- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:15
>>481
いえ、最近の無期懲役は30年でもまずもって出られず、実質終身刑みたいなもんですよー+24
-1
-
502. 匿名 2021/07/05(月) 22:59:26
>>160
映画では違法運転しまくりだけど、普段は安全運転で子供に優しいところも大好きよ💕+57
-1
-
503. 匿名 2021/07/05(月) 23:00:09
>>271
焼酎好きなんじゃなくて安いからだよ
昔はウイスキーとかビール高くて飲めないから焼酎ばっか飲んでたっておじさん、お爺さん多いよ
+12
-0
-
504. 匿名 2021/07/05(月) 23:00:56
容疑者の母親のインタビューの受け答えもどうかと思った+10
-0
-
505. 匿名 2021/07/05(月) 23:03:11
母親が顔出しでニヤつきながらコメントしてたのが腹立った
+8
-4
-
506. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:10
1週間か…重体の子、重症の子、どうなったかな…
+8
-0
-
507. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:16
>>138
亡くなった児童が通っていた、朝陽小学校の信号挟んで向かい側の梅沢薬局の隣が実家だよ
インタビュー答えてた梅沢洋のお母さんが薬局をやってる
八街のこのあたり住んでる人ならこの画像だけですぐにわかる
事故後数日は閉店していたけど
今日通りかかったら「朝陽小学校と八街北中の体操服取り扱っています」みたいに
貼り紙も貼ってあって、普通に店開いてたよ出典:www.cnr-kouen.com
+19
-0
-
508. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:28
>>454
アル中やん+6
-1
-
509. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:36
焼酎なんて特に臭いもんね
会社に帰る途中に飲んだって証言してるなら絶対に職場の人気付いてたよね+11
-0
-
510. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:58
>>506
祖母がコメントしてたけど
視力も戻らないし言語も
ただ生きてるだけになるかもしれないって医者に言われたって言ってたよ+19
-2
-
511. 匿名 2021/07/05(月) 23:09:31
>>3
ハゲとなんの関係があるのか説明求む。+14
-2
-
512. 匿名 2021/07/05(月) 23:10:58
>>283
無知でごめん、あんぱんにもアルコール入ってるの?+70
-0
-
513. 匿名 2021/07/05(月) 23:11:35
>>30
国は税金使って強制的に全車両につけるべきだと思う。
飲酒運転するような考えの人間は絶対にいなくならない。+95
-1
-
514. 匿名 2021/07/05(月) 23:11:47
>>456
よこ、車の飲酒検知器って国の責任なの?
道路の整備とか道交法の範疇なら出来そうだけど新しい車を開発するのは違う気がする+2
-3
-
515. 匿名 2021/07/05(月) 23:12:57
>>3
やめて。うちの旦那はツルっぱけ坊主だけど、こんなことはしない。+16
-10
-
516. 匿名 2021/07/05(月) 23:14:57
中小運送屋のトラックドライバーは粗暴でガラが悪く人間性が低い人が多い。ヤマト運輸のドライバーさんとは大違い。+7
-1
-
517. 匿名 2021/07/05(月) 23:15:24
>>499
3年くらい前に関西のSA内飲食店で働いてたとき、店すいてるのにテイクアウトで買っていくトラックドライバー多かった
最初店内で食べたほうがあつあつで美味しいのにって不思議だったんだけど、他のスタッフにそういうひとはSA内で呑めないものと食べたいからだよって言われて納得しつつも乗るなら呑むなって思ったわ+13
-0
-
518. 匿名 2021/07/05(月) 23:17:25
>>264
いや、この前ガードレールの実証実験の映像見たけど、十二分に被害は防げるよ。
まぁ、その時々の状況にもよるんだけど、ガードレールってやっぱり大切なんだなって改めて思えた。
+3
-4
-
519. 匿名 2021/07/05(月) 23:18:29
>>20
なんで家まで我慢できないんだろうか
バカだな+19
-0
-
520. 匿名 2021/07/05(月) 23:18:29
焼酎なんて強い酒のみながら運転していたら眠くなるの当たり前じゃん。
居眠り運転でしょ。+3
-0
-
521. 匿名 2021/07/05(月) 23:19:46
>>512
横ですがあんぱんを作るときに酒種酵母菌を使うのでそれに反応するみたいです
天然酵母のパンとかでも検査にでるものがありますねー
+98
-0
-
522. 匿名 2021/07/05(月) 23:20:52
>>410
梅沢洋の実家は亡くなった児童が通ってた小学校の目の前だし
母親が経営してる実家前の商店で小学校の体操服も取り扱ってるから
なおさら気まずい+10
-0
-
523. 匿名 2021/07/05(月) 23:22:01
最後の配送が終わって社に帰るときいつも呑んでたんだろうな。
社のひとは気づいていたんじゃない?+2
-0
-
524. 匿名 2021/07/05(月) 23:22:13
>>352
この会社廃業だよね?+50
-0
-
525. 匿名 2021/07/05(月) 23:24:07
>>156
建築資材の運送を1日で千葉から都内に2往復なんてこんな会社しか引き受けないんじゃない?
都内の綺麗な建物も違法スレスレの運送会社が運ぶ資材で不法滞在の外国人が建ててる。
+69
-1
-
526. 匿名 2021/07/05(月) 23:25:07
>>510
辛いなぁ…意識戻ってほしい、なんて第三者が軽く言えないね…+16
-0
-
527. 匿名 2021/07/05(月) 23:26:16
>>504
お酒好きかという質問でさえはぐらかした
息子かわいさでもちょっとね
+6
-1
-
528. 匿名 2021/07/05(月) 23:34:02
>>524
名前を変える、業種の変更で存続はするよ。
過去にも不祥事を起こして名前を変えてるし。
+40
-0
-
529. 匿名 2021/07/05(月) 23:36:22
こいつが最低なのは大前提だけど、ここの通学路も怖いよね。
白線もガードレールもないのに交通量は多いみたいだし。
市もなんやら言い訳してたけどさ。+10
-0
-
530. 匿名 2021/07/05(月) 23:37:31
こいつの飲酒運転知ってた人絶対いたよね。
インタビューでも、飲酒運転の噂は聞いたことあった、とかトラックに酒積んでるらしい、とか答えてる人いたけど。
もっと前に防げなかったのかなと思う。+11
-0
-
531. 匿名 2021/07/05(月) 23:38:32
>>510
私もそれ見た…
本当に許せないよ+9
-0
-
532. 匿名 2021/07/05(月) 23:39:07
>>169
ん?そんな話じゃなくない??
昼はダメ、夜はOKなのに、なんで自分はOK他人はNGになるの?+4
-8
-
533. 匿名 2021/07/05(月) 23:39:13
死刑でいいよ。
殺そうと思って車で轢くのと一緒だよ…
+6
-0
-
534. 匿名 2021/07/05(月) 23:39:23
>>510
私もそれ見ました。
視力も味覚も言語も戻らないと思うって。
親だったら気が狂いそう。+25
-0
-
535. 匿名 2021/07/05(月) 23:40:11
>>528
場所的に気まずいんじゃないの?
亡くなった児童は帰っていた方角からして藤の台団地ってところに住んでる可能性が高いけど
事故が起きたのはこの藤の台団地の入り口と勤め先の真ん中あたりでいずれも歩いて数分程度の
本当に短い距離だよ+7
-2
-
536. 匿名 2021/07/05(月) 23:41:15
>>223
今現状昼も夜も飲酒運転はあるわけで、統計見てないからわからないけど、もし昼間の飲酒運転の方が、巻き込まれた歩行者の死亡やケガが多いなら、昼間だけでも規制する意味はあるかと。+2
-6
-
537. 匿名 2021/07/05(月) 23:44:48
本当に悔しいくらいむかつく事件。
普段からやってたんだろうね。
親御さんのこと思うと本当に辛い
そもそも仕事中だったわけでしょ?
何飲んでんの?そして何で飲んだあと車運転してんの?
今回居眠り運転+飲酒だろ?
本当にお前が死ねばよかったんだよ+5
-0
-
538. 匿名 2021/07/05(月) 23:46:09
>>250
帰りの電車内でもいる。車内でペットボトル飲むけど隣に座られたら匂いで判る。必ず現場帰りの作業着のブルーカラーの人達。差別する訳ではないけど綺麗なスーツの人は見たことがない。+8
-7
-
539. 匿名 2021/07/05(月) 23:48:25
>>514
開発補助金出すとか、標準装備にするとかやろうと思えばできるよ。
今メーカーがそういうの作らないのは、開発にお金使ってもメリットがないもの。
一部の運送会社やタクシー会社だけの利用しか見込めない。
+6
-0
-
540. 匿名 2021/07/05(月) 23:48:59
>>535
場所も変えてやりそうじゃない?
社長も普通ではなさそうだし。
あー、とうとうやったか位にしか思ってなさそう+32
-0
-
541. 匿名 2021/07/05(月) 23:49:15
この加害者の親がニュースでコメントしてたんだけど「お酒は好きな方」「でも、深酒はしない」
って、コメントしてて…
呆れてものも言えないとは、この事だなと、思った。
+4
-2
-
542. 匿名 2021/07/05(月) 23:50:50
>>11
自分の欲求を抑えされないこんな身勝手な自己中ジジイのために、まだまだ可愛い時期の未来ある子供達が命を奪われるなんて。
身内ではない私でさえ全く納得いかない。腹が立って仕方ない。
ご親族の方のお気持ちを考えたら即死刑
裁判費用と留置場、刑務所の経費が惜しい
+79
-2
-
543. 匿名 2021/07/05(月) 23:52:23
>>504
母親ってもう超高齢でしょ。
さすがに80代の母親のインタビューで、模範解答出せるのは一部の人だけだと思う。
この人が特別無責任とかではなく。
現実を受け止めきれていない感じ。+27
-1
-
544. 匿名 2021/07/05(月) 23:55:18
>>224
通報しました
福島県差別の発言に見えましたので+3
-1
-
545. 匿名 2021/07/05(月) 23:56:14
>>40
この日は魔が差して、初めて仕事中にも関わらずご飯の時にお酒飲んでしまい、コンビニ寄って焼酎買って飲んでしまって、事故起こしたとかではない事は明らかだよね。
私もお酒好きで強い方だけど、飲酒運転になるけどま、いっかなんて思った事一度もない。
飲酒運転が悪い事なんて1ミリも思ってない奴だよ。
ってか偏見かもだけど50代60代ってこー言う人多そう。
+11
-0
-
546. 匿名 2021/07/06(火) 00:03:37
>>529
それね、校長が何でこんな事に…とか言ってたけど。
何でって、むしろこの通学路を容認してたのは何でなのよって思ったわ。
+3
-0
-
547. 匿名 2021/07/06(火) 00:04:09
飲ませて下さい〜刑務所で〜+0
-0
-
548. 匿名 2021/07/06(火) 00:04:17
>>1
馬鹿丸出し
+0
-0
-
549. 匿名 2021/07/06(火) 00:04:50
>>538
朝のキオスクとかコンビニで普通に見かけたけどね、スーツ姿でお茶のペットボトルにウイスキー移してる人とか。コロナ前まで。
+4
-0
-
550. 匿名 2021/07/06(火) 00:06:24
>>487
なんか他人事なんだよね、自分の息子が起こした事故なのに。
他の事件・事故でも、容疑者(犯人)の高齢の親がインタビュー受けてるの見てそう思うことがある。
歳をとると自分中心になるって言うけど、息子がやった事でも「迷惑かけられてる」って意識なのかな。
私も歳をとるとそうなってしまうんだろうか。+82
-4
-
551. 匿名 2021/07/06(火) 00:07:33
何年も運転してるから飲んでもちゃんと運転できるって言う変な自信がついたんだろうな。本当に馬鹿だ。+4
-0
-
552. 匿名 2021/07/06(火) 00:08:13
>>504
見てないけどそんなインタビュー必要なの?
50過ぎたおっさんのやったことで年老いた母親に何を言わせたいんだろ+22
-0
-
553. 匿名 2021/07/06(火) 00:13:39
>>37
コンビニバイトしてた
バイク運転してきて、ワンカップチン(フタ開けてチン)してって言われた
バイクで来ましたよね?飲酒運転じゃないですか?
出来ませんと言ったけど家はすぐそこやから押して帰るんや!
もう温めんでええわ!家で飲むから!はよレジ打って!って言うて販売はした
けっきょく、見える範囲でだけど
店出てすぐフタ開けて飲んで、バイク押してた
見えなくなったあとはどうなったのか分からない
難しいよね…+46
-1
-
554. 匿名 2021/07/06(火) 00:16:16
>>139
歩行者いないからって飲酒運転はダメでしょ+9
-0
-
555. 匿名 2021/07/06(火) 00:18:24
>>345
辛すぎる。無理。
一生苦しんで辛い死に方してもらっても足りないくらいに憎い。+110
-0
-
556. 匿名 2021/07/06(火) 00:20:44
罪はおもいが死刑は無理だな
殺意がない+2
-5
-
557. 匿名 2021/07/06(火) 00:21:41
>>84
うちの社用車にはアルコールインターロック付けてます。全ての車に標準装備して欲しい、、、+23
-0
-
558. 匿名 2021/07/06(火) 00:23:02
これが上級の人だったらその後も普通に生活できるのか+9
-1
-
559. 匿名 2021/07/06(火) 00:27:21
>>15
コロナ禍の路上飲酒みたいに、制限したら爆発するよ。
夜しか買えないからってそれこそ今まで朝運送業の仕事終わって昼に家で飲んでた正常な人たちですら、移動中の休憩で飲んでやる〜!とか増えるよ絶対。+23
-1
-
560. 匿名 2021/07/06(火) 00:28:11
今までも飲んで運転して事故を起こさなかったのは、小さな運を使ってた。
運を使い果たして、最悪な形で飲酒運転がばれた。
子供たちを殺したんだから。
+3
-0
-
561. 匿名 2021/07/06(火) 00:29:17
酒飲んで人生駄目にしてる人何人も見てきた
酔って人格変わって暴れたり人に迷惑かけたり
酒に飲まれる人に本当うんざり嫌悪感しかない
この世から酒が消えればいいのに+20
-0
-
562. 匿名 2021/07/06(火) 00:31:29
>>487
一緒に住んでないから気づきませんでした的なこと言ってなかった?記憶違いだったらごめん。
お詫びを人任せにしたのは本当腹立ったわ。
はぁ?お前が行って頭下げることだろって。高齢とはいえそんなの関係ない。+108
-4
-
563. 匿名 2021/07/06(火) 00:34:13
どうしたら防げるのかな、酒飲んで馬鹿の自己判断で運転するからで、馬鹿だから法律なんて簡単に破るし、どうなるか考えない、絶対に運転できなくするにはどうしたらいいのかな、これじゃ本人の行動防げないよ+0
-0
-
564. 匿名 2021/07/06(火) 00:39:49
>>487
ほんと、はぁぁぁぁ!?って思うけど、高齢になったらある程度皆こんなような考え方になってしまうんだよね。
ケアマネ業してて、高齢者と話す事多かったけど、こういう人多いよ。
+103
-1
-
565. 匿名 2021/07/06(火) 00:41:36
>>559
昼に家で飲んでた人は、夜のうちに買いだめしておいたのを家で飲めばよくない?+0
-7
-
566. 匿名 2021/07/06(火) 00:43:31
実家で暮らしてたら母親気づいてたよね、酒飲んで運転してるの、酒飲みは言うこと聞かないけど、事故なる前にどうにかできなかったのか+1
-0
-
567. 匿名 2021/07/06(火) 00:44:46
>>352
飲んで運転する人が悪いんだけど
パーキングエリアでアルコール売らないで欲しい。+58
-0
-
568. 匿名 2021/07/06(火) 00:50:49
>>38
バカだしクソジジイだしメガネだし鼻マスクだし。
いらないからしけいでよろしく。+6
-3
-
569. 匿名 2021/07/06(火) 00:51:37
>>538
現場帰りの作業着で電車乗ってる人をほとんど見たことがない+8
-0
-
570. 匿名 2021/07/06(火) 00:52:38
飯塚は?+0
-2
-
571. 匿名 2021/07/06(火) 00:52:55
>>529
ガードレール設置するには道幅が狭すぎるとか事情があったみたい+1
-1
-
572. 匿名 2021/07/06(火) 00:55:48
>>467
何度もフェイントかけるの?+0
-0
-
573. 匿名 2021/07/06(火) 00:58:12
>>15
小型スーパー店員だけど、昼休憩で弁当とビール買っていく現場作業員が毎日数名。
通報してやりたいわ。
運転じゃなくても現場仕事中にアルコールはダメだよね。
+52
-1
-
574. 匿名 2021/07/06(火) 01:00:40
>>1
これはもうテロリストと言っても過言ではないクソジジイだよね。
会社も運送業を主な生業にしているんだから、飲酒運転が無いように他の企業よりも一層心血を注ぐべきなのに、実態はザルザルの黙認無関心放置プレイ状態。
こんなクソ会社は国が業務停止命令を出すべきだし、顧客は取引中止にすべき。+8
-0
-
575. 匿名 2021/07/06(火) 01:01:58
>>505
なんか本当に悲しいとき、辛いときって逆に笑顔というか、笑ってるような顔になることあるみたいだよ
ニュージーランドの地震の時取材受けてる子がニヤケてるように見えてそれを批判されてて、フォローのコメントがあった+7
-0
-
576. 匿名 2021/07/06(火) 01:03:11
>>15
夜買い込んで持ってきたら一緒一緒
飲む奴はどんな手使っても飲む+12
-0
-
577. 匿名 2021/07/06(火) 01:05:10
>>565
それを言ったら車の運転の最中にコンビニで焼酎買って飲むやつは昼のコンビニで販売中止にしても、夜買ったやつを車に置いとくよね+7
-0
-
578. 匿名 2021/07/06(火) 01:07:42
>>513
高い自動車税払わされてるんだから、ぜひ導入してもらいたい😡+15
-0
-
579. 匿名 2021/07/06(火) 01:16:42
>>501
まあこの歳で20年30年は、終身刑と一緒だろうな。
生きて出てくることはない。+22
-0
-
580. 匿名 2021/07/06(火) 01:33:02
>>507
この薬局が家族って事?+10
-1
-
581. 匿名 2021/07/06(火) 01:37:33
>>577
個人はそうだけど、会社なら出発前点検できる。
どうしたって撲滅は難しい。
販売制限より車の方をなんとかするしかない。+3
-3
-
582. 匿名 2021/07/06(火) 01:45:54
>>334
お酒苦いから味が苦手で飲まないけどアルコール弱い訳じゃないからパッチテスト突破できてしまう+2
-1
-
583. 匿名 2021/07/06(火) 01:50:26
包丁で刺して人を死なせるのと
酒飲んで車で轢いて人を死なせるのと
罪の重さがいくらか違うのは納得できないな+12
-0
-
584. 匿名 2021/07/06(火) 01:51:35
>>381
この容疑者に死刑は適用できなくても、少なくとも法改正はされなきゃ悪い冗談だよね。
飲酒運転による過失致死は殺人と同じ扱いで良いと思うし、そこまでの大事にならなくても殺人未遂や生涯免許取り消しにされるべき。
それが亡くなった子に対する、せめてもの世間の弔いだよ。そうでもならなきゃ遺族や重体・重症の子、その近親者は世の中全部敵だと思ってもおかしくない。
酒に限らず人類の歴史の中で、つまらない大人のエゴでどれだけの子供達が体や心を傷付けられてきたことか。煽り運転も厳罰化の傾向にあるんだから、飲酒運転なんてもっとタブー視されるべき!+2
-0
-
585. 匿名 2021/07/06(火) 01:56:48
だからアル中は大嫌い+4
-1
-
586. 匿名 2021/07/06(火) 01:58:48
>>332
>>252
そうしたら運送業に就く人がいなくなって、人件費も運賃も上がるよ。
私たちがスーパーで買ってる食材、木材、ネットで買ったものの送料の全ての物価が上がる。必ずどこかから運んできてくれる人がいるからね。
それだけで経済が回らなくなるし、家計も苦しくなる。国が貧乏になる。そう簡単な問題でもないんだよ。
もちろん意識高くて断酒してる人もいるだろうけど、常識の範囲内できちんと仕事をしてる人なら問題ないと思うよ。+60
-2
-
587. 匿名 2021/07/06(火) 02:00:20
こないだなんだか酒くさいタクシーに乗ったけどあいつももしかしたら…
+2
-0
-
588. 匿名 2021/07/06(火) 02:01:35
仕事中そこまでして飲みたいって事はアル中?
今までよく何にもなかったよ、不思議。+3
-0
-
589. 匿名 2021/07/06(火) 02:04:49
>>363
中世のイギリスでは酔っぱらいに樽を被せて晒し者にする刑罰があったからね。+8
-0
-
590. 匿名 2021/07/06(火) 02:09:18
>>487
まさかの子供部屋おじじ?+2
-8
-
591. 匿名 2021/07/06(火) 02:12:11
>>381
私は死刑より死ぬまで刑務所の方がつらいと思う。何のために生きてるのか分からないのが辛いと思うから+2
-0
-
592. 匿名 2021/07/06(火) 02:48:26
ペットボトルにいれかえて、ドラッグストアの駐車場にチューハイの空き缶置いてったじいさんみた、ことあるけど通報できなかった。いまだに思い出す。+0
-0
-
593. 匿名 2021/07/06(火) 02:56:57
>>3
フッサフッサやなw+2
-1
-
594. 匿名 2021/07/06(火) 03:13:40
>>591
結局は遺族がどう感じるかだと思うんだけど…
宅間っていたじゃん、大阪池田の小学校の犯人の。自分で逝けない代わりに子ども達を襲ったあいつを、あいつの望み通りに超短期間で死刑にしたのは本当に腹立たしかった。+2
-0
-
595. 匿名 2021/07/06(火) 03:18:34
>>49
バスにもいる。
バスで帰れる距離なんだからちょっとぐらい我慢できないのかと思う。+12
-1
-
596. 匿名 2021/07/06(火) 04:00:45
普通に考えて秩序を守って真面目に生きてたらまず人が死ぬことはないし警察も出てこないから+0
-1
-
597. 匿名 2021/07/06(火) 04:04:50
>>30
どんな察知の仕方か分からないから検討違いだったらごめん。
中にはシラフの人の息借りて運転するヤツも出てきそう。
息貸した人も罰せられる法にして欲しい。
+16
-1
-
598. 匿名 2021/07/06(火) 04:33:11
>>235
日本の刑務所だと、のうのうと生きるんだろうね。+4
-0
-
599. 匿名 2021/07/06(火) 04:36:57
アル中ね。。
前働いてた職場で酎ハイ缶飲みながら(缶はロッカーに隠して)働いてた男いたんだけど、速攻クビになって居なくなってた。
辞められないんだろうね。病気だよ。+2
-0
-
600. 匿名 2021/07/06(火) 04:54:55
こんな腐れ外道に
可愛い盛りのお子さんを殺された
親御さんを思うと。。+0
-0
-
601. 匿名 2021/07/06(火) 05:06:31
>>556
おかしいよね
酒飲んでトラック運転する時点で殺意あるとしか思えない+28
-0
-
602. 匿名 2021/07/06(火) 05:14:07
>>579
それもなぁ
一生税金で雨露しのげてご飯食べさせてもらえて、病気になったら病院につれていってもらえるんだよね。
介護の心配もない。
+50
-0
-
603. 匿名 2021/07/06(火) 05:20:27
未来ある子どもたちになんてことを…
徒歩で買い物行けよ
こいつが○ねば良かったのに+19
-0
-
604. 匿名 2021/07/06(火) 05:33:36
被害者の子供が、あと何年生きられたか…と考えた時に、少なくとも80年は生きられたんじゃないかな?と思うと、それくらいの刑期を与えないと気が済まない。
つまりは、死刑にならないなら一生出すな。って事。
+27
-0
-
605. 匿名 2021/07/06(火) 05:41:59
なんかもう人相が悪過ぎる。今までの生き様が滲み出てるね。人の迷惑とか一切頭にないタイプ。+14
-0
-
606. 匿名 2021/07/06(火) 05:43:59
>>504
子供が還暦になって起こした事故も親の責任なのかよ…日本どうなってんの?
海外では親は親、子供は子供って基本的な考えらしくて、犯罪犯しても親の責任になる日本は意味が分からないって外人が実際に言ってたよ。
+4
-4
-
607. 匿名 2021/07/06(火) 05:48:28
>>604
昔やったゲーム「クロックタワー3」でボスとの戦闘に入る前にそのボスのしてきた悪いことによって「懲役○百年」とかいう刑期が出て笑ったんだけど、この事故みたいな極めて悪質な犯人にはそれくらいの刑期を与えてドン底に突き落としてやってほしいわ+5
-0
-
608. 匿名 2021/07/06(火) 05:52:44
>>556
殺意はなくても飲んだらいけない理由は分かってるはずだから、それでも飲んで事故を起こしたなら死刑でいいと思う
+5
-0
-
609. 匿名 2021/07/06(火) 06:07:29
>>1
大阪で5年くらい前に、看護師が飲酒運転に轢かれて死亡した事件があったけど
加害者は日常的に酒を飲んで運転してたから、危険運転じゃないってことになって、過失致死になった
今回は危険運転が適用されて欲しい+33
-0
-
610. 匿名 2021/07/06(火) 06:07:45
>>15
酒の販売停止の問題じゃない気する。仕事が不定期の人もいるしきちんとした飲み方してる人もいるのだからその人の飲み方が悪いことであり解決にならないと思う+15
-0
-
611. 匿名 2021/07/06(火) 06:10:07
>>606
海外では~で、外人様のおっしゃることは正しい、と思ってる人に悪いんだけど
今はもう令和でネットもあるから世界は広いようで狭くなってることに気づいて欲しいな。
米国で成年が犯罪を犯しても、特に子供が犠牲になる犯罪だと
犯罪者の家族もマスコミに追い回され
地域住民たちから家族は白い目で見られて一家離散も珍しくないよ。
+9
-0
-
612. 匿名 2021/07/06(火) 06:12:29
この人が上級国民だったら
子どもが死ぬ事故を起こしても報道は控えめで
マスコミが家族にインタビューすることもないんでしょうね。
もしかしたら、逮捕もされていないかも。+14
-0
-
613. 匿名 2021/07/06(火) 06:29:58
>>471
トピズレになるからあんまレスするのもどうかとは思うけど、
あいつ、当初の事故報道見るとひき逃げに該当するはずなのよね
たまたまた清掃車に衝突しちゃって止まったかなんかでしょ
それで逃亡の恐れなしで逮捕を免れてるわけだから
飲酒運転だったとしても逃亡の恐れがないので逮捕はしませんとかになるんじゃない?+22
-1
-
614. 匿名 2021/07/06(火) 06:30:14
>>497
あの漫画も、実際に起きた事件、もしくは似たような事件をモチーフにしてるよね。
他にも、復讐漫画っていくつかある。
きっと復讐されればいいのに、って感情が皆あるんだろうね。
でもこのクソジジイが死んでも子どもたちが戻ってこないのがつらいよ。
なんでこのクソジジイ一人で自爆しなかったの?+31
-0
-
615. 匿名 2021/07/06(火) 06:32:03
>>534
それはもうこの犯人は拷問刑に処してほしいレベルで腹立つわ
自分や子供が被害者やその親兄弟の立場だったらと思うと本当に許せない
+4
-1
-
616. 匿名 2021/07/06(火) 06:32:28
アル中。仕事仲間も家族も気付いていたと思う。+10
-1
-
617. 匿名 2021/07/06(火) 06:34:16
>>487
見た見た!
両親ともインタビューに答えていたけど、どっちもおかしな人だった。
私だったら何も言えない。表に出られない。
+38
-2
-
618. 匿名 2021/07/06(火) 06:49:17
>>597
運転中も酒気を確認したら車がピーピーウィンウィン警告音鳴らすようになってほしい
メーカーの全勢力あげて開発すべきシステムだと思うんだよなぁ…あと飲酒運転=死刑の法律も必要+13
-1
-
619. 匿名 2021/07/06(火) 06:51:01
>>487
私も見てたけど、母親の他人事で大事故、世の中を震撼させる大事件を起こした加害者の親とは思えない発言に???だった。
「うちに来た時は、そんなに飲まないわよ。コップに半分程度‥そんなにお酒も強くないのよ‥」
とか言ってて、いくら母親が高齢者とはいえ、親も親なら‥と思ったし、緩い考えで子育てしてきた結果がアレかよ‥ってメチャクソむかついた。
よくある、学校とかで子供のこと注意受けても「うちの○○君はそんなことするわけありません!」って平気で言う非常識な母親だったに違いないと確信した。+70
-1
-
620. 匿名 2021/07/06(火) 07:03:16
これは常習だし会社も知ってたでしょ
飲酒運転幇助だよ
会社もつぶれるべき
それぐらい規制しないと今後も同じ事が起こる+8
-1
-
621. 匿名 2021/07/06(火) 07:15:49
日本の宝を殺してしまった爺。
刑務所に入れて飯を食べさせるのも国民の税金だ。
自死してくれ!
+7
-1
-
622. 匿名 2021/07/06(火) 07:22:15
>>521
そうなんだね!誰も聞いてないからみんな知ってるのかと思って聞くのヒヤヒヤした〜+37
-0
-
623. 匿名 2021/07/06(火) 07:25:07
>>123
夜勤がいなくなったら回らなくなる仕事もあるでしょうよ…。+8
-1
-
624. 匿名 2021/07/06(火) 07:33:29
>>553
偉い!!それはマニュアルにあるんですか?そんな面倒そうなお客さんにも強気で言えるのは素敵だなと思いました。と同時にそんなやつ山ほどいそうだなと思った。+15
-1
-
625. 匿名 2021/07/06(火) 07:40:53
>>21 私が被害者の親族なら、加害者がずっと生存している事は耐えられない。耐えるしかないのだろうけどね。池袋暴走事故に続き悲しい事件。
+9
-1
-
626. 匿名 2021/07/06(火) 07:45:11
>>609
意味が分からない。日常的に危険運転してただけ、日々罪を重ねてただけだろ。裁判官は慣れてるから危険じゃなかったと思ってんのか。法律の意味…+35
-0
-
627. 匿名 2021/07/06(火) 07:50:25
>>507
学校の近くなのに店を開けられる神経が分からない。生活があるかも知れないけどさぁ…。+9
-2
-
628. 匿名 2021/07/06(火) 07:54:50
>>487
あれ?別居じゃないかな。両親とは一緒に暮らしてないはず。+3
-0
-
629. 匿名 2021/07/06(火) 07:58:07
>>224
タダでもないし色んな意味で無知で無神経にも程がある+2
-2
-
630. 匿名 2021/07/06(火) 08:07:47
>>11
あの上級国民とやらの事故もそうだよね
私いつもそれ考えちゃうわ+32
-1
-
631. 匿名 2021/07/06(火) 08:10:56
>>11
なんとなく人相的にこいつに復讐したら
やり返してくると思う。返って危ない。
他にもお子さんいるなら、とにかくその子を守らないと。+8
-1
-
632. 匿名 2021/07/06(火) 08:25:53
>>58
いやいや。
全員が昼働いて夜寝てるわけじゃないんだよ。
夜勤明けで昼に家飲みする人の楽しみ奪うは違うと思う。
飲酒運転常習犯のこういう輩は、時間で区切っても買い溜めして飲むでしょう。
+31
-1
-
633. 匿名 2021/07/06(火) 08:26:00
>>3
まぁでも言われてみたら毛量は多いね。+7
-1
-
634. 匿名 2021/07/06(火) 08:26:38
>>22
なにをやるの?+9
-5
-
635. 匿名 2021/07/06(火) 08:29:43
>>7
勤務中に飲酒、しかも運転まで。
社会人として大人として、どうかと思う。
+16
-1
-
636. 匿名 2021/07/06(火) 08:37:50
あー(-ω-;)もうこれは事故やなくて殺人だろ。+4
-0
-
637. 匿名 2021/07/06(火) 09:09:11
>>613
ひき逃げというか頭がバグってブレーキじゃなくてアクセル踏んでたって話じゃなかったっけ。
建前かもしれんけど+1
-1
-
638. 匿名 2021/07/06(火) 09:22:48
>>145
途中で買ってるんだから意味ない+1
-0
-
639. 匿名 2021/07/06(火) 09:25:07
>>252
トラックに限らず、車で通勤する人だって夜に深酒して朝抜けずに運転してる人もいるかもしれないのに。
運転する人全員だよ。+32
-0
-
640. 匿名 2021/07/06(火) 09:29:12
うちの父ちゃんも酒飲んで平気で車運転する
やめてほしい+0
-0
-
641. 匿名 2021/07/06(火) 09:34:44
>>15
料理に使うお酒を売ってもらえないのは困る💦
塩唐揚げを仕込む時に紹興酒使うと美味しいんだよ💦+0
-5
-
642. 匿名 2021/07/06(火) 09:35:52
被害者に謝罪に行かない理由がヤバい!
梅沢洋の家族を調査「被害者に謝罪に行かない理由がヤバい」八街トラック事故 | しゅふちゃんの知恵袋shufumen.com梅沢洋(うめざわひろし)60歳が、千葉県八街市で児童5人をはねた八街トラック事件を起こし、川染凱仁7歳と谷井勇人勇斗8歳が死亡しました。梅沢洋は飲酒していた事がわかり、危険運転致死傷容疑で逮捕されました。 梅澤洋の家族・嫁・子供・母親を調査しました。 こ...
+1
-0
-
643. 匿名 2021/07/06(火) 09:35:57
けっこう、酒飲んで運転しちゃう人多いよねッ
キャバクラで働いてるからわかるけどさ、
代行のお金もったいないから
みんな普通に車運転して帰って行くのよね
運悪いと捕まるw+0
-0
-
644. 匿名 2021/07/06(火) 09:37:37
>>419
やっぱり無理かなぁ?って無理とか言う問題ではなく死刑なんて視野に入らないよww+4
-2
-
645. 匿名 2021/07/06(火) 09:42:51
>>107
それが許されてるような会社だった、って事だよね+1
-1
-
646. 匿名 2021/07/06(火) 09:46:38
>>622
私もなぜあんぱん?と思ったけど常識なのかと思って黙ってた笑聞いてくれてよかった〜+23
-0
-
647. 匿名 2021/07/06(火) 09:48:13
先日、コンビニの駐車場に止めた時、
隣の車の運転手が車内で缶酎ハイ飲んでた。
あんな事故があってもそんな奴が居るのかってビックリした。
警察に通報して対応してもらいました。+16
-0
-
648. 匿名 2021/07/06(火) 09:50:34
>>377
車自体凶器だと思って乗ってる。運転者はそれくらい細心の注意を払わなきゃいけない
酒飲んでナイフ振り回してるよりよっぽど殺傷能力高いんだから殺人罪が適用されるべきだと思うわ+3
-0
-
649. 匿名 2021/07/06(火) 10:04:13
>>1
やっぱりね
多分会社も見て見ぬ振りしてきたんだろうね
ここまで来たら、知らぬ存ぜぬは通用しない
+0
-0
-
650. 匿名 2021/07/06(火) 10:16:37
お酒は飲んでも運転はしなければ起きなかった事故。
子どもたちもいつも通りでいられて、医療関係者さん達の仕事を増やす事もなかった。
犯人一人の行動のせいでどれだけの人の日常を壊したことか…。
+1
-0
-
651. 匿名 2021/07/06(火) 10:27:50
>>618
死刑で本当にいいと思う。
それぐらいしなきゃまたバカが人を殺す。
死刑がやりすぎって感じるなら飲酒運転しなきゃいいだけ。
勝手な思考で、人を殺める可能性があるのに抑制する為の死刑が重いもくそもない。+21
-0
-
652. 匿名 2021/07/06(火) 10:29:07
>>640
通報しなよ。
人殺しの子供になるよりマシだよ。+15
-0
-
653. 匿名 2021/07/06(火) 10:31:32
>>609
なにそれ!常習犯だった者勝ちじゃん…+16
-0
-
654. 匿名 2021/07/06(火) 10:33:48
>>572
フェイントならいつするかわからずいきなり轢き殺すやり方がいいな+1
-0
-
655. 匿名 2021/07/06(火) 10:37:02
何本飲んだの?+0
-0
-
656. 匿名 2021/07/06(火) 10:45:01
この人は命で償うしかない。
+2
-0
-
657. 匿名 2021/07/06(火) 10:49:32
やっぱりお酒は法律で禁止するべきだね+3
-1
-
658. 匿名 2021/07/06(火) 10:50:49
>>15
車内で飲んでたみたいだよ。店じゃない+8
-0
-
659. 匿名 2021/07/06(火) 10:52:23
>>283
ヨコだけどバス会社って持ち物検査しないの?
バスの運転手が路上にバス停車させて、バスから降りて喫煙ポイ捨てするから困ってます。
走行中にポケモンGOやってるバス運転手いたけど
持ち物検査厳しくしろっていつも思う。+3
-0
-
660. 匿名 2021/07/06(火) 10:55:41
事件当日はびっくりしたけど、次の日亡くなった子の写真見て涙が止まらなくなった。まだ1年生じゃん。やっと登下校慣れてきてみんなで歩いてたところかよ。
クソムカついた。親もインタビュー受けててビックリした。孫だったらどうよ?孫いるとしたらそれはそれでこのあとかわいそう。
なんで酒飲めんだろ。車の中で。+8
-1
-
661. 匿名 2021/07/06(火) 10:57:28
>>352
これ結構多くの人、気がついてたんじゃないかな?
雇い主以外にも荷物の受け渡しとか他の人と接することあるでしょ
トラック内で飲んでたら相当アルコール臭いよ+28
-0
-
662. 匿名 2021/07/06(火) 10:58:48
これは会社がクソだったけど、
運送業の運転手は財布と自前のケータイ所持禁止で、仕事中の買い物は電子マネーで全レシート提出。
これぐらいやったほうがいいのかもね。
厳しいけど私物一切持ち込めない仕事は他にもあるからね。+11
-0
-
663. 匿名 2021/07/06(火) 11:02:55
>>662
100万回プラス押したい!
私物持ち込み禁止。GPSで位置監視。ドラレコ必ずチェック。危険運転していないか外部の検査機関がチェックしてクリアしなければ廃業にしてほしい。特にバス運転手ふざけすぎ!+6
-1
-
664. 匿名 2021/07/06(火) 11:38:44
>>61
今離脱症状でてると思うわ。
どれだけ酒に依存していたか思い知りなさい。+6
-0
-
665. 匿名 2021/07/06(火) 11:39:24
>>22
うんうん、私も殺すと思う+14
-2
-
666. 匿名 2021/07/06(火) 11:40:13
>>14
そうそう。
前のトピでは「会社は関係ない。個人の問題だから簡単に潰れろとか言わないで!」って言う人が居たけど絶対に会社も責任があったと思うんだよね。+23
-2
-
667. 匿名 2021/07/06(火) 11:42:47
こんなくそ老害が生きていて未来ある子供たちが死亡、重症。本当にやるせない。死んで欲しい。+4
-0
-
668. 匿名 2021/07/06(火) 11:45:30
死刑にはならないだろうから自分自身でけじめつけてほしい。のうのうと生きていくなんて許せない+0
-0
-
669. 匿名 2021/07/06(火) 11:50:25
うちの近く駐車場が広いコンビニと道の駅で長距離トラックがたくさん停まる。
その中の一台でもこんな事されたら…と思うとホントに怖いよ。長時間運転して疲れもストレスも溜まるんだろうけどお酒だけは勘弁して!何か対策出来ないのかぁ。+1
-0
-
670. 匿名 2021/07/06(火) 11:56:36
いつも飲酒運転してたから大丈夫だと思って運転してたのかな。
言葉悪いけど、1人で衝突して1人で死ねばよかったのに。+4
-0
-
671. 匿名 2021/07/06(火) 11:59:27
>>617
同じく‥。
母親なんて、テレビの取材が来て、ウキウキ喋ってて若干浮き足立ってるのが、モザイク越しでもわかる位だった。
てかさ~名誉なテレビ取材ではないのよ‥と誰か教えてあげてよ。
高齢の両親は関係ないだろ!とかネット上で叩く声も読んだけど、息子をかばうような発言と死者も出てる大事故しといて、さぁ~??みたいな父親だったし、そりゃ叩かれますわ‥残念ながら。
+26
-0
-
672. 匿名 2021/07/06(火) 12:00:30
いや、運転中ですよね?仕事中ですよね?
なんで飲酒って考えになるのか分からん+5
-0
-
673. 匿名 2021/07/06(火) 12:13:52
>>487
親はいつまで経っても親なんだから、いくつになっても子供が悪いことしたら親が謝罪するって当然のこと!他人任せな感じとか謝罪の気持ちがこれっぽっちも感じられない!+4
-3
-
674. 匿名 2021/07/06(火) 12:15:48
>>363
不謹慎だけど声出して笑った+0
-3
-
675. 匿名 2021/07/06(火) 12:16:59
2人亡くなって3人は意識不明と重傷とか、その子達もご家族の皆さんも本当に不憫でならない。
こんなくだらない酒呑み糞爺のせいで、未来ある無邪気な5人の命や暮らしが奪われるなんて。+4
-0
-
676. 匿名 2021/07/06(火) 12:17:57
飲酒運転はもう死刑でいいよ
それくらいしなきゃ。+5
-0
-
677. 匿名 2021/07/06(火) 12:18:42
>>1
こういうニュース見るたびに運転の戒めにしてる。+4
-0
-
678. 匿名 2021/07/06(火) 12:20:06
>>37
車でしか行けない酒屋さんとかもあるからなぁ。。
お酒買う人って、家用に何本か買うことも多いと思うし。まさかその場で呑んで運転するなんて、今時思えないよね、普通なら。。
こういう爺って、確認や釘を刺すだけでも逆ギレして絡んできて面倒臭さそうな雰囲気もあったりするし。+4
-0
-
679. 匿名 2021/07/06(火) 12:21:08
これだけ飲酒運転の事件や被害って昔から途絶えずあるのに、それでも呑む奴らって、もう動物以下の脳味噌なのかな+1
-0
-
680. 匿名 2021/07/06(火) 12:21:50
>>176
私も轢き殺す。その前に旦那が何するか分からないくらい怒り狂いそう。言葉汚いしどんな夫婦だよって感じだけどそれだけじゃ済まされない事してるこいつ。+29
-0
-
681. 匿名 2021/07/06(火) 12:32:42
>>647
通報ありがとう!
飲酒運転自体許せないけど、こんな重大事故が起きた後でも飲酒運転する奴なんなの!!!+2
-0
-
682. 匿名 2021/07/06(火) 12:41:37
まあ、結構いるよね
+0
-0
-
683. 匿名 2021/07/06(火) 12:44:43
運悪いね~
ちょっとした時間差なのにね~+1
-3
-
684. 匿名 2021/07/06(火) 12:50:10
>>539
ドライブレコーダーとか電気自動車に対しての補助金は出てるから飲酒検知器対応の自動車もそのうち出来るかもね+4
-0
-
685. 匿名 2021/07/06(火) 12:59:17
>>2
飲酒運転って故意以外のなにものでもないじゃん、殺意のある殺人と変わらないんだからさ、殺人犯したのと同じ罪にさっさとしなよね
人轢いてなくても飲酒運転見つかったらどんどん実刑だよ、普通に何年も収監したらいんだよ
見せしめにそれくらいやらないとなくならないから+5
-0
-
686. 匿名 2021/07/06(火) 13:04:02
喉が乾いたからお酒って感じなんだろうね
+0
-0
-
687. 匿名 2021/07/06(火) 13:05:25
>>318
いろんなトピで批判されて同じセリフばかり。
横じゃねぇーだろって。
通報しました。+0
-0
-
688. 匿名 2021/07/06(火) 13:10:22
このトラック運転手
ご自分のお孫さんはいるんだろうか
+0
-1
-
689. 匿名 2021/07/06(火) 13:13:38
>>688
いたとしたらなんで飲酒運転なんでするんだろう
いなくても駄目だけど家族のこと考えなかったのかな+1
-0
-
690. 匿名 2021/07/06(火) 13:15:22
>>1
梅澤 洋ひろし?+0
-0
-
691. 匿名 2021/07/06(火) 13:15:39
まだ仕事がある、ましてやハンドル握るのがわかってて飲んでるなら、既に完全にアルコール依存症じゃんね
殺された子供たち、今も病院で意識ない子供、怪我したお子さん、皆が可哀想だわ+5
-1
-
692. 匿名 2021/07/06(火) 13:17:37
>>3
ガル男みつけた!
禿げてるな!+4
-1
-
693. 匿名 2021/07/06(火) 13:20:41
>>94
その司法がしょーもないからダメなんだよ。
亡くなった人の人数じゃなくて、飲酒運転したら死刑でいいよ。+19
-0
-
694. 匿名 2021/07/06(火) 13:21:05
>>94
司法じゃ死刑にはできないよ。+8
-0
-
695. 匿名 2021/07/06(火) 13:22:23
アル中?依存症?ちょっとも、我慢が出来ないんだよね。コントロール出来ない好きが過ぎちゃってる人って、脳がもう萎縮してんじゃない?と思う。まともな話も道理も通じない。家族が強制的に入院とかさせて、断酒していい法律とか出来て欲しい。家の父親がそうだった。家族が止めても外で飲んだり、隠れて飲んだり、隠すと凄んだり‥お酒で身体壊して亡くなった。正直、ホッとしたよ。+1
-0
-
696. 匿名 2021/07/06(火) 13:22:38
>>176
気持ちわかるけど、
でもさ、例えばもう1人子供がいたらどうする?
一人っ子だったら私もそうすると思うけど、もう1人子供がいたらなかなか難しいと思うよ。+23
-0
-
697. 匿名 2021/07/06(火) 13:24:48
運転する仕事なのに、まだ仕事があることがわかってながら飲んで殺したなら、殺人罪を適用して欲しいところだけど、やっぱり今の法律では無理なんだろうね
これからの子供たちをひき殺した罪は、物凄い重い筈なのに+0
-0
-
698. 匿名 2021/07/06(火) 13:26:07
>>646
やっぱりあんぱん?って思うよね(笑)良かった🥺
みんな勇気持って聞こうぜ(笑)🙋♀️+6
-2
-
699. 匿名 2021/07/06(火) 13:29:21
>>698
知らないことは、知ってる人に素直に教えてもらう勇気、大事だね(笑)
まさかあんぱんでアルコール検出の厳しい目の検査ではひっかかるのはね
酒粕を使った焼き魚とかも危ないのかね
いずれにしろ精度の高い検査をしている団体は、誠実だと思いました
+13
-0
-
700. 匿名 2021/07/06(火) 13:35:03
>>487
インタビュー見たけど違和感あったわ。流石にあの年なんで息子自身の責任なんだけど、仮にも子供がやってはいけない犯罪犯したら、親としたら社会に顔向け出来ないしインタビューに答えられないわ。「普段は大人しくて良い子なんですけどねえ」みたいに言っていて、今はそう言うこと言っている場合じゃないだろと突っ込みたくもなった。+11
-0
-
701. 匿名 2021/07/06(火) 13:35:22
これでもかって悲惨な事故ばかり起きてるのに自分は大丈夫と思ってるのかね?
許さない+10
-1
-
702. 匿名 2021/07/06(火) 13:37:00
依存症の脳+3
-0
-
703. 匿名 2021/07/06(火) 13:37:13
>>659
持ち物検査はしない。仮に検査してタバコ持っていても取り上げたりもしないと思う。喫煙者けっこういるし。
走行中にポケモンやってるの見つけたらすぐにバス会社にクレーム!!+5
-0
-
704. 匿名 2021/07/06(火) 13:39:08
>>15
なんで?夜だって飲んで運転したら事故するよ?
子供ひく可能性はへるけど。
車全部にアルコールチェッカーで感知したら
エンジンかからなくしたらいいよ。
そういう機械国内にもあるみたいだし。
全部の車に搭載義務にしたらいい。+15
-0
-
705. 匿名 2021/07/06(火) 13:52:45
>>206
ごめんな、おもしろくなさすぎてしちゃった+1
-2
-
706. 匿名 2021/07/06(火) 13:52:58
>>688
離婚してる‥と何かで読んだかも。
てか、孫いる、いない関係ない!
+4
-0
-
707. 匿名 2021/07/06(火) 13:53:12
当たり前に家に帰ってくる筈だったのにね
自分の子供が痛い思い、怖い思いをさせられて殺されるなんて、こんな理不尽で残酷な現実、親は浮けと切れないだろう
飲んだら乗るな、飲むなら乗るなと散々世間で伝えられてるのに、ハンドル握るのがわかってて飲んでるなら、もはや殺人じゃんよ
被害児童の親は、法律で死刑にできないなら、自分の手でこの世から犯人を同じ目にあわせて始末したいだろうね
あと、最初の頃に気になったのは、雇ってた側が「今日は匂ってなかった」とか言ってたとの書き込みがあった記憶があるんだけど
(私の記憶違いなら、ごめんなさい)
それが本当ならばだけど、会社も、日常的にこの犯人の様子を知ってたのでは?と思ってしまった
+8
-0
-
708. 匿名 2021/07/06(火) 13:54:54
>>707です。うち間違いました。ごめんなさい
親は受け止めきれないだろう
です
+1
-0
-
709. 匿名 2021/07/06(火) 13:55:04
>>71
いや本当にこれなんだよね。
犯罪者に人権って、亡くなった方の人権は?奪われた取り戻せない人権はどうなるの?と思う。
もう元には戻せないからしょうがない、諦めるしかないとでもいうの?
池袋暴走老人の被害者がとても冷静で驚くし、人によっては法の裁きに任せたい人もいるだろうけど、もし私刑を下したいと思うなら漫画やドラマじゃないけど私は応援したいと思うよ+25
-0
-
710. 匿名 2021/07/06(火) 13:55:15
>>120
でもこの人、いわゆる無敵の人だよね。妻子もいなさそうだし資産もなさそうだし。
+30
-0
-
711. 匿名 2021/07/06(火) 13:57:03
>>15
こういうのが悪質クレーマーなんだろうなぁ。
昼に販売しようが夜に販売しようが結局は本人のモラルとかの問題でしょうに+8
-1
-
712. 匿名 2021/07/06(火) 13:58:02
子供って体温高いじゃない?
あと、柔らかい
我が子に触れてももう二度とあの体温が感じられない、子供に触れても固くなってしまった我が子って、考えるだけで辛くなる
親御さんは復讐の鬼になっても仕方ない
+7
-0
-
713. 匿名 2021/07/06(火) 13:58:56
これが理由なの?
梅沢洋の家族を調査「被害者に謝罪に行かない理由がヤバい」八街トラック事故 | しゅふちゃんの知恵袋shufumen.com梅沢洋(うめざわひろし)60歳が、千葉県八街市で児童5人をはねた八街トラック事件を起こし、川染凱仁7歳と谷井勇人勇斗8歳が死亡しました。梅沢洋は飲酒していた事がわかり、危険運転致死傷容疑で逮捕されました。 梅澤洋の家族・嫁・子供・母親を調査しました。 こ...
+1
-2
-
714. 匿名 2021/07/06(火) 14:01:11
未来の塊みたいな、これからの人生の幼い子供がアル中にひき殺されるとか、犬死に、無駄死にもいいとこだわ……+2
-3
-
715. 匿名 2021/07/06(火) 14:05:49
なんだこの容疑者
生き様って顔に出るんやな+5
-0
-
716. 匿名 2021/07/06(火) 14:08:24
泥酔いで運転してたんだな+0
-0
-
717. 匿名 2021/07/06(火) 14:19:00
飲んだから事故を起こしたのか、ヤルと決めてアルコールのせいにしたのか分からないけど、いずれにせよ死刑だろうね+3
-0
-
718. 匿名 2021/07/06(火) 14:25:43
>>3
まじでなんの話ししてんの?+2
-0
-
719. 匿名 2021/07/06(火) 14:28:27
>>713
こういうあやふやな情報は信じない
事故のニュースが出だしてすぐに関係ない会社が被害にあってるでしょ?+4
-0
-
720. 匿名 2021/07/06(火) 14:29:20
これ酒売った側にも罰則があるからたまらないよなぁ+1
-1
-
721. 匿名 2021/07/06(火) 14:30:06
もう飲酒運転したら死刑くらいの勢いでいいよ。+6
-0
-
722. 匿名 2021/07/06(火) 14:30:54
これが理由なの?
梅沢洋の家族を調査「被害者に謝罪に行かない理由がヤバい」八街トラック事故 | しゅふちゃんの知恵袋shufumen.com梅沢洋(うめざわひろし)60歳が、千葉県八街市で児童5人をはねた八街トラック事件を起こし、川染凱仁7歳と谷井勇人勇斗8歳が死亡しました。梅沢洋は飲酒していた事がわかり、危険運転致死傷容疑で逮捕されました。 梅澤洋の家族・嫁・子供・母親を調査しました。 こ...
+0
-4
-
723. 匿名 2021/07/06(火) 14:42:24
むしろ懲役刑で25年とかならほぼ死ぬまで食いっぱぐれの心配もなく雨風しのげるのが確定という。。。
許せない話だわ。+5
-0
-
724. 匿名 2021/07/06(火) 14:46:00
トラックのドライバーってこんなのばっかり
職業ドライバーは在職中飲酒禁止を前提に雇え
+1
-0
-
725. 匿名 2021/07/06(火) 15:05:19
>>407
道ををトラックが塞いでて通れなくて見たら中で運転手が倒れてて救急車呼んだら実は泥酔してたって事があった。
社名が入ったトラックでだよ。救急車の人が飲酒運転って事で警察呼んでたけど、こんな会社や人沢山いるんだと思う。+6
-1
-
726. 匿名 2021/07/06(火) 15:07:55
>>704
車にはアルコールチェッカーと免許証を入れないと動かない設定は今後必須にしてほしい。
悪い事だと認識しててもやるやつはいるんだからもう車自体を変えないと無理だと思う。+8
-0
-
727. 匿名 2021/07/06(火) 15:10:13
>>3
ハゲって結構優しい人多くない!志村けんさんとか+1
-0
-
728. 匿名 2021/07/06(火) 15:11:14
>>46
私達が思う“当たり前”をできない人・守れない人って、想像してる以上に世の中多いよね。
悲しいよね。+5
-0
-
729. 匿名 2021/07/06(火) 15:13:50
飲酒運転は勝手だけど子供の命を失ったのは悲しすぎる。バレないように飲むのが大人+0
-7
-
730. 匿名 2021/07/06(火) 15:16:09
>>729
飲酒運転で事故起こした奴はみんな同じ事考えてたと思うよ+2
-0
-
731. 匿名 2021/07/06(火) 15:16:26
>>334
生まれ持った体質的には酒に弱い訳じゃないけど一切飲まないって人を弾いたら勿体ない気がする
体質的に全く飲めない人は7%くらいしか居ないらしいし
すぐ酔い回るけど酒自体は好きって人も居るし+3
-0
-
732. 匿名 2021/07/06(火) 15:18:57
>>15
こないだ飲酒検知する機械を車につけて反応するとエンジンがかからないってのやってた
こういうの強制でつけるような法律ができれば良いと思う+5
-0
-
733. 匿名 2021/07/06(火) 15:31:56
ほんと危機管理能力無いとかの問題じゃないわ
世の中どちらかと言うと舐めてないか
そして人の命を軽んじてる?方では無いのか
+1
-0
-
734. 匿名 2021/07/06(火) 15:52:35
>>713
こういうのって管理人がアクセス稼ぎに貼ってるのかな?
絶対見に行かない+6
-0
-
735. 匿名 2021/07/06(火) 15:55:54
いろんな状況証拠見て、わざとやったんじゃないかって気がする+1
-0
-
736. 匿名 2021/07/06(火) 15:58:11
>>573
通報しちゃおうよ!
仕事終わったあとで飲むとか言い訳するかもだけど、仕事終わってから買って冷たいの飲む方が美味しいに決まってるんだから、そいつらの9割は昼休憩で飲んでると推測するわ。
だいたい作業服で酒買うとかありえないよ。
会社名背負ってるってこと忘れてんじゃないの?+2
-0
-
737. 匿名 2021/07/06(火) 16:03:04
>>602
ほんとそう!
なんでこんなクソみたいな人間をぬくぬくと税金で生かせてあげなきゃならないんだ!!
先も短そうだしサクッと死刑にしちゃって良いよ。
こういう事故でも死刑がありうるんだって前例を作るべき。+3
-0
-
738. 匿名 2021/07/06(火) 16:05:59
>>100
車が突っ込むテロ増えそうだよね。
車さえ降りなければ事故で処理される。+3
-0
-
739. 匿名 2021/07/06(火) 16:07:04
>>597
ハンドルの真ん中あたりに検知器を付けるのはどうだろう。酒気反応したらその瞬間にエンジンロックしちゃうとか。
何時間か経ったら一旦解除される感じで。
そういう車を開発してくれたら、そのメーカーをずっと支持するんだけどなー。+4
-0
-
740. 匿名 2021/07/06(火) 16:11:17
一番危険なドラッグアルコールの認識低い日本、コンビニでも手に入り、唯一のドラッグアルコール。誰かが死んでしまう事がある、記憶を無くす、理性を失える、別人にする、体をハイリスクで壊す、超お手軽な超危険な激安ドラッグアルコール。世界の先進国は街でどこでも何時でも売ってる店は少ない危険認識度が薄すすぎるアルコール。昭和の飲み文化でもないので認識をもう少し飲む人はアルコールを飲んでいる自身を認識しよう。飲酒量が減れば、アルコールによる死や暴力や健康破壊はタバコを越えて超減ると思っています。飲まない人からすれば酔っぱらいは立派なラリってるヤバい人です。批判じゃなくて飲む意識に、合法ハードドラッグを飲んでいる自分があれば変わるが絶対認めないのよね、酒好きさんは。酒はかなり悪質なドラッグだと思うよ、苦しい事件ですね。+1
-0
-
741. 匿名 2021/07/06(火) 16:54:38
コイツがクズなのはもちろんだけど、この会社以前にも鉄パイプ落下で死亡事故起こしてて、名前変えて再開してる。
しかも社長はなんか賞もらってるらしいよ。
闇。+6
-0
-
742. 匿名 2021/07/06(火) 16:55:49
>>283
だから私あんパン苦手なんだ。酒くさいよね。+0
-0
-
743. 匿名 2021/07/06(火) 16:57:57
長いけど休み少なすぎだったり会社のブラックな実態がわかります。【八街5児童死傷】社長「今日は酒の匂い無し」梅澤容疑者「昼食で飲酒」元社員「飲酒運転が蔓延」 | よどきかくyodokikaku.net(10:30追記) 南武株式会社ウェブサイトのトップページが謝罪文に切り替わっています。 関係各位様 報道された件につきコメントをさせていただきます。 この度は 弊社運送子会社の従業員があるまじき飲酒運転で交通事故を起こし、誠に申し訳ありません。 現在、...
+3
-0
-
744. 匿名 2021/07/06(火) 17:00:03
トラックにせよタクシーにせよ運転のプロなんだから、お手本になる様な運転をしなきゃダメでしょ?
その運転手のせいでトラックの運転手は〜って言われるよ。+0
-0
-
745. 匿名 2021/07/06(火) 17:01:38
お酒飲めなくてよかったって
心から思う+1
-0
-
746. 匿名 2021/07/06(火) 17:14:58
>>1
お酒飲んで運転する事は、ダメだと分かっててするのはテロ行為だと思う。
なぜテロだと判断されないのか疑問🤔+1
-0
-
747. 匿名 2021/07/06(火) 17:25:53
>>22
親御さんの気持ち考えると本当に辛いよね
私はもうおばさんだから変わってあげたいと思う位だよ
こいつがあの時お酒さえ飲まなければ
まだ生きてた
病気で意識を無くなくしたわけでもない。防げた事と思うと本当に悔しい+3
-0
-
748. 匿名 2021/07/06(火) 17:41:41
もともと道が狭いって有名でガードレールがあればとか考慮すると死刑はなさそう、なんとも言えんな+0
-0
-
749. 匿名 2021/07/06(火) 17:50:30
>>743
残念だけど大手以外はブラックだよ。
だから人手不足だし、変な人でも採用する。
+2
-0
-
750. 匿名 2021/07/06(火) 17:53:27
>>720
あるの?
飲食店での提供はわかるけど。
コンビニ、スーパーで買う場合は車で来てますか?って聞かれないよ。
+2
-0
-
751. 匿名 2021/07/06(火) 17:56:13
>>116
現役コンビニ店員です。未成年の酒類販売禁止と同様、法律で禁止にしない限り、こういうアル中の輩は逆らうとキレて、下手したら私達に危害が及びます。触らぬ神に祟りなし。個人のモラルの問題です。+11
-1
-
752. 匿名 2021/07/06(火) 17:56:22
酒好きだったら運転手しなきゃ良いのに、ガソリンスタンドでバイトでも良くない?+2
-0
-
753. 匿名 2021/07/06(火) 18:04:37
>>22
悲惨な事故や事件のトピでこの手のコメント必ずあるけど、もやっとする
自分の子どもや家族だったら本当に許せないっていうのは、みんなもちろんそうだろうけど…
復讐しない遺族はそこまで怒りや悲しみ感じてないって言ってるみたいに見えるよ+6
-2
-
754. 匿名 2021/07/06(火) 18:08:03
>>751
飲食店だって、運転ありなし確認をしつこく突っ込むと、キレられますよね。+7
-0
-
755. 匿名 2021/07/06(火) 18:08:50
何のためにノンアルコールビールがあるのか+2
-0
-
756. 匿名 2021/07/06(火) 18:09:09
道見たけど、ガードレールつけてほしい
+1
-0
-
757. 匿名 2021/07/06(火) 18:10:43
>>719
「しゅふちゃんの知恵袋」って何だw
いかにも胡散臭そうなソースだねw+0
-0
-
758. 匿名 2021/07/06(火) 18:15:13
>>755
ノンアルってアルコール微量だけど入ってるんだって。+1
-5
-
759. 匿名 2021/07/06(火) 18:20:57
やっぱ鼻マスクするやつってだらしない+4
-1
-
760. 匿名 2021/07/06(火) 18:23:26
>>41
コイツその場しのぎのウソばかりだよね。
道路に飛び出して来た黒い影を避けようとハンドルを切った、とかさ。
絶対普段から酒飲みながら帰宅、帰社してた思う。
みんなじゃないけど、外仕事とかトラックダンプの運転手さん、コンビニでよくビールとか買ってる。
それはもちろん、家に帰って飲むんだよね、と信じてるけど。
家で飲むならわざわざ割高なコンビニで今買うかな、とも思ってる。+9
-0
-
761. 匿名 2021/07/06(火) 18:30:43
完全に常習者
会社内で誰も知らないはずは無いね
絶対知っててシカトしてたパターン
同僚なら絶対気付いてるね
ヤバイヤバイこの会社+8
-1
-
762. 匿名 2021/07/06(火) 18:33:46
>>745
下戸だから飲めない、喫煙もしたことがないです。
でも世間じゃ評価されない。
+4
-0
-
763. 匿名 2021/07/06(火) 18:46:11
もうコンビニでアルコール販売禁止して+0
-1
-
764. 匿名 2021/07/06(火) 18:52:50
>>252
週末はいいんじゃない? 翌日休みなら
それくらい楽しみないとやってられないと思うよトラック業も+4
-1
-
765. 匿名 2021/07/06(火) 18:53:34
>>755
あれマズイもん+0
-1
-
766. 匿名 2021/07/06(火) 18:55:44
>>714
亡くなってしまった命に、よくそんな言い方が出来るな。
通報したわ。+0
-3
-
767. 匿名 2021/07/06(火) 18:58:00
鼻出しマスクが、めちゃくちゃムカつく+2
-1
-
768. 匿名 2021/07/06(火) 19:18:28
>>2
結果的に人を殺傷してるわけだけど、偶発的なものじゃなくて、飲酒という行為からして故意によるものだもんね。決して偶発的なものではない。
故意に行われた無差別殺人=死刑で良いと思うわ。+2
-0
-
769. 匿名 2021/07/06(火) 19:19:07
>>767 鼻になるのはメガネが曇るからかも?+0
-0
-
770. 匿名 2021/07/06(火) 19:22:09
>>15
え。当直明け、特に24時間当直明けは楽しみが仕事明けにお酒買って帰ることくらいしかないからそれは困る。+3
-0
-
771. 匿名 2021/07/06(火) 19:23:36
自分の意思で飲酒運転して二人亡くなったんだなら死刑でいい
これは故意+1
-0
-
772. 匿名 2021/07/06(火) 19:25:10
>>37
アルコールチェックしないとエンジン掛からないようになるのはまだまだ先だろうね+1
-0
-
773. 匿名 2021/07/06(火) 19:45:35
>>252
極端だなー。職業ドライバー以外にも運転する人もいっぱいいるし、通勤に使ってる人も多いバイクだって自転車だって歩行者に突っ込めば大事故だよ。+2
-0
-
774. 匿名 2021/07/06(火) 22:03:41
>>753
考え過ぎだよ。+1
-0
-
775. 匿名 2021/07/07(水) 04:45:34
>>758
0%のノンアルでも脳が誤作動起こして酔っぱらったり、1パーセント未満のアルコールならノンアル扱いだから、酒に弱い人なら要注意。飲まないに越したことはない。+0
-0
-
776. 匿名 2021/07/07(水) 18:30:16
昔働いてた会社にこんな感じの人がいた。
間違いなくアル中でポケット瓶に酒入れて飲みながら仕事してた。
「いつか事故るな・・・。」って思ってたけど
ほどなく懲戒解雇処分受けた。
社則の第〇条の理由によりって紙が回って来たから良く見たら
「禁固以上の刑」って」書いてあった。
+0
-0
-
777. 匿名 2021/07/08(木) 00:59:19
>>769
メガネかけてない人の鼻出しマスクはもっと気持ち悪い、だらしない、みっともない+2
-0
-
778. 匿名 2021/07/15(木) 07:09:25
重体の子は、まだ意識が戻らないのでしょうか?ニュースでもやらなくなってしまったので、気になってます。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する