれば迷惑かけず、こちらも白い目で見られずに済むならそうするべきかなって思って行動してるから
    そう言ってもらえるとありがたいな。

    うちはまだ小さくて1人では高くて便座にも乗れない年齢だから
    補助は必須なんだけど小学生とかでも変な人に
    狙われたりするから1人でトイレ行かせるようになったら怖いよなーと思ってた。

    +0

    -0

  • 3336. 匿名 2021/07/13(火) 11:56:21 

    >>3323
    でも年齢制限を厳しくしないことで売り上げが下がる風潮ができれば厳しくせざるを得ないと思うよ。
    多数決では決まらないけど、売り上げで決まる。
    お金の前では男児の親も勝てない。

    +4

    -2

  • 3337. 匿名 2021/07/13(火) 11:56:37 

    >>2696
    259です。私は平成元年で、年中入園の2年間だったので恐らく平成4年頃の話。でも私の妹も同じスタイルだったので平成7年もやってたこと。

    +0

    -0

  • 3338. 匿名 2021/07/13(火) 11:56:45 

    >>3325
    男は男湯、女は女湯が一番の常識の中それは大ブーメランだと思うけど…

    +4

    -3

  • 3339. 匿名 2021/07/13(火) 11:57:02 

    >>3328
    私自身だけど、幼稚園の頃、男女一緒のトイレすごく嫌だった。着替えも一緒だけど、みんなタオルで隠しながら着替えてたよ。

    +1

    -0

  • 3340. 匿名 2021/07/13(火) 11:57:23 

    >>3309
    それはクレームどころか通報案件だから
    3歳児でも男は男!!みたいなこの鼻息荒いトピとは次元の違う話だよ
    男子中学生が女湯にいたら三十路超えた自分でもビビるわ...

    +8

    -0

  • 3341. 匿名 2021/07/13(火) 11:58:19 

    >>3274
    理解の範疇に留まるならいざ知らず、入っても容認されてる事と権利を主張するのは違うと思う。

    男の子親と女の子親の考えの違いを説いてるけど、ではアナタが男女のきょうだい親で無ければ
    男の子が女風呂に入浴する事を拒否する側になるの?
    ココで議論されてるのは、母親が男女の子供を持つ場合、もしくは男児の子供がいる場合に関しては
    女風呂や女性更衣室利用に至っては配慮して欲しいと言う事では無いかしら?


    +1

    -1

  • 3342. 匿名 2021/07/13(火) 11:58:23 

    >>3330 それは男児女児一緒。女の子に洗い場で普通におしっこさせてた。流せばいいってもんじゃない。

    +2

    -0

  • 3343. 匿名 2021/07/13(火) 11:58:48 

    >>3325
    それぞれが適した性別のお風呂に入るって、たったそれだけのことなんだけど。むしろ、規則で許されてることを免罪符にしてるほうが神経疑う

    +4

    -3

  • 3344. 匿名 2021/07/13(火) 11:59:00 

    小5ぐらいの大きさの子が入ってたのはびっくりした。
    娘が同い年ぐらいだったからめちゃくちゃ嫌がってた。
    多分連れてきてたのおばあちゃん。

    +3

    -0

  • 3345. 匿名 2021/07/13(火) 11:59:13 

    >>3329
    いや、それはないんじゃない?
    自分が可愛がってる息子が気持ち悪がられるのわかってて入れるのは辛いよ。息子は何も悪くないのにそんな否定されたくない。

    +0

    -0

  • 3346. 匿名 2021/07/13(火) 11:59:25 

    >>2970
    知らないけど…お父さんはしたくなかったからじゃない?一人で大丈夫と思って行かせたんだろうね

    +1

    -0

  • 3347. 匿名 2021/07/13(火) 11:59:37 

    >>3307
    そうだね。私も冷静に話したいけど、すぐ決めつけてきたり差別になってきたりするからこりゃぁ平行線だわと思ってる
    反論するだけで解決しないからこういう年齢制限とかの制度も出来てるんだろうしね。
    全員は無理にしても一人でも多くの人の不快感が減るといいね

    +1

    -0

  • 3348. 匿名 2021/07/13(火) 12:00:30 

    ガル汚が一人で暴れてるけど人生詰んでてお察しw かわいそうになってくる

    +1

    -0

  • 3349. 匿名 2021/07/13(火) 12:00:53 

    法律の9歳までってのは1人で入って洗える確実な歳だからだと思う。
    色々な状況の家庭があるからそういう理由で制限するしかない

    でもね不快な思いを他人にかけている事は事実だよ
    周りの我慢のうえで利用してるって事は大人として受け止めよう。

    +3

    -2

  • 3350. 匿名 2021/07/13(火) 12:01:37 

    >>787
    違反じゃなければ施設側だって何も言えないよ

    +3

    -0

  • 3351. 匿名 2021/07/13(火) 12:01:58 

    >>3325
    「嫌だと思うなら自分が避ければいい」って、そりゃモラルのない親や男子と一緒に全裸で温泉入るのは避けたいけど出会うか出会わないかは運によるからなぁ。こっちは女だから当然女湯に入ってるだけなので。

    +13

    -3

  • 3352. 匿名 2021/07/13(火) 12:02:02 

    >>3155
    シングルマザーでもなんでも男児いる家庭は母親と離れて風呂入れる年齢まで大浴場行くなって話だよ

    +9

    -8

  • 3353. 匿名 2021/07/13(火) 12:03:28 

    >>1
    自治体や施設のルールがある以上、自分が見られたら嫌だの女児の気持ちを考えろだの、そんなん通用しない。
    いろんな意見があるからこそ、条例やルールが基本。
    嫌なら嫌だと思う方が利用しなければいい。
    この論争いつも起こるけど、見ててアホかと思う。


    +10

    -3

  • 3354. 匿名 2021/07/13(火) 12:04:06 

    >>3351
    その女湯っていうのが、幼い子供なら性別関係なく保護者は連れて入れる女湯ってことです

    +3

    -7

  • 3355. 匿名 2021/07/13(火) 12:04:11 

    >>3301
    普通はこれ。
    普通じゃない親と子供が条例では10歳までオッケーなんで!!ってこのトピで吠えてる

    +7

    -3

  • 3356. 匿名 2021/07/13(火) 12:06:50 

    >>3353
    法律では何歳でも運転していいけど池袋の事故から自主返納してる人も多いよね。
    条例のラインとマナーやモラルのラインってまた違うと思うけどね。
    まあ条例でそうなってる以上その親子に文句言うことも追い出すこともできないけど、不快な人がいることは理解できるなあ

    +9

    -3

  • 3357. 匿名 2021/07/13(火) 12:06:58 

    >>3344
    それはさすがに通報レベル

    +4

    -0

  • 3358. 匿名 2021/07/13(火) 12:07:05 

    行かなければいいって意見は横暴かな?
    うちは女児しかいないけど、銭湯につれてったことないしそもそも娘が行きたがることもない。
    家族で温泉旅行はあるけど、その時は露天風呂付きにしたしその方がゆっくりできて楽しいし。
    子どもにとって銭湯に行かないってことがそこまで可哀想に思えないんだけど。

    +9

    -0

  • 3359. 匿名 2021/07/13(火) 12:07:13 

    >>3353
    ルールとマナーは違うし女児の気持ちを考えろっていうのは「思いやり」ですよ

    +4

    -2

  • 3360. 匿名 2021/07/13(火) 12:07:19 

    >>3341 「男の子親と女の子親の考えの違いを説いてるけど」と言われてますが、男の子親、女の子親、男女親、ひとくくりにしてそんな事は説いてませんよ。
    女児の親としては嫌だよねと言われてる方に対して、うちはこうだけど、、、とコメントしました。
    女児の親御さんが嫌だと言われる気持ちもわかります。
    その上で、でも私はこう思いますとコメントしただけです。

    +4

    -0

  • 3361. 匿名 2021/07/13(火) 12:07:28 

    >>18
    寧ろ大人の毛むくじゃらのアワビの方が子供の目に毒

    +5

    -0

  • 3362. 匿名 2021/07/13(火) 12:08:09 

    >>3354
    それもうテロみたいなもんだねw

    +4

    -3

  • 3363. 匿名 2021/07/13(火) 12:08:10 

    >>3313
    2.3才でうわって思うーー??

    感覚が分からん。

    +8

    -3

  • 3364. 匿名 2021/07/13(火) 12:08:12 

    >>3274
    男の子はお父さんが見なよって何回も言われてる。
    大人が嫌なのではなく、女の子が嫌がってるともね。
    うちは気にならないとかじゃないから。
    女性の方に男を連れて来てるのになぜ女側が貸切風呂行ったりしないといけないのか。
    少数派が配慮して工夫すべき。

    +2

    -1

  • 3365. 匿名 2021/07/13(火) 12:08:29 

    >>3353
    じゃああなたは9歳の男児にニヤニヤしながら全裸を凝視されても、規則で許されてるから我慢するのね?

    +3

    -3

  • 3366. 匿名 2021/07/13(火) 12:08:51 

    >>3343
    個人的には同じ気持ちなんだけど、この感覚を常識みたいに言うのはちょっと難しいかも
    このトピでさえ何歳からokか?の認識はバラバラだし、実際の利用者はガルちゃんの世代からもっと上の60代70代の人とか、外国人とか、いろんな人がいるから価値観の共有は難しい
    そうなってくると、利用者同士でいくら掛け合っても無駄。
    結局は施設の方針が全て。施設に訴えるしかない。
    年齢制限をゆるくしてると利用者が減少するってことが常識になるよう、そういう施設を利用しないのが唯一できることだと思う。

    +2

    -0

  • 3367. 匿名 2021/07/13(火) 12:09:09 

    >>3365
    そういう性癖なんでしょ

    +1

    -0

  • 3368. 匿名 2021/07/13(火) 12:09:37 

    >>3354
    怖い怖い怖い

    +3

    -2

  • 3369. 匿名 2021/07/13(火) 12:09:46 

    >>3184
    外国、銭湯無いでしょ 笑

    外国は、そもそも女親と女の子が一緒に入るのもおかしいって感じる文化だから。

    +3

    -1

  • 3370. 匿名 2021/07/13(火) 12:10:03 

    >>3321
    こういう人ってもし自分の子が男の子だったらどうするんだろう。。
    男の子って中心ブラブラしてるから気になって触るよ。
    自分の子を気持ち悪いって思いながら育てるんだろうか。。

    +3

    -2

  • 3371. 匿名 2021/07/13(火) 12:10:05 

    >>2507
    男の子供がいてもそんなこと言える?
    だって尿意なんて誰だって感じるじゃん
    それすらもダメって

    +3

    -2

  • 3372. 匿名 2021/07/13(火) 12:10:12 

    >>3356
    男の幼児が女風呂で他の利用者をレイプしたなんて事件は歴史上起こってないし、例え話としては微妙かと。

    +4

    -3

  • 3373. 匿名 2021/07/13(火) 12:10:40 

    >>3369
    男親ね

    +0

    -0

  • 3374. 匿名 2021/07/13(火) 12:10:41 

    >>1010
    夫がいれば分かると思うけど、ご主人がエロいことしかかんがえてないってことですか?

    +0

    -0

  • 3375. 匿名 2021/07/13(火) 12:10:52 

    よく旅館に日帰り入浴とか行ってたけど私みたいな大人より入っている子の同年代の女の子が嫌だと思う。やめてあげてほしい。

    +3

    -2

  • 3376. 匿名 2021/07/13(火) 12:11:00 

    >>3176
    私は気にならないよ。

    ここおかしい。

    +6

    -1

  • 3377. 匿名 2021/07/13(火) 12:11:14 

    >>2160
    自意識過剰

    +8

    -3

  • 3378. 匿名 2021/07/13(火) 12:11:44 

    >>3354
    女に逃げ場なくてワロエナイ

    +6

    -2

  • 3379. 匿名 2021/07/13(火) 12:11:50 

    >>3353
    電車の中で騒いだり、今だったらマスクなしで出かけたりとか法律で決まってるわけじゃないけど、多くの人はマナーとして意識してるよね。
    不快に思ったり注意したりする人がいてもおかしくなくない?

    +3

    -2

  • 3380. 匿名 2021/07/13(火) 12:11:50 

    つまり施設側が「うちの子はいつまでたっても天使なんです!」って言ってる馬鹿親の声に弱いのね

    +5

    -3

  • 3381. 匿名 2021/07/13(火) 12:12:38 

    >>3353
    「女児の気持ちを考えろだの、そんなん通用しない」
    えっ、怖い。やっぱりこう思いながら男子を女湯に入れてるんだ

    +5

    -3

  • 3382. 匿名 2021/07/13(火) 12:12:54 

    >>3365
    9歳はアウト

    +6

    -0

  • 3383. 匿名 2021/07/13(火) 12:13:01 

    >>3372
    そこでレイプを例えに出すからおかしくなる。
    実際の被害内容は男児から胸触られたとかジロジロ見られた、女児が嫌がるくらいのセクハラでは。

    +3

    -0

  • 3384. 匿名 2021/07/13(火) 12:13:12 

    >>3365
    いや、そんな子ほぼいないから。
    ごくごく稀に出会ってしまったら、そりゃぁ事故みたいなもんだわ。

    +4

    -1

  • 3385. 匿名 2021/07/13(火) 12:13:25 

    >>3371
    立ったらすぐにトイレ連れてけってことでしょ
    まず入る前に尿意確認するのは普通だけどね

    +2

    -1

  • 3386. 匿名 2021/07/13(火) 12:13:27 

    >>3313
    それで男親が見てて事故が増えてまたややこしい事になるのが目に見えてるなぁ。。
    もちろんそんなの施設側の責任ではないし部屋風呂がある所に泊まれば良いんだろうけど常識通用しない親っているから。

    +2

    -1

  • 3387. 匿名 2021/07/13(火) 12:13:47 

    >>2841
    それは入れ墨いれた本人の問題

    +2

    -1

  • 3388. 匿名 2021/07/13(火) 12:14:36 

    >>3376
    何でおかしいって思うの?

    うちには男の子3人に女の子が1人いるけど男の子を女湯に入れた事はないよ。

    夫も一緒に温泉やプールに行けない時は温泉やプールに連れて行ってない。

    大人が平気でも年頃の若い女の子や小学校高学年位の子は女湯に男の子がいたら嫌がる子が多いと思うから、男の子は絶対に女湯に入れない。

    +4

    -3

  • 3389. 匿名 2021/07/13(火) 12:15:04 

    >>3354
    ノーマスクおじさんと同じでこの人に会わないことを祈るしかない

    +5

    -1

  • 3390. 匿名 2021/07/13(火) 12:15:12 

    >>1127
    そうそう。
    ここヒステリック多いから。
    お父さんいないんじゃ、一緒にいたげるべき。

    そっちこそ、そんなにイヤなら温泉くるな。

    +6

    -6

  • 3391. 匿名 2021/07/13(火) 12:15:25 

    >>2505
    男児に女性のヌード集みせると同じでしょう。

    +2

    -0

  • 3392. 匿名 2021/07/13(火) 12:15:42 

    >>3386
    なんで男親だと事故増えるの?男親は子供の面倒みられないってバカにしてる?

    +4

    -2

  • 3393. 匿名 2021/07/13(火) 12:15:55 

    9歳の男の子までOKなんだ!びっくり
    小学校位の男の子が世の中で1番嫌いだからやめてほしいわーしかも小3?辺りって頭悪いくせに1番イキってる時期だよねほんと嫌い
    未就学児までなら我慢する!

    +4

    -1

  • 3394. 匿名 2021/07/13(火) 12:16:13 

    >>3371
    男子供いるけど言えるよ
    つーか、風呂入る前に尿意確認する

    +4

    -0

  • 3395. 匿名 2021/07/13(火) 12:16:26 

    >>132
    いや、生理現象なんで。
    そういう目で見る貴方の方が何かね。

    +5

    -7

  • 3396. 匿名 2021/07/13(火) 12:16:36 

    >>3390
    お父さん連れてこられないなら温泉行くな

    +5

    -4

  • 3397. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:00 

    >>2418
    異性じゃん
    虐待でもあるし他人が不快になる可能性あるよ
    子どもを軽視しすぎ

    +0

    -1

  • 3398. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:00 

    3歳くらいの男の子が
    脱衣所で
    他の女性みて
    オッパイ、オッパイとはしゃいで走り回ってたとき
    凄く嫌だったわ
    男子は2歳までくらいまでだな

    +2

    -1

  • 3399. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:13 

    >>3395
    横だけど、そんなん目撃したら気色悪いわ。

    +2

    -1

  • 3400. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:13 

    >>3380
    うちの娘が嫌がる!って3歳の男児にむきになってるバカ親もいるけどね。
    あなたの方がその男の子の事ジロジロ見てるんじゃないの?

    +4

    -4

  • 3401. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:16 

    >>3352
    年齢で区別するなら分かるけど極端すぎ

    +3

    -0

  • 3402. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:17 

    未成年はストリップ劇場に入場禁止と
    同じで

    男児の女湯は禁止

    +3

    -7

  • 3403. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:26 

    >>3365
    年齢分かるんだ

    +1

    -1

  • 3404. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:32 

    うちの子は1人で洗えない!
    うちは母子家庭だ!

    と自己主張の強い人達に合わせた法律やら条例なんで常識の範囲内として作られていないのよ

    常識のない人間ほど自己主張が強く声が大きい

    少数の為に多数が我慢する
    何だかな‥という世の中なのよね

    +13

    -2

  • 3405. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:46 

    >>2413
    意見と呼べる立派なものないから聞いてるんだよ?
    論理的な理由が出てきてないから聞いてんだよ

    +1

    -0

  • 3406. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:51 

    >>3400
    こう言うの(3400)がモンペになるんだよなぁ

    +4

    -2

  • 3407. 匿名 2021/07/13(火) 12:17:52 

    >>3388
    もーそー思うんなら自分らはそうしたらええやん。

    こわいー。
    自粛警察の怖さと似てる

    +3

    -10

  • 3408. 匿名 2021/07/13(火) 12:18:08 

    私は3歳以上なら男の子は男湯入れって思うけど、施設が認めてる以上あとは連れてくる親の良識に任すしかないと諦めてる
    だから9歳とかの制限の施設には行かない

    +6

    -0

  • 3409. 匿名 2021/07/13(火) 12:18:10 

    >>2414
    マジで自己中だし子どもの尊厳が軽視されててかわいそう

    +3

    -0

  • 3410. 匿名 2021/07/13(火) 12:18:16 

    >>3069 1人で着替えられても防犯面でも色々判断するし。
    1人で着替えられるまで男児がいる家庭は温泉、銭湯、プール行くなと?
    びっくり。

    +2

    -4

  • 3411. 匿名 2021/07/13(火) 12:18:42 

    >>704
    無知すぎる
    自治体によっては9歳とかもあるし

    +1

    -3

  • 3412. 匿名 2021/07/13(火) 12:18:42 

    >>3407
    他所の女の子に嫌な思いをさせてまで男の子を女湯に入れたい方がおかしいわ

    +10

    -1

  • 3413. 匿名 2021/07/13(火) 12:19:04 

    >>3398
    それはその子の親がそんな言葉つかってるからでしょ。
    まともなご家庭の3歳児はそんなことではしゃがないよ。
    3歳の男の子本当に見た事ある?
    赤ちゃんみたいなもんだよ。

    +3

    -6

  • 3414. 匿名 2021/07/13(火) 12:19:04 

    >>3330
    それだったら赤ちゃんを湯船につけるのもアウトにして欲しい
    赤ちゃんの甥っ子を家のお風呂で一緒に浸かっててもオシッコ、ウンチ駄々漏れやってるから、公衆浴場で赤ちゃん見たら無言で避けてる

    +3

    -0

  • 3415. 匿名 2021/07/13(火) 12:19:25 

    男児も一人で洗えるのよ
    でもママや女姉妹とみんなで入りたいのよね
    一人じゃつまらないから


    わかるんだけどさ

    +0

    -0

  • 3416. 匿名 2021/07/13(火) 12:19:29 


    温泉で男の子に指さされて「あの人おっぱい大きい!!」って叫ばれた事があって温泉がトラウマになってしまい温泉に行けません。
    母親は笑ってました。

    +5

    -0

  • 3417. 匿名 2021/07/13(火) 12:19:31 

    >>3365
    全裸を凝視されるのは男女関係なく嫌だから
    同性の体をジッと観察する女も入ってくるな

    +3

    -0

  • 3418. 匿名 2021/07/13(火) 12:19:51 

    >>3410
    お父さん同伴で男子更衣室とか使えば良いじゃん…

    +5

    -0

  • 3419. 匿名 2021/07/13(火) 12:19:53 

    >>3400
    それをバカ親って言うのはどうかと…
    性が違うって当たり前だし、嫌なものは嫌。そこを教えるのが親の役目なんだけど…
    こういう親の子が小学校に入って女の子のお尻触ったりするようになるのかな

    +6

    -1

  • 3420. 匿名 2021/07/13(火) 12:19:54 

    >>2418
    今の時代は保育園や幼稚園でも簡単な性教育あるよ
    家でもしっかりした方がいいよ

    +1

    -0

  • 3421. 匿名 2021/07/13(火) 12:19:56 

    3歳?2歳?の男児が、
    思いっきり女湯でおしっこしてて、
    その子の祖母が、うわ!出た出た!と嬉しそうに言ってたの。
    そういうのを見ると、男児は女湯入るな!って思うよね。

    +5

    -1

  • 3422. 匿名 2021/07/13(火) 12:20:17 

    >>3414
    今はベビーバスおいてあるところが多いよ
    天然温泉だとお湯が熱すぎるし成分もきついから

    +1

    -0

  • 3423. 匿名 2021/07/13(火) 12:20:43 

    >>3406
    みたいのが冤罪をうむ。

    +1

    -2

  • 3424. 匿名 2021/07/13(火) 12:20:53 

    >>3392
    そうだよ。
    実際子供の面倒見れない男親が多いでしょ?
    危機管理能力が低いの。
    馬鹿にしてる訳ではない、あてにしてない。

    +3

    -1

  • 3425. 匿名 2021/07/13(火) 12:21:05 

    >>3354
    テロリストで草

    +5

    -0

  • 3426. 匿名 2021/07/13(火) 12:21:10 

    >>2418
    低学年なら女の子の裸を男の子が凝視してもいいの?逆もそうだけど。
    何時代の人?

    +0

    -1

  • 3427. 匿名 2021/07/13(火) 12:21:28 

    >>3421
    まぁ、それは女の子でも一緒じゃん。

    +5

    -0

  • 3428. 匿名 2021/07/13(火) 12:21:54 

    >>3373
    違う違う、女親が女の子と入るのをおかしいって思う文化。バスタイムは1人で入るものだから。

    男親と女の子が入るのだけをおかしいって思ってる訳じゃないの。
    根本が違う。引き合いに出す話じゃ無いって事

    +3

    -0

  • 3429. 匿名 2021/07/13(火) 12:22:09 

    >>3410
    変な男がいなけりゃ良いけど
    たまに男の子が好きな気持ちわりーのがいるからね

    +1

    -0

  • 3430. 匿名 2021/07/13(火) 12:22:29 

    >>3395
    生理現象で済まされるわけないw
    生理現象だからしょうがないよねって目で見られてるとしたら、それは対等な人間と思われてないよ!
    発情期の犬が腰振ってるの見てあらあらって思われてるのと同じなんだけど、それでいいの!?ってビックリしたけど、もしかしたら男児の親的にはそれでいいのかもね。。

    +4

    -1

  • 3431. 匿名 2021/07/13(火) 12:22:46 

    >>3407
    加害意識全然ない方が怖いよ

    +4

    -0

  • 3432. 匿名 2021/07/13(火) 12:22:53 

    ものすごく下品な子供を例に出されても…
    おばさんの体に興味しめす幼児も珍しいと思うけど。
    旦那に聞いてみたら?失笑されるから。
    自意識過剰で怖いって。

    +13

    -3

  • 3433. 匿名 2021/07/13(火) 12:23:07 

    実は、性被害は男の子が多いよ。
    プールなどの密室がある更衣室はなかなか危険。
    でも、女子更衣室に連れていくのもまた、別の意味の性被害になりかねます。
    シングルマザーなどの方は子供のお友達を誘って子供たち複数人で行けば良いと思うし、男の子なら車で着替えさせたり多目的トイレを使って着替えさせたりしてる方いましたよ。
    お子さんが障害があって1人で着替えさすのが不安ならまず施設で確認してください。

    +2

    -0

  • 3434. 匿名 2021/07/13(火) 12:23:30 

    >>3426
    そうはいうけど、幼稚園でプールの時は男女一緒に着替えるよ。
    そういう時どうするの??
    子供の小学校、低学年までは男女一緒だったし。

    +2

    -1

  • 3435. 匿名 2021/07/13(火) 12:23:49 

    >>3384
    事故にあうのが嫌だから事故原因を改善しようと言ってるのに、それはたまたまなんでで流す男児母が無理

    +1

    -2

  • 3436. 匿名 2021/07/13(火) 12:24:21 

    幼稚園児ぐらいの男の子にジトーっと見られましたっていうのが30歳超えた女性だったら、考えてしまう。

    +4

    -1

  • 3437. 匿名 2021/07/13(火) 12:24:38 

    >>3155
    仕方ないの意味がわからない
    風呂壊れたでもない限り、そこまで危険を犯すと思いながら無理に連れてくんなの話

    +0

    -1

  • 3438. 匿名 2021/07/13(火) 12:24:52 

    結論

    施設のルールと条例に従おう

    +7

    -2

  • 3439. 匿名 2021/07/13(火) 12:24:54 

    男は男湯、女は女湯でよくない?
    変な配慮するからつけあがるんだよ

    +6

    -2

  • 3440. 匿名 2021/07/13(火) 12:24:55 

    息子いるけど、年少くらいから、プールの更衣室も風呂も女性の方に行くのは自ら嫌がってたけどなぁ。
    「だって俺男だし!保育園で先生が男の子は男の子のトイレって言ってたし!」ってまだ若干したったらずな口で一丁前に笑

    +1

    -0

  • 3441. 匿名 2021/07/13(火) 12:24:58 

    >>3422
    ね。普通はベビーバス使うと思うんだけど使わずに堂々と湯船につける親がいるからビックリする
    なんならうちの子可愛いでしょ~って見せびらかすように嬉しそうに入ってくるし、赤ちゃん言葉で話かけながら長湯してるから気持ち悪くて仕方ない

    +1

    -0

  • 3442. 匿名 2021/07/13(火) 12:25:08 

    >>3324
    現実世界ではみんな言うほど気にしてなさそう。なんかここでは幼稚園児もダメみたいだけど、世間的には幼稚園の間は母親と一緒でいいと思うよ。

    +3

    -1

  • 3443. 匿名 2021/07/13(火) 12:25:17 

    >>3391
    ちょっと待って。自分の裸がヌード写真集と同じクオリティとでも思ってるの?そのたるんでセルライトだらけの体が?

    +2

    -4

  • 3444. 匿名 2021/07/13(火) 12:25:30 

    シングルで大変だとか仕方ないとか言うなら、じゃあシングルなのに温泉来るなよと言いたい。どんな理由があろとも他界以外は自己責任なんだから自業自得、それで人権とか差別とか黙れよと思う

    +4

    -0

  • 3445. 匿名 2021/07/13(火) 12:25:41 

    >>3407
    こちらからすれば、ノーマスクおじさんの怖さと似ててマジで怖い

    +2

    -0

  • 3446. 匿名 2021/07/13(火) 12:25:51 

    一人で歩き回れるようになったらもうダメ

    +0

    -0

  • 3447. 匿名 2021/07/13(火) 12:26:18 

    >>3410
    子どもが銭湯にそんなにいきたがるかな?
    温泉は家族風呂で良いし、プールは更衣室使わなくても行けるところたくさんあるよ。

    +3

    -0

  • 3448. 匿名 2021/07/13(火) 12:26:39 

    なんで、男の子なのにそんなに女湯に入れたがるの?
    文字読めないの?女が入るから女湯

    +1

    -1

  • 3449. 匿名 2021/07/13(火) 12:27:00 

    >>3354
    男は男湯で女は女湯が大前提な。
    事情があってその前提を守れないなら利用しないか家族風呂に入ればいい

    +4

    -0

  • 3450. 匿名 2021/07/13(火) 12:27:00 

    >>3443
    お前は何が見えてるんだw
    小学生も高校生も女子大生も入るだろうがw

    +2

    -0

  • 3451. 匿名 2021/07/13(火) 12:27:15 

    >>3432
    みんな自分の周りの男の子でしか想像できないもんね。
    身近にいる子が下品な子ばっかりなんじゃない?

    +6

    -0

  • 3452. 匿名 2021/07/13(火) 12:27:19 

    >>3424
    面倒みられない旦那なら安心できる年齢まで温泉は遠慮したほうがいいんじゃない。
    旦那に任せられない理由で女湯に連れてくるのが意味わからない

    +1

    -6

  • 3453. 匿名 2021/07/13(火) 12:27:25 

    >>3443
    どっちも見たことあるような言い草でキモい…

    +3

    -0

  • 3454. 匿名 2021/07/13(火) 12:28:17 

    >>3438
    ほんまそれ。ここでうだうだ言っててもしゃーないよ。

    +6

    -1

  • 3455. 匿名 2021/07/13(火) 12:28:24 

    >>3352
    人に優しくない時代になったもんだ。

    +2

    -3

  • 3456. 匿名 2021/07/13(火) 12:28:35 

    >>3434
    タオルで隠しながら着替えないの?

    +0

    -0

  • 3457. 匿名 2021/07/13(火) 12:28:46 

    >>926
    自分たちの都合でって言うけど、DVとか不可抗力もあるやん
    条例に従ってさえいれば、とやかく言われる筋合いないと思う
    私は結婚するまだしてないけど

    +2

    -1

  • 3458. 匿名 2021/07/13(火) 12:29:00 

    >>3432
    そんなの痴漢と一緒でしょ
    あんなのも一部のものすごく下品な男がやってるんだから
    それでも一部に入るから女性専用車両があるんでしょ?
    なーんの性被害にもあったことない人生羨ましいけどさ、想像力つけよ?

    +3

    -4

  • 3459. 匿名 2021/07/13(火) 12:29:23 

    >>3443
    全裸の女性がたくさんいる中に男子を入れるのはよくないってことでしょ

    +3

    -0

  • 3460. 匿名 2021/07/13(火) 12:29:23 

    >>3408
    9歳なんて今時ないと思う
    下町の銭湯は緩いかもしれないけどまともな温泉施設なら未就学児までだよ

    昔は銭湯の番台(どちらの脱衣所も見える)におっさんが座ってても何も言われなかったからくらいの感覚の中での9歳までだからね
    今はもう違うし、たまにしか来ない男児連れ女湯入浴をする少数派のために本来のお客さんに不快な思いをさせて客離れされるほうを取る馬鹿な経営者いないでしょ

    +1

    -2

  • 3461. 匿名 2021/07/13(火) 12:29:25 

    父親がいるのに男児をわざわざ連れて来ないで欲しい!
    女湯が混雑して迷惑!
    しかもろくに躾もせず面倒見ない
    シンママ以外で女湯に男児を連れて来る母親はぶっちゃけ迷惑だから家族風呂行け

    +8

    -0

  • 3462. 匿名 2021/07/13(火) 12:29:34 

    >>3432
    ここでコメントしてるのはおばさんばかりじゃないよ。
    本人はおばさんでも中には小中学生の女子の親目線で話してる人もいる。
    あとおばさんだから見てないってw自意識過剰wっていう指摘も論点のすり替え
    ブスは痴漢されないから女性専用車乗るなってのと同じことを言ってる

    +11

    -1

  • 3463. 匿名 2021/07/13(火) 12:29:43 

    >>3438
    ルールを守って入浴している男児に大人が勝手にキレてるだけなんだよね

    +8

    -3

  • 3464. 匿名 2021/07/13(火) 12:29:56 

    なんかこういう声を受けて、子供の混浴年齢が引き下げられたよね
    10才までだったのが、7才までになったんだっけ

    国の見解としては、7才までは混浴必要という見解なんだから、そこにギャーギヤーいうほうがおかしいよ
    男の子が入ってます!!
    ってクレームつけても、じゃあこないでくださいって言われるのはクレームつけた女だよ
    みんなで決めたルールに歯向かってるのはその女なんだから

    +7

    -2

  • 3465. 匿名 2021/07/13(火) 12:30:06 

    「あいつ小学生にもなって母ちゃんと一緒に女湯に入ってたんだってよ」


    「うわあーマジかよ、気持ちわりぃ(笑)」

    +5

    -2

  • 3466. 匿名 2021/07/13(火) 12:30:28 

    1人で入れないなら家族風呂に行けば良くない?
    甘やかすから付け上がるんだよ、自分勝手だし犯罪

    +1

    -2

  • 3467. 匿名 2021/07/13(火) 12:30:31 

    >>3432
    ほんとにね。
    小さい男の子入ってるのよく見かけるけどそんな人をじーっと見て股間弄ってる子なんて見たことないよw

    流石に小学生はやめて欲しいけど、幼稚園ぐらいの子にそこまで過剰になるっておかしいよ。

    +13

    -2

  • 3468. 匿名 2021/07/13(火) 12:30:32 

    >>3434
    今そんなのないよ。
    教室別だけど。
    昔じゃあるまいし。
    幼稚園や保育所側も気を使ってくれるとこが
    ほとんどだよ

    +2

    -1

  • 3469. 匿名 2021/07/13(火) 12:30:51 

    >>3438
    それな
    施設のルールに沿ってないやつがいればとことん叩けばいい。
    私は、旅行先の大浴場ですんごい気持ち悪いクソガキに会ったことがあるので、娘が産まれてから大浴場には行かない。温泉旅館も家族風呂。

    +6

    -1

  • 3470. 匿名 2021/07/13(火) 12:31:06 

    >>3175
    わたしは3月生まれで人より成長遅いほうだけど、小3で胸膨らんでたし下の毛も生えてきてたし、とっくに父親とも風呂入ってなかったよ

    他人から性的な目でも見られるかもしれないし、その子の発育が遅かったとしても恐すぎる

    +1

    -0

  • 3471. 匿名 2021/07/13(火) 12:31:28 

    >>3458
    いやいや、女湯に入る幼児の男の子と痴漢を並列にするのは違うでしょう。男性に何か恨みでもあるのか?

    +1

    -1

  • 3472. 匿名 2021/07/13(火) 12:31:39 

    子持ちシングルマザーの友達に急遽温泉誘われて行ったら長男5歳と次男4歳も一緒。
    部屋に居る時から戯れた感じでおっぱいとかお尻触って来て本当に不快感しかなかった。
    流石に一緒に大浴場は行きたくなかったので、時間ずらして1人で入りました。
    未就学までならいいと思ってだけどこんな5歳児もいるから貸切予約して欲しい。
    もう二度と一緒に行きたくない。

    +1

    -0

  • 3473. 匿名 2021/07/13(火) 12:31:50 

    >>3468
    いや、実際あるんだから無いと言われても。

    +4

    -0

  • 3474. 匿名 2021/07/13(火) 12:31:51 

    >>3467
    だからそのコメントがズレてんだって。
    女児持ちの親もいるでしょ。自分は見られても
    どうでもいいけど娘が嫌がるって
    コメントめちゃくちゃあるじゃん。

    +5

    -5

  • 3475. 匿名 2021/07/13(火) 12:31:52 

    >>3424
    たしかに
    あてにならんww

    +3

    -0

  • 3476. 匿名 2021/07/13(火) 12:31:52 

    うちの夫は外国人なんだけど、付き合ってた時に二人で温泉旅館に行くことになって、日本の温泉に入った事がなかった夫が大はしゃぎして紅葉を見てる時も
    「温泉♪温泉♪」
    って言ってて、いざ温泉宿に着いて日本の温泉のマナーについて説明して、嬉しそうに男湯の暖簾を潜る後ろ姿を見送って私も女湯を満喫して集合時間に待ち合わせ場所のロビーに行ったら、夫がすごい凹んでるの。どうしたのか聞いたら
    「日本おかしいよ…なんで女の子を男湯に入れるんだよ…俺、犯罪者になった気分だよ…だから日本からチカンが無くならないんだよ…」
    って言ってた。外国人の夫から見て、男湯に女の子を入れたり女湯に男の子を入れるのってやっぱり相当おかしいみたい。
    女湯にいる女の子だって男の子に裸を見られるのは嫌だし、男湯にいる人だって女の子が入って来たら嫌だって思う人もいるだろうから、やっぱり線引きは大事だと思う。

    +5

    -0

  • 3477. 匿名 2021/07/13(火) 12:31:55 

    >>3432
    女性専用車両反対するようなおっさんと同じ考え方だな

    +0

    -2

  • 3478. 匿名 2021/07/13(火) 12:32:24 

    >>3434
    それ昔でしょ?田舎だったら今の時代でもあり得るのかな?でも田舎だとしてもそのルールは変えないとまずいよ

    +1

    -1

  • 3479. 匿名 2021/07/13(火) 12:32:58 

    逆も多いぞ!女児が男性浴室に入ってることもよくある

    +0

    -0

  • 3480. 匿名 2021/07/13(火) 12:33:18 

    >>3471
    ものすごく下品なやつっていうのはどの年齢にもいるよってこと

    +2

    -0

  • 3481. 匿名 2021/07/13(火) 12:33:20 

    >>3468
    うちも男の子女の子一緒だよ

    なんなら未就園児の女の子なんかは、そのへんで水遊びしたあと、堂々そのへんでマッパになって着替えたりしてるけど。男児も。なお都内です

    +2

    -0

  • 3482. 匿名 2021/07/13(火) 12:33:27 

    >>3449
    施設側が決めた年齢は例外って言うのが大前提
    それが嫌なら他所に行けばいい
    喫煙可のお店でタバコ吸うなって言ってるのと変わらないよ
    私なら行かない

    +3

    -1

  • 3483. 匿名 2021/07/13(火) 12:33:42 

    >>3465
    このやりとりは健全だね。

    +3

    -0

  • 3484. 匿名 2021/07/13(火) 12:33:44 

    >>3479
    それも親の神経疑う

    +0

    -0

  • 3485. 匿名 2021/07/13(火) 12:33:48 

    しんちゃんみたいな所もあるし
    だけど5歳児って大人の虐待で簡単に痩せ細り死んでしまう年齢だから
    あんまり男だ男だと言うのも良くない

    +2

    -0

  • 3486. 匿名 2021/07/13(火) 12:33:57 


    30代の小学校男性教諭が“男性脱衣所”で盗撮容疑逮捕の衝撃… (2020年9月11日) - エキサイトニュース
    30代の小学校男性教諭が“男性脱衣所”で盗撮容疑逮捕の衝撃… (2020年9月11日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    8月23日の午後9時ごろ、兵庫県明石市にあるスーパー銭湯『龍の湯』で、従業員が館内を巡回中、男性脱衣所のロッカーの扉が1つだけ開きっぱなしになっているのを発見した。すると、その中にシャツにくるまれたビ...



    http://miyazakiseibu.blog.fc2.com/blog-entry-499.html?sp

    「やっと自分の違法行為が終わった、と思った」 中学生の裸を盗撮し逮捕された元教員が語る加害者の心理(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    「やっと自分の違法行為が終わった、と思った」 中学生の裸を盗撮し逮捕された元教員が語る加害者の心理(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [告発 子どもへの性暴力]  「やっと自分の違法行為が終わった、と思った」  5月、那覇地裁沖縄支部。沖縄本島内の銭湯の更衣室で男子中学生(13)の裸を腕時計内臓の小型カメラで盗撮し、現行犯逮捕


    スーパー銭湯で全裸男性を盗撮 25歳中学校教諭の男を逮捕 (2020年10月29日掲載) - ライブドアニュース
    スーパー銭湯で全裸男性を盗撮 25歳中学校教諭の男を逮捕 (2020年10月29日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    高知県高知市のスーパー銭湯で、男性客の裸を盗撮したとして、同県室戸市内の中学校で教諭を務める25歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に、同性を中心に怒りの声が上がっている。 >>30歳陸上自衛隊

    +0

    -0

  • 3487. 匿名 2021/07/13(火) 12:34:11 

    >>3438 同意します。こんな論争1秒で解決。

    +4

    -1

  • 3488. 匿名 2021/07/13(火) 12:34:20 

    アジアのキモオスガキなんて絶滅させるべきだろ

    +0

    -1

  • 3489. 匿名 2021/07/13(火) 12:34:24 

    >>3465
    ほんとこれ
    一番かわいそうなのは女湯に入れられる男児自身だよ

    +2

    -1

  • 3490. 匿名 2021/07/13(火) 12:34:39 

    >>3443
    ヌード集なんか
    いろんな体形あるよ

    +0

    -0

  • 3491. 匿名 2021/07/13(火) 12:34:43 

    >>3481
    それにびっくりだわ。
    うちは地方都市の転勤族だけど
    親や子供の性教育配慮のためにって
    別のとこが多かったよ。
    今ただでさえうるさい親も多いし。

    +2

    -0

  • 3492. 匿名 2021/07/13(火) 12:34:44 

    >>3424
    そんなもん嫁が普段からバカ旦那の躾が悪いから無能な役立たずになるんだよ
    そんなもんでまわりを巻き込まないで欲しいわ。少ない洗い場を占領されたり走り回ってうるさいとまわりが迷惑
    父親がいるなら男児は父親と!これ常識

    +2

    -3

  • 3493. 匿名 2021/07/13(火) 12:34:53 

    >>3465
    これが普通の感覚だわ

    +2

    -1

  • 3494. 匿名 2021/07/13(火) 12:34:58 

    >>3474
    いやいやw
    ほとんど自分が気持ち悪いってコメントじゃん!
    私も娘もいるからわかるけど幼稚園ぐらいの子なんて気にも止めてないけどね。
    赤ちゃんって感じで。
    小学生ぐらいの大きい子ならやだなぁって感じだけど。

    +5

    -6

  • 3495. 匿名 2021/07/13(火) 12:35:21 

    >>3179
    そう。男児産んでて自分は気にしないと言う人も、ただの自己中だしどうでもいいよね

    女児も若い女性もいるのに
    男児産んだら何も考えられなくなるの?

    +3

    -2

  • 3496. 匿名 2021/07/13(火) 12:35:35 

    >>3401
    小学生は常識的に本人の性別に合わせた風呂でしょうって思うけどここで荒れてるのは幼稚園児でもダメなんだってね
    そんなに嫌なら自分が温泉行かなきゃいいだけなのに

    +5

    -1

  • 3497. 匿名 2021/07/13(火) 12:35:48 

    >>3479
    それ本当に信じらんない…それやってるの絶対に毒親でしょ

    +0

    -0

  • 3498. 匿名 2021/07/13(火) 12:35:55 

    平成のはじめ頃の話だけど、
    10歳の時に父親と銭湯に行って
    男湯に入らされたことがある。
    父親のことはいまだに恨んでいる。

    +2

    -0

  • 3499. 匿名 2021/07/13(火) 12:36:07 

    >>3465
    だからさぁ、小学生基準じゃなくて幼稚園基準でかんがえてくれない?
    流石に小学生を女湯に入れて良いなんて人少数でしょ?

    +4

    -0

  • 3500. 匿名 2021/07/13(火) 12:36:31 

    >>3498
    それは絶縁して良い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード