ガールズちゃんねる

『古畑任三郎』が「木村拓哉で復活」…衝撃すぎる情報の深層

609コメント2021/07/23(金) 16:46

  • 501. 匿名 2021/07/11(日) 23:17:03 

    再来年あたりの話なんて今する必要なある?本当に話が出てるとしても消える可能性だって充分あるし、古畑は田村正和さんのイメージてことくらい木村拓哉だって分かってるだろうに、叩かせたいだけのネガティブキャンペーンみたい

    +11

    -1

  • 502. 匿名 2021/07/11(日) 23:39:06 

    >>1

    見ないです

    +6

    -4

  • 503. 匿名 2021/07/11(日) 23:48:10 

    やらなくてよし!

    +4

    -3

  • 504. 匿名 2021/07/11(日) 23:48:15 

    ゴシップに流されてキムタク嫌いが多いみたいだけど、真実を知れば考えは変わるよ

    +9

    -5

  • 505. 匿名 2021/07/11(日) 23:49:01 

    >>1
    やめてー
    「HERO」とか好きにシリーズ化してくれていいので、古畑はやめてください
    誰も求めてない
    むしろ、ゴールデンで再放送すればいいのに

    +11

    -2

  • 506. 匿名 2021/07/11(日) 23:58:12 

    >>504
    いや真実なんか本人しか知らないでしょ・・

    +2

    -2

  • 507. 匿名 2021/07/11(日) 23:58:29 

    >>1
    キムタクなら視聴率とれるし・・・とか思ったんだろうな。
    実際、放送したらファンもアンチも気になって見ると思う。

    +7

    -4

  • 508. 匿名 2021/07/11(日) 23:59:14 

    まじやめて

    +2

    -1

  • 509. 匿名 2021/07/12(月) 00:03:18 

    >>151
    アユじゃないの?

    +2

    -3

  • 510. 匿名 2021/07/12(月) 00:05:51 

    >>1
    ってか、SMAPが犯人のやつ放送して欲しかったなぁ。
    ってか、この話、絶対ウソだと思う。

    +12

    -0

  • 511. 匿名 2021/07/12(月) 00:18:01 

    >>373
    黙れ小童返しされていたねw

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2021/07/12(月) 00:19:08 

    >>1
    新作やるなら今泉とアリとキリギリスの人でスピンオフにして、古畑は再放送でお願いします

    +6

    -2

  • 513. 匿名 2021/07/12(月) 00:21:37 

    >>1
    一番古畑に嫌われた男やで

    +4

    -4

  • 514. 匿名 2021/07/12(月) 00:24:17 

    >>19
    見なければいいでしょ
    私は観るよ

    +6

    -2

  • 515. 匿名 2021/07/12(月) 00:36:03 

    >>133
    ニットキャップを被って上下黒で牢屋みたいな所に入っていたけど実は現場から離れて警察犬の訓練士の仕事就いていて牢屋に見えたのは数頭の大型犬がいた檻の中だったシーンかな?

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2021/07/12(月) 00:36:16 

    古畑はないとしても、三谷幸喜脚本で木村拓哉主演の刑事ドラマというのならありかもな。題名も名前をドーンて感じで。

    +2

    -2

  • 517. 匿名 2021/07/12(月) 00:46:43 

    >>1
    スマスマのモノマネの時は面白かったけどガチでやるなら違うと思う
    『古畑任三郎』が「木村拓哉で復活」…衝撃すぎる情報の深層

    +10

    -1

  • 518. 匿名 2021/07/12(月) 00:46:46 

    >>1
    田村正和のモノマネ臭いドラマになりそう。

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2021/07/12(月) 00:53:32 

    三谷さんが脚本書くなら面白くなると思うけど、キャストを厳選してほしい。キムタクがやってもいいけど、脇役にコネのアイドルや芸人とか絶対やだ。近年じゃ予算が厳しそうだけど演技うまい人で固めて本家みたいに入り込めるようにしてほしい。

    +4

    -2

  • 520. 匿名 2021/07/12(月) 00:56:58 

    >>504
    何がゴシップなの?自分はマスコミ信じてないからゴシップはないと思ってる。現実を見て嫌いなんだけど。

    +4

    -4

  • 521. 匿名 2021/07/12(月) 01:20:49 

    >>193
    江口洋介のこと叩いたような、、
    電車ジャックの事件のラスト、病院だかなんかで

    +2

    -2

  • 522. 匿名 2021/07/12(月) 01:26:03 

    >>6
    どうせキムタクがするなら、HEROにしてほしい。そして、検察までもが首相と黒川に乗っ取られかけて機能しなくなり、赤木ファイルを解明できない謎、のストーリーでお願いします。

    +10

    -1

  • 523. 匿名 2021/07/12(月) 01:30:58 

    >>455
    古畑中年の事件簿とか?笑
    コナンパクリのネメシスよりはマシかもね

    +0

    -2

  • 524. 匿名 2021/07/12(月) 01:39:55 

    ドラマのリメイクでコケなかった作品ってある?
    結局本家が一番いいんだよ

    +3

    -2

  • 525. 匿名 2021/07/12(月) 01:44:58 

    >>1
    キムタク論争で盛り上がっているところ悪いんだけどこの記事は要するにキムタクのドラマの相棒にアンジャッシュ古島さんを推したいということだよね

    +1

    -1

  • 526. 匿名 2021/07/12(月) 01:46:42 

    キムさんだけはやめて

    観ない

    +2

    -3

  • 527. 匿名 2021/07/12(月) 01:54:40 

    >>13
    あ〜いいそう😫

    +9

    -2

  • 528. 匿名 2021/07/12(月) 02:05:33 

    キャスティングの難しさだよね
    古畑リブートは最低でも後10年くらい寝かせてからの方がいいのでは

    フジ、ホント面白かった頃に戻ってよ

    ズレてる感じするんだよなあ、悲しいよ

    +6

    -1

  • 529. 匿名 2021/07/12(月) 02:12:43 

    >>504
    普通に昔から嫌い
    虫唾が走る

    +8

    -3

  • 530. 匿名 2021/07/12(月) 02:14:30 

    >>524
    白い巨塔が面白かったって聞いたけど
    リメイクだから面白くないって言うのもなんか変
    原作付きならそれこそ何回もドラマや映画になってる作品もあるんだし

    +1

    -2

  • 531. 匿名 2021/07/12(月) 02:30:14 

    >>22
    やってるじゃん(笑)

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2021/07/12(月) 02:35:35 

    古畑の子供のころの役やった人いたじゃん
    あの子でみたい

    +1

    -1

  • 533. 匿名 2021/07/12(月) 02:40:11 

    キムタクのモノマネは本当に似ていたけどじゃあ古畑出きるかと言えば無理でしょう。田村さんははじまり当時50歳位い今のキムタクと同じ位い…いろんな意味で違うとわかる。

    +2

    -1

  • 534. 匿名 2021/07/12(月) 02:40:29 

    良いと思う

    +0

    -1

  • 535. 匿名 2021/07/12(月) 02:48:48 

    >>517
    これは20代のキムタクだからこれだけのクオリティーで出来たんだよ。当時の田村正和さんと年齢が近くなったキムタクとはもう別物だよ。いろんな意味で違う…

    +4

    -4

  • 536. 匿名 2021/07/12(月) 03:00:39 

    >>22
    今泉は草彅でいいじゃん

    +9

    -6

  • 537. 匿名 2021/07/12(月) 03:18:51 

    それよりも、キムタクさんよ。
    下の娘と、妻にInstagramの正しい使い方教えなさいよ。

    +4

    -4

  • 538. 匿名 2021/07/12(月) 04:00:09 

    やめたほうがいい。古畑任三郎は田村正和さんだったから当たり役で面白かった。
    キムタクがやると演技はどうあれ古畑任三郎にはなれないと思うし面白くないと思う。
    古畑任三郎=田村正和以外には考えられないイメージ。

    +3

    -1

  • 539. 匿名 2021/07/12(月) 04:09:33 

    やめたほうがいい。
    どんなに上手く演じても、しょせん物真似なんだから真面目なドラマでもコントにしか思えない。

    +2

    -1

  • 540. 匿名 2021/07/12(月) 05:46:56 

    >>515
    細かい服装は忘れちゃったけど牢獄みたいたところから出てくるような感じだった。
    多分そのシーンだね、ありがとう!

    +1

    -1

  • 541. 匿名 2021/07/12(月) 06:13:12 

    復活とか再演とかじゃなくて、別のあたらしいシリーズでつくってあげたらいいじゃんね

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2021/07/12(月) 06:24:53 

    >>466
    お浜さん?

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2021/07/12(月) 06:25:22 

    >>466
    逆に右から2番目って誰だ?

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2021/07/12(月) 06:27:32 

    古畑任三郎は田村さんが努力して作り上げたキャラクターだから、キムタクなんかに真似されたくない。ほんとキムタクって美味しいとこどりで、いい役ばっかり。ほんと面白くない俳優。。

    +3

    -4

  • 545. 匿名 2021/07/12(月) 06:28:50 

    >>324
    似てない人がやったらやったで違和感云々とか文句出ただろうよ。
    私は声優に関しては似てる人でやってほしいからよかったかな。

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2021/07/12(月) 06:52:56 

    >>1
    え? マジで? やめとけー

    むしろ児島が古畑やるなら面白そうだけど。

    +3

    -2

  • 547. 匿名 2021/07/12(月) 06:53:43 

    >>13
    ワロタw

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2021/07/12(月) 06:55:24 

    いまや役者として脂が乗りまくってる草なぎくんが、新たな古畑像を演る!とかのほうが面白いんじゃね?

    もういいよ、二番煎じみたいなのは。変にモノマネやられても引くだけだし。

    +1

    -2

  • 549. 匿名 2021/07/12(月) 07:00:18 

    >>517
    懐かしいー!当時観てた笑
    ホント、これはパロディでやってるから面白いけどガチのドラマ化になると別よね。

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2021/07/12(月) 07:21:56 

    >>1
    見たいです。
    教場見てから木村さんの印象、完全に変わりました。
    heroとか古畑~の爆弾犯役での若さや軽さがある感じが本人に近いと思っていたけど、教場を見てからアレ?と。
    こちらの他人にも自分にも厳しい感じが本人に近くて、あの若くて軽い感じの方が演技なのかなと。
    木村さんのいろいろな役のバリエーションが見たいです。
    もちろん三谷さんの脚本もすごく楽しみです。

    +3

    -4

  • 551. 匿名 2021/07/12(月) 07:25:19 

    古畑任三郎での共演は2回だけど、TBSドラマの「協奏曲」でも、2人は共演したよ。

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2021/07/12(月) 07:27:31 

    >>483
    そうだよね。協奏曲での共演すらリサーチしてないんだから、信ぴょう性の低い記事だね。

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2021/07/12(月) 07:32:17 

    >>483
    カッコイイな😂✨✨✨

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2021/07/12(月) 07:53:27 

    HEROやれよ

    +3

    -4

  • 555. 匿名 2021/07/12(月) 08:10:12 

    >>530
    横だけど今回は原作あるものでなくて完全オリジナルだからでは?
    原作ある場合はドラマのリメイクとは呼ばないと思うんだけど

    +0

    -1

  • 556. 匿名 2021/07/12(月) 08:10:15 

    信憑性も何も使われた写真だけでどういう意図で書かれた記事なのか普通に分かるんだがw

    +1

    -1

  • 557. 匿名 2021/07/12(月) 08:20:23 

    焼き直しなら誰がやっても一緒かもね。
    もう横溝正史の金田一っぽく、色んな俳優が登竜門や腕試しのようにこの役をやるようになるのかね。

    古畑任三郎というタイトルじゃなくて、全く別のドラマとして倒叙ミステリードラマを作り直して欲しかったな。

    +0

    -1

  • 558. 匿名 2021/07/12(月) 08:26:07 

    どうしてもやると言うなら個人的には竹野内豊と児嶋でお願いしたい

    +3

    -5

  • 559. 匿名 2021/07/12(月) 08:35:02 

    >>543
    加藤紗里だと思うw

    +1

    -2

  • 560. 匿名 2021/07/12(月) 08:35:15 

    >>542
    あー!なるほど!
    ありがとう!

    +0

    -1

  • 561. 匿名 2021/07/12(月) 08:42:59 

    >>1キムタクとしての古畑見てみたいけどなぁ
    田村正和さんの真似はしなくていいから。

    +3

    -3

  • 562. 匿名 2021/07/12(月) 09:07:34 

    新作で刑事物やればいいのに。
    古畑は田村さんのイメージでしか
    ないよー
    でもドラえもんの声みたいに
    違和感あるのは昔を知っている世代だけで
    今の人は知らないからいいのかもね

    +1

    -2

  • 563. 匿名 2021/07/12(月) 09:11:12 

    キムタクは何やってもキムタクだよ。
    やめといた方が

    +2

    -1

  • 564. 匿名 2021/07/12(月) 09:34:41 

    田村正和の古畑任三郎のモノマネドラマになるぐらいならしなくていい

    +0

    -1

  • 565. 匿名 2021/07/12(月) 10:32:20 

    古畑任三郎ではなく、不破仁二郎とかだったら皆さん的におっけ?


    キャラのある役はキムタク上手いと思うけどなー

    +2

    -2

  • 566. 匿名 2021/07/12(月) 10:39:30 

    田村さんがいなくなってしまったので 我々の前に古畑任三郎が現れることはもう二度とないと
    三谷さんが言ったんじゃないのかい。
    寂しいけどそうだよねそれでいい と思ってたわよー?

    +3

    -1

  • 567. 匿名 2021/07/12(月) 10:41:59 

    >>26
    それなら毎週見るわw

    +2

    -1

  • 568. 匿名 2021/07/12(月) 10:43:09 

    キムタクがやったら
    キムタクがカッコつけて推理してるだけのドラマになっちゃうよー
    柔軟性無いんだからぁー

    +2

    -2

  • 569. 匿名 2021/07/12(月) 10:45:43 

    >>550
    キムタクは役幅が少ないないアイドル俳優でしかないよ。この人は結果を残してると言われてるけどそれは役者として凄いからではなくキムタクブランドの凄さのおかげ、そしてそのブランドもSMAPにいたから強固なものになってるんだよ。あと顔だね、親に感謝だね。

    +2

    -1

  • 570. 匿名 2021/07/12(月) 11:06:30 

    でもなんか、スカしたキムタクがコントするって改めて貴重な番組だったよね(笑)
    またみたいなー!スマスマ。

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2021/07/12(月) 11:21:58 

    そもそも三谷幸喜って面白いのか最近非常に疑問だからお好きにどうぞって感じ

    +1

    -2

  • 572. 匿名 2021/07/12(月) 11:30:24 

    >>26
    100パー見る笑

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2021/07/12(月) 12:28:39 

    >>507
    キムタクで視聴率とれたのって結構前では。

    +0

    -2

  • 574. 匿名 2021/07/12(月) 13:24:00 

    ブルガリ三四郎の人がやるなら見る
    『古畑任三郎』が「木村拓哉で復活」…衝撃すぎる情報の深層

    +1

    -1

  • 575. 匿名 2021/07/12(月) 13:26:27 

    >>563
    擁護多いけど、演技下手くそだよねw

    +3

    -2

  • 576. 匿名 2021/07/12(月) 13:55:39 

    >>473
    かえで、もみじ二人の共同ペンネームが加賀美京子じゃなかったかな。

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2021/07/12(月) 17:54:12 

    >>559
    ありがとう

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2021/07/12(月) 17:55:07 

    古畑っぽい話し方に寄せてきたら嫌だな😅

    ならいっそ、キムタク感満載のキャラをキムタク本人がやった方が面白そう!

    ちょまてよ!とか、ぶっちゃけとかいってほしい。

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2021/07/13(火) 00:21:32 

    どこにでもいるのね草なぎヲタって
    なんで草なぎ?

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2021/07/13(火) 00:26:01 

    >>573
    そりゃ昔ぐらいは取れなくても去年も半沢に次いで年間2位だし
    その前もベスト3には入ってる
    教場は個人がフジトップだとバナナマンの番組でやってた
    だいたいブランドSMAPって全然他の人取れてないのに

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2021/07/13(火) 00:33:43 

    >>548
    草なぎヲタって草なぎのスレはいつも過疎ってるのにこういうスレだと出て来る
    草なぎなんて論外

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2021/07/13(火) 02:41:29 

    ここで暴言吐いてる人達みんな観るだろうなw

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2021/07/13(火) 06:04:47 

    とにかく木村拓哉には品と知性がない…田村正和さんの後がまは無理。

    +0

    -4

  • 584. 匿名 2021/07/13(火) 07:03:18 

    福田監督に任せとけ

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2021/07/13(火) 07:04:08 

    >>57
    それか続編は福田監督に任せたりとか?

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2021/07/13(火) 20:07:21 

    >>227
    見ねえし、興味ねぇし(笑)

    +0

    -1

  • 587. 匿名 2021/07/13(火) 21:15:33 

    >>162
    俳優は変なイメージがつかないようにあんまりインスタはやらない人も多いんだよね。話しはズレるけど秋に佐藤健、阿部寛のダブル主演の「護られなかったものたちへ」って映画やるんだけど予告や内容見たら結構ダークで福祉や生活保護の闇なんかも取り上げてる…今の家族で金持ち、ブランド見せびらかししているキムタクにこういう役はもう出来ないだろうね、そのイメージを払拭できるほどの演技力もないし…アイドル俳優の卒業は無理だね

    +0

    -3

  • 588. 匿名 2021/07/14(水) 01:38:04 

    この人となら共演したいって他の実力派俳優さんが思うような魅力的な俳優さんがいいなと考えた結果、鈴木亮平がいいと思った。
    いい人そうなんだけど食えない感じの新しい任三郎を演じて欲しい。

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2021/07/14(水) 18:51:41 

    どうせなら少年時代演じた
    山田涼介使って
    古畑青年 とかにすればいいのになー!

    新米刑事 古畑任三郎(25歳)

    +2

    -2

  • 590. 匿名 2021/07/14(水) 21:03:00 

    やめて❗️
    マジ、やめて。
    田村正和さんは私生活も見せずいい演技をすることだけに生きてきたプロなの❗️
    田村正和さんは演技の仕事を極めた人なのに、
    私生活丸出し、妻子の暴走を晒してでも支持されたいDQNあがりに田村正和さんの後釜とか絶対やめて。
    ってか、やるな。

    +2

    -1

  • 591. 匿名 2021/07/14(水) 21:05:08 

    >>4
    ちょっ、どころか絶対ダメ🙅‍♀️
    キムタクごときが、田村正和を穢すな。

    +0

    -1

  • 592. 匿名 2021/07/14(水) 23:57:27 

    >>483
    アドリブ→テストではエアー、本番でマジ殴り
    台本→殴ること

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2021/07/14(水) 23:58:17 

    栃木女性教師刺殺事件=木村拓哉

    +0

    -3

  • 594. 匿名 2021/07/15(木) 00:13:10 

    生前ならともかく死後に代名詞の役を奪うって、木村拓哉が死んだ後木村拓哉の代名詞の久利生公平を誰かが演じる様なもの。役者にとって代名詞の役を死後に奪うのは侮辱。

    +0

    -3

  • 595. 匿名 2021/07/15(木) 00:25:31 

    木村拓哉が大バッシングされてる未来が余裕で想像できる

    +0

    -4

  • 596. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:49 

    >>151
    木下優樹菜、浜崎あゆみ、加藤紗里、工藤静香

    +0

    -2

  • 597. 匿名 2021/07/15(木) 01:44:37 

    無教養の代表格木村拓哉
    『古畑任三郎』が「木村拓哉で復活」…衝撃すぎる情報の深層

    +1

    -4

  • 598. 匿名 2021/07/15(木) 01:45:09 

    >>589
    28

    +0

    -1

  • 599. 匿名 2021/07/16(金) 14:38:21 

    >>589
    とても似てるけど身長が10cmも違う
    『古畑任三郎』が「木村拓哉で復活」…衝撃すぎる情報の深層

    +1

    -1

  • 600. 匿名 2021/07/16(金) 21:04:56 

    やらないとわかっていて
    いつまでも叩いてる
    東スポよかったね

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2021/07/17(土) 03:13:16 

    田村家は親子で1世紀も映像で活躍したと考えると凄いよね

    +2

    -1

  • 602. 匿名 2021/07/17(土) 05:18:24 

    古畑任三郎はパクリだとかいう奴多いけど、逆パターンで三谷幸喜が先駆けもある。
    『古畑任三郎』が「木村拓哉で復活」…衝撃すぎる情報の深層

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2021/07/17(土) 13:53:12 

    古畑三作再放送してるよ!
    めっちゃ嬉しいんだけどうちの地域だけ??

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2021/07/18(日) 00:19:33 

    >>596
    加藤さり以外は悪意の塊の様な絵だよね

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2021/07/21(水) 06:51:42 

    >>602
    総理と呼ばないで ね。

    +0

    -1

  • 606. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:25 

    今桃井かおりの回やってるけど、放送当時43歳ってのが驚き!!どう見てもアラフィフに見えるわ

    +0

    -2

  • 607. 匿名 2021/07/21(水) 21:01:55 

    堺雅人がこんな髪型して黒づくめの出立ちで、薄ら笑いで犯人を追い詰めていくのはまさに古畑任三郎のイメージにぴったりだと思う

    +0

    -1

  • 608. 匿名 2021/07/21(水) 21:03:09 

    607です
    写真アプロド弾かれたので再度投稿
    『古畑任三郎』が「木村拓哉で復活」…衝撃すぎる情報の深層

    +0

    -1

  • 609. 匿名 2021/07/23(金) 16:46:42 

    これが動機かな
    って言ってたんですね。
    これは病気かな
    って聞こえてました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード