-
1. 匿名 2021/07/05(月) 20:54:04
塩パン好きな人ー!
主はポンパドールの塩パンが大好きです!+291
-3
-
2. 匿名 2021/07/05(月) 20:54:28
トピタイトルめっちゃシンプル+180
-3
-
3. 匿名 2021/07/05(月) 20:54:38
PAULのパン・サレが好きです+50
-1
-
4. 匿名 2021/07/05(月) 20:54:39
サクッ!
ジュワッ!+179
-5
-
5. 匿名 2021/07/05(月) 20:54:49
大好きです!見つけたらとりあえず買います。
不味かったものはないですね+189
-2
-
6. 匿名 2021/07/05(月) 20:54:52
>>1
お高いお店のよりヴィドフランスが口に合う🇫🇷+159
-3
-
7. 匿名 2021/07/05(月) 20:55:04
最近ハマってる!最終的に、シンプルなパンが一番美味しい。+110
-1
-
8. 匿名 2021/07/05(月) 20:55:28
HOKUOの塩パンにハマったことがあったなあ。
中身のバターがじゅわっとして
塩っけあって美味しいんだよね。+94
-1
-
9. 匿名 2021/07/05(月) 20:55:48
下の裏面?のシャリっとしたのすきや+108
-2
-
10. 匿名 2021/07/05(月) 20:56:06
>>3
PAULは散財してしまうのであまり近寄れない。
美味すぎる+80
-1
-
11. 匿名 2021/07/05(月) 20:56:09
近所のパン屋さんのが好きです。
焼きたてを我慢できないので、車の中で食べてから帰宅します!笑+87
-1
-
12. 匿名 2021/07/05(月) 20:57:03
塩パンを噛み切ろうとすると、クルクルクル~って皮が剥がれませんか?+205
-2
-
13. 匿名 2021/07/05(月) 20:57:03
アンティークの塩パン超美味しい+27
-1
-
14. 匿名 2021/07/05(月) 20:57:16
美味しいよね。+20
-1
-
15. 匿名 2021/07/05(月) 20:57:26
焼きたては、ほんっとに美味しいよね!+64
-0
-
16. 匿名 2021/07/05(月) 20:57:34
やっぱり塩パンの元祖、愛媛のパンメゾンの塩パンが美味しい+134
-2
-
17. 匿名 2021/07/05(月) 20:57:36
中野にあるボンジュールボンの塩バターパン🥖最高!+15
-0
-
18. 匿名 2021/07/05(月) 20:57:51
+100
-0
-
19. 匿名 2021/07/05(月) 20:58:02
ヤオコーのやつすき+24
-4
-
20. 匿名 2021/07/05(月) 20:58:15
最近どこのパン屋にも置いてあるから
とりあえず初めて行った店では
必ず塩パンを買うようにしている+79
-2
-
21. 匿名 2021/07/05(月) 20:58:39
焼きたての塩パンほど危険で美味しい食べ物はない気がする…+94
-1
-
22. 匿名 2021/07/05(月) 20:58:46
マックスバリューに入ってるパン屋さんの塩パンが好き!
チョコ味とかあんこ味もあって美味しいよ!+25
-6
-
23. 匿名 2021/07/05(月) 20:58:52
+11
-33
-
24. 匿名 2021/07/05(月) 20:58:56
大好き。
初めて食べたときは感動した。
もりもとか、ロイズの塩パンが好き。+24
-1
-
25. 匿名 2021/07/05(月) 20:58:56
この前スーパーのインストアベーカリーで塩あんぱんを買ったけど絶妙な甘さとしょっぱさでハマってしまった。塩パンとあんこって合うんだね+42
-2
-
26. 匿名 2021/07/05(月) 20:59:29
>>16
安い!絶対2個買っちゃうね+81
-1
-
27. 匿名 2021/07/05(月) 21:00:15
私以外のガル民は誰も知らないかも知れないけど愛知県長久手市にある365パンのあん塩バターロールは絶品+12
-0
-
28. 匿名 2021/07/05(月) 21:00:17
>>16
塩パンブームで色んな塩パンあるけど
岩塩とバターの量と食感はダントツでここのが美味しい+76
-0
-
29. 匿名 2021/07/05(月) 21:00:33
スーパー・ライフのが好きです!+16
-1
-
30. 匿名 2021/07/05(月) 21:00:53
マックスバリュの塩パン美味しかった+9
-2
-
31. 匿名 2021/07/05(月) 21:00:54
ああ。食べたくなっちゃった+21
-0
-
32. 匿名 2021/07/05(月) 21:01:07
門前仲町のトリュフベーカリーの塩パン
トリュフ塩が使われていて、香りが最高!
都内に何店舗か出来てたと思う+28
-2
-
33. 匿名 2021/07/05(月) 21:01:37
大阪屋ショップというスーパーで売られてるパン屋さんの塩パンが細くて食べやすくて美味しいので大好きです。+28
-0
-
34. 匿名 2021/07/05(月) 21:01:37
>>10
ちょっとはしゃぐと五千円くらいいくよね…+46
-3
-
35. 匿名 2021/07/05(月) 21:02:17
>>26
東京の店舗は100円だった気がする
それでも安いね〜、2個どころかどっさり買う人が多い+19
-3
-
36. 匿名 2021/07/05(月) 21:02:59
>>6
ヴィドフランスはチーズ系のパンも美味しいよね🍞+30
-2
-
37. 匿名 2021/07/05(月) 21:04:31
スーパーのはラードの塊が入ってるんだけどお高いのもそうなのかな
+3
-0
-
38. 匿名 2021/07/05(月) 21:05:02
ドンクの塩バターパンが好きです。近くにお店があるので、一時期ハマってしまいよく食べてました!+24
-0
-
39. 匿名 2021/07/05(月) 21:05:10
タカキベーカリーの塩パン大好き
+7
-1
-
40. 匿名 2021/07/05(月) 21:05:51
>>28
バターの使用感半端ないよね、ケチってないというか
焼きたては底がカリサクで紙袋越しでもバターが滲むw
塩も大粒で旨味がすごい+34
-2
-
41. 匿名 2021/07/05(月) 21:07:02
近所のパン屋さんに、
塩パンにシンプルにレタス・きゅうりスライス・ハムだけをサンドしてあるものがあるんだけど、それがめっちゃくちゃ美味しい!!!
普通のパンでもサンドした中に塩振れば似たような味になる!!!
本当に美味しいので試してみてください♡+20
-0
-
42. 匿名 2021/07/05(月) 21:07:37
>>16
一度食べてみたい!
愛媛へ行かなきゃ!!+51
-2
-
43. 匿名 2021/07/05(月) 21:08:25
元はパンあまり食べなかったんだけど
塩パン食べてからパン好きになったよ~
塩パンは主食になれる美味しさあると思うw+9
-2
-
44. 匿名 2021/07/05(月) 21:09:15
アフタヌーンティー ベーカリーの
カルピスバターを使った塩パン🥐🥖🍞🥪🍞
サクッと ほわほわ、しっとりで
つぶ塩がカリカリしてて 美味しすぎるんだよ
食べたくなってきた+31
-0
-
45. 匿名 2021/07/05(月) 21:09:48
どれも食べたい!+40
-1
-
46. 匿名 2021/07/05(月) 21:09:51
>>1
ポンパドール美味しいよね
家のトースターで裏返して軽く温めたらバターがカリカリになってサイコー+27
-0
-
47. 匿名 2021/07/05(月) 21:10:28
>>11
贅沢〜至福ですね+10
-0
-
48. 匿名 2021/07/05(月) 21:11:51
妊娠が分かる前、6個くらい食べていたの思い出しました。+5
-1
-
49. 匿名 2021/07/05(月) 21:12:17
>>26
1個当たり270カロリー、2個なら540カロリー。
糖質38グラム。+6
-1
-
50. 匿名 2021/07/05(月) 21:12:28
>>6
初めてここで塩パン食べて
こんな美味しいパンあるんだって驚いた。焼きたてだったからかな。+42
-0
-
51. 匿名 2021/07/05(月) 21:13:16
トースターで軽く焼いてコーヒー飲みながら食べるの最高!+11
-0
-
52. 匿名 2021/07/05(月) 21:13:18
>>34
はしゃぐなー🤣+25
-0
-
53. 匿名 2021/07/05(月) 21:14:01
>>5
でもさ、好きで色々食べてると舌が肥えてこない?
私も塩パンにハズレなし!と思ってパン屋さんでもコンビニでも買ってたけど、本当に美味しいのを何回か食べると安いヤツとか全然美味しくないなーって思うようになった+27
-0
-
54. 匿名 2021/07/05(月) 21:14:02
フジパンストアの塩パンが好き+2
-0
-
55. 匿名 2021/07/05(月) 21:14:19
>>16
地元やけどこのパン屋はもう観光地やね+32
-1
-
56. 匿名 2021/07/05(月) 21:14:46
それじゃダメなんだけど中身が空洞じゃなかったらいいのにと思ってしまう+2
-0
-
57. 匿名 2021/07/05(月) 21:15:26
>>16
個数限定なのに10個までって太っ腹!+49
-0
-
58. 匿名 2021/07/05(月) 21:15:56
>>6
ここのパンなんでも美味い+18
-0
-
59. 匿名 2021/07/05(月) 21:16:40
正直しょっぱくて何がおいしいのかわからない。+1
-9
-
60. 匿名 2021/07/05(月) 21:17:03
>>27めちゃくちゃ近所だー。365パンは守山区だよ。昔ながらのパン屋って感じだよね。365スタンドが長久手かな?こっちはおしゃれパン屋って感じ+9
-0
-
61. 匿名 2021/07/05(月) 21:17:26
地元で人気のパン屋さん。塩パンは絶品です。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/saga/A4101/A410101/41003626/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
+1
-0
-
62. 匿名 2021/07/05(月) 21:18:09
バンデロールの塩パンが私の中で東京第一位
生地もカリカリで味もしっかりしててオススメです
+1
-0
-
63. 匿名 2021/07/05(月) 21:18:11
リトルマーメイドの塩パン好き+17
-2
-
64. 匿名 2021/07/05(月) 21:18:20
>>1
イオンで売ってるルヴァンで引き立つ塩パン好き!+5
-0
-
65. 匿名 2021/07/05(月) 21:18:27
息子がトースターで焼き過ぎて火が出ました!!
トースターにまずぶっかけました!!
くれぐれも焼き過ぎには注意して下さいね!+5
-0
-
66. 匿名 2021/07/05(月) 21:19:04
ここにも挙がってるけど、パンメゾン!!
愛媛は遠くて行けないけど、東京には墨田区にあるのでしょっちゅう行ってた
ここが初めての塩パンであまりの美味しさで塩パンってこんなに美味しいの!?と驚き色んなお店でも食べてみたけど、やっぱりパンメゾンが特別美味しいとわかった
普通の塩パンもいいですが、メロンパンの塩パンのやつも大好き。甘じょっぱくて最高。わかりやすく太りそうな味ですけどね。+17
-1
-
67. 匿名 2021/07/05(月) 21:20:36
>>64
イオンのパン屋の塩パン好き+6
-0
-
68. 匿名 2021/07/05(月) 21:20:44
ペラペラだから10個くらいいけそう+1
-0
-
69. 匿名 2021/07/05(月) 21:20:55
初めて最寄りのパン屋さんで買って食べたとき、美味くて衝撃だったな。
ごま入りとかバジル生地とか色んなアレンジバージョンみたことあるけど、やっぱり普通の塩パン以上のものはないね。+3
-0
-
70. 匿名 2021/07/05(月) 21:21:25
塩パンをオーブントースターで焼くとき上下ひっくり返して焼いてる バターが落ちたらもったいないから+3
-0
-
71. 匿名 2021/07/05(月) 21:21:27
>>35
本所吾妻橋に出来たとこだよね?自分が行った時は5個までって書いてあった+6
-0
-
72. 匿名 2021/07/05(月) 21:21:29
>>1
ポンパのあんバター入りも美味しいよね!+17
-0
-
73. 匿名 2021/07/05(月) 21:22:15
>>16
いいなあ。食べてみたい!
塩分好きにはたまらないですよね、塩パン。
あれば絶対買っちゃう。+17
-0
-
74. 匿名 2021/07/05(月) 21:22:50
初めて食べたとき感動した🥐+4
-0
-
75. 匿名 2021/07/05(月) 21:22:59
リトルマーメイドの塩パンおすすめ!
あんこ入ったタイプも最高。+8
-0
-
76. 匿名 2021/07/05(月) 21:24:29
高級食パンブームの仕掛け人の50歳くらいの男性が、次は塩パンが来るって言ってたよ
名前忘れたけど、ファンキーな服装と髪型してた+3
-0
-
77. 匿名 2021/07/05(月) 21:25:19
プレッツェルが好きだったので塩パン出た時はテンションあがった。
どっちか選べと言われたら決められない。+4
-0
-
78. 匿名 2021/07/05(月) 21:25:26
阪急オアシスの店内のベーカリーの塩バターあんぱん(塩パンにあんバターが挟んであるやつ)がめっちゃ美味しいです!
150円です!+4
-0
-
79. 匿名 2021/07/05(月) 21:25:49
>>76
カレーパンなども出してるあの人だね。+2
-0
-
80. 匿名 2021/07/05(月) 21:25:54
有名なお店はわからないけど、近所のパン屋さんで売ってた塩パン美味しかった!
バターがジュワッとして塩のしょっぱさ、パンの甘さがめちゃくちゃよかった
塩パンのアンパンとかも美味しいよね+4
-0
-
81. 匿名 2021/07/05(月) 21:26:50
パンパティの塩パンが美味しい
主と同じくポンパドウルのも好き
+2
-0
-
82. 匿名 2021/07/05(月) 21:27:32
>>1
ポンパのミルククリーム入ってるやつとパニーニになってるやつも好き。
夫はアンバターを良く買う。+3
-0
-
83. 匿名 2021/07/05(月) 21:28:56
私も好き!中にバターが入ってたらもっとおいしいけどそれは塩バターパンか(笑)+1
-0
-
84. 匿名 2021/07/05(月) 21:28:58
>>53
スーパーで売られてる菓子パンはなんか違うなーと思った。自分で焼くやつはまだ買ってないから不明。+1
-0
-
85. 匿名 2021/07/05(月) 21:29:03
>>76この前は次はカレーパンって言ってたよ。いつの間にかカレーパンは終わったのかな?+0
-0
-
86. 匿名 2021/07/05(月) 21:29:44
>>16
TVで観たことある!
食べてみたいけど遠い…!+8
-1
-
87. 匿名 2021/07/05(月) 21:30:32
>>16
東京のでしか食べたことないけど、元祖はこんなにお安いの!?東京のも高くは感じないけど。
手間暇かけてるだろうに優しいお値段ですね!+36
-0
-
88. 匿名 2021/07/05(月) 21:31:55
マックスバリューの塩パン好き!
カロリー気にせずに沢山食べてみたい+0
-0
-
89. 匿名 2021/07/05(月) 21:32:43
>>10
PAULにも塩パンあるんですね。
さっき買ってきたけどそんなに大きくないチーズのパン500円近くした。。。サンドは高すぎて買えない。+3
-0
-
90. 匿名 2021/07/05(月) 21:32:54
あんこ入ってるのたまらん。買っても帰るまで待てずにイートインスペースで食べてしまう+0
-0
-
91. 匿名 2021/07/05(月) 21:33:51
ヴィドフランスの塩パンが好き!
駅にあって買いやすくて美味しいからつい買っちゃう
温めるとジュワッと油が出てきてたまらない+3
-0
-
92. 匿名 2021/07/05(月) 21:35:12
たまにあたる、バターが少し固まった生地がじゅわっとなる部分が美味しい+4
-0
-
93. 匿名 2021/07/05(月) 21:37:08
私の近所のパン屋さんは塩パンも美味しいんだけど、塩パンのラスクも売っている……
甘じょっぱくて、めっちゃ美味しい❤️
食べ始めたら止まらない罪深き味です❤️+5
-0
-
94. 匿名 2021/07/05(月) 21:41:55
>>93
塩パンのラスク?なにそれ超食べたいんだけど。
ちなみにどこですか?都道府県だけでも教えてください。+4
-0
-
95. 匿名 2021/07/05(月) 21:42:20
近所のパン屋さんの塩パンが大好きだったのに最近はあからさまに材料をけちってる。
バターが少なくなって底のカリカリ感もなくなった・・+2
-0
-
96. 匿名 2021/07/05(月) 21:43:39
千葉に何店舗かあるピーターパンっていうパン屋さんの塩バターロールが大好き!まわりがサックサクで中がしっとりバターで本当に美味しい!!何個でもいけちゃう
こちらへお出かけの際はぜひどうぞ+5
-0
-
97. 匿名 2021/07/05(月) 21:44:20
デイリーヤマザキの店内で焼いてるパンが置いてるお店で塩パンがあったから食べたよ!美味しかった!+4
-0
-
98. 匿名 2021/07/05(月) 21:47:07
山崎パンのパン屋【サンエトワール】の塩パンが一番好きです。ありとあらゆるパン屋の塩パンを食べましたが
パン表面に岩塩パラパラ系が多い中
【サンエトワール】は塩バタ練り込みで
家で軽く焼くとカリジュワ!たまらん+4
-0
-
99. 匿名 2021/07/05(月) 21:51:26
シンプルながらハートをつかんで離さない!ご近所のパン屋さんの大好きです+3
-0
-
100. 匿名 2021/07/05(月) 21:51:54
新宿ルミネにある濱田屋の塩パンがおいしいです。通勤時によく買います!シンプルなら見た目なのに食べると口の中で思いの外ジュワ〜ってなる。+4
-0
-
101. 匿名 2021/07/05(月) 21:52:07
大好きです!!パン屋で迷わず買います!
素朴な味わいが飽きないです〜+3
-0
-
102. 匿名 2021/07/05(月) 21:53:25
>>72
昨日初めて食べて感動したところ!!笑
また食べたい〜〜+3
-0
-
103. 匿名 2021/07/05(月) 21:53:55
福岡・佐賀にあるクリーブラッツの塩パンが美味しい!!!!+1
-0
-
104. 匿名 2021/07/05(月) 21:55:48
前に塩パンみたいなリュスティックって言うパンがよく行くパン屋にあって、好きで買ってたけどなくなってしまい、塩パンが出来てから嬉しくてよく食べてる。でもカロリー高そうなのに量少ない…+1
-0
-
105. 匿名 2021/07/05(月) 21:59:02
西友の手作りの塩パン好き+1
-0
-
106. 匿名 2021/07/05(月) 22:00:34
>>41
え、超美味しそう+2
-0
-
107. 匿名 2021/07/05(月) 22:03:47
カロリーを気にしないなら2~3個食べたい!毎回1個で抑えてます。+3
-0
-
108. 匿名 2021/07/05(月) 22:04:00
>>87
「子供達の熱中症対策に」って作ったのが始まりだそうです。
それで安く設定されてるのかも。
+8
-1
-
109. 匿名 2021/07/05(月) 22:05:20
神戸に何店かあるローゲンマイヤーの塩パンが美味しすぎて大阪から買いに行く。
大阪にもお店出来てほしい…+3
-0
-
110. 匿名 2021/07/05(月) 22:06:01
あんバター入ってるのも美味しい+8
-0
-
111. 匿名 2021/07/05(月) 22:08:28
元祖塩パンのパンメゾン近所(^O^)+3
-0
-
112. 匿名 2021/07/05(月) 22:10:36
>>16
パンメゾンの塩パンは本当に美味しいです。
焼きたてをお店のベンチで食べると格別!
バターの風味と塩気が良いんですよね。塩パン好きの方にぜひ食べてほしいです!+26
-0
-
113. 匿名 2021/07/05(月) 22:21:13
製造しております。
バター 沢山織り込んでいます。
が!それが美味しいので この際カロリーとか気にしないで(笑)美味しく召し上がって欲しいです。
おうちでは軽くトースターで焼き直すとパリッと感も再現できて美味しく召し上がれると思います。
うちもお塩はこだわりの塩を使ってます。
塩って大事!と改めて思い 自宅用にもいいお塩買いました。
+8
-0
-
114. 匿名 2021/07/05(月) 22:21:45
前に何かのトピに書いたけど塩パンに切り込み入れてたまごスプレッド挟んで食べるのが好き+1
-0
-
115. 匿名 2021/07/05(月) 22:24:11
>>18
墨田区役所近くのだー+3
-0
-
116. 匿名 2021/07/05(月) 22:29:05
>>45
えび塩気になる!
絶対美味しいよこれ+3
-0
-
117. 匿名 2021/07/05(月) 22:29:53
>>21
冷めてても美味しいけど焼きたては格別だよね。
家でちょっと温めてから食べるのもいい。
+5
-0
-
118. 匿名 2021/07/05(月) 22:30:11
デイリーストアのが好き
焼きたて表面サク中身はフンワリモチッ+2
-0
-
119. 匿名 2021/07/05(月) 22:30:42
>>46
裏返しにして焼くのは目からウロコ!今度やってみます!+3
-1
-
120. 匿名 2021/07/05(月) 22:31:44
>>110
反則にも程がある。
でもそのままの塩パンを味わうのもいい+1
-0
-
121. 匿名 2021/07/05(月) 22:33:31
引っ越してから塩パンの有名なお店が
遠くなっていけない、、(┯_┯)+2
-0
-
122. 匿名 2021/07/05(月) 22:35:53
ちょっといい所のパン屋さんだと150円だったりするけど出来れば100円くらいにしてほしい。+6
-0
-
123. 匿名 2021/07/05(月) 22:37:12
めっちゃ太る!+3
-0
-
124. 匿名 2021/07/05(月) 22:41:52
>>108
うわぁ〜!そうなんですね!塩摂取するためかぁ、なるほどです!良い情報をありがとうございます!+9
-0
-
125. 匿名 2021/07/05(月) 22:43:22
>>109
ローゲンマイヤー、大阪の箕面にお店あるはず
カルピスバターを使ってるから風味がすごいよね(*^-^)+3
-0
-
126. 匿名 2021/07/05(月) 22:44:38
塩パンはエピシェール+2
-0
-
127. 匿名 2021/07/05(月) 22:45:39
>>109
大丸梅田にも店舗あったような…+1
-0
-
128. 匿名 2021/07/05(月) 22:50:57
紙じゃなくビニールに入れられて、すぐ食べなかった時の塩が溶けてるとショック
早く食べれば良かった~と後悔する+1
-0
-
129. 匿名 2021/07/05(月) 23:00:14
普通の食パン食べる時、バター塗って塩少しかけて食べる^ ^
こんな食べ方する人いるのかな?+5
-0
-
130. 匿名 2021/07/05(月) 23:02:13
>>16
自分は都内出身、夫が愛媛出身で、帰省した時に食べたけど、美味しかったー!!!安いし!!!
都内だったら3倍の値段だろうな…とか考えたわ。+14
-0
-
131. 匿名 2021/07/05(月) 23:03:36
>>53
スーパーのは買ったことないけど確かに美味しくなさそう…+2
-0
-
132. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:22
リトルマーメイドの塩くるみパン美味しいよ!温めて食べるのが美味しい。くるみも結構入ってるからたまらんです+7
-0
-
133. 匿名 2021/07/05(月) 23:07:27
>>116
えび塩、美味しかったです!ほんのりエビの風味が広がって。でも、やっぱりノーマルが一番美味しい!!+3
-0
-
134. 匿名 2021/07/05(月) 23:12:59
成城石井で5個ぐらい入った塩バターパン買った人いますか?
1つ目は岩塩が良い塩梅でリベイクしたらバターがじゅわ~っとして美味しかったのに、残りは全然じゅわっとしなくて塩気もなくて、味にバラつぐあって驚きました。私がはずれをひいてしまったのかな?+1
-0
-
135. 匿名 2021/07/05(月) 23:20:11
なんだよ塩パンてよぉ‥
って食わず嫌いだったのに、多分ポンパドールの塩パン食べてからドはまりした。
じゅわっとしてかりっとして塩気があってうまい。
+4
-0
-
136. 匿名 2021/07/05(月) 23:22:43
>>24
すごい聞き慣れたお店の名前が2つも
もりもとの塩パン食べたことないや+5
-0
-
137. 匿名 2021/07/05(月) 23:25:43
>>129
塩パンない時、それやりますよ~+2
-0
-
138. 匿名 2021/07/05(月) 23:40:21
安い塩パンでも、フライパンに乗せて蓋して弱火でじっくり温めると、下がカリカリになって美味しいよ+3
-0
-
139. 匿名 2021/07/05(月) 23:44:51
>>134
私が買った時もバターの含まれ具合にムラがありました。味は美味しいので、そこは改良して欲しいですね。+2
-0
-
140. 匿名 2021/07/06(火) 00:19:50
>>6
あそこの塩パンにチーズとハムとレタス挟んだサンドイッチが好き!!+3
-0
-
141. 匿名 2021/07/06(火) 00:41:21
塩パン美味しいけど中が空洞だよね^ ^笑+3
-0
-
142. 匿名 2021/07/06(火) 01:07:40
>>130
東京のお店のは1個100円だった気がします+5
-0
-
143. 匿名 2021/07/06(火) 01:43:50
>>96
私も地元の千葉駅にできて食べたらめちゃくちゃ美味しくて、帰省する時は必ず買います!近所にピーターパンある人羨ましい!
私はこの塩バターパンにあんこが挟まれてるのが大好き!甘じょっぱくていくつでも食べれる〜♡+3
-0
-
144. 匿名 2021/07/06(火) 01:51:39
>>22
わかる!!あの塩パンめっちゃ美味しいよね
ここでマックスバリューの名前が聞けるとはw+4
-0
-
145. 匿名 2021/07/06(火) 01:51:44
>>16
銀座に新店舗できるそうですよ✨
押上の店も並んでるし人気ですね☺️+11
-0
-
146. 匿名 2021/07/06(火) 06:42:33
母が好きですが、なかなか理想なのがなくて悲しいです(おいしい!てパン食べる姿みたい)
ほんのりまろやかな塩にパンふかふか、サクサク、バターじゅわーとなるガチにおいしい塩パン(私自身は塩パン食べた事なくて味把握してませんが←塩食品舌が痺れる感じがして+バター苦手)が知りたいですが😭+0
-0
-
147. 匿名 2021/07/06(火) 07:56:16
>>53
めちゃくちゃあるあるで🤦♀️嬉しさと悲しさがw
これ美味ッッてやつ食べちゃうと、普段食べてたやつも、不味くもないし、美味しいは美味しいが…て理想が高くなって😂分かってはいますが、心境は変えられず💦+2
-0
-
148. 匿名 2021/07/06(火) 08:00:34
>>55
義実家の町内
普通のまちのパン屋さんだったのに
わからんもんやね
と思った+4
-0
-
149. 匿名 2021/07/06(火) 08:08:47
塩パン好きさんがたくさん居て嬉しい!
主は田舎なのでここに挙がってるお店全部行けそうにないですが…田舎の味方イオンはあるから行ってきます!+2
-0
-
150. 匿名 2021/07/06(火) 08:18:40
ちょうど成城石井の塩パン買ったところ!
すごく美味しいけど、これってクロワッサン以上にカロリーおばけだよね…うま〜い。+1
-0
-
151. 匿名 2021/07/06(火) 10:44:42
>>98
デパ地下パン屋より美味しいね。私も表面に塩ついてるけど中身は塩っ気なおのより、塩バターが真ん中にあるの好きです+2
-1
-
152. 匿名 2021/07/06(火) 12:47:24
>>94
山口県在住です。
お近くなら嬉しいんですが…💦+0
-0
-
153. 匿名 2021/07/06(火) 13:53:26
こちらのトピ見て早速リトルマーメイドでくるみの塩パンと塩パン買ってきました
明日の朝食の楽しみです+3
-0
-
154. 匿名 2021/07/06(火) 16:06:45
>>22
同意見の方がいらっしゃるとは\( ˆoˆ )/⭐︎
あのパンの為にマックスバリュに行くこともあります!+4
-0
-
155. 匿名 2021/07/06(火) 18:30:42
画像が気になってしょうがないんだが?+1
-0
-
156. 匿名 2021/07/06(火) 19:35:39
有楽町駅前にトリュフつきの塩パン出ましたよね
私はほかのパンにしましたが微妙。スーパーのパンのがうまいレベルでした
友達は塩パン買って、毎日5日連続買ってたそうです
トリュフの塩+2
-0
-
157. 匿名 2021/07/06(火) 19:37:46
>>41
>普通のパンでもサンドした中に塩振れば似たような味になる!!!
そんなにww
あれはジャワ、もちっしてるから成り立ってるのかと思ってたのに!
バター風味強いところと弱めのところあるよね〜+0
-1
-
158. 匿名 2021/07/06(火) 20:42:03
昨日このトピみて今日初めて手作りしてみた!
出来立ておいしかった。+3
-0
-
159. 匿名 2021/07/06(火) 20:58:03
愛媛出身なのもありますが絶対パンメゾン!
都内のパン屋で塩パン見かけたら買いますが、やっぱり元祖がナンバーワンです!
+2
-0
-
160. 匿名 2021/07/07(水) 00:13:12
なんで次の日にたべると激まずになるんだろ+1
-0
-
161. 匿名 2021/07/07(水) 08:17:55
>>19
ヤオコーの美味しいよね!
ところどころジュワッとしてて+0
-0
-
162. 匿名 2021/07/08(木) 04:12:26
>>6
ヴィドは塩パンにソフトクリームを入れるという最高に罪なメニューがあるのよ、、、、✨+2
-0
-
163. 匿名 2021/07/08(木) 10:57:53
>>162
塩パンもソフトクリームも大好き!
最高な組み合わせ!食べてみたい笑+1
-0
-
164. 匿名 2021/07/08(木) 13:27:41
>>29
ライフの塩パン買ってみた!
おいしかった~
軽くて何個でも食べれちゃう
しかも三個入りは少しお得!ありがたい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する