ガールズちゃんねる

写真を公開…9歳の男の子が行方不明 上下体操服姿で靴履かず 自分の名前は言えないものの服に記名あり

4605コメント2021/08/04(水) 21:09

  • 4501. 匿名 2021/07/10(土) 21:16:58 

    それでも見つかって良かったとは思うけど
    今度は最期、苦しかったろうな怖かったろうなと考えてしまう
    発語できないから、お母さん!お父さん!先生!
    とは声に出して呼べなかったんだろうけど、
    懸命にみんなの顔思い浮かべて助けて助けて!と
    もがいてたんだと思うと辛すぎる
    今夜が一番眠れなさそうだ

    +8

    -50

  • 4502. 匿名 2021/07/10(土) 21:22:55 

    無事に戻ってきて欲しかったです。
    とても残念。

    ご冥福をお祈りします。

    +105

    -2

  • 4503. 匿名 2021/07/10(土) 21:31:17 

    つらいね

    みんなの気持ちを考えると涙出る

    +62

    -1

  • 4504. 匿名 2021/07/10(土) 21:34:27 

    このトピが立った頃には既に川へ行っていた可能性があるよね。ずっと裸足で痛かっただろうな。

    +101

    -1

  • 4505. 匿名 2021/07/10(土) 21:36:11 

    自分が飛び出ればいつも誰かしらついてきてくれてた
    なつ君にしてみたら、今回もいつもどおりだったんだろね
    違ってたのは今回飛び出た事に誰も気付いてくれなかったことだね
    どんな風に落ちたかは定かではないけど
    いつもなら抱き寄せてくれたり引っ張り返してくれたり…誰にも気付いてもらえず力尽きちゃったんだよ、悲しいね

    +11

    -21

  • 4506. 匿名 2021/07/10(土) 21:38:48 

    >>4504
    足が痛いなんて気にならないほど
    水辺で最後遊べて良かったね、と思いたい

    +98

    -3

  • 4507. 匿名 2021/07/10(土) 21:40:05 

    >>4495
    しつこいという共通点なんだと思う

    +14

    -2

  • 4508. 匿名 2021/07/10(土) 21:45:02 

    >>4507
    あなたがしつこい

    +4

    -6

  • 4509. 匿名 2021/07/10(土) 21:46:04 

    >>4486
    相手してしまってごめんなさい。
    なつ君が無事に御両親の元に帰ることをずっとずっと願ってました。

    何もできない人が、ここの親切な方を偽善だと嘲るような戯言が許せませんでした。
    ここのトピにいらした実際に捜索行動をしてくださった方々のことは心から尊敬致します。
    何の得もなく、リスクしかないのに、見ず知らずのお子様の為に行動をすることができる人々を尊敬します。
    岡崎の優しい方々、ありがとう。
    私は忘れません。ありがとう。

    +17

    -18

  • 4510. 匿名 2021/07/10(土) 21:46:11 

    反応するからいつまでも受け答えするんだよ

    +15

    -0

  • 4511. 匿名 2021/07/10(土) 21:47:39 

    図星だから怒るんだよね

    +9

    -4

  • 4512. 匿名 2021/07/10(土) 21:48:48 

    >>4509
    忘れない宣言いりません

    +7

    -18

  • 4513. 匿名 2021/07/10(土) 21:50:39 

    >>4495
    別に同じ人がとは書いてなくない?
    このトピでしつこくしつこく書いてくる人がいた内容だよね。

    +15

    -0

  • 4514. 匿名 2021/07/10(土) 21:51:02 

    >>4494
    ダサ

    +1

    -0

  • 4515. 匿名 2021/07/10(土) 21:51:22 

    >>4509
    これが噂のポエマーかあ

    +32

    -9

  • 4516. 匿名 2021/07/10(土) 21:51:40 

    >>4509
    本当に無駄にしつこいよね。

    +22

    -5

  • 4517. 匿名 2021/07/10(土) 21:54:17 

    >>4499
    障害の有無は関係ない。
    誰もが愛される子どもです。
    みんなで大切に守っていける世の中にしていけたらと思います。

    +121

    -3

  • 4518. 匿名 2021/07/10(土) 21:58:33 

    >>4512

    +0

    -2

  • 4519. 匿名 2021/07/10(土) 22:00:25 

    >>4509
    変なのは無視しなきゃ損だよ

    +19

    -3

  • 4520. 匿名 2021/07/10(土) 22:01:05 

    偽善と言われて傷付く人は図星だから傷付く
    心からやっている人は自分がそうだとは思ってないから傷付かないし、たとえ自分が言われてたとしても確固たる意志があるから人にどう思われようが気にならない
    人に誉めてもらおう、ありがとうと言ってもらえるはずだ!と思ってるから違う反応されると腹が立つわけだね

    +5

    -21

  • 4521. 匿名 2021/07/10(土) 22:01:07 

    >>4512
    何が?

    +1

    -1

  • 4522. 匿名 2021/07/10(土) 22:03:05 

    ご両親突然拡散やめてくださいと仰ったもんね。何らかの情報が早い段階から入ったのかな。

    +102

    -0

  • 4523. 匿名 2021/07/10(土) 22:03:17 

    >>4494
    とりあえず全部見えてるけど大丈夫なのかな

    +7

    -3

  • 4524. 匿名 2021/07/10(土) 22:06:02 

    >>4494
    変な記号出てるよ

    +0

    -3

  • 4525. 匿名 2021/07/10(土) 22:06:28 

    >>4523
    出た!見えてる宣言w

    +3

    -1

  • 4526. 匿名 2021/07/10(土) 22:07:55 

    >>4524
    何何?

    +1

    -1

  • 4527. 匿名 2021/07/10(土) 22:15:09 

    本当に悲しいな。。
    生きてて欲しかった。。

    +43

    -1

  • 4528. 匿名 2021/07/10(土) 22:16:13 

    なつ君がどの程度の障害かはわからないけど、お母さんが恋しくなったり悲しくなったり、怪我しても痛みを感じにくかったりで、誰にも邪魔されず思いっきり楽しんでいただけ。なのかもしれない。うちの子の場合は“ 帰ろう”と考える事もないので、ただひたすらにやりたい事をやり続ける。
    亡くなってしまったのは本当に悲しいし、辛い。でも本人は楽しんでいたのかもしれないね。だからこそ、突き進んで川の方へいったんだろうから。

    +119

    -1

  • 4529. 匿名 2021/07/10(土) 22:18:55 

    >>4524
    通報の横?

    +0

    -0

  • 4530. 匿名 2021/07/10(土) 22:25:57 

    地元民です。ここ数日、今日こそ発見されたのではないかと毎朝ニュースをチェックしていたのですが、発見のニュースがなかったので仕事の行き帰り探しながら歩いていました。悲しすぎる。
    親御さんの気持ちを考えるといたたまれない。

    +89

    -1

  • 4531. 匿名 2021/07/10(土) 22:31:40 

    >>4357
    岡崎市や近隣のボランティア、警察、全ての善意ををけなしてるのかな
    色まで変わったね

    +3

    -1

  • 4532. 匿名 2021/07/10(土) 22:33:21 

    >>4530
    なるほど

    +1

    -8

  • 4533. 匿名 2021/07/10(土) 22:37:24 

    >>4473
    私も同じ自閉症児の母です。
    きっとたくさんの自閉症児のお母さんが、我が子のことと重ね合わせているだろうなと思います。
    私もこのニュースを知って、雨や田んぼが好きなんだ。お水に興味があるんだな、大好きな雨で興味が勝って飛び出していっちゃったんだなって我が子も同じだからすぐに想像できました。そして、だからこそ水辺に近づいて落ちてしまってないといいなと心配してました。

    うちもまだ5歳だけど、本当に何度もヒヤッとしたし、毎日緊張感があります。なつくんのご家族もいろんなことを乗り越えて育てていらしたんだと思う。苦労が想像できるから、親御さんのお気持ちを考えると辛いです。

    +117

    -1

  • 4534. 匿名 2021/07/10(土) 22:38:56 

    なんかズドーンとくるものがある
    涙が出る
    毎日毎日1日に何回も見つかってないかトピ見てしまった
    亡くなって数日とのこと
    お腹減ってないか、雨に濡れて寒くないか、怖い思いしてないか、喉が乾いてるんじゃないか、熱中症になって倒れてないか、沢山沢山心配したけど、もし一目散に大好きな川に行っててそういう思いをしなかったのなら良かったと思うしかない。それでも悔しい事故だけど。ご冥福をお祈りします。

    +100

    -1

  • 4535. 匿名 2021/07/10(土) 22:41:33 

    >>4357
    あなたは何してたの

    +7

    -2

  • 4536. 匿名 2021/07/10(土) 22:47:54 

    >>4533
    私も軽度の自閉症児の母です。
    子どもと重ねてなつ君の事、心配していました。
    なつ君の水が大好きで雨の日は飛び出していってしまう気持ちよく分かります。
    知的障害もあったようですが、自閉症のお子さんは興味のある事に関しては記憶力もいいから川までの道も覚えていたのかなと思います。
    このような事になってしまって残念だし、未来ある子どもが亡くなってしまって悔やまれます。
    放デイがどのような対策をとっていたのかわからないので、何とも言えないのですが今後このようなことが全国でない事を願っています。
    (なつ君が通っていた施設が悪いと言っているわけではありませんが、中には適当なところもあるので)

    +82

    -1

  • 4537. 匿名 2021/07/10(土) 22:48:43 

    >>4509
    荒らしに構う人も荒らしだよ
    相手してもらって喜んでしまうから無視が正解
    他のトピにもいえることだけど

    +17

    -1

  • 4538. 匿名 2021/07/10(土) 22:50:53 

    もういいよ

    +0

    -5

  • 4539. 匿名 2021/07/10(土) 23:15:26 

    悲しい…助けてあげたかった
    水辺全てに柵をつけるとかは非現実的だろうけどどうにか対策出来ないものか…

    +20

    -3

  • 4540. 匿名 2021/07/10(土) 23:28:55 

    ニュースで流れてたね。
    ずっと心配してたから悲しいな。
    これ施設の責任も問われてきちゃうね。

    +5

    -2

  • 4541. 匿名 2021/07/10(土) 23:42:56 

    以前やはり放ディで自閉症の子が逃げちゃって
    目を離したパートさんが自殺してしまった件が
    あるので心配
    その方小学生のお子さん2人もいたのに…
    それなのに死を選ぶってかなり追い詰められて
    しまったのでしょうか

    +86

    -1

  • 4542. 匿名 2021/07/10(土) 23:46:33 

    >>1
    やっぱり施設の方の責任になってしまうんだろうね。本当に大変な仕事だと思うけど、人ひとり亡くなってしまったからには何かしらの形で償わないと行けないよね……難しいね

    +13

    -4

  • 4543. 匿名 2021/07/11(日) 00:00:51 

    >>4541
    その自閉症のお子さんは無事に戻って来たの?

    +12

    -1

  • 4544. 匿名 2021/07/11(日) 00:02:32 

    無事に見つかって欲しかったから残念

    +7

    -0

  • 4545. 匿名 2021/07/11(日) 00:05:25 

    >>4142
    どこでもそうだよ
    よそ者がウロウロしてたら不審者でしょ
    都会でもそう

    +1

    -0

  • 4546. 匿名 2021/07/11(日) 00:07:52 

    >>4251
    意味がわからないわ
    まさか代弁者だと思ってるの?
    だとしたら至極身勝手な意見だわ

    +8

    -0

  • 4547. 匿名 2021/07/11(日) 00:17:15 

    今日このニュースを見るまで車にタオルを積んでたんだよね…
    親御さんが大々的な捜索を遠慮されてすぐだったね。
    覚悟されてたんでしょうね。
    もし拡散をやめて欲しいとお願いがなかったら一般の人が見つけてしまっていたかもしれない。
    警察の方が見つけてくださって良かったんですよね…
    何もできなくてごめんなさい。
    施設の方も悔やんでも悔やみ切れないと思いますが周りの方をさらに悲しませるような選択をしないでほしい。

    +57

    -1

  • 4548. 匿名 2021/07/11(日) 00:20:29 

    >>4541
    薄給だとここでも言われてたので本当に子供が好きで人の役に立ちたいと働いてる人が大多数ですよね。
    そんな人だからこそ責任を感じてしまうんですよね…

    +59

    -1

  • 4549. 匿名 2021/07/11(日) 00:24:08 

    ああ…ご遺体で見つかったのか。

    とても可愛い子だし、どうか元気な姿で親御さんのもとに帰れますようと願っていました。ショックです。死はいつも辛いけど、子供の死は特に辛い。ご冥福をお祈りします。

    +46

    -1

  • 4550. 匿名 2021/07/11(日) 00:34:37 

    >>819
    7月7日にコメントをした819です
    毎日ここ見てました
    なつくんお水好きだから川にいっちゃったんだね
    親御さんがなつくんの特性をよく理解していて写真もたくさんあって、身なりもきれいでとても愛されていたんだと思う
    本当になんと言ったらよいのか
    どうか安らかに・・・

    +17

    -3

  • 4551. 匿名 2021/07/11(日) 00:47:35 

    >>4541
    記事あるかなと思って探したら障害児支援制度悪用、放課後デイサービス不正請求、利用料水増し請求とか出てきた

    +5

    -2

  • 4552. 匿名 2021/07/11(日) 00:52:35 

    なつくんが無事でいてくれる事ばかり祈っていたから、なかなか気持ちが追いつかないな。
    これまで親御さんはヒヤヒヤする事もありながらも、日々の中で小さな成長を見付けて喜んで、大切になつくんを育ててこられただろうと思うと胸がとても痛いです。
    ご冥福をお祈りします。どうか安らかに。

    +106

    -2

  • 4553. 匿名 2021/07/11(日) 00:54:09 

    >>4528
    発語が無くコミュニケーションが全く取れない状態だからそれなり重いと思う。

    今Yahoo!ニュースを流し見てて、残念な結果な可能性が非常に高い事を知ってショックを受けてます。

    +44

    -1

  • 4554. 匿名 2021/07/11(日) 01:21:01 

    ずっと気になっていてここに来た、亡くなったのですね…同じくらいの息子いるので凄く辛い。

    +44

    -5

  • 4555. 匿名 2021/07/11(日) 01:27:13 

    ほぼ付きっきりだったとしても一瞬足りとも目を離さないって限界があると思うし、脱走対策だってしていただろうし、誰も悪くないと思いたい。
    言語的なコミュニケーションが取れなくても水遊びの楽しさを知っていたり大切に育てられていたんじゃないかと思う。
    悲しいけど、子供の水の事故は誰にでも起こり得ることだし、とかぐるぐる考えてしまう…
    どうか安らかに。
    大丈夫かな?と言う子を見かけたら必ず声をかけたり学校や警察に問い合わせたりしてみよう…それくらいしかできないけど。

    +89

    -2

  • 4556. 匿名 2021/07/11(日) 01:34:23 

    >>4551
    障害児放課後デイサービス不正で改めて検索したらすごい出て来る
    家族や本人の苦しみは大きいと想像できるしそこにつけ込んで食い物にしているなら許せない

    +45

    -2

  • 4557. 匿名 2021/07/11(日) 01:59:31 

    >>2039

    他の書き込みにもあるけど、その人全然親切じゃない。
    子供が一人でお金も持参していないのに、わざわざ遠くに行く手伝いをする必要は無い。

    駅員さんに伝えるか警察に連絡すれば良い。
    家出なのか、家に帰りたいのか、障害があるのか分からないけど
    お金だけ渡すって最悪だよ。
    親切で済ます問題じゃ無いと思う。

    +81

    -2

  • 4558. 匿名 2021/07/11(日) 02:02:06 

    嘘でしょ、辛すぎる
    無事でいて欲しかった
    ご冥福をお祈りします…

    +12

    -5

  • 4559. 匿名 2021/07/11(日) 02:50:38 

    今、日テレニュース24で観ました。
    ご冥福をお祈りします。

    +12

    -1

  • 4560. 匿名 2021/07/11(日) 03:26:32 

    >>4558
    誤報を書くのは違法でしょ。

    +2

    -23

  • 4561. 匿名 2021/07/11(日) 04:09:24 

    >>4511
    >>4520
    図星だから怒るとか意味分かんない。違うから怒る人も大勢いる。こういう怒るとか、泣くってことは図星ってことだな?とかいう意味不な定義を大人になっても主張する人無理。

    そんな事を書きたかったんじゃなかったのに、あまりにも目に余ったから。

    本題ここから。

    川で見つかった子がなつ君とまだ断定されてないなら想像もしたくない。ニュースも断定してから世に流すべき。
    これ以上は言葉が見つからない。数日後には分かるんだろうけど
    子供の死ほど悲しい苦しいニュースはない

    +16

    -6

  • 4562. 匿名 2021/07/11(日) 04:26:05 

    >>4240
    あなたが退散しなよ、病気だよ

    +9

    -1

  • 4563. 匿名 2021/07/11(日) 05:03:41 

    >>4520
    なるほどねぇ
    その通りだと思うよ

    +5

    -1

  • 4564. 匿名 2021/07/11(日) 05:05:53 

    >>4561
    落ち着いて
    川から児童の遺体が上がったのは事実で
    それをニュースとして流すのは当然の事ですよ
    どの報道もなつ君だと断定はしていません

    +55

    -0

  • 4565. 匿名 2021/07/11(日) 05:10:04 

    >>4509
    なんか、気持ち悪い

    +7

    -2

  • 4566. 匿名 2021/07/11(日) 06:03:10 

    >>4543
    4541です
    そもそも今回のようにニュースとしては
    扱われなかった記憶です。
    隣接した市の放課後ディだったので私の住む
    市に行方不明者のお知らせとして防災無線で
    いなくなった旨が流れました
    年齢は中学生でしたが特徴はなつ君と同じで
    納屋や物置に隠れているかもしれないので確かめてほしいという内容でした
    ママ友たちとどこいったんだろうと話したり
    自分の家の敷地内を見回るくらいしかしませんでしたね。郵便局に行ったら貼り紙はしてありました。顔写真はやはりきれいな顔立ちしてるなと
    なつ君と同じこと思いました
    しかし数日たつと日に何回も流れていたのが
    流れなくなり貼り紙もなくなりました
    噂では山中で遺体で見つかり、目を離したパートさんは新規で小学生のお子さん残して自殺したらしいと聞いたのです。
    そう所詮噂でしかないのですが…
    断定して書いてすいません

    +9

    -13

  • 4567. 匿名 2021/07/11(日) 07:33:32 

    安らかに

    +6

    -1

  • 4568. 匿名 2021/07/11(日) 07:53:46 

    >>4556
    >>4551
    放課後デイって増え過ぎて問題になってるよね。
    うち未就学だからデイサじゃなく自発で無償化対象なんだけど、一人一日数時間1万円以上は取ってるよ。
    ちゃんとやってる施設もあるかもしれないけど、うちはスタッフさんからこっそり転所勧められたことある。
    ここにいたら適切な支援してもらえないって。
    だからネットのコメントで施設を責めないでほしい、どこも設備後回しでカツカツでやってる、なんて見るとそれは一概には言えないよって思う。
    スタッフは絶対に責めないでほしいけど、施設の責任や原因ははっきりさせてほしいし
    事業に対しては必要な子だけが必要なサービス受けれるようにして、安全設備や人件費にしっかり使ってもらいたいなと思う。

    +47

    -0

  • 4569. 匿名 2021/07/11(日) 07:53:50 

    >>4483
    性別すら分からない程になってしまっているけど服装が同じだって書いてあったよ。

    +13

    -0

  • 4570. 匿名 2021/07/11(日) 08:19:50 

    この純粋な瞳で雨を見て嬉しくて外に駆け出してしまったのかな。
    この川を見つけたのか前から知っていたのか、ワクワクドキドキしながら大好きな水に近づいて遊ぼうとしたんだね。
    その時のなつ君の瞳はキラキラと輝いていたんだろうね。

    無念だけれども出てきてくれてありがとうと言いたいな。
    親御さんや施設の方にマスゴミや中傷する人達が接触しないことを望みます。
    そっとしておいてあげて欲しい。

    +39

    -6

  • 4571. 匿名 2021/07/11(日) 08:25:26 

    性別不明…悲しすぎる。
    でも親御さんの元に帰れたのは良かった。

    +22

    -1

  • 4572. 匿名 2021/07/11(日) 08:25:26 

    >>4569
    長い間水の中にいたからね…
    着衣してるなら下着で男女の区別もつくね

    っていうか、なつ君だとまだわからないのに…
    勝手に決め付けてみたいに怒ってる人いるけど「なつ君ではありませんでした、違う誰かです」
    の方が怖いです

    +36

    -0

  • 4573. 匿名 2021/07/11(日) 09:14:06 

    >>4572
    うん。気持ちわかります。複雑です。
    私も限りなくなつ君だから、報道されたのだと思います。

    それにどの子であっても胸が痛みます。

    +32

    -1

  • 4574. 匿名 2021/07/11(日) 09:16:59 

    岡崎市に住んでます。乙川で見つかったと聞いて残念な気持ちでいっぱいです。親の同級生も乙川で溺れて亡くなっているので、改めて危険性を感じました。
    あと岡崎市は川の事故も多いですが、交通事故も多いんです。なので多動の子の対策は本当に考えなければいけないなと思いました。

    +63

    -0

  • 4575. 匿名 2021/07/11(日) 10:06:56 

    >>4570
    同意だけど悪徳な福祉参入企業もあるみたいだからちゃんと内容は調べてほしい

    +10

    -0

  • 4576. 匿名 2021/07/11(日) 10:47:26 

    >>4568
    うちの子も自閉症で児童発達支援利用してるけど、作業療法士わんさかいるし、幼稚園教諭まで雇ってる。保育士の方が少ないくらい。かなり吟味して決めたけど、施設職員の質が低い施設は絶対に利用しない方が良いのは確かだね。

    +18

    -0

  • 4577. 匿名 2021/07/11(日) 10:52:52 

    >>4462
    捜索に参加している人が身近にいるという話を、私も数人から聞きました。自転車通学生が多い高校は、学校から帰宅する道の周りを、少し気にしながら帰るように指導されたそうです。
    大勢の人が親身になって探していただけに残念。

    +35

    -1

  • 4578. 匿名 2021/07/11(日) 11:04:46 

    川で事件や事故は付き物だから防犯カメラとか付けれたらいいのにな。

    +7

    -0

  • 4579. 匿名 2021/07/11(日) 11:37:34 

    >>4541
    噂話なら噂話だけどって最初に書いといて欲しいです

    +11

    -1

  • 4580. 匿名 2021/07/11(日) 13:24:21 

    >>4436
    それはあなたが義姉のことがあまり好きではないという話
    トピずれよ

    +2

    -0

  • 4581. 匿名 2021/07/11(日) 13:24:48 

    >>4357
    家の中から文句ばかりのくせに
    他人には川の中を探せってか

    +7

    -0

  • 4582. 匿名 2021/07/11(日) 14:22:39 

    悲しいし信じたくないニュース。
    本当に残念。
    なつくん、水で遊びたかったんだね。

    +8

    -0

  • 4583. 匿名 2021/07/11(日) 14:37:24 

    >>4486 ガルバイト アフェリエイト軍団
    死者を冒涜し幼い子供の生命より私利私欲
    >>930トピズレになるけどガルってバイトあるの?毎日やってるからやりたいわ〜 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>930トピズレになるけどガルってバイトあるの?毎日やってるからやりたいわ〜 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    +3

    -0

  • 4584. 匿名 2021/07/11(日) 15:01:49 

    >>4564
    うん、分かってるよ。でもなつ君の可能性があるってどの記事にも書いてあって、ここでもご冥福をお祈りしますってコメントが多いでしょ
    だから、なつ君の可能性があるって一文は断定してから流してほしかったの。
    それでもう心情操作されて悲しい気持ちになるのは苦しいからさ

    +5

    -2

  • 4585. 匿名 2021/07/11(日) 15:06:53 

    >>4566
    いくらぼやかしてるからと言って噂話で書いていい内容じゃないでしょ
    削除依頼したほうがいいよ
    一生残るよ

    +6

    -3

  • 4586. 匿名 2021/07/12(月) 04:45:55 

    名前も言えない、雨だと外に飛び出すとかものすごい重度だから結果的には死んで当たり前な感じ…

    両親もほっとしてるのでは…

    +7

    -36

  • 4587. 匿名 2021/07/12(月) 07:19:19 

    >>4336
    そんなにある?
    収益にかかわるね。

    +0

    -0

  • 4588. 匿名 2021/07/12(月) 10:36:48 

    >>4584
    他の子供ならいいの?

    本末転倒だね

    +2

    -3

  • 4589. 匿名 2021/07/12(月) 12:31:03 

    >>4586
    >>4435を読みな
    いや、ここの自閉症児親さんと名乗ってる人全てのコメントを読み直しみて

    +5

    -0

  • 4590. 匿名 2021/07/12(月) 13:37:45 

    >>4586
    気分的に許せなくて削除されるかどうかは置いといて思わず通報押したわ
    信じられないコメントする人もいるもんだね

    +15

    -3

  • 4591. 匿名 2021/07/12(月) 19:35:05 

    >>4589
    でも、ここの発達障害のトピ見てても、
    産むんじゃなかった、いなくなってくれたら
    とか、色々と書いてあるよ
    今は悲むのは自分の過失ではないし色々と可愛いしあると思う、でも後々はほっとするんじゃないとも、思う。


    +3

    -14

  • 4592. 匿名 2021/07/13(火) 07:38:40 

    >>4591
    このトピの最後にこんな酷いコメ残す必要はあるの?残念です。

    +8

    -0

  • 4593. 匿名 2021/07/13(火) 11:58:49 

    >>4586
    はい、通報

    +8

    -0

  • 4594. 匿名 2021/07/13(火) 17:03:18 

    >>4520
    まあ偽善者も必要だよ。そうでなくちゃ障害者が行く施設も刑務所も病院も無いわけだからさ。

    +0

    -3

  • 4595. 匿名 2021/07/13(火) 17:06:36 

    >>4586
    私が親だったらホッとしてる一面があると思う。可愛い子供のままでいられないもの。
    けれど、可哀想だし悲しいのは変わらない。
    この子の親はきっと悲しいなんて想像の範疇を超えて辛いと思うからそんなこと言っちゃダメだよ。

    +2

    -14

  • 4596. 匿名 2021/07/14(水) 00:51:36 

    >>4586
    私の弟は知的障害でした
    それでも、死んだ時は身体が震える程悲しくて辛かったですよ
    つい数時間前まで生きていたのに
    ほっとしたなんて気持ちは微塵もありませんでした

    御冥福をお祈りします

    +19

    -0

  • 4597. 匿名 2021/07/14(水) 01:17:16 

    重度自閉症児の親です。

    亡くなってほっとしてる感情なんてあるわけが無い。

    そりゃ、明日のこと、1年先、5年先、10年先
    考えたら不安しかないです。

    でも 今日幸せな顔して眠ってくれたらそれでいいんです。
    今日はそれでいいんです。

    明日の事は明日考えます。

    どんなハンデを抱える子どもでも愛する愛しい我が子を失って
    ほっとする なんて 感情ある って思うのが不思議です。

    子どもが亡くなるニュースは沢山あり
    どれも心が痛くなりますが

    我が子とそっくりななつくんのことは
    我が身に起こった出来事とも思え
    ふと1人になった時間 深く悲しみが込み上げます。

    また、今回の事件を通し
    日本の障害に対する認識の浅さを痛感しました。

    生きずらい世の中です。

    なつくんのご冥福を心よりお祈りし
    ご両親はじめ、関係者皆様の 心が 少しでも 痛みが和らぐように祈るばかりです。

    同時に 障害を持つ子どもやその親御さんが少しでも
    安心して過ごせる世の中になりますように。

    +50

    -0

  • 4598. 匿名 2021/07/15(木) 05:24:59 

    >>4586
    よくそんなコメント出来るね

    +5

    -0

  • 4599. 匿名 2021/07/15(木) 20:46:15 

    >>4586
    親の介護や旦那がリストラにあった時など家庭が殺伐として辛かった時に唯一いつも通りマイペースでニコニコしてた自閉症、知的障害の息子に本当に癒されて励ましてもらった。
    施設の職員の不注意で骨折、入院して本人が一番辛いのに泣きながら謝る職員の頭を撫でて泣かないでって言った息子見た時には、親バカだけど私は天使産んだのか?って本当に愛しくて思った。
    いなくなって良かったなんて思わないしかわいくて仕方ない親もいるのだから決めつけはやめて欲しいです。

    +15

    -0

  • 4600. 匿名 2021/07/17(土) 23:29:29 

    7月17日の中日新聞に「乙川で見つかった児童の遺体は犬塚名都君と判明した」という記事がありました。
    改めて、ご冥福をお祈りします。

    +11

    -0

  • 4601. 匿名 2021/07/21(水) 02:13:53 

    >>30
    女の職員ならもうこの件を忘れてるだろ。

    女は他所の子、男児ならどうでも良いって考えだから。

    責任は同施設の男の職員に全て丸投げ!

    +1

    -4

  • 4602. 匿名 2021/07/26(月) 21:26:10 

    >>4601
    男の職員の方?相当職場で鬱憤溜め込んでますね...

    正直、全体を見渡す力が女性の方があるなって見ていて思います
    男性職員って1人の子を面倒見たらあとは2人の世界に入っていってしまう

    +2

    -0

  • 4603. 匿名 2021/08/03(火) 14:21:38 

    見つかったの?

    +0

    -0

  • 4604. 匿名 2021/08/04(水) 20:32:51 

    見つかったのかな?

    +0

    -0

  • 4605. 匿名 2021/08/04(水) 21:09:47 

    >>4603
    ご冥福をお祈りいたします...
    写真を公開…9歳の男の子が行方不明 上下体操服姿で靴履かず 自分の名前は言えないものの服に記名あり

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。