ガールズちゃんねる

自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める

4289コメント2021/08/10(火) 08:29

  • 501. 匿名 2021/07/10(土) 12:40:22 

    >>26
    煽ってるのはマスコミと思う
    国民が乗せられ過ぎてる

    +108

    -0

  • 502. 匿名 2021/07/10(土) 12:47:55 

    男の方が弱いんだから女性より保護することが平等になるんですね。

    +5

    -4

  • 503. 匿名 2021/07/10(土) 12:49:11 

    >>19
    水商売今取り上げないけど、どうなってんのかな?
    キャバクラとか。

    +46

    -1

  • 504. 匿名 2021/07/10(土) 12:50:56 

    どうやら自殺したら地獄らしいぞ
    何か延々リピートされるらしいな

    朝起きる

    自殺準備

    自殺

    朝起きる

    自殺準備

    自殺

    朝起きる

    自殺準備

    自殺

    以下ループ

    +4

    -15

  • 505. 匿名 2021/07/10(土) 12:51:47 

    >>87
    性風俗とか。
    キャバクラ
    セクキャバ
    おさわりパブ
    ギャラ飲み

    も、影響あんのかな?

    +42

    -0

  • 506. 匿名 2021/07/10(土) 12:53:27 

    >>504

    近所といえるような距離でもないが何度か自殺があった場所で 、人が飛び降りたと通報があったので駆けつけてみたけど何も見つからず 、、
    なんてことが何度もあってとうとう地主に掛け合ってそれまでは 、子供の遊び場だったりピクニックできるように地主が開放していた 場所だったけど立ち入り禁止になったとこがあった
    リピートするってのはありえる話かもしれんね

    +6

    -7

  • 507. 匿名 2021/07/10(土) 12:54:40 

    >>225
    これ絶対言う人居るんだよね。私も言われて傷ついた。

    +39

    -7

  • 508. 匿名 2021/07/10(土) 12:54:45 

    人口削減抱えてるビルゲイツの思惑。

    私もコロナ関係なく死にたくなる時あるけど怖くて出来ない。

    +15

    -4

  • 509. 匿名 2021/07/10(土) 12:55:11 

    >>59
    結婚したって孤独感はあると思いますけど。
    独身も既婚者も変わらないですよ。
    辛い結婚生活もしている人もいるし、本当にみんなそれぞれ事情が違うんですから。
    結婚してたって離婚したら独身だし。配偶者が亡くなったら独身だし。本当に皆んなそれぞれ事情が違うと思うから、なんとも言えないと思いますよ。

    +73

    -10

  • 510. 匿名 2021/07/10(土) 12:56:05 

    >>450
    日本人の同調圧力は「察しろ」と言うものが非常に多い。
    日本の教育、特に義務教育が過干渉(理不尽な校則や絶対に教師に服従させる)な癖に子供を守らない(いじめ等相談できる相手ではなく信頼出来ない)子供の意見を尊重しない機能不全な家と似た構造だから、大人の顔色を伺う子供(いい子症候群)を大量生産してしまう。
    この特徴は多くの日本人に当てはまる
    ・言動が受け身
    ・自己主張が苦手
    ・感情表現が乏しい
    ・上の人の指示がないと不安になる
    ・小さな決断も自分ではできない
    いい子症候群は大人の顔色をうかがい、先回りして親の期待に応えようとする自主性がない状態
    大人になってもこの状態だからあちこちで権力者に対しての忖度が行われる。

    大人になっても、いい人でいようとするため対人関係でストレスが溜まりやすく、失敗を恐れ決断力もない為チャンスを逃しやすく自分の能力を発揮できない、周りに合わせてばかりなので自分の本当に好きなことがわからずストレス解消ができない、
    といった人も多くうつ病に悩む傾向が強い。
    加えて日本の大人は叱り方が下手な人が多い。その道のプロであるはずの教師すら下手。
    下手な大人に叱られつづけた子供は自尊心、自己肯定感が低い人間に育つ。自分を大切と思えないから自殺のハードルが下がる。

    +78

    -2

  • 511. 匿名 2021/07/10(土) 12:59:46 

    >>285
    相手の女に「連帯保証人になってくれたら離婚してもいいよ」

    +88

    -0

  • 512. 匿名 2021/07/10(土) 13:00:20 

    >特に女性が大幅に増…男女別では男性が1140人と7.4%の増加、女性が605人と18.4%の増加となっていて、特に、女性が大幅に増えています。

    女性の自殺者だけを強調してるけどそれでもなお男性の自殺者は女性の倍近い数居るのにそこは言及しない、というか放置なんだよね….。

    +28

    -5

  • 513. 匿名 2021/07/10(土) 13:00:50 

    安楽死というと重病人が対象だと一般には思われていますが、肉体的には健康でも精神的・社会的に著しく過酷な状況に陥った人には、本人が真摯に望めば安楽死を認めるべきだと私は考えます。
    例えば、重大な精神的トラウマを負ったとか、事故や災害ですべてを失ったとか、身内に犯罪者が出て通常の社会生活が困難になったとか、そういう場合にそれでも生きろと言うのは酷だと思います。

    +44

    -0

  • 514. 匿名 2021/07/10(土) 13:01:15 

    >>502
    もう十分な高下駄はいてるだろ

    +9

    -7

  • 515. 匿名 2021/07/10(土) 13:03:23 

    >>514
    最近はこういう情け容赦のない男ばっかで、生きるのがさらにしんどくなる…

    +9

    -6

  • 516. 匿名 2021/07/10(土) 13:05:32 

    >>512
    男には自己責任、女性には社会の責任で進むから。

    +9

    -6

  • 517. 匿名 2021/07/10(土) 13:05:49 

    >>39
    私も。
    特別気持ちが落ちてる状態でも無いのに、お風呂でも入るかみたいな流れでそういう事を考えてしまうので、ちょっとヤバい?と思ってます。

    +55

    -1

  • 518. 匿名 2021/07/10(土) 13:08:09 

    男のが多いって言ってる人いるけどそれは世界的な傾向だよ
    女のが多い国ってないんじゃないかな
    男女別だと日本人は女性の自殺率は世界ランキングでトップクラスだけど男性はそうじゃないよ

    +12

    -3

  • 519. 匿名 2021/07/10(土) 13:08:43 

    >>5
    長寿大国なんて言ってるけど長生きしたって辛く苦しいだけ…
    介護の仕事してるのでお年寄りを間近に見てて実感します。
    歳を重ねれば重ねるほど体のどこかにガタは出てくるし、ちょっとした事で咳き込みムセるし、体力も落ちてくるから横になってばかりになるし…

    私自身は長生きして家族や他人(介護士)の手を煩わせるくらいならさっさと死にたいです。
    例え体は元気だとしても認知症になってしまえばそれも困るし…。
    長生きすればするほどお金もかかるし、年金にも期待が持てない・未来に明るい兆しが見えないこんな世の中で長生きはしたくない。
    安楽死制度、本気で出来て欲しいです(ー ー;)

    +524

    -4

  • 520. 匿名 2021/07/10(土) 13:08:50 

    >>36
    相談員によっては逆にイライラが増えることもある

    +120

    -0

  • 521. 匿名 2021/07/10(土) 13:11:09 

    女性なら風俗やればいいのに

    +3

    -22

  • 522. 匿名 2021/07/10(土) 13:11:11 

    >>485
    私も男に生まれ変わりたくない。
    女は男になりたい人がが多いの?

    +16

    -6

  • 523. 匿名 2021/07/10(土) 13:14:06 

    >>1
    相談して解決しないから死んでるのもあるのでは

    +23

    -1

  • 524. 匿名 2021/07/10(土) 13:15:01 

    >>512
    コロナ休校で子供の自殺が増えたって言うけど不登校だった子供は逆に症状が良くなったって小児心理診療先生が言ってた。結局、リモート併用することもなく学校再開してしまいもとの木阿弥らしいけど。

    +18

    -1

  • 525. 匿名 2021/07/10(土) 13:15:07 

    >>225
    限界って言ってる人に過去のことせめて何になるの?
    追い詰めるのやめなよ

    +39

    -3

  • 526. 匿名 2021/07/10(土) 13:15:19 

    >>15
    自分が死にたいから周りも皆死ね!はダメでしょww
    究極の自己中。それじゃ幸せになれなくて当然

    +20

    -23

  • 527. 匿名 2021/07/10(土) 13:16:07 

    もう仕方ないと思う
    残酷だけど、結局世の中は弱肉強食
    こんな世の中良くない、不平等だって思ってる人達だって、じゃあ弱者な人達に実際に何かしてあげてるのかっていったら見て見ぬフリだもの

    +41

    -1

  • 528. 匿名 2021/07/10(土) 13:16:31 

    >>466
    会社のためにならないよね
    良い人材も潰されて、辞めてく
    会社潰すために入り込んだ上司だったりしてw

    +152

    -1

  • 529. 匿名 2021/07/10(土) 13:16:48 

    >>103
    韓国はどちらも多いよ
    あと急増ではなく韓国女性の自殺は10年以上世界一です

    +34

    -2

  • 530. 匿名 2021/07/10(土) 13:17:29 

    >>512
    中年男性の自殺が元から多いんだよね。
    経済的に大黒柱を求められるからなのか。

    +24

    -1

  • 531. 匿名 2021/07/10(土) 13:17:31 

    >>1
    相談しても原因(金銭問題)が解決しないんだから減らないよ
    そんなことより金寄越せよ
    すぐに自殺減るよ

    あと相談窓口の電話に0570はやめろ

    +46

    -4

  • 532. 匿名 2021/07/10(土) 13:17:47 

    周りからメンタル強いと思われてる私も死にたい。

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2021/07/10(土) 13:18:53 

    >>406
    最近は女もハイスぺでないと選ばれなくなってるよ
    若さとかどうにもならないことで差別されるし
    男がつらいとか甘えだろふざけんな

    +93

    -32

  • 534. 匿名 2021/07/10(土) 13:19:04 

    >>404
    輪からはみ出たものに対して、厳しいものね
    多数が正義と思ってるとこあるし
    型にはまって生きてない人間を叩いたりする
    独身叩き、子なし叩き、シンママ叩きしかり
    自分達と違う者を受け入れようとしない圧力
    違う意味で軍隊っぽいなって思う

    +89

    -4

  • 535. 匿名 2021/07/10(土) 13:19:32 

    >>104
    >日本ほど恵まれた国はねえよ

    ↑これは言い過ぎ、日本より恵まれた国はある
    でもハード、ノーマル、イージーで分けるなら日本はイージー
    努力したぶん帰ってくる国

    +40

    -7

  • 536. 匿名 2021/07/10(土) 13:20:36 

    >>337
    そんな人いるの?うちは両親もそうじゃなかったし夫は自分でお金管理してるけど

    +7

    -5

  • 537. 匿名 2021/07/10(土) 13:20:48 

    >>32
    私も。

    一日でも早く死にたい。

    +62

    -1

  • 538. 匿名 2021/07/10(土) 13:21:08 

    >>19
    飲食にホテル、イベント関係にアパレルとか女性が多いところが打撃受けてるもんね

    +96

    -1

  • 539. 匿名 2021/07/10(土) 13:21:37 

    >>12
    東上線だけどめちゃくちゃ増えてる
    改札とか踏切に自殺防止の広告(命の電話みたいなやつ)たくさん貼ってあるよ

    +116

    -1

  • 540. 匿名 2021/07/10(土) 13:22:36 

    >>361
    韓国女性は世界の自殺女王なので他国では歯が立ちませぬ

    +38

    -4

  • 541. 匿名 2021/07/10(土) 13:22:58 

    >>385
    > 男性に比べて平均賃金が低いし、非正規労働者や低所得者、無職の割合が多いし、離婚して子供を引き取る女性も多いし

    え?それってつまり女性が貧困に陥って自殺者が増えるのは日本社会に責任があるって言いたいの?
    ほとんどがそれまでの楽な環境に甘えてきたツケが回ってきてるだけにしか思えないけど….。

    +7

    -19

  • 542. 匿名 2021/07/10(土) 13:23:36 

    >>35
    そう思う
    死ぬ時まで動物に迷惑かけるなんてね
    動物は人間は1人残らず消えてくれと思ってるだろうね

    +34

    -11

  • 543. 匿名 2021/07/10(土) 13:23:56 

    >>15
    すごい分かる。誰にも迷惑かけずに死ぬ方法、時々検索してしまう。ないけどね。死ねないから、笑って生きるしかない。

    +28

    -0

  • 544. 匿名 2021/07/10(土) 13:24:35 

    >>59
    現実に、障害や遺伝的な理由でお一人様で生きるしかない人もいるのよ
    彼らが一人で生きていけないくらい追い詰められる社会の方が問題では
    一人でも生きていける弱者への仕組みもない国ってことでしょ
    全員健常者だと思い込んで語ってる人間ってなんだろうね

    +57

    -4

  • 545. 匿名 2021/07/10(土) 13:26:34 

    >>447
    それもあるけど女性は出産とか大変だけど、なんていうか一旦仕事から離れられるからいいのかも。
    メリハリというか。
    ずーっと同じことをし続けていくのって大変。
    男の人は転職でもしない限りそれがない。
    仕事から離れられないから辛いと思う。

    私は転職や妊娠、出産があったから大変だったけど気分転換になったような気がする。

    +23

    -19

  • 546. 匿名 2021/07/10(土) 13:26:55 

    結局みんな他人事だからだよ
    自分が初めてそうなってからそういう問題を真剣に考えるようになる
    でもそこから抜け出したらまた他人事だしね
    余裕があったからって他人の問題に取り組む訳でもないし
    自分さえ良ければそれで良しなんだよみんな

    +16

    -0

  • 547. 匿名 2021/07/10(土) 13:27:13 

    >>406
    メンヘラ女のメンヘラが遺伝的なもので子供に遺伝すると、その弱者男性になると思うんだけども

    +44

    -0

  • 548. 匿名 2021/07/10(土) 13:27:32 

    >>466
    簡単に辞めされれないからだよ

    一回雇い入れると解雇できないから。育てるのは大変。褒めたりもしないとだからね
    結婚のモラハラも同じ

    +26

    -5

  • 549. 匿名 2021/07/10(土) 13:28:10 

    私も去年末に勤めてた店つぶれた。
    幸い、すぐ次働ける所見つかったんだけど環境ががらりと変わって人間関係も酷い職場。
    ストレス溜まっても友達には会えないし旅行にもカラオケにも行けない。実家にも顔出せない。
    職失った人に比べたら全然ましだ!って思ってやってるけどね…

    +18

    -0

  • 550. 匿名 2021/07/10(土) 13:30:48 

    職場人間関係とか日本って狂いすぎでは
    結局いじめっ子が成長して職場でいびってんだろうなって感じ
    いじめっ子を放置して守る日本
    そりゃそのいじめっ子が職場に放たれるのだから、改善するわけない
    海外じゃいじめっ子こそ退学や逮捕、カウンセリングさせられてるのに

    +42

    -4

  • 551. 匿名 2021/07/10(土) 13:31:33 

    >>527
    わかる
    仕方ないで終わりだよね

    皆自分が大事だから。死にたい人は死ぬだろうし、貧乏でもなんでも生きたい人は生きる

    +29

    -0

  • 552. 匿名 2021/07/10(土) 13:31:40 

    >>7
    そんなことしたらクズの思う壺だよ
    下手したら保険金とかでチャラにされそう
    慰謝料払わなくて金も手に入ってうまーって思われる

    +96

    -0

  • 553. 匿名 2021/07/10(土) 13:32:13 

    毎日電車止まってるよね
    しかも女性は20代が多いんだっけ

    +25

    -3

  • 554. 匿名 2021/07/10(土) 13:32:41 

    >>28
    ドラッグストア勤務だけど変な客めっちゃ増えた。スーパーで働いてる友達も同じこと言ってたし。
    コロナで明らかに変な客増えてるよね。
    うちの店では、メンタル病んでやめていった人が4人いる。
    そして人手不足で店まわらなくて客からクレーム…悪循環…

    +152

    -1

  • 555. 匿名 2021/07/10(土) 13:33:32 

    >>1
    煽り続けるメディア、マスゴミのせい

    +23

    -0

  • 556. 匿名 2021/07/10(土) 13:33:40 

    >>365
    しばらくしたらお迎えが来るのに待てないのかといつも疑問に思う。

    ↑いじめに遭ってる子に「いずれ卒業するのに」と言うのと変わらないよ。
    身体が思うように動かなくなったり自分の意思がはっきりしなくなってくるし、孤独感が強いと尚更辛いと思う。


    +45

    -0

  • 557. 匿名 2021/07/10(土) 13:34:25 

    >>466
    業務委託でパワハラ上司の下で去年の私、めちゃ無能になった…。前職では、その業界最大手でめちゃ有能って褒めちぎられていたのに。本当になんのためにって…。

    +129

    -0

  • 558. 匿名 2021/07/10(土) 13:35:35 

    >>281
    それ
    日本にいる中国人は中国に帰国したほうがお金稼げるし幸福だと思う

    +24

    -0

  • 559. 匿名 2021/07/10(土) 13:37:03 

    >>48
    自殺が1番多いのは
    治安が良いから、だよ。

    他の国では無茶苦茶な運転の事故死や
    殺人での死因が多いから
    結果自殺が少ない、みたいになってる。
    日本はその逆。
    治安が良く事故死や殺人が少ない(他の国に比べればね)
    から結果自殺の死因が第一位になる。

    +94

    -15

  • 560. 匿名 2021/07/10(土) 13:37:49 

    >>22
    自分達が作ったウィルスを止められないもの作らないでほしい。
    ちゃんと責任とって世界に賠償金払えよって思うわ。

    +239

    -4

  • 561. 匿名 2021/07/10(土) 13:40:44 

    >>547
    友達が子供に遺伝した
    美人でスタイル良くて、男は結婚する時は遺伝の可能性なんかに目を向けなかったんだと思う

    +39

    -2

  • 562. 匿名 2021/07/10(土) 13:41:03 

    >>456
    って厚労省に相談したら何か解決してくれるのでしょうかね?

    +5

    -3

  • 563. 匿名 2021/07/10(土) 13:41:28 

    >>3
    多分この人は中流以上の専業主婦

    +23

    -1

  • 564. 匿名 2021/07/10(土) 13:43:55 

    >>485
    男の方が楽だからでしょ

    +37

    -13

  • 565. 匿名 2021/07/10(土) 13:46:20 

    >>110
    一人で死にたくないから通り魔で道連れにするみたいな発想に似てるから危険だと思う

    +38

    -11

  • 566. 匿名 2021/07/10(土) 13:49:45 

    生きるのってすごく大変だよね
    先が見えないと不安だし、でも先が見えちゃったら絶望だし
    ってセリフを思い出す

    +21

    -0

  • 567. 匿名 2021/07/10(土) 13:50:57 

    >>277
    ほんっとにそうだよ。自分で選んだ結婚相手を罵って、弱らせて、離れて行ったら自分が被害者ぶる。子供が居るから、死んでられないけど、別居した今でも罵られたことが頭から離れない。

    +87

    -0

  • 568. 匿名 2021/07/10(土) 13:52:09 

    >>5
    私みたいに友達も家族もいなくても生き辛さを感じたこともない人間もいれば、家族、子供、友達がいても生き辛いと感じる人もいる。。いや、繋がりがあるから生き辛いのかな?

    +229

    -2

  • 569. 匿名 2021/07/10(土) 13:54:26 

    開業医の親のコネで、接種券なしでファイザー打てるようになった私は勝ち組。

    +3

    -11

  • 570. 匿名 2021/07/10(土) 13:54:40 

    >>527
    世界中どこであろうと現実は物凄く厳しいのに、それを子供時代にもっと教えるべきだと思う。コロナ前のガルちゃんでも女だから非正規でいい貯金なんてなくていいみたいな人結構いたよね。現実は厳しい他人は助けてくれないってこと知っておくべきだと思う。

    +16

    -3

  • 571. 匿名 2021/07/10(土) 13:55:05 

    >>14
    女はブスで実家が貧乏で学歴がなかったら超ハードモードだよ
    男はチビデブ不細工でも高卒でも正規雇用の枠はあるしそれこそ選ばなければなんとでもなる。

    +175

    -21

  • 572. 匿名 2021/07/10(土) 13:59:21 

    >>5
    他人のことばっか気にしてるから、生きづらくなるのかな?

    +22

    -21

  • 573. 匿名 2021/07/10(土) 13:59:42 

    こういう時に「相談を」っていうけど、相談したところで解決しないだろうし、なんだったら何かしらの言葉に傷つく可能性だってあるし、コロナが原因だとするならそれこそ相談してどうにかできることじゃないってわかっちゃってるからどんどん追い詰められるんじゃないかな。
    我が家もそうだけど長年の夢がコロナでパァした。
    安定した場所にいる人にこんなこと話したって自分が屁に思えるだけだろうなって感じる。

    +19

    -0

  • 574. 匿名 2021/07/10(土) 14:01:02 

    >>512
    元々どこの国でも男性のほうが高いので(ほぼ2倍)直しようがない( ˘•ω•˘ )

    +3

    -3

  • 575. 匿名 2021/07/10(土) 14:02:35 

    >>559
    死因として1番多いかどうかとかでなく、
    これは人数が増えてることを問題にしてるんだから、
    他の国と比べるとか意味ないよ。

    +16

    -7

  • 576. 匿名 2021/07/10(土) 14:04:10 

    >>442
    人の死を願う時点で同じだと思うけど
    自分の欲望のために隕石落ちて皆死んだら解決って例え話でもやばくない?

    +3

    -13

  • 577. 匿名 2021/07/10(土) 14:04:19 

    >>569
    普通に接種券とどいたけど?
    どっちか選べるし

    +12

    -0

  • 578. 匿名 2021/07/10(土) 14:04:19 

    >>559
    よこ
    GDPが高い国ほど自殺率が高い
    豊かになると心が死ぬんだろう

    +24

    -6

  • 579. 匿名 2021/07/10(土) 14:06:49 

    >>573
    わかる
    相談ってなんなんだろう?っていつも思う。話を聞いてくれる人って意味?話を聞いて欲しいだけならそれでもいいんだろうけど
    そうじゃなく、今から抜け出す方法を教えて欲しいんだよね。でもそんなのないから悩んでる

    +13

    -0

  • 580. 匿名 2021/07/10(土) 14:07:34 

    JCJKは生きて欲しい( ˘•ω•˘ )

    大人は自己責任の面があるね

    +5

    -9

  • 581. 匿名 2021/07/10(土) 14:08:15 

    >>501マスコミに煽られた国民に政府は左右され過ぎてる。マスコミが何を言おうと煽ろうとも、煽られた国民から反対が起きようが日本の為になると判断できる事は断固として譲らず決行する決断力がなさすぎるよ。未来が見えない。

    +32

    -1

  • 582. 匿名 2021/07/10(土) 14:08:29 

    >>50
    女もつらいのよ

    +45

    -11

  • 583. 匿名 2021/07/10(土) 14:08:46 

    >>480
    そもそも東大は女性2割しかいないからねえ。学生時代に同校の人と付き合って結婚する子も多いだろうし。

    +26

    -2

  • 584. 匿名 2021/07/10(土) 14:10:02 

    手首切るブスといったら韓国と、やきうの門倉さん( ˘•ω•˘ )

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2021/07/10(土) 14:11:06 

    >>70
    その三つをバカにしてるんだろうけど、どれも誰でもできる仕事じゃないよ

    +35

    -1

  • 586. 匿名 2021/07/10(土) 14:13:10 

    >>537
    死んだらさらなる苦行が待ってるというのに…
    なぜ長生きしたほうがいいようなこと言ってるのか考えたことありますか?
    そういうことです。

    +2

    -12

  • 587. 匿名 2021/07/10(土) 14:13:55 

    >>515
    それ
    そのくせやりたがる
    割り勘で将来の約束もなしにエッチとか何のメリットあるの?

    +17

    -3

  • 588. 匿名 2021/07/10(土) 14:15:08 

    >>3
    どちらが楽とかないよ
    女の方がルックスが人生に影響を与えやすいというだけ

    見方によっては努力するだけで報われる男の方が楽

    +57

    -7

  • 589. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:57 

    >>575
    自殺者が多いのは何故ってコメントに返信したからじゃないの。

    +7

    -2

  • 590. 匿名 2021/07/10(土) 14:18:35 

    >>9
    アル中はメンタル弱すぎw

    +14

    -54

  • 591. 匿名 2021/07/10(土) 14:20:14 

    >>585
    横だけど介護だけは誰にでもできる

    +2

    -16

  • 592. 匿名 2021/07/10(土) 14:20:34 

    女性の貧困とか生理とか、「女性は苦しんでま~す」アピールしたほうが

    ウケがよいのだろ( ˘•ω•˘ )

    +8

    -5

  • 593. 匿名 2021/07/10(土) 14:20:51 

    >>486
    お前も通報だわ

    +3

    -10

  • 594. 匿名 2021/07/10(土) 14:22:03 

    >>15
    地球にとって人間って寄生虫みたいな気がしてる
    人間みんな消えたらめっちゃ綺麗になりそう
    うん、前の星も滅ぼしちゃったよー。

    +53

    -6

  • 595. 匿名 2021/07/10(土) 14:22:09 

    昔は女性の方が楽で
    今は男女平等だから女性の自殺者が増えてきただけ

    +6

    -6

  • 596. 匿名 2021/07/10(土) 14:22:45 

    >>115
    日本の男が根暗だから

    +19

    -6

  • 597. 匿名 2021/07/10(土) 14:23:40 

    楽になりたいよね。。。
    わかる。。。

    +5

    -1

  • 598. 匿名 2021/07/10(土) 14:23:43 

    そういう気持ちにならないように、普段友達とかと遊ぶ
    カラオケでストレス発散したり、服買ったり遊ぶと次に活かせるからね
    今月も8月も楽しみだ!!
    だから普段は大変でもバイト頑張れる

    +1

    -8

  • 599. 匿名 2021/07/10(土) 14:25:29 

    >>53
    働く気もないし子供作る気もないって伝えたけどそれでも結婚したいって言われたから結婚したよ
    人によると思う

    +69

    -34

  • 600. 匿名 2021/07/10(土) 14:25:29 

    >>284
    男のほうがメンタル弱いもん

    +57

    -27

  • 601. 匿名 2021/07/10(土) 14:25:50 

    >>577
    横だけど少し早く打てることが勝ち組なんじゃないの?

    +1

    -5

  • 602. 匿名 2021/07/10(土) 14:25:50 

    私はコロナの前の年に精神科通ってて、平成から令和になる日も精神科にいて周りがみんな楽しそうに見えて辛かったな。コロナがはじまって病院行かなくなっていつのまにやら寛解した。当時は予約もすぐ取れてたけど今はどこも混んでそうだね

    +15

    -0

  • 603. 匿名 2021/07/10(土) 14:26:37 

    コロナ禍で追い詰められた国民が自殺してるのに、その国民から取った税金で贅沢三昧してる皇族が「無職の彼氏と結婚できなきゃ死んでやる!!」って国民脅してるんだもん、どれだけカオスよ

    +25

    -10

  • 604. 匿名 2021/07/10(土) 14:26:40 

    せっかく女性団体の皆々様が男女平等にして下さったというのに
    しんじゃうなんてもったいない
    生きて!

    +3

    -10

  • 605. 匿名 2021/07/10(土) 14:28:51 

    >>600
    男叩き好きだね

    +17

    -15

  • 606. 匿名 2021/07/10(土) 14:29:12 

    >>507
    あんな無神経な言葉に価値は無いので、無視でよろしい

    +24

    -1

  • 607. 匿名 2021/07/10(土) 14:29:35 

    >>582
    男も女も辛いよ。人間は辛い____いや、この世は上級国民以外にとっては地獄だよ。

    +39

    -5

  • 608. 匿名 2021/07/10(土) 14:29:52 

    >>181
    あと無差別殺人ね
    結局自分は生き延びるってやつ

    +11

    -12

  • 609. 匿名 2021/07/10(土) 14:30:30 

    >>53
    うちの旦那は貴方とは全く逆の事を言うよ
    女を守れない男はダメだってさ
    昔から優しくて明るくて男らしくてモテる人だよ
    あなたとは逆でしょ?

    +25

    -40

  • 610. 匿名 2021/07/10(土) 14:30:36 

    >>18
    普段ジェンダージェンダーうるさいくせにこういう時は男女でくくるんだな

    +15

    -16

  • 611. 匿名 2021/07/10(土) 14:31:04 

    >>84
    あと日本人は圧倒的な鉄分不足
    病んでる人は午前中に起きてとりあえず家の周りを散歩して日光浴びつつ、サプリでもいいから鉄分取るといい
    あと肉食になるとイライラすることが多くなるから控えめにするのも良いよ
    私は肉ほとんど食べないんだけど全然イライラしなくなった

    +61

    -4

  • 612. 匿名 2021/07/10(土) 14:31:52 

    もう少し寛容な世の中にならないかなー
    ○○な人は迷惑!配慮しろ!○○な人の気持ちを考えろ!みたいなんばっかりで嫌になる

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2021/07/10(土) 14:31:56 

    >>601
    もう打ってるし、早いかなぁ?
    そして早ければ早いほど効果が早く下がるじゃん?
    また半年後には受けないとだよね?追加で
    なければ抗体切れてるだろうし

    早いにメリットあるか?
    コロナ患者に会う機会がある人にはメリット大だろうけど

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2021/07/10(土) 14:32:34 

    >>3
    男女平等
    共働きの時代なのになにを言ってるの??

    +3

    -12

  • 615. 匿名 2021/07/10(土) 14:34:50 

    >>607
    カマキリのオスはメスにむしゃむしゃ食べられるらしいよ。人間以外もなかなか辛そうだね。

    +19

    -1

  • 616. 匿名 2021/07/10(土) 14:34:59 

    >>609
    それ海外ではガチフェミから批判されるセリフ
    男に守ってもらわないといけないほど女は弱くない

    +33

    -7

  • 617. 匿名 2021/07/10(土) 14:35:11 

    >>570
    専門職の非正規は良いが、一般職の非正規は不況時に1番に切られて、再就職が見つかりにくい。

    +16

    -0

  • 618. 匿名 2021/07/10(土) 14:35:37 

    >>615
    それ滅多にないのよ
    密室空間でない限り

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2021/07/10(土) 14:35:51 

    >>606
    でも正論なんだよね
    決定権も責任も全部自分に有ったんだし

    +8

    -9

  • 620. 匿名 2021/07/10(土) 14:36:08 

    >>600
    マンタル弱いもん男の子だもの( ˘•ω•˘ )

    +2

    -12

  • 621. 匿名 2021/07/10(土) 14:36:35 

    >>613
    最大のメリットとしては
    ガルちゃんマウント取れる

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2021/07/10(土) 14:37:03 

    私も失恋引きずって時々死にたくなる
    片思いしてたの中学時代の先生なんだけど、その先生、他の人と結婚しちゃったから
    先生の勤務先はいつも調べて特定してあるし、会いに行くことも出来なくはないんだけど
    もう卒業してから7年以上経ってるし、私はその先生の授業を受けたことすらないんだよね
    話したことも数回だけ
    だから絶対先生は私のこと覚えてないと思う
    名前すら知らないと思う
    でも私は先生のこと一瞬で好きになった
    さり気ない優しさに、先生の人柄に
    今も先生しか好きになれなくて辛い
    はぁ
    くだらないって思った?
    でも私にとっては先生が全てなんだよ
    生きる希望
    だから今生きててもしょうがないって思っちゃう
    略奪なんて無理だしね

    +2

    -13

  • 623. 匿名 2021/07/10(土) 14:37:27 

    独身だともう生きていけない世の中じゃん。既婚者はパートしかしてないのに大きな顔で生きていけるけど。

    +32

    -1

  • 624. 匿名 2021/07/10(土) 14:37:45 

    >>24
    今はなれないよ
    そんな頼れる男いないもの

    +22

    -6

  • 625. 匿名 2021/07/10(土) 14:37:55 

    >>1
    オリンピックしたら勇気をもらえて心が元気になるから大丈夫とかマジで言い出しそうだね。

    +28

    -1

  • 626. 匿名 2021/07/10(土) 14:39:06 

    >>618
    そうなんだ。教えてくれてありがとう。
    じゃあやっぱり辛最上位は人間で決まりだね

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2021/07/10(土) 14:40:25 

    >>234
    義母義父も結局は息子が可愛くて大事なんですよね。
    もう会いたくない。
    うちは離婚したくないと言われますが、それはそれで地獄です。
    またされるんじゃないかという気持ちで仕事中も涙が出るし、自分らしく生きられない気がします。
    好きなことがなくなり、何をしても満たされない生活。
    結局裏切られた方は、離婚するにしても再構築するにしても地獄ですね。

    +155

    -1

  • 628. 匿名 2021/07/10(土) 14:41:36 

    >>234
    借金ある人と結婚?どんな女よ

    +109

    -0

  • 629. 匿名 2021/07/10(土) 14:41:45 

    どんな人でも辛いことあれば一度死にたいって思ったことあると思うよ。私は二度もあった。

    +1

    -2

  • 630. 匿名 2021/07/10(土) 14:42:27 

    >>273
    離婚するか、悩んでます
    こんなに苦しいのに

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2021/07/10(土) 14:43:00 

    >>619
    某内親王が彼の方と結婚して結局離婚とかなったら、選んだ相手が悪かったとしか言えないわな

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2021/07/10(土) 14:43:37 

    >>609
    そういうことは謙虚に男性を立てる女性らしい人が言わないと説得力はないよ。
    尤もそういう女性は男叩きをしないんだけどね。

    +21

    -2

  • 633. 匿名 2021/07/10(土) 14:44:17 

    >>586
    横です。
    死んだら苦行って、どうやって分かったのですか?

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2021/07/10(土) 14:44:20 

    >>30
    正直独身だろうね

    +16

    -25

  • 635. 匿名 2021/07/10(土) 14:44:50 

    >>629
    二度…。
    少なくて驚いたわ。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2021/07/10(土) 14:45:15 

    >>234
    借金持ちの旦那を回収してくれるかと千載一遇のチャンスでは?ショック受けてるフリして慰謝料貰いなよ

    +233

    -0

  • 637. 匿名 2021/07/10(土) 14:45:40 

    >>634
    分かったとろこで対処法無いけどね

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2021/07/10(土) 14:45:44 

    >>630
    悩む理由はなんですか

    +12

    -0

  • 639. 匿名 2021/07/10(土) 14:46:31 

    >>624
    そんな社会を作ったのは女(フェミ)だけどね。
    男が一人で稼いでいたものを男女で二等分してしまった。

    +21

    -8

  • 640. 匿名 2021/07/10(土) 14:46:37 

    >>404
    日本は同調圧力が強くてえーとか言ってる人いるけど、成人してる人間が跳ね除けられないほど強いものではない。上手くいかないことを同調圧力のせいにしているだけでは?

    +3

    -20

  • 641. 匿名 2021/07/10(土) 14:46:51 

    >>604
    しにたい理由が、男女の不平等という人がどれ位いるんだろう。
    ちなみに、私は、そういうのではないんだけど。

    +7

    -1

  • 642. 匿名 2021/07/10(土) 14:47:11 

    >>82
    旦那が追い込まれて死ぬんじゃないかと心配です
    そしたらやはり後悔すると思うので

    +12

    -81

  • 643. 匿名 2021/07/10(土) 14:47:16 

    女なんて勉強する必要ないっていう田舎のしょうもない家庭で適当に育てられて世の中に放り出されて苦労してきた。
    人生は生まれた時から決まってると思う。
    何のために働いたりお金を得たりして生きてるのか本当に分かりません。

    +12

    -1

  • 644. 匿名 2021/07/10(土) 14:47:21 

    自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める

    +0

    -2

  • 645. 匿名 2021/07/10(土) 14:49:45 

    >>632
    どうしてそう言い切れるの?
    私は素晴らしい男性は立てるから好かれてきたのに
    旦那以外の人を立てる必要ないじゃん?
    それに女一人守れないような奴は男じゃないからw

    +4

    -15

  • 646. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:18 

    >>60
    顔見知りや、名前を知られてる相手に相談したらダメなんだよ。
    それこそネットや、いのちの電話みたいな、匿名で相談できるとこじゃないと。

    +80

    -0

  • 647. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:25 

    >>595
    楽かぁ?
    無理矢理結婚してた時代の毒親率高すぎるでしょ
    モラハラなんて言葉もない時代で
    不妊は女のせいで責められたり
    女の就職先が今ほどなくて、結婚嫌だああっていっても無理矢理結婚出産
    子育ては全部女

    +8

    -2

  • 648. 匿名 2021/07/10(土) 14:51:17 

    >>633
    創価学会で習いました

    +1

    -3

  • 649. 匿名 2021/07/10(土) 14:51:30 

    >>570
    そうなんだよね。女でも正社員で働いた方がよくない?って意見に食って掛かった人が多かったからね。今さら弱者ぶられてもなあという感じ。

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2021/07/10(土) 14:51:55 

    >>648
    よく分かりました。

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:12 

    >>633
    死んだら楽になると思ってる感覚と一緒です。
    誰も知るわけない。
    死んだら楽になると思って死んでみたものの、いや前よりきついんかい!ってなるより、がんばって生きてから死んだら、えっ?めっちゃ楽じゃん!こんなことなら早く死んじゃえばよかったーってなる説

    +3

    -3

  • 652. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:14 

    >>615
    一番楽なのは、感情のない物質かな?と思ってる。もう無になりたい。

    +23

    -0

  • 653. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:21 

    うつ病はどの年代も女性のほうが多いね( ˘•ω•˘ )

    平成23年のデイタだけど
    自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める

    +5

    -2

  • 654. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:35 

    死にたいトピって立ってないよね。
    何でだろう。

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:37 

    >>640
    例えば日本って何歳からでも頑張れるぞってものないじゃん
    レールからはずれるともう厳しいとこあるでしょ

    +45

    -0

  • 656. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:42 

    >>49
    なんでこれで死にたくなるのかよくわからない。
    何があって死にたいんですか?

    +41

    -17

  • 657. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:55 

    >>540
    韓国は男性も高齢者も自殺率が高いよね
    特に高齢者は早く会社を追い出されるのに日本とは比べ物にならないほど年金が少ないから生活苦で生きていけない

    +43

    -0

  • 658. 匿名 2021/07/10(土) 14:53:06 

    >>645
    まさか令和の時代に
    タイタニックと同じ年代の価値観を持ってる人がいるなんてww

    +8

    -2

  • 659. 匿名 2021/07/10(土) 14:53:24 

    >>654
    そこに集まってみんな死にたくなり自殺者でそうだからでは

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:01 

    >>651
    要するに、根拠の無い脅しと思ってます。

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:10 

    >>604
    男女平等だから生き残ろう?
    生きる理由としては薄っぺらすぎてお話になりませんね(´・ω・`)

    +8

    -3

  • 662. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:36 

    >>654
    現実にはそんな事思っている人はそうそういないということ

    +1

    -3

  • 663. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:40 

    ひとり暮らしの人に何か支援を。テレビつけても
    家族、家族でしんどい。

    +16

    -0

  • 664. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:46 

    >>654
    運営がはじくから

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2021/07/10(土) 14:55:02 

    >>659
    いつも立ってたのに、何でかな。
    ここは死にたい人も多いけど、どうしてそこまで?という位に生きて欲しい人もいるから。

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2021/07/10(土) 14:55:38 

    >>662
    コメント数が毎回結構あるんですけど、そうなのかな?

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2021/07/10(土) 14:55:46 

    >>609
    海外関係ないけど
    それから自分と違う思想もどうでもいい
    いざとなれば働けるし、貯金もあるし
    それを強さと言うなら私は強いから心配しないで

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2021/07/10(土) 14:55:53 

    このまま生きてて楽しいことあるのかなって考える

    +28

    -0

  • 669. 匿名 2021/07/10(土) 14:56:18 

    プラマイ少ないから数人が連投してるんだね

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2021/07/10(土) 14:56:24 

    >>624
    >>639
    横だけど
    女にも働く権利が与えられて私は幸せだけどな
    ピーピー喚いていないで自分で稼いで幸せ掴めばいいじゃないの

    +35

    -10

  • 671. 匿名 2021/07/10(土) 14:56:26 

    >>663
    テレビって、そんな感じなんだ。
    何で家族?
    テレビ5年位つけてないから知らなかった。

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2021/07/10(土) 14:56:58 

    >>284
    なら犯罪者に男の人の方が多いのも男の方が理性がなくて凶暴だからってこと?

    +70

    -5

  • 673. 匿名 2021/07/10(土) 14:57:06 

    世間の目が異常だからだろうね
    世間がこうしてるから、こうみたいなさ
    右に倣え
    みんな自由に生きようぜって堂々としてなくて、世間といつも比べて安心したり見下したり
    そんな個人の自由のない環境で生きてりゃ誰でもしんどいわ

    +8

    -0

  • 674. 匿名 2021/07/10(土) 14:57:25 

    >>650
    理解してくれてありがとう

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2021/07/10(土) 14:57:30 

    >>569

    別に嬉しくない笑

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2021/07/10(土) 14:57:34 

    >>671
    政府の意向じゃないの
    子供産めっていう

    +1

    -2

  • 677. 匿名 2021/07/10(土) 14:57:36 

    >>668
    楽しいって、どういう物にかもよるよね。

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2021/07/10(土) 14:57:58 

    >>645
    いやもうね、時代錯誤
    男が守るとか守らないとかもうそんな時代じゃない
    結婚しようが自分の事は自分で守れるだけの器量は持たないとダメなのよ

    +28

    -1

  • 679. 匿名 2021/07/10(土) 14:58:07 

    >>674
    いいえ~

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2021/07/10(土) 14:58:13 

    >>666
    毎回というほどトピがあるならそこで語ればいいじゃん

    +2

    -1

  • 681. 匿名 2021/07/10(土) 14:58:40 

    >>676
    なるほどね~。

    +0

    -1

  • 682. 匿名 2021/07/10(土) 14:58:54 

    >>533
    若さで差別されるのは男も一緒やん

    +23

    -17

  • 683. 匿名 2021/07/10(土) 14:59:16 

    >>680
    今はトピが立ってないので。
    失礼しました。

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2021/07/10(土) 14:59:37 

    もうつかれた

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2021/07/10(土) 14:59:48 

    >>521
    そんなのやるなら死ぬって人が多いんだよ
    それくらい生きるか死ぬかの瀬戸際の仕事

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2021/07/10(土) 14:59:49 

    >>22
    この事は、絶対に忘れちゃっただめ!
    なぜ、野党やマスコミは、総理批判はするのに原因の中国が隠蔽してたのはスルーなの?

    +180

    -5

  • 687. 匿名 2021/07/10(土) 15:00:32 

    >>664
    こういう時期だからそうなのかもね。

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2021/07/10(土) 15:01:10 

    >>684
    私も疲れた。
    毎日、疲れるよね。

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2021/07/10(土) 15:01:47 

    >>467
    私もコロナで女性の自殺が増えてるニュースを見るたびに岡村の発言を思い出すよ。こういう女性が追い詰められる状況を楽しみにしてたんだから満足なんだろうなあの人は。

    +46

    -3

  • 690. 匿名 2021/07/10(土) 15:01:47 

    >>455
    これ事実なのに絶対に認めたがらない人いるよね。
    どうしても女性の方が痛みに強い説だけは守りたいんだろうな。

    +19

    -6

  • 691. 匿名 2021/07/10(土) 15:02:58 

    それでも男の方が圧倒的に多いのは何でだろうね

    +5

    -1

  • 692. 匿名 2021/07/10(土) 15:03:17 

    >>466
    いじめやパワハラってやる側が悪い。
    なんか病んでるよね。本当頭おかしいわ。
    パワハラする側が会社来ないで家で一人で
    仕事してろよって思うわ。
    隔離してほしい。
    された人は悪くないからね。

    +155

    -0

  • 693. 匿名 2021/07/10(土) 15:05:31 

    >>691
    日本はまだまだ男女平等には至ってないからね
    このまま男女平等が勧めば差も無くなっていくよ

    +5

    -1

  • 694. 匿名 2021/07/10(土) 15:06:22 

    >>26
    本当ですね。
    こう言う対立で喜ぶのって国の様な気がします。
    国民同士が対立してる間にしれっと中国に歩み寄ったり、増税したり…。
    この次のオリンピックは、中国だから次の選挙で中国べったりな議員を落選させないと増税してオリンピックで中国に援助したりしそう。

    +9

    -1

  • 695. 匿名 2021/07/10(土) 15:06:56 

    >>240
    旦那がアディーレに相談し、毎月11万の返済になりました。
    なんとか4年間で返済出来そうです。
    義母にもさらに300万借金してますが、最悪そっちは返さなくていいかなと思ってます。
    子どものためにお金貯めたかったけど数年は無理です。
    不倫と借金のダブルで裏切る旦那なのに捨てられない自分が嫌になります。

    +4

    -14

  • 696. 匿名 2021/07/10(土) 15:07:24 

    >>13

    そりゃ専業で働かず楽してる(私ふくめ)層が一定数いるんだから、絶対数から言えば男よりは女の方が楽だよ。

    +136

    -12

  • 697. 匿名 2021/07/10(土) 15:08:09 

    私も死にたいけど死ぬ勇気がない
    最期ぐらい何も悩まず不安も感じないで死にたいので病気とかじゃなくても安楽死を認めてくれる制度を待ってます

    +12

    -2

  • 698. 匿名 2021/07/10(土) 15:09:33 

    男女不平等って言うけど、どうなれば平等なのか知りたい。
    何か、トピずれだけど。
    結構考えてる人がいるんだなあって。
    私は普段、特に気になって無い。

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2021/07/10(土) 15:09:39 

    今月会社倒産します
    貯金はさほどないです
    一人ぐらしアラアフォー独身
    おわた/(^o^)\

    しにたい

    +32

    -0

  • 700. 匿名 2021/07/10(土) 15:10:19 

    >>691
    男のほうが人に相談しないからさ( ˘•ω•˘ )

    +4

    -1

  • 701. 匿名 2021/07/10(土) 15:10:53 

    >>697
    そんなにも生きる事を強制するなら、保険みたいな感じで欲しいと思う。

    +1

    -3

  • 702. 匿名 2021/07/10(土) 15:13:25 

    >>117
    知人男性は年収2千万あるけど鬱病です
    働いている時だけ正気を保てるみたい
    必要とされてる気がするから、と
    どうやったら救ってあげられるのか、、、
    胸がいたい

    +19

    -12

  • 703. 匿名 2021/07/10(土) 15:14:26 

    生きてキモ男の辱めを受けず

    岡村の思う通りにはなりたくない女性が多いんだよ

    +22

    -2

  • 704. 匿名 2021/07/10(土) 15:14:34 

    コロナの影響か分析進めるってマジメに言ってるけど。で?だから?何?って思う。
    そんなもんそれも込みだしそれだけの原因じゃないってわかるよね?
    あぁコロナの影響だから自殺者増えてもそれはしょうがないね😉っていう?
    原因はただただ「おもろないから」

    +0

    -3

  • 705. 匿名 2021/07/10(土) 15:15:47 

    >>8
    コロナで補償のない製造卸売業

    +34

    -0

  • 706. 匿名 2021/07/10(土) 15:16:42 

    >>521
    ガル男よ
    お前だったらお金のためにキモイジジイのチンポやケツ穴を舐められるのか?

    +14

    -1

  • 707. 匿名 2021/07/10(土) 15:16:50 

    岡村さんのこと悪く言うけど、風俗嬢も立派な職業ではないか( ˘•ω•˘ )

    男性も満足させられるし 役に立ってるよ

    +9

    -13

  • 708. 匿名 2021/07/10(土) 15:17:00 

    今年の4月~5月自分もヤバかった。
    どうやって逝くかずっと考えていた。
    今は何とか取り戻した。

    +19

    -0

  • 709. 匿名 2021/07/10(土) 15:18:08 

    >>1
    苦しく痛くない自殺方法が知りたい

    +19

    -2

  • 710. 匿名 2021/07/10(土) 15:18:27 

    学者「女性の自殺が増えてる?!これは研究のし甲斐がありますねえ~w」

    こんな感じで分析されてるんだろうからクソだよ

    +2

    -4

  • 711. 匿名 2021/07/10(土) 15:18:50 

    もう本当自殺だけはやめて欲しい。そりゃ死にたくなる時もあるだろうけど周りもダメージだよ。何かできなかったかなと引きずるし。死んで欲しいような人だってのうのうと生きてるんだから。優しい綺麗な人ほど自殺しちゃうから剛鉄のブスしか残らない世界なんて嫌すぎる。

    +2

    -10

  • 712. 匿名 2021/07/10(土) 15:18:56 

    >>671
    コロナが流行ってから、朝の情報番組でもなんでもおうちで家族と過ごそう!みたいな特集多く感じる。
    家族との食事はOKで同居人以外との食事はNGだし孤独だよ

    +1

    -1

  • 713. 匿名 2021/07/10(土) 15:19:40 

    >>317
    だからスクールバスの話しが今、出てるんだと思ってる

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2021/07/10(土) 15:19:46 

    男を悦ばせるのはそんなにキライかい?( ˘•ω•˘ )

    レズビアン?

    +1

    -10

  • 715. 匿名 2021/07/10(土) 15:20:01 

    >>695
    ステマでしょ
    なんか前に問題起こしてた事務所じゃん

    +3

    -1

  • 716. 匿名 2021/07/10(土) 15:20:06 

    >>214
    そんなのこっちも無視して帰っちゃおう!
    私も義実家で腹立ってそのまま帰ったことある
    その後極端に関わり減って快適になった

    +23

    -1

  • 717. 匿名 2021/07/10(土) 15:20:30 

    >>697
    病気じゃなくても安楽死って結構な人が死にそうだね
    それって制限は何もないの?

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/07/10(土) 15:20:38 

    >>447
    いや弱いというより攻撃性が強いんだと思う。その攻撃性が自分に向くと攻撃性の高さゆえに自殺を完遂してしまう。自殺未遂になると女性がかなり増えるはず。

    +35

    -5

  • 719. 匿名 2021/07/10(土) 15:20:57 

    >>284
    自殺理由による

    +5

    -1

  • 720. 匿名 2021/07/10(土) 15:21:03 

    >>214
    熱出たって言って休め。

    +19

    -0

  • 721. 匿名 2021/07/10(土) 15:21:11 

    >>673
    日本って自由無いよね
    政府レベルじゃなくてTwitterからして見る場所によっては決めつけ、自分ルール、自己満足論破の人多い
    その代わり、自分軸しっかりしてる人も存在してるのは良いとこだけど、粘着質な人ほどしつこいし声でかい

    +2

    -1

  • 722. 匿名 2021/07/10(土) 15:21:28 

    >>451
    だってその機能が備わってないからな。

    +1

    -1

  • 723. 匿名 2021/07/10(土) 15:21:35 

    >>638
    逃げたいけど逃げられない自分に疲れました
    見放せないんです
    世間体も気になる

    +3

    -13

  • 724. 匿名 2021/07/10(土) 15:21:44 

    >>501
    政府が一番困るのは国民の不満の暴動の矛先が一直線に政府に向かうことだから
    メディア使って国民同士を分断対立させてエネルギー分散ガス抜きさせるのが目的よね
    男女対立既婚独身対立カースト対立コロナ対策対立その他もろもろ仕組まれている

    +20

    -1

  • 725. 匿名 2021/07/10(土) 15:22:13 

    >>708
    死線を乗り越えた人生って今までと違いますか?

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2021/07/10(土) 15:22:30 

    >>467
    岡村は風俗嬢を敵に回して風俗に行けなくなったから結婚でしょ
    あんな奴と結婚する女がいるのも失望だね

    +48

    -3

  • 727. 匿名 2021/07/10(土) 15:23:00 

    >>591
    無理
    発達みたいなんに介護させたら事故起こるし、他人の様子を気遣うのはある種の能力
    人の命あずかる仕事は向いてない人がやると事件起こる

    ソースはミスで始末書書いた私

    +15

    -1

  • 728. 匿名 2021/07/10(土) 15:23:04 

    日本は貧困女子が多いと思う。風俗が最後の砦というけれど、そもそもそれもおかしな話なんだよ。社会保険もない、何もない。その日暮らしの生活で、年をとったときに、ふつうの生活ができる人なんてほとんどいない。貧富の差ってうまらないなって思う。家族との繋がりや学歴とかもそう。貧困って社会との繋がり、知識、全部含めて言うんだと思う。

    +31

    -0

  • 729. 匿名 2021/07/10(土) 15:24:30 

    >>537
    537です。

    親兄弟から「小さい頃からお前のことが嫌いだった」と言われ縁を切られました。

    夫は風俗通いとギャンブルでサラ金に手を出し、金策に行き詰まると「お前が金を出さないと、ヤクザが来て娘がどうなるか分からないぞ」と脅されました。
    夜逃げ同然に子ども達を連れて家を飛び出して十数年。

    一生懸命働いた結果、子どもも奨学金無しで大学に通うことができました。
    でも、いま、そうやって必死に育てた子ども達から、暴力をふるわれています。
    家の中も壊されて、見るに耐えません。
    だけど、子どもの学費を考えると、破れたドアーを直すお金も躊躇してしまいます。

    もちろん、職場でも仲間外れです。

    きっと私は、嫌われる要素が満載で、人間として存在するのが間違いだったのだと思います。

    子ども達からも、「お前のせいで俺らの人生メチャクチャだ。頼むから死んでくれ」と何度も言われてます。

    だから、何度か死のうとしました。
    でも、自分では死ねませんでした。
    死ぬ時って、痛いんです。苦しいんです。
    自分の中で生への執着が勝ってしまうんです。

    自分では本当にとても死にたかったのに、兄弟や子どもからは「狂言自殺だ」と笑われました。


    だから、できるだけ心を殺して、何も感じないようにして生き続けています。
    「一日も早く死ぬ」、それが毎日こうして過ごしている私の希望なんです。

    +26

    -2

  • 730. 匿名 2021/07/10(土) 15:24:48 

    >>133
    うちも。子供は大好きだけどワンオペ確定だし頼れる人もいない、おまけにストレスで体調を崩しがちだからいらないなと最近考えてる。旦那は反対してるけど。

    +23

    -1

  • 731. 匿名 2021/07/10(土) 15:25:20 

    適当な男と結婚して主婦やりゃいいじゃん( ˘•ω•˘ )

    イケメンでないとダメか?あ、主婦も病むもんな

    +3

    -7

  • 732. 匿名 2021/07/10(土) 15:25:45 

    >>702
    そういうのは潜在意識の中の子供の頃の影響なんだよな
    常になにかをしてないと人から認められない感覚が強いんだと思う
    拮抗禁止令という言葉を調べてみてほしい
    認知行動療法の本を読んでみるのはどうだろう

    +24

    -1

  • 733. 匿名 2021/07/10(土) 15:26:08 

    >>682
    女のが差別あるだろ 男は稼げれば努力次第でどうにでもなるんだから 女のがどうしようもないわ 老いて美幌も若さもない頭悪いばあさんになると

    +21

    -2

  • 734. 匿名 2021/07/10(土) 15:26:10 

    解決しなきゃ生死に関わることが起きて、法テラスに相談したけど、
    虫けら扱うみたいな感じであっさり断られた。
    他に自殺相談にも相談したけど、説教みたいな話だけ延々されて
    全く解決にはならなかった。フリーダイヤルで電話代がかかっただけの無駄な時間。

    本当に困ったときに相談できる機関なんてないんだ、と思った。
    死んじゃうよりましってよく言うけど、それは嘘だ。
    死んだほうがましな事ってある。

    +19

    -0

  • 735. 匿名 2021/07/10(土) 15:26:28 

    >>473
    これマイナス付けてるのはマスク生活が続いてほしい人だろうなあ
    私は頭痛がひどくなるからマスク辛い

    +9

    -0

  • 736. 匿名 2021/07/10(土) 15:26:34 

    日本はガチガチの階級社会
    政治家のもとに生まれればバカでもアホでも政治家
    医者のもとに生まれればバカでもアホでも医者
    これを覆すのは真っ当な方法では不可能に近い

    +20

    -6

  • 737. 匿名 2021/07/10(土) 15:26:51 

    >>358
    上のお子さん育ててて、そこそこ疲れが溜まってるところに二人目出産。 体がさらに疲れて、栄養も不足してるのではないでしょうか?
    精神科のお薬よりも、まずは栄養のあるもの(タンパク質・アミノ酸等)をしっかり摂ってみて下さいね。
    栄養で改善されることもありますよ。
    子育て毎日お疲れ様です!!

    +225

    -9

  • 738. 匿名 2021/07/10(土) 15:27:12 

    >>570
    今でも婚活トピにいるよ

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2021/07/10(土) 15:27:55 

    死にたいってよりみんな消えてほしい
    でも私が暴れたところでせいぜい2、3人しかころせないだろうし全人類消すなんて無理ゲーだから諦めてる

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2021/07/10(土) 15:28:28 

    >>711
    でも現実、周りは何もできないよね
    何もできないのに周囲への影響を考えて生き続けろってエゴなんじゃないかな

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2021/07/10(土) 15:28:31 

    >>401
    そうだよ。お金で死ぬことも人生破壊される
    こともない。自己破産して人生やり直して
    ほしい。

    +28

    -4

  • 742. 匿名 2021/07/10(土) 15:28:39 

    >>406
    まずメンヘラだとしても若さと美しさがないとダメだから。外見第一女は

    +44

    -3

  • 743. 匿名 2021/07/10(土) 15:28:41 

    >>581
    それは本当に思う
    信念をもって貫き通せば同じ考えの人は一定数いるのに、メディアに煽られた国民の声とやらに迎合しすぎ

    今じゃ信じてた人まで振り落としてる勢い

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2021/07/10(土) 15:29:52 

    >>133
    男女共にしんどい

    +16

    -0

  • 745. 匿名 2021/07/10(土) 15:30:33 

    >>739
    あぶない女だな( ˘•ω•˘ )

    その発言はマズくないか?

    +6

    -8

  • 746. 匿名 2021/07/10(土) 15:31:06 

    >>740
    まぁね。でも本当いい人ほどいなくなるから辛いよ。
    あなたが死ぬべきでは無いと言いたい。

    刑務所でタダ飯食ってるクソみたいな犯罪者もいるのにさ。なぜ真面目ないい子が自殺して変なのだけ生き残るのかさっぱりだよ。

    +18

    -0

  • 747. 匿名 2021/07/10(土) 15:31:07 

    >>587
    エッチはする、でも、甘えんな!
    割り勘だ!
    対等だ!

    全然対等じゃないのにね…

    +13

    -2

  • 748. 匿名 2021/07/10(土) 15:31:31 

    >>13
    男は仕事しなきゃいけないじゃん
    可哀想だよね

    +45

    -10

  • 749. 匿名 2021/07/10(土) 15:31:47 

    保険金を扱う仕事を10年以上しているんだけど、去年初めて自殺による保険金に関わった。1ヶ月後に更に1件。当時有名人の自殺も相次いでいて、身近に感じて怖いなって思った。

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2021/07/10(土) 15:31:58 

    >>712
    家族が仲良い人ばかりじゃないからね
    うちは外面のいい発達障害の子が家庭内暴力で家が地獄
    どこに相談してもお母さんに甘えてるんですよ、外で頑張ってる分ストレスが溜まってるんですよーと帰ってくるだけ
    せめて外でリフレッシュしたいのにコロナのせいで仕事は家でリモートだし友人達との月例ランチも自粛でできない

    +12

    -3

  • 751. 匿名 2021/07/10(土) 15:32:20 

    >>557
    職場って働く人で決まるよね。
    有能な人が無能な上司に潰されたり
    してしまう。557さんはきっとまた良い職場に
    恵まれるよ。がんばって。

    +102

    -0

  • 752. 匿名 2021/07/10(土) 15:32:32 

    >>467
    岡村が愚かだと思うのは芸能界でも仕事がなくなってかなり困ってる人が結構いるのにあの発言をしたこと。想像力がないんだろうな。いっそ哀れだよ。

    +41

    -0

  • 753. 匿名 2021/07/10(土) 15:33:13 

    >>11
    人間って非合理的よねー。もっと合理的なら生産効率も上がるだろうに。

    +28

    -2

  • 754. 匿名 2021/07/10(土) 15:33:48 

    >>723
    そうなんですね そういう戦場で戦ってられるんですね。立派だと思います

    +4

    -5

  • 755. 匿名 2021/07/10(土) 15:33:49 

    >>747
    男に甘えたいの?ナデナデチヤホヤヤされたいの?( ˘•ω•˘ )

    +4

    -12

  • 756. 匿名 2021/07/10(土) 15:33:55 

    >>729
    いる環境が良くなさそう
    1つでも人との良い出会いがあればなにかが変わりそうです
    家族はわかりませんが、職場の仲間はずれは思い込みも強いかも
    あまり話が好きじゃないのかもと思われてるのかも知れない

    子供たちがそういう言葉を使うのは何か原因はあるはず
    なんでメチャクチャにされたと思ってるんだろう
    人は知らない言葉をいきなり使うはずはないし、相手の捉え方が間違っていたとしても何か理由がないとそんなこと言わない

    +18

    -1

  • 757. 匿名 2021/07/10(土) 15:34:06 

    >>711
    意外にねダメージは受けるけど忘れられていくものよ。

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2021/07/10(土) 15:34:20 

    >>59
    ん?さすがにフェミ関係なくない?

    +9

    -1

  • 759. 匿名 2021/07/10(土) 15:34:30 

    >>39
    お願いだから死にたい気持ちをどこかに吐き出してね。
    友達が亡くなったけど毎日辛いよ

    +39

    -1

  • 760. 匿名 2021/07/10(土) 15:36:14 

    >>750
    仲良い家族の方が多いよ

    +2

    -3

  • 761. 匿名 2021/07/10(土) 15:37:57 

    >>3
    自殺してんのは頼る人のいない未婚の若年層かもよ。家族とそこそこ仲良く暮らしてたり結婚して旦那とうまくやってる人が自殺とかするかな?

    +5

    -4

  • 762. 匿名 2021/07/10(土) 15:37:59 

    >>732
    アドバイスありがとうございます😭
    月に1回くらいのサイクルで○にたくなるくらい、とことん落ちる時ぐあるらしく、夜中に泣きながら電話がかかってきて、私は話を聞くことしか出来なくて、何も言ってあげられなくて、、、
    おっしゃるとおり、親との関係がなかなか根深いと感じています

    本、調べてみます!
    ありがとうございます!

    +14

    -0

  • 763. 匿名 2021/07/10(土) 15:38:17 

    >>746
    そういう図々しい人が多いから生き苦しいんじゃないの
    会社でも真面目な人に不真面目な人は仕事を押し付けるし周囲は自分に矛先が向かないように見て見ぬふりしてる
    多くの人は大変そうだと気付いていても何もしないし、逆に真面目な人に適当にやれよとアドバイスしたりするけどそんな簡単に性格変わるならドツボにハマりはしてないのは本人が何より一番よく分かってる

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2021/07/10(土) 15:39:17 

    >>733
    努力すれば誰でも稼げるようになるなら女も稼げばいいだけじゃん。
    むしろ誰にでもある若さで選んでもらえる分女の方が得でしょ。

    +12

    -13

  • 765. 匿名 2021/07/10(土) 15:40:24 

    三浦春馬に影響受けるのは女の方が多いからじゃない?
    ファンじゃなくても、なんかアレは衝撃的だったし頭に残る。
    男は三浦春馬には影響されなそう。

    +21

    -3

  • 766. 匿名 2021/07/10(土) 15:40:43 

    >>11
    死ぬ前に会社辞めようと思わないの?

    +8

    -14

  • 767. 匿名 2021/07/10(土) 15:41:12 

    >>234
    借金ある旦那との現実的な実生活までちゃんと理解してないんだろうね。
    不倫してそれでも結ばれる私達!に酔ってそ〜。
    実際結婚して生活始まってお金の事でギスギスして別れそう。

    +129

    -1

  • 768. 匿名 2021/07/10(土) 15:41:13 

    >>760
    仲のいい家族が少ないと書いたつもりはないけど

    +4

    -2

  • 769. 匿名 2021/07/10(土) 15:42:20 

    チャイナウイルスは精神をも蝕んでいく

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2021/07/10(土) 15:42:39 

    明治以降から変えられてしまった日本の風土が関係してる
    ピラミッドシステム型の洗脳で繊細な人達は壊れてしまう

    +0

    -1

  • 771. 匿名 2021/07/10(土) 15:42:43 

    コロナ渦でかまってちゃんができなくなったから、

    女性の自死がふえているのかね?( ˘•ω•˘ ) 儚いな

    +0

    -4

  • 772. 匿名 2021/07/10(土) 15:43:06 

    岡村も出川もノーダメージなんだもんね
    いまだにNHKとか出てるの見ると反吐が出るよ

    +12

    -0

  • 773. 匿名 2021/07/10(土) 15:44:30 

    >>11
    パワハラが生き甲斐のキチガイ上司のために雇ってるでしょ
    いわば生贄みたいなものだよね
    社会は腐り切ってる

    +170

    -1

  • 774. 匿名 2021/07/10(土) 15:45:07 

    今年をスタートに日本も更に厳しくなるのは間違いない、自分の身は自分で守る時代ですね
    しかし逆の視点で見られる人は強いです。

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2021/07/10(土) 15:45:17 

    >>755
    お気に入りの絵文字なのかもしれないけど
    気持ち悪いんだよ、おじさん

    +16

    -1

  • 776. 匿名 2021/07/10(土) 15:45:41 

    >>765
    名前も知らなかった男に影響などされるものか( ˘•ω•˘ )

    そこまで共感性は高くないよ 志村けんはダメィジを受けたがね

    +1

    -18

  • 777. 匿名 2021/07/10(土) 15:46:14 

    まあ実状は…
    自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める

    +3

    -6

  • 778. 匿名 2021/07/10(土) 15:46:19 

    >>533
    ガル民はいつもツライツライ言ってるけどそれも甘えってことだよねw

    +25

    -2

  • 779. 匿名 2021/07/10(土) 15:46:34 

    >>23
    昔から、「結婚して子供産んだら幸せになれる」と思っていたけど、このご時世と日本の経済的状況、高齢化社会もろもろもあり、確かに「結婚して子供産んで幸せ」なことも多少はあるんだろうけど、子供が大きくなったら学費稼がなきゃいけないし、幸せも増えるけど、より面倒なことも増えるなぁと。
    自分では人生ってこんなにめんどくさいと思っているのに、それを子供にもまたやらせるのは酷じゃない?って考えたら、もう、結婚する意味もないし、特別な趣味もないから、自分生きてる意味ないなー、もうめんどくさいだけだから、若くして早くポックリ行かないかなーなんてよく思う。 
    雷落ちて死ぬとか、一瞬でいいよなーなんて思う。

    +77

    -3

  • 780. 匿名 2021/07/10(土) 15:46:36 

    >>1
    この2.3年で離婚も増えてんのかな?

    +11

    -0

  • 781. 匿名 2021/07/10(土) 15:46:58 

    辛い死にたい消えたい

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2021/07/10(土) 15:47:05 

    >>187
    そういうあなたもガルおばでしょ。
    お互い部外者なんだから仲良くね♪

    +5

    -11

  • 783. 匿名 2021/07/10(土) 15:49:35 

    去年から仕事なくなっちゃって市民税滞納してたら、こないだ差し押さえにあったよ。恥ずかしながら口座の中1万円しかなかったけどね...

    本当生きづらい世の中だわ

    +11

    -2

  • 784. 匿名 2021/07/10(土) 15:51:48 

    >>764
    若さあっても美しくないと選んでもらえないよ

    +10

    -3

  • 785. 匿名 2021/07/10(土) 15:51:59 

    飲食店にお水に短期バイト…いろんな受け皿が全滅なんだもん

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2021/07/10(土) 15:53:30 

    なんか生き甲斐とかないの?人の役に立って嬉しいとかないの?( ˘•ω•˘ )

    カネだけがすべて?

    +3

    -8

  • 787. 匿名 2021/07/10(土) 15:53:51 

    >>783
    文面は何やかんやで人生楽しんでる感じするけど。がんばってくださいね

    +1

    -7

  • 788. 匿名 2021/07/10(土) 15:54:06 

    >>709
    首吊りじゃないかな

    +0

    -12

  • 789. 匿名 2021/07/10(土) 15:54:15 

    世界的にみても日本女性の自殺者の多さってワースト3に入るそうなのに、それが倍増してるんだよね?
    どこがピークになるんだろうね、、、

    +2

    -2

  • 790. 匿名 2021/07/10(土) 15:56:20 

    >>786
    生き甲斐はあるけど、それすらどうでもいい。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2021/07/10(土) 15:58:17 

    >>15

    米国が地球外生命体を認めました
    人類が至上ではなく、生命は彼らの傘下にあります。
    複数国が攻撃をした場面を2回見ました、もちろんかすりもしていなかったり、まったく無意味だったり(シールド?)。

    日本国は東大・慶應・医学部

    +2

    -8

  • 792. 匿名 2021/07/10(土) 15:59:23 

    >>437
    所謂バリキャリ。
    結婚したいけど、出来なくても仕事と稼ぎがあるから、精神的なダメージはないかな

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2021/07/10(土) 15:59:25 

    >>757
    横だけど、そうなんだよね。
    意外と忘れていくもの。

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2021/07/10(土) 16:00:01 

    >>789
    まぁでも、自殺というよりもう殺されてるようなもんだと思うけどね。

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2021/07/10(土) 16:01:20 

    >>785
    だから最近バニラカーが走ってたのか( ˘•ω•˘ )

    +2

    -4

  • 796. 匿名 2021/07/10(土) 16:01:27 

    >>12
    昨日の新幹線とかどういう状況?
    新幹線に飛び込める場所あるんだ

    +8

    -2

  • 797. 匿名 2021/07/10(土) 16:02:01 

    >>289
    甘えというより男は女より感情を外に出さないからだよ
    ジェットコースターでキャーキャー叫ぶのも主に女性だし、映画見て感動で泣くのも主に女性
    女性は感情を表に出す事でストレス発散になったり一人で抱え込まずにいられる
    一方幼少期から男が泣くなと教えられてきた男はあまり感情を表に出さない
    怖くて叫ぶのも感動して涙するのも恥ずかしいという感覚がある
    感情もストレスも内に抱え込んでたらいずれ精神に影響するからね
    元々群れて育児してた女は仲間と共感し合う生き物で狩りに出たり他の群れと闘ってた男は感情出すわけにもいかないから難しいんだけどさ

    +21

    -2

  • 798. 匿名 2021/07/10(土) 16:02:01 

    >>12
    たしかに人身事故増えた…。まぁそれを知ったところで政治家達は何も感じないでしょうね。

    +145

    -0

  • 799. 匿名 2021/07/10(土) 16:02:09 

    >>761
    自殺する人の大半は精神疾患にかかってます。
    だから、周りの人が異変に気づいたらすぐに病院へ連れて行った方がいいです。

    +8

    -0

  • 800. 匿名 2021/07/10(土) 16:02:11 

    >>1
    自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める

    +1

    -12

  • 801. 匿名 2021/07/10(土) 16:03:15 

    人類(猿人類)数百万年
    人類起源12021年

    うち、男に頼ってきたのは12015年は男を当てにして人生がありました。
    12015/12021年 つまり99.9%期間は男次第。 ハードル下げるしかないですよ、まだまだ

    日本は東大、慶應、医学部

    +0

    -10

  • 802. 匿名 2021/07/10(土) 16:04:32 

    >>26
    ほんとに。
    殺人ウィルスばら撒いた中国が代わりに滅べばいいのに

    +48

    -6

  • 803. 匿名 2021/07/10(土) 16:05:00 

    >>67
    京急線もだよ。

    毎回止まってるよ。

    +29

    -0

  • 804. 匿名 2021/07/10(土) 16:05:29 

    >>776
    知らない人は影響されないんじゃない?当たり前だけど

    +4

    -0

  • 805. 匿名 2021/07/10(土) 16:05:52 

    メディアはコロナ禍で頑張ってるお店ガーってそればっかり。コロナ不況で苦しんでる人たちの姿は絶対映さない。まあそれすると自民党の支持率が下がるからなんだろうけど。

    +5

    -1

  • 806. 匿名 2021/07/10(土) 16:06:47 

    >>13この春から専業主婦から時短パートで8年ぶりに働き始めました。
    働き始めてまず思ったのは働いて家族を養うってすごいプレッシャーだよなってこと。
    確かに育児家事もあるから余計に仕事がしんどいのかもしれないけど、たった5時間週4日働くだけでほんとしんどい。
    それをこれからもずっと私より遥かに長く働く旦那ってすごいなって率直に思った

    +151

    -7

  • 807. 匿名 2021/07/10(土) 16:06:49 

    >>467
    岡村さんだけじゃなく男性のほとんどが自分に関係ない女性にはそんな思想だわ

    +11

    -3

  • 808. 匿名 2021/07/10(土) 16:06:57 

    >>542
    生きてく為の食料以外にも動物の命奪う人間って一番要らなくて嫌われる生き物だよね。好かれるのはペット等の一部の洗脳された動物。
    ほんと私含め人間だけは全滅すれば良いのにと思ってる。

    +26

    -4

  • 809. 匿名 2021/07/10(土) 16:07:36 

    >>1
    女性は人と話をしてストレス解消する人が多いって聞いたことがある。
    コロナで人とあんまり話せなくなったのは関係あるだろうな

    +32

    -1

  • 810. 匿名 2021/07/10(土) 16:07:47 

    人類起源12021年

    しかし、こんな現代でも過去からすると一番理不尽なことが少ない時代だと思いますよ。
    昔はハイパー暴力を受けている奥さんもたくさんいたみたいし、
    うち11960年くらいは自由恋愛すらないような感じだったみたいし

    現代人いーなー

    過去からきたとけい

    +0

    -3

  • 811. 匿名 2021/07/10(土) 16:08:20 

    ハッキリ言うけど責任はマスコミと野党の方にあると思ってる

    コロナが出た頃、ロックダウンしない政府が悪いかのように騒ぎ立てワイドショー じゃ毎日、政府が人を見殺ししてるかのように大騒ぎしたんだよ

    go to キャンペーンで窮地に陥った旅館や観光業、飲食店を救おうとすれば又もや大騒ぎ

    そのくせキャンペーンを中止すれば、すぐに飲食店や旅館が潰れ自殺者急増!って大騒ぎ

    マジで野党とマスコミを何とかしないと日本はダメになるよ
    何人のガルちゃんがそこを見抜いているだろうか
    自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める

    +12

    -1

  • 812. 匿名 2021/07/10(土) 16:08:56 

    一発で死ねるのすごい
    死ぬ勇気もすごい

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2021/07/10(土) 16:09:30 

    >>811
    あんたみたいな朝鮮ジジイのせいで日本がおかしくなってるんだよ

    +3

    -3

  • 814. 匿名 2021/07/10(土) 16:10:14 

    何があっても大体の事はまぁいっか!って思うような超ポジティブ人間なんだけどさ、それでもこのコロナ渦生きづらいなって思うわ

    なんとかなる!がなかなか通用しないって言うかさ。
    自殺者増えるの納得よ

    +8

    -0

  • 815. 匿名 2021/07/10(土) 16:10:19 

    >>808

    動物は知能が低いのでのうのうと生きています

    人間やゴリラは知能が高いので不安や悩みが尽きないです、うほうほ

    日本はとけい

    +1

    -11

  • 816. 匿名 2021/07/10(土) 16:10:50 

    >>503
    元々底辺で水商売で今を生きてる感じだったけど無職で先が見えないです。風俗は人手不足なお店あったりするけど風俗するなら死にたいと思ってる。底辺だったからお水してたけどお水でも相当なストレスだったなぁ。

    +68

    -5

  • 817. 匿名 2021/07/10(土) 16:11:00 

    >>74
    飛び込みしちゃう人は衝動的だと思う。

    +67

    -1

  • 818. 匿名 2021/07/10(土) 16:11:20 

    >>3
    えー仕事して育児して家事して大変すぎるよ!

    +15

    -1

  • 819. 匿名 2021/07/10(土) 16:12:23 

    >>816

    そうなんや
    されども、お水できるなら男頼ればいいんでないの?

    女人生なんてほとんどメンズ次第よ?

    ン本はとうだい、けいお、いし

    +4

    -26

  • 820. 匿名 2021/07/10(土) 16:12:34 

    >>811
    そしてトドメは五輪無観客

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2021/07/10(土) 16:12:36 

    >>3
    お前、目を開けて生きてる?

    +20

    -1

  • 822. 匿名 2021/07/10(土) 16:13:28 

    >>802
    どんなに嫌われててもしぶとーーく生き続けてくよ🐛

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2021/07/10(土) 16:14:40 

    >>346
    それは大丈夫。高収入から急転落する男もいるから。みんな同じようなものよ。笑

    +17

    -3

  • 824. 匿名 2021/07/10(土) 16:15:13 

    >>353
    動物は巻き込まないで

    +53

    -2

  • 825. 匿名 2021/07/10(土) 16:15:29 

    >>761
    周りが気がつかないだけで本人がとんでもない闇を抱えている場合だってある。竹内結子さんだって、再婚して子供も生まれたばかりで誰が見ても幸せそうな家族だったのに亡くなってしまったからね。

    +31

    -0

  • 826. 匿名 2021/07/10(土) 16:15:52 

    >>65
    幸せな人もたくさんいるからね。
    って誰かがコメしてたよ。
    次元が違う世界に住んでる人がきっとたくさんいるんだね。

    +41

    -0

  • 827. 匿名 2021/07/10(土) 16:17:22 

    >>491
    きっと色々経てATM化する。
    家事も育児も妻も大事にしてる人ならATM化しない。
    ATMとして扱う=諦めた

    +39

    -13

  • 828. 匿名 2021/07/10(土) 16:17:53 

    >>806
    同じ会社の男性を見て思ったけど残業がすごくないですか?日本人男性は普通のサラリーマンでも働き者ですよ。離婚にならなけば女性は働いてもパートで済みます。

    +54

    -3

  • 829. 匿名 2021/07/10(土) 16:17:54 

    >>13
    女の何が大変なの?

    +24

    -19

  • 830. 匿名 2021/07/10(土) 16:18:55 

    >>829
    更年期障害…

    +13

    -4

  • 831. 匿名 2021/07/10(土) 16:18:59 

    >>768
    だから辛いっていってんじゃん

    +0

    -4

  • 832. 匿名 2021/07/10(土) 16:19:18 

    安楽死の話が出ると思うんだけど、安楽死ってそもそも大病患って治療の継続が痛みで困難だったりする人がその日を待たずに安らかに逝けるってのが前提ではないのかな?
    体の健康な死にたい人が安楽死させてって言っても、なんか違うっていうか。死にたい人は心が不健康かもしれないけど、量れるものがないから難しいよね。

    +3

    -2

  • 833. 匿名 2021/07/10(土) 16:20:30 

    男は家事育児したら称賛されるけど、女は仕事しながら家事育児して当たり前だもんね。
    つらいわ。

    +8

    -0

  • 834. 匿名 2021/07/10(土) 16:20:41 

    これって男が大幅増加してたとしてもこうやって大幅増加しましたって書くんだろうか?

    +5

    -1

  • 835. 匿名 2021/07/10(土) 16:21:10 

    日本人は世界一睡眠時間が短いからね( ˘•ω•˘ )

    唐揚げ棒喰って、AV見て、オナニして、眠剤飲んで、さっさと寝ろよ( ˘ω˘ )スヤァ…

    +1

    -10

  • 836. 匿名 2021/07/10(土) 16:24:18 

    >>829
    インスタ用自撮り

    +6

    -5

  • 837. 匿名 2021/07/10(土) 16:24:39 

    >>447
    男性の方が平均寿命も短いし幼児死亡率も高い
    染色体も女性のXXと違って、男性のXYはどちらかに異常があっても補完出来ない
    胎児は最初、女の体でそこから男性ホルモン浴びて男になる訳だからデメリットがあるのかもね
    男性の方が多く亡くなるから多めに生まれるとも言われてるね

    まあでも筋力や骨格のあれで単純な外傷とかなら男性のほうが圧倒的に強いと思うけどねw
    看護師だけど、骨が折れてるのに黙って待ってるのは男性、女性は本人がちゃんと伝えてくれるか、表情、雰囲気ですぐにわかる

    +10

    -1

  • 838. 匿名 2021/07/10(土) 16:24:56 

    >>74
    うつ病が悪化するからなんです。

    うつ病になる原因はだいたい過労か金銭問題です。

    +25

    -2

  • 839. 匿名 2021/07/10(土) 16:25:14 

    >>13
    女は仕事なくなっても逃げ道は幾つかあるけど、男はほぼ詰みだからね

    +86

    -8

  • 840. 匿名 2021/07/10(土) 16:25:19 

    >>15
    気持ちはわかる、追い込まれると会社火事にならないかなとか大地震よ起これと願ってしまう
    最近だと八月に富士山の爆発が現実にならないかと思ってしまう自分がいる

    +16

    -8

  • 841. 匿名 2021/07/10(土) 16:26:21 

    >>832
    健康な人が安楽死、は我々が生きてる時代には諦めた方がいい気がする

    +4

    -1

  • 842. 匿名 2021/07/10(土) 16:28:00 

    朝はこのスレ読んでも平気だったけど
    今は泣きたいほど自分の人生終わらせたい
    でも他人に迷惑かけない終わり方がまだ見つからない

    +11

    -0

  • 843. 匿名 2021/07/10(土) 16:28:07 

    自分もそのうちこの中に入る

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2021/07/10(土) 16:28:17 

    >>729
    1つ気になる言葉があるのですが、兄弟や子供から「狂言自殺だ」と言われているということは、日頃から自殺を仄めかすような事を言葉に発しているのでは無いでしょうか?
    死にたいくらい辛いのはわかりますが、あまり言葉で言われると売り言葉に買い言葉で家族もおかしくなると思います

    カウンセリング、もしくは保険の効く心療内科で話を聞いてもらうのが一番だと思います
    良い所と悪い所の見分け方は「人間性を否定してこない」ということです
    行動や考え方は間違っていれば指摘してきます(私は価値の無い人間だなど)
    本物のカウンセラー仕事は人生相談や自分好みの人を作り上げる事ではなく、その人の辛い原因を会話の積み重ねで取り除くことです

    +16

    -0

  • 845. 匿名 2021/07/10(土) 16:28:19 

    ただでさえ生きにくい世の中。コロナがトドメ刺したんだよ。
    良くなればいいけど、欲にまみれた人間が国を動かしてるから悪くなる一方だ。
    お先真っ暗よ。
    私も家族が居なければ人生終わらせてたかもしれない。

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2021/07/10(土) 16:28:39 

    >>814
    コロナ中心の生活が長すぎるもんね。

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2021/07/10(土) 16:29:19 

    >>756
    レスを下さって、本当にありがとうございます。

    こうやって気に止めてくれた方がいらしただけで、とても救われました。


    職場の方からは実際にいろいろ言われましたし、いわゆる「お菓子はずし」もされています(笑)


    子どもが「人生メチャクチャ」と言うのは、
    お小遣いが少ないことや、私が「お弁当箱出してね」「洗い物出してね」と言うのがウザくてイラつくこと、私が朝起こせなくて遅刻すること、等です。
    お弁当箱を出さないので、何日かおにぎりやサンドイッチを持たせた後に、もう私も精神的にまいって作れずにいたところ、「学食で食べる」と生活費を盗まれました。
    その時も謝るどころか、「お前が親としての役目を果たさないせいだ。カス死ね」と。

    お弁当箱は、今も洗えずそのままです。


    私の育て方が良くなかったんだと思います。
    でも、もう、今さらどうしたらいいか分からないんです。

    +8

    -2

  • 848. 匿名 2021/07/10(土) 16:31:28 

    遂に、人類滅亡か~と思ってます。

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2021/07/10(土) 16:31:31 

    >>831
    よく分からないけど絡んでこないで

    +0

    -2

  • 850. 匿名 2021/07/10(土) 16:32:02 

    >>811
    この状況のスケープゴートが欲しいのは分かるけど、誰か"だけ"のせいなんて無理筋

    +1

    -3

  • 851. 匿名 2021/07/10(土) 16:32:04 

    >>837
    男さんだけど、そうゆうのよくないと思うから、ちゃんとゆうよ( ˘•ω•˘ )

    しかし男のほうが平均寿命が短いから結局「女余り」になるんだよな

    +2

    -16

  • 852. 匿名 2021/07/10(土) 16:32:06 

    >>30
    すみませんが、独身の方を底辺だと思う理由はなんですか?
    あなたのその発言にはびっくりしました。

    +79

    -1

  • 853. 匿名 2021/07/10(土) 16:32:55 

    不思議な人が現れたね。

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2021/07/10(土) 16:33:13 

    >>225
    そう言い方は良くない

    +17

    -1

  • 855. 匿名 2021/07/10(土) 16:33:49 

    >>851
    「男さん」て何でしょうか?

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2021/07/10(土) 16:33:54 

    >>497
    それ男も一緒じゃん。
    ここでさんざんジジイ叩きしてるのに何言ってるんだか。

    +23

    -9

  • 857. 匿名 2021/07/10(土) 16:34:59 

    そこまで追い込まれてはいないとはいえら気持ちはわかるなー
    いろいろ大変なこと増えたし、明るい未来が待ってるとも思えない。
    自粛生活長くて引きこもりがちになると、鬱々としちゃうよね。

    +16

    -0

  • 858. 匿名 2021/07/10(土) 16:35:18 

    >>855
    国語辞典で調べてみなさい( ˘•ω•˘ )

    +0

    -9

  • 859. 匿名 2021/07/10(土) 16:35:34 

    分析いらんやろ
    コロナしかないやろ

    +6

    -1

  • 860. 匿名 2021/07/10(土) 16:36:38 

    >>46
    私もいっぬの為には死ねない

    +72

    -0

  • 861. 匿名 2021/07/10(土) 16:36:53 

    >>858
    載っていなかったので、聞きました。

    +6

    -0

  • 862. 匿名 2021/07/10(土) 16:37:09 

    >>27
    お仕事のことか私生活のことかはたまた両方かわからないけど本当にお疲れ様だよ…良い病院見つかりますように。

    +35

    -0

  • 863. 匿名 2021/07/10(土) 16:37:33 

    >>21
    下らない陰謀論を語れる余裕ですか凄いですねぇ〜
    時間持て余しているんだろうね、そんなに暇ならボランティアで近所の公園や歩道でも掃除してなよ
    ネットで下らない事書き込みして馬鹿にされるより良いと思うよ、日々続けていたら心有る人は感謝の言葉掛けてくれるよ

    +16

    -11

  • 864. 匿名 2021/07/10(土) 16:37:37 

    >>32
    なんで死にたいのにコロナに疲れるの?
    死にたいならコロナ怖くないよね?

    +2

    -16

  • 865. 匿名 2021/07/10(土) 16:37:57 

    去年、餓死しそうだったのに。

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2021/07/10(土) 16:38:01 

    >>847
    幸せになって欲しいな
    なれないことはないと思います

    まず、自分が幸せになったり、少しずつ楽しいことを見つけるのも大事なのかなと
    自分のしてこなかった経験を身に付けるのはいきなりは難しいかもしれませんが、親が楽しそうにしていればお小遣いが少なくても子供は苦じゃないはず

    もう充分に一生懸命されていると思うので、手の抜きどころを見つけるのも大事だと
    「やらなきゃやらなきゃ」が強すぎるとつかれてしまうものです




    +13

    -3

  • 867. 匿名 2021/07/10(土) 16:38:13 

    ワクチン死亡者数を隠蔽するくらいだから数字に対してかなり疑わしく思うようになった
    自殺者の中に他殺やワクチン死も混じってると思う

    +5

    -1

  • 868. 匿名 2021/07/10(土) 16:38:33 

    >>842
    夕方は気持ちが落ちるよ
    1度このトピから離れた方がいいよ

    +13

    -0

  • 869. 匿名 2021/07/10(土) 16:41:43 

    >>864
    怖い、は無いですね。

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2021/07/10(土) 16:42:09 

    >>287
    本当にそうだと思う
    あとはDVの増加も原因にありそう

    +63

    -0

  • 871. 匿名 2021/07/10(土) 16:43:35 

    >>863
    「情けは人の為ならず」( ˘•ω•˘ )

    +0

    -6

  • 872. 匿名 2021/07/10(土) 16:45:22 

    >>5
    他人事じゃない。精神的にも金銭的にも。非正規なのに労働時間を減らされている。正社員なんて簡単になれない。体力も落ちて絶望感が大きくなっていく。

    +148

    -1

  • 873. 匿名 2021/07/10(土) 16:45:27 

    >>76
    1人で悩みを抱え込まず相談して
    みたいなのって男性には響かなそうだもんね、寧ろ人に相談したくなくて亡くなるイメージ

    +107

    -0

  • 874. 匿名 2021/07/10(土) 16:47:24 

    >>107
    何だろう、格差では言い表せないギャップだよね
    方や自宅を新築したりマンションを購入したりする人、一方では自死を選ぶ人……

    もちろん、貧富の差や格差は皆不満持てど、コロナ禍以前は文句言いながらも死を選ぼうとは
    しなかった人達が、ドンドン死んで行く現実。
    独身者が抜きん出て自死する訳では無く、家庭を持ってる人も、恵まれてそうな人も
    フトしたきっかけで死を選んでしまうのは……
    職を失ったりお金の事だけでは無いよね、何も先が見えないんだよね。

    +117

    -0

  • 875. 匿名 2021/07/10(土) 16:47:38 

    >>844
    お気に止めて頂き、ありがとうございます。

    死ね死ねとずっと言われ蹴られていた日に、発作的にコンロで煮たっていた料理を頭からかぶってしまったんです。

    火傷をおってしまい、数日間、寝たきりの生活でした。
    その時に言われた言葉です。


    確かにその前から何回も、死にたいと泣いてしまってました。
    頭からかぶった割に、幸い顔に深い火傷はありませんでしたし、それで尚更狂言だと思われたのでしょうね。

    ですが、死ぬのは痛いと分かったので(笑)、その時以来、人前では死にたいと言わないように気を付けています。
    でも、自殺が話題のトピだったので、つい本音が出てしまいました。


    心療内科やカウンセリングのお話、ありがとうございます。
    受診すると保険に入るのが大変になると聞いたことがあり、戸惑っておりました。
    でも、お話を伺って、一度受診しなくてはいけないと感じました。


    トピの内容とずれてしまい、すみません。
    ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2021/07/10(土) 16:49:45 

    自殺する女性の割合が増えてるとか
    貧困女性の増加とかいちいち女性の枠で
    ニュースにするのは何の意図があるんだろう
    女性は子どもが産めるから、不幸になると
    少子化が懸念されるとかで社会問題だって
    ことなのかな?

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2021/07/10(土) 16:50:56 

    >>122
    でも幸福度調査をすると男より女の方が幸福度高いんだよね

    +12

    -11

  • 878. 匿名 2021/07/10(土) 16:51:52 

    >>876
    数字取れるからじゃないかな

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2021/07/10(土) 16:52:53 

    >>875

    なんでそんなひどい人生なんですか
    顔は普通ですか、親族はまともでないですね?


    処置はないの?

    日本は東大、慶應、医師

    +1

    -6

  • 880. 匿名 2021/07/10(土) 16:53:23 

    >>36
    前かけたら説教されてトラウマ

    +57

    -0

  • 881. 匿名 2021/07/10(土) 16:53:54 

    だって希望が持てないもの

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2021/07/10(土) 16:56:35 

    >>875
    こういうところで吐き出すだけでも違うと思いますよ
    余程人を見極めないと人前で「死にたい」は言わない方が良いのは確かなのですが、経験を経て言わないように心掛けているのは875さんも頑張ってるんだなと感じます

    人が「死にたい」と思うときは心の我慢が限界に来たときです
    心療内科やカウンセリングは「死にたいんです」って気持ちを出しても良い場所です
    話を聞いてくれる相手と会話をすることで、自分の本当の気持ちがわかって楽になったりしますよ

    +16

    -0

  • 883. 匿名 2021/07/10(土) 16:59:17 

    >>71
    生きて欲しい

    +27

    -8

  • 884. 匿名 2021/07/10(土) 16:59:23 

    >>9
    お酒飲んでると悩みとか忘れて細かいことどうでもよくなるし、気持ちすごい分かる
    でもお酒の味が好きじゃないからアル中にならずに済んでる

    +119

    -2

  • 885. 匿名 2021/07/10(土) 16:59:24 

    LGBTも含まれている可能性が高い以上、戸籍上の性別だけで女性と明記するのは良くないのでは?
    普段こういうことにうるさく口を挟む差別団体が何も言わないことに違和感を感じる。

    +0

    -1

  • 886. 匿名 2021/07/10(土) 16:59:35 

    何もない普通の毎日が辛い。生きるってなに?

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2021/07/10(土) 16:59:54 

    >>50
    てぃらりーん

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2021/07/10(土) 17:00:08 

    >>76
    男性の自殺者が多いのは、男性の方が共感性が低く、同性のサポートが受けづらいのも一因として挙げられてます。
    精神を病む確率は女性の方が高いですが、それは同時に理解者が多いというのもあり、話し相手が作りやすく自殺の抑止力にもなりやすいです

    自殺と親和性の高いものが「孤独」なので、今回のコロナにより、コミュニティが断たれた女性に自殺者が増えてしまったんでしょうね

    +134

    -4

  • 889. 匿名 2021/07/10(土) 17:01:38 

    >>31
    女優とか占い師とかスチュワーデスとか!
    女にしかできない仕事たくさんあるじゃん。

    +0

    -16

  • 890. 匿名 2021/07/10(土) 17:02:03 

    >>29
    つまり人によると。

    +7

    -1

  • 891. 匿名 2021/07/10(土) 17:02:52 

    >>487
    さりげなく子供自慢

    +3

    -22

  • 892. 匿名 2021/07/10(土) 17:03:48 

    >>95
    失敗したくないから、スパッと〇ねる方法知りたい

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2021/07/10(土) 17:04:29 

    >>667
    強くて一人で生きていける人はそれでいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 894. 匿名 2021/07/10(土) 17:04:32 

    >>609
    横だけど私は男らしくないな
    うん
    逆だね

    +3

    -1

  • 895. 匿名 2021/07/10(土) 17:05:26 

    >>616
    強い人はいいけどそうじゃない女の人もいるからね

    +10

    -7

  • 896. 匿名 2021/07/10(土) 17:06:05 

    >>199
    うちのアラフォー旦那、本当なんにもやらないよ。子供をお風呂に入れないしゴミ捨てもやらない、食べた食器やビールは置きっぱ、自営業だから仕事がないと給料もないけど最近は午後3時位に帰ってきてはビール飲んで寝てる。末っ子長男として歳のいった夫婦から生まれたもんで溺愛されてきたから自己中だし、こういう旦那がいると本当きつい。毎日洗濯回して干して畳んで風呂掃除にご飯に、、鬱になるわ!

    +12

    -6

  • 897. 匿名 2021/07/10(土) 17:06:07 

    >>632
    強かな人は多分こういうことは男の前では言わずうまくやってると思うよ

    +9

    -1

  • 898. 匿名 2021/07/10(土) 17:07:30 

    >>358
    死にたいとか子どもに言う母親最悪すぎる
    死なないでって泣いてるし子どもの精神に悪影響じゃん
    お母さん疲れてるから休ませてとでも言えばいいのに

    +139

    -146

  • 899. 匿名 2021/07/10(土) 17:07:36 

    >>519
    精一杯生きて、体が持たなくなったらサヨナラでいいよ。
    酷使してもいいよって意味じゃなくて。
    長生きレースしてるんじゃない。そろそろお迎えが来ないかしらってぼやいてる年配もいるだろうに。

    +97

    -0

  • 900. 匿名 2021/07/10(土) 17:08:01 

    >>766
    思えなくなってしまうんじゃない?
    追い詰められたり病むと正常な判断ができなくなる。

    +12

    -1

  • 901. 匿名 2021/07/10(土) 17:08:12 

    >>3
    販売や契約、派遣社員は女性が多いし
    旦那と冷めきってる人は昼間旦那が会社行ってたから持ってたのが、在宅とかで逃げ場失くなったんだろうね

    +26

    -1

  • 902. 匿名 2021/07/10(土) 17:09:09 

    薄汚い男こそ減ってほしい

    +6

    -4

  • 903. 匿名 2021/07/10(土) 17:10:19 

    底意地悪い人に上手く対処できなくて精神的にしんどい
    対処法知りたいどこで教えてくれる?何か学校とかないんかなー

    +10

    -0

  • 904. 匿名 2021/07/10(土) 17:10:37 

    >>21
    イルミナティかどうかは置いといて、誰かの陰謀なんだろうなぁと容易に考えられるほど酷いよな。コロナへの対策は。

    +73

    -0

  • 905. 匿名 2021/07/10(土) 17:11:37 

    給料とか女性の都合の悪い数字は差別とわめきたてるのに、男が自殺率高いのはそういうものだから仕方ないなんだね。

    +8

    -3

  • 906. 匿名 2021/07/10(土) 17:14:55 

    >>902
    結果論で言えば
    女性が言い出した男女平等で男性が助かった形

    +7

    -4

  • 907. 匿名 2021/07/10(土) 17:14:57 

    >>898
    正しいけれど追い詰める言い方良くない
    誰もすくえない

    +178

    -20

  • 908. 匿名 2021/07/10(土) 17:14:59 

    元々家族の問題を抱えていたんだけど、このコロナ禍で追い討ちをかけられました。ふとした瞬間にもう頑張らなくていいやって思って死にたくなります。

    +6

    -0

  • 909. 匿名 2021/07/10(土) 17:15:25 

    >>903
    自己啓発本とかいいよ

    +1

    -1

  • 910. 匿名 2021/07/10(土) 17:15:33 

    どうやって生きていけばいいか、もうわからなくなっている。何から手をつければいいか、わからない。そのくらい追いつめられてるのだと思う。だから死を選ぶんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2021/07/10(土) 17:15:47 

    >>896

    それでもさ、昭和からみたらいいんだって
    がるは昭和時代の思い出をかたる人が多いんだけどさ

    日本はとけい

    +1

    -7

  • 912. 匿名 2021/07/10(土) 17:16:03 

    >>26
    ホントだよ。いろんな生き方、意見があって当たり前なんだから。コロナは風邪という意見も、陰謀だと言う意見も、コロナへの対策は充分にしたいという意見も、みんなそれぞれでええやないか。

    +51

    -1

  • 913. 匿名 2021/07/10(土) 17:16:25 

    死にたいって思う人は生きてて楽しいことがないのかな。
    それとも辛いことが多すぎる?

    +5

    -1

  • 914. 匿名 2021/07/10(土) 17:16:37 

    本当に死にたい人を助けるってどうしたらいいんだろう。

    民間に相談電話してよけい死にたくなる人もいるよねきっと。その人の求めてる答えが返ってくるとは限らないもんね。

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2021/07/10(土) 17:16:41 

    財政支出の根拠になりえるね

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2021/07/10(土) 17:17:29 

    >>773
    パワハラ上司に天罰が下りますように

    +36

    -0

  • 917. 匿名 2021/07/10(土) 17:19:08 

    >>903
    細かい場面がよくわからないけど、放っておくのが一番
    相手にするから相手も意地悪してくる場合はある
    「自分ばっかり」って感じるかも知れないけれど、相手は意外といろんな人に仕掛けていて、意地悪しがいのある人をターゲットにして突っかかってくる(意地悪で精神的な何かが満たされるんだと思う)
    よって放置が一番
    そのうちつまらなくて仕掛けてこなくなるよ(去り際に捨てゼリフ吐かれるかもだけど、グッと我慢すれば開放されます)

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2021/07/10(土) 17:20:36 

    お金がない、食べるものがない、仕事がない、、なんて惨めすぎて他人にはとても言えないから誰にも頼らずに死にたいと思うことがある

    +11

    -0

  • 919. 匿名 2021/07/10(土) 17:21:13 

    失業率が上がってきた証拠

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2021/07/10(土) 17:21:14 

    私はフルリモートに切り替わって社会人になって一番今が幸せなんだけど
    逆にフルリモートだと鬱になりそうって嘆いてたり、出社してる同業に転職してる人もいるから人の心ってそれぞれね

    +7

    -1

  • 921. 匿名 2021/07/10(土) 17:22:02 

    >>914
    貰い鬱しやすい人は関わらない方が良い
    紹介するタイミングが来たときのために専門機関を調べるておくのは良いかも

    本当に助けたかったら拮抗禁止令について調べてみては
    それで直ぐ助けられるわけではないですが知識として

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2021/07/10(土) 17:22:03 

    死ぬ方が楽な気がして死がめちゃくちゃ魅力的に見えるんだよね
    嫌な事って大抵人と関わって生まれるんだけど、あー嫌だなー死んだらこういう不安もないんだよなとかそっちに考えが行っちゃう。結局問題に対処しないで日々が過ぎて更に負にハマってく

    +17

    -1

  • 923. 匿名 2021/07/10(土) 17:23:11 

    >>922
    死ぬ方が楽に感じるってことは、生きてるときにすんごい頑張っちゃってるんだと思う
    もしかしたら自分でももうわかっているかもしれませんが

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2021/07/10(土) 17:23:55 

    >>45
    アラフォー持病持ち喪からしたら贅沢すぎる悩みだ
    一度は愛されて結婚したんでしょーが

    +15

    -37

  • 925. 匿名 2021/07/10(土) 17:23:57 

    分かるわあ。閉塞感凄い。
    持病もかかえていたりで身体もしんどい

    +2

    -1

  • 926. 匿名 2021/07/10(土) 17:24:02 

    >>920
    日本人って内向的な人と外交的な人が半々だから、本当にそうだわ

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2021/07/10(土) 17:24:55 

    私も思う
    一人だもん
    なんのために仕事してるのかわからないもん
    将来年金かけた分だけちゃんと貰えるのが約束されるなら、こんな思いしてない!毎月、給与から何万引かれてると思ってるんだよ

    +7

    -1

  • 928. 匿名 2021/07/10(土) 17:26:08 

    >>913
    辛いことが多くて何も楽しめなくなりました。

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2021/07/10(土) 17:26:09 

    >>353
    なんかもう全体的に押しつくがましくて草
    親孝行する為に生きてるわけじゃないんだよ

    +24

    -6

  • 930. 匿名 2021/07/10(土) 17:26:37 

    何故生きるって…( ˘•ω•˘ )

    種の存続のためだろ そのために我々には性欲というものがある

    後の生きるは趣味のはんい

    +0

    -5

  • 931. 匿名 2021/07/10(土) 17:26:42 

    >>284 男の人の方が絶対大変。次も女に生まれたいわ。なんだかんだ、女性は男性に守られてるなと感じる。

    +31

    -31

  • 932. 匿名 2021/07/10(土) 17:26:55 

    >>68
    でも、悩みを内々に閉じ込めているよりも誰かに話して消化するだけでも少し気持ちが落ち着くことないですか。

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2021/07/10(土) 17:26:58 

    >>44
    通報しました
    こういう形で思い出すのは失礼

    +9

    -8

  • 934. 匿名 2021/07/10(土) 17:27:33 

    >>913
    私は楽しみもあるし、今幸せって思うけど昔からずっと死にたい気持ちがある
    今が辛くて死にたい人もいるだろうし、きっと人それぞれ、色々だと思う

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2021/07/10(土) 17:27:42 

    >>519
    ほんとに。
    くちからたべられなくなったら、無理して栄養を取らない。そしたら本人の身体も楽に逝けると思う。

    +96

    -0

  • 936. 匿名 2021/07/10(土) 17:28:24 

    >>466
    仕事を教える側の先輩からパワハラ&ダブルバインドでガツガツメンタル削られたことある。
    ブラック企業で社員の扱いが酷くて、会社のやり方に怒りを感じてる社員が多かったんだけど、何故か上司の前ではみんな従順になってヘコヘコしてた。で、その上司が採用して新しく入ってくる社員をボッコボコにして辞めされることによってストレス解消してたみたい。
    上もそれに気づいてるみたいでイジメリーダーの社員に採用した責任を負わせるために面接に参加するよう言っても忙しいから無理って言ってたよ。

    +20

    -1

  • 937. 匿名 2021/07/10(土) 17:29:09 

    >>14
    選ばれないとってどういうこと?

    +16

    -7

  • 938. 匿名 2021/07/10(土) 17:29:28 

    >>918
    ご両親とか身内でもダメですか。

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2021/07/10(土) 17:29:33 

    >>36
    私も相談したくて10回はかけたけど全然繋がらなかったよ それで相談する気も失せて問題を放置してる

    +43

    -0

  • 940. 匿名 2021/07/10(土) 17:29:43 

    >>478
    じゃあ他にどう説明するの?
    圧倒的に男性の方が自殺者多いんだけど。

    +27

    -16

  • 941. 匿名 2021/07/10(土) 17:29:54 

    >>485
    男の方が楽だってみんな分かってるから

    +33

    -9

  • 942. 匿名 2021/07/10(土) 17:30:17 

    >>933
    私が投稿したわけじゃないけど、何でこれが失礼になるの?
    事実ではあるよね

    +9

    -1

  • 943. 匿名 2021/07/10(土) 17:30:28 

    自分の同世代の友達(30代)や、下の世代は長生きなんかしたくないと言う人が多いんだけど、
    70歳から上くらいの世代は120歳まで生きたい!みたいな人が結構いてビビる。

    +9

    -0

  • 944. 匿名 2021/07/10(土) 17:31:07 

    >>923
    頑張ってんのかなー思考停止かもです。
    意地悪される→受け流せないショック→死にたい
    的な。意地悪した人を無視したりハッキリ嫌だって意思表示すれば良いのに誰かに嫌われるのが怖いんですよね。自分が無いなーって自分を嫌いになって面倒で、死んだらこんな思いしなくても良いんだよねって。そんな感じです。

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2021/07/10(土) 17:32:16 

    >>101
    煽りすぎて鬱になるからニュース見るのやめた

    +20

    -0

  • 946. 匿名 2021/07/10(土) 17:32:29 

    >>31
    なんで肉体労働?
    三次産業がメインになってきたんだから体力的な問題は以前ほど大きくないよ。

    +2

    -6

  • 947. 匿名 2021/07/10(土) 17:33:45 

    女ばっかりにあれもこれも押し付けすぎ
    家事、育児、仕事、介護、自治区、近所付き合い
    家事なんて、男は全然手伝わないでしょ?
    男は仕事だけに専念し、給料上がる
    女は隙間時間に仕事して、安い給料
    割り合わない
    自殺防止電話相談ばっかり設置しないで、女の給料を男の2倍にしろ
    そしたら短時間労働でも、割りに合うよね
    旦那の親の介護に給料を出して、遺産相続させろ
    介護のときは家の者、遺産相続のときは他人
    虫の良いこと言うな

    +8

    -7

  • 948. 匿名 2021/07/10(土) 17:34:25 

    >>485
    それ、どこかでデーター見たけど逆だったよ。
    女は男に生まれ変わりたくなくて、男は女に生まれ変わりたい人が多かった…
    今の時代は女の方が優遇されてるからかな。

    +17

    -11

  • 949. 匿名 2021/07/10(土) 17:35:18 

    >>872
    今の状況こそ非正規制度を見直して欲しい。

    +39

    -0

  • 950. 匿名 2021/07/10(土) 17:37:02 

    自殺する前に相談機関は調べなかったのか

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2021/07/10(土) 17:37:14 

    >>947
    お金を出す価値がないなら仕方ないですよね。

    +4

    -7

  • 952. 匿名 2021/07/10(土) 17:37:17 

    >>505
    影響ありまくりだろうね。むしろその業界の女性達が犠牲になってるんじゃないかと思う。

    日本の性風俗関連産業の市場規模は5〜7兆億円、単純計算すると女性の420人に1人(20代女性の20人に1人)が風俗嬢って記事見たけど、ってことはコロナで相当な人数が失業・収入が途絶えただろうし、再就職というかアルバイトにしても風俗上がりだと雇用側というより本人的になかなか難しいと思うから

    +31

    -0

  • 953. 匿名 2021/07/10(土) 17:37:36 

    >>947
    女の給料を男の2倍にしろ

    これ、ほんとそう思う。
    そうすれば、夫より妻が稼いだ方が合理的ってことになって、夫が専業主夫になるケースが増えると思う。
    少なくとも専業主婦は絶滅危惧種になる。

    +5

    -8

  • 954. 匿名 2021/07/10(土) 17:38:39 

    >>944
    受け流せるようになればだいぶ変わりそうだね
    私は死にたいは無かったんだけど、多分似たような感じで体を強くむしる癖があって治った
    カウンセリングでだいぶ変わったよ
    受け流せない自分を認めてあげたら、自分の事を認めることに繋がってどうでも良い人や合わないに嫌われることが気にならなくなった

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2021/07/10(土) 17:39:04 

    >>906
    やっぱ男女平等は正義!

    +1

    -2

  • 956. 匿名 2021/07/10(土) 17:39:25 

    私も自分の気持ちとか、苦手な仕事場の人とかにうまく伝えられないわ
    いつからこんなに言えなくなってしまったのか分からない
    子供の頃に戻れたらディベート部みたいなの作って入りたい

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2021/07/10(土) 17:39:49 

    >>947
    専業主婦は生活したり動いてたほうがいいよ
    共働きも

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2021/07/10(土) 17:40:17 

    >>45 そんなに在宅になっただけで家事って増えるもの?昼ご飯?

    +63

    -3

  • 959. 匿名 2021/07/10(土) 17:40:35 

    >>926
    今は内向的な人が生きやすい?と言うこと?

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2021/07/10(土) 17:40:51 

    >>953
    また女さんは無理難題を仰る( ˘•ω•˘ )

    +5

    -3

  • 961. 匿名 2021/07/10(土) 17:41:00 

    >>816
    私も底辺水商売。なんとかギリギリ働けてはいるけど風俗行きたくないのはすごくわかる。

    +43

    -1

  • 962. 匿名 2021/07/10(土) 17:41:08 

    >>3
    お前みたいな場所も弁えず出てきてクソみたいな持論かますバカと
    運悪く夫婦になったり性欲向けられたりするんだぞ
    それだけで十分地獄だろ

    +5

    -6

  • 963. 匿名 2021/07/10(土) 17:41:50 

    >>857
    そう言う時こそ趣味とか見つけて時間潰したり自分磨きするとあっという間に時間過ぎるよ

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2021/07/10(土) 17:42:15 

    >>902
    いまや男性にとって女は脅威なんだと思う。

    +2

    -3

  • 965. 匿名 2021/07/10(土) 17:42:34 

    今女性に負担がかかりすぎだよね。ちょうど時代の転換期で。子供がいない主婦でも仕事と家事。子供いる人で仕事も家事も子育てもしている人。
    それだけならまだしも、せっかくの長期休暇を義理の実家で!とか狂気の沙汰だよ。きっと20年後くらいには「ありえないw」と笑われるレベル

    +17

    -1

  • 966. 匿名 2021/07/10(土) 17:42:39 

    私も疲れた

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2021/07/10(土) 17:43:27 

    >>953
    それは流石にヤバいwww
    生産性も何もあったもんじゃない

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2021/07/10(土) 17:44:14 

    >>943
    ワクチンの狂騒見てなんで年寄りってこんなに生に執着するのかほんと理解不能だった
    もう十分生きたんだからいいかって気持ちになんないんだろうか?

    +12

    -0

  • 969. 匿名 2021/07/10(土) 17:44:16 

    >>962
    多くの男性は内心では3さんのように思ってますよ。ただリアルでは言わないだけなんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 970. 匿名 2021/07/10(土) 17:44:52 

    >>914
    自ら相談窓口見つけたり出口を見つけること
    自分を癒すのは自分でしかないんだってさ

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2021/07/10(土) 17:45:20  ID:fSYVR76k5H 

    >>3
    は?ブスはハードモードなんだよ

    +16

    -3

  • 972. 匿名 2021/07/10(土) 17:45:30 

    相談しても救われない現実…

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2021/07/10(土) 17:45:35 

    コロナになってからメンタルやられる。
    営業職なのでリモートは限界がある。

    お酒飲んで寝ようとするとふとマンションから下見てる時ある

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2021/07/10(土) 17:45:56 

    >>866
    優しい言葉、本当にありがとうございます。

    「幸せになって」なんて…!
    毎日「死ね」と言われてる中、それに耐えて生きることに精一杯で、「幸せ」なんて発想、忘れてました(笑)
    優しい言葉を掛けて頂けると、こんなにも嬉しくなれるんですね。

    最近はテレビを観たり本を読むにも、集中力が欠けて楽しめず、仕事でもミスばかり(職場で嫌われている一因にこれもあるかと思います)。

    何を食べても美味しくなく、1年で10㎏近く痩せました。

    一番の幸せは子ども達の笑顔でしたが、今は私が関わるのを嫌がるので、それ以外の幸せを。
    テレビとか読書とか美味しい物とか、そういう身近な好きだったこと。

    そんな物をしっかり感じられる健康な心になれるよう、頑張っていかなくてはと思いました。
    本当にありがとうございました。

    +9

    -0

  • 975. 匿名 2021/07/10(土) 17:46:01 

    >>965
    そういう時代だもの( ˘•ω•˘ )

    仕方ないね 戦時中の人だって戦争なんてやだったろ

    +4

    -1

  • 976. 匿名 2021/07/10(土) 17:46:36 

    >>154 アラフォーだけど、1回めの結婚が10歳上でも、何一つしようとしなかった。無職のくせに。
    2回目は10歳下の男性。家事するのは当たり前と思ってる。二人でやる家事って楽すぎる。
    同僚の若者男性達も、家のことよくやってる感じ。むしろ、話を聞いてると、奥さんなにやってるの?って思ってくるくらい。

    +13

    -0

  • 977. 匿名 2021/07/10(土) 17:46:54 

    >>965
    逆に自殺が年々増えて男女平等になるかもね。

    +4

    -2

  • 978. 匿名 2021/07/10(土) 17:46:54 

    >>911
    昭和が一番長いから仕方ない

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2021/07/10(土) 17:47:10 

    >>953
    そうなると女の上方婚願望は打ち砕かれるね。

    女が男を養う時代になる。

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2021/07/10(土) 17:47:15 

    死ぬ前に美人なら万個舐めさせてくれよ

    +0

    -6

  • 981. 匿名 2021/07/10(土) 17:47:23 

    >>947
    少なくともこんな人間は人の上に立てないしだから給料も上がらない
    誰のせいでもなく自分が悪い

    +1

    -3

  • 982. 匿名 2021/07/10(土) 17:48:08 

    >>947
    女の給料2倍になれば子供産む人増えるかもね
    何かあって離婚になった場合、子供を一人で養育できる甲斐性がないから産まないって女性もいるだろうし
    父親からの養育費なんてちゃんと貰えるのかあてにできないしね

    +7

    -4

  • 983. 匿名 2021/07/10(土) 17:48:13 

    >>896
    そういう男を選んだのはあなた。

    +3

    -8

  • 984. 匿名 2021/07/10(土) 17:48:29 

    >>71
    私はいい人間ではないけど、あなたに生きて欲しいよ。

    +46

    -5

  • 985. 匿名 2021/07/10(土) 17:48:53 

    >>849
    だったら離婚してひとりになれば?

    +5

    -2

  • 986. 匿名 2021/07/10(土) 17:49:05 

    >>284
    女には結局結婚という逃げ道がある。男にはそれがない。一生働いて一家を養うという義務が生じるだけ。

    +26

    -31

  • 987. 匿名 2021/07/10(土) 17:49:56 

    >>958
    昼ごはんだろうね
    あとは子供がまだ乳幼児だと旦那からうるさくするなと言われて神経使うとかもあるんじゃない?

    +85

    -2

  • 988. 匿名 2021/07/10(土) 17:50:10 

    >>406
    顔も微妙で、学歴もそんなよくなくて、仕事もバリバリできずモテず、給料も低めの男が
    救われようとしたり、子孫を残そうとしたりすること自体がおかしいよ
    男だったら救われて当然、結婚出来て当然って、凄いうぬぼれだなあ

    +15

    -22

  • 989. 匿名 2021/07/10(土) 17:50:15 

    >>980
    なんでそんな汚いとこ舐めたいんだろう
    不思議だね

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2021/07/10(土) 17:50:50 

    >>593
    wwwwww

    +0

    -6

  • 991. 匿名 2021/07/10(土) 17:51:08 

    >>982
    給料2倍になっても子供産みたくないって私みたいな人もいるだろう
    コロナ禍だと身軽な方がいいもの

    +4

    -1

  • 992. 匿名 2021/07/10(土) 17:51:46 

    >>975
    その顔文字みた瞬間しにたくなった

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2021/07/10(土) 17:51:57 

    >>982
    増えない。独身女が金を持っても自分のために使うだけ。お猪口みたいな器しかないんだから。

    +3

    -4

  • 994. 匿名 2021/07/10(土) 17:52:09 

    >>13
    Twitterで、すももさんを検索!
    男性の辛さがわかると思いますよ。

    +3

    -5

  • 995. 匿名 2021/07/10(土) 17:52:30 

    >>591
    力仕事もあるから体力無いと無理。

    +9

    -2

  • 996. 匿名 2021/07/10(土) 17:52:38 

    >>44
    これは本当に不謹慎。

    +8

    -2

  • 997. 匿名 2021/07/10(土) 17:53:17 

    >>959
    コロナが原因で鬱になってる人は内向的な人より外交的な人の方が多そう
    外交的な人は人に合うことでストレスを解消されてるから手段を断絶されている
    内向的な人は一人でやる趣味を見つけるのが得意な人が多いし、付き合いが断りづらかった人はその分の気疲れは減ってる

    +11

    -0

  • 998. 匿名 2021/07/10(土) 17:53:30 

    >>992
    病院に行きなさい( ˘•ω•˘ )

    +0

    -2

  • 999. 匿名 2021/07/10(土) 17:54:04 

    >>510
    日本は気候もそこまで寒くなくて、世界的に見ればまだまだ経済は豊かで、治安も良くて、自殺に結びつく要素がすくないはずなのに…と思ってたけどこれが答えかもしれない。
    自分の意見や人と違った考えを発言すると空気読めない扱いされ、ワガママと言われ、周りから嫌われないように上司の顔色伺って生きてたら、自分の人生を生きてる心地がしなくなってきた。なんだか他人の人生を生きているような気すらしてきた。
    こういう生きづらさや社会のあり方が自殺に結びついているのかも。

    +33

    -0

  • 1000. 匿名 2021/07/10(土) 17:54:08 

    >>993
    女性の器教育は必要かも。
    メディアも甲斐性や器の大きな女性を評価するようにならないと。

    +3

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。