ガールズちゃんねる

デパコスはすごい!と思った商品はありますか?

602コメント2021/07/18(日) 16:32

  • 501. 匿名 2021/07/01(木) 18:31:23 

    >>18
    もはや次はりんめるかいます笑

    +2

    -4

  • 502. 匿名 2021/07/01(木) 18:40:19 

    >>459
    チークに限らず全部だよね
    ベースメイクなんてタッチアップなしじゃ買う勇気ない

    +16

    -1

  • 503. 匿名 2021/07/01(木) 18:44:23 

    >>355

    勤めてる社員じゃないけど、こういう書き込みがあって不愉快だったと資生堂の店舗に行って言ってきた笑
    そしてカスタマーセンターにも連絡した笑

    +70

    -9

  • 504. 匿名 2021/07/01(木) 18:48:12 

    >>482
    そんなことないと思うけどなぁ。
    明るさとトーク力で結構変わる気がする。
    「あ、いいですまた声かけます…(無言)」よりかは「このアイシャドウ気になってるんですけど、どんな質感とかなんですか!?」の方が双方会話が弾むもの。

    +19

    -2

  • 505. 匿名 2021/07/01(木) 18:49:55 

    CHANELのルブランクリーム。
    次の日ワントーン明るくなる。

    +10

    -0

  • 506. 匿名 2021/07/01(木) 18:50:33 

    >>482
    郊外にあるアルビオンは比較的優しいような。
    お金ないなりにちょこちょこ買ってるよ。

    +17

    -0

  • 507. 匿名 2021/07/01(木) 18:54:17 

    >>482
    それです!
    百貨店が近所だから、あまり気合を入れない格好で行ったら話し掛けてもなんとなく目を見ずに あーはいーどうぞー みたいな感じでツライ

    だから薬局で買えるアルビオンとかSK-II、コスメデコルテのほんの数種類しかちゃんと試したことがないのよね

    ドゥ・ラ・メールには憧れてるんだけど…

    +4

    -3

  • 508. 匿名 2021/07/01(木) 18:58:39 

    >>382
    パーソナルカラーに合っていないんじゃないかな?

    +22

    -0

  • 509. 匿名 2021/07/01(木) 19:04:29 

    ルナソルのアイシャドウは粉の質が全然違くて衝撃だった

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2021/07/01(木) 19:07:51 

    >>419
    これ言うと驚かれるんだけど、スーペリアにしてからメイク直し必要無くなったの。
    個人的にプードルはしっかり量付けてもマスクで当たるところが寄れちゃうし、テカリにも強いって言う割にランチごろになると口周りやおでこテカってたからその度にポンポンしてたんだよね。
    でもスーペリアだと↑の悩み一切ない。一番感動したのはマスクにファンデが全然付かなくなったことと一日中肌サラサラな陶器肌を実現してくれること。メイク直ししなくても全然平気だから言われるまで持ち運びのこと全然考えてなかった笑 プードル大きいサイズより5000円?くらい高いけど是非使ってみて〜

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2021/07/01(木) 19:10:34 

    >>5
    シャネルのアイシャドウよりもいいですか?
    去年自分の誕生日にシャネルのアイシャドウ買ったけど色付きが薄くてがっかりしてる...

    +8

    -3

  • 512. 匿名 2021/07/01(木) 19:15:43 

    >>110
    若い時はMacとかエスティーローダーのリキッドファンデ塗ってて、これは流行りで。笑
    今はエトヴォスのファンデ塗ってて肌綺麗って言われるけど最近よれるようになったし、デパコス試してみたいなぁと思うけど、どのブランドが自分に合ってるかわからないし、1個ずつお店に回って化粧してもらう感じ?どうやって決めてるんだろ皆んな。

    +6

    -3

  • 513. 匿名 2021/07/01(木) 19:21:47 

    >>58
    私もコスデコ好きで使ってたんですけど、やっぱりヌメヌメが気になってやめました。クレドも好きで使いますが、メイク落としだけはカウのミルククレンジング一択です。
    これを使ってから目尻のちりめんじわ無くなりました!!
    皮膚が薄かったりクリーム系のクレンジングが合う方に本当におすすめしたいです。摩擦が1番ダメだからこれならたっぷりプッシュして使えますし。
    トピズレ失礼しました。
    デパコスはすごい!と思った商品はありますか?

    +17

    -4

  • 514. 匿名 2021/07/01(木) 19:32:07 

    >>88
    鼻周辺に塗るクリームなんてあるのか(笑)
    88さん何歳?
    頬のたるみ毛穴が気になってきた36なんですが、たるみ毛穴には効かなそうですかね。

    +6

    -2

  • 515. 匿名 2021/07/01(木) 19:33:55 

    >>500
    ダブルrセロムっていう美容液です!
    ウォータリーオイルも朝付けると夜までプルプルでオイルなのに化粧崩れもしなくて優秀でした。

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2021/07/01(木) 19:47:53 

    >>507
    ドゥ・ラ・メールは接客しっかりやってくださると思いますよ。私はザ・モイスチャライジング ソフト クリームが軽いつけ心地で好きです。高いから毎日ではなく特別なイベントが控えてるときとかにしか買えませんが💦

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2021/07/01(木) 19:48:18 

    イグニスのVQ(ピンクの方)、試供品使ってみたらすんごい肌が明るくなって感動した。
    でもちょっと自分には高くて、少し安いプレミアムをラインで使ってる。
    VQほどの効果はないけど、好き。

    あとエレガンスのマスカラ下地、カールラッシュフィクサー!
    私の短いまつげも長く綺麗になる。
    もういっこエレガンスの2色アイシャドー、アルモニーアイズ。
    グラデ綺麗で目が大きく見える。(二重幅が綺麗に見える)
    あとファンデーションで感動したの、Diorのカプチュールトータルトリプルコレクティングセラム。
    マスクしても汚くよれない。保湿力ある。
    あとコスデコの下地、コンプリートフラットプライマー。
    これつけてフェイスパウダーやるだけでまぁまぁ綺麗!
    お泊まりとかでどすっぴんは嫌!って時、ナチュラルでいい感じの肌になる。(鼻毛穴の黒ずみは隠れないよ)

    +5

    -1

  • 518. 匿名 2021/07/01(木) 19:54:46 

    >>512
    なりたい仕上がりの肌にあわせて選んでみてはいかがでしょうか。あとは年齢を重ねてくると若いときとは違った肌悩みが出てくると思うのでそれを綺麗にカバーしてくれるのが得意なブランドとか。今はネットでも簡単に調べられるし、雑誌を読んで使ってみたい!っていうのが出てくると思うのでタッチアップやサンプルを試してみるとか。

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2021/07/01(木) 19:57:32 

    >>340
    クレポー(笑)

    +11

    -2

  • 520. 匿名 2021/07/01(木) 20:02:01 

    >>507
    BAしていますが、ブランド物でガチガチに固めてるお客様も仕事帰りでお疲れ気味のお客様もせっかく足を止めてもらって貴重なお時間頂いてるのでお求めの物を提案できる様心がけていますよ。ただ、スッピンでジャージとかだとあんまり見たらいけないのかなぁと思って積極的に接客出来ないとかはあると思います。

    +31

    -0

  • 521. 匿名 2021/07/01(木) 20:03:24 

    >>477
    特にラメの残り方がそう思う

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2021/07/01(木) 20:04:24 

    ドゥラメールのクリームは本当にいいと思うわ。他の使っててしぼんできて戻るとハリとツヤで出すから、高いけど10年以上頑張って続けてる。30代後半なって同級生とかなり差が出てきた。

    +17

    -3

  • 523. 匿名 2021/07/01(木) 20:07:21 

    >>517
    エレガンスのマスカラ下地、買ってみようと思いました!
    ウォータープルーフですか??
    サイト見てきたんですが、書いてなくて。

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2021/07/01(木) 20:17:25 

    >>312
    横だけど、縦割りじゃなくて普通にアイシャドーぬってラメだけ最後に中央にのせるってことをいってるんだと思うよ

    +8

    -0

  • 525. 匿名 2021/07/01(木) 20:27:04 

    >>423
    気にしない方がいいよ
    人を不快にさせるのが狙いだから
    気にしてたらこのアホのおもうつぼだよ!
    私もボーナス入ったら初クレド買うつもり🤗

    +37

    -1

  • 526. 匿名 2021/07/01(木) 20:31:06 

    >>10
    分かる!あと以外とハイライターも差が出る。特に時間が経って顔の油分でメイクくずれが起きた時に差が出てる。プチプラのハイライターだとラメやパールが強すぎて塗ったときからテカりすぎなのもあれば、最初は良くても時間が経った時にツヤじゃなくテカリだっていうのがバレバレでティッシュオフした時の肌に残ったハイライターが悲惨な残り方してたりする。

    +5

    -1

  • 527. 匿名 2021/07/01(木) 20:34:40 

    >>423
    釣りコメ師に耳貸すことないよ。あと社割りがあるコスメ会社ってあるけど現実は対象商品や期間がかなり限られるのがほとんどだから結局は元値で買う人と違いがなかったりするよ。

    +19

    -1

  • 528. 匿名 2021/07/01(木) 20:39:26 

    SUQQUのクリームファンデ
    雑誌の付録についてたのを試したらプチプラのファンデとは全然違った!

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2021/07/01(木) 21:02:47 

    >>25
    クレドのパウダリーファンデ、リピートしていますが、今度、コスデコ(ミリクオリティではない)のクッションファンデに乗り換えます

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2021/07/01(木) 21:04:49 

    >>520
    でも、BAさんも普段着ですっぴんに近い感じでデパ地下に行った帰りは声がけしてくれないですよね

    +1

    -10

  • 531. 匿名 2021/07/01(木) 21:10:32 

    >>514
    88さんじゃないけど、SK-IIにそういうクリームはないよ。
    ついでに、オールインワンのシートマスクもない。
    商品にシートマスクとクリームはある。でもオールインワンではない、鼻周辺のものではない。商品とメーカーがゴッチャになってるのかも。

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2021/07/01(木) 21:16:49 

    >>530
    え?どういうこと?BAによりけりなんじゃない?

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2021/07/01(木) 21:45:50 

    >>532
    一階の化粧品売り場を通るのだけれど、カジュアルな時、圧倒的に声がけしてくれなくなる
    化粧バッチリの時は声かける率が高くなる

    +15

    -0

  • 534. 匿名 2021/07/01(木) 21:56:09 

    Ldk見たことないくせに

    +1

    -13

  • 535. 匿名 2021/07/01(木) 22:09:27 

    クレードポーのコスメは正直買うの高いって
    思うけど
    持つし、のびるし、発色も綺麗
    結局コスパが良いので
    オススメです。

    +13

    -2

  • 536. 匿名 2021/07/01(木) 22:13:09 

    >>382
    パーソナルカラー案件っぽいね。はっきりした色が得意なタイプ(ウィンターやビビッドスプリング)だとこの手のベージュ系は塗っても塗っても発色しない…ってなることが多いよ

    +11

    -1

  • 537. 匿名 2021/07/01(木) 22:36:25 

    >>459
    チークって、つい可愛い色選びたくなっちゃいますよね〜!!笑

    「これどうやって使うの???」って言いたくなるようなアメリカンチェリーみたいなどぎつい感じの色のリキッドチークは、下手するとおてもやんになってしまうのですが、うっすら上手に伸ばすと、元から血色良いようなとても自然な仕上がりになったり…。

    まあでもそれが化粧品選びの難しさであり、楽しさでもありますよね!

    +10

    -0

  • 538. 匿名 2021/07/01(木) 22:37:32 

    >>423
    頑張って節約して買えるのがまた嬉しさ倍増なんだよ!
    私も頑張って節約して今日デコルテのリポソーム買ってテンションあがったwww

    +15

    -2

  • 539. 匿名 2021/07/01(木) 22:40:33 

    >>421
    「10倍払って1.2倍の効果を求めてるのよ!」これでもかってくらい高らかに断言していて、超!爽快なコメ!!!笑  こんな方にデパコス指南して頂きたい!笑

    +32

    -3

  • 540. 匿名 2021/07/01(木) 22:48:23 

    >>489
    ありがとうございます!
    参考になりますm(_ _)m
    美容液をディオールにして、乳液やクリームを普段使い(敏感肌用)のものでも効果はありますかね?
    ライン使いしたほうが効き目があるのでしょうか。

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2021/07/01(木) 22:54:23 

    >>464
    トムフォードは5000円程、NARSは3500円程でした💦
    1500円の差ですね(´・ω・`)
    せっかくトムフォードのアイシャドウ使うならってことで思いきりました!

    +7

    -1

  • 542. 匿名 2021/07/01(木) 22:59:31 

    >>291
    乾くと臭いのでアベンヌで顔を濡らしてからSK-II→乾く前にすかさず美容液or乳液→オイルかクリームで蓋するとあまり匂わない気がします

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2021/07/01(木) 23:31:24 

    >>533
    それです「カジュアル」
    さすがにすっぴんジャージで百貨店に行きませんよ!
    で、普段のナチュラルメイクだと相手にしてもらえないことが常です

    +3

    -4

  • 544. 匿名 2021/07/01(木) 23:32:06 

    >>520
    さすがにすっぴんジャージで百貨店には行けません!

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2021/07/01(木) 23:34:57 

    >>516
    そうなんですね!
    立ち寄ることがあったらお試しさせてもらえるといいなー

    +0

    -2

  • 546. 匿名 2021/07/02(金) 00:09:34 

    >>355
    あなたこそ絶対資生堂勤めてないよね?
    ガルちゃんだから何とでも言えるかw
    ちゃんとカタログ見てる?
    半額以下多いじゃん。シナクティフのページ見たけど
    リチュエルソワンイユー19800円
    クレームクーエデコルテ13200円で半額以下だよ

    +1

    -32

  • 547. 匿名 2021/07/02(金) 00:15:36 

    >>503
    暇人だね

    +7

    -26

  • 548. 匿名 2021/07/02(金) 00:16:01 

    貧乏人の僻み怖いなー

    +2

    -3

  • 549. 匿名 2021/07/02(金) 00:17:06 

    >>355
    嘘乙wwwwww

    +3

    -3

  • 550. 匿名 2021/07/02(金) 00:19:30 

    >>245
    なんていう名前の商品ですか?
    あと全身にも使えるのでしょうか?質問ばかりですみません!

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2021/07/02(金) 00:21:55 

    >>340
    美容皮膚科勤めだからわかるよ
    私の場合はクリニック専売品だけど新商品でもかなり安く買えるし定価で買う気失せるよね
    レーザーとかもタダでしてもらえるからわざわざ他院に行く気がしない


    +6

    -16

  • 552. 匿名 2021/07/02(金) 01:09:54 

    >>417
    そんなに違うんだ。

    じゃあトライしてみます、ありがとう。
    ラメじゃないやつね!

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2021/07/02(金) 01:20:17 

    >>186
    ひとつの意見として必要ですー。あなたの勝手な返信コメントこそいらないですー。

    +3

    -17

  • 554. 匿名 2021/07/02(金) 01:24:35 

    >>355
    今年退職したけど、50%オフどころかもっと安かったですよ?
    ボーテの13万のクリーム3万ぐらいで買ってたしありがたかった。
    もちろん個数制限はあったけど。
    あなた本当に資生堂社員ですか?胡散臭いな

    +4

    -42

  • 555. 匿名 2021/07/02(金) 01:49:11 

    社割マウント笑うwww
    安く買えてよかったじゃん。
    ケチらず使って美肌になれるし最高なのにどうしてマウント取ろうとするんだろう?
    いくらで買ったって別にいいんじゃないのかな。
    肌キレイになっても心汚いのね。
    たくさん種類試してお客さんに商品の良いところアピールしてください。

    +66

    -2

  • 556. 匿名 2021/07/02(金) 02:08:37 

    >>115
    ねぇ、心汚すぎない?大丈夫???

    +18

    -4

  • 557. 匿名 2021/07/02(金) 02:10:57 

    真実がどうなのか知らないけど、社割でこんなに安く買えるみたいな話はしない方がいいよ…
    ここにいる人たち全員潜在的なお客さんなんだよ
    購買欲を失せさせてるうえに企業イメージまで毀損して、会社の損にしかならないって認識した方がいいと思う…

    +93

    -1

  • 558. 匿名 2021/07/02(金) 03:58:41 

    メーカー勤めなら自社製品安く買えるの当たり前じゃん何も化粧品に限った話じゃないし。

    節約しないと買えない貧乏人が僻んで発狂してるだけにしか見えないよ

    +11

    -28

  • 559. 匿名 2021/07/02(金) 04:36:29 

    >>546
    カタログのことなら口外禁止だけど知らないの?会社にメールするわね。

    +41

    -2

  • 560. 匿名 2021/07/02(金) 04:44:28 

    偽BAはだーれだ?人狼ゲームが始まります

    +6

    -3

  • 561. 匿名 2021/07/02(金) 04:50:56 

    >>355
    こいつ偽物っぽい

    +4

    -19

  • 562. 匿名 2021/07/02(金) 05:37:24 

    >>382
    わかる。これとトムフォードは発色しない感じ。でもシャネルのはガルだと発色悪いって言われるけどちゃんと発色してる…

    +12

    -1

  • 563. 匿名 2021/07/02(金) 08:23:01 

    ディオールのパウダーファンデ使った時は感動した
    仕上りもきれいだけど、なにより崩れなくて
    下地はプチプラだったのでファンデがすごかったんだと思う
    ただ薄給なので使い続けられませんでした

    +14

    -0

  • 564. 匿名 2021/07/02(金) 08:28:10 

    >>260
    アルビオンの中の人ですが、スキコンが無くなる時は会社が潰れる時なんじゃというくらい看板商品なので大丈夫だと思います😊

    +39

    -1

  • 565. 匿名 2021/07/02(金) 08:55:56 

    >>559
    よこ。ガルちゃん見てるのバレる方が恥ずかしくね?

    +2

    -25

  • 566. 匿名 2021/07/02(金) 09:36:17 

    >>373

    もうすぐ50になるけどトムフォード使ってるよ

    4色入りの左上のを最後に仕込んだら上品なまぶたになるよ

    華やかだけど絶対下品にならない絶妙な光り方

    +14

    -0

  • 567. 匿名 2021/07/02(金) 09:38:24 

    >>562
    CHANELは発色しないわけじゃなくて発色が独自な感じ
    男前感がある
    あと上品 かっこいい系のコーデの時はCHANELのアイシャドウに限る

    +17

    -0

  • 568. 匿名 2021/07/02(金) 09:46:03 

    >>547

    なんで暇人? 笑

    みんながこれいいよーってデパコスだけに手軽に買えないから意見分かち合って楽しんでるところを

    本当に社員か何か知らないけど定価がバカらしいとか自慢するようなの営業妨害だよ

    暗黙の了解なのよ
    社員割引なんて

    そこに勤めて実際に商品を使って消費者に使用感とかを上手く伝えて営業して売上貢献しないといけないのに

    それをわざわざ書き込むなって話しね
    今の時代、ネットでデマ拡散なんてあっという間なんだから企業にしたら死活問題だよ

    +49

    -2

  • 569. 匿名 2021/07/02(金) 10:19:12 

    >>568
    横。マジレスすると、別にクレーム()入れてもいいと思うけど、会社側は十中八九情報開示なんてしないよ?
    何ヶ月も時間も金もかかるし企業内弁護士も他の案件で忙しいからいちいち頼んでられない。
    メルカリで明らかにサンプル品出してる人達だっているけど全然減らないじゃん。
    いちいち対応なんてしてられないし、特記事項にあなたがクレーマーかつ要注意人物って載ることだけ伝えておくね。

    +4

    -40

  • 570. 匿名 2021/07/02(金) 10:28:18 

    >>540
    勿論ライン使いの方が効果は高いと思います。乾燥がキツイ冬季に手持ちのものと合わせていましたがほぼツッパリ感はなく感激したものです。ただこちらは保湿に特化したものではないので重要視される場合はお肌と相談してみてくださいね。お役に立てたら嬉しいです❣️

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2021/07/02(金) 10:44:09 

    >>562
    CHANELもトム・フォードも持ってるけど、トム・フォードは発色というより、輝きにほんのり色味が足されてるっね感じ。CHANELはもう少し色が前面に出るけど、それでも控えめな方。色をしっかり出したいなら、他のブランドがいいかも。

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2021/07/02(金) 11:16:12 

    >>565
    いや、がるちゃんに書き込んでる方が恥ずかしいでしょ。

    +27

    -1

  • 573. 匿名 2021/07/02(金) 11:23:50 

    >>568
    某チェーンコンタクトレンズ屋で販売してたけど、半額どころかカラコン、乱視用、遠近両用ケア用品含めて全てのレンズタダだったよ。もちろん自分で買うのは馬鹿らしくなる。当たり前の感覚だと思うけど何ガチギレしてんの?
    お金ないの?可哀想

    +2

    -41

  • 574. 匿名 2021/07/02(金) 11:27:38 

    >>568
    うわーこんな人いるんだね~
    僻み根性丸出しでわざわざ店舗に出向いてクレームとカスタマーサービスにも言うってどんだけ暇人なんだwwwww
    それでサンプル乞○でもしてきたの?www

    +3

    -43

  • 575. 匿名 2021/07/02(金) 11:47:02 

    >>573
    単価高めのファーストフード店で働いてたけど廃棄になるシェイクやバーガー類もらいたい放題だった!
    働いてる特権だもの仕方ないよね
    BAさんも働いてる特権で安くなるのは当たり前だと思ってる

    +22

    -1

  • 576. 匿名 2021/07/02(金) 11:59:24 

    大体どこの会社も、社内で知り得た情報は、退職しても口外してはならないって、研修でも口酸っぱくして忠告されるし雇用契約にも盛り込まれているよね。そこには社割の事も書かれてたりすると思うのだけど、資生堂さんは違うのかな?

    +52

    -2

  • 577. 匿名 2021/07/02(金) 13:08:44 

    >>576
    中途採用で某大手別メーカー勤務ですが、契約時に社割のことなんて書かれてませんでしたよ。
    友達の分も買ってあげるなんて、チーフでもざらにしてますし。
    メルカリ、ヤフオク出品の方がタチ悪いと思ってますけど

    +1

    -22

  • 578. 匿名 2021/07/02(金) 13:45:39 

    >>577
    店舗だとそんなに口うるさくは言われないのかな
    本社はその辺結構厳しいしコンプラ研修でサンプルや社割品の売買禁止も毎回言われる

    +13

    -0

  • 579. 匿名 2021/07/02(金) 14:04:09 

    >>544
    いますよ。中国の方に多いです…

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2021/07/02(金) 15:09:30 

    >>340
    それはさ、所謂
    福利厚生みたいなもんでしょ。

    どこのメーカーでもあると思うけど?
    貴方は資生堂の敵なの?!草

    +17

    -3

  • 581. 匿名 2021/07/02(金) 15:41:30 

    >>347
    私も奥二重です
    アイシャドウは何を使ってますか?

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2021/07/02(金) 16:00:41 

    >>581
    アイシャドウもよれやすいですよね奥二重
    ルナソルアイリッドベースの上からなら百均シャドウでもよれにくような…
    今はディオールのルビーよく使ってます
    デパコスはすごい!と思った商品はありますか?

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2021/07/02(金) 17:20:28 

    >>566
    ありがとうございます。
    まだ買ってないんですが、買ったらやってみますね!
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2021/07/02(金) 18:14:22 

    >>552
    品番にAのついてるやつおすすめ!
    イエベならハネムーンおすすめ!トム沼いってらっしゃい(笑)

    +9

    -1

  • 585. 匿名 2021/07/02(金) 18:54:16 

    >>584
    イエベです。
    Aのついてないやつね!
    楽しみ!ありがとうございます!

    +5

    -4

  • 586. 匿名 2021/07/02(金) 22:02:02 

    RMKのトリートメントオイル、ブースターとして使い始めたらお肌しっとりもっちり!
    何より香りがすごく好みで癒される~
    リピしたいけどもしかしてオイルって夏は向かないのかな

    +6

    -1

  • 587. 匿名 2021/07/02(金) 23:49:40 

    LANCOMEのリキッドファンデ2種。
    というか偶然LANCOMEが入口になっただけで、デパコスだと当たり前の事なのかも知れないですが、ピンク味の強い私の肌に合うカラーが見つかりました。

    それまではドラコスをつかってきましたが、MAQuillAGEでもCOFFRETDORでもどうしても「チグハグだなあ」という印象になってしまって、絶望的テクがないからかと思っていたら…自分自身が、大多数の人とは、少し違う肌の色をしていたようです。

    こだわりのある微妙な色合いは、デパコスでないと出せないのかな、と思いました。

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2021/07/03(土) 06:34:45 

    >>104
    他人はほっとけ

    イライラするのはよくないよ

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2021/07/03(土) 08:57:38 

    >>353
    BAとは限らないんじゃない?オフィス勤めかもよ

    +0

    -6

  • 590. 匿名 2021/07/03(土) 10:48:05 

    >>439

    どしたの?

    質問してはいけないなんて、誰に言われたの??

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2021/07/03(土) 17:13:16 

    >>463
    ポリエステルもいろいろありますよ。汗吸わないのが多いけど今はメーカーさんもいろんな素材を開発して、いいものもたくさんあります。

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2021/07/03(土) 18:28:00 

    >>281
    は?文章読めねーのか

    +0

    -2

  • 593. 匿名 2021/07/03(土) 22:47:45 

    >>340
    資生堂つとめの女にイヤなの居たの、思い出したわぁ
    南国風の顔で、相手にされないのにエリートにモーションかけて美人いじめまくって、よほどお熱なんだなぁ、叶うといいね…って身を引いたら数年後にはカンボジア人だか、日本語もしゃべれない年下男つれてきてたわ(身の程知ってたのか!)。

    赤ちゃん抱えて父親はコンビニ勤め。さすが大企業勤だと旦那も選び放題ね。

    +0

    -20

  • 594. 匿名 2021/07/03(土) 22:50:09 

    デパコスというか、欧州ブランド
    香料がきつくない?

    肌が荒れない?みんな肌つよいのかしら。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2021/07/04(日) 09:19:21 

    >>17
    これ気になります。商品名わかりますか?

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2021/07/04(日) 11:39:50 

    正直わたしは気分あげるためにデパコス買ってるとこあるけど、母親(58歳)に試供品のディオールの下地とファンデ塗ったらめちゃくちゃ綺麗な仕上がりになって本当びっくりした

    +10

    -1

  • 597. 匿名 2021/07/05(月) 21:01:23 

    >>409
    ずっとマスカラはランコムだけど下地使ったことないです。
    今度買ってみようかな。

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2021/07/05(月) 21:05:05 

    >>406
    イプサのアイブロウパウダーってこれでしょうか?
    眉毛描くの下手なので気になります。
    デパコスはすごい!と思った商品はありますか?

    +8

    -1

  • 599. 匿名 2021/07/09(金) 16:17:00 

    >>573
    だから、それ自体がダメなんじゃなくて、
    それを口に出すなってみんな言ってんの。
    何でわかんないかな。
    かしこくない人なんだねきっと。可哀想

    +9

    -0

  • 600. 匿名 2021/07/10(土) 01:19:29 

    >>46
    あなたの心がまず汚い

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2021/07/11(日) 06:12:54 

    >>543
    よっぽど太ってるとか?

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2021/07/18(日) 16:32:01 

    >>554
    まあとりあえず資生堂は金輪際買わないわw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード