ガールズちゃんねる

佐々木恭子アナが部長就任 松本人志ぶっ込み「久代飛ばした?」「私じゃないです!」

122コメント2021/07/12(月) 02:41

  • 1. 匿名 2021/07/11(日) 11:08:50 


    佐々木恭子アナが部長就任 松本ぶっ込み「久代飛ばした?」「私じゃないです!」/芸能/デイリースポーツ online
    佐々木恭子アナが部長就任 松本ぶっ込み「久代飛ばした?」「私じゃないです!」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    フジテレビの佐々木恭子アナウンサーが今月に同局アナウンス室部長に就任したことが紹介された。


    慣れない部長業務について語る佐々木アナに、松本人志が「最初の仕事はあれですか?久代を飛ばしたこと?」と、久代萌美アナのネットワーク局異動をぶっ込み。

    +163

    -2

  • 2. 匿名 2021/07/11(日) 11:09:49 

    生稲晃子みたいな人か

    +288

    -2

  • 3. 匿名 2021/07/11(日) 11:09:58 

    小倉の番組に出てた記憶がある
    朝のやつ

    +221

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/11(日) 11:10:13 

    フリーにならずに長く局員でいるアナウンサーって好感もてる。
    (もちろん例外はあり)

    +519

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/11(日) 11:10:18 

    東大だもんなぁ
    すごい

    +388

    -5

  • 6. 匿名 2021/07/11(日) 11:10:32 

    1分間隔で確認のメールが来たり、最近はなかなか眠れないって言ってたね。
    佐々木部長無理しないで。

    +402

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/11(日) 11:10:37 

    正直アナウンス力はあまり高くはないね佐々木さん
    いい人なんだろうなとは思う

    +22

    -50

  • 8. 匿名 2021/07/11(日) 11:10:50 

    フジのアナウンサーの中で
    1番好きかも
    東大なんだよね

    +303

    -18

  • 9. 匿名 2021/07/11(日) 11:11:35 

    個人名出して飛ばしたとか
    こういうの公開いじめじゃないの?
    いいの?

    +4

    -41

  • 10. 匿名 2021/07/11(日) 11:11:44 

    トピ立つの早いな。
    まだ、ワイドナショーやってるのにね。

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2021/07/11(日) 11:12:15 

    こんなハレモノ扱いになるって、どんな存在だったんだろう…
    この部長になった人は、多分仕事できる枠だから容姿はあんまり関係ないかもしれないけど、くしろさんはフジのアナウンサーにしては映えない見た目だなとは思ってたけど。

    +141

    -22

  • 12. 匿名 2021/07/11(日) 11:12:37 

    テレビで見せる顔と、デスクでの顔は違うと思うけど。
    優しそうに見えるけど、厳しそう。
    でも本当に困っていたら、親身になって一緒に解決してくれそう。

    +258

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/11(日) 11:13:09 

    >>4
    わかる。
    若手アナも華やかで好きだけど、結婚・出産しても長らく勤め上げて後輩育成にも力を入れているアナウンサーは男女とも好感度大。
    TBSの堀井美香さんとか。

    +272

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/11(日) 11:13:27 

    この人の前誰だったんだろう
    フジテレビのアナウンス部の部長って露木さんからその後誰になって行ったのか・・・

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2021/07/11(日) 11:13:41 

    >>3
    この人が一番ハゲの扱いが上手だったよ

    +173

    -10

  • 16. 匿名 2021/07/11(日) 11:15:24 

    >>4
    別にフリーになってもちゃんとアナウンサーの仕事してればなんとも思わないな

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/11(日) 11:16:21 

    佐々木恭子の出世が早いわけじゃないよ
    現場に出てるせいで遅い方じゃないの
    笠井信輔も同じ年齢の頃にライン部長だったし
    佐々木同期の藤村さおりもこの前まで佐々木と同じ級だったのに
    なぜか報道部に異動して部長職
    あれだけプライベートの評判の悪い佐野瑞樹なんか
    早稲田の人間科学部なのに佐々木より上の局次長だし

    +131

    -3

  • 18. 匿名 2021/07/11(日) 11:17:12 

    >>4
    アナウンサーから報道に行かれた方も好きだな
    元日テレの木村優子さんとか

    日テレは女性アナウンサーが長く勤めて出世するケース多いよね

    +108

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/11(日) 11:17:31 

    >>7
    全く同じ感想

    +3

    -5

  • 20. 匿名 2021/07/11(日) 11:18:13 

    仮にぶっ飛ばしていたとしてもテレビでネタにする話ではない
    会社内の人事なので

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2021/07/11(日) 11:21:09 

    >>14
    軽部さんじゃない?

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/11(日) 11:21:43 

    アナウンサーってアナウンサーとして採用されるわけじゃないの?フジ社員として採用されてアナウンス室に配属されるとアナウンサーになるだけ?久代さんのウィキ見たら元アナウンサーになってたけど…

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2021/07/11(日) 11:21:59 

    >>2
    そう!似てる!生稲の方がうるさい!

    +57

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/11(日) 11:22:02 

    出来る女代表って感じ、大下さんとかも
    出来る女って一見それをひけらかさないよね

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2021/07/11(日) 11:22:58 

    東大出て
    花形の職業につき
    2回結婚して子も産み
    出世もして
    羨ましい人生。

    +173

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/11(日) 11:24:06 

    佐々木さんがとくダネいた時観てた
    すごいストレスで毎朝トイレで吐いてたらしい
    そりゃ小倉嫌だよね、佐々木さんは東大卒だから気に入られてたけど
    中野さんは慶応卒だからナメられてた?
    菊川さんは東大卒だから気に入られてた
    どうしようもない小倉ってのは

    +157

    -8

  • 27. 匿名 2021/07/11(日) 11:24:53 

    割と年配だけどお子さん小学生とかだよね、家庭との両立大変だ

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/11(日) 11:24:59 

    >>21
    そうなの?
    ありがとう

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/11(日) 11:26:37 

    >>7
    小倉さんと出てた時、さほどうまくはないと思った。そつなくこなすけど。
    東大だと過剰に持ち上げたり尊敬する人がいるけど、アナウンサーとしては特に優れている方ではないと思う。

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/11(日) 11:28:11 

    >>14
    アナウンサーの中で一番偉いポストはアナウンス室長
    6月末まで佐藤里佳がやっていた
    7月からはよその部署からやってきた一般視聴者は知らない人
    アナウンス室は編成局の下の一部門だから、フジテレビ局内ではそんなに偉くない

    部長職だったら野島卓が6月末までやっていた
    例の件の尻拭いでさんざん名前が出ていたから、降格したんだろうけど
    担当部長(バラエティ専任部長、情報専任部長)なら何人もいるよ

    >>21の適当情報に惑わされないで

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2021/07/11(日) 11:28:16 

    >>1
    松本、中居、松田、志らく

    南無妙法蓮華経(。-人-。)

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2021/07/11(日) 11:28:58 

    今アナウンサー一覧見てたら特ダネとかに出てた森本さやかアナも7月1日付で移動しましたってなってて、移動先がどこか書いてなくてショックだった。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/11(日) 11:29:05 

    >>22
    会社で働いたことないの?
    他の部署に異動とかあるじゃん
    アナウンス部も当然異動はあるよ

    +1

    -13

  • 34. 匿名 2021/07/11(日) 11:31:20 

    >>26
    菊川怜は局アナじゃ無いし小倉に気を使う事しなかったから見ていて面白かった。媚びも売らないし小倉に反論もしたりして辞めた時残念だったな

    +138

    -3

  • 35. 匿名 2021/07/11(日) 11:31:24 

    >>26
    それ、本当は二日酔いかなんかで吐いてたのをそういう記事にされて「そういうことになっちゃってラッキーって思いました」みたいな感じで笑い話として佐々木さんが話してたのをなんかのテレビで見た気がします。

    +82

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/11(日) 11:32:22 

    でも私はテレ朝の大下アナの方が好き。
    大下アナも部長だよね

    +21

    -3

  • 37. 匿名 2021/07/11(日) 11:34:27 

    フジテレビ初の女性社長になるかもね。

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2021/07/11(日) 11:35:20 

    >>32
    森本さやかは人事局だよ
    細貝沙羅といっしょなのかな

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/11(日) 11:39:44 

    この人ワイドなショーでアナウンサーなのに
    目立とうとしたり話振られてないのに
    自分の意見言ったり我が強くて苦手

    笑い声とかもうるさい

    +3

    -19

  • 40. 匿名 2021/07/11(日) 11:39:49 

    サ行が気になる人
    この人バイリンガル?
    でも普通に喋ってる時は気にならないんだよな

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/11(日) 11:40:12 

    >>33
    働いてるよ笑
    普通の会社だって採用時の職種って変わらないでしょ?私は専門職として採用されてるけど、異動で部署は変わっても求められる業務内容は専門職の知識を必要とするものだよ。事務採用の人は部署は変われど事務してる。
    その点アナウンサーは学生の頃からスクールに通ってアナウンサー目指すのに、部署が変わると元アナウンサーになってしまうのかな?って疑問に思って書いただけ。
    そんな、働いたことないのかなんて意地悪な言い方しなくてもいいと思うんだけど、なにか頭にきたならごめんなさいね。

    +34

    -2

  • 42. 匿名 2021/07/11(日) 11:42:15 

    >>30
    佐藤りかさんが室長してたのか
    あれだけの人数の中から室長になるのはやっぱり立派だよ

    +62

    -1

  • 43. 匿名 2021/07/11(日) 11:45:28 

    >>38
    人事なんだ。森本アナ好きだったからもうテレビで見れないと思うと悲しいな…

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/11(日) 11:46:09 

    テレ朝の大下さんはかなり前に部長で今役員クラスだよね
    テレビに現役で出てるアナウンサーで1番上の役職は安住さんだろうけど

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/11(日) 11:46:36 

    >>3
    あの頃すごく感じ悪いアナウンサーだと思ってた。
    ごめん。

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2021/07/11(日) 11:47:20 

    >>41
    報道って意味では同じなんだからその中で異動は当然あるでしょう
    記者部に異動したりしてる男性アナいるよ

    +0

    -10

  • 47. 匿名 2021/07/11(日) 11:48:15 

    >>15
    酷い言い方するのね。

    +23

    -9

  • 48. 匿名 2021/07/11(日) 11:51:07 

    >>15
    ハゲって書いたらみんながわかるのに、あれを被り続ける意味はあるのかね

    +3

    -14

  • 49. 匿名 2021/07/11(日) 11:51:12 

    >>30
    佐藤里佳さんってまだそんなに年行ってないと思ってた
    阿部千代さんはまだいるのかな
    佐藤さんは阿部千代よりも年下だよね

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/11(日) 11:51:33 

    >>46
    横だけど、報道じゃないよ。地方局との調整だからアナウンサーじゃなくてもいい仕事。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/11(日) 11:52:25 

    >>43
    同じく。
    モデル時代から見てたから…
    寂しいね。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/11(日) 11:55:19 

    東大卒だったよね
    頭いいんだろうなあ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/11(日) 11:56:17 

    >>5
    そうなんだ!知らなかった!

    +48

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/11(日) 11:56:53 

    >>34
    私も好きだった仲良さそうだったし。
    美人だし!

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/11(日) 11:57:14 

    >>49
    阿部さんは報道にいらっしゃるらしい
    美術ジャーナリズムでは貴重な人材だから退職されたら
    アーティストへのインタビュー等で活躍してほしい

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/11(日) 11:58:41 

    >>2通販番組でよく見るよ。生稲さん

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/11(日) 12:13:05 

    >>17
    同じ県です。
    態度も横柄で良い印象有りません。
    これじゃバツ2になるわけだ

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/11(日) 12:14:39 

    >>51
    森本さん、前へ前へって欲のない感じだったよね
    もったいなかったなあ
    佐々木さんがとくダネ降板した後に、
    当時からリポーターをやってた森本さんが後任になればいいと思ったけど
    中野さんが来たんだよね

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2021/07/11(日) 12:14:49 

    >>25
    二回結婚はちょっと

    +18

    -10

  • 60. 匿名 2021/07/11(日) 12:23:46 

    フジテレビのアナウンサーは原稿読みが上手くないし、災害時の報道が不愉快になるときが多かったので見なくなった

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/11(日) 12:25:13 

    >>5
    東大なの!?すごーい!
    なんでアナウンサーになったんだろ、でもこの人が就職した頃フジの女子アナは花形だったのかな。

    +37

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/11(日) 12:28:09 

    >>25
    美人だしね

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/11(日) 12:35:06 

    >>61
    佐々木恭子の兄もフジテレビの社員だし
    フジテレビが好きなんじゃないの
    西宮の人だからフジテレビとどういうつながりか知らんけど

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/11(日) 12:36:16 

    日テレの徳島アナも、雰囲気にてる。
    上品で、お笑い芸人がネタをふるのを躊躇するようなただずまい。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/11(日) 12:36:30 

    三宅アナは?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/11(日) 12:38:25 

    >>1
    東大卒なんだよね
    団塊二世、ベビーブームの頃の東大生ってかなり凄いと思う

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/11(日) 12:39:18 

    >>65
    三宅さんは専任部長だよ
    あの頃の偉い人は誰だったかな
    牧原さんとかか
    現場の仕事に専念したい人は、担当部長はやっても管理職の部長はやらないよね

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/11(日) 12:39:52 

    >>32
    新入社員の頃に通勤電車でよくお見かけしました
    電車の中で英字新聞を読んでいてこんな女子アナもいるんだと驚きました

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/11(日) 12:41:09 

    >>60
    全員ではないのでは?

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/07/11(日) 12:44:53 

    >>38
    細貝さん、人気も出なくてアナウンサーとしてダメな烙印を押されて異動させられたイメージなんだけど、森本さんもそうなの…?

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/11(日) 12:46:51 

    >>66
    ホリエモンと東大で同じゼミだったんだよね

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2021/07/11(日) 12:54:13 

    >>5
    東大出をひけらかさない、少し間の抜けたところのある親近感を持てる方。
    脳ある鷹は爪を隠すタイプ。

    +91

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/11(日) 12:54:57 

    >>68
    カッコいい!!

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/11(日) 12:57:25 

    >>11
    両方ディスってるw

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/11(日) 12:58:51 

    そういうメイクなのか知らないが顔のテカリが気になる

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/11(日) 12:59:28 

    とにかく有能なんだろうね。テレビ越しでも分かる

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/11(日) 13:00:51 

    >>70
    細貝さんは20代で適性を見切られて異動したけど
    森本さんはアナウンサーやって40代での異動だからね
    とくダネで小倉さんに気にいられていたからいられたけど
    とくダネ終わってから、土日のニュースくらいだったから
    制作から声がかからなかったんじゃないかな
    ティーンモデル時代から知ってるけど、フジテレビでは不遇だったね

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/11(日) 13:01:02 

    >>17
    フジで仕事もプライベートもまともな人いる?

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/11(日) 13:09:41 

    >>48
    途中からみんなわかってただろうけど、毎日報道番組やってるのにある日突然外してハゲ公開して、ニュース以上に自分に注目集めるわけにはいかなかったんじゃん。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/11(日) 13:10:22 

    >>5
    東大なのに、今夕方のニュースで、元後輩のカトパンMC番組でコーナー担当みたいなポジションでやってて、悔しくないのかなと思ってたけど、部長昇進ならよかったね。

    +63

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/11(日) 13:11:10 

    >>77
    知ってるというのは友達としてなのか、それともアナウンサーオタクとしてなのか

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/11(日) 13:23:10 

    >>7
    たぶん部長職に主に求められているのはアナウンサー能力ではないんだろうね
    事務能力、調整力など
    できないできないとは言っていたけど、できるから昇進したんだと思う

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/11(日) 13:25:52 

    >>81
    見てるって言ったほうが良かったね
    MCシスターも当時見てたし、CMもテレビで見てた
    少女革命の写真展も見に行ったよ

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/11(日) 13:31:21 

    サ行の滑舌が気になる。
    あと、メイク薄くてテカテカの日とバッチリしてる日がある事。

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2021/07/11(日) 13:32:41 

    フジって女性も良いポジションに居るね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/11(日) 13:33:40 

    >>42
    佐藤里佳アナは長らく現場に立っていないから若い人は知らないかもしれないけど、お人形のように綺麗だったよね
    でも浮ついたところがなくて堅実な会社員人生を歩んでいる

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/11(日) 13:38:19 

    >>86
    たまにスポットニュースで今も見るけどそういう時はみんな出払ってて急遽なのかなと思ってた。
    今でも綺麗な顔されてる。いいともに出てた頃が一番露出多かったのかな。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/11(日) 13:48:50 

    >>68
    私も読んでたなぁ
    あまり売ってなくて割高だった

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2021/07/11(日) 13:54:44 

    >>3
    小倉さんが言いたいこと言って、苦笑いでフォローしてたね

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/11(日) 13:56:04 

    >>8
    真面目なのに抜けてるところが好き

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/11(日) 14:20:56 

    東大か東大じゃないか、がポイントなのかな
    といくつかのコメント見てて思う。

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2021/07/11(日) 14:36:48 

    >>86
    小倉さんのどぉなってるの?!の中のお料理コーナーでアシスタントしてたね。結城先生の。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/11(日) 14:40:28 

    >>15
    そんなことないよ。
    佐々木さん、結構ひどいコメントして
    番組中に怒られてたもん。

    +0

    -5

  • 94. 匿名 2021/07/11(日) 14:47:27 

    >>86
    現場に立ってないから、っていうのがすごく謎なんだよね
    同期の田代尚子なんてニュースキャスターやっていたのに別部署に飛ばされて
    木幡美子もそうだけど、木幡美子はそんなでもなかったからいいとして
    どうしてフェリス卒の佐藤里佳がそんなに上り詰めたのか謎
    佐藤里佳の夫が某商社で後輩女子にも結婚相手を紹介していたから
    アナウンス室内での人望が厚かった、みたいな説が流れていたけど
    それにしても経営会議に出席するまで出世するってすごく謎

    今回7月の人事で、SDGs推進室だかなんだかよくわからない部署に異動になって
    ようやく本来のポジションになったって感じ

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2021/07/11(日) 14:48:33 

    フジの人事に詳しい人いる

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/11(日) 14:54:24 

    >>1
    いい年して出来婚した人だ。

    +0

    -7

  • 97. 匿名 2021/07/11(日) 14:55:05 

    >>95
    フジだけじゃなくて、さっきは別トピでTBSの人事にも口をはさんできました

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/11(日) 14:57:43 

    >>30
    なんでそんなに詳しいの??

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/11(日) 15:01:11 

    >>98
    なんでも詳しいし
    多読だし一回読んだことはだいたい忘れないから
    アナウンサーオタク呼ばわりされて心外なんだけど
    アナウンサーだけに詳しいってわけじゃないってことの証左に
    アナウンサーになる前の森本さんの話>>83を書きました

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2021/07/11(日) 15:03:38 

    >>17
    大学は置いといて評判悪いアナが上に行くのはやっぱり男だからなのかなー
    後輩の扱いが上手いのかもだが

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/11(日) 15:07:42 

    >>43
    先日の類似トピで人事は出世コースと言われてた気が

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/11(日) 15:08:49 

    >>99
    読みます

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/11(日) 15:28:41 

    「私じゃない」ってことはやっぱり左遷人事?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/11(日) 15:57:12 

    >>96
    あんた普段も人にそんなこといってんの?無自覚ですごい嫌われてそう

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/11(日) 16:02:42 

    >>41
    がるちゃんて33みたいなのすごい多いよね。
    そういう捉え方する?みたいな。
    更年期ババァがネットでキーキーしてんだなぁ~って流すけど。
    これじゃ私も同類かw

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/11(日) 16:15:55 

    >>80
    こういうやつがいるから学歴があるだけのバカをつけあがらせるんだよ

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2021/07/11(日) 16:27:46 

    >>31
    ❓️❓️どういう意味なの❓️

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/11(日) 17:46:01 

    >>17
    佐野って目が冷たい感じ
    設楽やサンドのトミーの部類に入る

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/11(日) 18:02:07 

    >>4
    こういうこと言う人って転職の概念は許せないのかね
    自分は一生初めて勤めたところで定年まで働いてるからそういう考えなのか

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/11(日) 18:03:59 

    >>80
    こういうことサラッと言う人って自分の学歴や職歴ってよっぽど人に自慢できるほど偉いんでしょうか?

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2021/07/11(日) 18:20:18 

    >>109
    アナウンサー(特に女性アナウンサーの場合)を言っているんだと思う
    転職否定とか考えもしなかったわ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2021/07/11(日) 18:36:23 

    >>26
    だけど、やっぱり谷原章介よりは小倉さんの方が良かったよね?
    好感度とかじゃなくて。立場的に。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/11(日) 20:29:54 

    >>26
    東大卒だけちゃん付けしてたイメージ
    恭子ちゃん
    怜ちゃん

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/11(日) 21:05:17 

    >>86
    DWみたいじゃない?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/11(日) 21:44:11 

    今日はお金の事になると親が理不尽になるっていう話が面白かったな

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/11(日) 22:42:55 

    >>25
    彼女は前世でかなりの得を積んでる。

    彼女の先祖が善行してる。

    つい何代か前の先祖が悪行した私は、そのために酷い人生。涙涙

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2021/07/11(日) 22:57:44 

    >>17
    佐野さんのプライベートは褒められたものじゃないけど、バラエティーでの実力は確か。キスブサなんて佐野アナがいたからここまで来れたんだよ。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/11(日) 23:23:55 

    昔から思ってたけどこの人、顔が福原愛に似てる

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/11(日) 23:38:28 

    >>8
    わかる!!
    とくダネで小倉さんをうまく扱えてて、安定感があって好きだったな。
    小倉さんがずっと番組でも「恭子ちゃん」って呼んでたから、私も友達でもないのにこの人の事を恭子ちゃんと呼んでしまう(笑)
    頭良いのにひけらかさないところも好き。
    上品で良いよね。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/11(日) 23:45:09 

    >>33
    当然とか言われても知らんがな。
    テレビ局のアナウンサーなんて半分芸能人みたいなもんだし、普通の会社勤めには分からない世界があると思ってもおかしくないでしょうに。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/12(月) 02:27:11 

    >>63
    この人と同世代の知り合い(男性)がアナウンサー志望だったんだけど全滅。曰く、コネありきの世界だと。特にキー局なんてコネ無し絶対無理って笑ってたわ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/12(月) 02:41:21 

    >>90
    シャツのボタン2つ掛け違えて出てきた時は腹よじれた
    佐々木恭子アナが部長就任 松本人志ぶっ込み「久代飛ばした?」「私じゃないです!」

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。