ガールズちゃんねる

オーディション出たことある方

80コメント2015/04/21(火) 23:10

  • 1. 匿名 2015/04/20(月) 22:15:30 

    テレビで歌のオーディション見てて、参加する方はどの位いるのかなと思いまして(笑)
    何のジャンルでもokです、経験談教えてください

    +31

    -6

  • 2. 匿名 2015/04/20(月) 22:16:23 

    アニー

    +43

    -2

  • 3. 匿名 2015/04/20(月) 22:16:53 


    オーディション出たことある方

    +2

    -36

  • 4. 匿名 2015/04/20(月) 22:17:09  ID:YXw1s6rpHw 

    去年アミューズの夏のに行きました。4時間並んで30秒自己PRであっという間に終わりました。現実見て行きていきます。

    +100

    -4

  • 5. 匿名 2015/04/20(月) 22:17:10 

    オーディションは出るじゃなくて受けるじゃない?

    +77

    -9

  • 6. 匿名 2015/04/20(月) 22:17:24 

    NHKのど自慢

    +39

    -0

  • 7. 匿名 2015/04/20(月) 22:17:25 

    モデル

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2015/04/20(月) 22:17:54 

    うたのおねえさん
    書類審査で落ちましたが…

    +73

    -0

  • 9. 匿名 2015/04/20(月) 22:17:57 

    キャンギャルやってたけど、地元テレビのリポーターオーディションに事務所が勝手にエントリーしてて、受かった。けど、辞退した。今思えばもったいなかった。ちなみに福岡市です。

    +67

    -14

  • 10. 匿名 2015/04/20(月) 22:18:46 

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2015/04/20(月) 22:19:33 

    高校の時、ASAYANのオーディション行ったことあるなーww

    6時間くらい並んだ。。

    +101

    -2

  • 12. 匿名 2015/04/20(月) 22:19:42 

    5
    オーディション番組に出たことある人って意味じゃない

    +19

    -4

  • 13. 匿名 2015/04/20(月) 22:20:09 

    子役で出たかった
    オーディション出たことある方

    +65

    -1

  • 14. 匿名 2015/04/20(月) 22:20:32 

    学生時代にイベントコンパニオンのバイトしていた時に、オーディション有りの仕事がたまにあった。モーターショーとかタバコとかゲームショーとか。

    芸能界目指してます!みたいな子は張り切っていたけど、私はひたすらラクで時給高い仕事ばかりやっていました。

    どんなもんかと一度、タバコのオーディション行ってみたけど、完全に場違いで帰りたくなった…。

    +78

    -1

  • 15. 匿名 2015/04/20(月) 22:21:12 

    事務所のオーディション行ったことあります。
    5人くらい審査員がいてその審査員の目が怖かったです。

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2015/04/20(月) 22:21:48 

    それはドーデション
    (^人^)

    +9

    -21

  • 17. 匿名 2015/04/20(月) 22:21:56 

    ナルニアの吹き替え

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2015/04/20(月) 22:22:34 

    出て受かり最終まで終わりました。
    酒井法子がいる事務所しばらくレッスンしました。

    +51

    -8

  • 19. 匿名 2015/04/20(月) 22:23:09 

    Egのオーディション
    見事におちた

    +63

    -3

  • 20. 匿名 2015/04/20(月) 22:24:36 

    友達に一緒に受けて!とお願いされて付き添いで行ったら友達が落ちて私が受かった

    +13

    -24

  • 21. 匿名 2015/04/20(月) 22:26:22 

    中1の時にモー娘。オーディション(๑¯ω¯๑)

    +69

    -1

  • 22. 匿名 2015/04/20(月) 22:28:59 

    数え切れないほど受けましたが大抵の事務所は書類審査で落ち、受かったと思えば多額のレッスン料でなかなかうまくいきません。もう26歳なのであきらめなければと思うのですがどうしてもあきらめきれません。

    +113

    -14

  • 23. 匿名 2015/04/20(月) 22:29:49 

    国民的美少女コンテスト

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2015/04/20(月) 22:30:56 

    1度だけゼクシィモデルオーディションというのを受けたことがあります。
    1次審査に合格し、2次で落ちました。
    その後、読者モデルから始めてみないか?と誘われましたが断りました。
    私には住む世界が違うなぁと感じたからです。
    二十歳の時ことで、今では笑い話です。

    +72

    -3

  • 25. 匿名 2015/04/20(月) 22:35:32 

    素人参加のクイズ番組
    書類が通り、ペーパーテストで落ちました

    カメラもない普通のテストでもガチガチに緊張したので、本番なんて到底無理だと思いました

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2015/04/20(月) 22:35:45 

    無名塾、受けた。仲代達矢の前で演技した。人前で演技したのは最初で最後。

    +34

    -3

  • 27. 匿名 2015/04/20(月) 22:36:51 

    ハロプロキッズオーディション受けました!
    改めて、やっぱりberryz工房と℃-uteは
    みんな美人で桁違いな存在だと
    改めて思います!
    つんくさんはやっぱり見る目あるなと
    思ってます!

    +79

    -4

  • 28. 匿名 2015/04/20(月) 22:37:18 

    ホリプロのオーディション受けた事あります。審査員で芸能人も来てました。その場で通過者発表でした。めっちゃ可愛い子が落ちてた…その時のグランプリは藤本綾

    +58

    -2

  • 29. 匿名 2015/04/20(月) 22:38:01 

    大昔ホリプロスキャウトカラバン出ました。けっこういいところまで行ったんだけど………
    そのとき堀ちえみが優勝しました。

    +28

    -7

  • 30. 匿名 2015/04/20(月) 22:39:22 


    昨年の今頃にあった、ミュージカルのRENTのオーディションうけました。

    落ちました。

    ものすごく緊張したのおぼえています。

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2015/04/20(月) 22:39:39 

    昔劇団に所属してたのでいろいろなオーディションを受けましたが受かったのは数回。
    CM、ドラマのオーディションなども所属歴が長い子や、他の大手の事務所の子が受かり、本当に上手い子は受からない。
    なんかレッスンするのもアホくさくなって辞めました。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2015/04/20(月) 22:40:50 

    昔、売れないタレントしてたので!
    オーディション受けるのが、一種の仕事でした。エキストラと変わらないような仕事がほとんど!
    ビールのイメージガールのオーディションで受かったのが、米倉涼子。
    NHK朝ドラのヒロインオーディション、決まったのは竹内結子。
    そりゃ落ちるはず。。。

    +78

    -3

  • 33. 匿名 2015/04/20(月) 22:42:17 

    モー娘。6期最終審査までいきました。
    道重さんと、(田中)れいなと帰りのバス一緒でしたが、やっぱオーラが違いましたよれいなは特に。

    +129

    -8

  • 34. 匿名 2015/04/20(月) 22:42:43 

    恋のから騒ぎ

    誰にも言えない。今思えば落ちてよかった

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2015/04/20(月) 22:51:34 

    受かったとか嘘かくんしゃねーぞこら

    +3

    -27

  • 36. 匿名 2015/04/20(月) 22:55:38 

    地方のクイズ番組のオーディションを友達と3人で受けました。
    5人ずつぐらいの面接形式。
    回答者50人ぐらいの番組だったので3人とも受かりました。
    早押し形式のクイズで、私は最多回答したので結構TVに映れました。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2015/04/20(月) 23:02:22 

    恋のから騒ぎ
    書類審査で受かって簡単なオーディションを受けました。その結果落ちました

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2015/04/20(月) 23:06:02 

    BOAのバックダンサー受けた。
    avex所属者のみの。(スクール込)

    審査員と交流があるかで合格者決まった。
    合格者が審査員とタメ語で話してるとこ見たらアホらしくてavex辞めた。

    コネ世界

    +96

    -0

  • 39. 匿名 2015/04/20(月) 23:07:52 

    38
    EXILEのダンサーもあんな大々的に宣伝して人集めといてあの結果だもんね

    +58

    -2

  • 40. 匿名 2015/04/20(月) 23:09:23 

    あいのり受けましたww
    書類通って面接したけど落ちましたww

    今では黒歴史だわ!

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2015/04/20(月) 23:12:28 


    中学生の頃オーディション受けましたよ‼︎
    結果受かりましたが、実際簡単に受かるようなオーディションってお金儲けしか考えてないと思います。
    事務所に所属するための契約金⁇やら写真撮影やらで...お金取られる前にやめました。
    今でも原宿歩いてるとスカウトされますが信用していません。

    +20

    -4

  • 42. 匿名 2015/04/20(月) 23:17:40 

    アニー
    劇団四季

    (。-_-。)

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2015/04/20(月) 23:21:37 

    演技に興味があり母が勝手に劇団ひまわりに書類送ってた。
    受かって面接をしてそれも受かり何ヶ月かレッスンしてましたた違うなーと思い辞めました。
    いい経験として…笑

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/20(月) 23:22:32 

    まさに今東京ガールズオーディションの一次審査合格なんですけど、二次の日行けなくなった〜(T_T)

    +14

    -5

  • 45. 匿名 2015/04/20(月) 23:22:44 

    所さんのドバドバ大爆弾
    知ってる人少ないでしょうね

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2015/04/20(月) 23:24:26 

    ゲームのCMで、素人っぽい女の子が大量に出演するってやつに受けた。

    でも素人って言いつつ、皆、養成所に入ってる人ばかりだった。
    テレビに出る人って、本当の素人っていない。
    素人役。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2015/04/20(月) 23:30:40 

    43さん、凄いなぁ。
    劇団ひまわりに入るだけでも倍率100倍越えなのに。

    +20

    -5

  • 48. 匿名 2015/04/20(月) 23:34:47 

    ある事務所のオーディションを受けた
    モデルで
    そしたらウォーキングとポーズしてくれと言われた
    私は、養成所も行ったことがないど素人で
    ウォーキング、ポーズなんてしたことがない
    その場は、ただ歩き
    ポーズする時、何をすればいいか分からず
    恥ずかしいを通り越し
    爆笑してしまった

    落ちたなとおもったら
    最終まで残り
    最終も見事受かった

    事務所に入ったものの
    なんだか合わず結局やめてしまった
    後悔もしていない

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2015/04/20(月) 23:42:55 

    昔、アサヤンの超ボーカルオーディション受けました!(笑)小林明恵?が合格したやつ。
    8時間くらい並んで歌ったの10秒くらい(笑)
    でも歌のうまい子はワンコーラス歌わせてもらってました。
    今となっては若気の至りのいいおもひでです。

    あとは清水翔太とか輩出したスクール通ってたのでそのスクール内のオーディションは受けてました。
    でもたいがい受かるのは上のクラスの子で、才能のない下っぱクラスは高い授業料払わされるだけでしたね

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2015/04/20(月) 23:49:15 

    小学生の頃、友達の親が何故か私に期待してくれて、オーディションに連れてってくれました。笑
    たしかスターダスト
    並んで30秒ファッションポイントを言うだけでした。
    後は、ホリプロ!こじるりがグランプリとった!

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2015/04/20(月) 23:50:48 

    とある芸能事務所のオーディションを受けました。

    歌、ダンス、演技の中から自分で選択して披露する形で、何を血迷ったか洋楽を歌いました(苦笑)

    審査を通過した人はその場に残されるんですが、私の時は通過者は一人もいませんでした。何千人受けてやっと2,3人受かるくらいらしいです。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2015/04/20(月) 23:54:38 

    EXILEがやってるVBAとかみると本当に出来レースだなって思う。
    レッスン生ばっかり合格させるんだったら最初から社内でやれよ。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2015/04/21(火) 00:02:07 



    放送業界が1番ブラック企業と言う現実?

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2015/04/21(火) 00:07:10 

    かれこれ数年前、
    顔には自信はないが、お尻には自信があると豪語する友人が、
    タモリ倶楽部のオープニングに出てくるお尻のオーディションに参加していました。
    結果は、、、撃沈。
    もう私には武器はない、と、嘆いていました。
    良く頑張った、友人!、と、思ったものです。
    お尻を全国に披露しようと思ったその勇気に。

    +63

    -2

  • 55. 匿名 2015/04/21(火) 00:14:22 

    ホリプロスカウトキャラバンの関東大会、最終までいきました。1次審査は10人くらいずつ自己PRだったけど、審査員たちが瞬時に○×をつけてるのを見て怖かったなぁ。ちなみにその時のグランプリが足立梨花さんでした。

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2015/04/21(火) 00:21:11 

    劇団四季
    最終まで行ったけど合格は無理でした。
    研究生ならと声をかけてもらえた。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2015/04/21(火) 00:25:19 

    私もイベントコンパニオンのとき仕事でオーディション受けたことあります。
    あとはミス日本受けました(笑)
    なぜか書類審査は通りましたが、地区代表決める面接で落ちました。ちなみに普通の顔です(笑)今覚えば、無謀すぎました!笑

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2015/04/21(火) 00:43:55 

    オスカーの美声女オーディション
    グランプリはすでにオスカーに所属している人だった…
    出来レース

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2015/04/21(火) 01:10:06 

    AKB全般、ボーカルユニット、エイベックス、ホリプロなど、たくさん受けました

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2015/04/21(火) 01:16:47 

    >>33さん
    ここにいるのか
    モーニング娘。6期オーディション 「合宿」 - YouTube
    モーニング娘。6期オーディション 「合宿」 - YouTubewww.youtube.com

    06:57 レッスン開始 22:20 合宿3日目 26:20 道重さゆみ「赤いフリージア」 30:10 課題の成果発表 35:52 「この子自体が作品やな」 37:33 合格者発表

    +27

    -2

  • 61. 匿名 2015/04/21(火) 01:22:52 

    1985年生まれです
    ゴマキのオーディションの時、学校を休んでる子が何人かいました!

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2015/04/21(火) 01:57:21 

    みんな色々受けてるんだねー!私もアサヤンのオーデに友達と並んだけどあまりの待ち時間に嫌になって途中で抜けて買い物して帰ってきた笑

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2015/04/21(火) 02:23:55 

    A◯◯◯◯nの読者モデルの審査に受かり暫く活動していました。
    私もそうだけど、皆ギラギラで上昇志向、整形の子もチラホラいました。

    皆、中の上くらいの可愛さなんですが、たまに
    どう見てもあまり可愛くない子もいて、そういう子は
    金持ちで提携先や広告主のブランドの服を沢山買ってくれるお得意様だということで審査に受かってるらしい…

    身ばれが怖いからこのくらいで…

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2015/04/21(火) 03:04:20 

    身バレするので番組名は言えませんが、応募者数千人から絞られてファイナリストに残ったことあります。
    数ヶ月番組に出演してました。

    視聴者投票がありましたが、完全に操作されてましたよ。
    ファイナリストみんなが気付いてました。

    結局、グランプリは審査員長の愛人になった子が獲得しました(苦笑)
    でも、結局本人に魅力がなかったから売れずに事務所クビになってましたね。

    私はオーディション落ちた後、現実見てすぐに結婚しました。
    少しの間でしたが、芸能界の汚さをたくさん見たので、自分の子供にはオーディション受けさせたいとは思いません。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2015/04/21(火) 03:11:40 

    SDN48のオーディションの2次まで行きました。

    メンバーが裸仕事させられる姿見て、落ちて本当に良かったと思いましたw

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2015/04/21(火) 03:37:47 

    昔々、おニャン子のオーディションを受けませんか?と原宿でスカウトされた
    でもテレビに出るのは恥ずかしいから受けなかった。
    矢島美容室のオーディションを受けた。
    一次二次と進むにつれ、テレビに出るのは恥ずかしいと思い辞退
    だったら最初から受けるんじゃねーよ自分笑

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2015/04/21(火) 05:17:17 

    小学生の頃、モグモグCONBO?と言うちびっ子料理番組のオーディションを受けて一次審査は合格。
    二次はグループディスカッションのような事をさせられ見事落ちました!
    現場でADとして働く今田耕司の弟(瓜二つ)が忘れられない。。。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2015/04/21(火) 07:31:53 

    33さん
    六期って最終まで残ったのって道重さゆみと田中れいなと亀井絵里だけだよね?
    それとも合宿の前?

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2015/04/21(火) 07:59:09 

    文学座受かりました。

    演劇部の部長やってたんですが、全国大会で声をかけられて、名刺を渡されたので思い切って!

    ものすごく厳しかった。

    残念ながら、家庭の事情で断念しました。

    「本当に演劇が好きな人は、身体を大切にするはずである。大切にするということは、こたつに入ってゴロゴロすることではない。鍛えることである」
    って言葉を覚えています。

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2015/04/21(火) 08:43:17 

    東宝シンデレラ
    親に黙って受けたのに
    書類不備か何かで家に電話かかってきてばれた(。-_-。)
    結局書類落ちだった…無駄に恥ずかしい思いをした
    グランプリの子は早々に芸能界辞めたし…

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2015/04/21(火) 09:04:08 

    小中学生に人気だった雑誌の専属モデルオーディションで最終審査の12人に残り、雑誌に載りました。一般投票もあり結局、モデルにはなれませんでしたが、某掲示板で何番が可愛い、何番はブスだの心ない書き込みも多く私のことも賛否両論ヒドイことも書かれてました。私が個人的に可愛いと思っていたコは選ばれず、地味だと思っていたコがグランプリだったので、やらせなのか審査員は原石として見てるのか謎でした。

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2015/04/21(火) 09:52:56 

    TGCのオーディション。最終まで行きました。
    テレビで見たことある蛇みたいな鋭い目と魔女並みの迫力のある現役モデルの先生のレッスンを3ヶ月受けました。そのレッスンを入れ替わり立ち替わりTGCの幹部の人たちが審査しに見に来て、レッスンはもちろん鬼以上に厳しく怖かったのですが見られていることで常に緊張しました。TGCの出演権はもらえなかったけど、
    この経験をしてから後に就職して会社でどんなことがあっても乗り越えられるようになりました。本当、社会人で経験するより厳しい世界です。

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2015/04/21(火) 12:35:30 

    先月あたり応募しました(。・ω・。)ノ
    書類審査なんですが、、まだ結果きてません(^_^;)

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2015/04/21(火) 14:11:41 

    結構デカイ都市の地方ローカル番組の深夜のアシスタントガールのオーディション。大学の同級生が「うちらいけんじゃね?」ってノリで応募したら、自分だけ一次通過した。二次オーディションで周りが美人ばっかりで明らかに場違いだったから、特技でモノマネしたら最終予選まで行って、最終予選でテレビ出て、ローカルタレントにいじられまくって、電話で「合格しました」ってきて、出演してた。 他の番組呼ばれてリポーターとかして食レポしたり、東京から映画の宣伝や舞台の宣伝にきた芸能人にインタビューしてた。大学卒業間近に東京の芸能事務所何個かにスカウトされたり、情報番組のアナウンサーにならないかとか言われたけど、実家の跡継ぐために必要な国家資格取得するために大学入ってたから、楽しかったけど申し訳ないけどもお断りさせていただいた。立ち位置もお笑い芸人みたいな感じで明るくて元気なキャラクターで若いうちしか出来ないのわかってたし、何よりうちは女兄弟で、跡継ぎに男が生まれなくて母親が祖父にいじめられてるのが嫌で嫌で絶対跡継ぎになる!って決めてたから。両親には「別にやりたいなら芸能人やりなさい」って言われてたけど、私より美人な人沢山いるし、実家は私じゃなきゃダメな職業だから、やらないって言った。続けたいなと思った時期もあったけど、同じアシスタントガールはみんな本格的に芸能人になりたくて、自分がレギュラーで仕事もらえたら「ブスでも笑いとれるから」とか言われたり、洋服に醤油かけられてたり、靴をぶん投げられてたり、悪口目の前で言われたり、台本破られてたりしたから、嫌になってたのもあった。 結局アシスタントガールやってた人誰もタレントになれなかったし、番組も終わった。その地方にもう住んでないけど、たまに友達に会いに行くと、街中で声かけられたりする。覚えてる人いるんだなぁーって思うけど、酔っ払いの人にそん時やってた番組の独特なタイトルコール言ってください!って言われるのが若干恥ずかしい。もう10年近く前の番組だし、あの時より老けてんだからやらすなやwって思うけど、やっちまう。

    +3

    -13

  • 75. 匿名 2015/04/21(火) 16:34:49 

    舞台のオーディションの最終選考まで行きました。

    演技未経験で演出家に怒られましたw
    背が小さいので、当時20歳の私が小学生の役でとのこと。

    残念ながら落選。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2015/04/21(火) 17:41:27 

    EXILEのVBAって一次審査からEXILEや後輩グループやイーガールズメンバーが前に大勢いて
    すごく緊張するだろうなって思う。
    HIROさんがまん前にいるし。
    VBA3の女の子の時は、一次でタカヒロとかいろんなEXILEメンバー、
    三代目イーガールズを生で見れていいなって思ってた(笑)
    VBA3(Flower)の合格した3人は全員スクールの生徒だったね。
    ダンサーのファイナリストもスクール生ばっかりだった。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2015/04/21(火) 19:52:05 

    キンちゃんの仮装大賞の地方オーディションに出た

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2015/04/21(火) 19:57:20  ID:mqrI2aESpy 

    エーチームとナベプロ受かりましたが、レッスン費がバカ高くて辞退させていただきました。
    常識やマナーも必要となってくるので、就活前に良い経験になりました。
    業界などの話も聞けたりするので面白かったです。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2015/04/21(火) 21:57:49 

    AKB1期 オーディション受けた事があります。

    ダンスインストラクター経験あるので
    やってみたら 3分ですぐ落ちました…

    当時合格者は前田敦子、高橋みなみ、中西里菜など


    +2

    -1

  • 80. 匿名 2015/04/21(火) 23:10:50 

    28さん

    同じ年に私もホリプロ受けました!
    今では良い思い出です。
    たしか、その年の審査員特別賞が綾瀬はるかだった気がします。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード