-
10001. 匿名 2021/07/23(金) 23:57:45
>>9988
百合子も…+73
-1
-
10002. 匿名 2021/07/24(土) 00:01:55
>>9792
コロナ後、退位後も皿マントまた作ったの?+74
-0
-
10003. 匿名 2021/07/24(土) 00:14:24
>>9150
案外若い頃のヤンキー顔(お直し前)の数々がトラウマで、
一人演出的傾向に走ってるとかは?
それから表情が乏しいのは、お直しの後遺症で顔が動かないか
引きつってるのか?と色々見てて何度も思ったよ。+42
-0
-
10004. 匿名 2021/07/24(土) 00:18:39
拝察の件から始まり、オリンピック関連で陛下を貶めようといろいろ画策していた人達、政治利用しようとしていた人達、残念でしたね
陛下はそんな次元にいません+158
-1
-
10005. 匿名 2021/07/24(土) 00:22:27
>>9985
自然と拝みたくなる雰囲気だわ、陛下+125
-0
-
10006. 匿名 2021/07/24(土) 00:24:33
>>9969
女の敵は女だね+0
-25
-
10007. 匿名 2021/07/24(土) 00:24:37
>>9910
オリンピックは定型文だし、良い事しか言わないから
同時通訳としてはそんなに難しくないと思います
(もちろん、同時通訳自体もの凄い能力と思いますが)
雅子様がしておられたのは政治的交渉の場
ある程度は内容はお互いに分かっていたとしても、その場で
どんな発言が出るか分からない、せっかく会ったからとごり押し
してくる要人だっている
だから、その場で話がどちらに転ぶか分からない部分もあるし
ちょっとしたニュアンスで国同士の関係にヒビを入れかねない
雅子様はそのようなもっと緊迫した場で通訳をされていました
20代で←尊敬からの繰り返し+140
-0
-
10008. 匿名 2021/07/24(土) 00:26:22
>>9792
えっと…まるで…
白しょうz…
+64
-0
-
10009. 匿名 2021/07/24(土) 00:27:52
>>9792
敵キャラの最終進化形って感じ+72
-0
-
10010. 匿名 2021/07/24(土) 00:28:08
>>9924
ここまで突き抜けてくれたらむしろ面白い
さすがに国外退去論が出るでしょうが、ナマズは
そう言う勇気もない
安全なところから兄の脚を引っ張るしかできない弱虫+83
-0
-
10011. 匿名 2021/07/24(土) 00:29:22
>>9992
母に写真見せたらビックリしてた。10月だったのに何で毛皮の襟巻き巻いてるの?って。
美智子さんはね、どんな時もミテミテミテコなんだよ、と話したら、確かにいつも着飾ってたわ…と思い出してるようだった。
母にここで仕入れた聖心女子大学の成績表や奇天烈ドレスの数々やルンルン軽井沢お出掛けの写真やナイトキャップとバスローブ姿で船頭さんしてる写真などを見せると相当驚きの反応をします。
お淑やかで慎ましい御令嬢だと思ってたみたい。+116
-0
-
10012. 匿名 2021/07/24(土) 00:29:28
>>9593
雰囲気B○好きそうなかんじだよね+34
-0
-
10013. 匿名 2021/07/24(土) 00:30:33
>>9998
私もTwitter見ながらみてたー
・「不敬ながら陛下の拍手とニコニコ笑顔が可愛い」と大盛り上がり
・陛下の品のある立ち振舞い(常に背筋を伸ばし椅子にもたれかからない・懸命に拍手を送られる等々)が素晴らしい、さすがだと大絶賛
・開会宣言も大好評
八幡のバーカ!!
+198
-0
-
10014. 匿名 2021/07/24(土) 00:31:10
>>9973
バッハ何様なの?!あの無駄に長すぎたスピーチといい腹が立つ。ホント厚かましいしアンタなんかお呼びじゃないよ+147
-0
-
10015. 匿名 2021/07/24(土) 00:31:30
>>9941
陛下この頃から拍手の仕方が変わってないですね
そして、姿勢良く真っ直ぐ前を向いておられる+122
-0
-
10016. 匿名 2021/07/24(土) 00:33:00
>>9988
無礼な態度でした。
真剣になりなさい。
疲れ果てて、起立するのを忘れたの?
なにせじいさんだからな。
えっ
百合子もですか?
ヒドイね。
+124
-0
-
10017. 匿名 2021/07/24(土) 00:34:17
>>10002
即位礼の後の海外ロイヤル招いたお茶会突撃時の着物も、あの時だけしか着てないと思うし、令和初の新年一般参賀の時も新しいの作った?って話もあったし。ぶっちゃけドレス膨大過ぎて着回してるかどうかわからんところが、異常。+97
-0
-
10018. 匿名 2021/07/24(土) 00:35:54
>>9764
当時の2ちゃんにアキシンがこぞって書いてましたよw
鰯のひつまぶしでお祝いだ〜って
あと奮発してコンビニスイーツとかだったかなww
さすがBとZのハイブリッド川島応援団+61
-1
-
10019. 匿名 2021/07/24(土) 00:37:28
>>10004
ヤフコメでもTwitterでも陛下のお株が爆上がりだよ
五輪に絡めて陛下を貶めようとごちゃごちゃ言ってた奴等はざまあみろ
どんなに足を引っ張られようが、陛下はいつもご自身の力でそれを跳ね返されるのだ!!+174
-0
-
10020. 匿名 2021/07/24(土) 00:41:06
+99
-0
-
10021. 匿名 2021/07/24(土) 00:42:34
>>9247
それが民意的なとどめになるかなーと期待する、いけない私です。+21
-0
-
10022. 匿名 2021/07/24(土) 00:42:48
>>9988
菅は陛下をというか皇族に敬意なんかないというのは噂で聞いてはいたけどこれではっきりしましたね
世界中が観てるのに考えられないわ+128
-2
-
10023. 匿名 2021/07/24(土) 00:44:44
>>9921
有り得ない!
陛下と同等のつもりか!+90
-0
-
10024. 匿名 2021/07/24(土) 00:45:02
>>9988
あの映像は未来永劫残るというのに…
+110
-0
-
10025. 匿名 2021/07/24(土) 00:46:00
>>9988
開会宣言の時のカメラワーク、陛下の真正面から撮るわけにはいかなかったのかな?+67
-0
-
10026. 匿名 2021/07/24(土) 00:49:24
Twitterの予測変換に陛下って入れると
陛下 バッハ
陛下 かわいい
って出てくる
もう!
みんな陛下大好きなんだから!(*^^*)+123
-0
-
10027. 匿名 2021/07/24(土) 00:50:51
>>9988
陛下と真逆に菅総理の株はだだ下がりだわ
式典中に座って居る時の姿勢とか、菅総理と比べて陛下の立ち振舞いの素晴らしさが際立ってるって指摘してる人達がツイにもいっぱい居たよ+112
-0
-
10028. 匿名 2021/07/24(土) 00:51:01
>>9988
別トピから+94
-0
-
10029. 匿名 2021/07/24(土) 00:52:39
>>10025
多分だけど、こういう国際的なイベントの放送やカメラワークとかは世界共通なんじゃないかな?
+5
-3
-
10030. 匿名 2021/07/24(土) 00:54:23
さすがに陛下のお言葉10秒はおおげさだよね
ほんとに?+3
-1
-
10031. 匿名 2021/07/24(土) 00:58:28
陛下の開会宣言からの花火が最高だった🎆+68
-0
-
10032. 匿名 2021/07/24(土) 01:01:09
>>9988
陛下のお言葉の前に、一言アナウンスあれば良かったのにとは思った
視聴者としてもいきなり始まったから、もう少し心の準備が欲しかったわ+107
-0
-
10033. 匿名 2021/07/24(土) 01:03:07
>>10020
HIS MAJESTY THE EMPEROR NARUHITO
+68
-0
-
10034. 匿名 2021/07/24(土) 01:03:52
>>10032
多分、バッハの言葉が合図だったんだよね+50
-0
-
10035. 匿名 2021/07/24(土) 01:06:39
全体的に陛下への扱いが不敬すぎたと思う
だいたい電通が仕切っているのが問題
内容もイマイチで陛下のせんの前にお立ちくださいとかのアナウンスも入れないしさ
陛下、大変お疲れ様でございました。+132
-0
-
10036. 匿名 2021/07/24(土) 01:07:18
>>10030
お言葉といっても開会宣言だから、そんなものよ+43
-0
-
10037. 匿名 2021/07/24(土) 01:07:21
>>10032
「ご起立ください」ってアナウンスがあれば良かったのかも
ただ、昭和天皇の開会宣言のお写真だと誰も立ってないから本来立たないもんじゃないの?って指摘してる人もいるけどどうなんだろう
菅総理は先に立った小池さんにつられて立ってしまったんじゃないかって+64
-0
-
10038. 匿名 2021/07/24(土) 01:08:29
>>10035
バッハとの件といい陛下への敬意を欠いてたよね
+67
-0
-
10039. 匿名 2021/07/24(土) 01:10:48
>>10036
ありがとう
なるほど
バッハと違って空気を読む陛下はさすが!とか言われてたので+39
-0
-
10040. 匿名 2021/07/24(土) 01:14:43
>>9589
>何かというと指送って来ますよね
沖縄食材の「ミミガー」の冷凍パックがイメージされてしまったー
あ、沖縄の方、ほんとうにごめんなさい。+5
-0
-
10041. 匿名 2021/07/24(土) 01:15:29
>>9602
母子とも、ナルシストの様な気はします。+18
-0
-
10042. 匿名 2021/07/24(土) 01:17:34
>>10039
内容も決められているので、陛下の評価が上がるのは嬉しいけどその褒め方はちょっと違うかなw+17
-0
-
10043. 匿名 2021/07/24(土) 01:20:34
>>9971
宮内庁はプログラムを見せないなら出席しないというくらいの気持ちで、陛下の見せ方に介入すべきだったと思う。
ご登場の仕方、座席配置や椅子の格など、天皇陛下に対してひどいと思う。国民として誇るべき方がバッハの後ろで半分お隠れになって全世界に発信されたと思うと憤りを感じる。
座席とカメラの位置は正面から、陛下が常に中央になるように配慮すべきだったと思う。こういう形で陛下を貶めようとしたのではないかと思うほどです。
陛下のお言葉は短かったのは決まった内容で仕方ないけど、さらっと終わってしまいました。その前の橋本聖子とバッハの挨拶は長すぎるし、感情移入して本人ウルウルしてついていけなかった。
+95
-0
-
10044. 匿名 2021/07/24(土) 01:24:56
聖火も最後、富士山の頂上に点火というのが電通だよなって、思っちゃった。実況トピでも噴火を連想した人が結構いたし。良くない未来を想起させるような演出はなぁ。日本も世界も明るい未来を描けるようなのが良かったな。
そう考えると、演出なんて何もなくても、そこにいてらっしゃるだけでそう思わせて下さる陛下はめちゃくちゃすごい!!+110
-0
-
10045. 匿名 2021/07/24(土) 01:36:53
開会式、陛下がビシッと締めてくださって良かった+64
-0
-
10046. 匿名 2021/07/24(土) 01:41:16
>>10018
ヨコ
コンビニスイーツっていうかコンビニプリンってあったよ+10
-0
-
10047. 匿名 2021/07/24(土) 01:47:01
>>9998
カメラが突然、天皇陛下とバッハを映したのですが、バッハ気付かず、天皇陛下はきっちりカメラを見てらして、カメラに直ぐに気付いた陛下が凄い、さすが、と絶賛でした。+85
-0
-
10048. 匿名 2021/07/24(土) 02:01:06
陛下の開会宣言の映像この先ずっと残るのに、ガースーと百合子の態度がねー
嘆かわしいよね+47
-0
-
10049. 匿名 2021/07/24(土) 02:05:20
お疲れ様でした、でしたよね本当に…+36
-0
-
10050. 匿名 2021/07/24(土) 02:07:00
菅は非常識だったね+22
-2
-
10051. 匿名 2021/07/24(土) 02:07:58
皇后陛下貶める奴らがいまだにいて不快+72
-3
-
10052. 匿名 2021/07/24(土) 02:08:25
>>10044
そういえば311を当てた漫画家の人が8月に富士山噴火するかもって言ってたんだよね
なんだかなあ+33
-3
-
10053. 匿名 2021/07/24(土) 02:12:50
>>10051
ニタニタはキコの専売特許だろ!+100
-0
-
10054. 匿名 2021/07/24(土) 02:13:19
>>10014
長過ぎてほとんど心に残らんかったけど、難民が世界を豊かにしてるみたいな事言わんかった?
家族と見ててみんなでハァ?ってなった…+65
-0
-
10055. 匿名 2021/07/24(土) 02:14:15
>>10051
アメリカはバイデンが来てないやん+76
-0
-
10056. 匿名 2021/07/24(土) 02:18:13
>>10044
私も噴火みたいでやだなぁと思ったけど、家族は日の出のイメージなんじゃと言ってたからどうなんだろうね
でも火がついたらやっぱり噴火ぽかったw+48
-0
-
10057. 匿名 2021/07/24(土) 02:39:23
+60
-0
-
10058. 匿名 2021/07/24(土) 03:06:37
>>9914
ミテコって物を大事にする気持ちが全然ないね
養蚕してたら蚕が糸を張る仕草とか知ってるだろうにそんなひどい事するなんて人間とは思えない+90
-0
-
10059. 匿名 2021/07/24(土) 03:36:26
>>10030
13秒だったとヤフコメにあったね+45
-0
-
10060. 匿名 2021/07/24(土) 04:13:15
>>10005
それに引き換え、ムスっとした菅に腹が立つ!+47
-0
-
10061. 匿名 2021/07/24(土) 04:36:48
>>9985
これぞ象徴✨+60
-0
-
10062. 匿名 2021/07/24(土) 04:37:15
>>9988
ぐだぐだだったよね+40
-0
-
10063. 匿名 2021/07/24(土) 04:38:10
>>9918
おかしいよね+28
-0
-
10064. 匿名 2021/07/24(土) 04:44:50
>>10051
不快なもの持って来ないで欲しい+54
-0
-
10065. 匿名 2021/07/24(土) 04:48:06
>>10049
陛下
いろんな意味でお疲れさまでした。
3兆円もかけて(?)のグダグダのセレモニーの中、
お金と無縁で心からのおもてなしをされたのは陛下のみ。
国民はみな、感動したはずです!
令和が益々、明るい世の中に変化しますように。
+179
-0
-
10066. 匿名 2021/07/24(土) 04:54:46
>>9593
普通に疑問なんだけど、ここの家の子供たち勉強嫌いなら進学無理にしなくてもいいのにね+111
-1
-
10067. 匿名 2021/07/24(土) 05:13:46
>>10066
きっと秋篠宮も紀子さんもコンプレックスがあって、どうしても天皇ご一家より優秀設定にしたいんだよね。
子供達はそれを望んでないんだろうけど。
好きな事を伸ばす方向なら、眞子佳子はスポーツが出来るから、そっちでも良かったし、勉強以外の嗜みを身につけさせたり。
眞子さんが高校の時、華子さまに華道を習ってたし、スキーは好きで続けてたし、佳子さんもフィギュアじゃ無くても、ダンスを趣味程度じゃなくてちゃんと続けさせたりとかも、親の導き方では出来たはす。
悠仁さんも、変に隠さないで最初から学習院に通っていたら、支援級を作ってもらえたのに。
+85
-0
-
10068. 匿名 2021/07/24(土) 05:33:29
>>10037
前回の東京五輪(昭和天皇)の時は全員着席で、長野五輪(上皇)の時はご起立くださいのアナウンスがあってから全員起立だったらしい
だから今回は、そもそも立つか座るかを事前に決めて出席者に伝えてなかったのかな?って思った
パラリンピック開会式ではきちんとして欲しいよね
+87
-0
-
10069. 匿名 2021/07/24(土) 05:45:09
>>10057
これは酷い!!菅首相、小池都知事に非難殺到! 天皇陛下の開会宣言中に慌てて起立(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp菅義偉首相、小池百合子都知事が23日の東京五輪開会式で、そろって“大失態”だ。 問題のシーンは、大会名誉総裁を務められる天皇陛下がご起立して開会宣言をされている時。陛下と並んでいた2人は、とも
+67
-0
-
10070. 匿名 2021/07/24(土) 05:48:06
>>10057
途中で立ち上がる 小池東京都知事と菅首相
あああああ……ヽ(´Д`;)ノ+74
-0
-
10071. 匿名 2021/07/24(土) 05:52:55
Twitterの実況チェックして
陛下の開会宣言だけ拝見いたしました+28
-0
-
10072. 匿名 2021/07/24(土) 06:21:33
>>9895
言い方!笑+8
-0
-
10073. 匿名 2021/07/24(土) 06:27:48
陛下の開幕宣言の時だけ空気がきれいになったように見えた+82
-1
-
10074. 匿名 2021/07/24(土) 06:32:48
>>9914
時代に反している。
エスディーディーズって知らんのか?+16
-0
-
10075. 匿名 2021/07/24(土) 06:36:46
>>10051
出席したらしたで、何かしらの文句いうんだろ。
負け犬の遠吠えよ。+87
-0
-
10076. 匿名 2021/07/24(土) 06:47:54
10000コメ!
ガルちゃんでのゴキミテへの怒りは最高潮に達してますね+56
-0
-
10077. 匿名 2021/07/24(土) 06:54:16
>>10007
その上、この美貌+133
-0
-
10078. 匿名 2021/07/24(土) 06:54:30
おはようございます
開会式のドローンの技術に感動。Twitterで動画見れましたが、載せ方がわからず静止画を貼ります
テレビで見たかった+65
-1
-
10079. 匿名 2021/07/24(土) 06:56:00
即位の儀式にも出席されていたポーランド大統領。
今回は>>6955の夫婦に会わずに済んでよかったですね。+79
-0
-
10080. 匿名 2021/07/24(土) 07:03:23
>>10051
皇后様に対して、いいとこ取りが得意だの、都合がいいところだけ出てくるとか失礼な事言ってるけど、コロナで色々削減されてるとはいえ日本開催のオリンピックなんて華々しい舞台ってそうそうないよ。それでもお出ましにならなかったのは、やはり体調を考慮しての事だと思う。
開会式みたけど長い長い。
私だって家にいてテレビ見てるだけでも疲れちゃったのに
陛下は穏やかに長時間ご覧になられて精神力に恐れ入る。
皇后様が会場にいらっしゃったらそれこそ都合がいいときだけと罵ってくるんだろうな。
もはやイジメ!+124
-1
-
10081. 匿名 2021/07/24(土) 07:10:38
>>10027
あんなに国民欺いてまでやりたくてやりたくて、やっと出来たオリだったんじゃないの?
もっとマンキンで喜べよ。
なにやらしても感情ない人だね。
辛気臭い+28
-0
-
10082. 匿名 2021/07/24(土) 07:11:26
>>9181
>陛下の宣言が水辺のそよ風のような清涼剤になりますように
まさに、そうなりましたね✨+84
-0
-
10083. 匿名 2021/07/24(土) 07:12:36
>>10057
開会式って初めて観たのですが、そもそも天皇陛下以外の人も立つものなの?
後ろの起きてた人達も百合子に合わせて立ってる。
ガースーは眠そー陛下の隣にいて緊張しないのか?
どちらにしてもきちんと確認しろと思う!+68
-0
-
10084. 匿名 2021/07/24(土) 07:23:00
皇居での海外首脳級の拝謁は、距離が二メートル以上になるよう、立ち位置の目安にマットが敷いてあった。
一方、開会式では、陛下とバッハ会長・菅首相との間が小さなテーブルと感染防止用アクリル板を挟んで50センチくらいに見えた。
屋外ではあるけれど、四時間も一緒にいるんだし、バッハさんは布マスク。
閉会式では改善して欲しい。+62
-0
-
10085. 匿名 2021/07/24(土) 07:29:22
>>10053
雅子様がニタニタならキコは
ニタッ!!(カキーン!形状記憶発動中)じゃないか。雅子様は高貴な方なのにすましていなく表情豊かで不敬ながら可愛らしいと思う。+45
-0
-
10086. 匿名 2021/07/24(土) 07:29:56
+8
-32
-
10087. 匿名 2021/07/24(土) 07:31:48
>>9945
専用席(ロイヤルボックス)が何故無かったんだと指摘されてたよ+69
-1
-
10088. 匿名 2021/07/24(土) 07:37:29
>>10083
昭和天皇の東京五輪開会宣言を拝見したら、皇族方も観客も着座でした。他の日本での五輪は分かりません。+20
-0
-
10089. 匿名 2021/07/24(土) 07:39:58
>>10066
まあどこの家でも高校ぐらい。大学ぐらい。
って言われるから分からなくもない。
けど納得いかないのは幼い頃から勉学が好き。研究が好き。探究心が強い。っていう謎設定。
素直に本当に興味があることをやらせてあげなよと思う。無理矢理槍ヶ岳とかあり得ないから。+61
-0
-
10090. 匿名 2021/07/24(土) 07:41:36
>>9988
座ったままの方が不敬だけどそうじゃなかったでしょ
イチャモンつけたいだけじゃん
昭和天皇のお言葉の最中こうべを垂れる香淳皇后のお姿を見た現代人は男尊女卑の象徴だと非難していたよ
+3
-31
-
10091. 匿名 2021/07/24(土) 07:44:57
>>9895
M浦和義氏ね。
悪いことして何度も逮捕されてたけど
秋もいろいろと悪いことしてる疑惑あるから
そこに似てるかと。+42
-0
-
10092. 匿名 2021/07/24(土) 07:49:06
>>10080
昭和天皇は国民の負担になるからと公務増やさなかったし
お一人で参列されていたことも多かった。
陛下はもとに戻したという気がする。
平成が異常なのよ。
それと皿が発狂して皇后様を貶める記事を出すだろうと
予測して陛下が守ったのかも。+106
-0
-
10093. 匿名 2021/07/24(土) 07:49:09
>>10086
えっ?何言ってるの?世界一有能で誠実な美しい雅子様ならこの状況になる前にとっくに事務の人にお願いしてコピー終了させてるだろ。+66
-0
-
10094. 匿名 2021/07/24(土) 07:51:54
>>10086
通訳の男性が手前にいるね
なんの役?
+2
-25
-
10095. 匿名 2021/07/24(土) 07:52:56
youtube に上がってきました
天皇陛下 開会宣言天皇陛下 開会宣言 菅 小池 立たない - YouTubewww.youtube.com2021年7月23日 東京オリンピック開会式天皇陛下がお立ちになられて開会宣言をされる隣で、菅首相と小池都知事はなんと座ったまま。テレビカメラに抜かれているのに気づいて慌てて立ち上がる。二人とも最低。">
+38
-0
-
10096. 匿名 2021/07/24(土) 07:57:27
>>10090
着座か起立かプロトコルがはっきり決まっていなかったんじゃないかな。並び方も違和感があるという人が多く、運営側の責任。
菅首相は、連日お疲れだろうと思うし、昨日は朝からファイザーCEOとワクチン供給前倒しについて会談、開会式は夜遅かったので、責める気にならない。休養と栄養をしっかり取って、免疫を高めることが感染防止に繋がる。+63
-4
-
10097. 匿名 2021/07/24(土) 08:04:39
>>10094
通訳です
写真見ると解るけど、竹下首相、渡辺美智雄外務大臣、顔が写っていないけど、通産大臣が出席しています
通訳一人で首相、外務大臣、通産大臣の通訳をこなせる訳じゃないし、出来ないですから
複数の通訳が側に待機して、「協議」のやり取りを通訳します
竹下首相の左の人物は、米国の通商代表部 (長官)の人です+54
-0
-
10098. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:38
>>10094
この人数でもう1人通訳いたらダメなんですか?
雅子様が何もしてないとでも?
たまたまの写真にイチャモンつけるなよ。
どんなに忙しく仕事をしてる人でも立ち姿の写真ぐらいあるわ!
いくら優秀でも先輩通訳にまだまだ学ぶ所もたくさんあるでしょうよ。+69
-0
-
10099. 匿名 2021/07/24(土) 08:09:51
>>10011
昨日、USEDショップで
ミテチャブの額入り写真(A3の2倍くらい)が飾ってあった。
40代くらいの時かな?凄い肩パットの衣装でキメ顔!
お値段、千円+税
ほぼ額のお値段だけど、
誰かが、いらねー!って売却したのね。。
+55
-0
-
10100. 匿名 2021/07/24(土) 08:13:27
男尊女卑でホモソ乗り大好きで既得権益手放すのヤダヤダなオッサン及び名誉男性に穢されたオリパラ+4
-0
-
10101. 匿名 2021/07/24(土) 08:15:23
>>10098
何もしない人がこの場に立てると思ってるんですかね。最近ほんとに必死過ぎる+86
-0
-
10102. 匿名 2021/07/24(土) 08:17:29
>>10078
ドローン映像がいくつか見れます
NHK、なんで放送しなかったんだろう東京五輪開会式では行われなかった幻のドローンのピクトグラムがすごいと話題 | まとめ部matomebu.com7月19日 ドローンを使ったリハが開催東京五輪開会式では行われなかった幻のドローンのピクトグラムがすごいと話題開会式で行われたピクトグラムさん...
+53
-0
-
10103. 匿名 2021/07/24(土) 08:19:30
>>10090
そんな非難聞いた事ないわ。
昭和の時代は、男も女も関係なく、天皇陛下のお言葉が述べられる時は、こうべを垂れてたよ。+67
-0
-
10104. 匿名 2021/07/24(土) 08:21:39
>>10094
雅子さまお一人で皆様の通訳すると思っているとは、あなたは雅子さまの能力が伝説の聖徳太子並みと思ってらっしゃるのね。+95
-1
-
10105. 匿名 2021/07/24(土) 08:24:15
>>10096
横から失礼します
youtube の「オリンピック開会宣言集」を見ましたが、着座か起立かプロトコルがはっきり決まっていないと思います
1964年の東京五輪では昭和天皇以外は着座
1980年のモスクワ五輪は、ブレジネフ書記長以外は着座
2000年のシドニー五輪でも総督以外の人は着座
2012年のロンドン五輪では、女王陛下の宣言時に周囲の人が立ち上がる様子が映っていますオリンピック開会宣言集 1936 - 2016 - YouTubewww.youtube.comオリンピックの開会宣言は、開催国の国家元首が行うものと五輪憲章に定められています(ただし、メルボルン大会及びシドニー大会は、国王の名代として王配・総督がそれぞれ宣言を代行)。2020東京大会は、今上陛下が御宣言あそばされます。">
+36
-0
-
10106. 匿名 2021/07/24(土) 08:25:58
>>10096
国民だって疲れてるよ。
そもそもワクチンだって、あれだけうてうてと言われていざ打ちたいって思っても、今更無いっておかしいだろ。
全て詰めの甘さが招いたことでは?
それでお疲れって思えないわ。
たとえ疲れていても、自分がどうしてもやりたくてゴリ押しして、国民になんの説得もなくなし崩してきにオリンピックを強行したんでしょ?+55
-1
-
10107. 匿名 2021/07/24(土) 08:34:11
>>10057
百合子につられて?周りが起立していってる感じ?
段取りとしては着席だったっぽいな…
なんにしろグダグダな印象(周りが)
陛下は素晴らしい+84
-0
-
10108. 匿名 2021/07/24(土) 08:35:04
>>10090
若い人はすぐ男尊女卑とか男女同権とか言い出すよね
もっと勉強してほしい+15
-1
-
10109. 匿名 2021/07/24(土) 08:36:56
>>10106
オリンピック招致したのは東京と久子様+1
-33
-
10110. 匿名 2021/07/24(土) 08:43:06
>>10106
10096です。全文同意です。ワクチンも五輪も非常に大きな負担で、その決定を下した政府には失望しています。
ただ、菅さんが感染すると、陛下にも感染を広めるリスクがあるので、それを心配しています。顔色も悪いし、健康状態はどうなのかな、と。+20
-2
-
10111. 匿名 2021/07/24(土) 08:45:45
>>9792
怖い+40
-0
-
10112. 匿名 2021/07/24(土) 08:46:59
>>9827
山○君と付き合う?前には休み時間に構内のベンチで一人でBL読んでいるたことは山○君騒動の学園祭の頃に週刊誌で書かれていたよ。
山○君と付き合い始めてから?二人でベンチやサークルの部屋でランチしているとも書いてあった。
週刊誌だから本当かどうかはわからない。
SMAPのライブに行ったこともあるけど、キムタクの娘さんの噂はここに書き込む人が現れるまで知らなかった。報道されていないんじゃない?ここでしつこく書き込むのもキムタク一家に失礼じゃないの?+49
-0
-
10113. 匿名 2021/07/24(土) 08:47:46
>>10099
300円くらいなら、ご高齢者か、アキシンが買ってくれるかもだね+7
-0
-
10114. 匿名 2021/07/24(土) 08:50:54
>>10106
菅
じゃんじゃん打てよ!
年寄りは7月までな!!
自治体
はい!打ちます、じゃんじゃん打ちます!
河野
打ち過ぎだよー、お前らが頑張りすぎるから足りなくなっちゃったよー(てへぺろ)
自治体
えええ??!(マスオボイス)+22
-1
-
10115. 匿名 2021/07/24(土) 08:55:55
>>10096
ファイザーのCEOはユダヤ系だから会談はとても大変だったんじゃないかな
ワクチンは首相クラスが動かないと日本に入ってこないからね…
本当に大変だと思う+39
-0
-
10116. 匿名 2021/07/24(土) 08:59:17
朝から多くの人を不快にさせてしまい、ごめんなさい。
>>10086を貼った者です。
外務省時代の雅子さまをアンチが「コピー番長」と言っているらしいので
そのデタラメさへの嫌みのつもりで書きました。
言葉足らずでした。
雅子さまのステキな画像なのに、私の拙いコメントのせいで
ネガティブな感情を呼び起こすことになって
ほんとうに申し訳ありません。
+91
-2
-
10117. 匿名 2021/07/24(土) 09:04:25
>>10115
ホロコースト芸人のせいでな
いらん仕事増やしたよね
足元も見られるし+48
-0
-
10118. 匿名 2021/07/24(土) 09:22:28
開会式トピ、天皇は歴史の長さで世界トップとか言ってる連中いるんだけど
世界王室の序列は在位で決まるって言ったら暴れられるし+47
-0
-
10119. 匿名 2021/07/24(土) 09:24:39
>>10099
昭和の両陛下の写真なら売らずに飾っておくのにねw
+39
-0
-
10120. 匿名 2021/07/24(土) 09:25:35
>>9786
ペットボトルの提灯は皇居前に親子連れと数人で持っていたのはテレビで流れた。
日が暮れているのに小学生の女の子はランドセルを背負ったままだった。
「もう少し人がいると思って来たのに」とインタビューで答えていた。
当時はその数人の画像もあったけどなくなったね。+24
-0
-
10121. 匿名 2021/07/24(土) 09:26:00
Twitterとかどこ見に行っても
陛下!天皇陛下だ!陛下ーー!もう天皇陛下だけでいい
陛下のお言葉だけで開会式のほかの部分はもういい
などなど
ここだけじゃなく、天皇陛下愛されてるな~
全国民に(変な思想とかアキシン以外)
陛下の自然で静かな人気にミテコは歯を食いしばっている事でしょう+115
-0
-
10122. 匿名 2021/07/24(土) 09:26:24
>>10118
教養ないんだね。
暴れるしか能がないンだわ。+30
-0
-
10123. 匿名 2021/07/24(土) 09:28:18
規制がすごくて書き込めない+1
-0
-
10124. 匿名 2021/07/24(土) 09:29:29
>>10122
こういう連中が男系男系煩いんだろうからここで真実を突きつけておかないと+15
-0
-
10125. 匿名 2021/07/24(土) 09:30:29
>>10112
ジャニヲタの一部は眞子が腐女子だと知ってたよ。
大分前に聞いた事がある。
あ、元ジャニヲタ腐女子ですw無事卒業しました+36
-1
-
10126. 匿名 2021/07/24(土) 09:32:34
>>10103
そうですよね。
敬宮殿下が天皇になられたら、配偶者の男性が頭を垂れることになりますしね+53
-0
-
10127. 匿名 2021/07/24(土) 09:35:30
>>10067
天皇御一家より優秀と思われたいなら、そうなるよう努力すればいいのに(努力したところで…というのはあるけど)、天皇御一家を貶すことしか考えない卑怯な奴らだ+65
-0
-
10128. 匿名 2021/07/24(土) 09:35:42
海老蔵さんとジャズピアニスト、全然合ってなかったね
2~3日前のオファーだからしょうがないかも知れないけど
海老蔵さんはもっと歌舞伎一色で三味線とか「ザ・和」で
まとめて欲しかった
せっかくなのに目立たなかった
早着替えや鏡獅子など、歌舞伎特有のを歌舞伎の音曲で
やり通して欲しかったな
ジャズも歌舞伎も相殺されちゃった感じ
あと、全世界が大好きなマリオとか使わないのが
電通と任天堂の確執からだと?
電通自体オワコンだし、今後もっと斜陽になって欲しい
もっと小さい広告会社が集まってコンペOR協力した方が
利権に関係なく、日本の実力発揮の良いものが出来ると思うので
今回、地味だったのはコロナだからと言い訳できるけど
今後、何か日本を世界にアピールできる場があれば
絶対に電通は関わって欲しくない、泥船だよ
本当に陛下の清涼さと振り回されて大変だった現場の
方達だけにはお礼を言いたい+109
-2
-
10129. 匿名 2021/07/24(土) 09:37:11
>>10116
> 世界一有能で誠実な上に美しい
と褒め称えてあったので、アキシンだとしても落とす為には最近はこのようにも言うのかな??事実だけど!😊と、思っていました。
(そう言ってるって知りませんでしたがコピー番長って何ですかね、意味不ですね!)
なので+−もしませんでした。
仰っていただいて良くわかりました(^-^)v+26
-0
-
10130. 匿名 2021/07/24(土) 09:37:23
>>10065
本当にねー
国旗掲揚、国歌斉唱、陛下の開会宣言で選手入場でよかったんじゃないの?変な小芝居いらなかった
選手入場中に上空にドローン飛ばして、花火あげておけば充分に華やかだったわ+69
-1
-
10131. 匿名 2021/07/24(土) 09:38:30
>>10126
美智子様も雅子様ももうやってないよ+2
-2
-
10132. 匿名 2021/07/24(土) 09:40:05
>>9729
自己レス。
駅の出入り業者に聞いたら、駅の催事について要望を
駅に出すと採用されるかもしれないとのこと。
やはりお客様の声が大事だということです。
駅の催事はJRにテナント料も入るし、
良かった催事も意見を書くといいらしいです。
デパートの催事も意見を出すといいかもしれません。+12
-0
-
10134. 匿名 2021/07/24(土) 09:45:07
秋篠宮文仁皇嗣と安西孝之の診断したらd判定。
でも、本田翼とレア・セドゥもd判定。髪型や目の色、人種が違ったらd判定からe判定になるよう。aiの診断技術が進んでないよう。+1
-0
-
10135. 匿名 2021/07/24(土) 09:47:27
>>10094
働いたことないんだね+32
-0
-
10136. 匿名 2021/07/24(土) 09:48:45
立っていても座ったままでも良かったならずっと座ったままでいたら良かったのにね
陛下のお話の途中で立つから変に目立ってしまった+70
-0
-
10137. 匿名 2021/07/24(土) 09:49:05
>>10096
皇室の方がオープニングセレモニーや私的逗留でもそれはそれは事前にお辞儀の徹底は凄かった。
昔地方万博のコンパニオンした時、パビリオンにお越しになられた皇族にお辞儀をして出迎えるため、30分も前から整列させ、ついに来賓された時は通りすぎるまで全員で深々とお辞儀。だからチラリともお姿を拝見していないため、今となっては誰だったか覚えていない。
またお正月に地元老舗旅館に逗留していた時も宿泊者全員で宮様が逗留されるので正面玄関口でお出迎えするようにと待たされ、お辞儀を職員から何度も繰り返し言い含められ、やはり頭を深々と下げる中サーッと無言で宮さまは通り過ぎお姿は拝見出来ず。宿泊客は皆( - _ - )白けたんですよね。その事前にお辞儀の徹底させる職員て今思えば宮内庁職員なのかもと思う。
今回、まず宮内庁職員が席の配置や起立の有無を不敬に当たらないよう細心の配慮をしなかった不思議。あまりにもバッハ会長や菅総理や小池都知事と同列扱い過ぎませんか?+38
-0
-
10138. 匿名 2021/07/24(土) 09:53:13
>>10118
陛下をお人柄や言動ではなくそういう部分で称えてる人とは仲良くなれない+24
-0
-
10139. 匿名 2021/07/24(土) 09:55:44
>>10105
youtube 開会宣言をまとめた編集者が、動画コメント欄に寄せた内容
1964年 東京オリンピック
1972年 札幌冬季オリンピック
1998年 長野冬季オリンピック
2021年 東京オリンピック (2020)
開会宣言
昭和天皇 (1964、1972) 2回
上皇陛下 (1998) 1回
今上天皇 (2021) 1回
日本は、夏季五輪、冬季五輪を合計4回開催しているため、五輪開催国として開催回数は多い国になります
東京夏季五輪の2回開催は、アジア地域ではトップです
夏季五輪の最多回数は、
ロンドン五輪 (1908、1948、2012) 3回
パリ五輪 (1900、1924) 2回
ロサンゼルス五輪 (1932、1984) 2回
アテネ五輪 (1896、2004) 2回
東京五輪 (1964、2021) 2回
コロナ禍の五輪は負担が多いことですが、開催の是非はともかく、夏季五輪の2回開催は誇りに思って良いと思います
菅首相、橋本聖子五輪組織委員会会長のグダグダぶりには困ったな+26
-0
-
10140. 匿名 2021/07/24(土) 09:56:30
>>10099
数年前ブラジルのゴミ置き場にミテチャブの御真影が捨てられてた!ってニュースがあったわ
多分日系人の親が飾ってたのを子供の世代が訳も分からず捨てたんだろうって解釈だったけど、そりゃ捨てるよねと思った+64
-0
-
10141. 匿名 2021/07/24(土) 09:58:57
>>10066
その中でも、留学をする必要は全くなかった。
英語がまともに話せるようになった訳でもない。
学んだことが活かされている訳でもない。
これ程の税金の無駄遣いはない。+65
-0
-
10142. 匿名 2021/07/24(土) 10:00:29
人の好みをあれこれ言ってはいけないんだろうけど、やっぱり皇族が学校で堂々とBL読んでるってちょっとなぁw
自分の部屋で好きなだけ読めばいいでしょ
学校に持ち込んでまで読みたい欲には呆れるな
+44
-0
-
10143. 匿名 2021/07/24(土) 10:03:23
>>10118
>天皇は歴史の長さで世界トップとか言ってる連中いるんだけど
意味不明ですね
歴史の長い皇室が続いているから尊敬されている訳じゃないのに+26
-0
-
10144. 匿名 2021/07/24(土) 10:09:21
陛下推しの私
陛下が画面アップになる度に拝んだわ
ありがたいお方
間違いなく世界一の品位を携えておられる方+59
-0
-
10145. 匿名 2021/07/24(土) 10:09:41
>>10140
日系人の高齢者は昭和の両陛下を尊敬してたと思いますがねw
+56
-0
-
10146. 匿名 2021/07/24(土) 10:11:37
>>9677
山○くんと眞子さんは、当時は良く一緒にいたそうだから、眞子さん狙いでICUに入ったKKは、山○くんを見た事があるだろうし、スキー部にも出入りした事はあるそうだから、お互いが全く知らないわけでは無いと思う。
ちなみにKKは眞子さん以外にも、金持ちの令嬢を狙っていた。
山○くんとの誕生日が2011年10月23日で、それから山○くんは距離を置いた様子。
KKとの交際開始が2012年6月、渋谷のビストロでの交換意見会で知り合ったと最初の報道であり、後から眞子さん本人より大学構内での説明会だった、と訂正され、実際に構内での説明会でも会ってはいたけれど、最初は渋谷でのパーティーだったのを、イメージを気にして書き換えさせた。
本当は眞子さんはパーティーや飲み会等、賑やかな場所が好きだそう。
また、KKは眞子さんと同時期に中華令嬢と二股を掛けていた。中華令嬢の父親に手切れ金を貰って別れてからは、完全に眞子さんをターゲットにした。
+48
-0
-
10147. 匿名 2021/07/24(土) 10:13:11
>>10128
もう電通が代理店として機能不全なのが露呈してるよね
電通通しても、実力に疑問符の付く人物をコネでねじ込まれたり、そもそもセンス古い…
+100
-0
-
10148. 匿名 2021/07/24(土) 10:17:50
>>10094
元コメにコピー番長とあるよ+1
-17
-
10149. 匿名 2021/07/24(土) 10:18:49
>>10128
音響的にもなぜピアノにしたの?って感じだったね
ちゃんと聴こえん…
ほんと、三味線が良かったわ
+49
-0
-
10150. 匿名 2021/07/24(土) 10:21:42
>>10139
誇り思える事があるのはとても素晴らしいと思う
でも、真夏の五輪日本開催はもう絶対にダメだよ
灼熱スポーツは熱中症になるし、選手の命に関わるよ
この暑さを知ってるのに誰も止めないなんて
+57
-0
-
10151. 匿名 2021/07/24(土) 10:25:47
>>10121
選手の入場と聖火の点火と陛下のお言葉だけでいいよね
演出は花火くらいで十分
バッハの挨拶が一番いらんのに長かった
聖火は福島の子達か長嶋さんを最後にして欲しかったな+86
-0
-
10152. 匿名 2021/07/24(土) 10:27:40
>>10151
阪神ファンだけど、長嶋さんは敬宮様のご誕生の時に万歳三唱したから好きw+104
-0
-
10153. 匿名 2021/07/24(土) 10:27:50
>>10136
立ち上がるなら、開会宣言の言葉が出される最初の時にして欲しかったな
ロンドン五輪 2012年Queen Elizabeth II Officially Opens The London 2012 Olympics - Opening Ceremony - YouTubewww.youtube.comQueen Elizabeth II announces the opening of the London 2012 Olympic Games at the Opening Ceremony held in the Olympic Stadium (27 July).Subscribe to the Olym...">
+8
-0
-
10154. 匿名 2021/07/24(土) 10:30:08
>>10112
ジャニーズもそういう目で見てたんだろうね
ドン引き+15
-0
-
10155. 匿名 2021/07/24(土) 10:31:18
>>10059
天皇陛下13秒>>>>>>バッハ13分
+63
-0
-
10156. 匿名 2021/07/24(土) 10:31:24
>>10120
カスヨに似た女性と赤ちゃん連れた女性が日の丸持った写真見たことないかな。
あの写真探してるんだけど見つからない。+16
-0
-
10157. 匿名 2021/07/24(土) 10:31:37
>>10112
学校で堂々とBLてw
やっぱりメンタル強いというか、鈍いというか…+65
-0
-
10158. 匿名 2021/07/24(土) 10:34:25
>>10121
幼少からお立場と重責を理解して、それに相応しくあるよう生きてこられたのをみんな分かってるもんね
そんなに皇室に興味なくてもそこが伝わってる+71
-0
-
10159. 匿名 2021/07/24(土) 10:37:03
>>10116
最近あげてるようで下げてるコメントとか多いからね。
ちゃんと説明していただいてスッキリしました!
良い写真をありがとうございます♪+47
-0
-
10160. 匿名 2021/07/24(土) 10:38:12
>>10150
五輪放映権を持っている米国NBC幹部が態度変えないのが問題ですね+8
-0
-
10161. 匿名 2021/07/24(土) 10:42:00
>>10074
エスディージーズじゃない?
SDGs+12
-0
-
10162. 匿名 2021/07/24(土) 10:42:58
>>10150
今ホッケー見てるけど、日差しがすごいわ
会場に全然日陰が無い
観客席もベンチにも屋根無いし、無観客で良かったのかも+30
-1
-
10163. 匿名 2021/07/24(土) 10:46:00
>>10127
そりゃそうなるように努力はすればいいけど、誰からも期待されてないから変わりません。
そもそも秋篠宮さんは美智子さんに散々甘やかされた段階でアウトです。
+45
-2
-
10164. 匿名 2021/07/24(土) 10:47:16
>>10030
開会宣言だから「~を宣言します」でいいので、そのくらいですね。
私が、え?と思ったのはバッハの長い挨拶の最後に陛下に向かって「おねがいします―(カタカナ)」ってバッハが陛下に振った形になったんだよね。
陛下が呼び掛けられて?少し「ん?なんです?」って感じのご様子だっけど冷静に「あぁ、リレー形式にしたいんですね」って感じで対応なさってて宣言なさった。
それで周りも、あ!ヤバい!起立しなきゃ!みたいになってた。
あれって最初からの段取りだったのか?それともバッハの勝手なアドリブなのかしら?
陛下にたいして失礼だなって家族と話してたの。
でも陛下の普段と変わらない佇まいと穏やかさはさすがでしたね!
器が違う!
+120
-0
-
10165. 匿名 2021/07/24(土) 10:50:11
>>10157
BL好きな子、むっちゃ顔面偏差値の理想が高かった。
ふと思い出した。
+28
-1
-
10166. 匿名 2021/07/24(土) 10:55:37
あちらは敬宮様の成人が相当脅威。
本当ならりっこーしの礼でもう国民には次代は秋篠宮と刷り込めるはずだったけど、マコムロ結婚させたい(この判断が間違いの元なのもわかってない)お気持ちやら結婚認めます会見で、完全に国民の怒りを買って、かえって今上陛下素晴らしい!愛子様に立太子していただきたい!ってなってる。
この先いろいろマスコミ煽動しておかしなことやるだろうけど、国民の声としてあげていかないと。
秋篠宮や悠仁くんやよくわかんない旧宮家が天皇になる未来なんか嫌だ!!!!+114
-1
-
10167. 匿名 2021/07/24(土) 10:57:26
>>10136
でもなんか立っちゃう気持ち分かるわ
立たなきゃいけない気がするw
日本人だからかな+80
-0
-
10168. 匿名 2021/07/24(土) 10:59:00
>>10147
Twitterに流れてたけど、
森さん→懇意の海老蔵入れろー
百合子→支援団体の江戸消防記念会入れろー
ミキコ→聞かない
電通→言うこと聞く演出家に入れ替え
→あの開会式
らしい
+61
-0
-
10169. 匿名 2021/07/24(土) 11:00:14
>>10067
ほんとそう思う
この人たちいちいち戦略間違えてるんだよね。
好きじゃない人もいるかもだけど、
指原が
「私は美人じゃないことはわかってます。
地元にいた時は自分のことを可愛いと思っていたけど、AKBに入って、あっ違うんだわと思いました。
だから、私はトークを磨きました。可愛いキャラで生き残るのは無理だけど、面白キャラなら勝てるかもと思ったから」
みたいなことを言ってて、その通りだよと思ったのよね。
キコさんも、とっとと気づいて、シスターズは運動させて
悠くんのありのままを国民に見せてたら、
特に悠くんに関しては、世の中で似たような子供を持つ親がすごく希望を持てたと思うし、
もっと応援してもらえたと思う。
ほんとコンプレックスにがんじがらめにされて、大事なものを見失ってる。+79
-2
-
10170. 匿名 2021/07/24(土) 11:00:59
>>10164
秋篠宮だったらヘンリーからのハイタッチの時みたいにポッカーンだったね。
上皇だったら、不敬だ!って顔に出ちゃってそう。
天皇陛下はその場の流れがスムーズに流れるようになさいました。+91
-0
-
10171. 匿名 2021/07/24(土) 11:01:52
>>10164
そうそう。本当はバッハのスピーチ終了→場内アナウンスで天皇陛下のご紹介→開会宣言の流れかと思ったらバッハの振りでいきなり陛下にカメラ来たからね。
陛下はお望みにならないと思うけど運営側は密やかに宮内庁を通じて謝罪すべき。+104
-0
-
10172. 匿名 2021/07/24(土) 11:02:40
>>10156
見たことあるかも。加工の指摘があったけどすごいつり目のパーマ頭のおばちゃんと娘の構図だった?+13
-0
-
10173. 匿名 2021/07/24(土) 11:04:21
上皇や秋篠宮、ヒサくんには陛下のようなアドリブ力はないだろうね+59
-1
-
10174. 匿名 2021/07/24(土) 11:05:02
>>10151
選手入場が結構面白かった
最初の方にアンティグアバーブーダって国があって、家族でどこ????ってなって地図帳で探したりw(中南米の島国でした、常識かな?w)
人種もだけど衣装も様々で見応えあった+46
-0
-
10175. 匿名 2021/07/24(土) 11:05:03
>>10014
バッハ、陛下と対等みたいに振る舞ってるのが人となりをよく表していたわ。+74
-0
-
10176. 匿名 2021/07/24(土) 11:05:52
>>10168
最初の演出の方に、その後のスケジュールなんの連絡もなく、てってヒドイと思った。
開会式もそういう利権で出演者決まってると思うと、出演した人のイメージもさがったよ。+56
-0
-
10177. 匿名 2021/07/24(土) 11:07:38
>>10167
それあるかも
開会式見てたけど、海外の選手は寝っ転がったり、橋本さんやバッハの話の後ろでもウェーイしたり自由だったわ
日本の選手は真面目に聴いてたw+54
-0
-
10178. 匿名 2021/07/24(土) 11:09:07
>>10164
IOC会長が、天皇陛下に開会宣言をお願いする形式は、以前から決まっているみたいです
今回のバッハ会長の開会宣言のお願いは、日本語としては短すぎたと思います
19:10~
開会宣言を天皇陛下にお願い申し上げますTokyo 1964 Olympic Games - Olympic Flame & Opening Ceremony - YouTubewww.youtube.comWith Tokyo recently being announced as the host of the 2020 Olympics we look back the last time the Games graced the Japanese capital in the first part of ou...">
+37
-0
-
10179. 匿名 2021/07/24(土) 11:09:07
>>10168
聖火着けるのになんで火消し衆なのかと思ったわ+59
-0
-
10180. 匿名 2021/07/24(土) 11:10:57
>>10171
もしかしたら暗に陛下を貶めたい意向があった?
なんて思ってしまう。
今後は宮内庁はそういうところしっかりチェックしてほしいと書きながら、ふと思いました。
宮内庁自体があの方の意向で動いてるから、、、、
そういうことかな?+39
-0
-
10181. 匿名 2021/07/24(土) 11:11:56
>>10114
そうなの?普通に打ててるけどなー+1
-5
-
10182. 匿名 2021/07/24(土) 11:13:37
>>10171
場内アナウンスが仕事しなかったって事になるけどいいの?+3
-0
-
10183. 匿名 2021/07/24(土) 11:14:35
>>10051
アキシンらは分かりやすいスライドばっかり思いつくのかね?ニタニタなんて誰のことか即判したわ。+35
-0
-
10184. 匿名 2021/07/24(土) 11:16:10
>>10181
うちの地方も打ててる
やはり自治体の段取りじゃないのかな
私は陛下と同じ日に打ったわ だから陛下もそろそろ二回目よ+10
-0
-
10185. 匿名 2021/07/24(土) 11:20:57
>>10171
>本当はバッハのスピーチ終了→場内アナウンスで天皇陛下のご紹介→開会宣言の流れかと思ったら
バッハ会長から開会宣言のお願い → 天皇陛下の開会宣言 になるので、アナウンスは必要ないです
バッハ会長、日本語で「陛下、開会宣言をお願いします」と言えば良かっただけ
バッハ会長、いきなり「お願いします」だけだったし、アレはないと思ったな+48
-0
-
10186. 匿名 2021/07/24(土) 11:21:58
>>10178
今回は、起立しなくても良かったけど起立しちゃった、それも中途半端なタイミングで、というのが実態な気がしますね
昭和天皇の開会宣言の動画が見れて良かったです、ありがとうございます+39
-0
-
10187. 匿名 2021/07/24(土) 11:22:29
>>10178
ちゃんと前振りあったんだ…
昨夜観てたんだけど、バッハの話が長過ぎて途中から全然聞いてなくて(それは自分が悪いんだけどw)
いきなり陛下のお言葉が始まって一瞬で終わってしまったという感じになりました涙
+47
-0
-
10188. 匿名 2021/07/24(土) 11:24:58
>>10130
閉会式も期待出来ない
終わってみれば、開会式、閉会式通じて一番素晴らしいのは次回パリ五輪のハンドオーバーセレモニーってことになりそう😟+21
-0
-
10189. 匿名 2021/07/24(土) 11:28:46
天皇陛下と同列?五輪開会式でのバッハ会長の振る舞いに違和感続出(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナ感染拡大の影響で1年延期され、史上初の無観客開催となった第32回オリンピック競技大会。ついに7月23日の午後8時、多くの国民がテレビ越しで見守るなか東京大会の幕が開かれた。 今大会の名誉
+37
-0
-
10190. 匿名 2021/07/24(土) 11:31:23
>>10065
えー私ピクトグラムさんとかゲーム音楽での入場行進とか好きだわ。
あと、台湾がちゃんと「た」から始まる国の順番で行進したのもよかった。
バッハのスピーチはグダグだったけどさ。+49
-1
-
10191. 匿名 2021/07/24(土) 11:31:48
>>10188
閉会式は鯰登場って話もあるけど、どうなるんだろう😩+33
-0
-
10192. 匿名 2021/07/24(土) 11:35:13 ID:gxtahc9Jbd
>>9822
八幡のトンデモ記事たちはヤフコメでもフルボッコされてますよ
「下らなすぎる記事、誰かと思ったら八幡か」とかすっかり悪名が周知されたみたい
ここ最近八幡とか江森とか秋篠宮家子飼いの連中が総出で両陛下を叩いてなんとか秋篠宮家の連中の好感度を上げようと断末魔の叫びを上げてるけど多分これキコかしゃもじの命令でやってるんだよね、秋篠宮夫婦がワクチン打ちました〜報道と雅子さまがワクチン打たないのは外交上非礼!という記事が同日にアップされるなんてタイミングがぴったり合いすぎてて逆におかしいもの
もう全部ばれてるんだから平成の時のようなバッシング操作は逆に国民たちの天皇御一家支持と秋篠宮家と上皇夫妻への嫌悪感を増すだけだってのがなんで解らないんだろう
ひょっとして小室は試験が到底受かりそうにないから焦ってる?+93
-0
-
10193. 匿名 2021/07/24(土) 11:40:30
>>10189
ある意味予想通りだったけど終始一貫性の無い舞台演出、菅さん小池さんのグダグダ起立の余波はしばらく続きそうだね。
月末はひょっこり小室帰国?もうさ…(;-_-)=3+33
-0
-
10194. 匿名 2021/07/24(土) 11:41:36
>>10187
バッハ会長の日本語が短か過ぎな気が……(T_T)+20
-0
-
10195. 匿名 2021/07/24(土) 11:42:04
>>10155
橋本さんとバッハで20分くらいあったのかw
1分ずつで十分だろw+41
-0
-
10196. 匿名 2021/07/24(土) 11:43:07
>>10125
> ジャニヲタの一部は眞子が腐女子だと知ってたよ。
ふむふむ。
常々、ジャニオタさんの情報網から貴重なお話聞けるんではと思ってました!
なるほどですね!またどんな事でも教えてくださいね!+11
-2
-
10197. 匿名 2021/07/24(土) 11:46:04
>>10192
小室の経歴を考えたらかなり難しい挑戦だよね
+30
-0
-
10198. 匿名 2021/07/24(土) 11:46:26
>>9593
サーヤはガチの腐女子でコミケにもこっそり参加していたという噂が当時からあったし同人誌にも執筆してたらしいからそっちから教わったのかもしれないな
私もかつてはBLものは結構読んだけどあれはこうやって挿絵で内容を特定されるしお世辞にも上品なものではないから人前で読むものじゃない、自室でこっそり読んで心ゆくまでニヤニヤするものだ+28
-2
-
10199. 匿名 2021/07/24(土) 11:47:28
秋篠宮家の好感度が今後上がる方法は、破談でも両陛下を支えることでもなく、皇籍離脱しかないです+62
-0
-
10200. 匿名 2021/07/24(土) 11:50:42
眞子のBL好きは黒田夫人の影響では?
黒田夫人は筋金入りの腐女子だったらしいから。
コミケで買ったBL同人誌なんかが、
結婚して出ていったあとに大量に残されていたそうだよね。+30
-0
-
10201. 匿名 2021/07/24(土) 11:54:57
>>10190
横です
入場行進の順番 (50音順)
アメリカ合衆国とフランス(次回開催国)は、NBCの意向により、最後の順番になりました+20
-0
-
10202. 匿名 2021/07/24(土) 11:55:20
>>10168
森さん繋がりで海老蔵は残ったのか
なんだかなー+49
-1
-
10203. 匿名 2021/07/24(土) 11:57:41
>>10190
日本語だと台湾の一言だもんねGJ
その為にあいうえお順にしたのかな
ピクトグラムさんは一ヶ所ちょいミスったところあったけど、リカバリーして最後までやり切って立派だったw+51
-2
-
10204. 匿名 2021/07/24(土) 12:02:41
>>10200
眞子さん、清子さんのことを「ねぇね」って言って慕ってるもんね+30
-0
-
10205. 匿名 2021/07/24(土) 12:11:04
>>10190
>台湾は場内アナウンス、プラカードの表記は英語、日本語とも「チャイニーズ・タイペイ」で、NHKも字幕は「CHINESE TAIPEI」だったが、和久田麻由子アナウンサー(32)は「台湾です」と紹介。バドミントンの有力選手について触れた。
>大会公式サイトで事前に発表されていた「あいうえお」順の入場順では、台湾の入場はチェコ共和国の後となっていたが、実際は大韓民国の後に登場した。
実際の入場行進の時に、「チ」の列ではなく「タ」の列での行進になりましたNHK和久田麻由子アナ「台湾です」と紹介(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp<東京オリンピック(五輪):開会式>◇23日◇東京・国立競技場 東京オリンピックの開会式が23日、東京・国立競技場で行われた。
+36
-0
-
10206. 匿名 2021/07/24(土) 12:11:47
>>10203
ドローンのピクトグラムもピクトグラムさんに合わせてしてたのかな?
一緒に映らんかったし分からなかったわ
そうならもったいないな+22
-0
-
10207. 匿名 2021/07/24(土) 12:13:08
>>10205
この演出は花丸ですな
+38
-0
-
10208. 匿名 2021/07/24(土) 12:14:21
>>10168
そのためなのか、開会式はダラダラしていて、見所が散漫な印象しか残らなくて+34
-1
-
10209. 匿名 2021/07/24(土) 12:14:43
>>10146
ツイート拡散でキコさんが激怒して山〇氏の両親の所に
突撃したようで、その後山〇氏はマコさんと距離置いたようです。
それでもマコさんはしつこかったらしく
山〇氏から距離置かれてちょうどいいタイミングで
KKが近づいてきたのかも。+47
-0
-
10210. 匿名 2021/07/24(土) 12:15:23
>>10202
そんなにゴタゴタするならお遊戯的な演出はいらんって思う
なくてもオリンピックはできるし+27
-0
-
10211. 匿名 2021/07/24(土) 12:18:58
>>10151
最後ナオミで残念に思ってしまった+31
-7
-
10212. 匿名 2021/07/24(土) 12:20:00
>>10086
竹下さんの写真
当時のニュース記事ではこの他に公開された写真があったよ。
各新聞社がそれぞれ違ってた写真を使用してたね。
この一枚は海外プレス向け用の何枚かの一枚で、
この美人は誰だ?って話題になって共同通信に問い合わせが多かったらしい。
その後皇后陛下のご紹介記事にあえて使用される事になった経緯があると聞いてる。
そりゃ気持ち分かるねぇ🎵
今回の五輪開会式のカザフスタンの旗手の女性が注目集めたような感じだったんだろうな海外プレスの方々も。
海外ロイヤル関連情報でも国家公務員で各国要人との懇談や会議において活躍されてた優秀な女性って説明文がある。
ただ者ではない、理知的な方だと世界では認識されている皇后陛下。
その方のハートを射止められたプリンスはどんな素敵な紳士なんだ?ってご成婚の記事にあったと記憶。
イタリアかスペインかウロな記憶だけれど、皇后陛下の家系も紹介してたような?
勲章受章のご姻戚がズラリって。
それに恥じない経歴の持ち主だ的な記事で日本よりストレートな忖度なしで称賛してたよね。
恥じない経歴ってのが大事なポイントだと思う。
努力を惜しまないハードな勉学をこなされてたって。
ただ優秀なだけじゃなくとてつもない勉強に時間をかける努力の方。
そこが惚れるポイントなんだと一生理解出来ない秋家とアキシンたち。
コピー番長 上等
皇后陛下ならコピー機の組み立て方まで把握しちゃう世界一のコピー番長になってるわ。
斜め上の努力モドキじゃ敬愛の気持ちはアキシン以外湧かないと思う。+61
-0
-
10213. 匿名 2021/07/24(土) 12:22:11
>>10168
とっ散らかってたもんね
ひどかったよ+34
-0
-
10214. 匿名 2021/07/24(土) 12:22:57
>>10189
ネット見て記事書くならもう存在価値も存在意義もないよ
ミテコ自身を貼る意味はなんなの?
+18
-0
-
10215. 匿名 2021/07/24(土) 12:23:26
>>10212
コピーと言えばキコさん、大学院でコピー機を使う時にいちいち人からプリペイドカードを借りてたんだって
決して自分のカードは買わずに+52
-0
-
10216. 匿名 2021/07/24(土) 12:24:46
>>10204
気が合いそうですよね
絢子さんの披露宴の時に2人で下品に笑ってたのが印象的+52
-0
-
10217. 匿名 2021/07/24(土) 12:26:07
>>10206
ちょい小粒?なネタ(私は好きだけど)と思ってたけど、ドローンもやってたならスケール感変わってくるなw+9
-0
-
10218. 匿名 2021/07/24(土) 12:26:34
>>10209
前に彼氏さんと今の彼氏さんって雰囲気似てないよね。
+16
-0
-
10219. 匿名 2021/07/24(土) 12:27:19
>>10195
長々と話すって、中身がない印象受けるんだが。
短い言葉でわかりやすく伝えた方がいいのにね。
KKの28枚の文書と被るンだわ。+50
-0
-
10220. 匿名 2021/07/24(土) 12:29:40
>>10210
盛り上げ役の部分が下げる要因になったら本末転倒だよね
降りた人達の事情がよぎってモヤった人も多いだろう…+12
-0
-
10221. 匿名 2021/07/24(土) 12:33:30
>>10203
がーまるちょばさんなんですね。
さすがでした。
時々、
履いてます、の安村を彷彿とさせてましたが+16
-2
-
10222. 匿名 2021/07/24(土) 12:33:30
>>10172
カスヨっぽい貧乏くさい女性で、もう一人は若い女で…
すごい禍々しい写真だった。+8
-1
-
10223. 匿名 2021/07/24(土) 12:34:11
>>10218
山〇氏は正確に言うと彼氏ではないみたいです。
マコさんが執着して夜這いしたのかと。
「あなたを皇族にしてあげる」と言ってたようだし
山〇氏はスキー部のまとめ役として接していただろうけど、
マコさんから「秋篠宮杯」なる大会の資金をもらっていたのかもしれません。
その他マコさんから援助もらってたかもしれませんね。
見た目は山〇氏の方がタイプなんですかね。+42
-0
-
10224. 匿名 2021/07/24(土) 12:34:42
>>10201
あれ、違和感あった。ズルいよね。+12
-0
-
10225. 匿名 2021/07/24(土) 12:36:19
>>10216
ミテコさんの悪魔の茶会に参加してたのかもしれませんね。
そこで下ネタや悪口を見聞きしてたのかと。
下品になるわね。+29
-0
-
10226. 匿名 2021/07/24(土) 12:37:17
>>9671
本来閉じ込められる立場は戦後のSM、昭和のKK、平成のKKでしょう。
玉の輿目当てで皇室に近づくと言うことは畏れ多い分かってないと言うことです。
そういう人は皇室は当然一般家庭でも反対されてもおかしくないけど、自由にさせるのはどうかなと思います。
+27
-1
-
10227. 匿名 2021/07/24(土) 12:38:23
>>10215
ずいぶんとケチね。
KKがマコさんに飲み会の会費まで払わせてたことと
被るし、似たもの同士ってことよ。+40
-0
-
10228. 匿名 2021/07/24(土) 12:38:55
>>10212
交渉の席に通訳として雅子さまが入室されると毎回日本側も相手国側もとんでもない美人が入ってきた!とぽかーんと雅子さまを見詰めてしまうので交渉が始まるのが少し遅れたとか裏話でどなたか政治家の方が披露してましたね
余りにも美人なのでこちらを油断させる為に選んだのか?ちゃんと通訳出来るのか?と相手国が訝しがってたのが会話が始まった途端素晴らしい発音と内容で度肝を抜かれてるのがありありと解ったとか
何人もの政治家の方が「是非ともうちの息子の嫁になってくれませんか」と申し出たのも解ります+89
-0
-
10229. 匿名 2021/07/24(土) 12:40:03
まぁ、MISIAも大坂なおみも橋本聖子も立派だったよね?
この勢いで
総理・天皇も女性がなる時代に近づけないといけん+40
-0
-
10230. 匿名 2021/07/24(土) 12:40:49
海外ロイヤルはルクセンブルクのアンリ大公お一人でしょうか?少し寂しいですね+20
-0
-
10231. 匿名 2021/07/24(土) 12:42:27
>>10168
演出家も大変だなぁ
良いもの作ろうとしても利権絡みをゴリ押しされて外されるし、言う事聞いても発言や過去を掘られて外されるし
後者は自業自得だけどさ+41
-0
-
10232. 匿名 2021/07/24(土) 12:44:19
>>10223
こっわ
金で買う感覚なんだね
「私あれがいい」「任せといてマコちゃん」で紀子が突撃でしょ
人身売買かよ+46
-0
-
10233. 匿名 2021/07/24(土) 12:51:54
>>10191
実況トピで娘をなんとかしろってコメが溢れそう。
+71
-0
-
10234. 匿名 2021/07/24(土) 12:55:53
>>10178
すっごいいい映像をありがとうございます
陛下の所だけ見るつもりが、初めの方日本や東京の街のなんと
変わったことか、つい全部見てしまった
陛下の後ろの華子様メチャクチャ目立ってますね
ミテコ1ミリも映らない→ムカついたんだろうな
そして各国の入場がまた素晴らしい
昨日のを見ていても感動したけれど、この頃は日本なんて
敗戦国としてしか世界に大して知られていなかった
そこで平和の祭典
どの国の衣装もスーツが基本で男性は帽子を胸に抱えてたり
歩調も揃えて整列して、国によっては一斉に帽子をかぶったり
敬意あるパフォーマンス
女性たちのスーツもどの国もとても素敵
今よりずっと厳粛だったんですね、みんな楽しそうだけど
アフリカの国の人が大観衆に目を丸くして行進しているのもいい
派手なCGとか全くなくても素晴らしい開会式でした
歴史を感じました
泣けちゃった、年取ったのかな
これを見ると本当に無観客だったのが惜しまれます
コロナを産んだ中国と電通が許せない+45
-0
-
10235. 匿名 2021/07/24(土) 13:01:54
秋一族は200%皇室の血が入っていない
ただ非常に残念な所は馬鹿子にミテコの血が申し訳程度に添加物のように混じっているだけだと思っています。
それでもミテコの妹の子だったらまるっきり皇室とは赤の他人。
ずーっとも三笠宮様系の方々のほうが血筋が濃い
どこの馬の骨かわからない奴らが皇統を継ぐのは
神様も国民も許さない。おまけに試験管没だし
政府よ!気付けよ!
秋一族は皇室とは赤の他人
こんな奴らに税金使わせたくない。
今年の選挙は自民党は入れない!
+59
-0
-
10236. 匿名 2021/07/24(土) 13:06:41
>>10212
トピずれになりますが、
>今回の五輪開会式のカザフスタンの旗手の女性が注目集めたような感じだったんだろうな海外プレスの方々も。
カザフスタンのオルガ・リパコワ選手 (陸上・三段跳び)です
リオ五輪(2016年)で銅メダルを獲得し、カザフスタンでは有名な選手です
今回の五輪から正式に旗手は男性1人、女性1人と決められましたので、合同旗手になりました+51
-0
-
10237. 匿名 2021/07/24(土) 13:09:39
>>9775
ここに現代ビジネスに意見を送るフォームを貼って下さった人がいらしたので
八幡和郎に対するコメントを書いて送りました。
八幡和郎は今上両陛下を慕う国民が多いのは知ってるけど、何も出来ないと鷹を括ってるので、何とか八幡が両陛下バッシングをしてると多くの国民に知らしめたい。
+48
-0
-
10238. 匿名 2021/07/24(土) 13:11:31
>>10195
バッハのスピーチの間、YouTubeのプロジェクトAの空耳のやつ聴いてたわ。
バッハー 謎の本業〜♪ ってやつ
陛下の開会宣言始まるかなって思って2回聞いてやめたンダけど、そっからも長かったわ。+6
-0
-
10239. 匿名 2021/07/24(土) 13:12:33
>>9567
誰であれ、「令和になってからろくなことない」なんて言わない方がいいんだよ本当は。本当にろくなことない未来へと行っちゃうから。言霊ももちろんそうだし、自分が物事をどう捉えるか、どこに意識を向けるかで自分の体験する世界は変わっていく。今は新しい時代へ移行するための過渡期。これからきっともっと色々起こると思うけど、それを「悪い出来事」と捉えて終わればそれで終わり。どうぞ、ろくなことないと言い続けてください。でも、それは明るい未来に必要な出来事でそこを抜けたら明るい未来があると信じていれば必ずそうなると思う。天皇皇后両陛下は常に国民にその様を見せて下さってる。辛いこともおありだと思うけど、どれだけバッシングされようが、言い訳もなさらず隠れもせず、優しいお心で利他の想いで常に国民に寄り添って下さってた。令和の両陛下のもと、皆さんと頑張って乗り越えていきたい。
+44
-0
-
10240. 匿名 2021/07/24(土) 13:12:50
>>10234
今50の私が子供の頃のオリンピックはまだその名残が各国あった
各国も整列っぽく入場してスーツと帽子が基本(たまに民族衣装=その国の正装)
日本はきちんと整列きちんと行進(日体大の集団行動のような感じ)
母はこのきちんとさを日本の誇りだと言ってたな
各国の人の目には奇異に写ってたかもしれない
でも、奇異に写ってもそこが日本らしさだと自信を持ってほしかった
スーツは暑いとか行進は北朝鮮みたいとか「楽しむのがいい」みたいに言われ出して各国列も服も乱れてきた
オンオフの境目が曖昧になってケジメがないと年寄りだから少し思ってしまう+23
-0
-
10241. 匿名 2021/07/24(土) 13:14:47
>>10203
え、日本語?w
日本語じゃなくても台湾は台湾だよ…+0
-0
-
10242. 匿名 2021/07/24(土) 13:17:18
>>10228
エピソードが凄過ぎるw
+38
-0
-
10243. 匿名 2021/07/24(土) 13:18:31
>>10241
は?チャイニーズタイペイって言われてたじゃん
+4
-0
-
10244. 匿名 2021/07/24(土) 13:19:52
>>10223
マコさんも小室も、タイプじゃない者同士って事になるね(^◇^;)+25
-0
-
10245. 匿名 2021/07/24(土) 13:20:02
>>10230
開会式でも映っていらっしゃいましたね+6
-0
-
10246. 匿名 2021/07/24(土) 13:20:30
>>10211
わかる。
ワガママ女をゴリ押しすんなって。
そこは金メダリストか被災者の子供たちだろって。+13
-12
-
10247. 匿名 2021/07/24(土) 13:20:59
>>10224
既にニュース記事出ていますが、
アメリカ合衆国 = 「ア」の列
にしてしまうと、米国人は「選手の出番が終わった」と思ってチャンネル変える()のだそうで、それを避けたかった様子
放映権を持つ NBC から要求がきたので、順番を最後の列に変更したとのこと
何だかなー (;゚Д゚)+29
-0
-
10248. 匿名 2021/07/24(土) 13:23:00
>>10243
横だけど、
「チャイニーズタイペイ」読み推ししてんのは共産党中国
台湾に住んでる台湾人は「TAIWAN」呼びが普通なんだよ
これまで国連とか?国際機関は台湾の意向を無視して中国の一部として扱うことが多かったから「チャイニーズタイペイ」が使われてきた
昨日は「台湾」として扱ったからそれが良かったねってこと+27
-0
-
10249. 匿名 2021/07/24(土) 13:23:03
>>10243
横
台湾人はその呼ばれ方を嫌っています+12
-0
-
10250. 匿名 2021/07/24(土) 13:23:57
>>10241
台湾の置かれている難しい立場を理解しましょう
それでなくとも、世界一の親日国ですよ?+37
-0
-
10251. 匿名 2021/07/24(土) 13:24:15
>>10241
一般的な呼称はそうでも、オリンピック方式ってやつがあるのですよ+0
-0
-
10252. 匿名 2021/07/24(土) 13:28:06
+51
-0
-
10253. 匿名 2021/07/24(土) 13:28:52
>>10244
小室は知らんが、マコの場合モテないから自分に優しくされたらその男子好きになるパターンだと思う
塩顔だろうがソース顔だろうが
タイプなんてない、節操がないとも言う+47
-0
-
10254. 匿名 2021/07/24(土) 13:29:24
>>10192
色々飛び越えて「しゃもじ」wwwww+49
-0
-
10255. 匿名 2021/07/24(土) 13:31:14
>>10243
現在の正確な国名は「中華民国」だね。英語だとRepublic of China
チャイニーズ・タイペイは「一つの中国」を押し付ける中共に忖度した呼び名で国名じゃない。
台湾は通称。
でも台湾の人は「チャイニーズ」ではなく「タイワニーズ」と自称してる人が多いし、台湾を正式な国名にしようという動きもある。+29
-0
-
10256. 匿名 2021/07/24(土) 13:31:43
うつくしいまこさま+1
-76
-
10257. 匿名 2021/07/24(土) 13:32:29
>>10233
息子の高校はどうするのコメも+46
-0
-
10258. 匿名 2021/07/24(土) 13:32:32
>>10248
>>10249
すみませんそれは知ってます
チャイニーズタイペイと言われてた
→チの並びで出るところだったのを台湾のタで出た
って事を元のコメントの人に言いたかっただけです
+7
-1
-
10259. 匿名 2021/07/24(土) 13:33:47
>>10253
マコの目にはKKがタッキー似に見えるんだとよ。
一体どんな「魔法」をかけられたンダか。+37
-0
-
10260. 匿名 2021/07/24(土) 13:40:30
>>10251
国際大会にはあの名称でってのがあるんだね
C国が押してるんだろうけど
英語アナウンスやプラカードはそっちの名称で、日本語と並びは台湾ってしたのか
日本としては結構攻めたのではw
+37
-0
-
10261. 匿名 2021/07/24(土) 13:42:45
台湾総統「東京オリンピックの成功を心から祈念申し上げます」
「たいわん」と仰ってます
+43
-0
-
10262. 匿名 2021/07/24(土) 13:43:22
>>10191
出なくていいのに。出ないでほしい+55
-0
-
10263. 匿名 2021/07/24(土) 13:44:17
>>10262
そもそも出られるのか・・・?+35
-0
-
10264. 匿名 2021/07/24(土) 13:45:57
>>10237
現代ビジネス
一番下にある
お問い合わせっていう所に送ったらいいの?
私もさすがに腹に据えかねたので「八幡和郎」使うなって
文句送りたいです!!!!+52
-0
-
10265. 匿名 2021/07/24(土) 13:46:01
>>10234
>そして各国の入場がまた素晴らしい
>どの国の衣装もスーツが基本で男性は帽子を胸に抱えてたり(略)敬意あるパフォーマンス
五輪も、かつては天皇や国王に対して選手達の敬意あるポーズなどがあったのですが、見られなくなりました
1980年代以降の五輪からは「商業主義」「プロ選手の参加」「放映権の高騰」が始まってから崩れだした印象があります
過去の五輪の開会式がベストとは言いませんが、利権で肥大化した五輪の開会式を見ていると、つらく感じますね+40
-0
-
10266. 匿名 2021/07/24(土) 13:46:53
>>10261
いやだからそれは分かってます…
誤解させてすみません
国際大会であっちの名称が使われがちって事です+6
-0
-
10267. 匿名 2021/07/24(土) 13:49:08
>>10258
Taiwanは日本語読みではないよ+0
-4
-
10268. 匿名 2021/07/24(土) 13:50:59
>>10265
商業主義に一気に傾いたのはロス五輪からだと言われてるね+30
-0
-
10269. 匿名 2021/07/24(土) 13:51:35
>>10206
なぜか、リハーサルのみだったようです
辞任した人の企画だったのかもしれません+24
-1
-
10270. 匿名 2021/07/24(土) 13:52:03
>>10268
その前の五輪はモスクワで、西側諸国がこぞってボイコットしたしね。+9
-0
-
10271. 匿名 2021/07/24(土) 13:54:00
>>10256
のぶってますねー+55
-0
-
10272. 匿名 2021/07/24(土) 13:54:16
1964年の昭和天皇の開会宣言
この時も周り立ってない+41
-0
-
10273. 匿名 2021/07/24(土) 13:55:16
>>10270
自己レス。
ウィキ見てみたら西欧諸国は割と参加したらしいです。
なんとなくそう記憶していたのでうろ覚えで書いてごめんなさい。
1980 - Wikipediaja.wikipedia.org1980 - Wikipedia1980出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動1979 ←1980→ 1981素因数分解22×32×5×11二進法11110111100六進法13100八進法3674十二進法1190十六進法7BC二十進法4J0ローマ数字MCMLXXX漢数字千...
+1
-0
-
10274. 匿名 2021/07/24(土) 13:55:33
>>10259
催眠術をかけられてるんじゃないかな。
かけられると、レモンも甘く感じるようだし。+7
-0
-
10275. 匿名 2021/07/24(土) 13:57:08
オリンピックトピかと思った!+2
-2
-
10276. 匿名 2021/07/24(土) 13:58:35
>>10263
こんな風情で出られても
恥しかないわ
+103
-1
-
10277. 匿名 2021/07/24(土) 13:58:49
>>10176
平和だの多様性だの言っても、その連絡一つしなかったくせにとちょっと思う
スポーツ関係ない所で…+23
-0
-
10278. 匿名 2021/07/24(土) 13:59:42
>>10268
はい、1984年のロス五輪からですね
開会宣言は、レーガン大統領でした
米国で税金を投入するのは理解を得られないということで、五輪の権利から利益を産み出そうと、この大会から商業主義になりました+12
-0
-
10279. 匿名 2021/07/24(土) 14:00:10
>>10252
これ観ちゃうと昨日のショボ…+33
-0
-
10280. 匿名 2021/07/24(土) 14:02:00
>>10191
出ても、良くて「あー…ハイ」くらいの反応だろうな
悪くすれば文句で溢れる
陛下のように、キターーーーー!!とはならんわな+42
-0
-
10281. 匿名 2021/07/24(土) 14:02:21
>>10263
二日酔いでドタキャンならいいけどね+27
-0
-
10282. 匿名 2021/07/24(土) 14:03:10
>>10271
いや~
本当にのぶってる~+34
-0
-
10283. 匿名 2021/07/24(土) 14:05:17
>>10279
聖火台が富士山噴火イメージさせるんだもの。
日本を潰したい、皿やゴキたちの集まりだなと実感したわ。+42
-0
-
10284. 匿名 2021/07/24(土) 14:08:56
>>10269
そうなんですね
良いのになぁ+9
-0
-
10285. 匿名 2021/07/24(土) 14:09:16
>>10276
そういえば受賞の時に親の顔出す必要あるの?+5
-1
-
10286. 匿名 2021/07/24(土) 14:09:20
>>10275
ここは皇室トピだけど、あっちの実況トピ覗いたら、実況の解説コメント数が少なくて、すごい不思議に思う実況トピ (謎)+9
-0
-
10287. 匿名 2021/07/24(土) 14:09:39
>>10280
よくて「あーはい」じゃない、、、
ほとんどの人はこんなとこでてないで娘なんとかしなよってなりそう
+33
-0
-
10288. 匿名 2021/07/24(土) 14:10:51
敬宮様が18歳で立太子されていれば…+26
-0
-
10289. 匿名 2021/07/24(土) 14:16:20
>>10002
退位後も帽子を作る気満々!+53
-2
-
10290. 匿名 2021/07/24(土) 14:18:21
>>10278
ずーっと「オリンピックは金になるよなぁ、ここをあーしてこーして」って虎視眈々と狙ってた米欧の企業家や政治家がいたんだろうなぁ
「税金での理解得られない」ってのも大袈裟に吹聴しただけなんちゃうか+20
-0
-
10291. 匿名 2021/07/24(土) 14:18:43
>>10260
>日本としては結構攻めたのではw
攻めてますね
「チ」の順番にすると、中華人民共和国と同じ並びにはいることから、さすがに避けたのだと思います
「チ」の列 一覧
チェコ共和国
チャド
中央アフリカ共和国
中華人民共和国
チュニジア
チリ+11
-0
-
10292. 匿名 2021/07/24(土) 14:23:56
「雅子さま欠席」って絶対入れないといけないキーワードなの?
欠席じゃなくて、配偶者は伴わないルール
《雅子さまはご欠席》天皇陛下が“五輪開会宣言”で「祝い」という言葉を“避けた”理由(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2021年7月23日に行われた東京五輪開会式。大会組織委員会・橋本聖子会長の6分半、IOC・バッハ会長の13分のスピーチに続いて、天皇が「開会宣言」を読み上げられた。
+73
-0
-
10293. 匿名 2021/07/24(土) 14:23:56
>>10283
「赤富士」「ダイアモンド富士」って擁護は無理あるよね
山頂から炎で赤く染まるってほとんどの人が連想するのは火山の噴火だよね+42
-0
-
10294. 匿名 2021/07/24(土) 14:24:54
>>10289
はやくタヒなないかな糞BABAA+30
-0
-
10295. 匿名 2021/07/24(土) 14:26:02
>>10256
のぶてる丼何自演してンだよ+39
-1
-
10296. 匿名 2021/07/24(土) 14:26:52
>>10283
私は御来光をイメージしてました・・・+5
-1
-
10297. 匿名 2021/07/24(土) 14:28:44
>>10276
犯○者に見えるよ😞💨+41
-0
-
10298. 匿名 2021/07/24(土) 14:29:52
>>10263
閉会式は3時間くらいですか?耐えられるのかな+27
-0
-
10299. 匿名 2021/07/24(土) 14:29:58
握力強そう+72
-0
-
10300. 匿名 2021/07/24(土) 14:30:58
>>10225
お茶会は眞子さんのお手製クールンの話もあったから、毎回では無くても参加してたんでしょうね。+9
-0
-
10301. 匿名 2021/07/24(土) 14:31:38
>>10274
催眠術ならいいよ…合法?だし…+8
-1
-
10302. 匿名 2021/07/24(土) 14:31:43
>>10276
見るたびになんか佐野史郎さんの「冬彦」を思いだす(古くてすませんw)
あれの母親がまさに皿婆そっくりで、何でも子供を庇う気持ち悪い親
こいつもミテコに泣きつくマザコンキモ男だからさ、リンクしてんだよね+57
-0
-
10303. 匿名 2021/07/24(土) 14:32:49
>>10296
「光」ならね
「聖火」だから山頂から「炎」だよ+19
-0
-
10304. 匿名 2021/07/24(土) 14:33:05
>>10278
アメリカはオリンピックに税金投入なし?+1
-1
-
10305. 匿名 2021/07/24(土) 14:33:47
>>10218
ただ、ちょっとチャラ男なのは似てる。
一見、KKも明るそうに見え、女性にはマメ。+13
-0
-
10306. 匿名 2021/07/24(土) 14:33:49
>>10191
開会式トピに秋篠宮と書き込んだら物凄い速さで皇室トピに帰れっていわれたわ。
鯰はパラリンピックに関わっているってさ。
+44
-1
-
10307. 匿名 2021/07/24(土) 14:35:55
>>10274
実際同時期に中華令嬢も騙されていた様だし、懐に入るのが上手く、女性にはマメなのはある。+13
-0
-
10308. 匿名 2021/07/24(土) 14:36:18
>>10094
雅子さまは通訳の男性の秘書に見えるね+0
-37
-
10309. 匿名 2021/07/24(土) 14:36:39
>>10299
アテクシにはモブも要るんだから待ちなさい!
って感じよね
上皇、アザついてそう+20
-0
-
10310. 匿名 2021/07/24(土) 14:37:05
>>10304
ごめんマイナス触れちゃった+1
-0
-
10311. 匿名 2021/07/24(土) 14:38:19
日清食品の選手が点火ランナーに決まったのは皿の威光かしら?+8
-9
-
10312. 匿名 2021/07/24(土) 14:39:10
>>10227
報道では、KKは眞子さんとのデート代は全部KK持ちだったけど、中華令嬢には毎回払わせ、避妊もしなかった、とはあったんだよね。+17
-0
-
10313. 匿名 2021/07/24(土) 14:39:52
>>10308
この時は補助的な役割だったのかもしれませんが、そこらへんの人では務まりませんし、コピー番長ではないことは確かですね+26
-0
-
10314. 匿名 2021/07/24(土) 14:40:06
>>10308
部下に見えるけど、秘書には見えない。+23
-0
-
10315. 匿名 2021/07/24(土) 14:40:43
>>10306
他トピで少しでも皇室の話が出て来ると速攻で皇室トピに帰れ!出て来るな!って反応するよね
なんか反応の仕方がピリピリしていて怖い+60
-1
-
10316. 匿名 2021/07/24(土) 14:41:43
>>8837
アパートやマンション住まいの人も多くなって旗を取り付けるスペースが無いっていうのはあるかも。
うちの近所ではベランダに小さいのを飾ってるお家はありむすね。
新築のお家も昔は旗を取り付ける金具もあるのご当たり前でしたが当たり前でしたが、今はさりげなく無くなってる。
変わりにドアにリースかけるのはついてたりする。
+7
-0
-
10317. 匿名 2021/07/24(土) 14:42:25
>>10256
いつ見てものぶてる+56
-0
-
10318. 匿名 2021/07/24(土) 14:42:43
>>10296
私も太陽だと思ってたわ+4
-0
-
10319. 匿名 2021/07/24(土) 14:43:24
>>10191
名誉総裁が天皇陛下だから、閉会式も天皇陛下が出席されるのではないんですか?+28
-0
-
10320. 匿名 2021/07/24(土) 14:44:43
秋篠宮は大きな行事に関わってほしくない
ラグビーのとき見てて恥ずかしかった+75
-0
-
10321. 匿名 2021/07/24(土) 14:45:14
>>10311
なんで?+6
-0
-
10322. 匿名 2021/07/24(土) 14:46:11
>>10318
あの聖火が灯されたオブジェは確か、太陽をイメージしてるんですよね。だから、聖火の炎は太陽の光、だから御来光と思ってました+7
-0
-
10323. 匿名 2021/07/24(土) 14:46:18
>>10315
小室の画像をいろんなトピにペタペタ貼ってるのはアキシンなのにね+29
-0
-
10324. 匿名 2021/07/24(土) 14:46:28
>>10283
大坂なおみは日清食品の所属だしね
試合日程を変えてまで最終ランナーやらなくてもいいのにと思った
相手の選手は気の毒だわ+26
-5
-
10325. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:34
>>10311
日清食品と日清製粉は別会社ですよ。。
日清フーズは日清製粉のグループ会社。
また日清オイリオも日清製粉とは
別会社です。+48
-0
-
10326. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:00
>>10306
私も昨日ちょっと居たけどあそこはアキシンや男系派も混ざってる雰囲気があったから退散したよ
あと、前の方でも話題になってたけど今回はパラリンピックの名誉総裁も天皇陛下なんだけどね
鯰がパラに関わってるってどういう意味だろね+40
-0
-
10327. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:56
+30
-2
-
10328. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:20
>>10232
没玉の時も「ママ僕あの子がいい」「解ったわママに任せなさい」になりそうでとても怖い気がする
本来なら没玉は今の天皇陛下と同じく「宮内庁の身体検査をパスした女性の中で自由恋愛する」立場なんだけどそもそも秋篠宮自体が恋愛に関する危機管理能力がゼロだったせいで本来なら皇族に近付くことも出来ない筈のとんでもない女の色仕掛けにまんまと引っ掛かってるからなあ+39
-0
-
10329. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:35
>>10326
キコ、カコが手話やってる体だからじゃないの?+18
-0
-
10330. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:46
>>10306
エリザベス女王は天皇陛下より格が落ちるとか言ってるいたから世界王室の序列は在位期間で決まるからエリザベス女王のほうが陛下よりも上って言ったらめっちゃマイナス食らった挙げ句叩かれたよ
日本人が天皇陛下を誇りに思うのは当然だけどああやって他国の王室を見下すのは日本人として恥ずかしいし逆に天皇陛下を貶める行為って気づかないものかね
ああいう連中が男系にこだわって秋篠宮家を増長させたんだろうなあ+55
-3
-
10331. 匿名 2021/07/24(土) 14:55:03
>>10326
パラの名誉総裁は鯰だと思ってるのでは
長野五輪の時はオリンピックは天皇陛下が名誉総裁、パラリンピックは皇太子殿下(今上陛下)が名誉総裁だったと思うんだけど、今回は両方陛下だからね+39
-0
-
10332. 匿名 2021/07/24(土) 14:55:49
>>10312
回転寿司はKKのおごりかもしれないけど、
他はマコさんが払ってたんだろう。
立川氏の手土産をマコさん自ら買ってたようだし
飲み会会費までマコさんに届けさせてた
みたいよ。+19
-0
-
10333. 匿名 2021/07/24(土) 14:57:07
>>10330
わかる、この考えの人本当に苦手
エンペラー呼びに拘ってる人もいるけど、天皇を表す英語がないから無理矢理当てはめてるだけなのに+28
-1
-
10334. 匿名 2021/07/24(土) 15:00:28
>>10333
皇と王の違いだもんね。こだわってる筈なのに男系派は女系になると「王」朝がー!とか言ってんのは矛盾するわよねw+27
-1
-
10335. 匿名 2021/07/24(土) 15:00:43
>>10332
横浜のデートくらいは猫を被ってKKが払ってたかもね。
中華令嬢と別れて、上皇夫婦や秋篠宮夫婦にも許可を貰って出入りする様になり、飲み会のお金を持ってこさせたり、色々利用する様になったかも。+15
-0
-
10336. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:18
>>10330
自分は天皇でも皇太子でもないから海外訪問先で「観光ですか?」って聞かれるんだ!ボクチンも早く天皇になって尊敬されたい!とほざいていた秋篠宮の考えとも似てますね+61
-1
-
10337. 匿名 2021/07/24(土) 15:02:28
>>10315
本当、怖かったわ。
秋篠宮一家が日本のために何か良いことしてくれてますか?
天皇陛下はコロナ禍に入り一般参賀取り止めたり歌会始めの儀を延期にしたりリモート公務で無駄な移動を控えているのに。
秋篠宮一家はポリ袋で粗末なガウン作って医療従事者に無駄な仕事押しつけただけじゃん。本音はきちんとした防護服欲しそう。小室もだけどこういうパフォーマンスも嫌いなのに。
+67
-0
-
10338. 匿名 2021/07/24(土) 15:02:28
>>10330
男系派がよくする主張だね
上手く言えないけど天皇の権威だけをありがたがってる感じで陛下ご自身を敬愛していない感じがするから私もその類の人は苦手だわ
+40
-1
-
10339. 匿名 2021/07/24(土) 15:03:51
>>10323
後は、単純にKKの悪口だけを言いたい層がいて、皇室の話を少しでも持ち出すと、「皇室トピに帰れ!」と怒り出しますよ。+20
-0
-
10340. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:06
>>10330
女王に失礼ですよね。
他トピでも自分の意見と異なるコメントを叩いて
流れを自分一色にしないと気が済まない輩がいますね。
陛下のように穏やかで相手を尊重する
姿勢を見習ってほしいものです。+37
-1
-
10341. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:34
>>10304
1984年のロス五輪でも、インフラ整備などはしていますよ
全部民間の資金ではなく、税金投入額の割合が減っただけです+3
-0
-
10342. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:55
>>10311
チチキンラーメン屋に被弾。+11
-0
-
10343. 匿名 2021/07/24(土) 15:06:17
>>10339
皇室の話題じゃないKKの悪口だけって、ただの一般人への誹謗中傷じゃん+17
-2
-
10344. 匿名 2021/07/24(土) 15:06:32
>>10256
下の前歯すき歯ひどい。
矯正しないの?+17
-1
-
10345. 匿名 2021/07/24(土) 15:07:31
>>10319
今回からオリパラ両方の名誉総裁だもんね。
前回までは天皇がオリンピック、皇太子がパラリンピックでそれぞれ開・閉会式やってたみたいだけど皇太子不在だから全て陛下がご臨席されるのかな?まさか謎のコーシ電化なんて世界に出せないよね。+44
-0
-
10346. 匿名 2021/07/24(土) 15:08:15
>>10339
小山田圭吾トピにもいたね。
KKじゃんみたいなノリで画像が貼り付けられていた。おやまだって呼ぶらしい。+7
-0
-
10347. 匿名 2021/07/24(土) 15:09:43
>>10306
>鯰はパラリンピックに関わっているってさ。
全く関わっていないのに、どうしてウソつくのかな?
ナマズは全く関係ないのに
今の陛下は、皇太子時代に皇居でパラリンピック選手とランされています皇太子さま パラ女子マラソン選手の伴走者としてジョギング - YouTubewww.youtube.com宮内庁は、皇太子さまが昨年6月にリオデジャネイロ・パラリンピックの女子マラソン(視覚障害)銀メダリストの道下美里選手の伴走者として、日ごろジョギングをされている赤坂御用地(東京都港区)内を走る様子を撮影した動画を公開した。(宮内庁提供)2019年2月23...
+53
-0
-
10348. 匿名 2021/07/24(土) 15:10:59
>>10335
おそらくお皿様の意向で週刊誌に
美談として載せるためにその日は
KKが払ったんだと思います。
その前後はマコさんが払ったかもしれません。
そういえば回転寿司といえば、ケヨが
友達と回転寿司に行き、高いネタを食べて
会計の時にみんなのお皿を混ぜて
会計ごまかしてた話はひどいと
思った。+18
-0
-
10349. 匿名 2021/07/24(土) 15:14:36
>>10336
天皇の役目すら理解してない秋が
天皇の座だけ欲しがっても国民は困るンだわ。+67
-0
-
10350. 匿名 2021/07/24(土) 15:16:52
>>10330
>エリザベス女王は天皇陛下より格が落ちるとか言っていたから
>世界王室の序列は在位期間で決まるからエリザベス女王のほうが陛下よりも上って言ったらめっちゃマイナス食らった挙げ句叩かれたよ
あっちは、男系男子、アキシン多いのかな?
皇室は長い歴史があるので尊敬されている、と言い出す人がいたら、男系男子、アキシンだと思いますね+29
-0
-
10351. 匿名 2021/07/24(土) 15:17:04
>>10317
うまい🍴😆✨
なんとなくクリスタル みたいで
しっくり来るね。+38
-0
-
10352. 匿名 2021/07/24(土) 15:19:17
>>10339
「KKの悪口だけを言いたい層」ってあちこちのトピに画像貼る人も含めてただ悪ノリでやってる人だと思うわ、タイムリーなネタキャラとして取り敢えずその名前と画像出しとけば盛り上がるみたいな+26
-0
-
10353. 匿名 2021/07/24(土) 15:21:29
>>10350
うん、そんな雰囲気だったよ
+4
-1
-
10354. 匿名 2021/07/24(土) 15:22:30
平成のKKの画像は面白がるのに、昭和のKKの画像には過剰反応してキレてくる人もいるよね
何が違うのやら+46
-0
-
10355. 匿名 2021/07/24(土) 15:23:13
>>10311
カップヌードルも被弾!+27
-0
-
10356. 匿名 2021/07/24(土) 15:23:23
>>10329
横ですが、聴覚障害者のオリンピックは、別に開催されていて「デフリンピック」と言います+15
-2
-
10357. 匿名 2021/07/24(土) 15:26:08
>>10326
ちょっと調べてみたら朝日デジタルの記事を見つけた。貼れなくてごめんなさい。誰か得意な方お願いします。
五輪の団結式にリモートでゴコームって感じの記事。やっぱり朝日。夫妻で公務やってますアピールウザイわ。
+51
-0
-
10358. 匿名 2021/07/24(土) 15:26:20
>>10339
「皇室トピに帰れ!」と皇室トピ叩きを目的にやってると思う。アキシンの仲間集め。+26
-0
-
10359. 匿名 2021/07/24(土) 15:29:02
>>10250
台湾のテレビは、敬宮様がキコの
関係者にイジメられてるって報道
してくれたからありがたいと思ってます。
+94
-0
-
10360. 匿名 2021/07/24(土) 15:29:20
>>10304
84年のロス五輪からスポンサーが付いて放映権が高額になりプロ参加も可になったんじゃなかった?五輪史上初めて黒字になったオリンピックで以降五輪の商業化が一気に進み激しい誘致合戦になった。
間違ってたらごめんなさい。+19
-0
-
10361. 匿名 2021/07/24(土) 15:30:11
>>10354
平成のKKはイケてるとか勘違いして貼ってるんだろうね。アキシンが。+27
-0
-
10362. 匿名 2021/07/24(土) 15:33:03
>>10354
コムロへの反応で一見同じような主張に見える男系男子派が見分けられる。
コムロを悪くいうのは旧宮家復帰派(=日本会議)
コムロをあげるのは半島系乗っ取り派(=安西、川島派)+16
-0
-
10363. 匿名 2021/07/24(土) 15:33:11
>>10307
マザコンだから、甘え上手ではあるんだろうね+11
-0
-
10364. 匿名 2021/07/24(土) 15:34:09
>>10353
男系派塗れだよ
体力ある方加勢お願いします+6
-1
-
10365. 匿名 2021/07/24(土) 15:35:44
>>10355
これはもう社名変えた方がいいレベル。
あるいは日清製粉とは関係ないですって製品に大きく入れるとか。+44
-0
-
10366. 匿名 2021/07/24(土) 15:36:38
>>10223
山○さんはお金は借りていないと思う。
スキー部のSNSで山○さんが書いていた。
山○さんはスキー合宿で1日早く帰ったらしい。マコさんは出納係で差額を返さないといけないのに半年以上放置した。
山○さんは恐る恐る「合宿費を返してほしい」と書いた。マコさんは「返していなかった?いくら返すんだっけ?」と返信していた。
山○さんはSNSのサムネイルでマコさんだけが顔を出せないので気の毒に思い例のジョジョ立ちを考えて載せたよ。
半年以上も返さないなんて山○さんも呆れたんじゃない?
そのSNSで誰か覚えていないけどマコさんからお金を借りていた人はいた。
山○さんとのやり取りを見て「マコさんからだいぶ借りている。返さないといけないかな?」と書き込んだ人はいた。
+21
-0
-
10367. 匿名 2021/07/24(土) 15:37:54
>>10328
ナマズも紀子も本気の恋愛でもないもんね
私が紀子の立場なら、もともと皇室に敬意あれば結婚許されたことに感謝して皇室のために皇族という立場に相応しくなるために必死で努力するわ
夫や日本の恥になっちゃいけないってさ
めちゃくちゃ大変なことだよね
大変すぎて自分はたぶん続けられないと思うから結婚をそもそもしないかな
こういう事、紀子も美智子も一つも考えた事ないと思う
夫の権威で威張れるラッキーくらいなのがその後の行動に現れてる+72
-0
-
10368. 匿名 2021/07/24(土) 15:39:04
>>10224
アメリカの登場順はNBCの意向もあったかも知れないけれど、フランスは次期開催国だからでしょ。先頭がギリシャ、開催国が最後はほぼ決まっているけど他は自由みたい。
台湾良かったよね。あいうえお順なら「たいわん」でC国より先だし英語とフランス語の紹介は「チャイニーズタイペイ」でも実況は「台湾です」って言い切ったしね。+38
-0
-
10369. 匿名 2021/07/24(土) 15:41:38
>>10353
エリザベス女王は在位60年以上になりますが、在位中の決断や行動の様子などで尊敬されているのに
タイのワチラロンコン国王は、2016年に即位して、2019年5月4日に大規模な戴冠式したけど、タイの国民から尊敬されているのかと聞きたくなるけどね
ワチラロンコン国王は、即位が2016年のため、序列としては、今の陛下より先になります。尊敬されているかどうかは別の話。+22
-0
-
10370. 匿名 2021/07/24(土) 15:42:24
>>10256
誰!?のぶてるの写真に髪の毛描き足したのは!!+40
-0
-
10371. 匿名 2021/07/24(土) 15:45:10
>>10276
神々しい兄と禍々しい弟。古くから伝わるお話の設定みたい。+61
-0
-
10372. 匿名 2021/07/24(土) 15:50:06
>>10366
山○くん自体には支援して無くても、秋篠宮杯みたいなのでは支援はしていたでしょうね。+23
-0
-
10373. 匿名 2021/07/24(土) 15:50:40
>>10369
今の国王は即位前からタイ人に嫌われてる。
前の国王はものすごく尊敬されてた。+29
-0
-
10374. 匿名 2021/07/24(土) 15:50:51
>>10236
カザフスタンの公式twitterで
「我が国の美しい旗手オルガを気に入ってくれてありがとう」
って書いてますよー
海外でも話題だったとか+45
-0
-
10375. 匿名 2021/07/24(土) 15:57:23
>>10369
在位期間だけじゃない気がします
この先エリザベス女王からチャールズ王に代わったとしても
イギリスの世界における王位の格は変わらないと思うのです
日本の場合は皇室の成り立ちがヨーロッパと少し違う事や
やはり歴代の天皇が尊敬されてきたから「特に昭和天皇」ゆえの
認められている高い格なのだと思っています
違ったらごめんなさい
格で言うとイギリスの次がスペインとかじゃなかったでしょうか?+9
-1
-
10376. 匿名 2021/07/24(土) 16:04:00
>>10190
ピクトグラム面白かったよね!+24
-2
-
10377. 匿名 2021/07/24(土) 16:05:59
陛下は雅子様とご結婚されてから神々しさが増したように思います。
社会人経験のある雅子様が寄り添ってくださることでお気持ちに余裕が出たのかも知れませんし、雅子様を懸命にお守りする中でパワーアップしたのかもしれません。とにかく陛下は歳を重ねるごとに大きくどっしりとした王者の風格が増していると思いました。+106
-1
-
10378. 匿名 2021/07/24(土) 16:08:17
>>10368
長いことチャイニーズタイペイで出てたと思うから、これはびっくりした
+20
-0
-
10379. 匿名 2021/07/24(土) 16:13:58
>>10326
アキシンはいるよね
皇后陛下をさげてるコメントあった+31
-0
-
10380. 匿名 2021/07/24(土) 16:15:47
>>10374
参考まであげときますね
1.7万件のツィート
開会式トピ覗いてきたけど、なんであんなにギスギスしているのかわからんわ (謎)+13
-0
-
10381. 匿名 2021/07/24(土) 16:15:59
>>10367
皇后陛下はご婚約会見の時に
「殿下(当時)にお幸せになっていただけるように、そして私自身も自分でいい人生だったと振り返れるような人生にできるように努力したい」
と仰ったんだよね。+91
-0
-
10382. 匿名 2021/07/24(土) 16:20:06
>>10366
チャラいチャラいと聞くけれど、山◯さん、ちゃんとしてんじゃん。+15
-0
-
10383. 匿名 2021/07/24(土) 16:21:00
開会式トピ男系派が暴れてる+12
-0
-
10384. 匿名 2021/07/24(土) 16:22:38
>>10374
マスク美人だよ!
+2
-4
-
10385. 匿名 2021/07/24(土) 16:22:54
>>10383
言葉が荒い人が多いね
男が混じってそう+15
-0
-
10386. 匿名 2021/07/24(土) 16:26:17
>>10141
大学院も休学するのなら、最初から入学せずに公務と仕事に集中してた方がよほど印象が良かったし、佳子さんが学習院大学を除籍になったのなら、わざわざICUに入学せず、宮内庁と相談して公務と花嫁修行的な事や、宮家の実務的な事をさせても良かったのでは、と思う。
+42
-0
-
10387. 匿名 2021/07/24(土) 16:27:16
>>10382
これでちゃんとしてるって普通じゃない?+8
-0
-
10388. 匿名 2021/07/24(土) 16:27:37
>>10382
あくまで、Twitterの書き込み内容でチャラ男と言われてるとは思う。+4
-1
-
10389. 匿名 2021/07/24(土) 16:28:05
>>10387
比べる対象がKKだからハードルめちゃ低くなってるわ。+20
-0
-
10390. 匿名 2021/07/24(土) 16:30:30
>>10375
在位中の序列だけですと
イギリス → ブルネイ → デンマーク → スウェーデン → エスワティニ → 略
在位中の決断や行動やふるまいなどで、その国の国民から支持されているかどうかだと思います
ベルギー前国王、スペイン前国王、上皇は退位したので、序列のリストから外れています
エリザベス女王からチャールズ皇太子に王位が継承された時は、改めてイギリス市民から支持されるかどうかが自然に決まると思います+11
-0
-
10391. 匿名 2021/07/24(土) 16:30:59
>>10388
Twitterで趣味処女喰いでーすとかだっけ?
これでチャラクなかったらチャラいってどんだけ〜だよ
なんかYくんを小室と比べてやたら庇う人いるけどなんなの?
どっちも大嫌いなタイプだわ+27
-1
-
10392. 匿名 2021/07/24(土) 16:35:35
>>10216
とくダネで、眞子さまのお隣の女性はどなたでしょうね?とか言われてた。サーヤって誰にも気づかれてなかった(笑)+29
-0
-
10393. 匿名 2021/07/24(土) 16:36:12
>>10391
嫌いな人とヤバい人は混同しちゃダメよー。
山◯くんは「女の敵」ではあるけれど、KKは「骨の髄までしゃぶり尽くす」って感じ。+27
-3
-
10394. 匿名 2021/07/24(土) 16:37:39
>>10392
眉毛はどうなってるの
ふさふさ+5
-0
-
10395. 匿名 2021/07/24(土) 16:40:35
>>10383
男系男子、アキシン いますね
怖いので逃げてきました+11
-0
-
10396. 匿名 2021/07/24(土) 16:41:18
男系男子派来てマイナス押してる?+0
-0
-
10397. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:43
+58
-0
-
10398. 匿名 2021/07/24(土) 16:46:08
>>10357
これかな?
朝日 秋篠宮 五輪団結式 視聴
秋篠宮ご夫妻、五輪選手団の結団式を視聴 5日~11日:朝日新聞デジタルwww.google.com天皇、皇后両陛下や皇族方の予定を毎週更新します。皇室の方々は様々な行事や式典、宮中祭祀(さいし)などで多忙な日々を送っています。紙面では掲載しきれない公務も紹介します。 宮内庁は7月5~11日の予定…
読売秋篠宮さま「感染症対応に心を配り日頃の成果発揮を」…五輪結団式であいさつ : 皇室 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.google.com五輪日本選手団の結団式では、秋篠宮さまがオンラインであいさつされた。 秋篠宮さまは、新型コロナウイルス感染の収束が見えない状況について「オリンピズムが目指す『平和でより良い世界の構築に貢献』するための参加者間の交流が難
+13
-2
-
10399. 匿名 2021/07/24(土) 16:58:21
>>10390
なので在位期間だけではないと思われるのです
チャールズが国王になって人気が無くてイギリスに王室が
無くなったら別だと思うのですが
例えば、各国を招くような式典の場合エリザベス女王同様
チャールズはイギリス国王として国際ロイヤル間で高位の立場かと
在位期間と言うより、国同士のロイヤル格差と言いますか
伝わりにくかったらすみません
エスワティニは在位期間が長くても、テーブルの着席順は上位じゃ
ないですよね?
そういう感じのことで+3
-0
-
10400. 匿名 2021/07/24(土) 17:00:07
>>10367
非常にゲーハキモキモ+5
-0
-
10401. 匿名 2021/07/24(土) 17:06:24
>>10189
菅総理と小池都知事の件は運営側の不手際だと思うしそれも問題なんだけど、個人的にはこっちの方が問題だと思うなあ
政府、開会式運営側、宮内庁から説明があって然るべきなんじゃないかと思う+67
-0
-
10402. 匿名 2021/07/24(土) 17:07:14
>>10330
国賓としてアメリカ合衆国大統領が空港まで迎えに来るのは天皇陛下とエリザベス女王陛下とローマ法王の三人じゃなかった?そして歓迎晩餐会はホワイトタイ。+41
-0
-
10403. 匿名 2021/07/24(土) 17:09:06
>>10393
どっちもやばい人だよ!+20
-2
-
10404. 匿名 2021/07/24(土) 17:11:02
>>10401
陛下の開会宣言が素晴らしかっただけに、その陛下への敬意を欠いた進行に水を差された気分
開会式の演出にも色々批判があるみたいだし、今回の五輪がグダグダなのが本当によく分かる+69
-0
-
10405. 匿名 2021/07/24(土) 17:11:22
>>10366
山〇氏はおカネに困ってる家庭ではないので
そこはきちんとしていると思う。
スキー部の飲み会とかで団体向けらは支援してるのかも。
お金の計算もままならない人が出納係とは困るね。+52
-0
-
10406. 匿名 2021/07/24(土) 17:11:29
>>1
徳仁!五輪の挨拶見たンだわ!
無駄なことをいっさい喋らず良かったンだわ!
徳仁さすがだな!
俺も徳仁を見習って余計な発言は
しねーンだわ!
な?皇族の身内として相応しい対応だろ!
MKとは事実婚でいくんでよろしくな!+2
-51
-
10407. 匿名 2021/07/24(土) 17:15:29
>>10399
>エスワティニは在位期間が長くても、テーブルの着席順は上位じゃないですよね?
それが……エスワティニ(スワジランド)の国王の序列は、かなり高いんです (^^;
エスワティニの国王が国民から支持されているかどうか不明ですが、国内の対立を解消出きるかどうかだと思います
アフリカ唯一の絶対君主が国外逃亡か、当局は否定 エスワティニ 2021年6月30日CNN.co.jp : アフリカ唯一の絶対君主が国外逃亡か、当局は否定 エスワティニwww.google.comアフリカ唯一の絶対王制国家、エスワティニ(旧スワジランド)を35年にわたって統治する国王ムスワティ3世が、民主化デモの激化を受け国外逃亡したとの情報が浮上している。ただ、同国当局者は逃亡を否定した。
+4
-0
-
10408. 匿名 2021/07/24(土) 17:15:38
>>10403
山◯くんと一夜を共にして振られても心が傷つくだけ。だから女の敵なんだけど
KKと付き合ったら、結婚するにしても別れるにしても親や親族にまで多大な迷惑がかかる。+38
-1
-
10409. 匿名 2021/07/24(土) 17:15:49
>>10402
日本の皇室はそういう意味でも他の王室と比べて
位が高いという説もありますよね。
それをミテコさんが勘違いしてやりたい放題して
非礼しまくったのかもしれません⤵
+76
-0
-
10410. 匿名 2021/07/24(土) 17:16:15
>>10401
その中でも問題は政府と宮内庁だよね
運営側が「こういう風にします」って案は出してるだろうから、陛下の席次や開会宣言の際の取り決めは政府や宮内庁が事前にチェックしてるはず
チェックしてないなら問題だけど、チェックしててあれならもっと問題だよ
今の政府の皇室に対する姿勢や宮内庁のグダグダぶりがよく現れてる+54
-0
-
10411. 匿名 2021/07/24(土) 17:18:15
>>10406
五輪のゴタゴタに隠れてこっちの案件はどうなってるねん+49
-0
-
10412. 匿名 2021/07/24(土) 17:21:29
>>10399
ヨコですが、「カラパイア」の過去記事で英国のネットアンケートで
立憲君主制に反対する若者が増えているという結果があるそうです。
しかし大半は英国王室を支持しているようです。
エリザベス女王が亡くなられれば、王室の姿も変化し
それに関しても国民の支持も変化するかもしれないとのこと。
今は女王あっての王室だと思うけど、次の世代以降は
どうなるのかな。+28
-0
-
10413. 匿名 2021/07/24(土) 17:21:49
>>10381
そして国民はおふたりが象徴でいらっしゃることで幸せです。
さらに敬宮様が立太子されて欧州の未来の女王様方と並び立つ日が来れば嬉しいです。+95
-0
-
10414. 匿名 2021/07/24(土) 17:22:53
山○くんも、働きたくないでござるの人とか言われてたよね+12
-0
-
10415. 匿名 2021/07/24(土) 17:23:44
>>10406
事実婚など国民も政府も許さないンだわ(# ゚Д゚)
就活して自活しなさいっ!!+54
-0
-
10416. 匿名 2021/07/24(土) 17:25:47
>>10411
悪だくみしてそうだよね。
司法試験の結果が伸びて12月らしいから
時間稼ぎと悪だくみの相談だろうよ。
それとヒサ君の進学問題もセットだと思う。+60
-0
-
10417. 匿名 2021/07/24(土) 17:28:25
>>10405
何故売り子をしていてお釣りの計算が出来ない人にやらせたか。
最初はそこまで頭が悪いとは思ってなかったんでしょう。+49
-0
-
10418. 匿名 2021/07/24(土) 17:29:19
>>10416
そうなの?
7月に何かの試験があるとか言われてなかったっけ+9
-0
-
10419. 匿名 2021/07/24(土) 17:30:50
>>10401
これはないですよね
IOC のバッハ会長と今上天皇が同格のように見えてしまいますから+85
-0
-
10420. 匿名 2021/07/24(土) 17:31:10
>>10414
医師の家庭あるあるだと思います。
勤務医してる知人の息子さん二人が医学部行かないで
違う所に進学して、いろんな非正規の仕事してたけど
ようやく正規で働いてるらしい。
医師だと夜中や休日も呼び出されたりするからね。
親を見てて働きたくないという気持ちになるって聞いたことがある。+40
-0
-
10421. 匿名 2021/07/24(土) 17:32:11
>>10419
バッハさんもそれで勘違いしたのかもね。
+43
-0
-
10422. 匿名 2021/07/24(土) 17:33:00
>>10406
>>1
小室のアレが最近イライラしてるんだわ
あの日かと思ったけど違うみたい
早く引き取ってくれよ
乳だけでかくなって
使い道がないと嘆いてるんだわ+1
-29
-
10423. 匿名 2021/07/24(土) 17:33:34
>>10418
司法試験は今月だけど、コロナで結果発表が遅れるらしいです。
それで12月ということ。
試験はオンラインで判定にも時間かかるらしいですよ。+33
-0
-
10424. 匿名 2021/07/24(土) 17:34:23
>>10406
ミッちゃん。
この写真見ても、本当に。
可愛い初孫をこの男に差し出していいと思ってるの?
厳しいこと言って、いっとき嫌われても。
孫のほんとの幸せ考えてあげなきゃ。+48
-0
-
10425. 匿名 2021/07/24(土) 17:35:04
>>10411
佐川さんのチャンネルで、8月下旬に動きあり、って動画が上がってました。嘘か本当か分かりませんが、あそこは本当に宮内庁からのリーク情報あるようなので、気にはとめておこうかと。+40
-0
-
10426. 匿名 2021/07/24(土) 17:35:24
>>10406
冗談でも陛下を呼び捨てとかよくできるね
面白けりゃいいみたいなあんたみたいな人も嫌いだわ+67
-0
-
10427. 匿名 2021/07/24(土) 17:35:29
>>10417
マコさんが山〇氏目的で自分からやりたいと
言ってきたのかもしれないけど、
基礎学力が乏しいことまでは気づかないと思うが。
+34
-0
-
10428. 匿名 2021/07/24(土) 17:38:26
>>10380
見ていて疲れるのでやめました。
五輪関係者が書き込んでるのかしらね。+17
-1
-
10429. 匿名 2021/07/24(土) 17:39:24
>>10211
分かる。日本人メダリストがよかった。なおみのメンタルは日本人じゃないだろうし。+23
-4
-
10430. 匿名 2021/07/24(土) 17:39:34
>>10256
のぶてるちゃん整形した?
目がなんか違うよね+42
-0
-
10431. 匿名 2021/07/24(土) 17:42:36
>>10253
丼さんは男系男子派と一緒で、◯◯が付いてれば誰でも良いんじゃないの?+15
-0
-
10432. 匿名 2021/07/24(土) 17:43:21
>>10426
他トピに小室の画像貼ってる人と同じような感じよね+14
-0
-
10433. 匿名 2021/07/24(土) 17:44:27
>>10422
小室「釣った魚にエサはやらない」
国民「使い古しの生ゴミは廃棄物へ」
引き取るなら秋篠宮邸で引き取らないとね+25
-1
-
10434. 匿名 2021/07/24(土) 17:45:40
>>10422
未成年皇族だからどうこう言うのは控えた方がいいかもしれないけど、どうしても受け付けない+65
-0
-
10435. 匿名 2021/07/24(土) 17:47:38
>>10419
これ、昭和のときのように皇后陛下や他の皇族方が他にもいたら、見え方も違ってたかもしれませんね+32
-0
-
10436. 匿名 2021/07/24(土) 17:51:32
>>10425
8月下旬に…?なんだろう+15
-0
-
10437. 匿名 2021/07/24(土) 17:55:01
>>10431
一応ジャニーズ系が好きではあるんだよね。
一応KKも、婚約内定くらいまではイケメン呼びで報道されていて、一般人からも悪い様には言われてなかった。
今は太ったし、5頭身なのも知られてるし、邪悪な感じはするけど、以前の顔はさほど悪い訳じゃ無かった。+12
-2
-
10438. 匿名 2021/07/24(土) 17:55:23
>>10434
右目が特に怖い+34
-0
-
10439. 匿名 2021/07/24(土) 17:58:38
>>10431
眞子さんの幼稚園の頃から好きだった人は、イケメンで明るい感じのスポーツマンで、大学で金髪にしてた人だったから、真面目系より楽しいパリピ系は好きかも。+19
-0
-
10440. 匿名 2021/07/24(土) 18:00:44
>>10407
>>10399さんが言っているのはそういう事ではないと思いますよ
リンク先も国王が逃亡したとかしないとかで、書き込み内容と合致しませんし
エリザベス女王の私的なお茶会に招かれるような間柄とかそんな話なんじゃないでしょうか
その国で偉いとかどうかは別として国際的な王室関係で
+5
-0
-
10441. 匿名 2021/07/24(土) 18:04:01
>>10435
コロナ禍ということもあって、他の皇族の方々、企業財界人がほぼ欠席したことと
各国の要人も出席を見合せたのが原因ですね+35
-0
-
10442. 匿名 2021/07/24(土) 18:05:38
>>10018
秋刀魚の蒲焼のひつまぶしじゃなかったっけ?アキシンたちは
私の記憶ではそうだったけど、どっちにしてもショボいよ〜+20
-0
-
10443. 匿名 2021/07/24(土) 18:09:19
+97
-0
-
10444. 匿名 2021/07/24(土) 18:10:09
>>10414
今はどうしてるんだろう
昔は、劇団に所属して俳優を目指したり、迷走する時期もあったみたいだけど、一般のサラリーマンしてるのなら、kよりマシですね+18
-0
-
10445. 匿名 2021/07/24(土) 18:12:27
>>10442
なにそれ〜
アキシンの食べ物の話しには、ついていけないわ+13
-0
-
10446. 匿名 2021/07/24(土) 18:13:42
>>10191
陛下の拍手を真似するでしょう+18
-0
-
10447. 匿名 2021/07/24(土) 18:14:40
>>10443
最後の決めポーズ?の時のお顔可愛らしい!
我らの姫様!
癒されました❣️+54
-0
-
10448. 匿名 2021/07/24(土) 18:17:10
こっちのMIKIKOさん案、写真を見てもカッコいい!
こちらを陛下が挨拶される開会式で全世界にみてもらいたかった
《幻の東京五輪開会式案》『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介… 渡辺直美も絶賛した「MIKIKOチーム案」の“全貌” | 文春オンラインbunshun.jp2021年7月23日に国立競技場でおこなわれた東京五輪開会式。テニスの大坂なおみが聖火の最終点火者となり、会場上空に地球をかたどったドローンが躍った。しかし、本番4日前に音楽制作チームのメンバーだった…
駆け抜けるAKIRAのバイクシーンがオープニング
[写真](4ページ目)《幻の東京五輪開会式案》『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介… 渡辺直美も絶賛した「MIKIKOチーム案」の“全貌” | 文春オンラインbunshun.jp[写真](4ページ目)2021年7月23日に国立競技場でおこなわれた東京五輪開会式。テニスの大坂なおみが聖火の最終点火者となり、会場上空に地球をかたどったドローンが躍った。しかし、本番4日前に音楽制作チームのメンバーだった…
+19
-0
-
10449. 匿名 2021/07/24(土) 18:18:24
>>10412
イギリスは元々定期的に国会で「時代にそぐわない王室を廃止してはどうか」という議論が為されては「やっぱり残そう」と結論が出る、を繰り返していてEU離脱と同じく「国民が要らないと判断したら即座に王室は廃止される」という緊張感が王室側にもありますよね
エリザベス女王がチャールズの相手に彼が惚れていたカミラではなく若く美しいダイアナを選んだのは当時の英国王室の人気が落ちており「皇太子が若く美しい貴族の令嬢と結婚する」という一大イベントを行って国民の支持率を上げる必要があったからだと言われています
王室側にも緊張感があるからこそ英国王室では毎年公務にかかった費用を微々たる私費であっても全て公開しており「この距離でジェット機使うなんて環境に優しくないから次は列車で移動すべきだ」とか国民から言われたりしてますね
秋篠宮家や上皇夫妻周辺の不透明なカネの動きとそれらへの国民の批判と怒りを見てると「皇室を残す=カネの動きを国民にきちんと公開する」は絶対条件になりつつあると感じます+58
-0
-
10450. 匿名 2021/07/24(土) 18:18:45
>>10444
お母さんが海外に逃がしたというのは彼ではなくて
富士Qの人だっけ?+17
-0
-
10451. 匿名 2021/07/24(土) 18:22:10
>>10422
司法試験受かったらMKの欲求不満は
解消してやるから安心して欲しいンだわ
ついでに命中させて御懐妊させてやるンだわ+1
-38
-
10452. 匿名 2021/07/24(土) 18:25:28
>>10440
ロイヤルコミュニティに入って交流しているかどうかということと、国王の在位期間によって序列が決まることとは別の話だと思います
チャールズ皇太子が国王に即位した場合、対外的な序列は下からのスタートになりますし、在位が長くなると自然に上に上がります
チャールズ皇太子がロイヤルコミュニティの仲間入りしているからといって、国王に即位したら皇太子時代の評価がそのまま持ち越されるかどうかは、イギリス市民がどう判断するかだと思います
チャールズ皇太子が国王に即位したら、王室人気が下がる可能性があります+10
-9
-
10453. 匿名 2021/07/24(土) 18:29:55
>>10441
すぐ隣にIOCの会長がいたこと自体は、前回も同じでしたからね
何せ異例づくしの開会式を、よくも陛下は務めてくださいました
昨日どなたかも仰っていたように、上皇ではなく秋篠宮でもなく、今上陛下だからこそ務まる役割だったと思います+126
-0
-
10454. 匿名 2021/07/24(土) 18:32:16
>>10450
他にも、海外へ逃がした人がいたのですか?+12
-0
-
10455. 匿名 2021/07/24(土) 18:38:24
>>10191
閉会式は皇后陛下も出席されるといいな
ナマズさんは出なくていいです+84
-1
-
10456. 匿名 2021/07/24(土) 18:38:26
>>10454
どちらかだと思います
ロックオンされたことで母親が慌てて海外へ行かせたと
でもどの人だったかハッキリ覚えてなくてごめんなさい+19
-0
-
10457. 匿名 2021/07/24(土) 18:40:59
>>10450
横です
>富士Qの人だっけ?
それは佳子さんのお相手の話では?
+41
-0
-
10458. 匿名 2021/07/24(土) 18:50:47
>>10422
この写真、閲覧注意だよ。+46
-0
-
10459. 匿名 2021/07/24(土) 18:56:15
>>10280
もう今後ずっとこうなんだろうな
悪くなる可能性のが高いし
秋さんは若い頃は兄のおかげでお目溢しされてたけど、ひさ君はお父さんのせいで未成年からハードモードだね
+52
-0
-
10460. 匿名 2021/07/24(土) 18:57:07
>>10451+0
-0
-
10461. 匿名 2021/07/24(土) 18:58:02
>>10434
怖いって思っちゃう+39
-0
-
10462. 匿名 2021/07/24(土) 19:01:06
>>10460
この後で、最初から返済無用と言われていたんで!文書出して、更にその後解決金払いますって発表してかーらーの、沈黙だよね…
本当に何がしたいんだよと思う
+62
-0
-
10463. 匿名 2021/07/24(土) 19:03:25
>>10453
竹田のお父さんは偉大な方で
今回の東京五輪最大の功労者なのに
息子はいまいちだわ+0
-34
-
10464. 匿名 2021/07/24(土) 19:09:03
>>10453
同意です
色々ありましたが、陛下には本当にありがとうございましたという気持ちで一杯です
長時間、暑い中でも、品格溢れる素晴らしい立ち振舞いや開会宣言は一服の清涼剤のようでした+98
-0
-
10465. 匿名 2021/07/24(土) 19:14:16
>>10464
それに引き換え菅と小池はなんなの!
座ってる場合か!
自民党には絶対入れないと誓います+41
-8
-
10466. 匿名 2021/07/24(土) 19:15:10
>>10463
IOCバッハが滅茶苦茶にしてて悲しい+23
-3
-
10467. 匿名 2021/07/24(土) 19:16:39
>>10272
歴代の開会宣言の動画で、観客が立つ開会宣言と座っている開会宣言を見たけれど、立つと見下ろす形になるし、人垣で圧迫感がある場合もあった。こういう風にすっきりと陛下を拝見でき、観客が姿勢を正して清聴するのが美しいと思う。+25
-0
-
10468. 匿名 2021/07/24(土) 19:17:26
>>10207
ついでに中華民国(台湾)籍の王貞治さんも聖火ランナーのお一人だったし。+20
-0
-
10469. 匿名 2021/07/24(土) 19:19:15
>>10450
皇族から縁談吹っ掛けられたら海外まで逃げなきゃならなかったりお断りしたら何らかの形で報復されたりするのが理解出来ない
親の会社のために政略結婚とかは一応理解はできるけど皇族なんて税金がある限り食べるに困るわけじゃなし傍系なんて話が纏まらなければ独身でもいいじゃないかと思ってしまう
+67
-0
-
10470. 匿名 2021/07/24(土) 19:33:01
>>10469
皇族というよりは、秋篠宮家だけ(サーヤも?)だと思います
例えば高円宮家なんかは、昔からのお付き合いの中で上手く話を進めているので、そんなトラブルはないですよね+77
-1
-
10471. 匿名 2021/07/24(土) 19:39:56
>>10347
でるとしたら久子様じゃないの?
アキケ、まーた 中曽根さんの葬儀みたいにずらずらずらずらダラダラダラダラとさあ、四人で来たりしたら、怒号が飛ぶわ!
一家で話し合え!とさ
破談一択です!試験関係ない
来賓と交流できひんやろ
ハリーの悪夢ふたたび+65
-0
-
10472. 匿名 2021/07/24(土) 19:40:50
>>10465
野党も変だし、国民は不幸だわ+53
-0
-
10473. 匿名 2021/07/24(土) 19:42:06
>>10410
バッハ会長も皇居で拝謁した時はそれなりだったので、皇居では、宮内庁から、ちゃんと説明を受けたんだと思う。二メートル以上の距離を取るよう立ち位置を示す目印のマットが足元に置いてあったりして準備が行き届いていた。
前日まで開催式の開催が危ぶまれた五輪という場で、政府や宮内庁の混乱がああいう形で表れてしまった気がする。+33
-0
-
10474. 匿名 2021/07/24(土) 19:43:19
>>10205
ホッとする一コマ
あと、天皇殿下のお気遣い感謝しております。
バッカ、ダメな校長挨拶の後に、さっくり御一言だけ 泣
本当はお声お聞きしたかった、、、ですが
ありがとうございます+20
-0
-
10475. 匿名 2021/07/24(土) 19:43:33
>>10455
閉会式はググったら両陛下でご出席するまでも無いセレモニーみたい。閉会宣言はIOC会長がやるのと次の開催国が半分主役みたいなもんだから。
また人数制限があって皇族どなたかお一人だとすると個人的には敬宮様が相応しいと思うけど、いきなり単独ご公務は難しいかな。でも鯰は絶対嫌だし考えただけでもぞっとする💦+52
-0
-
10476. 匿名 2021/07/24(土) 19:48:01
上皇夫妻が廃太子運動に関わっていたことは周知されるべきだと思う。
+112
-0
-
10477. 匿名 2021/07/24(土) 19:49:01
>>10462
世間の批判が大きくても、返しますと話し合いすれば良いのにね
出したり引っ込めたり、結婚へのカードに使おうとしただけなのがバレバレで嫌悪感しか無い+47
-0
-
10478. 匿名 2021/07/24(土) 19:51:08
>>10475
今のところ閉会式も無観客だからね
敬宮様がお出になられたら嬉しいけど皇室から一人なら陛下か鯰になるんじゃないかな
パラリンピックはどうなるかな+34
-0
-
10479. 匿名 2021/07/24(土) 19:53:17
>>10458
ぞ〜っとしました(汗)+25
-0
-
10480. 匿名 2021/07/24(土) 19:54:45
>>10462
最初は自分は借金のこと知らなかったって言ってたけど、咄嗟に録音したりして思いっきり関わってたよね
1回目の文書では解決済みだって言ってたのに2回目の文書でアレは過去完了形だとかゴチャゴチャゴチャゴチャ……
あげくに批判受けたから解決金だってさ
もうグダグダね+78
-0
-
10481. 匿名 2021/07/24(土) 19:54:49
>>10264
ここだと思います。
お問合せ | 現代ビジネスgendai.ismedia.jp「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追...
+26
-0
-
10482. 匿名 2021/07/24(土) 19:59:12
>>10476
それにしても、書いてある内容や表現が酷すぎて、改めてじっくり読むと精神が削られますね…+75
-0
-
10483. 匿名 2021/07/24(土) 20:01:45
>>10474
確かにバッハ会長の言葉は長すぎましたが、陛下のお言葉の内容は最初から決まっていたもので、空気を読んで短くしたわけではありませんよ+42
-0
-
10484. 匿名 2021/07/24(土) 20:03:18
>>10192
しゃもじって美智子さん?
いつからしゃもじにw+27
-0
-
10485. 匿名 2021/07/24(土) 20:06:03
>>10482
本当にそう思いますよね
私なんかこの前の八幡の記事だけでも腹が立って仕方がなかったのに…でも以前はああいう記事が日常茶飯事だったんですよね
あの頃から今上陛下御一家を応援しておられた方々にはここまでどれだけ苦しい道のりだっただろうと思うと胸が痛みますが、それでも声を上げてくださっていた事を本当に尊敬しますし、感謝しています。
+94
-0
-
10486. 匿名 2021/07/24(土) 20:06:21
>>10451
こっち見んな!+24
-0
-
10487. 匿名 2021/07/24(土) 20:07:20
>>10422
未成年皇族に言うものではないのを承知で申し上げるが、とても禍々しいものを感じます。+42
-0
-
10488. 匿名 2021/07/24(土) 20:11:41
>>10484
葉山御用邸のご近所さん(一般家庭)を訪問しては飲食を強請るという皇族にあるまじき行動からです。
ガルちゃんの過去トピやこのスレでも有名になりました。+49
-0
-
10489. 匿名 2021/07/24(土) 20:13:23
>>10361
エエ―、私には履き潰されたわらじ
にしか見えないけど💢+15
-0
-
10490. 匿名 2021/07/24(土) 20:14:11
神道政治連盟国会議員懇談会って、数々の不敬ぶりや拝察発言を機に始まったバッシングを見ていると、皇室を敬愛しているのではなく、自分(達)がそれに近い権威を持ちたい、ということなのではないかな、という気がしてきました。
男系男子に拘るのも、皇配となられた方が、自分(達)を凌駕する権力を持つようになる可能性を懸念しているのではないかと(実際には性別は関係ありませんが)。
旧宮家復帰というのも自分(達)の息が掛かった人を皇室に入れてその見返りに利用したいんじゃないかな。
安倍前首相礼賛、大嘗祭発言批判、拝察発言批判、という論調が繋がっている勢力がある。+27
-0
-
10491. 匿名 2021/07/24(土) 20:20:01
>>10461
不思議な位この子顔がコロコロ変わるよね。+64
-0
-
10492. 匿名 2021/07/24(土) 20:20:42
小室圭の検索結果
暗○だの暗○計画だの、穏やかではありません💦国民の怒りも頂点に達してるようです。+37
-0
-
10493. 匿名 2021/07/24(土) 20:23:52
>>10482
悠仁天皇誕生とはっきり書いていて
衝撃を受けた。今もその気で
いるのだろうか。
+56
-0
-
10494. 匿名 2021/07/24(土) 20:24:30
>>10476
書いている通り、平成は昭和のスタイルを破ったのだから、令和は平成を踏襲しなくていいのよ。
なんで平成に倣えなんて言えるの?
ただ今上陛下にイチャモン付けたいだけにしか思えないよ。
+84
-0
-
10495. 匿名 2021/07/24(土) 20:24:33
>>10476
一番上の記事、さっそく矛盾してるね
皇太子はどう受け継ぐのか、と言いながら、災害時に上皇が昭和天皇のやり方を受け継がないことは褒めてる+65
-0
-
10496. 匿名 2021/07/24(土) 20:32:48
>>10057
これ何だかだれた国会に陛下がいらっしゃるみたいで残念。
世界中の陛下のお友達も楽しみにしていたと思うと、この様子残念でしたよね。+19
-0
-
10497. 匿名 2021/07/24(土) 20:43:32
>>10481
現代ビジネスのこのお問い合わせフォーム
↓↓
フォームに項目のない内容についても、「お問合せ内容」の欄にご記入ください。
お送りいただいた内容を確認の上、問題がない場合はそのまま執筆者へ転送します。」
ですって
執筆者に転送されるみたいですよ
罵倒ではなく普通に読んでておかしいなって所を攻めて書きます
皆さまもぜひ+26
-0
-
10498. 匿名 2021/07/24(土) 20:45:57
即位のタイミングを無理やりずらす事から始まって、引っ越し拒否、弟一家の税金垂れ流しその他諸々と悩まされ過ぎたけど、秋からまともになることを祈ってる+45
-0
-
10499. 匿名 2021/07/24(土) 20:46:50
>>10471
秋一家は引っ込んでて欲しいけど、バッハぼったくり男爵とお似合いなのは、あの一家なんだよね。+38
-0
-
10500. 匿名 2021/07/24(土) 20:50:39
>>10482
組織的ないじめですよね。本当にひどい。+60
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する