-
1. 匿名 2021/06/30(水) 13:33:48
出典:amd-pctr.c.yimg.jp
自身のインスタグラムで「当時も体外受精を考えていたが、まさか自分一人で取り組むことになるとは想像もしていなかった」「今まで生きてきたなかで、これほど確信を持って、ドキドキしたことはなかった」とお腹の膨らんだ写真と共に投稿した。
アレックスと8年暮らしていたブルグは、自身のポッドキャストで、生前、アレックスと妊娠計画を立てており、何年も前から体外受精の話をしていたという。
「幸運にも事故の数日後に、精子採取の話がでてきた。クイーンズランド州の法律により、亡くなった人の体内から精子を採取できた」と言い、今回の体外受精には、アレックスの両親も協力し、書類の記入から、医師や弁護士、検視官とのやりとりに大忙しだったと振り返った。亡くなった豪スノーボーダーの精子を採取し、交際していた彼女が体外受精による妊娠を報告(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp昨年7月にこの世を去った豪スノーボーダーのアレックス・プリンと交際していたエリディ・ブルグが、プリンとの子供を妊娠していると発表した。
+423
-170
-
2. 匿名 2021/06/30(水) 13:34:28
は?+44
-123
-
3. 匿名 2021/06/30(水) 13:34:40
あー、マンモス復活しないかなー+380
-53
-
4. 匿名 2021/06/30(水) 13:34:40
これって美談なの?+1177
-18
-
5. 匿名 2021/06/30(水) 13:34:47
すごいね。ドラマみたい+575
-9
-
6. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:06
へぇ〜(´-ω-`)+110
-12
-
7. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:08
嘘ぽ+3
-30
-
8. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:10
なんかちょっと気持ち悪い。
そこまでして相手の子供欲しかったの?+341
-381
-
9. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:12
うわあ+20
-22
-
10. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:22
亡くなっても精子は生きてるの?すごー!+1629
-12
-
11. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:26
本人にとったら素敵な話なんだろうけど、ちょっとホラーだな…+648
-49
-
12. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:32
良いんじゃない+272
-25
-
13. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:33
シンママとか子供がかわいそう+32
-118
-
14. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:36
良いの?+82
-9
-
15. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:44
すごい話だね。
亡くなった人からか…
例えばハリウッドスターなくなったら死体の管理を厳重にしないといけなくなるかもね。+937
-6
-
16. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:55
すごいすごい+26
-1
-
17. 匿名 2021/06/30(水) 13:35:57
ひえー。いいのか悪いのか。+241
-6
-
18. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:06
私が彼の両親の立場なら、素直に嬉しい。+999
-89
-
19. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:20
倫理的な問題は置いといてその国の法律が許可してることをやっただけだからね+395
-1
-
20. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:21
執念が凄い+63
-40
-
21. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:27
よくわからん感覚だわ☺+28
-18
-
22. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:28
結婚してたならまだしも、、+195
-81
-
23. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:29
理解できるようなちょっと嫌悪感あるような+249
-14
-
24. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:38
相手の親も協力ってハッピーだなぁ、日本じゃ考えられないドロドロな話になりそう。+469
-9
-
25. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:44
子供がかわいそう。
お父さんは、、、死んでたの?+25
-26
-
26. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:50
ニュースで見たけど、
これからの人生の方が長いから
一時的に感情的にならずに考えたほうがいい
シタイから採取ってその作業現場怖い+334
-31
-
27. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:51
死人に口なし
男の方は子どもいらなかったかもだし+209
-86
-
28. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:56
訳のわからん女が勝手に体外受精するよりはマシか…+69
-4
-
29. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:01
>>3
今の環境では生きられないよ+25
-7
-
30. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:14
奥さんならまだ分かるんだけど…結婚とかはしてなかったんだよね。+18
-21
-
31. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:28
一見美談だけど、倫理に反してると思う+289
-36
-
32. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:29
タマタマ切開したんか+43
-5
-
33. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:30
>>15
記事見たらわかるけど勝手になんか取れないんだよ
少なくとも医師、弁護士、検視官が関わってるから
この人たちが共謀しないとできない+315
-1
-
34. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:33
結婚してたならまだしも交際相手ってだけだから何か…+40
-13
-
35. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:37
>>8
ね、これは子供からしても親の自己満としか思えないんじゃないだろうか+187
-69
-
36. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:38
>>1
愛する人が亡くなったら気が動転して、
たった数日で「精子、精子を回収しなくちゃ!」なんて思考にはならないよね+434
-15
-
37. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:39
亡くなった方の尊厳とは
ご本人が生前希望してたならまだしも+140
-11
-
38. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:41
亡くなった彼は戻って来ない、と思うと悲しみのどん底から抜け出せなくなる気持ちはわかる。が、亡くなってから頑張る方向を「彼との子供を授かる」に向けられるかと言ったら私は分からない。それは正しいのか?望むだろうか?とひたすら考えて時が流れてしまいそう。+178
-5
-
39. 匿名 2021/06/30(水) 13:37:48
亡くなった人をレ◯プしたみたいな話だね。+79
-59
-
40. 匿名 2021/06/30(水) 13:38:10
>>29
ロシアと研究してるのダメになったの?+8
-1
-
41. 匿名 2021/06/30(水) 13:38:26
>>22
8年同棲してたらオーストラリアの非法律婚関係のデファクトとして認められてると思う。
結婚とほぼ同じ。
社会的にもデファクトはデファクトでまあいいんじゃないって感じ。+262
-3
-
42. 匿名 2021/06/30(水) 13:38:32
亡くなる前から二人で体外受精計画子供もうけようとしてたならいいんじゃない?
でも辛いね。+316
-7
-
43. 匿名 2021/06/30(水) 13:38:56
亡くなったご本人は死後の妊娠は望んでなかったかもしれないし、難しい話だね。+111
-10
-
44. 匿名 2021/06/30(水) 13:38:56
体外やるつもりで採ってた精子を使ったならまだしも死体からかぁ…
私が男の立場だったら嬉しいかなぁ?+232
-5
-
45. 匿名 2021/06/30(水) 13:38:59
彼氏、赤ちゃんと会いたかっただろうなー+58
-3
-
46. 匿名 2021/06/30(水) 13:38:59
>>8
欲しかったから体外受精したんだろうね
心から愛していた人がこの世からいなくなってしまって、それでも精子が残っていたら
医学の進歩に口を出す気はないけど、女性の気持ちは少しだけわかる…+735
-19
-
47. 匿名 2021/06/30(水) 13:39:00
>>4
生まれてくる子供は父親が居ないからね
まぁ、死人に口無し+23
-63
-
48. 匿名 2021/06/30(水) 13:40:00
そこの法律で認められていて
亡くなった方の両親もOKしてるなら
他人が口出す問題じゃないわ+215
-6
-
49. 匿名 2021/06/30(水) 13:40:01
これ前例あるの?
極端な話、死者と生者から生まれる子どもだよね?何も問題はないのかしら。+19
-3
-
50. 匿名 2021/06/30(水) 13:40:07
>>33
女検屍官が血迷ったらあるかもしれん。+8
-16
-
51. 匿名 2021/06/30(水) 13:40:46
これって良いの?亡くなった人には人権ないの?夫婦でお互い、子ども希望している最中だったというなら分からなくもないけど。+21
-11
-
52. 匿名 2021/06/30(水) 13:40:47
>>47
そうか、戸籍はどうなるんだろう?+8
-2
-
53. 匿名 2021/06/30(水) 13:40:50
彼の親も認めている女性なら心配要らないのかなって思うけど。ちょっと怖いなー+11
-0
-
54. 匿名 2021/06/30(水) 13:40:58
こういうのはきちんと生前に本人の許可を得てるという証明書がいるのでは?
この彼女とやらが体外受精の話をしてたと言ってるだけだし、実際はそんな話してないって事もありうるよね?+26
-2
-
55. 匿名 2021/06/30(水) 13:41:06
>>18
息子さんのいる方ですか?+40
-5
-
56. 匿名 2021/06/30(水) 13:41:07
お前らみたいな日本のバカ女じゃ解らんだろうな+1
-19
-
57. 匿名 2021/06/30(水) 13:41:12
>>36
私が彼の子を産めば彼はその子の中で永遠に生き続けるの…!とかやばい方向に気が動転したのかな+103
-5
-
58. 匿名 2021/06/30(水) 13:41:13
亡くなってからの精子って、使えることはわかったけど、何かしらの問題はないのだろうか?+11
-1
-
59. 匿名 2021/06/30(水) 13:41:18
>>18
わりとプラスあるけど嬉しいの?マジで?+147
-22
-
60. 匿名 2021/06/30(水) 13:41:30
>>18
生まれてきた子どもの気持ちまで考えないの?+16
-44
-
61. 匿名 2021/06/30(水) 13:42:13
>>1
遺言とかあったのかな?+18
-0
-
62. 匿名 2021/06/30(水) 13:42:18
>>13
シンママで可哀想というのはその子供が決めることで、あなたが可哀想と言う事じゃないよね。+64
-5
-
63. 匿名 2021/06/30(水) 13:42:43
>>46
私もわかる。すごく好きな人の子どもがほしかったんだろうね。
オーストラリアって入籍にそこまで重きがおかれてなく事実婚が主流みたいだし、お二人は夫婦みたいなものだったんだと思うよ。
不妊治療をしようとしていて、可能性あるならチャレンジしてみたい気持ちわかるよ。+188
-9
-
64. 匿名 2021/06/30(水) 13:42:54
>>1
執念すごいな。
まあ自分の人生やし、好きに生きたらいいよ。+28
-3
-
65. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:02
>>8
亡くなる前に子供いるから子供は2人目らしいよ+169
-7
-
66. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:06
>>50
検死って、1人ではやらない。
少なくとも記録係がついてる。+17
-0
-
67. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:10
>>10
しかも数日後だってね。
生命力ってすごいなー+880
-2
-
68. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:12
本当にそれでいいの?
その価値観理解できないわ‥+10
-0
-
69. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:12
>>6
としか。+5
-1
-
70. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:15
彼の死体から精子を勝手に取りだして…か…
その彼の意思とかお構いなしなのかな?
死人に口無しとはいえ凄いことするね+14
-4
-
71. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:20
遺産とかどうなるんだろ?+14
-0
-
72. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:48
そこまでして欲しかったの〜
切ない。+4
-3
-
73. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:52
>>56
ばーか+5
-0
-
74. 匿名 2021/06/30(水) 13:43:58
能みたいな話やな+0
-0
-
75. 匿名 2021/06/30(水) 13:44:04
>>62
オーストラリアもシンママ多い国みたいだしねぇ。+6
-0
-
76. 匿名 2021/06/30(水) 13:44:18
性行為も合意の上でって口酸っぱく言っている中でこれは…。+11
-2
-
77. 匿名 2021/06/30(水) 13:45:03
>>22
日本と違って婚姻に重きを置いてないんじゃない?+104
-2
-
78. 匿名 2021/06/30(水) 13:45:35
8年も同棲してて
何年も前から体外受精の話をしていて
法律でも許可されていて彼の両親も協力的なら
家族が望んだ形になるわけで、なにも問題はない
+47
-5
-
79. 匿名 2021/06/30(水) 13:45:51
>>30
欧米諸国と日本の結婚に対する考えって全然違うよ。
日本は法律上で籍を入れることにこだわる人がほとんどだけど、欧米諸国ではそういう形式にとらわれない人も多い。
籍はいれなくても事実婚で子供もつくるって普通だよ。+29
-3
-
80. 匿名 2021/06/30(水) 13:45:58
>>13
相手のご両親が協力してくれるんじゃない?+16
-0
-
81. 匿名 2021/06/30(水) 13:46:46
亡くなる前に採取したものじゃなくて亡くなったあと採取した精子なんだね。
彼との子供が欲しい気持ちはわかるがなんとも言えない気持ち。+8
-0
-
82. 匿名 2021/06/30(水) 13:47:15
>>1
ググったら亡くなる前に子供いたんだね
結婚はしてないけど事実婚ってことかな?
生前から2人目を望んでたならいいんじゃないの
法的手続きとか色々あるみたいだし女性が一人で勝手に決めて産んだ訳じゃないでしょ+121
-1
-
83. 匿名 2021/06/30(水) 13:47:22
彼氏の親族は複雑じゃないのかな?+2
-0
-
84. 匿名 2021/06/30(水) 13:47:36
>>47
というか、死人から精子を取り出して妊娠ってのが怖い
ホラーでしょ…+53
-8
-
85. 匿名 2021/06/30(水) 13:47:44
>>54
相手のご両親も協力してだし
流石にこの女性が一人で行ってポンポンと進んだ話じゃないと思うよ。
日本じゃ珍しいだろうけど
結婚してないとはいえ事実婚状態で相手のご両親とも家族として親交があったと思う。+29
-0
-
86. 匿名 2021/06/30(水) 13:47:49
>>46
とある漫画のサイコパスな殺人狂の女性が同じことしてたなー。+4
-25
-
87. 匿名 2021/06/30(水) 13:48:04
生前から体外受精の話をしていてずっと交際してこの人の子供がほしいなと思っていたけど亡くなってしまい遺体から精子を採取して妊娠できたんでしょ?
素敵な話だと思うけどね
どうしても好きな人の子供が欲しいという気持ちは自然なものなんだろうし
もちろん一方的に好きではダメだけど亡くなった男性の親御さんも積極的に協力したって書いてあるから息子は亡くなったけど息子の血をひく孫はみれるんだよね
でもこれはものすごく特殊例でこれからどんどん行われたりしないと思う
+15
-8
-
88. 匿名 2021/06/30(水) 13:48:05
>>70
でも亡くなる前に体外受精も考えてたって書いてあるよ?
彼にもその意思があったんじゃないの?+9
-6
-
89. 匿名 2021/06/30(水) 13:48:25
理解できない
どんなに私のことを愛してくれていても自分が死んだ後に卵子取り出して勝手に代理母出産とかされたら嫌すぎるんだけどな…+23
-7
-
90. 匿名 2021/06/30(水) 13:48:52
>>22
すでに子供いたみたいだから事実婚なんじゃないの?
海外では珍しくないだろうし+101
-2
-
91. 匿名 2021/06/30(水) 13:49:19
遺体から採取とかえげつない…と思ったけど、男性の両親も協力したというからいいのかな。+4
-1
-
92. 匿名 2021/06/30(水) 13:50:14
>>18
私が男性本人なら親に勝手に許可すんなって思うわ。+119
-40
-
93. 匿名 2021/06/30(水) 13:50:15
よく知らずに気持ち悪いとか子供が可哀想とか言うひどい人多いね
可哀想って言うけど可哀想な目の合わせるのってそういう発想の人でしょ。+7
-6
-
94. 匿名 2021/06/30(水) 13:50:30
>>4
どうなのかな。相手の両親も手伝ってくれてたみたいだし、美談じゃなくても本人たちは良かったのかな+486
-2
-
95. 匿名 2021/06/30(水) 13:50:41
>>32
確かに。
どうやって採ったん?射精は出来ないよね!?+24
-0
-
96. 匿名 2021/06/30(水) 13:51:08
いつかこういう話でミステリー小説とか出てきそう+3
-0
-
97. 匿名 2021/06/30(水) 13:51:10
死体の精子使ったの?
ホラーだw+2
-2
-
98. 匿名 2021/06/30(水) 13:51:17
>>84
わかる。
これ逆に亡くなった女性の卵子を取り出して~とかもできちゃうのかな?ホラーだわ+36
-2
-
99. 匿名 2021/06/30(水) 13:51:29
>>86
それとは違うじゃん。+13
-0
-
100. 匿名 2021/06/30(水) 13:51:29
ニュースの内容読んでないバカばっかり
ほんとガルちゃんでバカ多い+3
-5
-
101. 匿名 2021/06/30(水) 13:51:33
>>10
アグリーベティって海外ドラマでも会長が死んだあとに精子を取り出すってシーンがあったからいけるんだろうね。
何日間かは生きてるみたいだね。+405
-1
-
102. 匿名 2021/06/30(水) 13:51:36
素敵とも美談とも思わん。
生命と死者への冒涜。+16
-4
-
103. 匿名 2021/06/30(水) 13:51:37
>>4
ちょっとホラー、、、+112
-18
-
104. 匿名 2021/06/30(水) 13:51:53
>>100
ブーメラン刺さってるよ。大丈夫?!+5
-1
-
105. 匿名 2021/06/30(水) 13:52:18
>>65
え?+70
-4
-
106. 匿名 2021/06/30(水) 13:52:23
お子さん二人目なのか。
それなら亡くなった彼も子供は望んでいたんだろうし、全然いいじゃん。
+8
-5
-
107. 匿名 2021/06/30(水) 13:52:41
>>35
でも子供からしてもそんな嫌な気になる話でもなくない?
このお母さんなら、パパは素敵な人だったと話してくれるだろうし大事に育ててくれるんじゃない?+64
-11
-
108. 匿名 2021/06/30(水) 13:53:15
本人も「人生は文字通りクレイジー」って言ってるから、全ての人が納得するとは思ってなさそう+17
-0
-
109. 匿名 2021/06/30(水) 13:53:19
自分勝手な女ばかり+11
-4
-
110. 匿名 2021/06/30(水) 13:53:33
>>60
子供?
望まれて産まれてくるんだろうに、子供の気持ちの何を考えるの?+30
-6
-
111. 匿名 2021/06/30(水) 13:54:12
どうやら脳死の男性から精子を採集したということのようね。
脳死で出産というのは有ったけどねぇ…。+7
-0
-
112. 匿名 2021/06/30(水) 13:54:24
私たちがあれこれ言うことじゃないよ+10
-5
-
113. 匿名 2021/06/30(水) 13:54:24
ドラマのERで、確かこんな話あったような。
亡くなったか脳死だかの男性の精子を数時間以内ならまだ採取できるから、それで受精する!みたいな。
女性は瓶みたいな入物を渡されて、そこに精子を取ってきてって言われるの。
結局女性は無理って言って泣いてたけど。+7
-0
-
114. 匿名 2021/06/30(水) 13:54:53
こういうの毎回思うけど、顔出し名前出しで発表しない方がいいんじゃないの?+5
-4
-
115. 匿名 2021/06/30(水) 13:55:16
>>13
それってすごく日本的考え。
欧米諸国でいったら、は?って言われると思う。
+38
-5
-
116. 匿名 2021/06/30(水) 13:55:18
ニュースの本文を読まずにコメントしてる人が多いような気がする+5
-0
-
117. 匿名 2021/06/30(水) 13:55:20
ていうか大きなお世話コメしか書き込まれないんだから、トピなんか立てなくていいのに
+1
-2
-
118. 匿名 2021/06/30(水) 13:56:14
18
気持ちは嬉しいけどあなたにはあなたの人生があるって丁重にお断りするわ+2
-0
-
119. 匿名 2021/06/30(水) 13:56:19
>>35
ぶっちゃけ体外だろうがセッだろうが、ガキこさえてる時点で全員自己満のエゴ丸出しだし…+39
-17
-
120. 匿名 2021/06/30(水) 13:56:25
>>52
戸籍は日本独自の概念+10
-0
-
121. 匿名 2021/06/30(水) 13:56:29
旦那の隠し子のトピが立ってたけど、勝手にパートナーの精子が使われたり、昔精子バンクに登録してたら、
パートナーに隠し子がいたなんて!!って女性は思うんだろうか。+7
-0
-
122. 匿名 2021/06/30(水) 13:57:11
>>114
僕はお父さんが死んでから産まれたんだ+15
-2
-
123. 匿名 2021/06/30(水) 13:57:28
>>18
わたし息子いるけど、そんなことされたらイヤだ+103
-27
-
124. 匿名 2021/06/30(水) 13:57:38
>>35
全ての妊娠、出産なんて自己満足じゃん。+57
-3
-
125. 匿名 2021/06/30(水) 13:58:13
私の知ってる人は、彼氏と夜中に屋外プールに侵入して遊んでたら、彼氏溺れて心肺停止の状態で緊急搬送されたんだけど間に合わず。夜中の病院で「あの人の精子を下さい!!!」って泣き叫んだらしい。+8
-6
-
126. 匿名 2021/06/30(水) 13:58:25
>>65
どういうこった?それなら無理して遺体から採取までしなくも良かったのでは??+35
-25
-
127. 匿名 2021/06/30(水) 13:58:53
>>18
マイナス多いけど息子と血の繋がる子供が産まれてくるのは嬉しいかも。+335
-21
-
128. 匿名 2021/06/30(水) 13:59:29
>>1
オーストラリアのネットニュース記事に
「私たちが不妊治療のために何年も懸命に努力を続けていて、体外受精について検討するようになっていたことを、みんな知っていた」と話しているよ
だから亡くなった相手の男性の両親も快く同意してくれたんじゃないかな
そういうことであれば、この件は別にいいと思う
Alex Chumpy Pullin partner Ellidy Vlug pregnant, Instagram news, sperm retrievalwww.news.com.auAustralian snowboard legend Alex Pullin’s widow Ellidy Vlug has revealed her mad dash to retrieve the sperm from her partner just hours after he died.
+67
-3
-
129. 匿名 2021/06/30(水) 13:59:30
>>20
執念なのか?+17
-0
-
130. 匿名 2021/06/30(水) 13:59:39
>>10
単純にびっくりしたけど、精子ってそういうもんだもんね。人が生み出す別の生命体。なんか神秘を感じたわ。
しかし取り出して大概受精する発想はなかった。+526
-3
-
131. 匿名 2021/06/30(水) 14:00:06
精子の所有権は誰にあるのだろうか。
本人は死亡してるので相続して所有権は両親に移行してるんだろうか。
女性は妻ではないのだから相続権はないわな。
両親が死亡者の所有物を女性に寄贈したことになるのか。+6
-0
-
132. 匿名 2021/06/30(水) 14:00:48
>>125
屋外プールに侵入?ちょっと情報過多…+5
-0
-
133. 匿名 2021/06/30(水) 14:00:49
>>4
日本だと違法じゃなかった?
+117
-0
-
134. 匿名 2021/06/30(水) 14:01:49
>>124
人工や体外で産まれた子って可哀想
健全な男女の、健全な愛の結晶とは呼べないし+5
-30
-
135. 匿名 2021/06/30(水) 14:01:50
>>65
どこ情報?
英語のネットニュースググったけど
そういうことは書かれていなかった気がするけど
二人とも自分たちの子どもを望んでいて
何年も不妊治療を続けてたっていうことは書かれてたけども+43
-0
-
136. 匿名 2021/06/30(水) 14:02:23
>>131
そんな難しい話になるのかな?遺体から勝手なことして!と彼両親なりが訴えたらそうなるのかなー。
妻妊娠中に夫が亡くなったのと扱いは変わらないくらいかと思ってた。+0
-2
-
137. 匿名 2021/06/30(水) 14:02:24
生まれてくる子は父なし子。そこまでして生むか?理解できない。+4
-5
-
138. 匿名 2021/06/30(水) 14:02:48
>>27
何年も前から体外受精の話をしていたと書いてあるから、男性も欲しかったはずだと思います。+130
-11
-
139. 匿名 2021/06/30(水) 14:02:50
>>122
石川啄木の次女も啄木が亡くなった後に生まれているよ+1
-2
-
140. 匿名 2021/06/30(水) 14:03:36
>>28
訳の分からんって例えば…?よく分からん+1
-0
-
141. 匿名 2021/06/30(水) 14:04:12
>>128
クイーンズランド州の法律により行ってるんだし
別に悪いことしてるわけでもないのにひどい言葉を投げつけることじゃないよね。
この人にとっては夫だったんだろうし
もう無理だと思っていたけど息子の血が通った孫の誕生が嬉しい両親がいたっておかしくないと思う。
旦那を亡くした悲しみなんて誰にでも理解できるものでもないし+23
-0
-
142. 匿名 2021/06/30(水) 14:04:13
>>13
あなたみたいな偏見に満ちた人間を親に持つ子供のほうがかわいそう+21
-2
-
143. 匿名 2021/06/30(水) 14:04:18
>>137
片親育ちとかマジ勘弁。+7
-0
-
144. 匿名 2021/06/30(水) 14:04:19
>>139
微妙に違くないかw 奥さんが妊娠中に旦那さんが亡くなったパターンなら世の中に少なくないと思う+13
-1
-
145. 匿名 2021/06/30(水) 14:04:25
>>49
他の国でも結構あるよ。イスラエルとか+0
-0
-
146. 匿名 2021/06/30(水) 14:04:26
元々採取していたのではなく遺体から?すごいね
人間の神秘だわ+0
-0
-
147. 匿名 2021/06/30(水) 14:04:41
>>27
>生前、アレックスと妊娠計画を立てており、何年も前から体外受精の話をしていたという。
とあるけど、これはあくまでも生前の話だよね。まさか自分が亡くなってからのことを考えていたのかどうか…+81
-8
-
148. 匿名 2021/06/30(水) 14:04:43
>>27
リンク先どころか>>1に書いてあるよ
少しは読んでコメントしなよ+16
-10
-
149. 匿名 2021/06/30(水) 14:05:53
>>60
そんな事を言ったら、どの子供もそうじゃない?+18
-3
-
150. 匿名 2021/06/30(水) 14:07:01
>>135
急死したスノボ世界王者、最愛のパートナーが綴った多才ぶり「彼に身に付けられないスキルはなかった」 | スノボ、サーフィン、音楽などマルチな才能の持ち主 | クーリエ・ジャポンcourrier.jp「彼は自分の夢、そして私たちの夢のために生きていました」7月8日、男子スノーボードクロスの世界選手権で2度優勝し、オリンピック3大会に出場したアレックス・プリンが死亡した。プリンは素潜りで魚を捕まえるスピアフィッシング中に、「シャローウォーターブラッ...
横
この記事には1歳の子供と暮らしていたと書いてあるね
不妊治療してたのなら自分達の子供ではなく養子なのかな?+17
-0
-
151. 匿名 2021/06/30(水) 14:07:41
>>149
ブサイクな親、低学歴低収入の親、ド田舎の親は子供を産むなって事になるよね笑+8
-1
-
152. 匿名 2021/06/30(水) 14:07:55
>>72
欲しい人は欲しい。
だから不妊治療や代理母、卵子精子提供が成り立つ。+2
-0
-
153. 匿名 2021/06/30(水) 14:08:40
奪い合い冬みたい
しんさん…+1
-0
-
154. 匿名 2021/06/30(水) 14:09:26
>>1
この人は今後彼氏作ったり再婚したりはしないのかな?この状況で子供産んでまた新しいパートナー、再婚になったら子供が辛いだろうな。+8
-3
-
155. 匿名 2021/06/30(水) 14:09:47
>>89
その考え代理母だからでは?+4
-4
-
156. 匿名 2021/06/30(水) 14:10:10
>>65
Girlfriend of snowboarder Alex www.dailymail.co.ukEllidy Vlug, 29, has revealed she is pregnant with her late partner's baby, nearly a year after he tragically drowned during a spearfishing accident on the Gold Coast.
こっちには自分たちがいかに幸せであるかをかみしめるために
赤ちゃんを探していた、不妊治療をしてたと書かれてるけどな
違うんじゃないの?+51
-0
-
157. 匿名 2021/06/30(水) 14:11:51
>>18
そこまでして息子の子供が欲しいと言うその嫁の愛は嬉しいかもね。+261
-9
-
158. 匿名 2021/06/30(水) 14:12:14
>>122
というか
僕は死人の子なんだ+2
-4
-
159. 匿名 2021/06/30(水) 14:12:57
>>84
ホラーホラーうらさいな
言いたいだけかよ+4
-9
-
160. 匿名 2021/06/30(水) 14:13:08
イケメン過ぎるスノーボーダー
+21
-0
-
161. 匿名 2021/06/30(水) 14:14:21
>>154
周りのバツイチ子持ちのママも彼氏作ったり再婚したりするから、それに関してはあまり気にしない気がするけどね。
離婚再婚多い国だよ。
離婚した父親に会いに1人で飛行機に乗って、父親の再婚相手と、再婚相手の連れ子と新しくできた妹や弟と夏休み過ごすとかある。+8
-0
-
162. 匿名 2021/06/30(水) 14:14:55
こういう場合、法律的に亡くなった人の子供になるのかならないのか微妙だから遺産とかあると揉めそうだね。海外はわかんないけど。+4
-2
-
163. 匿名 2021/06/30(水) 14:14:58
想像力豊かに書くけど、数年前に福山雅治さんの熱烈なファンが住んでるマンションのコンシェルジュになって自宅侵入した事件あったじゃない?
もし、福山さんのゴミ袋に中身入りの使用済みゴムが結んで入ってたら、人工授精みたいにシリンジ法は出来るってことだよね。
男性芸能人はゴムの中に出して結んで捨てたら危険。+2
-0
-
164. 匿名 2021/06/30(水) 14:15:42
>>134
不妊治療で出来た子が可哀想と言うならば、不倫で自然に出来た子供のが良いって事?+11
-3
-
165. 匿名 2021/06/30(水) 14:15:48
>>89
死後の自分の子宮で育つとしても嫌
妊娠中に母体は死んで子供は未熟児でも助かるとかなら医学のおかげって思うけど、死んだ後に妊娠させられたら医学の進歩を恨む+9
-1
-
166. 匿名 2021/06/30(水) 14:17:11
>>27
確かに真相はわからないよね
生きている側がどうにでも言える
+32
-3
-
167. 匿名 2021/06/30(水) 14:17:42
>>137
シンママ批判か+2
-0
-
168. 匿名 2021/06/30(水) 14:18:24
>>162
成人(18歳)になったら大体みんな遺言書のこす。
アメリカとかオーストラリアの欧米諸国は遺言なしだと、裁判所が自由に分配していいことになってるから。
事実婚カップルなら同棲してしばらくしたらお互いを受取人にして書いてるはず。
父親の祖父母も遺言で孫に遺したければ遺せる。
+3
-0
-
169. 匿名 2021/06/30(水) 14:19:40
>>4
親は嬉しいよね+236
-7
-
170. 匿名 2021/06/30(水) 14:21:16
本当に最後の精子だもんね
妊娠するとは限らないと思うけれど。
私はやら(れ)ないが、気持ちはわかる+7
-0
-
171. 匿名 2021/06/30(水) 14:21:56
>>10
女性の体内に射精された精子も5日くらいは生きるらしいもんね
もっと寿命が長い元気な精子だと1週間から10日近く生きるものもあるみたい
亡くなってもその人の精子は生きてるって本当不思議だよね+597
-2
-
172. 匿名 2021/06/30(水) 14:22:37
日本ではできないことだねー
私も体外受精まで進んでるけど、もし旦那が死んだら移植できなくて破棄になりますって書いてあった。+2
-0
-
173. 匿名 2021/06/30(水) 14:24:08
>>4
法的にありなの?
死んだるから本人の同意とか取れないじゃん?
+76
-14
-
174. 匿名 2021/06/30(水) 14:27:58
>>33
勝手なイメージだけど、海外なら金の力でそれくらい丸め込めそう+75
-1
-
175. 匿名 2021/06/30(水) 14:28:05
>>10
なんか本当に無知を曝け出す様で恥ずかしいんだけど、精子って射精してはじめて機能するのかと思ってた
射精前は袋に入ってるんだろうけどそこから採取したって事でしょうか??
+253
-10
-
176. 匿名 2021/06/30(水) 14:28:15
>>119
この世の子持ちを全否定したねw+10
-1
-
177. 匿名 2021/06/30(水) 14:28:52
でもなぁ
生まれてくるのは物でなく人間だから
その子が大きくなっていろいろ考えられるようになった時
どう思うか複雑だよね
本来なら誕生しなかった命でしょう
恨まれることもあるってこと+6
-1
-
178. 匿名 2021/06/30(水) 14:29:43
>>163
便乗で想像するけど
そんなんで出産までしたら
その場合養育費や遺産相続はどうなるんだろうね?+1
-0
-
179. 匿名 2021/06/30(水) 14:30:39
倫理的にどうなんすか+5
-0
-
180. 匿名 2021/06/30(水) 14:30:54
>>8
法で許されてるならいいじゃない。
誰も幸せにしない意見だね。
自分の意見言って満足してたらいいよ。
+105
-7
-
181. 匿名 2021/06/30(水) 14:31:17
>>4
死人に口なしって言うけどご遺族が同意してくれてるなら良いんじゃないかな?って思う
+220
-13
-
182. 匿名 2021/06/30(水) 14:31:41
>>3
復活したとして重力もマンモスが暮らしてた時の地球と違うだろうし、気候も大昔と違いすぎて生きていけないんじゃないの?+10
-3
-
183. 匿名 2021/06/30(水) 14:32:19
>>18
息子が亡くなった悲しみのさなかに嫁が遺体から精子取り出して子供産みたいって言ってきたらって想像してみた上でこのコメントなの…?
そこにこんなにプラスが付くことも驚愕だわ+48
-46
-
184. 匿名 2021/06/30(水) 14:32:45
>>134
無理やりできた子も愛の結晶。。。?+9
-1
-
185. 匿名 2021/06/30(水) 14:33:34
>>176
否定してないよ。
私も私の両親も多分アナタもエゴ丸出しで生きてんだから変に他人に対して高尚ぶるなってだけ。+6
-12
-
186. 匿名 2021/06/30(水) 14:33:37
>>8
他人が何か気持ち悪い、そこまでして欲しかったの?とかそっちの方が気持ち悪い。
亡くなる前に二人で話し合ってたならいいじゃない。+192
-15
-
187. 匿名 2021/06/30(水) 14:33:41
>>60
マイナス多いけど、自分だったらどう?
死人に口なしで母親は、彼も希望してたとか言える。
ほんまもんのメンヘラ女だって可能性は十分あるよ。
自分が死んで勝手に卵子取られたらヤダけどね。+9
-2
-
188. 匿名 2021/06/30(水) 14:36:33
>>175
工場内にはたくわえられてるんじゃない?ちゃんと機能する精子が
でもこすれば簡単に出てくるから不妊治療でもここに出して下さーいってしてるのかと
快感と共に出せるだけで機能するんだと思うよ+121
-2
-
189. 匿名 2021/06/30(水) 14:36:46
>>147
8年暮らしてたというけど結婚はしてない
スノボ界のスターなら賞金などでの遺産や今後彼の名前での大会などの儲けは誰の手に?って思うわな
+10
-1
-
190. 匿名 2021/06/30(水) 14:37:53
>>173
本当それ。死人に口なし。
自己満すぎる。死んだ本人はモノ扱いかよ。周りが賛成すれば良いの?最低+46
-13
-
191. 匿名 2021/06/30(水) 14:43:19
>>178
認知してない非嫡出子には相続権はないよ。
もし、1回でも関係を持ったことがあり、その時のゴムから勝手に妊娠出産した場合はごねたら養育費をもらえるかもしれない。
面識も関係も持ってないのに「貴方の子です」は逆に逮捕されそう。+3
-0
-
192. 匿名 2021/06/30(水) 14:43:21
死体の中の精子って生きてるの????
生きてる旦那と何回体外してもできない私はどういう事よー笑+0
-0
-
193. 匿名 2021/06/30(水) 14:44:06
わんこかわいい+1
-0
-
194. 匿名 2021/06/30(水) 14:44:09
>>112
そんな事はない。自分だってやられるかもよ。付き合っている事実だって作り上げて、気持ち悪い男に卵子取られたりしたらどうする?許される事じゃないんだよ。+2
-3
-
195. 匿名 2021/06/30(水) 14:45:30
人権問題とか色々あるだろうけど、この遺伝子を残したい気持ちは分かる
どちらに似ても最強遺伝子だと思う+20
-1
-
196. 匿名 2021/06/30(水) 14:45:36
>>20
執念なのかな?その人への愛って取り方もできるけど。愛する人を失って、その人の子供を授かれる手段があるなら、私も選ぶと思う。(マイナスつくんだろうなぁ…)+25
-3
-
197. 匿名 2021/06/30(水) 14:47:32
こういうのって遺体の損壊にはならないのかな。
肉親の了承があればOKなのか?肉親が亡くなってたりでいない場合はどうなるの??+6
-0
-
198. 匿名 2021/06/30(水) 14:48:50
>>129
なんとしてでもってのは執念じゃない?+3
-2
-
199. 匿名 2021/06/30(水) 14:49:00
>>134
レイプで授かった命も健全な愛の結晶なのかいな+4
-2
-
200. 匿名 2021/06/30(水) 14:53:28
>>88
自分が死んじゃった後死体から精子を取り出してでもって思うかどうかだよね、まあ彼の両親が賛成してるなら、下世話だけど財産で揉める事はないだろうけど+4
-0
-
201. 匿名 2021/06/30(水) 14:54:32
アグリーベティ(海外ドラマ)をおもいだした+2
-1
-
202. 匿名 2021/06/30(水) 14:54:49
彼氏の両親まで協力してくれてるし自分らが良けりゃ良いんじゃね?+9
-3
-
203. 匿名 2021/06/30(水) 14:59:06
>>31
不健全だよね
体外受精だの片親だの。日本人には到底受け入れられまい。+3
-22
-
204. 匿名 2021/06/30(水) 15:01:17
>>197
遺言状でもあったのかね。
これが遺体損壊でないなら亡くなった人が死ぬ前に整形したがってたから整形したいとか、亡くなった人を剥製にしたいとかも有りになってしまうのでは...+3
-4
-
205. 匿名 2021/06/30(水) 15:03:49
産まれた子供は事実を知ったらアイデンティティに苦しまないかな。亡くなった男性の親御さんも協力してるということだしその家族にとっては不自然なことではないんだろうけど、あまり公表しない方が良いことなんじゃないか?+10
-2
-
206. 匿名 2021/06/30(水) 15:04:07
死人に口なし+1
-0
-
207. 匿名 2021/06/30(水) 15:05:30
>>10
ある意味その本人とは別の生命たちなのでは。+110
-1
-
208. 匿名 2021/06/30(水) 15:10:46
>>181
遺族は遺族だよ
+10
-4
-
209. 匿名 2021/06/30(水) 15:12:28
犬かわいい。ドーベルマン?+6
-1
-
210. 匿名 2021/06/30(水) 15:13:42
元々話し合ってたならいいけど、亡くなった人をお父さんにしても子供が悲しまんか
古い考えだろうけど、父を知らない子供って会いたがったりするものらしいし、片親だと寂しい思いするし(離婚はまた別かもだが)
まだ若いからすぐ別の男性と付き合えるだろうし、後悔するかもよ+3
-6
-
211. 匿名 2021/06/30(水) 15:13:44
>>188
なるほど、凄く分かり易いです。
勉強になりました。ありがとうございます。
+26
-1
-
212. 匿名 2021/06/30(水) 15:17:46
>>186
そこまでして欲しかったから、そこまでしたのに決まってるのにね+23
-2
-
213. 匿名 2021/06/30(水) 15:20:47
>>4
美談でしょ!私も子供がいなくて愛する旦那が突然死したら同じことすると思う。愛する人との子供が産めるって最高に幸せなことだよ、、+13
-39
-
214. 匿名 2021/06/30(水) 15:21:23
>>196
マイナスは付かないよ。気持ちは分かる。でもダメだと思うよ。人として。例えば、弁護士などを通して生前に同意しているなどなら別。+5
-0
-
215. 匿名 2021/06/30(水) 15:22:30
>>18
でも金銭的にも一生見る訳だよね、、、+9
-2
-
216. 匿名 2021/06/30(水) 15:23:21
何故相手が生きてる時から体外受精の話になっていたんだろう
普通に作れない身体だったとか?+7
-0
-
217. 匿名 2021/06/30(水) 15:24:20
>>214
なるほどぬぇ〜。納得。+0
-0
-
218. 匿名 2021/06/30(水) 15:25:25
亡くなった遺体の精巣から取り出したってことだよね。結婚を約束していた恋人とはいえ、なんかすごいね。+7
-1
-
219. 匿名 2021/06/30(水) 15:28:34
>>218
すごいよ。よく考えてごらんよ、気持ち悪いよ+4
-7
-
220. 匿名 2021/06/30(水) 15:29:48
>>178
本人が行為をしていないなら相続権も認知もないでしょ。
子の権利っていったって、生きてる父親が認めてないなら、父親から保護される権利はないよね。+0
-0
-
221. 匿名 2021/06/30(水) 15:31:18
>>172
やっぱりそこまで考えて、あらかじめ書面になってるんだね+2
-0
-
222. 匿名 2021/06/30(水) 15:32:38
>>8
他人の勝手すぎる〜
なんであなたの同意得ないといけないの?笑+55
-7
-
223. 匿名 2021/06/30(水) 15:33:06
>>175
不妊治療で、精子がまったく動いていない場合とか、精巣内の原精細胞から遺伝子を抜き出してどうたらこうたら、ってやってお子さん授かってた芸能人の人がいたと思う。+7
-3
-
224. 匿名 2021/06/30(水) 15:33:35
>>8
思うのは勝手だけど
第三者が口出すことじゃない+58
-3
-
225. 匿名 2021/06/30(水) 15:34:56
>>130
大概受精w
意味が変わってきてるw+57
-0
-
226. 匿名 2021/06/30(水) 15:37:42
>>115
でもここは日本だからね
13の意見を全肯定するわけじゃないけど日本由来の考え方は仕方ないよ+7
-7
-
227. 匿名 2021/06/30(水) 15:46:30
>>214
そこだよね
生前の故人の意志がはっきりしてないから
ちょっと受け入れにくい話だなと思ってしまった+7
-0
-
228. 匿名 2021/06/30(水) 15:46:44
>>183
だからこそなんじゃない
死を受け入れたけなくてそこを飛び越えた思考というか
息子が消えていなくなってしまう、でも息子の血を分けた実の子供がこの世に誕生してくる
たんに孫うれしいとかじゃなくもうすがるような想いというか
拒否派とすごく分かれそう+90
-2
-
229. 匿名 2021/06/30(水) 15:49:56
>>31
倫理というか、自然の摂理というか、医療全般も厳密にはそうだろうけど、生きてるものを長生きさせるのと、無かったはずのものを誕生させるって、しかも本人の意思が取れてない上でこれはちょっとモヤモヤする。+39
-5
-
230. 匿名 2021/06/30(水) 15:53:04
>>174
医師、弁護士、検視官、何人も関わってる人全員に、
それも安泰な職業である人たちに、バレたら将来絶望な案件を背負わせることができるほどの大金が用意できる人ってよっぽどのことじゃない限りいないだろうね+3
-4
-
231. 匿名 2021/06/30(水) 15:59:03
>>4
どちらかと言うと悲しい話
故人AIとかもそうだよね
幻影の中の家族と一生生きてく事になってしまう気がする+159
-1
-
232. 匿名 2021/06/30(水) 16:00:46
>>131
臓器提供と一緒じゃない?
生前に本人にその意思があり
遺族が許可したらOK
このケースも該当するね+1
-0
-
233. 匿名 2021/06/30(水) 16:16:58
>>138
その話を本当にしてたかどうかもわからないじゃん。事故でかなりの保険おりてるだろうからお金目当てかもしれないし。+17
-6
-
234. 匿名 2021/06/30(水) 16:19:16
>>174
元記事の人の場合は州法で認められてる。+4
-0
-
235. 匿名 2021/06/30(水) 16:21:41
死体から精子を取るってどういう風に?
切り裂いて取り出したの?
+1
-0
-
236. 匿名 2021/06/30(水) 16:27:31
>>26
この人にとってもご両親にとってももう本当に最後のチャンスだったんだから挑戦せず諦める方が辛かったんじゃないかな+35
-1
-
237. 匿名 2021/06/30(水) 16:27:57
なんだか感慨深いなぁ…人間の体って本当に別の命を生み出せるんだ。
+0
-1
-
238. 匿名 2021/06/30(水) 16:38:15
これ男女逆なら死ぬほど叩かれるんでしょ
ガンの芸人のもだけど
+1
-0
-
239. 匿名 2021/06/30(水) 16:43:47
>>10
亡くなった女性の卵子の場合はどうなのかと謎に思った+103
-6
-
240. 匿名 2021/06/30(水) 16:45:13
>>234
そりゃそーでしょ!笑+0
-0
-
241. 匿名 2021/06/30(水) 16:53:28
人間の生命力と科学の進歩は凄いね+0
-0
-
242. 匿名 2021/06/30(水) 16:55:07
>>13
あなたが可哀想だわ。+8
-1
-
243. 匿名 2021/06/30(水) 16:57:01
既にお子さんおられるみたいだけど、それでも欲しかったんだね。
これを前例に自分の息子が亡くなった時に、残された彼女に「あなたも亡くなった息子の子を産んでくれ。あの子の事を愛してるんでしょ?!」と強制する親が出なきゃいいなと思う。+3
-0
-
244. 匿名 2021/06/30(水) 17:47:52
>>46
生前に採取していたのかと思ってたけど亡くなったご遺体から接種したと聞いてそこまでして…と思った+10
-3
-
245. 匿名 2021/06/30(水) 17:55:26
確かに変な話だけど…
自分に置き換えて考えたら、もし彼氏が死んだら、何でも良いから彼氏の形見とか、彼氏の繋がりが欲しいって思うかも…彼氏が生きてた証みたいなの。
勝手だけど、残された方がやっぱりどうしても辛いから。
+2
-1
-
246. 匿名 2021/06/30(水) 17:59:16
>>182
宇宙技術とか使ってどうにかならないかな
莫大な予算がかかるか+2
-0
-
247. 匿名 2021/06/30(水) 18:08:45
>>22
あんたに関係ないじゃん?+19
-0
-
248. 匿名 2021/06/30(水) 18:14:18
なんかそういうビジネスとかありそうで怖い
●して取り出すみたいな+2
-0
-
249. 匿名 2021/06/30(水) 18:28:50
>>92
記事読めばわかるけど、
この2人は生前も体外受精について話し合ってたんだよ。
勝手に思い上がって進めてる話ではない+58
-2
-
250. 匿名 2021/06/30(水) 18:29:01
>>46
愛する人を亡くして自暴自棄になるより、好きな人との未来への可能性にかけたい気持ちは少しわかる。二人で望んだ未来を叶えたいって気持ちも。一人だけど、二人の夢を叶えるって気持ちもあったのかな…。
8年同棲してるし、子供も考えてたみたいだしね。
交際歴あさかったり、女性の経済状況(子供を一人で育てられない)だったら許可するべきではないと思うけど。
+30
-0
-
251. 匿名 2021/06/30(水) 18:31:17
>>236
うん、存在が無かったことになるのは耐えられないって気持ちはわかるな。
+24
-1
-
252. 匿名 2021/06/30(水) 18:56:57
生前に採取してたならわかるけど、(それでも本人の意思とか気になる)、亡くなった人から採取したのはどうなんだろうか。
許諾サインとかあればいいけどね。+5
-0
-
253. 匿名 2021/06/30(水) 18:58:00
>>252
生前に計画してたとかは後からいくらでも言えるから。臓器カードみたいなのがあったならいいけど。+5
-0
-
254. 匿名 2021/06/30(水) 19:08:00
>>8
経済力あるならめちゃわかる。素敵な男性そうだもんね。+11
-1
-
255. 匿名 2021/06/30(水) 19:19:11
愛の形は人それぞれ
法的に問題無い、家族も同意してるなら良いと思う
気持ち悪いって思われても別にいい
経験した人にしか分からないんだよ
+5
-0
-
256. 匿名 2021/06/30(水) 19:35:44
>>27
まぁ『俺が死んだら精子抜き取って体外受精してね』なんて話はしてなかっただろうね。
女性の想いが強すぎた感じはするから多少話は盛ってそう。+46
-0
-
257. 匿名 2021/06/30(水) 19:37:28
なるほど。クイーンズランド州の法律だと、お亡くなりになった方が「死後の臓器提供に反対する」という明確な意思表示をしてる場合以外は検察官の承認があれば遺族は検死官に臓器を取り除いても、うことができるんだ。
そして、その臓器を生きてる人に移植することができる。
その臓器に精子が含まれるかが最高裁まで争われて、2019年に認める判決が下されてるね。
日本は臓器提供するっていう明示的な意思がないと難しいけど、クイーンズランドでは逆にしたくない意思がなければできるってことなんだ。+7
-0
-
258. 匿名 2021/06/30(水) 19:38:59
>>252
クイーンズランド州では発想が逆だね。
嫌だと言ってなければオッケーっぽい。
>>257+3
-0
-
259. 匿名 2021/06/30(水) 19:56:49
文化と法律の背景が日本と全然違うね。
日本
原則は法律上の結婚じゃないと夫婦として認められない
シングルマザーに否定的
法律的に規定されてることが多く、法定相続があるので、若者は死後どうして欲しいか考えないし残してない
臓器移植はとても慎重に判断
オーストラリア
事実婚も法律上の結婚とほぼ同じ
シングルマザーに寛容
自己決定権重視するから、相続についても早くから備える
法的に「明確に反対の意思を表示している場合は臓器移植不可」→反対してなければ移植可能
日本は相続の問題あるから、死後の精子摘出を認めるとしてもハードルすんごい高くなるかな。+4
-0
-
260. 匿名 2021/06/30(水) 20:09:42
本人の同意を得られてないのにできるんだね。+2
-0
-
261. 匿名 2021/06/30(水) 20:17:53
>>14
法律的に現地はいいって書いてあるね
日本はダメなんじゃないかな?
相続の問題とか出てきそう+2
-0
-
262. 匿名 2021/06/30(水) 20:40:24
>>3
なんか好きw+47
-2
-
263. 匿名 2021/06/30(水) 20:45:45
>>235
絞り取るに決まってるじゃん
言わせるなって、恥ずかしい
+1
-4
-
264. 匿名 2021/06/30(水) 20:49:48
臓器提供は、苦しんでいる人を助ける既存臓器の提供だから、同列に語れない気がする
これはクローンとかの人造の同じ臭いがつきまとう
+5
-0
-
265. 匿名 2021/06/30(水) 20:53:59
>>101
ちょwww
思わぬところでネタバレwww
(まだ10話ぐらいしか見てない者より...)+46
-1
-
266. 匿名 2021/06/30(水) 20:59:42
すごくロマンチック!って思ったけどみんな辛い意見ばかりだった+2
-3
-
267. 匿名 2021/06/30(水) 21:02:01
斉藤和義の歌にこんな歌詞あるよ!
事故で亡くなった夫の体から取り出した精子で受精成功みたいなやつ。
スゲー!
+7
-0
-
268. 匿名 2021/06/30(水) 21:15:46
タイトルが変だね+0
-0
-
269. 匿名 2021/06/30(水) 21:22:51
>>10
男性不妊とか最近よく聞くけど、その一方で亡くなった方の精子で妊娠ってすごいな…+76
-1
-
270. 匿名 2021/06/30(水) 21:26:13
>>208
臓器提供とおんなじだよ。
臓器提供だって、
本人の意思表示が分からなかったら、
遺族の意向次第で提供可能だからね。+18
-3
-
271. 匿名 2021/06/30(水) 21:27:06
執念深い、井戸に落ちて皿数えるおばけと似てるわ+0
-1
-
272. 匿名 2021/06/30(水) 21:43:43
>>267
トピタイ見てその歌思い出した
すごい愛だよねって言う女性と、怖いような嬉しいようなと考える男性
好きな歌でよく聞くけどまさかホントにあるとは…+4
-0
-
273. 匿名 2021/06/30(水) 21:46:17
>>239
卵子は1日しか寿命ないし、成熟度があった気がする。+50
-0
-
274. 匿名 2021/06/30(水) 21:53:15
>>273
体外受精の卵子の取り出しもいつでもできるわけじゃなくて、ホルモン剤投与して、卵子をある程度育ててから採取するからね。
何も治療受けてないご遺体からいきなり卵子取り出して子供作るってのは現代の科学では出来なさそう。+35
-0
-
275. 匿名 2021/06/30(水) 22:07:26
>>154
日本とそこらの海外の話だとまた違うけどね
日本は一度結婚を失敗するとどうこう言われがちなんだけど+3
-0
-
276. 匿名 2021/06/30(水) 22:08:30
>>10
生の死体からとったのかすごいね〜
うちは男性不妊だから無理だな+27
-0
-
277. 匿名 2021/06/30(水) 22:09:11
>>266
私も
ロマンチックは言い過ぎだけどみんな厳しいなあ+3
-1
-
278. 匿名 2021/06/30(水) 22:25:15
>>265
ごめんなさい😱😱😱
まさか見てる方がいるなんて思わず。
申し訳ないです💦+50
-1
-
279. 匿名 2021/06/30(水) 22:25:48
斉藤和義にそんな歌があったな
やわらかな日 という歌+3
-0
-
280. 匿名 2021/06/30(水) 22:51:37
斉藤和義の歌で、そんな歌詞があった。
「ねぇ、すごい愛だって思わない?」って彼女が彼氏に同意を求める。彼氏は「少しこわい気がする」
歌自体はとても良い歌+4
-0
-
281. 匿名 2021/06/30(水) 23:06:04
>>182
私たちの祖先が狩りをしてたナウマンゾウくらいでいいから再現されたらいいなあ+4
-0
-
282. 匿名 2021/06/30(水) 23:14:09
>>3
ジュラシックパークも+7
-0
-
283. 匿名 2021/06/30(水) 23:15:31
よかったじゃん
+1
-0
-
284. 匿名 2021/06/30(水) 23:20:01
>>85
でも孫が欲しいだけということもあるかもよ+3
-0
-
285. 匿名 2021/06/30(水) 23:24:14
>>34
日本みたいに結婚に重き置いてないよ。オーストリアではなくカナダに8年住んでたけど、事実婚で子供いるの普通。戸籍にこだわる必要がないからね。+9
-0
-
286. 匿名 2021/06/30(水) 23:39:31
精子の生命力に驚いてる。身体が死んでも生きてるのか…すごい+2
-0
-
287. 匿名 2021/06/30(水) 23:49:05
女の人だったら卵子あっても返す母体がないから無理だよね。男は死んでも精子さえあれば子が出来るのか。なんか凄いけど自分が大きくなって、死んだ父から生まれたのかと思うと複雑すぎる…ファンタジーみたいだね。+4
-0
-
288. 匿名 2021/06/30(水) 23:51:26
話のメインはそこじゃないとは思うけど…ビジュアル美しくてカッコいいカップルだなー!+2
-0
-
289. 匿名 2021/07/01(木) 00:02:25
>>3
ずんの飯尾さんの声で再生された+52
-0
-
290. 匿名 2021/07/01(木) 00:08:07
>>4
自分の子供がもし亡くなってしまって、絶対叶えられないと思っていた孫を抱けるとなったら…
本人じゃないと分からないけど、ご両親の生きる活力になるのかもしれない+126
-2
-
291. 匿名 2021/07/01(木) 00:20:56
>>3
ここだけの話だよ。
もう既に恐竜の復活に成功してる。
アメリカのエリア31の地下で宇宙人と一緒に研究して、成功してる。
関係筋から仕入れた情報だから絶対誰にも言わないでね。+8
-9
-
292. 匿名 2021/07/01(木) 00:26:30
>>78
亡くなった彼の意思は?とか言ってる人いるがこの彼はそんなんされても怒らないような人だったからこそ彼女や彼の両親も即決出来たんじゃないの?
普通じゃないかもしれないけど倫理観が云々とか批難して良いような話じゃない+4
-4
-
293. 匿名 2021/07/01(木) 00:39:25
写真が素敵過ぎる+4
-0
-
294. 匿名 2021/07/01(木) 00:51:49
遺産目当て?ですか。
不謹慎だが。+0
-2
-
295. 匿名 2021/07/01(木) 00:52:23
何かよく分からないけどとても冷静だなと思った+1
-0
-
296. 匿名 2021/07/01(木) 00:56:03
どうやって取り出すんだろう…+0
-0
-
297. 匿名 2021/07/01(木) 01:11:27
そもそも亡くなった人から体外受精の話してたし
精子取り出そうって発想にならんくない?w
悲し過ぎてそんなこと数日で
考えられないわ…
医師にその案(?)言われたとしたら
急に怖くなる+2
-0
-
298. 匿名 2021/07/01(木) 01:33:30
私が男性の親だったなら…
素直に喜べるかなー+3
-0
-
299. 匿名 2021/07/01(木) 01:41:25
なんか変な言い方だけど、
流れ的に男性スノーボーダーが赤ちゃんに輪廻して生まれてきそう
でもそれはそれでママめっちゃ喜びそう+1
-0
-
300. 匿名 2021/07/01(木) 01:54:34
>>41 小池知事思い出した
+2
-1
-
301. 匿名 2021/07/01(木) 02:00:44
子供がそこそこ大きいだけど(一人っ子)、どうせ産むなら(言葉悪いけど)、その人のが欲しい!って強く思うのわかる、最近
45歳という年齢で諦めたけど、どっかで欲しいと思う(旦那以外の遺伝子)
+3
-0
-
302. 匿名 2021/07/01(木) 02:03:31
>>1
斉藤和義の「やわらかな日」って歌を思い出したよ
まさにこんな感じのエピソードが歌詞に出てくる斉藤和義 - やわらかな日 [2008ver]. - YouTubem.youtube.com斉藤和義Single『やわらかな日』〜2002.11.20 release〜ディレクター:池田剛作詞:斉藤和義作曲:斉藤和義編曲:斉藤和義Follow Kazuyoshi Saito online:Twitter: https://twitter.com/saitokazuyoshiWebsite: http:/...">
+2
-0
-
303. 匿名 2021/07/01(木) 03:31:12
>>32
これ考えてた。どこから取り出したんだろう+1
-0
-
304. 匿名 2021/07/01(木) 03:40:28
生まれた子供に妙なプレッシャーかかりそうな気もする+4
-1
-
305. 匿名 2021/07/01(木) 03:43:09
斉藤和義の歌であったね+1
-0
-
306. 匿名 2021/07/01(木) 05:27:27
>>135
元記事読んだけど1才の犬のことだよ。犬の「両親」って書いてあるから翻訳が間違ってる。続けて「私と彼の家族とペットの犬が全てだった」ってあるから子どもはいない。+5
-0
-
307. 匿名 2021/07/01(木) 05:33:26
>>135
>>306は>>150さんの元記事という意味です
+0
-0
-
308. 匿名 2021/07/01(木) 06:08:51
気持ち悪すぎる
屍/姦と何が違うの?
死体から精子を取り出して妊娠するとか気が狂ってる。
死人の子として生まれるとか倫理的にどうなの?
ヤバすぎる。+6
-4
-
309. 匿名 2021/07/01(木) 07:02:18
>>119
反出生主義のトピから出てこないでよ+7
-0
-
310. 匿名 2021/07/01(木) 07:14:55
>>226
海外の人達に対して日本の考えがどうとかいうのも違うんじゃない?
でもここは日本だからね、って日本で起きた出来事に外国の話持ちだしてくる人に対して言う言葉でしょ+3
-1
-
311. 匿名 2021/07/01(木) 08:15:58
>>4
何か、すごく重いものを背負って産まれてくることになるね。+19
-0
-
312. 匿名 2021/07/01(木) 08:16:29
>>308
元から計画してたんだし今回は大丈夫じゃない?8年も一緒で不妊治療してたし。
ストーカーなんかが同じことしたらえらいことだからこれから法で条件決めた方がいいとは思う+3
-4
-
313. 匿名 2021/07/01(木) 08:18:44
>>1
この写真、男性が左手は女性の肩で右手はわんこの肩を抱いてるところがなんか好き。
わんこも大事な家族っていう感じがする。+6
-0
-
314. 匿名 2021/07/01(木) 08:33:07
>>1
死人に口なし
+0
-1
-
315. 匿名 2021/07/01(木) 08:47:10
>>43
自分の血を引いた子供が、自分を父親と呼ぶことなく恋人の再婚によって他の男の子供として育てられる、、、
ってことも十分ありえるよね
家庭生活に向かなくて甲斐性がない見た目と頭の良さが好みな男の子供を妊娠して、家庭的な夫と育てるとかできちゃうのかー。家庭的な夫は経済力があれば多少高齢でも構わない。わぉ、妄想が膨らむわ+1
-0
-
316. 匿名 2021/07/01(木) 08:47:21
悪くないと思う
突然亡くなっても子供は残せるって希望だよ
相手の女性も愛がないとできないよね?+3
-3
-
317. 匿名 2021/07/01(木) 08:49:28
>>308
ほんとそれ。
高度不妊治療にすら倫理的違和感を感じる人だっているのに(受精卵の選別/廃棄とか)+7
-2
-
318. 匿名 2021/07/01(木) 08:53:43
遺産はどうなるの?+0
-0
-
319. 匿名 2021/07/01(木) 08:56:15
脳死の女性が出産、ならまだ分かる。
脳死した27歳妊婦、117日後に元気な女の子を出産(チェコ)<動画あり> (2019年9月5日) - エキサイトニュースwww.google.co.kr今年4月に脳卒中を起こし脳死と判定されたチェコ共和国の妊婦が、117日後の8月中旬に帝王切開で元気な女の子を出産した。赤ちゃんは体重2,000グラムを超えており、妊婦をモニタリングしてきたブルノの大学...
+4
-0
-
320. 匿名 2021/07/01(木) 10:30:48
>>35
もし子供の立場なら、そんなにも素敵なお父さんなら会ってみたかったな。と切なくなりそうではある。
でも経済的に困窮してなかったら特に恨まない。+3
-0
-
321. 匿名 2021/07/01(木) 10:52:43
>>33
亡くなってからすぐに手続きのために行動に移したって事だよね。
メソメソしてる暇ないよね。凄すぎる。+7
-0
-
322. 匿名 2021/07/01(木) 11:00:41
>>311
そうだね。関わってる大人は嬉しいだろうけど産まれて来る子供は複雑だよね。お父さんは自分が生まれる前に亡くなってて自分で物事を考えられる年齢になった時の心のとらえ方が気になる。
関わった回りの大人達は生物学的倫理に逆らって、命を誕生させるのだから、惜しみ無く、絶え間なく産まれた子供に愛を注いで育てて行く覚悟と責任がこの子が大人になるまであるよね。
+4
-0
-
323. 匿名 2021/07/01(木) 11:10:27
間違い無く、この女の人の生きる糧になるね。
覚悟して産むんだろうから、お母さんも周りの人達もこの子の存在でパパが亡くなってしまった事に対しての悲しみが減って、元気になってこの子を幸せにしてあげて欲しい。+1
-1
-
324. 匿名 2021/07/01(木) 11:41:00
>>157
交際していた女性であって、嫁ではないよ+0
-2
-
325. 匿名 2021/07/01(木) 11:42:42
>>214
同意してるのなら生前に精子を冷凍しておけばよかったのに
死体から取るというのは理解に苦しむわ+7
-0
-
326. 匿名 2021/07/01(木) 11:43:26
>>138
それなら冷凍しておけばよかったじゃん+4
-0
-
327. 匿名 2021/07/01(木) 11:43:35
>>183
嬉しいに限る
息子と彼女さんは長年子供を望んでいたのに息子は亡くなってしまった。
それでも彼女さんは息子との子供を産みたいと言っている
私にとっては愛する息子の子供、孫をこの世に産んでくれるなんて嬉しいじゃない
希望でしかないけどな+7
-3
-
328. 匿名 2021/07/01(木) 12:19:02
>>22
海外って独身でも養子縁組したりあるからね
事実婚の多さとか色々と自由なのかもね+1
-0
-
329. 匿名 2021/07/01(木) 12:59:31
>>249
自分が育てる前提の子作りと、育ててあげられない前提では話が違ってくる。+2
-2
-
330. 匿名 2021/07/01(木) 13:29:31
受精卵を冷凍保存してたのかと思ったら、男性が亡くなってから精子を採取?!
え、どうやって?!+0
-0
-
331. 匿名 2021/07/01(木) 14:46:36
>>8
死んですぐに採取して妊娠したい!ていう思考がなんかすごい+1
-0
-
332. 匿名 2021/07/01(木) 16:07:42
>>4
玉玉かち割られたわけだよね…+1
-0
-
333. 匿名 2021/07/01(木) 20:51:10
>>59
もう自分の子供に会えない、孫も見れないって
思ったらどんな形であれ自分の子供が生きた証が、
この世に残ると思ったらそこにかけてしまう
気持ちはあるかも。何もしなかったら
そこで終わりだし。+1
-0
-
334. 匿名 2021/07/01(木) 22:51:34
>>261
日本の医療機関は未婚の女性に精子提供はしない方針になってるね
+3
-0
-
335. 匿名 2021/07/16(金) 15:04:37
>>289
これだw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する