ガールズちゃんねる

子供の「○○がない!」どうしてますか?

107コメント2021/07/04(日) 14:53

  • 1. 匿名 2021/07/02(金) 10:23:11 

    小さなフィギュアやミニチュアが好きな幼稚園児の子供がいます。1日に1回必ずあるのが、「○○がない!お母さん、どこ!?」
    おもちゃの定期的な整理整頓はしていますが、子供が遊んでいる間にどこかへ置いたり、隠したり、本人も忘れてしまうみたいです。なるべく探してあげるのですが、時間がない時やこちらに余裕がない時は探せず、若干癇癪持ちなので怒り始めます。

    「これがいつまで続くんだろう…」とうんざりすることもあります。先輩お母さん方、子供の失くし物エピソードや対応を教えてください。

    +71

    -2

  • 2. 匿名 2021/07/02(金) 10:23:46 

    >>1
    何歳の子供なの?

    +2

    -16

  • 3. 匿名 2021/07/02(金) 10:24:41 

    お母さんは預かってないよって良く言う
    自分で何処やったのか探しなさいって幼稚園時から言ってたわ

    +149

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/02(金) 10:24:55 

    時間があったら一緒に探すけど、なかったら「どこ行ったかね〜」と話題そらして違うことに目を向けさせる。笑
    意外とすぐ切り替えること多かったよ!

    +45

    -0

  • 5. 匿名 2021/07/02(金) 10:25:22 

    「かくれてるんじゃない?探してあげないと出て来ないよ」ぐらいしか言わない。
    「どこーーー」「どこに隠れてるのーー」と言って自分で探してるよ

    +70

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/02(金) 10:25:34 

    >>1
    うちも2歳男児、トミカの「アルファードがない!」「プリウスがない!」って毎日だよ。他のトミカ出してもイヤイヤするし。アルファードとプリウスがそんなに大事なら大事にしまっとけよ…

    +121

    -2

  • 7. 匿名 2021/07/02(金) 10:25:47 

    子供だけでなく、夫の探し物もなぜか私が見つけるの得意です。

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/02(金) 10:25:49 

    うちは小学生でコレ。地獄。
    毎日何か失くしてる。
    ハンカチ何枚失くしたかわからない。

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/02(金) 10:26:02 

    お気に入りのものは入れる場所を決めておく

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/02(金) 10:26:19 

    私高校生まで「おかあさーん、眼鏡ない!どこにあるか知らーん?」ってよく言ってたわ
    絶対知らないって答えなのに

    +29

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/02(金) 10:26:48 

    おーそうか、探せ〜
    で終わり。自分でしまったんだから自分で探しなさいねとやってる。

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/02(金) 10:26:54 

    まずは自分で探してごらん。それでもなかったら一緒に探す

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/02(金) 10:27:04 

    >>1
    お母さん知らないよって言い続ける。
    ちゃんとお片付けしないから無くなるんだよとも言う。

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/02(金) 10:27:31 

    >おもちゃの定期的な整理整頓はしていますが
    主がしてるの?
    何歳の子か知らないけど自分で整理整頓できるようにしない限り続くと思う…。
    めんどくさいと思うけど名前テープ貼ってフィギュアや細いおもちゃの定位置を決めてそこに戻すように教えてみては?

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/02(金) 10:27:51 

    未就園児くらいまでは一緒に探してたかな…

    今は小学生なのですが、お母さんが知るわけないやん!!ってのも聞いてきたりするから、その時は自分で探しなさいって言ってます。

    目の前にあるのにないないって言ってる事もよくあります(笑)

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/02(金) 10:28:11 

    いい加減目を覚ましなさい
    と言う

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/02(金) 10:28:22 

    小4の息子でさえ〇〇ないーって大騒ぎ
    ちゃんと見たら目の前にあったりするからイライラしちゃうけど男の子あるあるみたいだからさら〜っと流すようにした

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/02(金) 10:28:27 

    うちは、そういった事なかったなと読んであらためて気づいた
    園児の時に外にお気に入りを持ち出して、旅行中にパンダのぬいぐるみ忘れてきた時は私の方がショックだったくらい
    小学生の時に夢中だったフィギュアもレストランで忘れてきて、もう失くしたら出てこない…てあきらめてるのかな?自分から探した事ない子かも?
    子どもの特性によるのかなぁ

    +2

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/02(金) 10:28:38 

    子どもってすぐどこかにやるくせに、探すの下手だよね。だいたい私が探すとすぐみつかる。
    「ちゃんと元の場所に片付けないからでしょ!」って何回言っただろうか・・・

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/02(金) 10:29:13 

    >>7
    めちゃくちゃわかります!
    毎回メガネない!と騒いでますがなぜかその前にいつもメガネが置いてあるところが目についていてある程度探させてからそこにあるよと教えます

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/02(金) 10:29:45 

    お気に入りのおもちゃをカバンに入れて常に持ち歩いてた。義実家に置き忘れてすごい癇癪起こしてそれは取りに戻ったよ。
    幸い自分は専業なので一緒に探す。とりあえず家ではお気に入りを入れる箱を作ってた。必ずそこに入れる事。

    娘はもう高1だけど、なんで毎回あんなに癇癪起こしてたのかと聞いたら「ほんとごめんw覚えてる。手元にないとすごい不安だったんだ」って言ってました。小5くらいに別人かってくらいに色んなことが落ち着きました。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/02(金) 10:29:45 

    「お母さんは触ってないからわからない」「遊んでないからわからない」って言う
    で、子どもが置きっぱなしにしそうな場所とかを「そこにないの?」「あそこはどう?」ってヒント出す
    大体そこにある

    毎日毎日ちょっとイラッとするけど、思い返すと自分も子どもの頃そうだったなぁ、母をイラつかせてたんだな、って思って私も対応してる笑

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/02(金) 10:30:07 

    探しものみつからない時って回りを巻き込みたくなる気持ちもわかる笑

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/02(金) 10:30:21 

    >>1
    お母さんは知りませんよ。自分でどこにやったか考えて、って何度言ってきたことか。まぁ子どもは覚えてませんけどね。ある程度は子どもに探させます。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/02(金) 10:30:35 

    子供のものは小さなものでも勝手に捨てず子供用の棚、箱にぽいぽい入れる。もちろん子供自身にも片付けさせるけど。
    ないよーと言われたら棚、箱にあるはずだから探してーそこにないなら知らないよー。と言ってる。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/02(金) 10:31:48 

    >>3
    靴下どこー?とか言うと、母親から「私はあんたの靴下の管理人ではありませーん」ってよく言われてたわ笑

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/02(金) 10:32:29 

    >>1
    「お母さんも知らない」だけだと、「一緒に探してー!」って言われて面倒なので、「お母さんも知らないけど、どっかで見かけたら渡すよ!」と少しだけ協力的なこと言っとくと「ありがとう!!よろしくね」と納得してそのまま自分で探してる。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/02(金) 10:32:37 


    子供の「○○がない!」どうしてますか?

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/02(金) 10:32:41 

    小4だけど未だにそうだよ
    毎日めちゃくちゃ腹立ってる

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/02(金) 10:33:30 

    >>1
    うちは年中さん。
    「ママ○○ないんだけど~?」『どこに片付けたの?』「わかんな~い」『じゃあママにわかるはずないわ~』

    「ママ○○探して~?」『☆☆の所にない?なきゃわかんない』「あったー!orなかったー!」『そっか~』

    たいがいこのどっちかだわ。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/02(金) 10:35:11 

    >>28
    おシリマルダシだ!

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/02(金) 10:35:33 

    息子にはとりあえず自分で探させる。どうしてもなければ一緒に探す。遊ぶ場所、片付ける場所は決まってるから大体なくても目星はつくけど。
    小学校高学年になるとずっとないない言ってたのに「ないか、ま、いっか」になってびっくりした。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/02(金) 10:36:21 

    中学生だけど今朝もプリント見つからないってキレてた。私が探すとすぐ見つかる
    何なんだろ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/02(金) 10:36:28 

    旦那に似たのか、しまう場所決めてもそれ自体を忘れてないない騒ぐ(笑)
    私はだいたいの場所把握してるから結局みんな私に聞いてくる。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/02(金) 10:37:20 

    >>28
    尻丸出し!
    ひまがペロペロしてたよね

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/02(金) 10:37:26 

    そうだね。ないねぇ。ママ知らないよ?って言ってる

    癇癪起こしはじめたら
    ちゃんと片付けないからだよ
    大事なものはしっかり片付けなさい。って怒って
    落ち着くまで泣いてるけど構わない

    キリないから一緒に探したりしない

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/02(金) 10:37:35 

    >>6
    これね
    まだわかる車種ならいいけど外車とかよくわからないスポーツカーとか全部同じにしか見えないものがないとか言い出すから大変

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/02(金) 10:37:45 

    旦那がそうです。大人なのに恥ずかしい…
    パンツがない!→あるでしょ探して〜
    やっぱりない!→あるはずだよ〜
    きて!→これで私が見つけた瞬間に手間賃300円

    で、最近はブツブツ言いながら自分で探すようになってきました笑

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/02(金) 10:37:54 

    >>19
    子供も男の人もそうだけど、上だけさっと見てナイナイ言う。
    奥探ったり見る方向変えたら出てくるのに。なんで上からだけなんだろうって長年思い続けてる。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/02(金) 10:38:13 

    失くした物の名前を呼びながら探すと見つかる!
    例えば『ぬり絵~!どこ行ったの~❓️ぬり絵~!』って言いながら。
    多分、声に出すと探し方が本気になったり、どこにしまったか思い出すんだろうね。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/02(金) 10:38:15 

    「自分で片付けなさいと言ってるでしょ。ママは何も触ってないから自分で見つけなさい。」
    幼稚園の頃から言い続けてるよ。
    基本的に自分の物は自分で片付けさせてる。
    何から何まで世話してると調子乗る。(昔の私w)

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/02(金) 10:38:21 

    >>2
    マイナス付いてるけど年齢によるよね。
    未就学児なら仕方ないなぁって思うけど、小学生ならちゃんと話さないとって思うし。

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2021/07/02(金) 10:39:45 

    何年も遊んで無いオモチャをこそっと処分した後に急に探し出されると焦る。
    とりあえず知らないととぼける。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/02(金) 10:40:18 

    よくプラレールみたいなおもちゃとかを持って出かける幼児のみんな!
    目先のお菓子に夢中になって持って帰るの忘れてるぞー!
    保管してあるからはよ気付いて取りに来てー!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/02(金) 10:40:26 

    子供の「○○がない!」どうしてますか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/02(金) 10:40:35 

    >>33
    冷静さを失ってるから。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/02(金) 10:40:42 

    >>42
    年齢は書いてないけど一応幼稚園児とは書いてありますぞ~

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/02(金) 10:40:47 

    >>1
    お子さんがいくかにも寄るだろうけど、その場はちらっと一緒に探す(振りもある)、今ちょっとトイレに行きたいから後で見つけたら教えるね〜、とか言っておく。
    落ち着いた頃に、大切なものはきちんと元に戻さないとなくなるね、困るのは自分だし嫌だね、自己責任だね、って徐々に言う。
    今、子供が中学生だけど、多忙な中、たまに無い無い言って自己責任に追われてるよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/02(金) 10:41:28 

    お母さんは触ってないから分からないなぁ。
    もし見つけたら教えるね!

    って言ってる。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/02(金) 10:41:49 

    「ちゃんと同じ場所に戻さないから失くなるんだよ!」と毎回しつこく言って、幼稚園児でも本人に整頓させますよ。

    勿論一緒には探しますが、
    見たかった時の喜ぶ気持ち
    逆に全然見つからない時の嫌な気持ち
    とんでもない所にある可能性
    そんな事を伝えるというか学ばせながらやります。

    最も、こんなキレイ事が毎回子供相手に通じませんけど、こっちもイライラしますけど、それでも何となく探し物が少なくなって来た気がする1年生です。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/02(金) 10:43:29 

    …昨日、まさに登校時間前に始まったよ!
    小学5年生なのに、癇癪が酷かった。
    まるでこの世の終わりかの様に。
    「探してお家にないものは、小学校にあるんだよ!」
    で、小学校にあったのが2回目。
    (先生が預かっていたか、配っていなかった)

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/02(金) 10:43:30 

    >>43
    あるあるだねー。
    本人の許可を取るとしたら永遠に捨てさせてくれなさそうだし。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/02(金) 10:44:06 

    >>1
    ちょっと違う話になるけど、癇癪持ちの親だと子供もそうなるから嫌われっ子になるよ。
    私がそうだった。

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2021/07/02(金) 10:49:07 

    「あるあるある」といいながら探す癖をつける。
    心落ち着きだして探すことが出来る。
    わたしがソース。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/02(金) 10:52:38 

    >>1
    知らないよー
    ちゃんとお片付けしないからなくなっちゃうんだよ
    お外に持ってってないならお家にあるから大丈夫!
    で終了

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/02(金) 10:54:01 

    >>1
    癇癪持ちの4歳の子います。去年は「あれはどこ」「これが足りない」と毎日癇癪でした。
    見映えは良くありませんが、細かいおもちゃは大きめの1つのかごにまとめて、種類ごとにジップロックに分けました。
    ジップロックにおもちゃの名前を書いています。
    遊び終わったら自分でジップロックに入れてかごに戻させます。
    「あれがない」と言われたら「とりあえずかごを探しなさい」と伝えれば落ち着きます。
    あとは家中を探さなくてもいいように「おもちゃで遊ぶ場所はここね」とおもちゃコーナーを決めています。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/02(金) 10:54:11 

    幼稚園児「おもちゃない!どこ?」
    小学生「えんぴつない!どこ?」
    中学生「シャーペンない!どこ?」
    高校生「スマホない!どこ?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/02(金) 10:54:38 

    一緒に探して探し方を教えてる。

    よくこの辺に置きっぱなしにしてるよね。
    本が重なっているときは上の物を一冊ずつどけて。
    リモコンはこういう隙間とか入りやすいよね。
    お布団に紛れてない?

    とか。コツを教えておいて次から自分で探してもらう。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/02(金) 10:54:46 

    >>39
    探し方まで雑なんだよね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/02(金) 10:55:35 

    >>28
    シリマルダシの尻
    よくしんちゃんが探してるよねw

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/02(金) 10:56:08 

    知らんなぁ〜
    ちゃんと片付けへんから足生えてどっか行ったんちゃう?ってよくお母さんに言われてたな…

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/02(金) 10:58:19 

    >>28
    尻丸出しのサムネに釣られて来たw

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/02(金) 11:00:57 

    >>1
    どこどこを探してごらん
    ◯◯になかった?
    お母さんは知らん

    身に付くまで仕方ないよね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/02(金) 11:01:24 

    >>39
    ほんとこれ。
    最初からこちらに頼る気まんまんで、一応自分でも探しました風に上のほうだけチラッと探す。

    ちゃんと探せ。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/02(金) 11:03:09 

    かなり大きくて中学生の娘。
    調理実習なのにエプロンがない!
    と朝になってさわぎはじめた。
    仕方なく、私の着なくなったスカートを解体して、15分でエプロンつくった。
    ポケットまでつけた。
    学校で友達に褒められたらしい。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/02(金) 11:04:29 

    >>20
    眼鏡は乱視入ってると目の前にあっても気づかない
    置いた場所に見えないからないないと探してもないから元の場所を探したら、最初から置いた場所にあった事が何度もある

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/02(金) 11:04:34 

    昔は
    「ちゃんとしまわないから、アリエッティが借りていっちゃったのかもねー。そのうち返しにくるんじゃない?」
    って言ってた。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/02(金) 11:05:28 

    >>12
    一緒にさがしてくれるとか優しい。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/02(金) 11:06:21 

    うちも幼稚園児いるけど、ママは知らないよ。お片付けしないからなくなるんだよ。大事なものはちゃんとしまっとかないと!って言ってる。和室の方探した?あっちにあるんじゃない?とかは言うけど一緒に探したりはしないわ。まあそのうち出てくるよですます。
    そのせいかそんなに探し物を言ってこない。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/02(金) 11:08:13 

    子どもならまだ可愛いもん。
    うちは旦那。
    あれ知らない?これ知らない?って。
    知らねーよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/02(金) 11:10:44 

    >>53
    親が癇癪おこしてるんじゃなくて、見つからないことにお子さんがイライラして癇癪おこしてるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/02(金) 11:12:15 

    シルバニアのあのウサギがもう1年くらい出てこないなぁ
    赤の水玉の服だけある

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/02(金) 11:13:24 

    子どもが小さい頃の、アレどこ?コレ知らない?えー、もぅー!どこだよー!?は、確かにしんどかった。
    ギャーギャー騒いで面倒だから一緒に探しちゃうんだけど、その都度私が見つけちゃうんだよね。
    そしたら子どもも、失くしものをする度私に聞けば見つけてくれる!って思い込んで、騒いで私が捜索に参加した途端、子どもは探し物放棄して別の遊び始めてた。
    馬鹿馬鹿しくなって一緒に探すのは早々にやめさせてもらった。

    今は中学生の息子。
    自分で紛失してるくせに責任転嫁系発言。これもムカつかない?
    『あっれー!?〇が無ぁい!、〇知ってる人ぉー!?』
    『ホントにぃ!?だって俺さっきここ置いたんですけどぉ!?』
    『さっきゴミまとめてなかった?誰か勝手に捨てちゃってなぁい?』
    『あーあー、もうこの家に無いから買わなきゃダメじゃん!皆お金出してよー!?』
    コレ全部大きい独り言。

    お前が名を伏せてひた隠しにしているつもりのハーレム漫画など知るか…
    (結局息子が玄関に放置してあった)

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2021/07/02(金) 11:17:04 

    小学生になってもある。
    ここに置いたはずなのにないとか言うやつ。
    大体違うとこに置いてあるんだよ。
    自分で探せと言ってたまたま見つけたら教えるけど。
    でとんでもないとこで見つかって私はこんなところに置かないとか言い出して誰もいじらないのよ、子供と私しか家にいないんだから。
    〇〇の持ち物はすごいなー歩いて移動するのかとか言うとそんなわけないてしょ!とかブツブツ言いながら片付けてる。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/02(金) 11:18:08 

    >>70
    うわ、わかるー!!
    台所うろうろしてジャムどこー?って冷蔵庫の手前だけみて言う。
    奥までさがせよー!
    ジャムは絶対冷蔵庫の中だろー!!てか、ジャム使ってるの貴方だけなんですけどー!!

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/02(金) 11:22:28 

    >>5
    かわいい笑

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/02(金) 11:25:40 

    >>28
    いつも思ってんだけど何で尻だけ脱着可能なの?w

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/02(金) 11:26:43 

    うちは、大概テレビ台の隙間に入り込んでる。
    取って取ってうるさいから、「お母さん取り方わからない。お父さんなら分かるかも。お休みの日に聞いてみたら。」って言った。そうしたらオモチャ関連(修理や電池交換等)は、全部夫にいくようになって楽になった。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/02(金) 11:28:45 

    >>65
    すっげー!腕前も優しさも!!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/02(金) 11:28:57 

    >>1
    子供の癖を把握してるので、だいたいクッションの下にある。あとは遊びながら移動してるので、さっきまでいた部屋にあるんじゃない?〇〇のあたりを見てごらん。といえばだいたい見つかる。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/02(金) 11:30:31 

    失くし物多い人って絶対誰か持ってった前提の質問してくるよね。
    〇〇知らない?じゃなくて〇〇ってどこ置いたの?って聞く。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/02(金) 11:31:06 

    ウチは物の置き場所が決まってるから、そこに片付けて貰えれば何も無くさない。夫も息子達もちゃんと戻してくれるなぁ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:26 

    小学生の時よく黄色い帽子なくしてた。めっちゃ探してもないからそのまま行こうとして親に「帽子は?」って聞かれて「なくした🙄」って答えるとブチギレながら家に入って行って数分後に見つけてきてた!
    ほんとに探しても見つからなかったからお母さんすごーいとか思ってた

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:41 

    >>62
    仲間よ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/02(金) 11:48:30 

    >>28
    シリマルダシの尻、知りませんか?/しんのすけ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/02(金) 11:49:23 

    >>1
    ちゃんと片付けてあるときに「おっ!恐竜のおもちゃ、恐竜のおうちにあるね!」と言っておく。
    無くしてから怒っても治らなかったけど、あるときを誉めてたらなんとなく治ってきた。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/02(金) 12:04:46 

    時間がない時は、またそのうち出て来てくれるわ〜と言ったら意外と諦めてくれる。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/02(金) 12:09:25 

    >>6

    うちの元2歳児もよく言ってたわ~。
    今13歳。

    帰って来たら頭撫でよ、男臭いけど。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/02(金) 12:13:07 

    >>3
    同居の姑まで それ言い出してたわ…🤦🏻‍♀️ どこやった~?かまったでしょう!返して!
    息子が真似するので やめてほしい…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/02(金) 12:16:53 

    もうすでに今週だけでNゲージのダイキャストモデルの電車が4本無くなってる。家の中のどこかにはあるはずなのに。。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/02(金) 12:19:41 

    小2
    主さんの子どもみたいなタイプだったけど、年長あたりから片付けは完全に子ども、おもちゃ置き場は固定にしたら最近減ってきたよ
    お母さんは触らないから知らなーいで解決
    探す場所も一つだから、そのうち見つかる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/02(金) 12:23:34 

    >>81
    それね
    自分がどっかやったとは思わないの何でだろ
    ここに置いたのに!自分は使ってないのに!って
    うちの旦那と息子そのタイプなんだけど、二人とも物を無意識にそのへんに置く
    そして忘れる
    片付けようと手に持って歩いて、落ちてるゴミ見つけたから持ってる物を一旦置いてゴミを捨てに行ったらもう忘れてる、みたいな

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/02(金) 12:48:21 

    >>1
    6歳の娘もよくあります
    置いたはずなのになーい!
    〇〇←妹がどっかにやったのかもー!
    とか言う
    なんていうか自分のせいじゃない感を出してくるから、置いたんなら無いわけないじゃんってつい言っちゃう
    基本探させるので私は手伝いません
    見つからない時は子供が寝た後探してみたりするけど大体棚やテーブルの下、クッションの下にある

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/02(金) 12:54:47 

    よく探しなさーい(以上)

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/02(金) 13:02:33 

    >>1
    色々試したけど、こうゆうのって別に無いならないでどうにかなるんだよね。
    共感が大事っていうか、子供が引くくらいに「えーうそー悲しいね。なんで無いんだろうね。ちゃんと閉まったはずなのに!悲しい。どうしよう」って言ってればうちの子は「まぁいいよ。でてくるよ」ってなる。

    共感するけど一緒に探したりはしない。
    だから家事しながら対応できるよ。

    あまりにも私が騒ぐもんだからか、「ままー〇〇に会ったよ」って探してきてくれることもあるよ。
    別に私はいらないわってなるけど、めちゃくちゃ喜んでおく。

    そうするとちゃんと片付けるよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/02(金) 13:23:43 

    お母さん知らんよ。最後にどこ置いた?で終わり。そしたらあんまり聞いてこずにだんだん自分で探してる。
    片付けの後でも床に出てる物は捨てていいものってルールにしてるので
    「捨ててないからどっかにあるでしょー」って探させてる。ソファの下は?とか助け船は時々出してあげてる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/02(金) 13:41:20 

    小二の子供が発達グレーで探し物が苦手なんだけど、いつも「無い無い〜もういやだ」って半泣きになってるわ
    ここ見てて知ったけど普通は怒ったり泣いたりしないんだね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/02(金) 14:32:02 

    >>6
    我が家にはオロチが3台あるんだけど、「オロチがない、オロチがない!」って騒ぐから一つ渡したら、「これじゃない!!ボロボロの方のオロチがないの!!」と泣かれた。
    綺麗なオロチと、走らせると右に曲がるオロチと、ボロボロのオロチに分かれているらしい。
    知らんがな。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/02(金) 14:34:08 

    >>6
    うちはアンパンマンとバイキンマンの指人形。
    散歩にも持っていくし車移動でも持っていく。そして落として「アンパンマンどこー?」って。
    大事なら外に待って行かなきゃいいのにね(笑)

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/02(金) 14:42:16 

    >>43
    私もまさに今その状況です。
    ずっと遊んでなかったから、昨年マックのハッピーセットを処分したのに、最近探してる。
    どうやって話そう、、、

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/02(金) 15:05:46 

    今、息子は中1だけど『◯◯ない!』っていうのが普通にあります。
    発達障害があるからだけど、分かりやすく(本人には伝わりきれてない?)物を置く位置を決めても片付けられなかったり、物の管理ができません。

    片付けるの前に面倒臭いが勝ってしまっているようで、医師に相談したら『面倒臭いにつける薬はない』と言われた。
    それって『バカにつける薬はない』ってことと同じですよね?!ってことかと思い、気長に対応してますが、物をなるべく増やさず増えたら減らすをやってます。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/02(金) 15:07:44 

    >>8
    うちも。学校で無くしてくるからどうしようもないよね。傘4本も学校に忘れてきたから、今朝は小雨の間に傘無しで行ったわー。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/02(金) 19:20:06 

    一緒には探さないで「自分で探しなさい」って言うけど、子どもが見てないとこで探してそれとなくわかりやすいとこに置いておく。
    子どもが見つけたら「よく見つけたね!やっぱり探せばあったね!」って褒める。
    これやってたら小学生になる前には自分で探せるようになったよ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/02(金) 23:12:13 

    >>1
    「えーお母さん見てないよー。どこかにあるんじゃない?」「しょうがないよー。大事ならしまっておきなー。」で終わり。
    だってないんだもん。私だって本当にわからん。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/02(金) 23:36:29 

    トピ画のしりまるだしにつられてやってきました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/03(土) 00:50:58 

    よく娘3歳に お母さん!◯◯どこ?って聞かれます。
    毎回毎回 探し物をするときはお片付けしたら出てくるよって言って探し物兼片付けをさせています。

    探し物=片付けは私が母から口酸っぱく言われてたことなので、まさか自分が子供に言うようになるとは…です。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/04(日) 14:53:10 

    >>1
    男の子は一生なのかと夫と息子を見ていて思う
    うちにはものをなくす才能を持つ者が2人いる

    私が見つけると「すごい!探し物の天才!」てアホなお調子者2人が大喜び
    最近は探し物してても聞こえないふりして
    ガルちゃんしてる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード