ガールズちゃんねる

【恋愛】自然消滅?安定?

49コメント2021/07/10(土) 18:48

  • 1. 匿名 2021/07/07(水) 18:01:33 

    付き合っていて、連絡や会う頻度が極端に減っている時、関係が安定しているのか緩やかに終わりに向かっているのかってどうやって判断していますか?

    主の気持ちは安定していますが、前にそのまま急にブロックされたりもあったので今の人とはどう考えたらいいのかわかりません。

    一応ジタバタはしないようにしています。
    教えてください。年齢や付き合った期間は関係ありますか?

    +36

    -1

  • 2. 匿名 2021/07/07(水) 18:02:12 

    終わりです

    +44

    -3

  • 3. 匿名 2021/07/07(水) 18:02:44 

    >>1
    片方が不安になってるのに気付かない・気にしない・伝えられない時点でうまくはいってない

    +124

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/07(水) 18:02:59 

    昔自然消滅狙ったら相手が半ストーカーみたいになったので、悪いことしたなって今では思ってる。

    +10

    -6

  • 5. 匿名 2021/07/07(水) 18:03:37 

    >>1
    長い目で見れば、人間関係なんてどれも
    いつだって緩やかに終わりに向かっているものだよ

    +75

    -7

  • 6. 匿名 2021/07/07(水) 18:03:46 

    正直めんどくさいよね
    早く安定したい
    と、思ってると終わるんだよなー

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/07(水) 18:03:49 

    >>1
    元々の連絡頻度によるけど、おはようとかおやすみとか基本の挨拶も無くなれば私は別れを考えますね。
    そんな人と交際はこちらとしても難しい。

    +12

    -4

  • 8. 匿名 2021/07/07(水) 18:03:53 

    >>1
    直感で判断するしかない

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/07(水) 18:03:59 

    わかるなーその気持ち
    自分がどう感じてるかで自己判断してた
    とても好きな人だったらこっちから連絡してたし会いたいって言ってた

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/07(水) 18:04:26 

    一か月連絡なかったら自然消滅と思えばいいよ。

    +59

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/07(水) 18:05:15 

    私は本人に直接言うかな
    「最近、デートも連絡減ってきて寂しいな」って。
    あとはそれに対する彼の返事次第!
    これ言うのかなり緊張するけどね

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/07(水) 18:05:28 

    向こうからもライン来ないし、こっちからもラインしないのが一か月続いたということは終わったということですよね?

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/07(水) 18:05:38 

    【恋愛】自然消滅?安定?

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/07(水) 18:07:01 

    >>1
    彼に直接聞いてみよう。
    それではぐらかされたら、、。
    ハイ終了!

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/07(水) 18:08:29 

    >>1
    連絡や会う頻度が極端に減るのが安定と思った事はないな
    そのパターンだと自然消滅に向かってると思う
    すれ違いや心離れを放っておくと悪い結果になるよ
    自己満足の安定も良くない
    不安な事や疑問はネットに聞かず彼に聞くのがいいと思うな

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/07(水) 18:11:03 

    自然消滅狙われるならはっきり別れたいって言ってほしいと思うのは、イマドキじゃないんだろうな…

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/07(水) 18:12:08 

    付き合いが盛り上がってる時は、コロナ禍であろうが自粛中であろうが、会ったりこっそりデートしてるカップルが多いからね。
    結婚の話しも出ず、会う頻度や会話の頻度が減ってきたら、彼の方が冷えてきたのか、関係が終わりに近付いてそうだね。

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/07(水) 18:13:51 

    安定してたら将来の話とかでてきて結婚に向かって話が進みそうだけど、何も進展なくマンネリ状態なら終わりに向かってる

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/07(水) 18:15:45 

    >>5
    深いですね。確かにそうだなぁ

    +21

    -3

  • 20. 匿名 2021/07/07(水) 18:16:48 

    今まで発達障害ゆえに人に怒られることが
    多かったので少しでも怒られたら自分から
    距離を置いてしまうけどそれじゃあ
    恋愛で幸せになることは難しいんかな?

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/07(水) 18:18:40 

    相手の気持ちありきのことだしそこ知らないとわかるわけがないと思う

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/07(水) 18:19:15 

    安定というのは安定した頻度で会えてる時に思うわ

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/07(水) 18:21:35 

    まず相手のことをよく見る
    仕事が忙しいのか、主さんに対してまだ情熱を持っていそうか、リラックスして接してくれているか等

    見ても分からないという場合は
    最近連絡や気持ちが減っていると思っている、私はそれがとても寂しいけど、正直にどう思ってるの?と優しく冷静に聞く

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/07(水) 18:24:57 

    >>7
    おはよう
    おやすみ
    の度に連絡してるの??
    それはかなりの連絡頻度だね

    +13

    -3

  • 25. 匿名 2021/07/07(水) 18:25:39 

    >>5
    さすがに悟りすぎでは?

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/07(水) 18:29:24 

    >>1
    彼氏的には終わらせたい、そしてその形はFOを理想としている

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/07(水) 18:29:45 

    連絡頻度取りたいバランスが上手く取れてない時点で終わりに向かっている、、

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/07(水) 18:32:26 

    >>1
    もっと会いたいって要求する意味じゃなく、不安は正直に伝えたらいいよ。上手くいってる相手ならそれも可愛いって思ってもらえるから。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/07(水) 18:33:03 

    >>7
    おはよう、おやすみがルーティンになる関係が苦手。

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2021/07/07(水) 18:33:49 

    >>1
    相手がマメかマメじゃないか

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/07(水) 18:34:56 

    >>5
    核心突き過ぎててハッとしたわ。
    まあ間違いない話ではある。

    +14

    -2

  • 32. 匿名 2021/07/07(水) 18:35:31 

    >>1
    連絡頻度が減っても、お互いに喜ばせたい気持ちや行動が有れば安定。
    お互いに遠慮が無くなって扱いが雑に感じられたら自然消滅って思うかな。

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/07(水) 18:36:53 

    >>1
    関係が落ち着いている場合は連絡や会う頻度少なくても、言いたい事あれば遠慮なく電話したり、遊ぶ予定も話し合って決めたりしてた。

    自然消滅の場合は話をする事自体早めに切り上げようって感じになって、遊びの予定もできるだけ先伸ばしして乗り気じゃない空気。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/07(水) 18:41:42 

    >>20
    ある段階で多少本音でぶつかり合うことで関係が深まるという場合もあるね。
    喧嘩の程度にもよるけと、喧嘩したあと仲直りできるくらいの関係性だと結婚まで到達しやすいのかもしれない。
    まあ一回も喧嘩せずに結婚するカップルもいるから一概には言えないけど。

    いずれにしても自分があんまり無理しないで関係が保てる人が気が合うってことだから、あんまり無理することもたぶんないと思うけどね。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/07(水) 18:47:02 

    >>24
    私はルーティンにしてます!
    遠距離なので中々会えないし、連絡で距離置かれると物理上も距離があるのに交際続ける意味があるのかと思ってしまうのでw

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2021/07/07(水) 18:56:43 

    マッチングアプリで知り合って付き合って1カ月未満の彼氏がいます。
    家に遊びに行くとシューズボックスに新品のヒール、新品のクレンジング、クローゼットに女物の鞄、大人の玩具がありました。
    振っても別れてもらえないのですが、自然消滅しかないのでしょうか?

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/07(水) 19:09:27 

    >>36
    そんな怪しいの関わらないでFOで良くない?
    律儀に別れ話する時間勿体ないかも

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/07(水) 19:24:17 

    >>36
    気色悪い…FOしかないじゃんそんなの

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/07(水) 19:26:03 

    私は1対1の恋愛はしない主義なので、いつも保険をかけときます。
    常に他にも相手はいるので放置しますね。

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2021/07/07(水) 19:28:18 

    >>5
    一見核心ついているようでお粗末な回答。

    +13

    -7

  • 41. 匿名 2021/07/07(水) 19:28:37 

    >>1
    信頼関係が安定したら連絡頻度落ちても不安にならなくなったかな。
    不安になった時は連絡するし、彼も私が不安になってることに気づいて安心させてくれる。

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/07(水) 19:35:08 

    最近、連絡もないし会ってないし、もしかして自然消滅狙ってるのかな?
    私も次の恋愛に行こうかと思ってる。
    いままでどうもありがとうね!では。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/07(水) 19:36:24 

    >>5
    まさにその通り
    名言だと思う
    恋愛に限らないよね

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2021/07/07(水) 19:40:06 

    >>1
    会う頻度が「極端に」減ってるっていうのは、終わりに向かってると思う。
    「付き合い初期ほど頻繁に会わないけど、会えばお互い楽しい」(相手の気持ちは目や態度で判ると思う)のなら、安定。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/07(水) 20:15:34 

    >>1
    最初は週3くらいだった連絡が、今は2週間に1回程度。
    電話の誘いもあったけど今はなし。
    コロナ禍で半年近く会えてない。
    ただLINE上では好きとか気を持たせるような事を言ってくる。

    これは安定しているのか、はたまたキープされているのか…。
    彼が分からない。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/07(水) 20:23:26 

    >>15
    横です。
    肝心な事、本人に聞いたらはぐらかされました。涙
    一方的な連絡が1日1通のみ(○○買ってみた的な)。
    こちらに興味なく自分の事のみ。
    むなしく、不安です。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/08(木) 13:44:13 

    >>5
    哲学が強いわ

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2021/07/08(木) 13:45:37 

    >>45
    それはそもそもはっきりと付き合おうとかそういう話はあったの?
    付き合ってないならキープだと思うけど

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/10(土) 18:48:52 

    喧嘩をしてしまいこちらから謝罪をしても10日ほど無視されています。共通の友人としているグループトークにも既読を付けるだけで一切入ってきません。
    初めは拗ねてるだけだと思いましたが自然消滅狙いですかね?
    みなさんのコメントを参考に1ヶ月は様子見した方がいいのかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード