-
1. 匿名 2021/07/09(金) 22:48:22
主は家にお菓子をストックしていて、何g食べているか分からないくらい毎日食べていますが、痩せている方は毎日どれくらい食べていますか?参考にさせてください!+101
-231
-
2. 匿名 2021/07/09(金) 22:48:50
食べない+2462
-68
-
3. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:09
そもそも毎日食べないよ+2271
-49
-
4. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:11
食べない+1223
-41
-
5. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:12
![痩せてる方!1日お菓子どれくらい?]()
+433
-14
-
6. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:14
お昼休みにカントリーマァムを2枚くらい。子育てしてると食べる時間もなく痩せてく+395
-180
-
7. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:17
ズィーーーーロゥ。
月に1回生理の時だけ+37
-97
-
8. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:24
チョコ3カケラ
お菓子あんまり好きじゃない+351
-51
-
9. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:29
お茶と一緒に個包装1個+457
-17
-
10. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:37
年に数える程度+380
-23
-
11. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:39
食べても一つだけ。
チョコ一つの日もあれば、おせんべい一枚の日も。+358
-9
-
12. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:41
チョコパイ1個ぐらいです+245
-16
-
13. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:42
毎日は食べないなぁ+636
-16
-
14. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:48
食べない。
と言う前に、そもそも買わない+869
-15
-
15. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:49
ごぼうチップ+30
-9
-
16. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:52
お菓子買っても期限切れしてる時ある。もったいない。+429
-10
-
17. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:53
お菓子は食べないなぁ。
+295
-12
-
18. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:58
食べても10日に1回とか
元々あまり好きじゃない+280
-10
-
19. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:59
ストックはある分だけ気軽に食べられるのでしない方がいいです。
一日、一袋くらい+182
-14
-
20. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:06
多分400カロリーぐらい!毎日ケーキ一つ食べる。痩せ型です。+376
-15
-
21. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:08
食べないよ。だから痩せてるんだよ。
あ、私は毎日食べてますわよ。+528
-33
-
22. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:09
お菓子を買う感覚ない
+286
-8
-
23. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:10
毎日
ポテトチップス 一袋
アイスクリーム 一つ
カロリーメイト 一箱
炭酸飲料 一本
体重51キロです。+87
-105
-
24. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:15
ポッキー 一箱分くらい+42
-15
-
25. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:21
そもそもお菓子食べる習慣がない+306
-5
-
26. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:27
162cm45kgです
食べないです
いただきものも全て旦那に会社にもって行ってもらってます
たまに外で出されたものはいただきます+215
-58
-
27. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:28
生理前にちょっと食べるくらい+133
-10
-
28. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:47
食事会とかで胃袋どうなってんの?ってくらい大食いで運動も嫌いらしい美魔女は子供のころからお菓子は食べる習慣が無いそうです。
だから痩せてるのかな。+406
-10
-
29. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:03
自分では買わない
貰わない限り食べないよ+214
-8
-
30. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:03
デブ「口が寂しい」
は??+143
-64
-
31. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:13
週末にちょっとつまむ程度かな。+24
-3
-
32. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:15
>>10
すごいなぁー
食べない日がない私、恥ずかしい+1060
-6
-
33. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:18
家にお菓子はひとつもないわ。
それならお惣菜買ったほうがいい。+189
-17
-
34. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:21
飲み物に砂糖入れるくらい+31
-13
-
35. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:30
買わないから食べない+113
-2
-
36. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:31
>>1
ちなみに、どのくらい食べるの?
ポテチ一袋とか?+13
-8
-
37. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:40
煎餅小袋1、2枚程度。
チョコは気が向いた時に食べるくらい。+85
-4
-
38. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:46
主食がお菓子かというぐらい食べれる。その代わりご飯食べれない。例えば、チョコひと袋ポッキー1箱買ったらその日に無くなる+368
-7
-
39. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:54
毎日食べない
食べてもお菓子一袋とか。
逆に太ってる人に聞きたい
一日何袋食べてるのか+209
-9
-
40. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:59
毎日100〜200円くらいのを一個と決めている。200キロカロリーくらい。+88
-5
-
41. 匿名 2021/07/09(金) 22:52:03
食事は朝昼晩
朝は抜くこともある
間食なし+49
-2
-
42. 匿名 2021/07/09(金) 22:52:23
痩せてる人と太ってる人って根本的に頭の中が違うね+534
-1
-
43. 匿名 2021/07/09(金) 22:52:30
>>1
ほぼ食べません。+122
-3
-
44. 匿名 2021/07/09(金) 22:52:34
お菓子はまったく食べないですが、そのぶん果物をすごい量食べます。糖分は気になるけれど、罪悪感はそんなにないから精神的に楽。+131
-13
-
45. 匿名 2021/07/09(金) 22:52:49
カカオ取れるチョコもお菓子?
お菓子食べないって人はチョコも食べないのかな+66
-13
-
46. 匿名 2021/07/09(金) 22:52:50
毎日そもそも食べない
+79
-3
-
47. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:02
![痩せてる方!1日お菓子どれくらい?]()
+142
-4
-
48. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:07
お菓子、スイーツ、アフタヌーンティー、果物が好きじゃない。
だったらさきいか食べたいってタイプ
お金出してまで買おうとしない+58
-10
-
49. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:20
女性パーソナルトレーナーに「お菓子食べますか?」って聞いたら「食べるよー!」って言うんで、「どれぐらい食べますか?」って聞いたら「誕生日とかクリスマスとか。」って返事で愕然とした。
「お菓子を食べる」の概念が別次元。+818
-3
-
50. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:24
お菓子ってそもそもどんな時に食べるの?
食べる習慣がないから本気で分からない..+144
-4
-
51. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:25
チョコやクッキー箱とスナック系を食べる。
旦那にビックリされるくらい一瞬で全部たべてしまう。
私はお菓子はいくら食べても太らない体質みたいです。
ご飯系を沢山食べると太るみたい。+177
-12
-
52. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:25
基本食べない。
食べたくなったらスルメ噛んでる。+31
-4
-
53. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:31
今日は自分で作ったデーツのケーキにトフィーソースをたっぷりかけて食べました。
明日は枇杷のゼリーを食べます。
bmi15のホネホネです。+50
-1
-
54. 匿名 2021/07/09(金) 22:54:20
三日に一度くらい
セーブしてるわけじゃないんだけど
食べる頻度としては、これくらい+54
-3
-
55. 匿名 2021/07/09(金) 22:54:20
食べてもチョコ1粒とかナッツとかだな
仕事中にしょっちゅうお菓子つまんでる人いてそんなにお腹すくの?って思う+136
-6
-
56. 匿名 2021/07/09(金) 22:54:28
>>1
痩せてた頃、好きなだけ食べてた
今考えたら仕事忙しかったし消費カロリーが多かったんだなと思う+109
-4
-
57. 匿名 2021/07/09(金) 22:54:29
お菓子食べると夕食食べれなくなる
+103
-4
-
58. 匿名 2021/07/09(金) 22:54:33
そもそも買わないな。
食べたくなったらちょっとカフェ行ってお茶がてらスコーン食べて家に帰るって感じ。+59
-4
-
59. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:03
ストックは基本0、月に2度ほど食べたくなるのでその時買いに行く。そしてその日のうちに完食する。量としては1日でじゃがりこ1個分、ジャガビーなら5袋入ってるやつを2,3袋食べる。
たまにお菓子を人からいただくけれど、気分がのらない時は全く食べないので減らず。期限やばいやつは旦那に食べてもらってる。+62
-2
-
60. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:09
>>1
今日食べたのは
ガーナチョコレート2かけ、
スポンジケーキにホワイトチョコがかかったもの(5×10㎝くらい)
155㎝ 42㎏ です+41
-11
-
61. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:10
お菓子よりも赤い血の滴るお肉食べたい笑
それかししとうとか
お菓子でお腹いっぱいになるの嫌なんだよね。
親に止められていたからかな?なんか嫌+100
-9
-
62. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:12
お菓子かわない+37
-0
-
63. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:16
コメント読んで思ったけど、お菓子をいくつにするかとかそんな次元じゃないんだよね。
要らないんだよね。中肉中背の私でもお菓子は2日に一度、クッキーを一二枚だな。+112
-5
-
64. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:42
チョコやらポテチやらたぶん300~400kcalは食べてると思うけど痩せてます。+86
-0
-
65. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:52
>>39
ガルって食べ物の話しばかりしてる人いるじゃん。毎日毎日食べてるとかかな+79
-6
-
66. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:55
>>36
え、ポテチ一袋とか余裕だし何ならそれ以外にも食べるよ、自慢じゃ無いけど+186
-6
-
67. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:56
小学生と幼稚園の子供2人いる専業主婦だけど私はお菓子は食べないな。
お菓子の代わりの息抜きが夕飯にレモンサワー2缶。
胃腸がすぐ痛くなるから量が食べれない、だから痩せてるんだと思う。
昼と夜しか食べない。153cm38kg。+15
-19
-
68. 匿名 2021/07/09(金) 22:56:06
今日ふと戸棚見たら賞味期限切れのお菓子があったよ。
ずいぶん眠ってたんだなと残念だけど処分したよ。
だからもう無駄なお菓子は買わないことに決めた!+34
-4
-
69. 匿名 2021/07/09(金) 22:56:13
![痩せてる方!1日お菓子どれくらい?]()
+24
-1
-
70. 匿名 2021/07/09(金) 22:56:32
結構食べてる。昼食のあとにすぐコーヒー&おやつタイムって決めてて、シュークリームとかケーキ2個食べてしまう時もあれば、個包装の小さめお菓子5個くらいの時もある。その時間以外は絶対食べないし飲み物も水だけ。こんな感じで肌荒れしない限り毎日食べてる。その分夕飯は白米なし。
体に良くないとはわかっていてもお菓子やめられない。+116
-4
-
71. 匿名 2021/07/09(金) 22:56:40
食べない
きちんと食事をしていれば必要ないものだから、お菓子を買うお金がもったいないと思ってしまう+59
-1
-
72. 匿名 2021/07/09(金) 22:56:59
あー…全く違う生活なんだね…。
私、今日は雪の宿を袋の半分は食べたわ。
しかもご飯を食べたあとに…+228
-10
-
73. 匿名 2021/07/09(金) 22:57:01
>>60
わざわざ体重載せてるけど、だから痩せないんじゃない?+16
-48
-
74. 匿名 2021/07/09(金) 22:57:04
>>53
15はヤバくないか+39
-1
-
75. 匿名 2021/07/09(金) 22:57:12
週1でケーキ食べるくらいで毎日食べようと思わない+14
-2
-
76. 匿名 2021/07/09(金) 22:57:21
>>66
横です。
しょっぱい物の後には甘い物を食べたくなる。+136
-5
-
77. 匿名 2021/07/09(金) 22:57:47
お菓子が主食+22
-6
-
78. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:09
何でも食べます。間食大好き、子ども2人いるのでお菓子のストック豊富で、何時でも食べます。
今日は夕食にミートソーススパゲッティとサラダ、メロンを食べましたが、子どもが寝たあとの今、お楽しみハーゲンダッツタイムです。
160cm47kg、20代のころ職場でのあだ名はギャル曽根でした。子どもも痩せの大食いです。
+62
-10
-
79. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:18
>>73
横、?痩せてるじゃんww+68
-4
-
80. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:31
>>6
おかしいなー
食べる時間はあるんだよなぁ
6.4.0歳いるけど+261
-26
-
81. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:41
職場の男性。
いつも仕事中ボリボリお菓子食べてて、キャラメルコーン一袋たいらげてたりするのにすごい細い。
うらやましー!!+67
-0
-
82. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:57
食べない期間は本当に食べない。
というか買いに行くのがめんどくさい。
でも急に何がなんでも食べたいって時期がきて爆買いドカ食いしてまたピタッと止まる。+29
-1
-
83. 匿名 2021/07/09(金) 22:59:01
お菓子は食べない。
スイーツ系はほぼ毎日。+13
-13
-
84. 匿名 2021/07/09(金) 22:59:31
>>74
骨が太いので見た目はあんまりです
血液検査で引っかかったことないので多分大丈夫!+10
-2
-
85. 匿名 2021/07/09(金) 22:59:38
ナッツを一日20g+5
-2
-
86. 匿名 2021/07/09(金) 22:59:52
凄いな…みんな全然食べてないのか。
私、1日に一つは何かしら食べてる。
今日はピノとチョコ4粒、カフェラテ(笑)
最近はチョコを節制しようと思ってミルキーで誤魔化してるけど…+108
-5
-
87. 匿名 2021/07/09(金) 23:00:15
>>79
155で42は痩せてないよ!+16
-107
-
88. 匿名 2021/07/09(金) 23:00:16
まさに今チョコクッキービスケットを食べてました!
ちょうど矯正中であまり食べなくなったけど、コンビニの100円のチョコ系お菓子と、コンビニのドーナツは毎日食べてる
そして飲み物はコーヒー牛乳+4
-5
-
89. 匿名 2021/07/09(金) 23:00:50
お菓子食べたいと思わない。
べつに少食ではない。+26
-1
-
90. 匿名 2021/07/09(金) 23:01:49
162センチ42キロ
毎日お菓子食べます。
例…ポテチ一袋+アルフォート一箱の日
ケーキ4個の日など。
ただしご飯は平均的な夜ご飯だけです。+72
-6
-
91. 匿名 2021/07/09(金) 23:01:55
大人っていわゆるお菓子を食べないものだと思ってた
子供の頃を思い返しても母親もケーキやお饅頭とかはたまに食べてたけど袋菓子みたいなのは食べてなかったから+65
-0
-
92. 匿名 2021/07/09(金) 23:01:57
>>87
BMI18を痩せて感じないのは色々ヤバいよ+120
-5
-
93. 匿名 2021/07/09(金) 23:02:17
>>53
私15.63のホネホネ
仲間だね!+14
-0
-
94. 匿名 2021/07/09(金) 23:02:53
>>1
プルーン2~3粒とくるみ5粒くらい食べた
体鍛えだしてから身体に良いものを摂取したいと思うようになった
昔はチョコとかポテチとかバクバク食べてたよ。当然太ってたけど+66
-3
-
95. 匿名 2021/07/09(金) 23:03:17
161センチ44キロ
32歳子持ちです
今日のおやつはじゃがりこ3つと、おっとっとと、ブルボンのトリュフとフルーツタルト食べました!
一回で食べるわけじゃなくて、1日トータルのおやつだよ
おやつ大好きでたくさん食べるけど太らない
夫も180センチ58キロで、食べても太らないから並ぶとアンガールズみたいです
+55
-4
-
96. 匿名 2021/07/09(金) 23:03:21
食べないけど、家族の為に買います+13
-0
-
97. 匿名 2021/07/09(金) 23:03:35
お菓子はほとんど食べない
アイスかケーキを週1
果物は毎日+7
-1
-
98. 匿名 2021/07/09(金) 23:03:38
>>8
チョコは好きなのか+41
-0
-
99. 匿名 2021/07/09(金) 23:03:45
食べないよ、ご飯はきちんと食べるけど。
お菓子(特に甘い物)食べるとお通じ悪くならない?代謝とか考えたら肉や野菜メインにした方がいい。+37
-1
-
100. 匿名 2021/07/09(金) 23:04:26
私はもらわない限り食べないけど、周りの痩せてる人お菓子大好きな人多い。
昼ごはんもガッツリ食べてるし。+45
-1
-
101. 匿名 2021/07/09(金) 23:04:47
玄米ブラン一袋
たまに夜にアイスやゼリー。+4
-3
-
102. 匿名 2021/07/09(金) 23:04:55
>>1
そもそもお菓子を食べるという思いつきがない。
思いもよらない発想で、はぁ?ってなった。
あ、お茶やコーヒーとかだったらよく飲むけど。+74
-29
-
103. 匿名 2021/07/09(金) 23:05:05
食べない
買わない
他所の家や仕事先で出された時だけ仕方なく食べる
夏に塩飴は食べてるけど+24
-0
-
104. 匿名 2021/07/09(金) 23:05:07
お菓子食べない方に、お中元や贈り物は何をあげたら喜ばれるのでしょうか?
お菓子ばかり思い浮かんでしまい。。+4
-5
-
105. 匿名 2021/07/09(金) 23:06:00
お菓子を欲望のまま食べても太らない。その代わり肌荒れるから控えて野菜食べてる+7
-0
-
106. 匿名 2021/07/09(金) 23:06:10
普段あんまりお菓子食べたくならないなー
生理前だけ無性にチョコかシュークリームが食べたくなるので、その時は我慢せずに食べる+29
-0
-
107. 匿名 2021/07/09(金) 23:06:13
>>1
飴2こ
ガム2粒
以上です+7
-6
-
108. 匿名 2021/07/09(金) 23:06:21
お菓子は家で食べないようにしてる。
食べない生活に慣れるとお菓子がなくても平気。
一度、家でだらだらお菓子食べたら翌日も食べたくなってこれはよくないと思った。
仕事で差し入れのケーキとかはその場で食べるけど、頭が仕事モードだから後を引かずに済む。+64
-2
-
109. 匿名 2021/07/09(金) 23:06:22
お菓子は食べない。フルーツはよく食べる。+26
-0
-
110. 匿名 2021/07/09(金) 23:06:38
>>104
ビール+1
-8
-
111. 匿名 2021/07/09(金) 23:06:59
食後のデザートもお菓子?+10
-1
-
112. 匿名 2021/07/09(金) 23:07:17
そもそも食べないな。
体重は食べてた頃と全然違う。
今、全くおやつ食べないので39kg
夕食前にメロンパンとかヤマザキのうずまきの菓子パン完食してた頃52kg+43
-0
-
113. 匿名 2021/07/09(金) 23:07:25
>>98
そんな好きじゃないけど頭回らせるために食べてる+17
-7
-
114. 匿名 2021/07/09(金) 23:07:35
皆さん凄いね。
質問ですが 小さい頃は食べてて 思春期とか18,19とかから意識してたべなくなったの?
私はアイス食べて癒されるとかストレスで食べちゃうとかのデブ脳です。+68
-2
-
115. 匿名 2021/07/09(金) 23:07:35
>>104
別にお菓子でいいよ
来客対応に出すし、個包装なら職場に持って行ってる+12
-2
-
116. 匿名 2021/07/09(金) 23:07:45
>>104
お中元なら果物かお肉だと嬉しいなー
もちろん人によるとは思うけど+18
-1
-
117. 匿名 2021/07/09(金) 23:07:51
ポテトチップス半分
きのこたけのこのファミリーパック半袋
柿ピー小袋
プレーンヨーグルト
アイスのスーパーカップチョコ一個
今日食べたお菓子。
3回位に分けて食べたかな?
ごはんもちゃんと食べるよ。
38キロ子持ちです。
でも多分体に良くないから辞めたい…けど辞められない+20
-0
-
118. 匿名 2021/07/09(金) 23:07:57
私毎日食べてるのに47kgしかないよ!
身長はね、145cm!+0
-29
-
119. 匿名 2021/07/09(金) 23:08:00
>>50
おやつの時間に。
あと食後物足りない時。
晩御飯前の小腹が空いてる時も食べるなぁ。
…そう考えると、結構いつでも食べてる…。+128
-4
-
120. 匿名 2021/07/09(金) 23:08:17
>>100
私の周りでは痩せてる人はお菓子全く食べないか逆にお菓子しか食べないかどっちかだな
野菜とか嫌いだからお菓子しか食べないんですとか言っててめちゃくちゃ細い人何人かいる+47
-2
-
121. 匿名 2021/07/09(金) 23:08:19
>>1
痩せているいないの感覚が人それぞれなので解りませんが…。
160センチ47〜8キロで、基本毎日は食べません。
ジュースもたまにしか飲みません。
生理前だけポテチやらチョコ、アイス食べますが、ポテチやチョコレートを1度に1袋食べることはないです。+51
-4
-
122. 匿名 2021/07/09(金) 23:08:19
デブはコーラとお菓子を完食する+15
-0
-
123. 匿名 2021/07/09(金) 23:08:33
せんべい2枚ぐらい、甘いものは食べない+7
-0
-
124. 匿名 2021/07/09(金) 23:08:37
>>12
チョコパイ食べたらご飯の量は減らす+29
-4
-
125. 匿名 2021/07/09(金) 23:09:19
>>14
そう買わない!!!お菓子コーナーに行かない。
だから生理前とか甘いもの食べたくなっても家にない。
おやつはヨーグルトです+137
-0
-
126. 匿名 2021/07/09(金) 23:09:20
生理前にバカ買いするぐらいかな+6
-1
-
127. 匿名 2021/07/09(金) 23:09:22
BMI18切ってるけど毎晩食べてる。コレステロール高めだからお菓子控えて健康的なご飯食べなきゃなと思ってる…+16
-0
-
128. 匿名 2021/07/09(金) 23:09:24
>>114
小さい頃から食べてないよ
甘い物より焼いた肉とかが好きだった
何で皆お菓子ばかり食べたがるのかわからなかった+23
-0
-
129. 匿名 2021/07/09(金) 23:09:34
>>104
ビールが喜ばれるよ!+2
-12
-
130. 匿名 2021/07/09(金) 23:09:54
>>1
今日は抹茶パフェ
昨日は食べなかった
毎日ジュースは飲んでる
158の44キロ
昔はケーキホール食いしてたけど
30過ぎたあたりから
甘いものや脂っこいものダメになってきた+8
-6
-
131. 匿名 2021/07/09(金) 23:10:28
来客があった時くらいしか食べない+3
-0
-
132. 匿名 2021/07/09(金) 23:10:37
>>118
ネタやん笑+3
-0
-
133. 匿名 2021/07/09(金) 23:10:39
165cm47kg周りからは痩せてると言われますがお菓子大好きで毎日ポテチひと袋は必ず食べます。ご飯も3食しっかり食べますしお米お代わりします。+18
-1
-
134. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:03
157cm
40kg
痩せてるかどうかは分からないけど、お菓子は食べないな。頂いたらとりあえず冷凍する。常温だと手をつけなさすぎて腐るからw+12
-4
-
135. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:09
マラソンしてるから長年食べてないなぁ
不要な栄養素だし+6
-0
-
136. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:11
カロリー計算しているので食べても最大200kcalまで。
でも食事内容によってはお菓子の分のカロリーないから我慢する。食べてもハイカカオチョコかアーモンド。+15
-0
-
137. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:20
>>2
食べても吐けば大丈夫だよ+3
-77
-
138. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:23
スーパーのお菓子は美味しくないので基本食べず、ケーキとかデパ地下系のお菓子をお昼の後とか夕食の後に少しずつ食べています。
夕食を7時くらいまでに済ませてしまえばい太らないと思います。+32
-0
-
139. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:27
>>120
お菓子ばっか食べてるのに意外と肌綺麗だったりしてびっくりするんだけど、体質なのか年取ってから影響出てくるのか…+18
-2
-
140. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:35
そもそも、お菓子のストックが無いよ。+19
-0
-
141. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:35
>>1
お菓子…
たまーに食べる程度
生理前とか来客あった時とか。
ちなみに自分で買わず、お土産でもらったやつとか。なくならない+45
-2
-
142. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:35
>>104
その人が何が好きか分からないけど、お肉もらえたら嬉しい+13
-2
-
143. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:54
>>80
うち子供4人いて、働いてるからかな。双子もいるし、本当に会社のお昼休み以外は食べる時間ないです+26
-21
-
144. 匿名 2021/07/09(金) 23:13:03
>>132
ネタです(笑)
本当は160cm(笑)+3
-8
-
145. 匿名 2021/07/09(金) 23:13:07
食べない人多くてびっくりした!
私、めっちゃ食べる。
今日はバームクーヘン、ポテチ一袋、柿の種一袋、アイス2本、ダース一箱+64
-5
-
146. 匿名 2021/07/09(金) 23:13:45
ヤクルト1個とゼリー+0
-1
-
147. 匿名 2021/07/09(金) 23:13:50
>>32
恥ずかしくないよ!
健康なんて人それぞれ あなたはあなた!!
…横ですが+125
-1
-
148. 匿名 2021/07/09(金) 23:13:55
めっちゃ食べてる。でもその分運動する+4
-0
-
149. 匿名 2021/07/09(金) 23:14:15
食べない日はないかも。
主にチョコ系を午前中とおやつの時間と夜子供が寝た後の3回かな...
今はカフェオレとバウムクーヘン食べてるw
157センチ、40キロ
ご飯もしっかり食べるけど太ったことない。
体質だと思う+31
-1
-
150. 匿名 2021/07/09(金) 23:14:47
>>114
私は子供の頃からとくに好きじゃなかった
親もお菓子食べる習慣なかったから兄弟みんなお菓子食べない
少食じゃないから思春期は学校帰ってすぐ納豆ご飯とか大きいパックのヨーグルト半分とか食べてたw+18
-2
-
151. 匿名 2021/07/09(金) 23:14:47
食べまくりだよ
でもお菓子でお腹いっぱいになったら次の食事抜くよ
1日に食べられる量決まってるなら好きなものだけ食べたいから
好きじゃないもの食べたらもったいないと思う
お金もそうだしカロリーも+24
-1
-
152. 匿名 2021/07/09(金) 23:14:49
>>80
なんか意味な人。+17
-19
-
153. 匿名 2021/07/09(金) 23:15:02
>>145
えーそんなに食べてるのに太らないなんてすごーい!
うらやましーーーー!!+6
-1
-
154. 匿名 2021/07/09(金) 23:15:03
女子ばかりの職場にいた時、みんな鞄に何かしらお菓子入れてるみたいで、何かあったらお菓子交換とかお菓子を添えるとかしてて、お菓子持ち歩かない、食べないので慌てて買いに行った。
一切お菓子を食べないって珍しい事なのか?とカルチャーショックを受けたよ。+27
-0
-
155. 匿名 2021/07/09(金) 23:15:14
みなさん言う通り食べない。ここ3日は食べてない。最後に食べたのはマドレーヌ一個。+1
-1
-
156. 匿名 2021/07/09(金) 23:15:56
お菓子は太るよね!お菓子食べないだけで4キロ位やせた。食べ始めたら太った。+17
-0
-
157. 匿名 2021/07/09(金) 23:16:04
疲れたら甘い物とか 食べたくならないのかな?+35
-2
-
158. 匿名 2021/07/09(金) 23:16:24
好きだけどお菓子は我慢してる。
ハイカカオチョコかプロテインのチョコバーは食べる。
+3
-1
-
159. 匿名 2021/07/09(金) 23:17:06
アイスを週2~3回くらい
基本的に和菓子が好きで、クッキーやチョコやケーキとかはあんまり自分では買わない+1
-2
-
160. 匿名 2021/07/09(金) 23:17:28
>>157
ならないなぁ
おにぎりとかは食べるけど+10
-0
-
161. 匿名 2021/07/09(金) 23:17:56
>>42
痩せてる人と太ったままの人って、行動以前に思考が違うんだよね。
ここも、まず「1日どのくらい食べてるか」って質問が、毎日食べる前提だよね。
案の定「毎日なんて食べない」てコメント多いw
ダイエット方法も太った人が喜ぶのは「代謝アップ!運動!」「小腹が空いたら○○を食べればいい」って、一口でも多く食べる前提。
代謝が落ちるといけないからカロリー制限しちゃ駄目とか、わけのわからんことまで言い出す始末だし、小腹ごときですぐ食べる。
まず食べることから離れなよ、そしたら痩せるよって思うw+181
-24
-
162. 匿名 2021/07/09(金) 23:18:00
156cm 36kg
子供が寝た9時から自分が寝る12時くらいまで、ひたすら炭酸とチーズとお菓子。
ほぼ毎日こんな生活。
乱れすぎてるからか尿管結石になりやすい。+6
-2
-
163. 匿名 2021/07/09(金) 23:18:50
>>157
ならない
頭使って疲れたら仮眠したくなる+13
-0
-
164. 匿名 2021/07/09(金) 23:18:58
>>157
疲れたら、食べる前に休みたくなるよ。+14
-0
-
165. 匿名 2021/07/09(金) 23:19:01
お菓子だけじゃなくて甘い飲み物とか飲まないイメージ
お茶か水+3
-1
-
166. 匿名 2021/07/09(金) 23:19:04
意識して食べるの我慢してるんじゃなくて、食べたいと思わないです。
ご飯はたっぷり食べます。+8
-0
-
167. 匿名 2021/07/09(金) 23:19:08
>>145
痩せてるんだよね?+3
-0
-
168. 匿名 2021/07/09(金) 23:19:11
貰い物のみ
普段は食べない
と言ってみたい。
痩せてる人と私とでは根本的に考え方や行動が違うんだな
甘いものがほしいときは何を食べてるんでしょう?+23
-0
-
169. 匿名 2021/07/09(金) 23:19:14
すごく細い女性って、みなさん「生クリームが苦手」って言ってた。甘いものを間食で食べる習慣もないみたい。糖分摂取してない人はやっぱり痩せてるよ。+18
-1
-
170. 匿名 2021/07/09(金) 23:19:15
やっぱり痩せてる人はあまり食べないんだね
私お菓子食べない日ってほとんどないわww
だから太ってるんだな
あまりご飯食べてないのになんで太るのかなーと思ってた!!お菓子のせいか!+41
-1
-
171. 匿名 2021/07/09(金) 23:19:56
食べない
時々無性に食べたくなってポテチ一袋開けるけど、食べたらもう当分はいいわーってなっちゃう+4
-0
-
172. 匿名 2021/07/09(金) 23:20:24
>>1
毎日は食べないかな。
休みの日には気にせず食べるけど、平日はほぼ食べない。
糖尿病の家族がいるから自分もならないように、健康ために休みの日は必ず運動して、食べすぎたー!って時も運動してる。
+16
-2
-
173. 匿名 2021/07/09(金) 23:20:28
>>162
36!?食べても増えないってこと?+1
-1
-
174. 匿名 2021/07/09(金) 23:20:37
一日単位だとほぼ食べない
生理前になるとチョコが無性に食べたくなって一箱くらい食べてしまうのが3日くらい続く
それ以外は全く食べないかも
お菓子食べるなら肉とか米を食べたい派
+11
-0
-
175. 匿名 2021/07/09(金) 23:21:31
袋菓子、じゃがりこ、ポッキーかプリッツ、クッキーかクラッカー、ゼリーかプリン、ケーキ、菓子パン、チョコ、とんがりコーンやコアラのマーチなどありとあらゆる物をローテーションでそれぞれ1つずつとか+8
-0
-
176. 匿名 2021/07/09(金) 23:21:36
1000kcalくらい
チョコとポテチとアイスと細かいお菓子食べたらすぐだな+4
-0
-
177. 匿名 2021/07/09(金) 23:21:40
月に2、3回
アイスか和菓子を2個+3
-0
-
178. 匿名 2021/07/09(金) 23:21:48
>>145
3食食事取った上にそれ?
それとも食事がわり?+5
-0
-
179. 匿名 2021/07/09(金) 23:22:14
>>168
私の場合、甘いの苦手なんだよね。あんことかぜんざい?あれ系絶対食べれないし。+6
-0
-
180. 匿名 2021/07/09(金) 23:22:53
ぱりんこ1包装とかパイの実2〜3包装とか、小分けのお菓子をちょっと食べるくらい。食べない日もあるけど、8割型食べるかな〜。+4
-0
-
181. 匿名 2021/07/09(金) 23:23:07
みんなにとってはあたり前のことなんだろうけど、よく食べてる私からしたらほんとすごい・・・。
コンビニのお菓子エリアもスイーツエリアもスルーってことか・・。私なんて必ず買ってしまうわ。
今日はセブンの甘い干梅と大福買った。+20
-0
-
182. 匿名 2021/07/09(金) 23:23:18
>>175
それで太らないの?+1
-0
-
183. 匿名 2021/07/09(金) 23:23:41
>>168
カフェラテとか飲みます!+0
-0
-
184. 匿名 2021/07/09(金) 23:23:49
>>157
カフェオレとかは飲みますたまに+0
-0
-
185. 匿名 2021/07/09(金) 23:23:55
>>157
食≦睡眠+7
-0
-
186. 匿名 2021/07/09(金) 23:24:03
>>66
最近のポテチは量少ないから余裕で一袋食べれちゃうんだよねwww
+76
-1
-
187. 匿名 2021/07/09(金) 23:24:19
親知らず抜歯を気にお菓子辞めた。そもそも抜歯直後は歯が気になって食事もままらなかった。
体重も減りました。どうしても食べたい時はチョコ一個だけとか。
今月末また抜歯するからまた減るといいな。
不思議とそれに体が慣れてくるのかお菓子食べなくても平気になるんですよね。+3
-1
-
188. 匿名 2021/07/09(金) 23:24:26
ほぼ毎日、食べてる。
でもアイスなら半分とか、ポテトチップの大袋は5日間位もつ。
食べたい欲はあるんだけど、食べ出すと飽きてくる。
加糖飲料は、飲まない。+9
-0
-
189. 匿名 2021/07/09(金) 23:24:50
10年くらい食べてないなあ。結婚後、あっという間に妊娠子育てに追われて10年たった。+4
-0
-
190. 匿名 2021/07/09(金) 23:25:35
毎日気にせずに食べたい時に食べてます
夜中でもいつでも
甘いスイーツやアイス、ポテチ、菓子パン
本当は糖とか脂質考えた方がいいんだろうけど
カロリーとかも考えて食べた事がない
ただ、健康診断で皮下脂肪だったかな?内臓脂肪?
が高めって出ます
痩せてる人でも高い人は多いらしいから
気をつけないととは思うけど
まだ気をつけてません…+18
-0
-
191. 匿名 2021/07/09(金) 23:25:39
お菓子食べない人多くてびっくり!
3食のご飯で満たされてるってことかー
私は毎日ぼりぼり食べてるけどなぜか昔から痩せてます。
+35
-0
-
192. 匿名 2021/07/09(金) 23:25:46
>>168
カカオ成分が高いチョコ一山だけとか+2
-0
-
193. 匿名 2021/07/09(金) 23:26:28
>>143
私も子どもが5人いてフルタイムで仕事してます。
なぜ私にはお菓子食べる時間があるの…
なかったら太らないのに( ; ; )+56
-2
-
194. 匿名 2021/07/09(金) 23:26:30
>>114
子供の頃は大好きだったけど、大人になって自然に食べなくなった、我慢してるわけではないけど必要じゃなくなったというか
勿論ストックもないので、たまに実家帰るとお菓子が沢山あってびっくりする+25
-0
-
195. 匿名 2021/07/09(金) 23:26:57
>>161
わかる!毎日なんて食べないよね。あと食べる量とかたまにびっくりするやつあるよね笑+57
-6
-
196. 匿名 2021/07/09(金) 23:27:05
>>162
え?そんなんで生理止まったりしないの?+0
-0
-
197. 匿名 2021/07/09(金) 23:27:27
>>157
疲れたら眠くなる
食べたいより眠たい+6
-0
-
198. 匿名 2021/07/09(金) 23:27:53
>>182
こじはるみたいなマシュマロボディに憧れて食べてるんだけど胃下垂なんです…+4
-0
-
199. 匿名 2021/07/09(金) 23:28:24
このトピのみなさんは、子供の頃から家庭の方針でおやつがなかったんですか?
あっても市販のお菓子じゃなくて、芋や果物とか?
友達の家でお菓子だされても、うま!止まらないー!とかにはならかったんですか?
私は小学生からおやつにお菓子の習慣だったので、3食食べるのと同列におやつがあるので、純粋に知りたいです!+13
-1
-
200. 匿名 2021/07/09(金) 23:28:51
>>23
毎日?!まぁそりゃ太りますわなw+68
-3
-
201. 匿名 2021/07/09(金) 23:28:55
アラフォー、大量に食べることも全く食べないこともなく過ごしてきたけど、お菓子に飽きたと言うか、スーパーもコンビニスイーツコーナーもパケ見て大体こんな味だよねって想像しちゃって、ならいいやーってスルーするようになった
+13
-1
-
202. 匿名 2021/07/09(金) 23:29:10
チョコ系のファミリーパック常に置いてあるから、食べる時は大袋の半分とか食べる。止まらない時はファミリーパック一袋食べちゃうよ。でもガリガリで太れない体質。+12
-0
-
203. 匿名 2021/07/09(金) 23:29:12
>>168
甘いものは好きだけど、あらためてピンポイントで「甘いものが欲しい」と思うことがない。
たとえば、チーズケーキを食べるとすると、それは「甘いものが欲しい → チーズケーキにしよう」ではなくて、最初から「チーズケーキ食べよう」ってこと。
うまく説明出来てないかもしれないけど💦+23
-3
-
204. 匿名 2021/07/09(金) 23:29:31
ジュースを飲まない。
飲むなら水、お茶、豆乳、アーモンド効果とか
飲んでる+10
-0
-
205. 匿名 2021/07/09(金) 23:30:05
お土産とかでいただいたり、外食でセットやコースでついてこない限り食べない。
コロナ禍で旅行行く人減ってお土産でもらうこともなくなり、会食もぜんぜんしてないのでコロナ禍になってから正月の栗きんとんしか食べてないなぁ。+5
-0
-
206. 匿名 2021/07/09(金) 23:30:16
食べても太らない大食いとかは別として、
痩せてる人でそれなりに食べてる人は、
まずお菓子も食事も、好みが太りにくいものなんだよね。
お菓子食べようって痩せてる友達が選んでたのが、よっちゃんいか、カリカリ梅、貝ひも、メルティキッス、こんにゃくゼリーとあとは忘れたけど、アイス選ぶ時もバニラ系じゃなくてかき氷みたいのばっか。
+25
-1
-
207. 匿名 2021/07/09(金) 23:30:20
>>168
そもそも甘いものが欲しい!という気持ちにならない
お腹すいたらご飯まで待てばいいし+7
-0
-
208. 匿名 2021/07/09(金) 23:30:24
>>104
オリーブオイル、醤油などの良い調味料、魚の惣菜(西京焼きみたいな)とか
痩せている人はビールはあんまり飲まない人も多そう+24
-0
-
209. 匿名 2021/07/09(金) 23:30:51
>>191
私はおやつ食べるよ
お菓子じゃ食べた気しないからゆで卵、ヨーグルト、トマトなんかが多い
今日はとうもろこし食べた+6
-2
-
210. 匿名 2021/07/09(金) 23:31:02
>>193
お子さん5人も産んで、フルで働いてらっしゃるなんて社会にめちゃくちゃ貢献してるんだから、ちょっとくらいおやつ食べたところでバチは当たりません。+125
-0
-
211. 匿名 2021/07/09(金) 23:31:53
>>198
ギャル曽根みたいな感じかな+3
-0
-
212. 匿名 2021/07/09(金) 23:32:56
え、細い人ってこんななのか。
そりゃ細いわ。
おやつなんて毎日茶碗1杯は食べる。
おやつ以外のストレス発散法が知りたいな。+19
-0
-
213. 匿名 2021/07/09(金) 23:33:10
ドライイチヂク2個+4
-1
-
214. 匿名 2021/07/09(金) 23:33:21
>>199
たしかに考えてみたらあまりお菓子食べてなかったな。痩せ型です。
子供の頃はポテチとかケーキとかほとんど食べてない。
おせんべいとかさつまいもが多かった。
祖母と同居で、両親共働きだったから
おばあちゃんがお菓子とかインスタントラーメンとか
身体に悪い!って食べさせてくれなかった気がする。
その分ご飯はめっちゃ食べてた。
+10
-0
-
215. 匿名 2021/07/09(金) 23:33:53
>>199
子供の頃は多分ほぼ毎日食べてましたよ。
ブルボンのお菓子とか、ポテチとかお煎餅とか!
でも大人になるにつれてそんな毎日食べたいとは思わなくなりましたね。でも今でも週に一回はコンビニでおやつやスイーツ買って食べますけどね。+9
-0
-
216. 匿名 2021/07/09(金) 23:33:58
食べないしそもそもお菓子が好きじゃないんだよな....
+6
-0
-
217. 匿名 2021/07/09(金) 23:34:13
>>199
めっちゃ食べてたよ!
和菓子屋でもバイトして、そして飽きた!+7
-0
-
218. 匿名 2021/07/09(金) 23:34:30
>>206
そんな!
食べた気しなくて無理だ。+7
-0
-
219. 匿名 2021/07/09(金) 23:34:33
>>200
これは太ってるの!?
ある程度の身長なら全然太ってなくない?+39
-0
-
220. 匿名 2021/07/09(金) 23:34:38
>>161
そもそもお菓子のストックが家にあるのとかもびっくりする
3食の食事に加えておやつが必要な成長期の子供じゃないんだから大人におやつは基本不要。たまに食べる嗜好品って位置付けにした方がいいよ
太りたくないならだけど+97
-7
-
221. 匿名 2021/07/09(金) 23:35:10
>>13
まじか…
毎食後に食べてた…
ちょっとだからいいだろと思って…+38
-1
-
222. 匿名 2021/07/09(金) 23:35:33
毎日のお菓子や甘いモノは別腹がまったくわからない。+5
-0
-
223. 匿名 2021/07/09(金) 23:36:52
コンビニスイーツ和洋3つずつと菓子パン3個➕お菓子やアイスクリームちょこちょこつまみ食い+3
-0
-
224. 匿名 2021/07/09(金) 23:36:55
お菓子毎日食べてるよ
ナッツやプルーン、高カカオのチョコ、
上白糖使ったお菓子は、もっともっと食べたくなる成分が入ってるから、食べたらきりないし食べない。
お腹空いたらバナナやチーズやヨーグルトとか、ちゃんとお腹にたまるもの食べる
+7
-0
-
225. 匿名 2021/07/09(金) 23:37:32
>>219
140cmかもしれん+26
-2
-
226. 匿名 2021/07/09(金) 23:37:44
>>199
子供の頃は毎日食べてました!ストックの棚もあったよ。
でも大人になるにしたがって食べなくなったって感じですね。一人暮らしはじめた大学生頃からお菓子を買わなくなって自然に毎日のおやつから卒業って感じ。+14
-0
-
227. 匿名 2021/07/09(金) 23:38:22
>>113
私も受験勉強とか試験勉強のときはアルファベットチョコを休憩毎に一つずつ食べてた。
+7
-0
-
228. 匿名 2021/07/09(金) 23:38:26
>>161
先生のようだ。
幼い頃から毎日夕飯のあとに家族でおやつタイムがあって、ポテチなど食べてました。ケーキなら一人2個それが普通で違和感なく育ちました。
勉強になりました。
そっか、食べ過ぎなんだな。+64
-8
-
229. 匿名 2021/07/09(金) 23:38:37
>>219
175センチかもしれん+18
-0
-
230. 匿名 2021/07/09(金) 23:38:55
>>219
よほど高身長じゃない限り
普通〜ぽっちゃりでしょ。痩せ型ではない+15
-27
-
231. 匿名 2021/07/09(金) 23:39:05
たまに。ご褒美感覚で
一ヶ月に2回ぐらいチョコを少しだけ食べる+0
-0
-
232. 匿名 2021/07/09(金) 23:39:20
甘いものは好きだし、喫茶店のパフェとか、ケーキ屋さんのケーキとか、お餅屋さんの大福とか、そういうのは食べる
けど、そういうのはそんなに頻繁に食べるものでもないしなあ+3
-0
-
233. 匿名 2021/07/09(金) 23:39:41
>>193
子供小さいですか?うちは6歳2歳双子0歳でもうてんてこまいです。お菓子いつ食べてますか?
ゆっくり座ってご飯を食べることも難しいです。+24
-1
-
234. 匿名 2021/07/09(金) 23:40:01
>>219
身長で全く違うってのはあるけど41くらいだったのが51になったのなら本人にしたら太ったってなるんじゃないかな+12
-1
-
235. 匿名 2021/07/09(金) 23:40:15
>>134
まず冷凍って良いですね
真似させてもらおうっと+3
-0
-
236. 匿名 2021/07/09(金) 23:40:54
全く食べない日が多いかなぁ
意識したことないなぁ、あんまり。
生理前とかは 食べたい!て思うこともあるけどね、、
157センチ43キロです。+1
-0
-
237. 匿名 2021/07/09(金) 23:40:57
>>39
標準体重だったときは、1〜3袋食べてた。週末はポテチや柿ピーとかドカ食い。
今は美容体型だけど、スナック菓子やアイス類、砂糖使ったお菓子はほぼ食べない+38
-2
-
238. 匿名 2021/07/09(金) 23:41:01
>>168
甘いもの好きだけど、ひと口で満足して残り要らなくなる、むしろだんだん食べるのが苦痛になってくるからはじめから買わないようにしてる。
甘い飲み物はいっぱい飲むかも。+3
-0
-
239. 匿名 2021/07/09(金) 23:41:11
育児のストレスで毎日ファミリーパックのお煎餅1枚とか、アイスとか食べてる!ただなんでもそうだけど一回で食べ切らない。アイスも3回に分けたり普通のお菓子もちょこちょこ数日かけて食べてる。あと家で筋トレと有酸素してるのと家事育児してるからか太らない。+3
-0
-
240. 匿名 2021/07/09(金) 23:41:27
>>199
実家は、例えばお土産物にひよこ饅頭貰ったら食べるのは一人1日一個だった
旦那のところは制限なくてびっくりしたなあ、そういえば…+1
-0
-
241. 匿名 2021/07/09(金) 23:41:38
>>1
女性が多い職場だから、事務所に常にお菓子おいてある
痩せてる人はこれも食べないのかな
+8
-3
-
242. 匿名 2021/07/09(金) 23:41:48
>>12
私、チョコパイ1日3個は食べる
コアラのマーチはファミリーパック1日1/2は食べる
アイスは1日3本
ポテチは、BIG一袋。+41
-4
-
243. 匿名 2021/07/09(金) 23:42:08
>>199
共働きで保育園だったからおやつ=おにぎりや芋だった
小3までは学童行ってたから多分保育園と似た感じ
友達の家行きだしたのが小4でお菓子やジュースが出ると食べられない飲めないで苦労した
方針は知らないけど誰もお菓子食べない+4
-0
-
244. 匿名 2021/07/09(金) 23:42:27
>>23
肌とか体臭やばくならない?+33
-7
-
245. 匿名 2021/07/09(金) 23:42:37
>>219
結構ぽっちゃり系だと思う。
痩せてもいないし細くもないよ。+14
-22
-
246. 匿名 2021/07/09(金) 23:43:05
>>23
痩せているからといっても、毎日ジュースは糖尿病になりますよ!+43
-5
-
247. 匿名 2021/07/09(金) 23:43:37
>>195
甘いもの食べても、食べる量が多くても、回数さえ少なければ、もしくは他の日に少なくすれば太らずにいられるのに、太るのはそれを毎日のことにするからだよね。
+10
-2
-
248. 匿名 2021/07/09(金) 23:44:02
>>119
私も。食後とか、コーヒーやお茶飲むときに、まさにお茶うけって感じで。せんべい2枚とかクッキー一枚、ポテチなら1/3袋ってくらいで。
160センチ50キロで痩せも太りもしないから楽しく食べてる。+32
-0
-
249. 匿名 2021/07/09(金) 23:44:49
食べない。食べるタイミングが分からない🤔
+4
-0
-
250. 匿名 2021/07/09(金) 23:44:53
>>87
ガルガル民に、ケンカ売っちゃーダーメーよー!+9
-4
-
251. 匿名 2021/07/09(金) 23:45:00
食べない人多いね
私はほぼ毎日食べてる
最近はカラムーチョばっかり+19
-0
-
252. 匿名 2021/07/09(金) 23:45:12
めっちゃ食べてる
だけど細い+4
-1
-
253. 匿名 2021/07/09(金) 23:45:23
血糖値下がったら震え出すから空腹の時にチョコ一個を食べるかな+3
-0
-
254. 匿名 2021/07/09(金) 23:45:29
>>23
カロリーメイトっておやつじゃないよね!?+22
-0
-
255. 匿名 2021/07/09(金) 23:45:37
痩せてる人がお菓子食べたらそんな太らない?ってなるけどデブが食べてるの見た方がこうなりたくないって思って食べるの控える効果ある+0
-0
-
256. 匿名 2021/07/09(金) 23:45:40
>>32
Me too+67
-1
-
257. 匿名 2021/07/09(金) 23:45:57
>>242
でもBMI18
骨格ナチュラル
けど、肌質がめちゃ脂性。多分脂肪分がお肉にならず脂になって肌から滲み出てるんだと思う+23
-2
-
258. 匿名 2021/07/09(金) 23:46:28
仕事中に飴舐めるくらいかなー+1
-0
-
259. 匿名 2021/07/09(金) 23:46:37
毎日食べないしお菓子をストックしようとも思わないww仕事中もデスクワークだから食べないしむしろ備品の補充とか積極的に動いて運動代わりにしてる笑
痩せたければお菓子を絶ってみては?+0
-4
-
260. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:03
>>253
分かる
頭がフラフラしてきたりで、こりゃー何か入れなきゃマズイ!ってなったら何か口に放り込んでる+7
-0
-
261. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:20
>>219
全然太ってなくない?という返信待ちなだけだよ+24
-2
-
262. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:23
>>199
や、おやつあったけどさ、子供の頃や10代は成長期だし食べ盛りじゃん。
大人になってまで毎日おやついらんやろ。
一切食べてないんじゃなく、加減てものがあるんですよ。
そういえば太ってる人って、思考が0か100かの人が多い気がします。
+10
-3
-
263. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:26
週に2回くらいは食べます。コンビニで買うことが多いです。あと生理前はお菓子から菓子パンからカップ麺と色々食べちゃいます。
今159センチの41キロで、20歳の頃から±1キロとか2キロでずっと来てるので、これが適正体重なんだろうなと思ってます。+0
-0
-
264. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:26
>>114
思春期食べまくって太ってたよ。摂食障害ではないけど、ずっとおやつとご飯とダイエットのことばかり考えてた。お昼購買で揚げ物買おうか毎日葛藤してたし。
一人暮らしで食事がテキトーになって、社会人で忙しくなって食への関心が一気に無くなって、食べたいときに食べればいいや精神になった。+15
-0
-
265. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:32
>>203
横だけど
なるほどね 私が塩辛いものが食べたくなるという瞬間が無いのと同じ原理ですね
塩辛いでなく、このメニューが食べたいとか固有名詞が出てくるから、確かに甘いものが食べたいって謎と言うか、既に思考が病気っぽいかも+5
-0
-
266. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:44
>>233
10.8.4.2.0歳です。
10歳のお兄ちゃんがいるので下の子の面倒をみてくれますし、我が家は9時半、完全就寝なのでその後時間があります。
この0歳児が朝まで起きない子なのでお菓子タイムができてしまうのかも。
2歳の双子は大変ですよね。
頑張りましょうね!
+30
-5
-
267. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:51
>>32
病院の栄養士さんに、お菓子ってどれくらい食べていいんですかって聞いた時、週に2.3日かなー。って言われてすごくびっくりしました…
私も毎日食べてしまうので…コメ読んでやっぱり痩せてる人は食べてないんですね…+181
-0
-
268. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:56
>>61
めっちゃわかります!
お菓子食べるくらいならお肉!赤身脂身!
唐揚げ!ハイボール!て感じです。笑
+32
-0
-
269. 匿名 2021/07/09(金) 23:50:16
>>199
親は全然厳しくなかったからお菓子とかは普通にあった。
でも我慢とかでは無く、あまりお菓子を食べない家庭だったかもしれません。(おそらく無頓着だったのかも?)+3
-0
-
270. 匿名 2021/07/09(金) 23:50:23
>>241
疲れている時に時々いただくけど、事務所に置いてあるお菓子で太るとは思えない…
スナック菓子一袋とかじゃないし+7
-1
-
271. 匿名 2021/07/09(金) 23:51:04
155cm38㎏です。
食が細いのが、悩みです。
お菓子なんて食べたら
夕食はもうお腹に入りません。
食べたいお店に行くのも、残したら悪いから躊躇します。沢山食べる人が羨ましいです。+5
-2
-
272. 匿名 2021/07/09(金) 23:51:52
実家には常にお菓子がある環境で育ちました。
今でも毎食後&間食にお菓子食べてるから、お菓子を食べないなんて信じられない。
ご飯も大好きでモデルさんみたいな痩せ型ではないですが美容体重はキープしています。+6
-0
-
273. 匿名 2021/07/09(金) 23:52:32
160cm45キロ 職場休憩中いつもお菓子食べてた。
〇〇さんに会うと手にいつもお菓子持ってるよねって言われてた+4
-0
-
274. 匿名 2021/07/09(金) 23:52:37
>>199
親がお菓子買わない家庭だったけど、友達の家で出してもらってもそんな事にならなかったよ
むしろあんまり美味しくないなって思ってた
小遣いで自分で好きに買って食べていいって言われてたけど、全くお菓子には使わず文房具ばかり買ってた
+4
-0
-
275. 匿名 2021/07/09(金) 23:54:11
>>199
子供の頃は痩せる太るの考えがなかったから美味しいから普通に食べてたよ。だけど大人になったら痩せて見栄えよくしたいとか思うようになって自分で食べないようにしてたら食べなくなった。いつまでも子供のままじゃないの。+4
-2
-
276. 匿名 2021/07/09(金) 23:54:26
>>261
大食いの痩せ自慢ね。
51キロで痩せ型には無理があるわw+20
-5
-
277. 匿名 2021/07/09(金) 23:55:08
BMI19位で落ち着いてきた今は甘いお菓子はほぼ買わなくなったけど、お煎餅は毎日必ず食べてるなあ
時々デザートチーズを冷凍庫から探してアイスクリーム代わりにしてる
+1
-0
-
278. 匿名 2021/07/09(金) 23:55:16
>>241
絶対に食べない!+5
-1
-
279. 匿名 2021/07/09(金) 23:55:19
>>14
ストレスの少ない生活?私は毎日ストレスフルだから甘いもの昼に欠かさず食べてます
あなたみたいに食べなくていい生活したいけどなかなか難しい+11
-25
-
280. 匿名 2021/07/09(金) 23:55:34
身長164㎝/体重49.6㎏(今現在)
お菓子毎日食べてます。
3時のおやつにハーゲンダッツ。
晩御飯後にコーヒー飲みながらヤングドーナツw食べたよ。
昨日はかりん糖食べました。
食べても太らないのは完全に父親の遺伝だと思ってる。
父が食べても食べても太らない人だから。+5
-3
-
281. 匿名 2021/07/09(金) 23:55:45
仕事が激務すぎて、夕食後お菓子食べないと倒れそうなんで、増量スナック菓子1袋&夏はアイスクリーム冬はたい焼き一個+歯磨き前にガムですね。
終わったら即歯を磨いて風呂に入ってゴロゴロ
45キロです。
+5
-0
-
282. 匿名 2021/07/09(金) 23:55:55
>>137
こら!+15
-2
-
283. 匿名 2021/07/09(金) 23:55:59
ちなみに今日のおやつはかげろう一個。
そもそもおやつを食べることがあまり頭に無い。![痩せてる方!1日お菓子どれくらい?]()
+6
-0
-
284. 匿名 2021/07/09(金) 23:56:03
154cm 44kg
毎日ポテチとかチキンとか何かしら一つは食べてるよ+7
-0
-
285. 匿名 2021/07/09(金) 23:56:41
飴や都昆布をおやつで食べるけど、食べない人本当に偉いわ。
生理前にラスク食べたりするよ💦+5
-0
-
286. 匿名 2021/07/09(金) 23:56:50
私面倒くさがりでさ
お菓子の蓋開けてスプーン用意したり、包装開けて食べ終わったら捨てたり手を洗ったりがすごい面倒なんだわ
それするくらいなら寝る+7
-1
-
287. 匿名 2021/07/09(金) 23:57:30
お菓子しか食べない+5
-0
-
288. 匿名 2021/07/09(金) 23:57:51
ここをまとめると
肉をきちんと食べろと
そうしたら間食せずに次のご飯も美味しく実になる食事が出来るの単純なサイクルだと+2
-1
-
289. 匿名 2021/07/09(金) 23:57:52
170センチ52キロです。
お菓子は食べません。
+1
-0
-
290. 匿名 2021/07/09(金) 23:58:29
甘い物大好きで毎日コンビニスイーツとかケーキとかアイスとか2回は食べてる。
まず甘い物が食べたいから、昼食に一品スイーツ買ってそれに合わせておにぎりとか足す感じ。
仕事中も空腹だと目眩がしてくるから飲み物やお菓子でこまめに栄養補給。
家に帰ってからすぐにおやつ食べちゃう。そうすると夕食が食べきれなくなって味噌汁だけとかおかずをちょっとつまむだけになる。
胃腸が弱くてすぐもたれて眠れなくなるから、夜7時以降は何も食べない。
168cm 45kgです+3
-0
-
291. 匿名 2021/07/09(金) 23:58:29
仕事の合間にチョコレート効果の86%を2枚くらい。
なんかこれは習慣になってる。+3
-0
-
292. 匿名 2021/07/09(金) 23:58:44
>>199
おやつは食べてたけど祖父母セレクトだったから芋とか干し柿みたいなのばっかりだった。食べ慣れてないからか友達の家でお菓子出されると美味しくないと思ってたな。+3
-0
-
293. 匿名 2021/07/09(金) 23:59:31
食べても無駄なものはわざわざ食べないよ
食事も面倒くさいのに+5
-0
-
294. 匿名 2021/07/09(金) 23:59:55
>>265
>私が塩辛いものが食べたくなるという瞬間が無いのと同じ原理ですね
そうそうそう、それです!
「塩辛さ」を求めてるわけじゃなく、単にその料理が美味しいから食べるんですよね。
チーズケーキを買いに行って、もし売り切れてたら帰るんです。
代わりにチョコケーキを買ったりはしないんですよね。+19
-0
-
295. 匿名 2021/07/10(土) 00:00:03
>>268
ですよね!笑
脂身も好きです!
しょっぱいものの方が断然テンション上がります笑+8
-0
-
296. 匿名 2021/07/10(土) 00:00:16
>>267
部活での栄養講習にて、栄養士さんは、減量中どうしてもチョコやバターたっぷりのお菓子を食べたいときは太陽が出てる時間帯にと言っていました。
ちなみに私の学校はゆるかったですが、強豪校で体重の縛りがキツいところはお菓子や揚げ物は論外でした。+22
-0
-
297. 匿名 2021/07/10(土) 00:00:59
毎日食べる人は寧ろ飽きないの?+2
-0
-
298. 匿名 2021/07/10(土) 00:01:48
>>23
51って痩せてはないよね。+60
-21
-
299. 匿名 2021/07/10(土) 00:02:09
>>295
横だけど、最近鶏皮が受け付けなくなってきてショック
歳かなあ…+8
-0
-
300. 匿名 2021/07/10(土) 00:03:41
>>298
身長によると思います。160後半で51kgなら痩せてますよ。+63
-6
-
301. 匿名 2021/07/10(土) 00:04:55
あれば食べる
買わないから無いんだけど+7
-1
-
302. 匿名 2021/07/10(土) 00:05:08
>>1
私は痩せてた頃はお菓子一切食べなかった。ミンティアとかのカロリーすら気にしてた(今思うと病的)
そこから8kg太った今は毎晩チョコorポテチorじゃがりこ+24
-3
-
303. 匿名 2021/07/10(土) 00:05:39
>>276
170cm以上あったら痩せてるねって言っていいと思うw+18
-0
-
304. 匿名 2021/07/10(土) 00:05:59
>>1
私は結構間食するけど一回に量が食べれない。
セブンのチョコビスが好きで食べるけど1日通して一袋って感じ。
へたしたら2日3日保つこともある。
あと、ジッとしとけない性格でずっと動いてるね。
休みの日に買い物とか何もなくても1時間以上は散歩して歩いてる。
162センチ45キロ。
筋肉のつきかたかわからないけど同じ身長で49キロある友人より痩せて見えない。
でも自分ではこの体型気に入ってる。+12
-2
-
305. 匿名 2021/07/10(土) 00:06:24
私はお菓子は食べないのにふてぶてしいデブだ!
お酒もあんまり飲まない❗+5
-2
-
306. 匿名 2021/07/10(土) 00:06:51
朝 ポテチ1袋
昼 普通のご飯
夜 ↓
間食 箱売りの棒アイス3本
チョコ系のお菓子1パック
(パイの実コアラのマーチ等)
24歳 153cm 40kg+2
-3
-
307. 匿名 2021/07/10(土) 00:07:27
>>72
おいしいね。ハッピーターンもそうだけど食べ出したら止まらない。甘いとしょっぱいのコラボは素晴らしい。+32
-1
-
308. 匿名 2021/07/10(土) 00:08:50
お菓子は食べない
お腹空いたらチーズとかナッツを食べてる
ダイエット意識してるわけじゃなくて好きだから+6
-0
-
309. 匿名 2021/07/10(土) 00:09:35
食べたいときにつまむよ。+5
-0
-
310. 匿名 2021/07/10(土) 00:09:49
>>267
まず成長期じゃない限り食事をしっかり食べてればそれ以外のものは体には本来必要ない
あとは毎日ちょっと、これだけ!みたいに我慢しつつ食べるより一気に絶った方が楽に我慢できるよ
1週間我慢できればその後は意外と大丈夫、その1週間はキツいけどそのあと楽になるから
そしたらたま~にでokになるよ、もし甘いもの控えてダイエットしたいならだけどこの方法オススメ+39
-0
-
311. 匿名 2021/07/10(土) 00:09:59
好きなだけ食べてる
食事もお菓子も、食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べてる
太るとかカロリーとか寝る前だからやめておこうとか一切考えない
でも基本的に少食だし、甘いものや油っぽいものは好きでも量が食べられないので太らない
この生活を20年以上続けてて、妊娠中以外はずっと162センチ47キロ+5
-7
-
312. 匿名 2021/07/10(土) 00:10:01
>>60
すごい!羨ましい!
私同じ身長だけど骨太だからどれだけ絞っても45キロくらいにしかならないんだよね
今は好き放題お菓子食べまくって47キロだけど+21
-5
-
313. 匿名 2021/07/10(土) 00:14:12
食べないし朝食べて忙しい時昼食べるの忘れてる時ある+3
-0
-
314. 匿名 2021/07/10(土) 00:15:04
>>311
47キロって結構あるよね+9
-17
-
315. 匿名 2021/07/10(土) 00:16:26
食べようと買っても帰った時には食べる気が失せる。
+5
-0
-
316. 匿名 2021/07/10(土) 00:16:57
>>241
個別に配られたかつナマモノの時は食べる。お茶コーナーにあるのはあまり食べないけど、好みのお土産とか流行ってるやつで食べた事ないやつは食べる。
毎日同じくらいの時間に食べる癖がつくと身体が記憶してお腹鳴ったり集中できなくなったりして不快になるから嫌なんだよな。+11
-2
-
317. 匿名 2021/07/10(土) 00:17:04
ははぁー!
やっぱり細い人にはそれなりの理由があるんだなぁ
私は毎日職場で昼ご飯の後にデザート買って食べちゃうからダメなんだなぁ
数日甘いものとかお菓子を我慢すると体が慣れて欲さなくなるって聞いたことあるけどその数日が我慢できない私は本当にダメだな
情けない+11
-0
-
318. 匿名 2021/07/10(土) 00:17:51
>>307
あぁ、ステキな組み合わせね。。
ハッピーターンとのコラボはエンドレスストーリーだわ〜。+2
-1
-
319. 匿名 2021/07/10(土) 00:20:02
おせんべい食べてパスタ食べてチョコモナカジャンボ食べて苦しんだ、太っただろうな+1
-0
-
320. 匿名 2021/07/10(土) 00:20:31
157、41キロ。
甘いものがないと生きていけないので毎日食べます。
基本的に3食全てにデザート付けます。アイス一個、大福一個って感じで。
全部合わせて400キロカロリーくらいかな…
でもそれ以外の時間には食べないかも。子供の時からそうだけど、体重ずっと変わらない。ご飯よりおやつが好きだけど健康が気になるので甘いものを食事がわりにするのはやめた。食事はなるべく野菜と肉。+1
-0
-
321. 匿名 2021/07/10(土) 00:20:40
151センチ35キロ
ほぼお菓子食べないし、
晩ご飯後も甘いもの食べないよ!
ぽっちゃり旦那は、晩ご飯後に
コーヒーと甘い物食べるから
太るんだよ〜〜+4
-1
-
322. 匿名 2021/07/10(土) 00:21:20
>>1
食べない
ジュースも飲まないよ+14
-3
-
323. 匿名 2021/07/10(土) 00:23:04
>>1
167cm、48kgです。
ポテチ1/2袋、一口サイズのチョコ5こぐらいです。+7
-1
-
324. 匿名 2021/07/10(土) 00:23:52
>>305
私もだ!お菓子もお酒もご飯も控えてるのにデブ。老化やばい。+0
-2
-
325. 匿名 2021/07/10(土) 00:24:24
BMI17だけど毎日食べてます。
普通の食事の量が少ないからトータルカロリーが低い。+2
-0
-
326. 匿名 2021/07/10(土) 00:24:24
夕飯前、お腹空いてどうしようもないときに何かつまもうとするけど何も無いから諦める。たまにお菓子があって食べれた時は夕飯の米を抜く。ゆすってもお腹いっぱいになって食べ切れないから。+0
-0
-
327. 匿名 2021/07/10(土) 00:25:24
お菓子大好きで太ってた時は毎日何かしら食べてた
今は本当にお腹に入れたいか考えてから食べるようになったから週に2日くらいで量も少し。
食べたい欲より痩せてる方が嬉しくなったから我慢できるようになった+5
-0
-
328. 匿名 2021/07/10(土) 00:25:42
食事以外で小腹が空いたらプロテイン飲んでる。
色んな味があるからシェイクみたいな感覚で美味しく飲めるしタンパク質補給出来るし最高です。
お菓子食べるくらいならプロテイン飲むのをオススメする。+5
-0
-
329. 匿名 2021/07/10(土) 00:26:27
>>305
>>324
そういう人はどっかで大量に食べてる+4
-0
-
330. 匿名 2021/07/10(土) 00:26:31
今日はキットカット2個。
でも今足パカ500回やったから許して!+3
-0
-
331. 匿名 2021/07/10(土) 00:26:31
>>324
老化じゃないよ、カロリーオーバーなだけ+6
-0
-
332. 匿名 2021/07/10(土) 00:29:03
>>314
どういう感覚してるの?
健康指数的にも痩せてるよ+17
-7
-
333. 匿名 2021/07/10(土) 00:29:30
>>241
食べるわけない(笑)!
時々、お土産や贈り物でお菓子もらったりするけど、正直迷惑に思ってる。みんながみんなお菓子好きなわけじゃないからね..甘いしょっぱい関係なく、全く食べない人って一定数いると思うよ。+9
-9
-
334. 匿名 2021/07/10(土) 00:30:14
>>332
横
嫉妬からの嫌味だと思います+10
-4
-
335. 匿名 2021/07/10(土) 00:30:18
>>332
見た目的に162cm 47キロだったら痩せてはないよね+6
-18
-
336. 匿名 2021/07/10(土) 00:32:11
>>335
骨格による+1
-1
-
337. 匿名 2021/07/10(土) 00:33:06
>>1
お菓子は食べないし、ジュースも飲まないよー(飲み物はブラックコーヒーやストレートティー、お茶、お水のみ)
お菓子やジュースでカロリー摂取してしまうの勿体なくない?3食きっちりバランス良く食べた方が健康的だよ。+31
-3
-
338. 匿名 2021/07/10(土) 00:33:31
お菓子買って満足しちゃって結局子供にあげて美味しいか聞いて終わり+1
-0
-
339. 匿名 2021/07/10(土) 00:33:40
162センチ46キロ。
お菓子毎日食べます。
ポテチだったら一袋、個包装だったら複数個。
ごはんも3食きっちり食べないとお腹すくし力でません+1
-2
-
340. 匿名 2021/07/10(土) 00:34:59
アラフォーBMI17
今日何食べたか、思い出してみた
朝 ファミマのバタービスケットサンド
昼 カレー、チョコ3かけ、煎餅1枚、葛餅1個
夜 アジフライ いかの刺身 ごぼう天ぷら サラダ、葡萄 ゼリー
書いてみると結構食べてるな…+5
-1
-
341. 匿名 2021/07/10(土) 00:37:54
>>334
嫉妬する程の体重ではない+4
-5
-
342. 匿名 2021/07/10(土) 00:38:41
お菓子は週2か3しか食べないけどデブだよ
夕食の量が多いのと酒のせいだと思ってる+0
-0
-
343. 匿名 2021/07/10(土) 00:39:34
甘いものをよく食べる人って細くても肉質が柔らかくて下腹部や外ももや二の腕の振袖にお肉ついてる人が多い印象。体重軽くても体脂肪は割とあるタイプ。色白も多い気がするのはさすがに気のせいかな。
畜産のバイヤーやってた時に餌によって肉質や脂肪の付き方がかなり違ったから人間にもあるのかな?って人間観察してた時期があって…。+19
-1
-
344. 匿名 2021/07/10(土) 00:40:11
>>161
主さんは参考にさせて下さいって言ってるだけで
そんな言い方しなくても…
私も毎日お菓子食べるし、ストックしてる
161センチ42キロの痩せだけど
毎日食べる考えに、全然おかしいとは思わない
結構食べない人が多くてびっくりしているくらい+138
-12
-
345. 匿名 2021/07/10(土) 00:40:42
>>114
高校生の頃はお菓子大好きだったよ。大人になった今でも食べるけど一度食べないと決めたら食べなくても平気。元々興味ないのかも
+3
-1
-
346. 匿名 2021/07/10(土) 00:41:37
身長体重堂々と書いてる人別に普通じゃん。羨ましくも無い+2
-4
-
347. 匿名 2021/07/10(土) 00:42:50
毎日食べないかな。
あと私は言い方がよくないけどくだらないものでカロリーとりたくないって気持ちがあって、いただいて美味しそうと思ったお菓子とかは食べるけど、食べたことがなくてもなんとなく味の想像がつくお菓子は食べないとか、食べることが好きなので飲み物でカロリーをとらないとかしてる。なんとなくでトータルカロリーみたいなのを意識していて、毎日食べ過ぎたを繰り越すことはない。+19
-0
-
348. 匿名 2021/07/10(土) 00:44:19
歳とったらお菓子は糖化の原因でもあるからたまににした方が良い+4
-0
-
349. 匿名 2021/07/10(土) 00:45:23
食生活めちゃくちゃで太ってないって言いたげな人居るけど体重は良くても確実に老けて見えると思う+6
-3
-
350. 匿名 2021/07/10(土) 00:46:49
その日による。ポテチのビッグバッグを全部とか。チョコレート菓子は常備してあるからどれを何個かわからない。カフェラテとカルピスは毎日飲む。+4
-0
-
351. 匿名 2021/07/10(土) 00:48:37
>>1
お菓子は月に1回食べるか食べないかです。飴やガムは毎日食べます。155㎝41㎏ 高校生の時から20年体型かわってません。我慢してるわけではなくて、食べないでいると食べたいと思わないです。+14
-4
-
352. 匿名 2021/07/10(土) 00:48:38
お菓子は食べず、代わりに一日4.5回の食事をします。とにかく日中は腹が減る体質で7時、11時、15時、18時です。3回の時は7時、12時、18時です。米食べます。160㎝52k、筋肉多め。+2
-2
-
353. 匿名 2021/07/10(土) 00:48:54
>>32
わかる!
毎日…食べない…だと?!ってなった笑
あんまり食に執着がない人なのかなぁ。
私は食べることしか発散方法がないからすぐ食に逃げてしまう(´・ω・`;)
見習いたい。+141
-5
-
354. 匿名 2021/07/10(土) 00:49:05
>>347
くだらない物でカロリー取りたく無い分かるわー+10
-1
-
355. 匿名 2021/07/10(土) 00:49:08
>>341
デブは嫉妬するんだろう+9
-3
-
356. 匿名 2021/07/10(土) 00:50:03
>>45
食べないよ+27
-0
-
357. 匿名 2021/07/10(土) 00:51:01
おやつ全然食べない。ご飯の時以外口にするのは水かお茶かたまに果物ジュース。+3
-0
-
358. 匿名 2021/07/10(土) 00:52:38
むしろ周りがお菓子食べ過ぎ、甘い物食べ過ぎでは?と思う。食べなくても料理で砂糖使う物もあるしご飯もパンも糖質だしさ+8
-0
-
359. 匿名 2021/07/10(土) 00:53:05
>>1 164センチ45〜46キロ
セブンの紅茶クッキー30g、152kcal
ローソンのラスクシュガー56g、322kca
シェシバタのガレットとリーフパイ、カロリー不明
こんなのを毎日1つ食べて、ヨーグルト飲んでる
それ以外は基本、ノンカフェインのルイボスティー
ご飯は1日2食とオヤツです
+5
-1
-
360. 匿名 2021/07/10(土) 00:53:48
168センチ48キロ
お菓子大好きで毎日食べてるけど太らない。
その代わり肌荒れ…そりゃそうだよなって思って、にきびできてお菓子やめると肌の調子良い。
良くなってきたからまたお菓子、のループです。+5
-0
-
361. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:05
165 の45キロ、見た目も痩せてます。
すごい食べます。
体質だと思います。常になんか食べてます。ポケット菓子も大好き。
+8
-0
-
362. 匿名 2021/07/10(土) 00:55:28
「痩せてる人はそもそも毎日食べないはず」と書こうとしたら、すでに既出の嵐だった(笑)
主さんそういうことだよ、思考から変えましょう
私は数値的には標準体重だけど、あと10キロ減っても命に別状なんてないからがんばります+8
-3
-
363. 匿名 2021/07/10(土) 00:55:48
>>5
足の皮膚感がおばさん+20
-52
-
364. 匿名 2021/07/10(土) 00:58:55
>>1
2週間に1回くらい、頂き物を食べるかな?くらい
お菓子あんま好きじゃない+14
-2
-
365. 匿名 2021/07/10(土) 00:59:00
太るから食べないじゃなくて肌荒れや美容に良くないから食べないかな。+10
-2
-
366. 匿名 2021/07/10(土) 01:05:19
>>364
頂き物、辛くないですか?
もちろん、ご本人には言わないし、お返しもするし、お礼もします。
でも、お菓子そんな食べれないし、コロナ禍で小包装じゃないやつは会社にもっていって配ることもできず捨てる、この罪悪感。+4
-1
-
367. 匿名 2021/07/10(土) 01:08:47
>>366
賞味期限長い物なら無印やコープでフードバンクやってるから持ってってるよ。うちは義理母が駄菓子屋大量に送ってくるから殆ど横流し+4
-1
-
368. 匿名 2021/07/10(土) 01:08:51
チョコ毎日食べてる。リンドールが好き。詰め合わせ買ってる。あと最近はアイス毎日食べてしまう。ハーゲンダッツがやめられない…なるべく半分で我慢するようにしてる。週1でジャイアントコーン食べちゃうけど。
体重40キロ、155センチ。体脂肪19くらい。
おやつでカロリー取りたくない人と逆で、私は白いご飯や麺類食べるなら甘いもの食べたい。身体には米の方が良いよね+20
-1
-
369. 匿名 2021/07/10(土) 01:09:08
アイスは晩飯後
でも痩せてる
食事と一緒に消化してくれるんだって+1
-0
-
370. 匿名 2021/07/10(土) 01:10:10
>>353
食に執着があるからこそ厳選した物しか食べないよ+26
-0
-
371. 匿名 2021/07/10(土) 01:10:33
>>53
ゴメン、、なんか美味しくなさそう。あなたが美しいのはわかりますよ!+12
-5
-
372. 匿名 2021/07/10(土) 01:11:14
甘いもの好きじゃないからたまにお祝いとかでケーキ食べるくらいかな
酸っぱいものが好きで柑橘類はよく食べてる+2
-0
-
373. 匿名 2021/07/10(土) 01:13:04
>>114
子供の時は、家にお菓子置いてもほとんど食べなかったらしいです
というか記憶では、かりんとうしかなかったから、子供の口には合わず…
大人になってからの方が食べるようになってしまい、いちど食べ始めると止まらないのでかなり気をつけてます+8
-0
-
374. 匿名 2021/07/10(土) 01:14:55
>>5
ジェイソン・ステイサムの奥さんでスーパーモデルだよね。
めっちゃストイックそう。![痩せてる方!1日お菓子どれくらい?]()
+107
-2
-
375. 匿名 2021/07/10(土) 01:15:37
お菓子は嗜好品だよね。
友人とお茶する時に小さいケーキ食べるレベルでもやっと。
3食一般的な時間にきっちり摂ってると自然と要らなくなるものだと思う。どんなに美味しいと勧められたお菓子も、ご飯おかずに優ったことはないかな。+3
-0
-
376. 匿名 2021/07/10(土) 01:18:36
お菓子食べると毎食残すことになるからあまり食べないかな。おやつがわりにお茶とかコーヒー飲んで、夜にお腹空いたら白湯か魚肉ソーセージ食べてる。+1
-0
-
377. 匿名 2021/07/10(土) 01:19:53
>>366
そうですよね。期限切れて捨ててしまうこともあります。
勿体ないので頑張って食べたり家族に配ったりはしますが、そもそもお菓子自体好きじゃない上に口にも合わないとなると、なかなか辛いです。+3
-3
-
378. 匿名 2021/07/10(土) 01:22:40
>>26
それは我慢してるんですか?
それとも食べようと思わないんですか+38
-2
-
379. 匿名 2021/07/10(土) 01:24:20
>>361
私も。食べること大好き。
休みは朝からパン屋にパン買いに行く。あんぱんやメロンパンが好き
ランチは行ってみたかったお店で外食か、テイクアウト。
コロナ前はブッフェによく行ってた。1人でも行く。一人暮らしだと色々食べれるのがありがたくて。コストコのケーキも1人なのに買ってしまう。冷凍して毎日ワンカット全て美味しく食べれる…
寝る時は明日の朝何食べるか考えながら寝る(大抵冷凍してる菓子パン)
昔からガリガリ。でも高校生の時だけ食べ過ぎで5キロ太った。5食分くらい食べてた。
+5
-0
-
380. 匿名 2021/07/10(土) 01:24:54
スーパー、コンビニやSAで売ってるお菓子は好きじゃないから食べない。デパ地下に売ってる様なお菓子が好きだから必然的に毎日は食べない+5
-0
-
381. 匿名 2021/07/10(土) 01:26:12
中谷美紀はここ数年砂糖を取ってないらしいよ。ストイック!+0
-0
-
382. 匿名 2021/07/10(土) 01:29:47
>>267
週に2、3回も食べていいの!?ちょっと安心した。
+4
-0
-
383. 匿名 2021/07/10(土) 01:31:08
>>1
食べない人がこんなに多いのか…
そりゃ痩せてるはずだわ
驚きすぎてお腹減るわぁ〜+54
-2
-
384. 匿名 2021/07/10(土) 01:35:05
昔痩せてたけど、あまりお菓子は食べないか、食べても太らない。
今は何故か食べなくても太る女体の神秘😢+1
-0
-
385. 匿名 2021/07/10(土) 01:36:14
>>381
中谷美紀は低血糖症のクリニックに通ってたとか聞いたような聞かないような。。+0
-0
-
386. 匿名 2021/07/10(土) 01:42:49
すぐに低血糖になるから甘いもの常備してるよ。+0
-0
-
387. 匿名 2021/07/10(土) 01:43:16
痩せてるけど何でも食べる!油物、ケーキ、特に我慢した事ない。
ドミノのウルトラチーズ、Lだと半額だったから迷わずL買って、朝ごはんに3日かけて食べた。美味しかった。
体重より体のために食べるもの考えた方が良いんだろうけど…
![痩せてる方!1日お菓子どれくらい?]()
+5
-3
-
388. 匿名 2021/07/10(土) 01:46:24
>>173
>>196
食べても太らないです。
中学の時に、家で食べてるのか、保健室の先生に親が呼ばれたほど食べてもガリガリ。
骨も丈夫でバイクで事故っても1本も折れてなくて警察も医者もビックリしてました笑
生理は28周期でほぼ乱れないし
みんなから心配されたけど誰よりもスピード安産です
+4
-1
-
389. 匿名 2021/07/10(土) 01:46:41
無制限
食事より菓子のほうが好き
今日知ったことだけど
食べても太らないハードゲイナーという体質らしい
+0
-0
-
390. 匿名 2021/07/10(土) 01:48:15
170センチ超えで60キロ。
お菓子は食べません。
牛乳、麦茶、野菜ジュース。
鶏肉、豚こま、野菜。パン。
暑くなってきたので、凍らせたヨーグルト。フルーツが入ったゼリーをおやつにしてます。+2
-0
-
391. 匿名 2021/07/10(土) 01:48:24
>>1
毎日は食べないです。買うと一気に全部食べてしまうのでストックもしません。ほしい時に食べたい量だけ買いに行く。+8
-3
-
392. 匿名 2021/07/10(土) 01:57:51
>>344
別に非難しているわけではありません。
ただ、痩せてる人と太ったままの人では思考が違うということです。
太る思考のままで痩せている人の行動だけを真似しようとしても、それはとても辛い苦行になると思いますよ。
だからまず思考を変えたらいいのにと思っただけです。
でも「そんな言い方」と言われてまで進言することではありませんでしたね。
+16
-38
-
393. 匿名 2021/07/10(土) 01:58:37
毎日なんて食べない
週に1日~2日、フルーツ入りゼリーを食べたりチョコクッキー食べるくらい
生理前甘い物食べたい、もない
そもそもご飯もあんまり食べられない
だからYouTubeでもえあずの動画をひたすら観てる+1
-1
-
394. 匿名 2021/07/10(土) 01:58:58
>>344
全文同意!!+54
-5
-
395. 匿名 2021/07/10(土) 01:59:36
>>388
私もだ!体重測定でえっ?!って先生にびっくりされた。中学入った時20キロ代だった。身長も凄く低かったけど。
でも生理不順一回もないし、風邪もひかない。好き嫌いなく何でも食べるし、量もエッグスンシングス1人で完食できるくらいは食べる。
今は背も人並みで体重もモデル体重くらいになった。+4
-0
-
396. 匿名 2021/07/10(土) 02:01:46
朝ご飯の後にア―モンドチョコ2つ
夜ご飯の後に、ポテトチップス両手一杯分くらいと
カカオ70%?のチョコ5枚とア―モンドチョコ1つ
156cm 39キロ 39歳+1
-0
-
397. 匿名 2021/07/10(土) 02:04:26
毎日食べないけど、疲れてるときに甘いもの食べたくなるから少しつまむくらい
今日は自転車で10キロ、徒歩3キロくらい歩いてさすがに疲れたので、クッキー3枚を午後のおやつに食べましたっ+1
-0
-
398. 匿名 2021/07/10(土) 02:05:42
>>353
食に執着してるからこそ、栄養素とか考えながら1日の食事組み立ててるし、本当に美味しいものだけ食べたいから 余計なもの(お菓子)は食べないんだよ。+21
-0
-
399. 匿名 2021/07/10(土) 02:08:20
食べたい時に食べる
でも前提としてお菓子よりご飯が好きだからご飯でまずお腹いっぱいにする
ご飯もお肉はもちろんだけど野菜や汁物も好きで食べてるからかあんまり太らないのかな+0
-0
-
400. 匿名 2021/07/10(土) 02:09:19
>>1
たまに我慢しますが、一日一個です。
パフェやアイス、ロールケーキ丸々。
158センチ47キロウエスト59センチ(胸がGカップなので体重より細く見える)
痩せてる大きな理由は、勉強するからです。(運動なし)
三十代ですが、一日一時間…集中しすぎた日は0.5キロとか痩せちゃいます。
学生の頃は定食大盛りや、アイス→ご飯→アイス、でもそんなに太りませんでした。
脳みそ使うのオススメです。+9
-13
-
401. 匿名 2021/07/10(土) 02:12:50
>>349
わかる、数字だけ報告されてもね(笑)
食生活めちゃくちゃな人は、体重やBMIが標準だとしても見た目でわかるよね。肌が汚いとか、髪が細い(薄い)とか、全く筋肉がなかったり。
食って人間の体を作る資本だから、乱れて良いことなんてひとつも無いよ。+6
-10
-
402. 匿名 2021/07/10(土) 02:12:51
>>1
おやつ キットカット1個、ルマンド3本、ちっちゃいアイス1本
さっき フィナンシェ1/2(1個しかなくて旦那とはんぶんこしたw)
156センチ38キロ
たまに夜ポテチしたくなった日は一人で一袋食べるよ!+8
-3
-
403. 匿名 2021/07/10(土) 02:12:56
157で服5号だけど、毎日おやつ食べる。しろくまがすき。むじゃきの取り寄せたから毎日半分食べてる。
何かでお祝いやご褒美って時はホールケーキ食べたり、カットケーキ3個くらい買って食べる。
ただ普段は夜お米食べない。+6
-0
-
404. 匿名 2021/07/10(土) 02:14:10
>>337
あ!たしかにジュースも清涼飲料水も飲まないや
水が好き
たまの外食とか仕事の差し入れくらい
あとは豆乳好きで飲んでる+6
-1
-
405. 匿名 2021/07/10(土) 02:17:34
基本食べない。
たまーに、チョコとポテチは食べたくなる。+2
-1
-
406. 匿名 2021/07/10(土) 02:18:03
>>32
横だけど、わたしも昔は毎日食べてたよ!
でも30くらいからあんまり食べなくなって、今は週2くらい。
若いうちは食べても代謝良いし大丈夫だと思う。+26
-0
-
407. 匿名 2021/07/10(土) 02:21:03
>>393
なぜ「だから」なの?+3
-1
-
408. 匿名 2021/07/10(土) 02:22:33
>>398
羨ましい。私は逆でお菓子が好きだから、美味しいお菓子を食べたいから無駄なもの(炭水化物)なるべく食べない。パスタとか家で作る事ない。野菜とタンパク質中心。
お菓子が無駄だと思えたら健康には良いよね。お財布にも良い気がする。美味しいお菓子高いし、炭水化物食べずおかず沢山作るから、米食べるより多分食費めちゃ高い。
かなり痩せてるけど、お菓子無駄って考えになりたい。食べない日ないから一生無理だと思うけど
+29
-4
-
409. 匿名 2021/07/10(土) 02:33:33
ほとんどの人がお菓子あまり食べてなくてびっくりした。これを機に私もお菓子控えようと思う。今日はいいきっかけになったわ。ありがとう皆様。+46
-0
-
410. 匿名 2021/07/10(土) 02:35:09
昔からおやつ好きで食べるけどずっと痩せてる。
食べれないものないから何でもたべる。あ、お酒だけ飲めない。ドレッシングやツナはオイル使用じゃないと美味しくない気がして、油はよく取ってるかも。マヨもハーフより普通のが好き。
子供の時はお菓子食べて、ご飯食べなくて怒られてた。最近はおはぎ毎日たべてた。糖尿になるかもってやめたけど。
40だけどコレステロールも血糖値も血圧も問題ないよ。癌もなく長生き家系だから血筋かも…+3
-0
-
411. 匿名 2021/07/10(土) 02:35:49
ポテチ全種ジップロックに入れて一枚ずつ消費
5ヶ月で全部無くなるよ
湿気っても味が基本なので。+0
-5
-
412. 匿名 2021/07/10(土) 02:36:49
毎日食べてるよ
スナック菓子とチョコ、痩せ型です‥+5
-0
-
413. 匿名 2021/07/10(土) 02:36:55
>>408
随分偏った食生活だね(汗)
長生きしたかったら改めた方が良いよ><+6
-10
-
414. 匿名 2021/07/10(土) 02:44:11
毎日は食べない。低血圧なので食べても朝一3種類1個ずつ。今ならお菓子の代わりにスイカ、アイスの代わりにかき氷がおすすめ+1
-0
-
415. 匿名 2021/07/10(土) 02:47:58
>>401
たしかにチョコ食べるとすぐ吹き出物?ニキビ?ができる。苦手だからあんまり食べないけど。+3
-0
-
416. 匿名 2021/07/10(土) 02:51:13
>>8
そんな風に行ってみたい+34
-0
-
417. 匿名 2021/07/10(土) 02:55:46
>>23
うんち臭い+6
-3
-
418. 匿名 2021/07/10(土) 02:56:28
ここに書いてる人達ほぼ食べないとかそんな好きじゃないとかサラリと言えて羨ましい。そんな風に言いたかったー。腸内環境で欲しい感がかなり左右されるっていうからリハビリして以前より大分落ち着いたけどそれでも口欲しさ出る。+8
-0
-
419. 匿名 2021/07/10(土) 02:56:37
お菓子食べる時は、一食としてカウントしてます。
そんでもって朝ごはんがわりにしてます。糖分で頭働くように
+11
-0
-
420. 匿名 2021/07/10(土) 03:00:48
>>5
足の甲は痩せているから?
それとも加齢なの?
生まれつきデブだから分からん+32
-1
-
421. 匿名 2021/07/10(土) 03:08:01
ジャンクなお菓子大好き。
でも週末のみ食べて OKルールにしてるよ。
土曜ポテチ1袋、日曜どら焼き1個、みたいな感じ。
平日はフルーツ食べるから、それで満足してるかも。+6
-1
-
422. 匿名 2021/07/10(土) 03:08:49
見事に食べない多くて笑う
+8
-0
-
423. 匿名 2021/07/10(土) 03:09:58
>>53
私はBMI13のガリガリだ😂
中々増えない😅+7
-0
-
424. 匿名 2021/07/10(土) 03:10:31
みなさんお菓子食べないの?
コーヒー飲んでると何かチョコとか食べたくならない?
+6
-0
-
425. 匿名 2021/07/10(土) 03:24:12
皆さんの食べないにビックリ!
私は、お菓子は毎日食べるものだと思って生きてきた‼︎
お菓子我慢できないので、運動頑張ろっと、、。+21
-0
-
426. 匿名 2021/07/10(土) 03:26:05
>>321
153/40で親に死ぬほど心配されたんですが、周りから心配されたりしませんか…?+0
-0
-
427. 匿名 2021/07/10(土) 03:37:02
毎日食べる。甘いもの食べない日は熱出したとか寝込む位、体調が悪い時くらい。
スナック菓子は食べないけど、チョコやケーキ、ゼリーやプリン、アイス等を食べてる。
161cm45kgです。太らないのは体質のおかげ。+4
-0
-
428. 匿名 2021/07/10(土) 03:37:22
155cm 38きろ
オーザックがすきすぎて、2日に1回はオーザック食べてる👶🏻+6
-0
-
429. 匿名 2021/07/10(土) 03:50:34
子供の頃は甘いものが苦手だった。だから30半ばまで、なにをいつ食べてもあまり変わらなかったのかな?二十歳過ぎて甘いものが好きになった。
それでも170のマックス53キロで、変動なかった。
しかし四十越えてホルモンだの◯◯値だの、体質変化には抗えず服薬も手伝ってか、ぐんぐん増えてる。
昔の知りあいには気付かれないかもしれない。+1
-0
-
430. 匿名 2021/07/10(土) 04:23:42
>>7
あなごさんで再生された+14
-0
-
431. 匿名 2021/07/10(土) 04:30:56
朝ご飯にマドレーヌ一個とかはよく食べる。あとはおやつっていうよりもたまーにだけどお昼や夕飯を食べ逃した時にご飯代わりにポッキー食べたりとかのが多い。あとご飯のあとにデザートができない。食事したらもう満足する。+5
-0
-
432. 匿名 2021/07/10(土) 05:09:50
1週間で1回(2~3個)位かな
全く食べない時もある
アイスとかも半年に1回食べる
間食の代わりにお茶飲んでる+2
-0
-
433. 匿名 2021/07/10(土) 05:16:47
>>1
お菓子も甘い飲み物も食べない飲まない。
よく「暇だとつい食べちゃう」って言う人いるけど、全く理解出来ない+15
-4
-
434. 匿名 2021/07/10(土) 05:21:29
子供の頃から甘いものが嫌いで、誕生日ケーキも食べなかった。おやつを食べるなら珍味かおせんべい。
パンもフランスパンしか食べられなかったし、飲み物も牛乳しか飲めなかった。
楽しそうにおやつを食べてる人たちが羨ましくて、嫌いなのにガマンして一緒に食べたりしてたんたけど、美味しいと思ったことはなかった。
でも、歳を取るごとにどんどん訓練されていって、今ではすっかり「食後におやつが食べたい体」に変わってしまったよ。
勿論、ガリガリ→ブヨブヨです。
そして、相変わらず美味しいと思って食べてる訳ではないんだよなー
美味しくないのになんでやめられないんだろ?+7
-0
-
435. 匿名 2021/07/10(土) 05:21:33
35くらいからお菓子は食べなくなった
そもそも買わないし
せっかく摂取カロリーや食事内容に気を付けて生活してるのにお菓子なんて食べてたらそれが無駄になるから+0
-0
-
436. 匿名 2021/07/10(土) 05:35:40
外食してたら食べなくなったよ、逆もしかり
油断するとすぐ子供舌、舌の外出も大事だと思った+0
-0
-
437. 匿名 2021/07/10(土) 05:37:44
>>428
ザクザクした食感うまいよね
他のお菓子は食べなくなったけどポテチは続いてる+0
-0
-
438. 匿名 2021/07/10(土) 05:38:02
>>1
痩せってどこからかわからんけど。
食べたいと思ったら割と食べるよ!164の43。甘いものと炭水化物が好きすぎる+7
-2
-
439. 匿名 2021/07/10(土) 05:43:03
>>161
思考って随分大げさな言い方だねw
思考っていうより、食の好みが違うだけ
痩せてる側だけど、私は甘いものあまり好きじゃないし+16
-8
-
440. 匿名 2021/07/10(土) 05:48:50
お菓子は食べないでも運動一切しないし炭水化物好きだからデブ+1
-0
-
441. 匿名 2021/07/10(土) 05:48:53
たまにケーキとかしっかりしたスイーツを、ランチとして置き換える。+4
-0
-
442. 匿名 2021/07/10(土) 05:52:04
>>14
そして買っても結局食べなくて子供が食べてるわ…
ポテチとかも一日で食べきらないからいつも湿気ってる笑+15
-2
-
443. 匿名 2021/07/10(土) 06:00:22
そうなんだ!
凄いね お菓子代かからないし、痩せるし、いいこと尽くめ。
私なんて、お菓子代高い、太る二重苦。
どうしたらお菓子止められるんだろう?
+7
-0
-
444. 匿名 2021/07/10(土) 06:10:35
食べないという人が多くてびっくり!
そもそもお菓子があまり好きじゃない、興味がないんだな。
私は子供の頃からお菓子好きで毎日食べないと落ち着かない(笑)
160cm 50kgの普通体型だけど、引き締まりのない体つきしてる。
痩せるのもそうだけど、毎日食べてると体にいいわけではないから制限した方がいいよね…
お菓子食べない日をつくるのは私には無理だから(笑)、とりあえず量を減らすことを目標にしてみよう。+13
-0
-
445. 匿名 2021/07/10(土) 06:10:55
チョコと水ようかんや、アイスとか(私が生菓子好きなので←ケーキとかクッキーとか焼き菓子苦手)+0
-0
-
446. 匿名 2021/07/10(土) 06:12:54
>>6
わかるわかる!いつも夕食なんて味見+残り物を少し立ち食いするだけだから、たいした食べた気がしない+14
-24
-
447. 匿名 2021/07/10(土) 06:21:26
なんか読んでたら、煙草や薬物依存を想像してしまった…
一度ハマったら止められないって感覚。
子供の頃からお菓子が好きで今でも毎日食べていて、それを止める・回数を減らすにはずっと我慢が必要。
でも、お菓子を食べない人はそもそもお菓子に興味がない人が多いようで。
私たちお菓子好きがお菓子を絶つには相当な忍耐が必要だ…+8
-0
-
448. 匿名 2021/07/10(土) 06:25:23
>>220
痩せ型~標準体型なら別に人の勝手じゃない?
デブがお菓子買い置きはまずいけど。+17
-0
-
449. 匿名 2021/07/10(土) 06:35:59
>>411
何その苦行。凄い精神力。そんなことするなら全然食べない方がマシだわ。+4
-1
-
450. 匿名 2021/07/10(土) 06:37:15
仕事から帰ったら毎日、ポテチ半袋、お煎餅2枚、チョコ3粒ぐらいと、夕飯後にアイスかゼリーかケーキのいづれかをひとつ食べます。ただ、夕飯は御茶碗にご飯半分とサラダ、おかずは少しだけ。
この生活を15年ぐらいして164センチ43キロです。+4
-0
-
451. 匿名 2021/07/10(土) 06:37:30
155センチ
40キロ
お菓子とパン 食べません+6
-0
-
452. 匿名 2021/07/10(土) 06:39:21
>>237
標準体重?(160弱の55)だけど食べてもクッキー2枚とかそれくらいしか食べないよ
痩せ型は甘いものを好まないとかやたら主張してる人見るけど理想のスリム像当てはめた幻想だと思ってる
本当の金持ちは質素みたいな幻想+4
-6
-
453. 匿名 2021/07/10(土) 06:43:00
>>23
えー、それで痩せてるの?
めちゃくちゃ羨ましい。
ちくしょー+16
-0
-
454. 匿名 2021/07/10(土) 06:44:10
毎日は食べない
週一くらいでポテチつまむくらい
おやつはフルーツとかヨーグルト+2
-0
-
455. 匿名 2021/07/10(土) 06:44:23
>>30
え?
甘いかしょっぱい味欲しくない?
はい、てぶです…。+28
-4
-
456. 匿名 2021/07/10(土) 06:44:56
好きなお菓子は1週間から10日目に一度、まとめて食べてるw
昔デブだった時は常に何か食べてたけど、ダイエットして体重落としたから、基本的に食べてない。
+2
-0
-
457. 匿名 2021/07/10(土) 06:45:46
>>408
よく分かります!どうせ太るなら、どうせ甘い物食べるなら、その辺のスーパーのショートケーキとかじゃなく、いわゆるケーキ屋さんとかのショートケーキ食べたい!てなります。そんじよそこらの不味いお菓子では太りたくない!って思ってしまう、、、。
まぁ、結局美味しい甘いものを食べるので、太るのは一緒なんですけどね!心と舌の満たされ方というか。+18
-1
-
458. 匿名 2021/07/10(土) 06:46:30
お菓子を食べない人は疲れた時はどうやってストレス解消してるの?
私はいつも「育児疲れたー」「家事疲れたー」で食べてる+8
-1
-
459. 匿名 2021/07/10(土) 06:46:59
お菓子を食べたら白米を抜く
お菓子は糖質の塊だから、白米まで食べたら当然太る
ドーナッツ3個で一日分のカロリーだよ+5
-1
-
460. 匿名 2021/07/10(土) 06:47:13
赤ちゃん用のあんまり味がしない煎餅食べてる+3
-1
-
461. 匿名 2021/07/10(土) 06:47:48
いつもたくさん食べてるし甘いもの好きなのに太れないっていってる人たちどこに消えたの+6
-0
-
462. 匿名 2021/07/10(土) 06:50:31
買い置きしない。買い置きした袋菓子食べるならたまにちゃんとしたケーキとか食べたい。それか果物。+3
-1
-
463. 匿名 2021/07/10(土) 06:52:58
>>32
私も毎日だし新発売のお菓子は買っちゃう
それが楽しみで生きてる+52
-2
-
464. 匿名 2021/07/10(土) 07:04:06
>>228
幸せそうな家庭+35
-2
-
465. 匿名 2021/07/10(土) 07:12:53
>>374
女性でこの太ももの筋肉からするとそうとストイックだろうね。
+14
-0
-
466. 匿名 2021/07/10(土) 07:16:12
158センチ47キロ体脂肪率26.1%
今週だけチャレンジでお菓子、脂質抜きました。
体脂肪率25.5%になってた。
お菓子食べてても痩せてる人の体脂肪率どのくらいですか?
+5
-1
-
467. 匿名 2021/07/10(土) 07:17:30
菓子は週一だけどご飯2杯食べてる。+0
-0
-
468. 匿名 2021/07/10(土) 07:17:32
お菓子が好きで、食べることか楽しみで、ストレスがあるとお菓子食べて気を紛らせる。
昔からずっとそうしてきたから、その習慣を止めるのは根本から何とかしないといけないなって思う。
もっと健康的な気分転換を見つけないとな。+6
-0
-
469. 匿名 2021/07/10(土) 07:22:27
お菓子はサツマイモか蒸したカボチャかナッツ、大豆。豆寒の豆とか好き。
基本的に味付けしないで食べられる食材が好き。
食事も根菜の素焼きをそのまま食べます。ドレッシングが必要ないサラダ等は食べない。
+2
-0
-
470. 匿名 2021/07/10(土) 07:23:32
>>32
同じく( ; ; )
なんならご飯いらないからお菓子食べていたい。+71
-2
-
471. 匿名 2021/07/10(土) 07:26:16
>>409
同感。
本当にトピ主さんとコメントしてくれた方々に感謝。
まずお菓子が好きじゃない、必要としてないって感覚なんだと知れた。
毎日食べてる私からすると、お菓子を食べない=我慢するって概念だったから。
買い物に行ってお菓子売場を見ない、食後に「今日はなに食べようかな」と考えない、お菓子に興味をなくすってことから始めようかと思う。+9
-0
-
472. 匿名 2021/07/10(土) 07:27:56
>>466
156㎝37〜39㎏体脂肪率12〜15%、と結構幅広く変化する。ほぼ胸は無い、下腹部と腕の血管が浮き出てる。正直、気持ち悪い。
お菓子は食べるけど、食事の好みがヘルシーだと思う。+1
-0
-
473. 匿名 2021/07/10(土) 07:30:22
>>161
私の友達が太ってるんだけど、毎日Twitterにこんなお菓子買ったって上げてて...
私が太りたくないから食べる利用を年々減らしてると話すと、食事制限なんて無理〜!私は運動して痩せたーい!って言ってる。まあここまではいい。
Twitterでリア充アピしたいからか、よく写真を一緒に撮るんだけど、痩せてていいね~私が大きく見えちゃうじゃん!って怒られた...
めんどくさい~+22
-0
-
474. 匿名 2021/07/10(土) 07:31:59
読んでたらお菓子食べない方たくさんでびっくり…!
ラーメンとかもあんまり食べないのかな??+3
-0
-
475. 匿名 2021/07/10(土) 07:32:31
私デブだけど菓子は食べない。メシをたくさん食ってます。+0
-0
-
476. 匿名 2021/07/10(土) 07:34:22
>>458
寝るかストレッチなどして気分転換
どうしてもなにかつまみたい時はミックスナッツやチーズを食べます
でも普段はお菓子食べないけど、週一でスタバやカフェなどに行っています+4
-0
-
477. 匿名 2021/07/10(土) 07:35:27
>>474
ラーメンは月に1、2回かな
それでも160cm50キロなんだけどね
私がほんとすごく太りやすい+1
-2
-
478. 匿名 2021/07/10(土) 07:35:31
>>349
食生活めちゃくちゃでとんでもない体重の人もヤバいと思うけどね。+0
-0
-
479. 匿名 2021/07/10(土) 07:35:48
>>472
私の筋肉と脂肪を分けてあげたい…+0
-1
-
480. 匿名 2021/07/10(土) 07:37:43
>>407
横
想像の域だけど、多少摂食系のダイエットを意識してるから、他人の爆食を観て本来ある辛い食欲を抑制しているのでは?と元のコメみて感じた。
+0
-0
-
481. 匿名 2021/07/10(土) 07:37:50
>>472
女性で体脂肪そんなに少ない方もいるのですね
勝手にみんな20はあると思っていた...+0
-1
-
482. 匿名 2021/07/10(土) 07:39:22
>>466
見た目痩せてるけど、脱いだらぽにょぽにょしてるし、座るとお腹が重なる。
痩せてるよーて言われるけど、着痩せしてるだけで
歩くともれなく揺れる柔らかい脂肪が付いてる体系。
お菓子大好き。+2
-0
-
483. 匿名 2021/07/10(土) 07:39:36
>>3
いや、デブでも毎日食べないよ
+8
-24
-
484. 匿名 2021/07/10(土) 07:40:05
昨日マックのセットとケンタッキー食べてた方
痩せてるのにパクパク食べてて素敵だったなぁ
食べても太らないって方たまにいるけど理想+1
-0
-
485. 匿名 2021/07/10(土) 07:41:33
毎日食べるよ。
昔からお菓子大好き。
朝か昼に1袋くらい。
でもジュースや甘い飲み物は飲まない。
+0
-0
-
486. 匿名 2021/07/10(土) 07:42:11
>>481
珍しいのかもしれません。CTを撮る機会があり、あれって皮下脂肪まで見れるらしく医者が「皮下脂肪が殆どない…」とボソッと呟いていました。
+0
-0
-
487. 匿名 2021/07/10(土) 07:42:25
信じられない。お菓子毎日食べないのか。マジか。信じられん。+6
-0
-
488. 匿名 2021/07/10(土) 07:42:35
>>474
あんまり食べないな。+1
-0
-
489. 匿名 2021/07/10(土) 07:45:17
>>477
?
私が本当太りやすいとは?
+2
-1
-
490. 匿名 2021/07/10(土) 07:45:40
おもち3個(きな粉とお砂糖混ぜて食べる)とポッキーかポテチ一袋。
完母だからこれに毎食がっつりバランスよく食べて、丼ご飯おかわりしても体重が減っていく…
飲まなくなったら食事管理しないと凄いことになりそうだ。でも今はお腹が空きすぎて1日4食とおやつ食べちゃう+0
-3
-
491. 匿名 2021/07/10(土) 07:46:10
>>466
20~22%。466さんは痩せてるから体脂肪率が気になるなら筋トレしてみたらどうかな?+2
-0
-
492. 匿名 2021/07/10(土) 07:50:11
>>458
疲れを癒すには少しでも早く寝る
お菓子食べる時間があるならその分昼寝
疲れてないけどストレス溜まったときには本読むかラジオ体操+3
-0
-
493. 匿名 2021/07/10(土) 07:54:24
一週間に1〜2回。+1
-0
-
494. 匿名 2021/07/10(土) 07:55:04
世の中にこれだけお菓子やスイーツが出回ってるってことは、需要があるからですよね。
このトピに反応する人が両極端なんだとおもいます。+0
-0
-
495. 匿名 2021/07/10(土) 07:55:54
>>474
ラーメンは年単位で食べてない
冷やし中華は毎年数回食べる+2
-0
-
496. 匿名 2021/07/10(土) 07:58:02
>>9
個包装の意味を初めて知った気持ち
(一袋食べてしまうから、個包装いらないにって思ってた)+34
-0
-
497. 匿名 2021/07/10(土) 08:05:36
>>1
いくら食べても何も変わらないよ。
箱菓子一箱食べても太らん。ニキビができるくらい。+5
-1
-
498. 匿名 2021/07/10(土) 08:11:54
>>1
お菓子 食べる前提なのが?です 基本 食べない+8
-1
-
499. 匿名 2021/07/10(土) 08:12:28
>>2
本当にこれ。
食べないよね
しかも毎日とか逆に地獄+163
-7
-
500. 匿名 2021/07/10(土) 08:12:31
>>14
うちも菓子やデザートは買い置く習慣なくて、急な来客の茶菓子に困る…「何もないよー」がガチで何もないんだw
買っておいた時に限って出番ないまま賞味期限切れたり+40
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





