-
1. 匿名 2021/07/02(金) 08:03:13
取り柄がなくてつらいです。
本当に何もできない
人生詰んだ+74
-7
-
2. 匿名 2021/07/02(金) 08:04:28
健康だけが取り柄です。+12
-3
-
3. 匿名 2021/07/02(金) 08:04:48
>>1
がるちゃん出来るじゃん!がるちゃんマスターになろ!+11
-10
-
4. 匿名 2021/07/02(金) 08:04:55
何もないもんはないんだから仕方ない
諦める+6
-0
-
5. 匿名 2021/07/02(金) 08:05:21
人に意地悪しない+63
-1
-
6. 匿名 2021/07/02(金) 08:05:22
屁の音が豪快+4
-2
-
7. 匿名 2021/07/02(金) 08:05:25
はい
30にもなって、これと言った取り柄も特技もありません
全て中途半端+32
-3
-
8. 匿名 2021/07/02(金) 08:05:34
決めつけや憶測で人を叩くことしかできない...+6
-14
-
9. 匿名 2021/07/02(金) 08:05:38
目立った取り柄のある人の方が稀じゃない?+41
-0
-
10. 匿名 2021/07/02(金) 08:05:47
世の中そんなに取り柄がある人ばかりじゃないから大丈夫。自分らしく、胸を張って生きていけばいいと思います。+26
-4
-
11. 匿名 2021/07/02(金) 08:06:00
食べること+8
-0
-
12. 匿名 2021/07/02(金) 08:06:03
ガルちゃんに一日中入り浸れる+10
-2
-
13. 匿名 2021/07/02(金) 08:06:08
>>1
取り柄ってなんもしなくても生まれつきあるもんなの?
無いと思うなら自ら作ればいいんじゃない?多少の努力でなにかしら身に付きそうじゃん+4
-10
-
14. 匿名 2021/07/02(金) 08:06:11
>>1
仕事は?+7
-0
-
15. 匿名 2021/07/02(金) 08:06:22
欠陥のかたまり+6
-0
-
16. 匿名 2021/07/02(金) 08:07:02
+9
-2
-
17. 匿名 2021/07/02(金) 08:07:08
何を今さらw+4
-2
-
18. 匿名 2021/07/02(金) 08:07:24
自分が嫌なの?自分の好きなところはないの?それなら他人の良いところを見つければ?+6
-0
-
19. 匿名 2021/07/02(金) 08:07:51
>>8
これから叩かないにして行こうよ+3
-0
-
20. 匿名 2021/07/02(金) 08:08:24
>>18
すぐに正義感振り回してくる腹黒い奴が嫌い+2
-5
-
21. 匿名 2021/07/02(金) 08:10:02
>>19
自分の事じゃないよ?w+0
-1
-
22. 匿名 2021/07/02(金) 08:10:08
>>1
私も取り柄ないです
でも頑張って生きてるよ
主さんも頑張って生きよう+12
-0
-
23. 匿名 2021/07/02(金) 08:11:09
愚痴を言わない
+2
-0
-
24. 匿名 2021/07/02(金) 08:11:52
>>1
取り柄あるじゃない。
しつこ〜く粘着して嫌がらせする能力。
シネばいいのにね。
+1
-15
-
25. 匿名 2021/07/02(金) 08:12:24
なにもないってなにもしてこなかったからでは?
悩むくらいなら努力しよう+2
-3
-
26. 匿名 2021/07/02(金) 08:13:34
みんなに穏やかでニコニコしてるって言われるけど
本当の私はせっかちで短期で切れやすく言葉使い悪い。
相当演じているんだなと常日頃思う。+12
-2
-
27. 匿名 2021/07/02(金) 08:14:46
自分に取り柄がないって落ち込むのって中学生まででしょ
大人になるとどうでもよくなる+4
-4
-
28. 匿名 2021/07/02(金) 08:14:52
人間誰でん取り柄はあるんち
父ちゃんの取り柄はまだ見つからんのち
なしか
(人間誰でも取り柄はあるって
お父さんの取り柄はまだ見つからないって
なんでよ)
+1
-1
-
29. 匿名 2021/07/02(金) 08:15:03
>>1
下を見ろとは言わないけど、母国語話せて書けて、ネットできて、セーフティーネットがある日本に生まれて人生詰むことってあんまないよ+17
-1
-
30. 匿名 2021/07/02(金) 08:15:36
生きてるだけで丸儲け+5
-3
-
31. 匿名 2021/07/02(金) 08:16:28
>>5
コレが1番大切な気がする+13
-0
-
32. 匿名 2021/07/02(金) 08:17:03
>>1
褒められない家庭環境で育った?
取り柄は誰にでも必ずあるよ。
あなたがポジティブに過ごせばポジティブな人間と出会う。そういう人は必ずあなたの良い所を見つけてくれるはずだよ。
何歳か知らないけど、人生詰んだと自分で言い切ったらもう終わりよ。+9
-3
-
33. 匿名 2021/07/02(金) 08:18:10
>>1
何も、皆んなに自慢出来るような特技だけが取り柄じゃないからさ。
身体が丈夫とか何でも良いよ、気にしなさんな。+5
-1
-
34. 匿名 2021/07/02(金) 08:18:22
>>7
飛び抜けた取り柄や才能がある人は一握りだと思う。
中途半端でも十分だし大多数だと思う。+5
-0
-
35. 匿名 2021/07/02(金) 08:19:17
私の取り柄は人に優しくできるところ!+6
-0
-
36. 匿名 2021/07/02(金) 08:21:19
何で急にそんな気持ちになったの?
生理前とかでもないのなら、
誰か近くに自慢がましい親戚とか自慢しいしいな友だちが居るんじゃない?
そういう人、思い当たらない?
もしいたらただちにその人とは距離を置いて、違うことに目を向けると、全然精神状態違ってくると思う。+3
-0
-
37. 匿名 2021/07/02(金) 08:21:37
>>1
自分で見つけるよりはやっぱり誰かからホメられた所が取り柄になってるから主さんもよ~く思い出してみて、何かしらホメられたことはない?+5
-0
-
38. 匿名 2021/07/02(金) 08:22:27
>>1
皆そうだと思うけどな。
実際私も何の取り柄も無いよ、でも開き直って何とか生きてる。せめて顔が良いのだけが取り柄とか言ってみたいわ…。+10
-0
-
39. 匿名 2021/07/02(金) 08:23:22
>>14
職務質問w+0
-1
-
40. 匿名 2021/07/02(金) 08:23:53
>>38
ユーモア大使に任命!+1
-0
-
41. 匿名 2021/07/02(金) 08:24:47
>>24
主がしつこく粘着して嫌がらせするってどこから読み取ったの?怖いんだけど。
取り柄がなくてつらいって落ち込んでる人にそんなこと嫌がらせできるあなたの方が粘着質じゃない?+13
-0
-
42. 匿名 2021/07/02(金) 08:25:23
>>40
ありがとう!
今日一日頑張れそうだわw+2
-0
-
43. 匿名 2021/07/02(金) 08:25:23
>>1
五体満足
トピ主
繊細
将来を見据えて居る
謙虚
人生模索中
相談が出来る+6
-0
-
44. 匿名 2021/07/02(金) 08:25:46
主さんの取り柄→謙虚なとこ+4
-0
-
45. 匿名 2021/07/02(金) 08:26:24
>>24
取り柄→なし+3
-0
-
46. 匿名 2021/07/02(金) 08:29:32
>>24
ホッホーイ?絡みシャス?絡みシャスなの?
先に雨に打たれて来いよ!歌うなよ!!
リカにハマったババアだろwストレス溜まってそう。+1
-1
-
47. 匿名 2021/07/02(金) 08:30:46
>>2
私もすごい健康ってわけじゃないけど健康な方だからこれかな?
ダイエット成功してから年一で熱出るようになったけど…
精神薬とかまだ頼ったことないし+1
-0
-
48. 匿名 2021/07/02(金) 08:35:06
>>1
主何歳か分からないけど、私も取り柄ないよ。
無職、特技なし、資格なし45歳。周りの友達は保育士さんだったり衛生士さんだったり自立してるし、もうこの歳なら専門職に就いてる人達はベテランの域だから自分は今まで何やって来たんだろう何にもないやって落ち込む。+14
-0
-
49. 匿名 2021/07/02(金) 08:39:02
>>1
私も何にもできないけど
取り柄ってべつにそれとこれとは関係ないし
取り柄ってそーゆー意味じゃないってゆーか
チャームポイントとか魅力とか
そーゆー意味じゃなかった?
何でもできることじゃあないよ+3
-2
-
50. 匿名 2021/07/02(金) 08:39:13
どんな取り柄があったとしても、親が反社会勢力で思考回路が親譲りで、旦那を誘惑したと勘違いして夜な夜な怒鳴り込んでくるような人間はこの世から消えて欲しい。+0
-0
-
51. 匿名 2021/07/02(金) 08:41:29
>>1
厳しめに自分を評価してしまうのでは?
取り柄の定義を「10人中3位以内には入れそう」的なゆるい規格に変えてみてはどうでしょう。
そうは言っても…と自分を誤魔化せない場合は1週間に1日くらい自分を甘やかして褒めて評価することはできそうじゃないですか?+1
-0
-
52. 匿名 2021/07/02(金) 08:42:59
>>1
友達になろ~
ポンコツ同士のんびり楽しいこと見つけていきましょ+7
-0
-
53. 匿名 2021/07/02(金) 08:44:21
すでに嫌なものを沢山持ってる人が洗練されるより先に
何にもない人の方が良いものを身に付け易いんじゃない?
意地悪言ってるわけじゃないんだけど「自分には何にも無いから人生詰んだ」と言ってる人で本当に人生詰んでる人見たことない+3
-0
-
54. 匿名 2021/07/02(金) 08:47:10
これから出来ることなら、コツコツ貯金する。とかでも取り柄じゃない?+2
-0
-
55. 匿名 2021/07/02(金) 08:47:33
同じようなことで昨夜彼氏と言い合いになった
私のいいところってなんだろうって。
+1
-0
-
56. 匿名 2021/07/02(金) 08:47:49
取り柄なんてないよ。
健康なこと。太らないこと。程度です。+2
-0
-
57. 匿名 2021/07/02(金) 08:47:55
主さんは少なくともトピを立てる行動力があるよ
なんとかしようって向上心もあるよね+4
-0
-
58. 匿名 2021/07/02(金) 08:48:41
>>55
彼氏最低やん
近くにいる人のいいところも見つけられんのか+1
-0
-
59. 匿名 2021/07/02(金) 08:51:15
>>1
取り柄がないぐらいで人生積んだは大袈裟でしょ
ネット出来るよね、書き込みも出来るよね
出来ない人にとってはそれだけでも取り柄だよ
取り柄を見つけるには日々のよかった探しや、ポジティブ思考がいいですよ
そういうコツの本もいっぱい出てるので、本をたくさん読みましょう!+1
-2
-
60. 匿名 2021/07/02(金) 08:52:17
>>58
違う違う
私が彼氏に、私なんてなーんにもない
からの
ある
ない
ある
ないって言い合いに+1
-0
-
61. 匿名 2021/07/02(金) 08:53:39
>>26
全く同じ。
外見がたれ目だからか、穏やかそうとか言われるけど、内心はどす黒い感情が渦巻いている。+2
-0
-
62. 匿名 2021/07/02(金) 08:55:08
>>60
イチャイチャしてるだけやん
惚気か+3
-0
-
63. 匿名 2021/07/02(金) 08:57:11
>>1
主さん、謙虚なのでは?+1
-0
-
64. 匿名 2021/07/02(金) 09:01:30
>>1
よーくよーく思い出したら、絶対1つは最低誰でもある。よーくよーく思い出してみてほしい。
特に幼い頃、何が好きで、何をしてる時が1番楽しかった?
他の人の方がすんなり出来ないことでも、自分がやったらあっさり出来たことは?
前に出て目立つようなことが取り柄じゃないよ。
私は絵を描く事や物を作ることだった、それに関しては飲まず食わずで1日過ごしても楽しめた。
ある人は、話すのが上手で、説明するのとか分かりやすくて、教えるの上手なのでは?って講師になった。
ある人は、人に相談されやすくて、しんどいって言ってたけど、それが取り柄に気づき、カウンセラーなってた。
楽しかった事、嬉しかった事、好きな事以外でも、
しんどいけど頼まれやすいこと、たいして苦労してもないのに、やったら評価されやすいこと
絶対あるはず。
紙に書き出してみたら気づけるよ。
文字にして、視覚化されたら、客観視できて、気づける。+5
-1
-
65. 匿名 2021/07/02(金) 09:03:28
これから出来ることなら、コツコツ貯金する。とかでも取り柄じゃない?+0
-0
-
66. 匿名 2021/07/02(金) 09:05:55
>>5
小学生のスローガンみたいだけど大事だよね あと思いやり+7
-0
-
67. 匿名 2021/07/02(金) 09:07:56
取り柄なんて考えたことなかった
考えてみたけどなかった+2
-0
-
68. 匿名 2021/07/02(金) 09:09:23
>>67
周りに恵まれてて謙虚なとこが取り柄だよ+2
-1
-
69. 匿名 2021/07/02(金) 09:11:51
>>41
本当に。めっちゃ怖い、たぶんメンヘラだよね。精神科行ったらいいのに。頭おかしい人たまにガルちゃんいるよね…主さん変なコメントスルーしてね。+4
-0
-
70. 匿名 2021/07/02(金) 09:12:18
>>61
外で穏やかに笑顔で振る舞えてるなら立派だよ。皆そんなもんだから。外で悪態つく人なんて論外。
誇っていいよ。+4
-0
-
71. 匿名 2021/07/02(金) 09:19:41
私も見つけられない…誰に聞けば教えてくれるかな+0
-0
-
72. 匿名 2021/07/02(金) 09:21:12
>>1
私も取り柄はないよ。できない事、後悔が大多数を占めている。
もっと前向きに考える事ができたらなぁ、とは思うよ。+2
-0
-
73. 匿名 2021/07/02(金) 09:23:33
>>7
私は40だけどありません。
絵が少しだけ上手い、手が器用、工作が得意、若干センスがあるので、時々褒められる事はあるものの、どれもズバ抜けている訳でもないし、40にもなると全っつつたく活かせる場面もありません。
何か1つでも飛び抜けた才能があれば…+2
-0
-
74. 匿名 2021/07/02(金) 09:28:07
>>62
す、すみません
そのあとガチ説教くらいました+1
-0
-
75. 匿名 2021/07/02(金) 09:50:06
私も取り柄なんてないよー
書道、絵、運動、勉強、なんでもほどほどにできるけどすごくはない。特技はないし資格もない。+2
-0
-
76. 匿名 2021/07/02(金) 10:14:23
>>2
健康が資本だからね
うらやましい+2
-0
-
77. 匿名 2021/07/02(金) 10:35:14
>>57
本当に向上心があり取り柄ができるとか、取り柄がある人って
ネットに頼らない
あとは人の真似をしない。真似ばかりしていたら魅力はますますなくなり
オリジナリティもなくなるからその人の個性は消える
人がよってくるような感じはなくなるね+2
-2
-
78. 匿名 2021/07/02(金) 10:59:40
>>77
向上心ある人もネットで情報集めるし
オリジナリティも真似から始めて個性が出来ていくよ
真似ばかりは確かによくないね、でも何事も始めるなら真似から始めて情報を集めるといいよ、習い事もその一つ+1
-0
-
79. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:13
>>16
鳥の絵
鳥絵ね😌+1
-0
-
80. 匿名 2021/07/02(金) 11:41:14
>>49
うざ+1
-1
-
81. 匿名 2021/07/02(金) 11:52:46
>>30
生きてるだけで丸儲けならみんなお金持ちだね。アホくさい。+1
-2
-
82. 匿名 2021/07/02(金) 11:53:38
>>80
DQNってうざいよね+0
-1
-
83. 匿名 2021/07/02(金) 12:09:39
>>1
取り柄がないって言ってる←調子に乗らない冷静が取り柄なんじゃない?+2
-0
-
84. 匿名 2021/07/02(金) 12:27:51
>>1
出来ない事を出来ないって言えるのは凄い事だよ+3
-0
-
85. 匿名 2021/07/02(金) 14:06:50
家族とか友達とかに褒められたことを受け流さないでちゃんと聞いておく。
仕事となると社交辞令の人もいるけど。+2
-0
-
86. 匿名 2021/07/02(金) 16:23:16
>>1
謙虚なところとかは?
+2
-0
-
87. 匿名 2021/07/02(金) 17:48:55
当たり障りないとか、害がないとか言われるけど、どうなんだろうか+1
-0
-
88. 匿名 2021/07/02(金) 20:39:06
>>5
人を選ぶのも大事
執拗に嫌がらせしてくる意地悪には時に対抗しなければならない時もあると私は知った+2
-0
-
89. 匿名 2021/07/02(金) 20:44:10
>>24
自己紹介?他人に転換する自己愛だよね
貴方が皆にそう思われてるよ+1
-0
-
90. 匿名 2021/07/02(金) 21:32:23
今まで生きてきた中での人生最大の危機をいかにして乗り切ったのかと言う具体的な行動とか態度とか心持ちとか、そこに見出せるような事が取り柄なんじゃないすかね。+1
-0
-
91. 匿名 2021/07/02(金) 23:24:48
>>14
学生です。+0
-0
-
92. 匿名 2021/07/02(金) 23:26:51
>>69
ありがとうございます!+1
-0
-
93. 匿名 2021/07/02(金) 23:27:32
>>32
ありがとうございます!+0
-0
-
94. 匿名 2021/07/02(金) 23:28:03
>>53
ありがとうございます!
頑張ります!+0
-0
-
95. 匿名 2021/07/02(金) 23:29:19
>>37
ありがとうございます!
そうしてみます!+0
-0
-
96. 匿名 2021/07/02(金) 23:31:02
>>63
ありがとうございます!
自分のスペックが低くてあまりいいことが無くて、こんなことトピにしてしまいました。
頑張ります!+0
-0
-
97. 匿名 2021/07/02(金) 23:32:26
>>18
そうしてみます!+0
-0
-
98. 匿名 2021/07/02(金) 23:36:52
>>36
来年から就職活動があるのでそのことを考えてたら、あまり仕事ができる方でも頭も良くないので、ついついこんなことをトピにしてしまいました。皆さんお優しくてびっくりしました。お気遣いありがとうございます。頑張ります。+0
-0
-
99. 匿名 2021/07/03(土) 15:14:20
>>80
うざ+0
-0
-
100. 匿名 2021/07/03(土) 23:05:20
>>1
取り柄がないのが取り柄です。
野生の感が冴えわたる日がたまにあります+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する