ガールズちゃんねる

保育園の役員事情

111コメント2021/07/09(金) 16:11

  • 1. 匿名 2021/07/07(水) 08:37:03 

    保育園の役員やっている方、どんな感じですか?
    幼稚園の役員はママ友付き合い含めて面倒すぎると聞きますが、保育園はどうなのでしょう?
    来年保育園に入園希望ですが、一番いいなと思ってる園は役員があるそうです。
    役員がない園もあるので、どちらにしようかなと悩んでいます。
    皆さんの保育園の役員事情を聞かせてください。

    +16

    -2

  • 2. 匿名 2021/07/07(水) 08:38:20 

    そればっかりは園によって違うので、園に確認しないとわからないと思います。保育園ならそこまで親の負担はないと思いますが。

    +118

    -0

  • 3. 匿名 2021/07/07(水) 08:38:33 

    最初にやると後が楽。

    +46

    -2

  • 4. 匿名 2021/07/07(水) 08:39:50 

    まだ園のことよくわからない、入園したばかりの時にやっとくといい

    +21

    -2

  • 5. 匿名 2021/07/07(水) 08:40:58 

    働きながらの役員は大変だよね
    土日だけの活動ならまだしも
    役員ない園がいいと思う

    +46

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/07(水) 08:42:02 

    正直、運としか。
    役員やった事あるけど、メンバーには恵まれてた。

    +74

    -0

  • 7. 匿名 2021/07/07(水) 08:42:50 

    >>1
    保育園で役員なんてあるの?働いてるお母さんばっかりなのにそんなんあったらたまらないね!

    +91

    -3

  • 8. 匿名 2021/07/07(水) 08:43:32 

    保育園によるだろけど、延長保育で料金発生する前に解散する。早く帰りたいから提案は伝えると採用される確率高い。仕事で役員会来られない人がいても気にしてない。長年いる人が上手に仕切ってくれるから嫌な感じがなかった。

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/07(水) 08:44:13 

    やらなければいけないなら、「私、よく分からなくて~」が通じる年少さんでやっといた方がいい。「過去に役員やったし」と主張できるし。

    +65

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/07(水) 08:45:04 

    保育園の役員はみんな働いているので特に大変な事はなかったです。

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/07(水) 08:46:21 

    保育園の役員事情

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/07(水) 08:46:53 

    幼稚園の役員してたけど会えば挨拶する程度の仲の知り合いしかできなかったし、人間関係は何も面倒じゃなかったよ?

    +40

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/07(水) 08:51:00 

    サバサバしていて、効率良く終えたい人がほとんどだから大丈夫👌

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/07(水) 08:52:08 

    >>1
    うちの保育園、気付いたら役員が決まってたんだけど、あれってどうやって決めるんだろう。
    先生のご指名?

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/07(水) 08:52:27 

    今年はコロナで行事が少ないのもあって、集まるのは年4回で先生たちで決めたこと(遠足の延期、参観の中止等)を承認するだけの話し合いがほとんど。
    運動会前は準備手伝うけどその程度。

    会長さんは卒園式で挨拶するくらいかな。

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/07(水) 08:52:36 

    うちの子の行ってた保育園は、保護者参加が多い保育園で、役員になったときは大変でした。2ヶ月に1回集まって話し合い、夏祭りの準備、当日屋台担当、片付け、運動会の準備、当日先生の手伝い、片付け、発表会当日先生の手伝い等全ての行事に参加しなくちゃだったので、キツかったです。

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:36 

    古い公立園のうちは結構がっつりよ、今はコロナでそこまででもないらしいけど
    古い>新しい
    公立>私立
    なイメージ

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:42 

    >>14
    入園したばかりの人が役員する場合は上の子が既にその園に通ってる人にお願いすることが多い

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/07(水) 08:54:45 

    保育園、役員ないなぁ。
    バザーとか運動会の時とかに、お手伝い募集して、集まった人たちがやってる感じ。
    みんな働いてるからね。

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/07(水) 08:54:48 

    去年やったけど、みんな働いてるから話早くてあまり無駄なことはしないしコロナで園の状況もよくわからない中だったから役員で知れて楽しかった
    小学校の方がやばい

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/07(水) 08:55:19 

    >>1
    夏祭りがある保育園だったのですが、役員になると行事ごとの仕事とメインは夏祭りの運営。

    メニュー決めや資材の発注、お手伝いの方の振り分けなど結構大変で、打ち合わせも何度もありました。

    フルタイムだと無理な感じでパートで働いてるママばかりに先生達も声掛けてた様です。

    役員の仕事を受けるかはよく話を聞いてからが良いかも。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/07(水) 08:56:45 

    子供の数が多くて、役員はクラスに年に2人とか。
    だから、たぶん回ってこない。
    その2人がどう選ばれてるのかは知らないけど、先生と意思疎通取れてるテキパキしたママがなってるイメージだから、先生からのご指名か?と噂されてる。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/07(水) 08:57:52 

    保育園とか幼稚園じゃなくて、役員メンバーによるよね。
    今はコロナであまり集まらないよう言われるけど、周りに聞くとお酒好きなメンバーにあたると、なにかにつけて飲み会させられるって、中学になっても言ってる人もいるわ。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/07(水) 08:58:09 

    うちの園は役員がないのがウリだった。そのかわり卒園の時に、式だけってさみしいから謝恩会したいって保護者から意見が出たけど、場所貸せませんし職員も出せませんって断られたらしい。結局少人数の園なので親子で食事会したけど。
    他の園はバザーやお祭りや園主催の同窓会があって卒園してからも遊びに行けるけど、うちの園は非常にドライな感じ。

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2021/07/07(水) 08:58:46 

    うちの保育園は役員ないです。
    先生が人手不足の時はどなたか?私たちの知らない人(ボランティアかバイトか?)を連れてきていて、夏祭りや運動会の時に会場設備してたりする。
    そういう保育園を選んだんだけどね。役員制度ありません!って言うところ

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/07(水) 08:59:32 

    うちの保育園は全く役員なかったけど、すぐ近所にある友達が通っている保育園は、父母会がかなり盛んでかなり大変そうです。懇談会に仕事で行けなくて、翌日クラス委員に決定してたり、卒対を第一子は必ずやらないといけないって暗黙の了解があったらしく、上の子持ちのママからの圧が凄かったって。
    逆にこんなに親の負担が凄くて、本当に皆んな働いてるの?ってレベルだったらしい。
    結果、友達は仕事と両立できないってなって転園してた。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/07(水) 09:00:03 

    うちはこども園だけど役員は年長の親だけ。
    年長になった直後にお便りで立候補依頼の用紙が配られて(やる・やらない)の選択して終わり。
    ありがたいことに毎年10人ほど立候補してくれる方がいるみたいで役員決めでトラブったことは無いらしい。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/07(水) 09:01:19 

    >>18
    そうなんですね。
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/07(水) 09:01:57 

    働いてるお母さんが多い分、幼稚園、小学校よりサックリ終わっていい。ダラダラ噂話したりしないから。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/07(水) 09:02:04 

    >>2

    本当園次第。
    うちの園はそういったの全く無かったのでやるのが好きな人が仕切ったりしてたよ。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/07(水) 09:03:26 

    >>23
    うちの保育園は正にそれだった…
    田舎だから?昔からその土地に住んでる自営の人が多くて、役員の人が経営してる店で何かにつけて飲み会してたよ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/07(水) 09:03:40 

    こどもが保育園でした。
    でも、途中から幼保一体化(子ども園化)で、それまでガッツリ保育園だったのに、幼稚園児も参入してから、おかしくなった。
    今までは保育園だから役員とかなく、仕事中にほんとお預かりお願いしてるかんじだったけど、
    幼稚園ママも混ざってから、総会なるものが開かれ、役員決めして、その時は幼稚園派ママも保育園派ママも関係なく、役員くじ引き。
    幼稚園ママ、お時間あるなら、役員やってもらいたかったよ。あの時は戸惑ったけど、ちょうど時期が悪かったわ。いまならこども園なんて選ばない

    +9

    -6

  • 33. 匿名 2021/07/07(水) 09:04:14 

    >>2
    園に聞いてもわからないと思う
    たぶん「無理のない範囲で活動いただいてます」て返させるだけ

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/07(水) 09:08:02 

    >>1
    お兄ちゃんの時はめちゃくちゃ面倒くさかった
    けど
    3番目の子が違う保育園だったんだけど
    役員すら声がかからなかった
    お兄ちゃんの保育園は3年間1回はやって貰うってかんじだったからね




    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/07(水) 09:12:13 

    うちの保育園は平日の夜に役員会がある。旦那も不規則勤務で夜いないし子供一人を家に置いとくわけにもいかない。次の日も朝から仕事あるし保育園だって行かせなきゃならないのに役員会終わるのは21時とかで夜の生活リズム崩れてめちゃめちゃ大変!

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/07(水) 09:15:13 

    保育園の役員、人に恵まれたので楽しかったですよ〜
    基本働いているママさんばかりなので(田舎なので、実家が自営で架空の給料取って働いているように見せかけている人多い)、サバサバしている。運動会とお祭りくらいしか仕事ない。事前打ち合わせもこの時だけ。しかも、殆ど先生が段取りしてくれるので、ホント進行を確認するくらい。役員特権で、運動会やイベントの時は、目の前の駐車場と場所取りができたし、割とおいしかった。簡単なものばかりなので、楽チンでした。自分の子供の種目の時は、当番外してもらったり、あえて近くで見たいからと当番入れてもらったりとこちらの要望にほとんど沿ってもらえました。
    通っている間に一度も役員しなかった人が、卒園式の謝恩会の役員が強制でした。そっちの方がお花やお菓子、色紙、BGM、進行、司会等々全て保護者だったので、大変そうでした。トラブルも聞きますし。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/07(水) 09:18:20 

    >>2
    同園でもメンバーにもよる。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/07(水) 09:18:31 

    >>1
    主です。皆さんありがとうございます!
    保育園によってさまざまですね。
    知り合いが通ってる保育園は、年長時の役員は特に大変で、卒園アルバムを作る必要があるらしく、写真撮影からレイアウトまで一から手作りと言っていました…
    ここまで大変な保育園はレアケースですかね。
    保育園に問い合わせても保護者の負担等までは分からないこともあるようなので、やはり役員がない園を選んだ方がいいかなという気になってきました。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/07(水) 09:19:07 

    >>2
    そうだよね。本当園次第。
    うちは幼稚園だけど役員なんてないよ。
    先生から頼まれたらお手伝いにちょっといくくらい。園に直接聞いたり先輩ママに聞くしかないよね。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/07(水) 09:19:18 

    >>32
    うちは幼稚園からこども園になって揉めたって。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/07(水) 09:19:27 

    次の3歳児クラスの時に立候補しようかと思っています。
    卒園までに1回はやることになりそうなので。

    会長さんの名前で出てるお手紙って、会長になったらうちはパソコンないんですが、どうしたら良いんでしょうか?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/07(水) 09:21:49 

    >>41
    買うかネットカフェ行くかじゃん?
    iPadとかもないの?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/07(水) 09:27:26 

    古い体質の自治体で古い公立保育園の役員ですが大変です。これが保育園の保護者がやることなの?という感じ。

    何の係かにもよるけど行事の企画や業者の手配、行事運営から園との調整。月に一度役員便りの発行、毎月集まって話し合い。係によってはそれとは別に毎月夜から集まり。園との打ち合わせも夕方16時からとかで、働いてるから預けてるのに誰が16時に来れるんだよという感じ。

    唯一良い点は保育園だから仕事で都合がつかない(集まりや打ち合わせに行けない)は二つ返事でOKなところ。だからと言って毎回来ないとか役員やらないはダメだけどね。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/07(水) 09:27:33 

    うちは卒園するまで必ず一度全員やります。役員にならなかった人は全員卒園対策委員になります。
    集まりはほぼありませんが、役員主催の懇親会が面倒でした。場所、日時、内容、買い出し、報告書などがありました。私が役員をやった翌年にコロナ禍になったので懇親会は二年連続でなくなり、配布書類もLINEになったのでだいぶ作業量は減ったと思います。私は卒園児の小学校への祝電作成が大変でした。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/07(水) 09:29:34 

    こども園で今年度クラス役員やってます。
    夏祭りが1番大変だけど、コロナで中止。月一の会議みたいなものも少人数のみで開催なので順番で出席だから楽です。
    保護者はほぼ就労してるから、無駄がなく最低限の話し合いだけで事が進んでいく感じで和気藹々とかは無いです。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/07(水) 09:30:51 

    人気の園は割と親がやること多そうだった
    見学行った時園長が夏祭りとかは親御さんが主体なので無理のない範囲で集まってるみたいですよって言ってたけど働いて毎度集まってって大変だなって思った

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/07(水) 09:32:25 

    小規模保育園から今年3歳で公立の大規模保育園うつったんだけど、役員会しっかり目にあるみたいで不安
    この前の懇談会も出る気なかったけど他の保護者みんな中抜けしてほぼ全員出るって言われて仕方なく私も出たら、スーツのお父さんたちもかなり来てたしやる気満々で交流さかんな人たちだった
    ボードに役員決まらないときはくじ引きしますって書いてあるし…
    保育園てそんなとこだと思ってなかった

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/07(水) 09:33:27 

    うちの子の通ってる園は在園中に絶対に一回はやらなきゃいけないルールがある。
    ただ、人数上約員にならない人も出るから、その人は最終年度に卒園対策委員になる(卒アルとか謝恩会とかの手配する人)
    私は子供が2人いるので両方経験したけど、みんな「簡潔にやりましょ!」な空気だったからそんなにしんどくなかったよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/07(水) 09:35:32 

    >>1
    うちの保育園役員無しだけど
    そのせいなのかな
    夏祭りとか先生方で準備して遊ばせてくれるみたいだけど、保護者参加は不可だった
    コロナだからなのかな
    ほんとに保護者同士関わることが無さすぎる

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/07(水) 09:36:42 

    もう昔のことになりますが通ってた保育園の役員の半分以上は会社経営など自営業の保護者でしたね。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/07(水) 09:37:28 

    >>1
    去年保育園で役員しました。
    しかもくじ引きで会長になってしまって。
    でもコロナでイベント事は中止が多かったし、役員会で集まったのは4-5回でした。
    結構大きい園なのですが、運動会など職員さんだけでは手が足らない時に用具の出し入れ手伝うぐらいのもので。
    役員会も基本は園長先生が会議進行してくれて、ママ友付き合いなんて発生する様子もなかったです。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/07(水) 09:39:24 

    去年役員になった人は正直恵まれてると思う…

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/07(水) 09:40:30 

    役員って順にまわってくるの?
    仕事が多忙で、どうしてもできなかったらどうすれば?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/07(水) 09:41:15 

    保育園で役員やった時は話し合いが必ず8時からとか夜だった。ワンオペで子どもの預け先がなかったから毎回チビを二人連れて行ってたけど、他の親はジジババに預けて来れるようで連れてきていなかった。子どもたちの面倒見ながらの話し合いは大変だったし気を遣った。
    夜の話し合いは夜の話し合いで面倒だったよー
    幼稚園だと昼だよね?有給取って昼の話し合いの方が子どもは園にいて邪魔されないしマシかもしれない…

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/07(水) 09:42:12 

    >>21
    パートでもそのぶんお迎え早くなるから、結局は暇ではないのよね、、

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/07(水) 09:48:09 

    >>14
    うちが通ってる保育園は立候補だから自分から申し出ない限り役員回ってくることはない!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/07(水) 09:50:33 

    >>52
    それでうちの園は今年は役員希望者が続出して、やりたい人はじゃんけんで決めたよ、勝った人が役員というね。
    まだコロナも収まらないし、集まりとかも少ないことを見越してだと思う。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/07(水) 09:50:39 

    >>41
    手書きでやるか嫌なら買うか、園に相談してその瞬間だけ園にお邪魔して貸してもらうか…何にせよ「うちはありませんから」は通用しないと思います。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/07(水) 09:50:42 

    >>42

    おぉ、そこまでしなきゃいけない感じなんですね。
    iPadもないんです。プリンターもなくて。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/07(水) 09:52:34 

    >>52
    私は今年保育園も自治会も小学校も習い事も全部役員やってます笑 コロナで活動少ないから立候補多くて争奪戦だったけど勝ち取りました。ワクチンが広まってまた以前のように活発な役員会に戻ったら大変だと思います。やるなら今のうち…

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/07(水) 09:53:05 

    今まで何回か役員やってその時は、ママとの関わりも
    自分の役割をさっさと終わらせるみたいな仕事できる人たちだったので何も苦労がなかった。最後の卒対のママがもう最悪。 どこかで機嫌を損ねたのか、私のメールはガン無視 あっても無視。仕事も役割分担にもならなく、ほぼ私がやってる。こんな中学生みたいなバカなことをするママがいるのかと驚愕している。早くおさらばしたい。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/07(水) 09:54:00 

    >>31
    うちもだよー。飲み会あって辛かった。今はオンライン飲み会になってて、それはそれで辛い。土日に公園遊びで集まりましょう!とかあって、子どもが行きたがってしんどい。
    習いごとで週1か2くらい早めにお迎えに行ってるんだけど、受験するのー?とか詮索されてるし。
    役員はないけど、横で繋がりましょうみたいなノリがキツくて、園選び失敗したとおもってる。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/07(水) 09:54:23 

    >>59
    今時プリンターはない家が多いからみんなコンビニでコピーしてますよ!
    あとはスマホにワード系の有料アプリをダウンロードしてスマホでなんとか凌ぐか。手書きか。
    別に手書きでも誰も文句言いませんよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/07(水) 09:57:01 

    人数少なめこども園でしたが、役員やってみて
    年長が一番大変でした

    卒園式では保護者代表などの挨拶、その他記念品授与の挨拶など
    役員から選び、その後の謝恩会や先生方へのプレゼント準備、
    会費に関して保護者へ渡すプリント作成やお金徴収などなど・・・
    卒園式にひたるどころか役割がうまく終えられるかが気がかりで
    大変でしたよ

    もし役員されるなら年少などの早めにしたほうが良いです
    あと役員は小学校PTAと子ども会に比べたら
    園の場合まだかわいいもんだだなって感じています
    小学校になると無駄にプロフェッショナルさを求められる

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/07(水) 09:57:39 

    役員の集まり平日の2時とかで月一あってイベント前は集まって大忙しだったな。夏祭りとか準備に1日かけて一旦家戻って子供浴衣に着替えさせて夜遅くまでの片付け。役員の人と仕事しながらなのにやること多すぎwと笑ってた。大変だったけど身近で見れて楽しかった。終わればねw

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/07(水) 09:59:29 

    >>24
    そんなんしてクラスターでも起こしてみなよ。
    批判されるのは保育園だ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/07(水) 10:00:01 

    >>54
    それはほんとお疲れ様、だったね😥
    子どもいるとそっちが気になって、気もそぞろになるしね。
    こんだけ世の中リモートが定着してきてるのだから、園の集まり等もリモートにして欲しい。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/07(水) 10:03:45 

    >>60
    このトピ1の勝者

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/07(水) 10:04:43 

    >>1
    役員の仕事の中でいっっちばん面倒と言われているバザーが今年もコロナで中止が早々と決まっていたので、立候補して役員になりました。

    今しておけば、下の子で免除になるので。

    皆さん働いているからか、LINEでのやり取りもさっぱりしていて出しゃばる人もいなくて平和です。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/07(水) 10:05:09 

    >>1
    うちの園役員ないしイベント物もコロナで父兄参加無くなった

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/07(水) 10:07:56 

    >>1
    前の保育園はありましたが今の保育園は無いです
    どっちも公立
    前の保育園ではなぜか役員してましたね
    何でだったっけ笑
    夏のお祭りの出し物を考えたり店番したり
    それくらいかも
    なかなか他のお母さんと話す機会もないから話すきっかけになったけど
    中には変な人もいたな
    リーダー的な人がほとんどやってくれて何をやったか思い出せないけど笑

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/07(水) 10:09:23 

    >>63

    そうなんですね!
    機械系やアプリとか苦手なので大変そうです…
    が、なったらやるしかないですよね!

    ありがとうございます(^^)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/07(水) 10:14:58 

    >>7
    保育園で役員やりました。各クラスから2人くらい選出されますが、部長や副部長以外は年に2〜3回の話し合い、後は運動会や七夕祭りのお手伝いくらいでした。みんな仕事があって忙しいので話し合いも簡潔に短時間で終わりますし、たまに園の中で普段の子供たたちの様子も見ることができて楽しかったですよ。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/07(水) 10:22:29 

    >>1
    役員してたけど、私は役員をしてよかったなって思ってる。子供が今高校生になったけど、いまだに保育園の時の役員同士仲がいいよ。同じ小学校に上がった子も多かったから、行事の確認とか教えてもらったり。過干渉したり距離無しのような人じゃなかったから程よい距離感でいい付き合いができてる。トラブルは一切ないよ。年に1、2回ランチに行ったりするくらいで、同世代だから話も盛り上がるし楽しい。
    うちの保育園の場合は役員特典みたいのがあって、運動会とかも役員だけ先に運動場に入って場所取りができる(手伝いしてるから手伝いが終わってからだと場所が取れないのもあるので)。保育園側も役員になるとこういうのがありますってお知らせ出してるからクレームとかもない。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/07(水) 10:33:21 

    >>61
    何それひどすぎだね。お疲れ様です😢
    卒対って何するんですか?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/07(水) 10:36:46 

    今年やってるけど行事縮小だし役員会はZoomでサクッとなので何ということもない。
    3分の1くらいは父親だよ。
    パソコン得意な人がその場で試料まとめて後から配信されたりとかそんな感じ。
    上の子は一時幼稚園行ってたんだけど、そこの父母会はしょっちゅう集まって何時間も掛けて色々やる感じだった。資料もアナログ(手作り)感満載だったので全然違う。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/07(水) 10:42:35 

    >>75
    生徒お揃いのグッズ作り、アルバム、DVD、卒業式の花、贈呈用やらなんか色々です、、、。
    私はグッズ作り担当で、恐らくそのママは自分の案が通らず私の案になってしまったことから機嫌損ねたようです。投票で決まったんですが、、、、。
    もう苦痛でしかありません。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/07(水) 10:47:53 

    >>9
    でも小学校に上がったらやった事あるから流れ分かるよね?って任せられそう

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2021/07/07(水) 10:50:09 

    役員系は運だよね。
    子供が通っている園は役員とかないけど、卒園に伴う謝恩会とかは保護者で行う。
    今担当しているけど、その年の親の雰囲気も関係してくると思う。
    今年の保護者は意見を思い通りにならなきゃ嫌だ!って人がいないからのんびり準備しているけど、
    親同士の意見が合わなくてもめまくって人間関係ひどい年もあったみたいだよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/07(水) 10:53:00 

    >>2
    うち認可保育園だけど幼稚園並みの負担がある。
    卒対も年長保護者全員でやるんだけどアルバム謝恩会遠足その他イベントを分担して企画し、費用は1人4万も払う。
    園もどれくらい負担があるかまでは把握してないから、すでに通ってる人に聞くしかないんだよね…。
    入園前に知ってたら選ばなかったわ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/07(水) 10:53:41 

    >>1
    いまはコロナの為、役員ナシです!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/07(水) 10:53:42 

    >>78
    つらいね。
    作業も進まないし…
    そのママいなくてもできるなら進めちゃえば。
    子供に影響ない程度に。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/07(水) 10:57:12 

    >>62
    ホントに!
    そう言う皆一緒にとか、足並み揃えたがる人が集まった学年にあたると何年も辛い目に合うよね。。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/07(水) 10:59:09 

    >>2
    しかもコロナ禍だから最小限になってると思う。
    うちは幼稚園だけど、コロナで役員は事前アンケート(役員出来るか出来ないか、出来る場合はどのくらい出来るか)で、「どんなことでもお手伝いします」と回答して下さったママさん達になったみたい。
    形式上役員の選出はしたけど、コロナでバザーとかもなくなって本当に最低限のことしかしないみたい。だから逆に今やっといた方が後々楽かもよ!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/07(水) 11:03:30 

    >>83
    ありがとうございます。もういないものとして進めています。無視とか小学校中学生時代にあった以来なので、大人になってもやる人いるんだなとビックリしてます。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/07(水) 11:23:12 

    去年やったけど最悪。コロナで集まらない事を理由に会長が仕事しない。副会長の仕切りだと他の意見を聞かずに進め、謎のzoom会議やグループラインで意見交換。
    気が強いお母さんばかりで疲れたから早く忘れたい。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/07(水) 11:33:55 

    余計な仕事増やす人がいて、それに賛同する人、反対する人、穏便にしたい人って意見が割れてほんっっとに面倒くさかった!
    一緒に役員やる人によるよ人に

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/07(水) 11:33:56 

    2回やったけど色んな人がいるんだなと思った。
    何気なく挨拶してた人も役員で関わると…。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/07(水) 11:36:29 

    私も保育園で2年役員やったけどメンバーが悪かったのかほんとに最悪だった。
    グループラインでは夜中まで「いま○○ちゃんママと飲んでるから誰か来ませんかー?」とか。
    でも小学校の方が候補者がいない限りは小さな子供がいようが仕事してようが関係なくジャンケンで決めるから辛い。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/07(水) 11:37:28 

    >>88
    これほんとそう。めっちゃ分かる。
    毎回この状況になるんだけど何なんだろ。
    みんな案外協調性もないんだよね。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/07(水) 11:38:32 

    保育園の役員は夏祭り何するか、とか話し合うって感じだし年長・年中は会長とか副がまわってくる。2回やってすごく嫌だったけど、さらにキツイ小学校の役員が待っていた。保育園の方がまだ負担が少ない。
    小学校はプリント作ったり行事、懇談会の司会やら書記、本当、気を使う。順番にまわってくるの本当嫌。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/07(水) 11:45:27 

    >>1
    うちは暗黙の了解で、2人目、3人目、4人目の子どもが通ってるお母さんなど、ある程度園のことを知ってるベテランの人がなる。
    初めて入園するママが役員になることはまずない。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/07(水) 12:02:17 

    役員の仕事はそんなにないから楽だったけど他の役員さんが感じ悪くて最悪だった!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/07(水) 12:17:13 

    役員といっても本部役員とクラス役員とでは違いがあるよ。
    クラス役員は園のイベントの時のお手伝い程度。都合つかなければ出なくてもいいし。
    今はコロナでイベントも縮小、短時間、中止になってるから、やるなら今のうちよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/07(水) 12:40:04 

    >>79大丈夫、振り出しに戻る(笑)

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/07(水) 13:43:58 

    うちの子が言ってた園小規模園なのでいわゆる本部役員しかいなくて
    会長
    副会長(ふたり)
    会計
    書記
    でした
    わたしが役員をやった年は、副会長におだやかなベテランママがいて平穏無事におわりましたが、前の年はメンバーに癖があって大変だった見たい
    役員の仕事は特に大変はことはなく、月に1回集まって園長をまじえて近況報告くらいでした
    役員は園長からの連絡を同じ学年に回す係ってかんじでした
    (お便りがあるから補足って感じだったな)

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/07(水) 13:55:30 

    >>30
    全くない園ってあるの?
    入園式や卒園式、運動会に保護者会長が祝辞読んだりもしない?
    保護者会費の集金したり。

    うちは少ない方だと思うけど、それでも会長、副会長、会計の3人は選ばれる…

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/07(水) 14:17:32 

    役員って実際どういったことをされるんですか?
    小学校の係決めみたいに
    何係が面倒とかあるのかな。😂

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/07(水) 14:39:21 

    うちは公立園でしたがかなり親の負担がありました。
    運動会の写真業者手配、集金、写真配布まで。
    夏祭りは卒園式も全部親でした。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/07(水) 14:41:25 

    >>98
    無認可だとないと思うよ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/07(水) 14:57:27 

    >>52
    去年やったけどむしろ例年より大変だったよ
    いつもならお手伝い募って園の教室借りてやってた作業をコロナだから、と係の担当だけで自宅でやらなきゃいけなかったし登園自粛の為に予定してた事の日程を二転三転させられその度に業者さんに頭下げながら調整して代替案とかも考えさせられ余計な手間ばっかりかかったわ
    行事が潰れて楽な人もいただろうけど逆に大変だった人もいるから簡単に「去年の人ずるーい」みたいに言わないで欲しいわ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/07(水) 14:58:13 

    年長さんの時にやると、年長さん色々イベントあって大変そうだったよ。うちの園では卒園したあとも園児の同窓会の企画したりとかもあった。
    私は上の子年長で下の子年少の時に下の子のクラスで役員やったけど、年長さんの役員さんは役員会終わったあとまた別で残って色々してたり大変そうでした。

    後は放課後の預かり保育充実してて働いてるママが多い幼稚園で役員の会長さんも働いてたからか「どんどん簡素化していけるとこはしていきます!」っていう感じで仕事で休むとかも気持ちよく受け入れてくれたのでそこは助かりました。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/07(水) 16:15:02 

    一人っ子で、今年年少になり幼稚園役員やってるけどとても平和でありがたい

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/07(水) 16:51:28 

    >>102
    いつも毎月1回ある役員会も去年は半年に1度しかなかったし、幼稚園のイベント(夏祭りとか)も中止になったりでグループラインでの情報共有でなんとかなったから私のとこはかなり楽だったよ。年間通して5回くらいしか役員関連で幼稚園行ってない。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/07(水) 22:58:20 

    両方やったけど保育所のほうが断然ラクでした。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/08(木) 00:07:59 

    >>7
    私は最近まで、保育園には保護者会なんぞないと思っていました‥平日時間作るの大変だろうに普通にあると聞いてびっくりしました

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/08(木) 08:54:07 

    >>1
    私の近くの保育園は全部役員あったよ…
    夏祭りや先生ありがとう?会開くらしく、毎月集まりがあるんだって
    働いてるのにやってられないよね…
    ない園があるならそっちの方がいいなと思う
    私もない園あったら行きたい、今からめんどくさい…

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/08(木) 18:11:59 

    >>41
    会長やってますが、パソコン持ってるのでパソコンで自分で作ってます。

    たまにスマホで作って、画像保存してアプリでPDF変換して送ったりもします。

    何度か書記の方に作っていただいたこともありますが、その時も代表として会長の名前で作ってくださりました。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/08(木) 18:19:25 

    市内で一番人気で大規模保育園の役員会長やってますが、会長になった方が楽だなと思いました。

    自分の意見を出しやすいので、コロナ対策として集まりは今のところ一度もしてません。

    コロナじゃなくても、皆さん働きながら子育てしてるのに、仕事を早退したり休んだり、育休中の人も子供を預けたりと自分や子供を犠牲にしてまで集まる必要はないと思ってたので、緊急時しか集まるつもりはありませんでした。

    会長に決まってすぐに年間行事予定をいただいたので、園長と相談して卒園式の会長の参加を無くしました。

    子供からしたら全然知らない大人の話なんか退屈なだけだと思いますと言うと、園長も子供にとっても集中力が一番切れて退屈だし、会長にとっても知らない子達の卒園式に参加なんて大変だから、私もいらないんじゃないかなと言っていただきました。

    私は20代半ばで年上の方達よりも世間知らずだと思いますが、役員の方達が優しくて協力的な素敵な方達に恵まれたおかげで、しんどいと思わずにやれてます。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/09(金) 16:11:36 

    >>1
    私立の保育園の時はなくて、公立保育園であったなあ。卒対に無理矢理させられてしんどかった。やって良かったなんて一度も思えなかった。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード