ガールズちゃんねる

カーテンを買い替えるタイミング

55コメント2021/07/04(日) 00:43

  • 1. 匿名 2021/06/30(水) 17:00:05 

    我が家のカーテンは新築の際に購入したもので
    八年になります。良いカーテンでお気に入りですが
    カビをみつけてしまいました(T ^ T)
    洗濯したら取れるかもしれませんが
    この際購入も検討しています。リビングで安いものじゃないので悩んでいます。皆様どのくらいのタイミング、またどうなれば買い替えのタイミングなのでしょうか?教えてください(*´-`)
    カーテンを買い替えるタイミング

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2021/06/30(水) 17:00:46 

    うちは、破れたら。

    +53

    -1

  • 3. 匿名 2021/06/30(水) 17:01:06 

    引っ越しがないと替えない。

    +126

    -2

  • 4. 匿名 2021/06/30(水) 17:01:12 

    洗ってあと2年もたせる

    +23

    -1

  • 5. 匿名 2021/06/30(水) 17:01:16 

    飽きたりして変えたくなったら変える
    汚れただけなら変えない洗う

    +60

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/30(水) 17:01:54 

    クリーニング出してダメだったら買い換えるかな。

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2021/06/30(水) 17:03:00 

    >>1
    他の買い替えた家具やリネンに合わせる。

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/30(水) 17:03:05 

    遮光じゃない普通のカーテンは日焼けして変色してしまったんだけど、
    遮光カーテンはほとんど劣化しない。なので20年以上使ってる。

    +93

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/30(水) 17:03:27 

    18年使ってる。
    年一回洗ってるけどね。

    +31

    -3

  • 10. 匿名 2021/06/30(水) 17:04:22 

    11年位同じものだけど、破れたりしない限り使うかな?
    とりあえず梅雨が開けたらよく洗ってみたらキレイになるんじゃない?

    +25

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/30(水) 17:05:29 

    >>1うちのカーテンもカビちゃったから洗濯したけどカビ落ちなかったよ。ダメ元でカビキラー吹き掛けたら消えた。その後もカビ生えてない。

    +38

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/30(水) 17:07:16 

    ニトリで買った安いカーテンにカビ生えた時は速攻で捨てたよ。
    高いやつならとりあえず洗ってみる。

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/30(水) 17:07:20 

    変えたくなったら
    だからホームセンターとかで売ってる様な安いのにしてる
    気軽に変えられる様に

    +21

    -3

  • 14. 匿名 2021/06/30(水) 17:07:52 

    >>1
    3年に1回くらいのペースで変えてます。
    洗濯は春頃、梅雨明け、夏の終わりの計3回はしてますがやっぱりカビ生えたり色あせたりするので

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/30(水) 17:08:34 

    >>11
    カーテンのカビ落としは洗濯だけじゃ落ちないから洗濯する前にカビ落としした方がいいよ

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/30(水) 17:09:38 

    >>1

    軽微なカビならアルコールでカビの胞子を殺せます。文化財などのカビはアルコールを使うことが多いです。

    ただし色落ちなどは事前に目立たないところで試して見てください。あと、目に見えるカビがあるということは、見えないカビ胞子は多くあると思ってクリーニングに出すのもありだと思います

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/30(水) 17:14:00 

    >>1
    この画像のカーテン良いですね!
    どこのかわかりますか?

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/30(水) 17:15:32 

    ふらっとカーテン売り場にいって好みの柄があったときに買い替えてる
    同時にレースも取り替えるとニトリでも結構な金額いって悲しい

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/30(水) 17:16:26 

    >>17
    私も知りたい!
    新築でジャストカーテンで揃えて高いしそんなおしゃれじゃないし後悔してる

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/30(水) 17:17:54 

    うちの窓は特注サイズなので自作
    良い生地が見つかったら作って取り換える

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/30(水) 17:18:08 

    カーテン久しぶりに洗うとびっくりするくらい泥水で笑う
    そして洗濯後の真っ白さに心が洗われる
    空気も澄んでる
    そしてまた月日が流れてる

    +58

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/30(水) 17:21:09 

    10年目でやっと買い替えたんだけど色がイメージと違うから、また買うかもしれない
    4点セットで5000円位だし、その位の値段だったら2~3年に1回替えても良いかもね。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/30(水) 17:22:28 

    >>1
    8年たってるんだったら買い替えるかも!カーテン変えると
    気分転換になるし。また何年も使うものだから。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/30(水) 17:26:10 

    10年以上 住んでいるけど
    新築時のカーテンのままだよ。

    毎年、梅雨の合間の晴れの日~夏休みの間に
    全てのカーテンを(レースのも)順に
    洗濯してる。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/30(水) 17:26:38 

    買いたくなったら

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/30(水) 17:26:51 

    新築で嬉しくて高いの買うけどメンテのこと考えたらテキトー価格にして2〜3年周期で買い換えた方がキレイを保てる

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/30(水) 17:31:21 

    22年使っていて、まだまだ使えそう。
    窓が大きいのでオーダーで、飽きのこないライトベージュです。
    年2回洗濯して、カビは生えないように気をつけています。

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/30(水) 17:36:12 

    ソファの買い替えでカーテンも変えた

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/30(水) 17:37:58 

    内側のレースカーテン、猫にビリビリに破られたけどそのままにしてる
    買い替えたいけど、またやられてしまうかも…と悩んで早3年経った

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/30(水) 17:38:39 

    オーダーで20万くらいしたカーテンだから買い替える予定なし。
    でも本当は気分転換や季節に合わせて何種類か欲しい。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/30(水) 17:40:15 

    何十万の高級メーカーのオーダーカーテン、20年経っても毛羽立ちや傷み、一切無し
    洗濯は3〜4ヶ月に1度
    インテリアのイメージ替えたいと思った時期はあったけど、やっぱり上質のものは凄いなとつくづく思う
    まだ当分使います

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/30(水) 17:42:22 

    引っ越しごとに替えてるよ。2~3ヶ月に1回は洗ってる。
    洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えるカーテンしか買わない。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/30(水) 17:44:24 

    結婚したときにまずは気楽なやつでとベルメゾンで買ったのを気がつけば15年近く使ってる。
    買い替えたいし、次に買うのはそこそこきちんとしたものにしたいなと思っていてなかなかいいものに出会えていないな。
    皆さんどこでカーテン買ってますか?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/30(水) 17:48:15 

    カビだらけになってた時、ニトリの安いカーテンに変えた

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/30(水) 17:50:19 

    >>1
    それで思い出したわ
    バーチカルブラインドにしようと思ってインスタで施工例漁ってたらバーチカルブラインド1年たって気に入らないからクレーム入れて白から黒にかえてもらった!えっへん( ̄^ ̄)みたいな投稿があってドン引きした

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/30(水) 18:16:16 

    >>15初めての一人暮らしで、無知だったから何も考えずに洗濯機に100%任せちゃってた。落ちてるとしか思ってなかったからショックだったよ!笑

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/30(水) 19:02:28 

    >>21
    詩人かな?

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/30(水) 19:13:34 

    >>29
    うちはワンコにやられた。
    レースで高かったのにワンコがガシガシやるところはボロボロです😭😭😭
    ワンコが引っかからないように補修してますがそこだけチョット貧乏ったらしくなってます。
    新調しても同じ事の繰り返しなのでしばらくそのままにします。ちなみに6年目です。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/30(水) 19:54:54 

    変えたくなった時

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/30(水) 20:15:21 

    結婚して社宅に入りましたが、当時まだお互い実家暮らしで鍵だけ持っていて義両親が勝手に家に入り、勝手にサイズを測ってカーテンをつけていました。
    各部屋のカーテンはまだかわいいんですが、リビングのカーテンだけほんっっっとにダサくてダサくて。
    つれられた後に、趣味じゃなかったかな?って言われたけどもう買った後だし何も言えず。
    旦那はカーテン高いものだからラッキーじゃんって感じでした。
    リビングで過ごす事が多いのにカーテン見るたびにため息が出てました。
    あれから8年。マイホームを買い、やっとカーテンを捨てれるぜ!とテンションが上がっています!
    次はカーテンは義両親に買わせないぞ!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/30(水) 20:18:30 

    4,5年経ったら替える。洗濯していても汚いはずだし。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/30(水) 20:20:03 

    >>1
    遮光カーテンの紫外線カット効果って何年くらい持つんだろう?
    ご存知の方教えてください

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/30(水) 21:11:17 

    >>1
    足にアザがあるね

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/30(水) 21:16:14 

    2年前に新築買ったんだけど、旦那が「普通は季節ごと変える」と言い出した。
    旦那の実家もカーテン変えないし、うちの実家もカーテン変える人じゃなかったから普通がわからない。
    「けっこう高いからもう買う余裕ない。季節ごと変えたらもったいない。何枚もあるととっとくの邪魔だし」と言って断固反対した。
    とりあえず、ボロになったら変える。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/30(水) 22:27:29 

    ネコがカーテン登って、朝日が破れた隙間から差してきたら。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/01(木) 01:28:42 

    >>21
    タイトルをつけてギターで伴奏つけて歌ってほしい文章

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/01(木) 05:26:27 

    あまりにもカビが酷いなら買い換えるかなあ
    カーテンはちゃんとカビ生えないように手入れしてね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/01(木) 09:57:41 

    >>17
    ベージュの縦ストライプのカーテン付ければ良いと思う
    写真の色と実物とは色が違うから、
    気に入ったベージュのカーテン付ければ良いと思うよ

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/01(木) 10:01:42 

    >>44
    カーテンを季節ごとに変えるのは素敵なんだけど
    ドレープを壊さないように保管と収納が難しいの

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/01(木) 10:11:34 

    新築したとき、猫飼いたいからボロボロになるかもしれないし、取り敢えず有り合わせでいいやって思ってニトリにした。
    そしたら、穴ひとつ空いてないし、レースカーテンだけでも外から全然見えないし、お客さんから綺麗な色ですねって誉められるし、10年たっても買い換える気ゼロです。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/01(木) 11:43:59 

    >>15
    >>11
    カーテンにカビ、洗濯したのに取れませんでした!
    カビキラー事前にかけるといいのかな

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/01(木) 20:12:43 

    秀樹が亡くなってかなり落ち込んだから、カーテン買った。あと、ライトも買い換えてもらって、明るくなりました。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/02(金) 09:23:38 

    主です。トピが承認されていたの。きづかなかった😅
    ベージュカーテンは確か、ニトリじゃないかな。
    うろ覚えですみません。
    今つけてるカーテンが特殊なやつのようで
    オーダーになるかと思います。大きさもけっこう大きめなので見積もりが怖いですが(⌒-⌒; )
    リビングは家族が集まる部屋なので綺麗にしとかないといけませんね😃

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/03(土) 09:11:47 

    5月から同居の義実家、30年換えていないんだって。
    窓が大きいからオーダーだったそうだけどボロボロ。
    義母いわく洗うと破れるからって洗濯しようとすると抵抗する。
    夫に買い換えを打診しているけどケツが重くてお店にも行ってくれない。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/04(日) 00:43:56 

    >>54
    それはアウトだね。よほど良いカーテンだったのかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード