ガールズちゃんねる

五輪チケット再抽選を公表 宮城サッカーや福島の野球

58コメント2021/07/11(日) 11:08

  • 1. 匿名 2021/07/10(土) 11:14:59 

    五輪チケット再抽選を公表 宮城サッカーや福島の野球 | 共同通信
    五輪チケット再抽選を公表 宮城サッカーや福島の野球 | 共同通信nordot.app

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は10日、五輪の観客上限制限に伴うチケットの再抽選結果を公表した。(略)北海道開催分の再抽選はなくなり、宮城県のサッカーと福島県でのソフトボールと野球のうち、チケット購入者が観客上限を超えている計4セッションだけが対象となった。

    +2

    -32

  • 2. 匿名 2021/07/10(土) 11:15:57 

    観戦しに行ってコロナ感染したくない

    +76

    -3

  • 3. 匿名 2021/07/10(土) 11:16:40 

    ごめん、来てほしくない。

    +132

    -3

  • 4. 匿名 2021/07/10(土) 11:16:54 

    無観客ちゃうんかい

    +100

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/10(土) 11:16:54 

    観戦って声だしていいの?

    +0

    -7

  • 6. 匿名 2021/07/10(土) 11:18:05 

    当たった人いる?

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2021/07/10(土) 11:20:13 

    >宮城県・福島県・茨城県・静岡県の会場は「収容定員50%以内で1万人」で有観客での開催になりました。

    有観客の会場いくつかあるんだね
    ニュース|東京2020オリンピック 公式チケット販売サイト
    ニュース|東京2020オリンピック 公式チケット販売サイト ticket.tokyo2020.org

    ニュース|東京2020オリンピック 公式チケット販売サイトログインカート0 枚 ナビゲーションオリンピックホーム チケットガイド競技情報 チケット購入 マイチケット ヘルプ オリンピック観戦チケットニュースオリンピック観戦チケットに関する重要なお知らせ東京2020...

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2021/07/10(土) 11:20:29 

    無観客じゃないの?

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2021/07/10(土) 11:20:39 

    今感染が落ち着いてる地域だからって有観客でやるって判断がどうかしてる。

    +116

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/10(土) 11:20:52 

    まだそんなことやってんの?笑

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/10(土) 11:21:09 

    宮城は311関連イベントの後で感染者が急増したけどオリンピック後はどうなるだろうね…

    +66

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/10(土) 11:21:12 

    宮城なんてかなり前からセキスイハイムスーパーアリーナでコンサート再開してるんだから別にいいんじゃね?

    +11

    -4

  • 13. 匿名 2021/07/10(土) 11:22:06 

    ワクチン打った都内の高齢者達が旅行がてら行きそう。
    ワクチン打ったからマスク外す老人増えた増えた。

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/10(土) 11:22:36 

    会場ならワクチン接種した人だけで抽選すればいいのに

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/10(土) 11:22:47 

    今西日本が大変だけど、東日本の方に五輪パラリンピック開催時期に同じようなひどい雨が降りませんように。天災にコロナ拡大にって恐ろし過ぎる。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/10(土) 11:22:50 

    知らない、
    もう好きにして…

    +1

    -4

  • 17. 匿名 2021/07/10(土) 11:23:10 

    >>11
    ワクチン接種は終わらせてるだろうね

    +2

    -9

  • 18. 匿名 2021/07/10(土) 11:23:16 

    >>5
    あかんよ
    手拍子、拍手だけ

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/10(土) 11:23:43 

    >>12
    人流とか今さらだよね

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2021/07/10(土) 11:26:36 

    >>18
    でも絶対点が入ったら興奮して声でるよね(笑)

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/10(土) 11:27:21 

    無観客決定ってみたけど人数制限していれんだ。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/10(土) 11:27:47 

    せっかく宮城、また減ったのに激増すんじゃん、やらなくていいよ

    +49

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/10(土) 11:28:17 

    地方だってリスクあるだろ
    現に合宿の段階で既に駄目なのに
    少しでも収益得たいのだろうか…

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/10(土) 11:30:45 

    いらない

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/10(土) 11:31:48 

    またギリギリになってやっぱり無観客にしますてなったりしてw

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/10(土) 11:33:55 

    もうライブだってやってるんだしスポーツ観戦くらいいいじゃん

    +4

    -6

  • 27. 匿名 2021/07/10(土) 11:36:22 

    >>1
    無観客にすべきでは?
    まぁ、地元民じゃないし、復興の意図があるなら別に構わないけど。
    中国政府に賠償責任負わせた方が手取り早いのに。

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2021/07/10(土) 11:39:07 

    >>12
    ほんとそれ。
    オリンピックだけに批判が集まるのもおかしい

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2021/07/10(土) 11:39:51 

    >>23
    それならオリンピック以外のイベントもきっちり規制しないとおかしいよね

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/10(土) 11:41:38 

    物事を決める~やるが遅すぎて、日々驚くよ…

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/10(土) 11:42:41 

    >>15
    あと熱中症もね
    神奈川だけど今日めちゃくちゃ暑いよ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/10(土) 11:43:13 

    >>1
    人流を抑える為に競技は行うが観客、関係者は入れない
    ギリギリ妥協しても地元住民限定で、観客の大幅制限
    それくらい徹底してやったほうがいいと思う

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/10(土) 11:43:26 

    なんか一貫性ないね

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/10(土) 11:43:44 

    >>12
    野球もバンバンやってる

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/10(土) 11:44:12 

    お金払ってまでコロナに罹りたくないな。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/10(土) 11:44:24 

    >>1
    当選者は本当にラッキーな

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2021/07/10(土) 11:45:01 

    >>12
    楽天の野球もふつうにやってるし

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2021/07/10(土) 11:45:10 

    >>20
    それを手拍子と拍手の大きさで表現しろだって。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/10(土) 11:46:05 

    >>9
    だよね。せっかく落ち着いている地域が東京並みの感染者数になってしまったら…どう落とし前つけてくれるのさ。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/10(土) 11:46:11 

    >>31
    そうだ。書き忘れてた。
    熱中症もだよね。マスクのせいで益々増えてる。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/10(土) 11:53:45 

    宮城県、今からでも無観客にして欲しい
    3月のことを忘れたの?

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/10(土) 11:54:51 

    >>9
    宮城だと、ベガルタや楽天は観客入れてるからなぁ

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2021/07/10(土) 11:58:25 

    >>37
    ビールも飲めるみたいだよw

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/10(土) 12:03:35 

    開催する福島市在住
    感染者の多い地域からの人流が怖くて仕方ない
    私は東京出身だけど、東北地方ってだけで夏は涼しくていいよねーって勘違いされるけど、ここは盆地
    梅雨明けたら36度超えるなんて日も多いんだよ
    何時に試合開始だか知らんが、夕方になっても熱が抜けないことも多いし、熱中症も多発しそうで怖い

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/10(土) 12:12:10 

    >>11
    明らかに311のあと感染増えて、人口に対する感染率東京についで2番目、緊急事態宣言だったもんね。

    コロナがなかったら311のイベントも五輪もありがたい。でも、今は困る。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/10(土) 12:20:52 

    行く人県またぎしなければよい。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/10(土) 12:26:40 

    無観客なんじゃないの?
    野球とかはいいんだ......

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2021/07/10(土) 12:38:11 

    >>7
    福島県クラスター多いよ。
    せっかく落ち着いてたのに、大型連休後でもないのにまたあちこちで増え始めてる。
    オリンピック本当やめてほしい。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/10(土) 12:38:36 

    東京からの観客も多いんじゃないの?
    郵便番号とか入れてるなら、居住地で抽選落とせばいいのに。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2021/07/10(土) 13:09:59 

    >>2
    また始まった
    いちいち大袈裟なんだよ

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2021/07/10(土) 13:14:26 

    福島県ふざけんな!無観客にしろや!

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/10(土) 13:36:36 

    盛り下がってるね

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/10(土) 13:40:37 

    >>2
    あなたは観戦しなきゃいいじゃん。べつに強制じゃないし

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2021/07/10(土) 13:57:36 

    >>9
    だよね
    なんでその1万人に感染者がいないってことにするんだろう

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/10(土) 14:11:14 

    福島県民だけど感染者多い地域から来てほしくない。無観客がいいけどせめて県民だけとかにしてほしい

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:56 

    >>12
    まぁ今日もSexyZoneだしね

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2021/07/10(土) 18:02:30 

    >>11
    聖火リレーしてまた増えた感じしない?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/11(日) 11:08:25 

    >>38
    舌引っこ抜いてから来いという事だね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。