ガールズちゃんねる

石川遼のロン毛&ひげ面が物議「自覚や責任が欠けている」評論家が苦言

226コメント2021/07/14(水) 13:05

  • 1. 匿名 2021/07/03(土) 12:26:31 

    石川遼のロン毛&ひげ面が物議「自覚や責任が欠けている」評論家が苦言 - ライブドアニュース
    石川遼のロン毛&ひげ面が物議「自覚や責任が欠けている」評論家が苦言 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    「天候次第ですけど、あと2日間4アンダーずつというのが(優勝への)ひとつのラインかなと思います」石川遼(29)が通算7アンダーまでスコアを伸ばし、首位と1打差の3位タイと大会連覇(昨年大会は中止)に向けて好位置につけた。…


    その石川の風体が物議を醸している。ロン毛とひげ面だ。

    「あのヘアスタイルを見るとトッププロとしての自覚や責任が欠けているのでは、と感じてしまう」と評論家・宮崎紘一氏がこう続ける。

    「プロゴルファーは試合会場で多くの人に見られており、ドレスコード同様に立ち居振る舞いも大事。日本ゴルフツアー機構の副会長という立場もある。第一、ゴルフはファッションが主ではなく、好プレーで感動を与えるのが仕事。どう見ても今の石川にはさわやかさが感じられず、よほど熱烈なファンでないかぎり不快感を抱く人は多いと思う」

    +35

    -305

  • 2. 匿名 2021/07/03(土) 12:26:58 

    好きな恰好させてあげて

    +1402

    -76

  • 3. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:05 

    責任なんてないと思うけど。

    +975

    -22

  • 4. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:06 

    べつにぇぇゃんか

    +830

    -28

  • 5. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:26 

    こんな顔だったっけ?

    +388

    -3

  • 6. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:36 

    ほっといたげて!

    +260

    -22

  • 7. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:42 

    え?ダメなの?
    確かにあまり清潔感はないように感じてしまうけどそういうおしゃれなんじゃないの?

    +760

    -25

  • 8. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:44 

    奇抜なヘアスタイルにすることが多いよね

    +393

    -2

  • 9. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:45 

    別にどうでもいいや
    人は見た目だけど、それは知らん人に限って
    この人がこんな見た目だから成績が〜とかは別に思わん

    +272

    -10

  • 10. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:48 

    もっと汚らしいプロゴルファーいるじゃん

    +429

    -9

  • 11. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:55 

    さわやかであることを強制されて、責任とか言われても。

    +476

    -5

  • 12. 匿名 2021/07/03(土) 12:28:00 

    森山未來かと

    +143

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/03(土) 12:28:23 

    評論家って何様なの

    +306

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/03(土) 12:28:27 

    心境の変化?

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/03(土) 12:28:28 

    なんかすごい貫禄ついたね
    20代のそれではない

    +650

    -9

  • 16. 匿名 2021/07/03(土) 12:28:37 

    ほっとけや

    クソマナー講師といい、無意味に生きづらくさせんな

    +407

    -11

  • 17. 匿名 2021/07/03(土) 12:28:38 

    願掛けかもしれないよ?
    真面目な人だからちゃんと理由があってやてそうだけど

    +214

    -13

  • 18. 匿名 2021/07/03(土) 12:28:42 

    人の見た目に関してとやかく言う評論家とやらは人としてどうかと思うけどね

    +209

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/03(土) 12:28:45 

    高校球児坊主頭強要問題みたいだね
    髪と髭そったらゴルフ強くなるんですかぁ?って突っかかってけ

    +331

    -8

  • 20. 匿名 2021/07/03(土) 12:28:56 

    ハゲ散らかして不潔にしてる奴の方が不快だわ

    +151

    -19

  • 21. 匿名 2021/07/03(土) 12:29:01 

    丁髷にしたらええんか?
    ほっといたれや。

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/03(土) 12:29:12 

    ほつとけ、と言いたいけどゴルフだからな。ゴルフは庶民化されつつあるけど本来そういう身だしなみなどは厳しい

    +271

    -7

  • 23. 匿名 2021/07/03(土) 12:29:34 

    うるせぇ~

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2021/07/03(土) 12:29:36 

    森山未來、綾野剛系から清潔感を引いた元彼にそっくり

    +1

    -14

  • 25. 匿名 2021/07/03(土) 12:29:36 

    爽やかさばっかり求められて嫌になったんじゃね

    +36

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/03(土) 12:29:37 

    後輩出てきてるし、風格あるように見せたいお年頃なんじゃないかな
    30ぐらいからちょっと男性は背伸びするところある

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2021/07/03(土) 12:29:38 

    別に良くない?
    たかがロン毛とひげでしょ?
    確かに清潔感じないけどさ

    顔じゅうピアスとか
    顔じゅうタトゥーとかなら別だけど

    +169

    -10

  • 28. 匿名 2021/07/03(土) 12:29:54 

    >>1
    頭堅すぎる
    むしろ、よほど熱烈なファン以外はそこまで気にしないと思うけど

    +42

    -7

  • 29. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:09 

    海外の名だたる選手はヒゲ多いよ
    最近は服装も自由になってきた
    ドレスコード言うなら、ハイソックスにカボチャパンツか?

    +124

    -4

  • 30. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:10 

    ズレまくってる評論家とかと需要ないやろ?身内にいたら恥ずかしい

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:17 

    >>15
    日焼けするし体重必要な職業だから仕方なくない?

    +148

    -3

  • 32. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:18 

    海外のプロゴルファー、髭もロン毛もいるよ?

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:31 

    太ったと思ったけど筋肉つけて肉体改造してるんだってね

    +86

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:33 

    評論家様こそ何気取りですか?

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:42 

    なら、凄いボサボサ髪のダルビッシュとかどうなんよ

    +13

    -6

  • 36. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:56 

    ゴルフする格好がちゃんとしててルール守ってるなら髭とか髪型は好きで良くないか?
    ゴルフのマナーにそんなのあったんか?

    +12

    -7

  • 37. 匿名 2021/07/03(土) 12:31:10 

    昔、出始めの頃は可愛かったよね

    すぐナルシスト系になったけど

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2021/07/03(土) 12:31:14 

    物議w

    くだらなすぎ

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/03(土) 12:31:36 

    今こんなに髪長いのか知らなかった
    個人的には別に好きな髪型すればと思うけど、ゴルフは服装とかも色々ルールあるし選手の身だしなみに対する目が厳しいのかな

    +91

    -4

  • 40. 匿名 2021/07/03(土) 12:31:43 

    紳士のスポーツだもんね

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/03(土) 12:31:45 

    外国の選手みたいで格好いいと思うけど、何がダメなの?

    +23

    -5

  • 42. 匿名 2021/07/03(土) 12:32:21 

    ちょっと進次郎に似てない?

    +6

    -7

  • 43. 匿名 2021/07/03(土) 12:33:10 

    この人ある時期から迷走し出したよね
    個性的な髪型ばっか
    そして似合ってない

    +107

    -3

  • 44. 匿名 2021/07/03(土) 12:33:26 

    評論家の気持ちもわからんでもない
    髪型も髭面も自由にすればいい
    ただそれを不快に思うのも嫌うのも自由だろ

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2021/07/03(土) 12:33:36 

    いいんじゃ無いか?好きな格好したら。
    個人的には黒髪短髪が好きだけどね、でも好きな格好してたらモチベーションも上がるやん?
    本人の好きなようにしたらええで。

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/03(土) 12:33:37 

    髭や髪がプレーの何に影響するの?好きなようにして何が悪いのか

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2021/07/03(土) 12:34:16 

    じゃキリストは?
    ロン毛&ヒゲ面だけど責任感とかの塊じゃん

    +74

    -8

  • 48. 匿名 2021/07/03(土) 12:34:44 

    えっ?なら宣言解除前に飲み会したりキャバクラ利用したスポーツ選手達はどうなの?

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/03(土) 12:35:02 

    昭和脳。
    高校球児は坊主であるべき爺みたい。

    +54

    -5

  • 50. 匿名 2021/07/03(土) 12:35:13 

    >>1
    別に今のロン毛&髭面でもよくない?
    まだ若いんだし、髪の毛あるうちに遊ぶべし。


    人様のことを好き勝手書いて得た金で食う飯は美味いか?

    +44

    -6

  • 51. 匿名 2021/07/03(土) 12:35:22 

    この評論家様のスコアが知りたいわ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/03(土) 12:35:24 

    前にやってたツーブロック?だったかな
    あの時は不覚にも笑ってしまったw
    あれよりは似合ってるし別にいいと思うけど

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/03(土) 12:36:10 

    第一、ゴルフはファッションが主ではなく、好プレーで感動を与えるのが仕事。

    それなら好きな格好していいのでは

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2021/07/03(土) 12:36:14 

    まだ29だったの…⁉️

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/03(土) 12:36:22 

    もう30歳のおじさんだし

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/03(土) 12:36:27 

    嫁の好みなンだわ

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2021/07/03(土) 12:36:38 

    >>15
    ふっくんににてる

    +61

    -2

  • 58. 匿名 2021/07/03(土) 12:36:59 

    だから松山に抜かれんだよ

    +2

    -10

  • 59. 匿名 2021/07/03(土) 12:37:08 

    ていうか髪型割と迷走してるよね
    どれなら正解なのw

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2021/07/03(土) 12:37:22 

    ジャンボ尾崎の襟足はよかったのか?w

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/03(土) 12:39:03 

    片山選手
    石川遼のロン毛&ひげ面が物議「自覚や責任が欠けている」評論家が苦言

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/03(土) 12:39:26 

    阪神にいた若き日の井川慶を思い起こしました。
    験担ぎで髪のばしてたし、何と言っても石川に似てますな。
    石川遼のロン毛&ひげ面が物議「自覚や責任が欠けている」評論家が苦言

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2021/07/03(土) 12:39:47 

    好きな格好すればいいけど単純に清潔感がない。髭でもロン毛でも清潔感ある人はいる。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/03(土) 12:40:16 

    遼くん戻ってきてから選手会長して盛り上げてくれて男子ツアーも改革してくれてるのに
    何様だよ

    がんばってるのに水差すなじじぃ

    +20

    -5

  • 65. 匿名 2021/07/03(土) 12:41:11 

    >>15
    爽やか&可愛らしい柄のシャツが凄く似合わないね
    スポンサーかスタイリストか分からないけど、もっと本人に映える服を選んだ方が
    本人も服もイメージアップになるだろうに…

    +98

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/03(土) 12:41:30 

    そうなの?前から個性的な髪型とかしてたと思うけど

    野球とかのOBと一緒で「紳士のスポーツ」なんだろね

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/03(土) 12:41:34 

    >>1
    スポーツ選手は結果出せばいいだけ。

    +10

    -5

  • 68. 匿名 2021/07/03(土) 12:41:35 

    >>7
    ダメじゃないけど似合ってないよね、いつも笑笑

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/03(土) 12:41:59 

    >>1
    本人の自由やし

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/07/03(土) 12:42:12 

    >>36
    ないないw
    男性側のルールは詳しく無いけど、髭がダメなら海外選手ダメな人続出しちゃう!!
    ゴルフ発祥のイギリス出身のこの選手だってロン毛の髭だよ。


    https://news.golfdigest.co.jp/players/profile/6264/?_gl=1*g3upfm*_ga*YW1wLTJlQ0U0dHRRYU1pTnllSGptWU5EY05qR2xWU2hwNW9YT0xOUU1hdlM0aVFaX2llc19xVUxub3k3RWhMMVpFMDE.

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/03(土) 12:42:46 

    >>2
    散々ガルちゃんでも髪切れと言われてたのに、今度は好きな髪型しろって言ってるしどうしたの?
    石川遼のロン毛&ひげ面が物議「自覚や責任が欠けている」評論家が苦言

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/03(土) 12:43:12 

    MLBはそういう風貌の選手ばかりだから見慣れてしまったわ
    石川遼のロン毛&ひげ面が物議「自覚や責任が欠けている」評論家が苦言

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/03(土) 12:43:39 

    ルール違反でもないのに外野がうるさいわ

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/07/03(土) 12:44:17 

    >>2
    でもいつもどれも似合ってない印象

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/03(土) 12:44:37 

    うるさっっ
    自分がもう髪の毛伸びないから僻んでんじゃないの?笑
    結果出せてたらそれで良いじゃん

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/03(土) 12:44:58 

    意訳:ババァ受けしないと金取れねーだろ空気読め

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/03(土) 12:45:09 

    >>1
    別に良いじゃないか!とまず思ったんだけど、紳士のスポーツであることを考えたら言ってることもわからなくもない。

    +12

    -2

  • 78. 匿名 2021/07/03(土) 12:46:16 

    自覚や責任が欠けているとまでは思わないけど
    絵面が汚いなって思う事はある
    この人の顔ってヒゲやロン毛が似合わない気がする
    ヒゲ、ロン毛って面長で細身の長身の人が似合うイメージ
    要はモデル体型の、こういう人
    石川遼のロン毛&ひげ面が物議「自覚や責任が欠けている」評論家が苦言

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2021/07/03(土) 12:46:42 

    >>7
    清潔感ないとだめじゃないかな。ゴルフって。紳士のスポーツだから。。人によるだろうけど。

    +35

    -2

  • 80. 匿名 2021/07/03(土) 12:46:54 

    別にいいと思うけどな。風貌でとやかく言うのは合理的でないよね。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/03(土) 12:47:24 

    >>1
    リッキ―ファウラ―みたいで格好いいじゃん

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/03(土) 12:47:51 

    ゴルフって、ノーカラーはダメとか、なんかルールあるよね
    髪型は聞いたことないけど

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/03(土) 12:49:22 

    >>59 はっきり顔だから2007か2010くらいの爽やかなままがよかった。
    作り込み過ぎたのは顔立ち的に似合ってない。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/03(土) 12:49:23 

    紳士はロン毛はだめなん?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/03(土) 12:49:42 

    じゃあ頭髪や明るさに規定を設けたら良いじゃん。
    今の時代に「おっさんが気にいるかどうか」という個人の主観だけで決め付けて、公の場で批判するのは逆にゴルフのイメージダウンだよね。紳士って何?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/03(土) 12:50:01 

    >>7
    清潔感がない時点でお洒落じゃねえー
    生活感がないならお洒落だけどさ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/03(土) 12:50:16 

    >>71
    髪型似合ってないが本音だとは思うけど、評論家の「自覚が足りない」発言に反発してるだけ。
    どう見たって似合ってはないもん。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/03(土) 12:52:01 

    >>71
    評論家が言うとそれには反対するのががるちゃん。他のちゃらめのスポーツだと叩いてるはずなのもがるちゃん

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/03(土) 12:52:36 

    これくらいの方が似合ってるとは思う

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/03(土) 12:53:34 

    >>89
    北斗晶の旦那かと思った。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/03(土) 12:53:59 

    >>1
    パッと見石川遼ってわからないほどイメージ変わったなって思うけど、
    ゴルファーが爽やか好青年風のスタイルでいなきゃいけないなんて誰が決めたの?
    長髪やヒゲがどうこうより価値観の押し付けが1番ダサい

    +17

    -3

  • 92. 匿名 2021/07/03(土) 12:54:11 

    ハンカチ王子とコンビで漫才してよ!

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/03(土) 12:54:32 

    >>20
    散らかしてるハゲは良くないよね。職場の営業の上司はツルツルピカピカツヤツヤ。綺麗ですね〜って思わず言ってしまったら「商売道具だからな!いつも磨いてる!」って嬉しそうにしてた。それくらいしてほしい

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2021/07/03(土) 12:55:37 

    >>70
    そりゃそうだよね、ラウンドしてても髭の人とかみるし。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/03(土) 12:56:03 

    15歳くらいにはハニカミ王子で取り上げられ注目されてきたんだよ。もう髭やヘアスタイルくらい好きなように自由にしていいって。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/03(土) 12:56:24 

    >>93
    横だけど、最高に頭のいいハゲだわいろんな意味で

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/03(土) 12:56:29 

    >>1

    どうでもいい。ただ、暑そう。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/03(土) 12:57:15 

    そういえば結婚したよね。子供いるんだっけ?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/03(土) 12:58:00 

    トムブラウンの布川位手入れしてサラサラならOK?

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2021/07/03(土) 12:59:15 

    好プレーで感動を与える仕事なら見た目関係ないじゃん

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2021/07/03(土) 13:01:40 

    野球部よりサッカー部員が上回ったように、見た目の強制はプレイヤーが減る原因になるよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/03(土) 13:02:27 

    どんどん小汚くなってきてるけど、髪型とかファッションは個人の自由だしどうでも良いかな~

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/03(土) 13:03:15 

    なにかにつけて文句言いたいんやろなー

    どうせ年老いたじじいでしょ

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2021/07/03(土) 13:03:17 

    >>10
    乳首浮いてる選手がたまにいる
    そういう方が不快

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/03(土) 13:04:41 

    張本が言ってんじゃないのよね?
    誰や!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/03(土) 13:05:07 

    大体こういうファッション 路線にいくのは生活環境か,交友関係か,が乱れてきてるサインじゃない?

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2021/07/03(土) 13:05:18 

    >>1
    プレーに支障ないのなら何でも良いのでは?
    変なところ拘る人も居るものね。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/03(土) 13:05:34 

    こうやってトピが立つってのはありがたいんじゃない?
    今は誰もハニカミとか言わんし
    大谷と違って、実力はそれほどでもなかったんやな

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2021/07/03(土) 13:06:09 

    デビューした頃「爽やか」「礼儀正しい」「こんな息子が欲しい」ってさんざん言われ過ぎた反動じゃないかなと思ってる。
    真面目なイメージが苦しかったんじゃない?

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2021/07/03(土) 13:06:43 

    自分が気に入らないのを世間が~って言うの卑怯だよね

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/03(土) 13:08:25 

    結果残ればええやん何でも!

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2021/07/03(土) 13:08:41 

    >>40
    ついでに言うと、サッカーにラグビーも紳士のスポーツ。
    まあスタイルというより、精神性のもんだけど。
    でもサッカーもラグビーも金髪に、海外だとタトゥーも当たり前だよね。
    日本選手だって似たようなもん、さすがにタトゥーは文化的に受け入れられないからしてる選手もほぼいないけど(してても隠れた所にとか)
    ゴルフはお金かかるから尚更紳士のスポーツってイメージ付いてるんだろうけどさ。
    規定に反してなきゃ好きにさせたれとしか思わんわ、好きなスタイルでモチベ上がる事もあるんだし。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/03(土) 13:09:00 

    >>1
    別にどんな髪型してようと、髭を生やそうと個人の自由だろ。それもうイチャモンだよね

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/03(土) 13:09:03 

    >>59
    2013年は某国の黒電話と同じ☎︎

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/03(土) 13:09:55 

    >>87
    横から。
    そういうことだと思う。
    評論家から公然と「自覚が足りない」とか言われるのはなんか違うよね。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/03(土) 13:12:06 

    >>1
    髪の毛多いね、髭も別にいいじゃん。
    ロン毛とヒゲ禁止って言うなら別だけどそんなルール無いよね

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/03(土) 13:12:17 

    >>64
    りょう君のおかげで盛り上がってるのにね
    帽子かぶってるし問題ないと思うけど

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/03(土) 13:13:31 

    >>1
    ロン毛はダメとか髭生やしてのプレーは駄目っていうルールはないんでしょ?なら個人の自由じゃない?

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2021/07/03(土) 13:14:51 

    >>40
    紳士の国では文句言われないと思うけどなあ

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2021/07/03(土) 13:15:43 

    スポーツ選手とか
    髪の毛に願掛けしてそうだし
    ほっといたれよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/03(土) 13:16:12 

    >>59
    私の記憶の中の石川選手は2007年で止まっている。
    初々しくてハニカミ王子って愛称がピッタリだった。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/03(土) 13:17:20 

    >>15
    どうしたの顔の傷!?
    交通事故にでもあったの!?

    +62

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/03(土) 13:19:47 

    >>1
    評論家って何でこう上から目線何だろう。
    選手を飯の種にしてるくせに、何様よ

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/03(土) 13:21:14 

    >>93
    「禿げ散らかす」や「食い散らかす」などの「散らかす」には「荒々しくする」といった意味があり、
    その意味が転じて、荒々しいほど(無残なほど)ハゲている状態を形容したものと思われる。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/03(土) 13:21:19 

    別にいいと思うけど。
    そんなに問題とも思えないし。
    ゴルファーはゴルフが上手ければいいんじゃないの?
    極端にマナーがなってない以外は許容範囲かと。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/03(土) 13:22:51 

    >>112
    そういえばフランスでプレイするラグビーの松島選手が金髪に染めて日本代表に合流していましたね。
    五郎丸さんはそれを見て責めるどころか「スーパーサイヤ人になってます」とユーモアをこめて紹介していました

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/03(土) 13:23:00 

    >>1
    ゴルファーの服装といえば30年くらい前から、チンピラみたいな格好のジャンボ尾崎がいたじゃない。
    派手なヤクザみたいなシャツ、襟足を伸ばした髪型。

    石川遼くんなんてまだいい方だし、卓球のあいちゃんじゃないけど、いつまでも「みんなの子供」ではいられないよ。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/03(土) 13:24:49 

    >>121 初期がいちばん爽やかだったね。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/03(土) 13:25:27 

    似合ってないとは思うけど、そのくらい本人の好きにさせてあげて。髪型や髭がゴルフに影響してるわけでもないのに。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/03(土) 13:27:51 

    >>39
    話がそれるけど、女子選手がクラブを大きく振った時
    お腹(肌)が丸見えよね。
    あれはマナー悪いって言われないのかな?

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/03(土) 13:28:23 

    勝てば官軍の世界だからね。凄い大会で優勝すれば、手のひら返しで、このフアッションも彼らしくていいんじゃないんですかとなるのでは?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/03(土) 13:29:16 

    >>1
    成績振るわないと何でも言われちゃうね…
    まぁそれを良しとしないスポンサーは離れるだけだろうし、プロ選手は結果が全て自分の収入に跳ね返るんだから、本人が現状で満足してるならそれでいいんじゃない…

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/03(土) 13:29:24 

    ゴルフ詳しくないから英国紳士のスポーツなのでドレスコードのような身なりの規定があるのかと思って記事読んだけどそういうわけではないのね?

    >ゴルフはファッションが主ではなく、好プレーで感動を与えるのが仕事。どう見ても今の石川にはさわやかさが感じられず

    これファッションが主でないと言いつつさわやかさを感じないって矛盾してる気がするんだけど…

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/03(土) 13:29:55 

    >>112
    サッカーとゴルフって元々層が違わない?
    ゴルフは中流以上が楽しむスポーツだからマナーや服装にうるさくて格式ぶってる
    だから古い人達は石川選手に苦言を呈している

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2021/07/03(土) 13:31:17 

    >>36
    昔の選手なんて輩みたいだったような記憶が(笑)

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/03(土) 13:31:50 

    スピードラーニングを聞くと伸びが早くなるから仕方がない

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/03(土) 13:32:44 

    ロン毛と髭だと責任感がないの?w

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/03(土) 13:33:24 

    >>119
    紳士は文句言われるようなことしないからだよ

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2021/07/03(土) 13:36:27 

    自称マナーコーチとかいるけど、自分の価値観ありきだよね。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/03(土) 13:37:40 

    言動に問題があるなら叩かれても仕方ないけど、この人に関しては礼儀正しいけどな。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2021/07/03(土) 13:40:13 

    >>29
    かぼちゃパンツ、安倍ちゃんがゴルフの時に着てたやつね!

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/03(土) 13:41:17 

    好きな格好をするのは自由ですが、ゴルフは紳士のスポーツだからね。身だしなみという意味では、多少の清潔感は大切な気がするよ。
    それなら、女子の短いスカートにも何か言いなよ。アンダーパンツとはいえ、見えそうじゃん。と思います。

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2021/07/03(土) 13:44:22 

    >>15
    10代の良い青年役のツケ
    そりゃ回って来るよね

    +61

    -3

  • 144. 匿名 2021/07/03(土) 13:44:33 

    >>138
    石川選手は紳士だもんね
    昔の日本人ゴルファーにはヤクザみたいなファッションの人さえいたというのに

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/03(土) 13:49:51 

    >>2
    そうだよね。
    似合わないけど、ゴルフばっかで気分転換できることそんなにないんだと思うからこれぐらいね。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/03(土) 13:55:31 

    twiceのアイドル。例えば。他の男性グループの人と。コラボしてたよね。

    その時に。私のこと考えてくれてたみたい。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/03(土) 13:58:04 

    海外の有力選手が似たような格好をしてもスルーしているくせに

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/03(土) 13:58:31 

    別にいいじゃん

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/03(土) 14:01:36 

    >>39
    なんかテニプリに出てきそう

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/03(土) 14:02:59 

    似合ってない上に何故こんな小汚くするんだろ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/03(土) 14:09:19 

    前に遼くんが迷彩柄のパンツを履いていた時もマナー違反と言われていたよね

    遼くんはよく活躍して目立つからね
    まあ言われるうちが華と思って頑張って!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/03(土) 14:11:16 

    >>135
    ジャンボ尾崎とかヤ○ザかと思った

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/03(土) 14:15:26 

    >>79
    ヒゲとか言われてもね
    DJにまず言えよって感じ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/03(土) 14:16:29 

    >>15
    今期は増量してるからねw
    夏に痩せちゃうからキープしたいって言ってた

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/03(土) 14:18:25 

    見た目は汚くてもワイルドでも
    振る舞いは副会長にふさわしい
    学生時からずっと

    年齢を重ねて態度が悪くなるのは良くない

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/03(土) 14:18:45 

    >>152
    池田勇太も数年前までw

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/03(土) 14:26:13 

    ジャンボカットならok?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/03(土) 14:42:22 

    女性のプロゴルファーがロン毛でも何も言わないのに男性がロン毛だと言うのね
    変なの
    ロン毛だろうが髭面だろうが余計なお世話だよね

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/03(土) 14:46:13 

    なんか擁護すげーな。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/03(土) 14:50:04 

    べつに自由でいいと思う。
    ただ、個人的には彼にはもっと似合うスタイルがあるんじゃないかと思う。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/03(土) 14:52:41 

    別に良いじゃん

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/03(土) 14:53:28 

    ハニカミ王子も大人になったのよ。
    貫禄あるけど未だ20代だっけ?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/03(土) 15:05:37 

    以前の爽やかイメージが付いているから…
    肉体改造やらヒゲも良いが
    成績が伴わないからそういうふうに
    評価されてしまうよね

    +0

    -4

  • 164. 匿名 2021/07/03(土) 15:06:26 

    オシャレにこだわりあるんだろうなと思うけど好きなものと似合うものが違うんだろうなって
    まあ好きにしてくれ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/03(土) 15:06:45 

    ルール違反じゃないなら、本人のしたいようにすればいいとは思うけど、石川遼は短髪で髭が無いほうが似合うと思う。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/03(土) 15:07:02 

    個人的にはヒゲもロン毛も別に良いとは思ってる
    ただ夕方のニュースで見かけて、似合ってはいないなと思った
    ゴルフって襟付きのシャツじゃないとダメとか、一応マナーがあるって聞いていたから、ちょっと気にはなったけど

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/03(土) 15:07:31 

    ゴルフの本場の方達はどうなの?
    身だしなみちゃんとしてる?
    紳士のスポーツだもんね、ジーンズはダメとかさー

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/03(土) 15:11:35 

    髭もロン毛も似合えば素敵だけど似合わなければだらしなく見えるだけだから周りもうるさいんだろうね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/03(土) 15:15:04 

    若い時に、スリーアールなんて言うから遼くんだって期待されて大変だったと思うよ。
    同い年の松山君は優勝しちゃうし。でも、清潔感のある遼くんの方が好きだな。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/03(土) 15:56:20 

    スポンサーがいいなら別にええやん
    余計なお世話だな

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/03(土) 15:57:37 

    画像検索したら古くさいこと言いそうなじいさんだった

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/03(土) 15:57:50 

    >>165
    なんだかんだサンバイザー似合うのよね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/03(土) 16:12:15 

    そんなこと言い出したら、年寄りは見た目に良くないから見たくない、メディアに出るな!プレーするな!とかなるよ
    悲しいでしょう?そんなこと

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/03(土) 16:21:56 

    >>15
    ヒゲってある程度貫禄出るからいいと思う
    外国人から見たら日本人とか幼く見られがちだし、なめられないようにするためにも見た目変えるのはアリ

    +55

    -6

  • 175. 匿名 2021/07/03(土) 16:25:35 

    ずいぶんと風貌が変わったな、と思ったけど別に不快感とかなかったけどな

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/03(土) 16:29:04 

    >>163
    伴ってない事ないじゃん

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/03(土) 16:31:44 

    客引きパンダ的な役割を引き受けて、ビジュアルを変えるも話題作りも一つとして頑張ってるんだと思ってた。
    最近、国内の男子ツアーは女子より人気なくて大変なんでしょ?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/03(土) 16:49:36 

    >>1
    ナベツネみたいなこと言う人はどこにもいるんだなw

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/03(土) 17:04:55 

    でも女性ゴルファーで、体の線を強調する服やミニのスカート履いてる一部のセクシー系がいるけど、彼女らにはこういう評論家って鼻の下伸ばすだけで何にも指摘しないよね。オッサンみんなデレデレしてる感じ。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/03(土) 17:17:00 

    >>174
    日本人(特に女性)ひげ嫌いな人多いよね。ある海外でプレーするサッカー選手が髭生やしてたら髭嫌い剃れの嵐だったもん。多分なめられないようにしてるんだからそっとしといてよって思った。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/03(土) 17:20:05 

    別にどうでもいいじゃん、とは思うけど、似合ってはいない。清潔感もない。でも批判するほど興味もない。

    成績さえよけりゃ何でもいいんだろうけど、成績良くないと「そんなとこに気をつかうより実力あげろや」って思われちゃうのは何となくわかる。スポーツ選手はそういうものだよね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/03(土) 17:29:53 

    >>3
    石川遼のルックスと、それに群がるファンを当てにしているから怒るのかな

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/03(土) 17:41:33 

    プロゴルファー猿に謝れ!!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/03(土) 18:07:41 

    >>15
    すごい汚いのかと思ったらこんなもんなんだ。これくらいなら他にも似たような人いそうだけど。

    +62

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/03(土) 18:51:24 

    >>1
    うーん、ゴルフはゴルフ場でもそれぞれドレスコードとかあるし、好きな格好でプレイ出来ないからなぁ
    ひげ、、はどうなんだろうね、綺麗に整えてるのと無精髭でも違うだろうし
    元々紳士のスポーツと言われているから、プロならある程度小綺麗にしとくのがスマートかもしれないね

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/03(土) 18:57:06 

    >>181
    サッカー選手とかでもあえて金髪にしたり、ってのはチャラつくためじゃなくて、自分を追い込むため、とかいうよね。負けたら普通の格好してる時よりボロクソ言われるのまで想定して、みたいな。
    スポーツ選手ってメンタル保つの大変だと思う。高梨沙羅ちゃんとかも、オシャレすることでモチベが上がるって言ってたけど、外野は見た目を飾るヒマあれば練習すれば?みたいな感じよね。結果出し続けてるからそこまで言われないけど、ちょっと成績落ちたら必要以上にボコられる感じ。それを覚悟して着飾る選手も多いと思う。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/03(土) 19:18:46 

    >>1
    時代遅れな評論家

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/03(土) 19:46:59 

    みんな、容認して優しいね
    私はギョッとしたけどね

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/03(土) 19:52:20 

    >>117
    他の若いプロも意識変わったよね
    試合数減り過ぎてこのままじゃダメだって

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/03(土) 19:54:17 

    >>36
    ゴルフ好きで海外ツアーとかも見るけど、髭もロン毛も普通にいる。
    韓国女子ツアーのボディライン強調しすぎのファッションの方がよっぽど下品。文句言うならそっちに言って欲しいわ。
    遼君って前にも迷彩柄のゴルフウェア着て文句言われてたし可愛そう。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/03(土) 19:54:39 

    >>179
    アメリカツアーでは制限されてるよ
    ミニスカ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/03(土) 19:57:23 

    高梨沙羅ちゃんの時もそうだけどさ、スポーツ選手の見た目叩く風習って何なの?
    結果出してればいいじゃん

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2021/07/03(土) 20:01:02 

    >>187
    宮崎紘一
    しらねぇw
    スポンサーでもないのに黙ってろ老害

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/03(土) 20:03:40 

    ふさふさの髪の毛が羨ましいのかね?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/03(土) 20:22:57 

    外国のプロゴルファーは結構ロン毛と髭ありの選手多いよね。

    でも塩顔の遼君には似合わないかなあと思う。
    ルール違反ってことはないから好きにしてもいい。
    でも外見から入っていこうという感じがして、無理しているのかなと感じる。

    それより、調子悪い時のミスショットしてクラブで芝たたくみたいなマナーのほうが気になるな。

    マナー守ることと成績出すことが一番大事じゃないの?プロは。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/03(土) 20:25:14 

    >>184
    私も汚いラッパーみたいなの想像したら普通の兄ちゃんで拍子抜けしたわ
    ちゃんとまとめてるし、不快感はないからこれくらいでごちゃごちゃ言うの止めて欲しいわ

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/03(土) 20:35:53 

    今録画したの見てるよ
    髪まとめてるし別にいいと思ったよ
    日光、雨降らなくてよかった。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/03(土) 21:24:01 

    別によくない?!
    なんか、ダメな理由あるんかな??
    ゴルフはこうあるべき!!的な?!

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2021/07/03(土) 21:39:59 

    >>50
    ほんとーに同感!

    宮崎紘一さんってゴルフしたことあんの?
    元スポーツ記者だからって何書いてもいいの?
    いつも現場の空気読めてない頓珍漢な記事ばっかり

    ゴルフ界隈で誰も一切苦言なんて言ってないのに
    どうしてドヤ顔で訳の分からん批判をするんだろう

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/03(土) 21:41:30 

    >>71
    これは見た目しか知らないガル民の意見
    ゴルファー勢は擁護してた

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/03(土) 22:09:35 

    若い頃から注目されて
    良い子で来た反動が強いんじゃ無いの? 

    まぁぶっちゃけダサダサだけど

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2021/07/03(土) 22:54:27 

    >>18
    いいよね〜こんなんでお金もらえて。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/03(土) 22:54:51 

    どの業界でもその道を極めてないやつが評論するとかおこがましい

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/03(土) 22:55:50 

    >>1
    髪と髭、長い方が風向き分かりやすいんちゃう。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/03(土) 22:56:34 

    評論家はハゲてないんか?
    ハゲよりええと思うで。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/03(土) 22:57:07 

    40過ぎて金髪にして、コメンテーターしてる人にも違和感感じた

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2021/07/03(土) 23:21:28 

    個人の自由。

    あーだこーだうるさい
    おじちゃん

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/03(土) 23:27:14 

    >>101
    コルフプレーヤーはその類いではないかな

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/03(土) 23:54:38 

    >>59
    ノーマルの2007が1番よかった

    ペヤングや豆乳とかも色々味が出てるけど、結局はノーマルが1番美味しい
    アレンジするのはよくないんだなー

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/04(日) 00:21:59 

    >>47
    笑ったwアーメン

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/04(日) 00:52:42 

    そういえば現役プロゴルファーで髭はやしてる人みたことない

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2021/07/04(日) 01:22:33 

    >>15
    すごいタイプだわ、今の石川遼w

    +8

    -6

  • 213. 匿名 2021/07/04(日) 01:38:15 

    >>1
    確かに小汚いし、清潔感ないし、似合ってもないけど、でも本人の自由じゃない?サラリーマンじゃないんだし、自分の腕一本で食べてんでしょ。

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2021/07/04(日) 02:14:43 

    なんでも叩く世の中こわい

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2021/07/04(日) 03:34:10 

    >>15
    表参道で見たことあるけどかっこよかったよ!
    感じよかったし、ファッションぐらい好きにさせたら良い!

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2021/07/04(日) 04:59:40 

    >>1
    試合会場でいろんな人に見られてるのなんてゴルフだけじゃなくない?どの競技も一緒だと思うけど。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/04(日) 05:44:12 

    >>1
    髪はコロナ対策で美容院を減らしてるのもあると思うよ
    大事な時期だし

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2021/07/04(日) 06:47:21 

    >>127
    薄っすらと同調圧力すら感じるわ「みんなの◯くん」「みんなの◯ちゃん」
    本人がそれから外れようとしたり、逆に上手く利用したりするのは自由だと思うけどね
    個人的には周囲に気を使いつつも、外れようとする姿勢の方が人として好感はあるけども
    石川遼は前者かつ責任も果たそうとする方に思えるから、ほっといたれと感じる
    卓球のあの人は…うん、トピ違いだからノーコメントだわw

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/04(日) 08:39:12 

    >>211
    めちゃめちゃいるじゃん
    DJもラームもジェイソンディもリーシュマンも
    松山くんもたまにやってるし

    小平の髭面のがよっぽど清潔感ないけどね

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/04(日) 10:21:35 

    >>7
    女子の下品なファッションは許すのにね…

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/04(日) 10:35:49 

    >>1
    言わんとすることは分かる
    一応は紳士のスポーツだからね
    個人的には全然構わないと思う

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/04(日) 10:50:56 

    紳士のスポーツと言われますが、小汚ない素人オッサンゴルファーに比べたら何十倍もマシです。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/04(日) 11:02:28 

    私もこれは嫌だな。
    小汚いおっさんプレーヤーなんて一流プロゴルファーで試合出てる人にいる?
    テレビの企画とか軽いやつでヒゲはありだけど、きちんとした大会の時はみんなちゃんとしてるイメージです。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/04(日) 11:15:48 

    >>70
    めちゃくちゃ長い!

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/04(日) 12:02:34 

    りょう君って髭生えてた髪の毛長くても実物は爽やかだよ
    りょう君が出る試合はギャラリーも増えるしスポンサー受けも良いのがすごくわかる
    もちろんファンサービスも良い

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/14(水) 13:05:47 

    >>3
    なんでこんなに責任って言葉が大好きなんだろ
    何にでも当てはめてくるね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。